省スペース・UNIX配列を基本とするキーボード、
Happy Hacking Keyboardシリーズについて語るスレです。
■製品情報(株式会社PFU)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
■PFUダイレクト(オンライン直販ショップ)
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/
■Twitter公式
http://twitter.com/PFU_HHKB
■Facebook公式
https://www.facebook.com/PFUHHKB
※前スレ
Happy Hacking Keyboard Part41
echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1475492488/
探検
Happy Hacking Keyboard Part42 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2017/03/12(日) 13:32:05.70ID:Mcv3MSsH667不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 04:38:34.19ID:lDjNFygU 最下段にFn入れると、抑えながら片手でアクセス出来るキー減るから、あんまり良くなかったよ
GH60でキーマップ色々試したけど、右シフト横のFnは秀逸だと思うよ
GH60でキーマップ色々試したけど、右シフト横のFnは秀逸だと思うよ
668不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 08:45:09.80ID:t6+wd6RH >>666
そもそもhhkつかうなよw
そもそもhhkつかうなよw
671不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 10:44:17.20ID:0uYumALj こいつは明らかにLite 2の器
672不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 22:57:40.23ID:fZEX6zjm HHKB BTをMacのクラムシェルから復帰させると
英かなの切替ができなくなるんだけども
切り替えできるままにしておけないかな?
英かなの切替ができなくなるんだけども
切り替えできるままにしておけないかな?
673不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 23:41:09.30ID:oqZB4DvI674不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 23:42:25.75ID:oqZB4DvI というわけで現状はむり
676不明なデバイスさん
2017/06/01(木) 23:53:10.50ID:zc4hBryx 日本の馬蚊は林檎の良い養分w
677不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 00:16:05.80ID:zR5ruK8y そのissueによると、とりあえずはスリープ復帰時に英かなを起動し直せばいいわけだから
英かな再起動スクリプトを書いておき下記のツールで復帰時に実行すればいいんじゃないか
Scenario (有料)
https://itunes.apple.com/jp/app/scenario/id423444193?mt=12
SleepWatcher (無料)
http://www.bernhard-baehr.de/
英かな再起動スクリプトを書いておき下記のツールで復帰時に実行すればいいんじゃないか
Scenario (有料)
https://itunes.apple.com/jp/app/scenario/id423444193?mt=12
SleepWatcher (無料)
http://www.bernhard-baehr.de/
679不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 21:40:52.14ID:O3yg5Cms しかし hhkbのHappy Hacking Keyboardとはどういう意味なのか
英語にしては馬鹿げているとしか思えない
因みに Realforceなら真の実力、実戦力という意味にとれるのだが
英語にしては馬鹿げているとしか思えない
因みに Realforceなら真の実力、実戦力という意味にとれるのだが
680不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 21:44:48.51ID:cEuauz/q 何が馬鹿げているのかよくわからない
681不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 21:49:43.98ID:O3yg5Cms 意味不明ということ
もし特別な意味があるのなら参考までに教えてもらいたい
もし特別な意味があるのなら参考までに教えてもらいたい
682不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 21:52:08.67ID:8eoCoDZq 文法的には別に違和感ないだろ
683不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:02:09.48ID:+GZtZoAm よくあるHackingの意味を勘違いしてるってパターンかな?
