Philips 液晶モニター総合スレッド 5枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ)
垢版 |
2017/04/19(水) 21:11:50.32ID:i2dmqwqsM
オランダの老舗電器メーカーPhilips(フィリップス)の
液晶モニター総合スレッドです
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/09/23(月) 09:07:05.20ID:6w8csKD70
いったん見つけてしまうと一生気になる
それが光点ドット抜け
2019/09/23(月) 09:38:18.19ID:mx4oexWL0
ドット抜け=不点灯=4kだとどうでもいい
星=輝点=たとえ8kでも許されない
2019/09/23(月) 09:40:45.74ID:mx4oexWL0