684不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:19:01.40ID:8eoCoDZq 日本語風に言うと
ゴキゲン熱狂鍵盤
ゴキゲン熱狂鍵盤
685不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:25:58.58ID:8eoCoDZq 味があっていいじゃないですか
Hacker's Prime Keyboardとかだったら
地味すぎて嫌だわ
Hacker's Prime Keyboardとかだったら
地味すぎて嫌だわ
686不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:34:43.66ID:eIkta4In UnixとかGNUとかHackerの文化を語る上で余りにも有名なセリフで、それに敬意を表してキーボードを命名している。このスレに縁があるなら分かり過ぎる程分かるはず。説明するまでもない。
687不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:37:58.82ID:8eoCoDZq でももしキー坊と言う名前になってたら買っていなかった
688不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:42:41.37ID:nPGXPap+ カーソルキーつけろ、Fnの位置を再考しろ、と言ってた奴と同じ臭いがする
689不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:43:22.26ID:GHiyhFtI Cherry MXキーのHHKとか、all 30gのHHK Proとか出さないのかな。
690不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:47:00.32ID:eIkta4In リチャード・ストールマンとかEmacsとか今の時代には昔話でUnixと言ったらLinuxかApple OSなら分からないのは無理もないのか。
691不明なデバイスさん
2017/06/02(金) 22:54:49.91ID:qruW8yG0692不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 01:04:04.79ID:BT3kvg1B お前らバカは相手にするなよw
694不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 04:36:26.87ID:vmQ0RvmY じゃあ俺はテンキー付けてもらおうっと
695不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 10:27:32.85ID:EeZZEvSo carbon 5000突破
早く価格更新してくれ、返金に年跨ぎは経理処理がめんどくさい
早く価格更新してくれ、返金に年跨ぎは経理処理がめんどくさい
696不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 10:44:26.31ID:kgwvwH/7 hack: 時計の秒針を止める事およびその知識、筆耕(者)
force: v. 無理やり指せる、強要する n. 物理的な力(単位N or kg・m/s^2)、強要する能力
force: v. 無理やり指せる、強要する n. 物理的な力(単位N or kg・m/s^2)、強要する能力
697不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 13:04:11.06ID:OR6lyej/ 何でforceは動詞?
698不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 13:57:32.70ID:rFnrQSgB 経費でキーボード買う糞フリーランスが居ますね
699不明なデバイスさん
2017/06/03(土) 21:08:26.26ID:BpjZf9gL all30gの出してほしいね
カスタムやってくれないかな
カスタムやってくれないかな
701不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 11:24:00.32ID:2Q2iajNk ブラック企業勤務の人じゃね?
702不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 12:59:06.09ID:AzyTcXAC おまいらブラック辞める時備品朴るんだろw
704不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 14:57:29.07ID:+oJHtxrZ 普通の会社なら経費で2万を超えるキーボードは認められないだろ
706不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 16:02:32.42ID:x4yZwbT0 普通の会社っていうけどIT系と八百屋系じゃその辺違うから
その辺はっきりさせておけ
その辺はっきりさせておけ
707不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 16:18:59.85ID:gmpK99Ll 土方系
708不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 22:15:24.70ID:so5SU8kQ 高根沢メンブレ指名買いしてた名残でいまでも数万のキーボードも通るけど
709不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 22:17:38.28ID:so5SU8kQ 高見澤ねw
710不明なデバイスさん
2017/06/04(日) 23:25:03.20ID:AUyroG8V PCの価格だけで内訳とか見てないんじゃないの
キーボード単体で申請する機会とかあんまなさそう
キーボード単体で申請する機会とかあんまなさそう
711不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 08:43:58.36ID:Ri07N3fX ますどろに良さげなケーブルきてるぞ
712不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 09:39:18.97ID:t7KJp0ft 経費で落とすって発想自体なかったな
自分で買ってピカピカにして自己満足してたわ
自分で買ってピカピカにして自己満足してたわ
714不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 18:24:44.93ID:JCyVK/SC マスドロで進行中のプロダクトなんてすぐ絞り込めるんじゃないか?
おれはケーブル足りてるからどうでもいいけどw
おれはケーブル足りてるからどうでもいいけどw
715不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 21:05:19.67ID:p88jVggr 俺、初めてHHKB買おうかどうか考えてるんだけどどれがオススメですか?
PD-KB600BNってキートップ無刻印で英語配列、Bluetoothのやつで色は墨のモデルなんですが・・・
(無刻印なので)勿論ブラインドタッチはできます そんなに上級者じゃないけど
Realforceは3台、FILCOの茶軸を1台持ってます
PD-KB600BNってキートップ無刻印で英語配列、Bluetoothのやつで色は墨のモデルなんですが・・・
(無刻印なので)勿論ブラインドタッチはできます そんなに上級者じゃないけど
Realforceは3台、FILCOの茶軸を1台持ってます
716不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 21:14:28.56ID:55K3dtVk ころころキーボード替えるならBTでいいんじゃない?
俺は週末にカチャカチャやりたい時だけ青軸に替える程度だから有線だけど
俺は週末にカチャカチャやりたい時だけ青軸に替える程度だから有線だけど
717不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 21:56:49.16ID:77Fy19jD type sいっとき
718不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 23:26:27.36ID:SlJQORwT リアフォ87をEscキーを含めて60%部分だけでオペレートできるようにして
hhkbと比較すると、スタンダードなANSI配列のリアフォがマッチベターだ
hhkbはCtrlがAの左にしかなく、短いBackspaceと 小さいBackslash(しかもこの二つは上下逆), 短い右Shiftとかなり癖が強い
しかも最下段は三つもキーが少ない
だからみな四苦八苦しているようだ
hhkbと比較すると、スタンダードなANSI配列のリアフォがマッチベターだ
hhkbはCtrlがAの左にしかなく、短いBackspaceと 小さいBackslash(しかもこの二つは上下逆), 短い右Shiftとかなり癖が強い
しかも最下段は三つもキーが少ない
だからみな四苦八苦しているようだ
719不明なデバイスさん
2017/06/05(月) 23:39:19.63ID:JPBr8wGs720不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 03:31:29.37ID:5M3u6UBr721不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 03:49:31.47ID:HcalC8zN 定期的に右シフトに文句言う奴でるなw
使いこなせないんだから、売っぱらって87キー使っとけよ
60%に見立てる(笑)じゃなく、PORKERなりプログレなり使ってみなよ
使いこなせないんだから、売っぱらって87キー使っとけよ
60%に見立てる(笑)じゃなく、PORKERなりプログレなり使ってみなよ
722不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 05:55:03.33ID:MR74pUCw iMac Proがスペースグレイになってアクセサリも同色になったんだから、Type-Sの墨さっさと出せよ。
商機逃すぞ!
商機逃すぞ!
723不明なデバイスさん
2017/06/06(火) 20:48:14.30ID:5WhXpg9o マカはあっち行け。しっしっ。
724不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 07:22:56.08ID:AxeKSyMP まったくだここはWindowsユーザー以外お断り
725不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 07:25:58.34ID:AxeKSyMP ここはハードウェア板だから問題ない!とか思ってる馬鹿(マカ)がいるけど、
真の意味はハードウェア(ただし林檎は除く)板だからな。馬鹿(マカ)板へいけよな。
真の意味はハードウェア(ただし林檎は除く)板だからな。馬鹿(マカ)板へいけよな。
726不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 07:59:56.61ID:gyvlWbJk 落ち着け
君が使っているのはWin嫌いのマカーである和田氏が考案したUNIXキーボードだぞ
君が使っているのはWin嫌いのマカーである和田氏が考案したUNIXキーボードだぞ
727不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 08:10:09.90ID:NTuV06it Windowsは嫌いじゃないけど
キーボードのWindowsキーが嫌い
キーボードのWindowsキーが嫌い
728不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 08:59:03.74ID:5OIijyde ID:AxeKSyMP
顔真っ赤にして連投しててワロタ
顔真っ赤にして連投しててワロタ
729不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 09:01:27.18ID:JokN5F6Z マカマカと言って膝をたたいて閉じる
730不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 09:08:21.62ID:tm8RZd9K アンチマカーには辛いキーボードだな
コンプレックスでひねくれるのも仕方ない
コンプレックスでひねくれるのも仕方ない
731不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 12:29:51.27ID:IVwN5Kba ばかドザがHHKB買ってCtrlの位置ガーってまじウケる
732不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 13:32:15.07ID:mnoLF6jd 基地外に構うなよ
ニヤニヤ眺めて楽しもうぜ
ニヤニヤ眺めて楽しもうぜ
733不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 15:11:20.12ID:rNZZibu9734不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 15:24:37.24ID:YUlyBhPB また君か
735不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 15:38:19.36ID:e0cr1zOU マカージャマーと、マカージャマーキャンセラーを撃ち込むのだ
736不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 17:54:32.00ID:YPKatDqe737不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 18:11:48.42ID:kTkx2TCh マカ = バカ。バカはあっち行け、しっしっ。
738不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 19:12:44.06ID:e0cr1zOU マカーってMaccerでしょ?ならおまいらはWinner?
739不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 20:52:42.44ID:M+DxSctR hhkbの弱点は4つあるように思われる
まずHappy Hacking Keyboardなる名称が珍妙
替えキーキャップのバラエティが全くない
配列が旧態依然としたUnix配列、ANSIより劣るのは明白
最後はhhkbユーザーのほとんどを占めるWindowsユーザー
高い買い物なので貧乏臭く文句も言わず使う、あるいは黙って諦める
シビライズドされていないようだ
キーボード、ユーザーとも垢ぬけていない
まずHappy Hacking Keyboardなる名称が珍妙
替えキーキャップのバラエティが全くない
配列が旧態依然としたUnix配列、ANSIより劣るのは明白
最後はhhkbユーザーのほとんどを占めるWindowsユーザー
高い買い物なので貧乏臭く文句も言わず使う、あるいは黙って諦める
シビライズドされていないようだ
キーボード、ユーザーとも垢ぬけていない
740不明なデバイスさん
2017/06/07(水) 21:00:50.19ID:0/nd21WE h
ま
替
配
最
高
シ
キ
ま
替
配
最
高
シ
キ
742639
2017/06/08(木) 15:35:14.67ID:2CmgtW9g 以前スペースバーがカチャカチャうるさいと書き込んだ物だが
ばらしたらグリスの油分が飛んでてリップスティックみたいになってたよ
スライダー全部外して顎間ゴム入れてシリコンスプレー塗布して
スタビのグリス塗り直したら生まれ変わったって感動したw
Type-Sやリアフォ静音とはやはり違うがまぁ充分な効果が得られる
費用約100円
作業時間約90分
スレ汚しすまん
ばらしたらグリスの油分が飛んでてリップスティックみたいになってたよ
スライダー全部外して顎間ゴム入れてシリコンスプレー塗布して
スタビのグリス塗り直したら生まれ変わったって感動したw
Type-Sやリアフォ静音とはやはり違うがまぁ充分な効果が得られる
費用約100円
作業時間約90分
スレ汚しすまん
744不明なデバイスさん
2017/06/08(木) 16:21:54.78ID:9nL9oh/f745639
2017/06/08(木) 16:33:00.97ID:2CmgtW9g 3/16" 3.5oz Dental Orthodontic braces rubber bands Rabbit
ってやつの100個入りをebayで99セント送料無料
納期最大1ヶ月半だが2週間で来たよ
ちなみに中国製で中国から発送だよ
アドレス長いので短縮貼る
https://goo.gl/YfCjg7
ってやつの100個入りをebayで99セント送料無料
納期最大1ヶ月半だが2週間で来たよ
ちなみに中国製で中国から発送だよ
アドレス長いので短縮貼る
https://goo.gl/YfCjg7
748不明なデバイスさん
2017/06/09(金) 14:20:43.38ID:09vhmRbY 団子をNGすると基地外はスッキリ消える。
749不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 21:59:49.49ID:6xjaIH6V UNIX配列ってなんだ?
Ctrlキーの位置のこと?
Ctrlキーの位置のこと?
750不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 22:02:45.24ID:k/1VX60A >>749
Appleキーボードの配列のことだよ
Appleキーボードの配列のことだよ
751不明なデバイスさん
2017/06/12(月) 23:08:08.69ID:h5MqEzUC Aの左にControlがあるのはいい
リアルフォースの一部でもCapslockと交換できる
問題なのは本来あるべき右側にそれがないことだ
だいたい片手で左側のすべてのキーをカバーするのは無理がある
たとえカバーできたとしても両手が使えたほうがより楽なのは疑いない
リアルフォースの一部でもCapslockと交換できる
問題なのは本来あるべき右側にそれがないことだ
だいたい片手で左側のすべてのキーをカバーするのは無理がある
たとえカバーできたとしても両手が使えたほうがより楽なのは疑いない
752不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 02:13:41.36ID:88cloUwN shiftは左右にも欲しいがctrlはA横にさえあれば右はいらないというか邪魔
753不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 06:52:28.28ID:UYIOcV3F controlの反対側のreturnをcontrolにしてみたけど
controlとして使う機会はほぼ無いのでやめた
controlとして使う機会はほぼ無いのでやめた
754不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 08:29:16.01ID:dEiLV5f0 右のctrlはいらんなあ
普通の配列でも別な機能割り当ててるわ
普通の配列でも別な機能割り当ててるわ
755不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 19:20:50.97ID:/eNoxjW1 団子糞マカーって馬鹿にされたの気にしてたのなwww
笑えるわw
お前がいるから馬鹿にされるんだわ
笑えるわw
お前がいるから馬鹿にされるんだわ
757不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 21:08:23.19ID:q6BvBgfT 馬蚊 馬鹿
758不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 21:14:11.56ID:v9tP7ngk759不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 21:20:01.02ID:yU65wFvF 真性のあれかw
760不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 23:02:49.78ID:M+JcdTWm hhkbでは最上段にあるべき長いBSが、小さい '\' と ~` に分割され
Row2にあるべき '\' が BS/DEL に変更されている
BS/DELが近くなるのはいいが、'\' は正規表現でよく使うからBS/DELと上下交換している
そうすると小さいBSとなって押しにくい
長いBSだったならラフに打てるからTop rowでも良かった
このように他のキーボードと違うというのが一番のネックだ
Row2にあるべき '\' が BS/DEL に変更されている
BS/DELが近くなるのはいいが、'\' は正規表現でよく使うからBS/DELと上下交換している
そうすると小さいBSとなって押しにくい
長いBSだったならラフに打てるからTop rowでも良かった
このように他のキーボードと違うというのが一番のネックだ
761不明なデバイスさん
2017/06/13(火) 23:38:31.66ID:88cloUwN そこは遠いと感じる人はいるだろうなと思うけど
あるべき、とか言われてもなあ
おっさん文体でいつも文句書き込んでるけど楽しいのそれ?
あるべき、とか言われてもなあ
おっさん文体でいつも文句書き込んでるけど楽しいのそれ?
762不明なデバイスさん
2017/06/14(水) 00:13:51.20ID:EzsWSJEy べき
とかなあ
痛いわー
とかなあ
痛いわー
763不明なデバイスさん
2017/06/14(水) 00:57:42.53ID:orDjws2l キーボードなんて文句言いながら使うもんじゃねーだろ
配列拘るならカスタムいっとけ
配列拘るならカスタムいっとけ
764不明なデバイスさん
2017/06/14(水) 07:55:09.99ID:rHM5Y4ye そういう配列欲しいなら自分で作ったり、キックスターターでオリジナルキーボード依頼するなり投資すりゃ良いのに何故ここに書くかね
このスレで言った所ではぁ?だから?って言われるのがオチだろうに
なんでこのスレじゃなきゃダメなのの
このスレで言った所ではぁ?だから?って言われるのがオチだろうに
なんでこのスレじゃなきゃダメなのの
765不明なデバイスさん
2017/06/14(水) 08:31:50.98ID:KuMrFbGt そう、なんでこのスレでやるの?なんだよね
配列の気に入らない点を回避する方法論だったり、自分が便利だと思う使い方を語ったりするにはいいと思うが、
固定化された配列そのものに文句いわれてもな
配列の気に入らない点を回避する方法論だったり、自分が便利だと思う使い方を語ったりするにはいいと思うが、
固定化された配列そのものに文句いわれてもな
766不明なデバイスさん
2017/06/14(水) 12:19:25.45ID:wUzNvjDT 他のキーボードも使うから、標準配列がいいってなら、そもそも60%サイズは使っちゃダメじゃね
DelやHome、カーソルの位置が違うは許せるの?
60%の中でHHKBは優秀な配列
自作すると分かると思うよ。ハンダつけるだけだし、やってみなよ
DelやHome、カーソルの位置が違うは許せるの?
60%の中でHHKBは優秀な配列
自作すると分かると思うよ。ハンダつけるだけだし、やってみなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【朗報】「本気でいい男の特徴10選」が完全に🐮 [394133584]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
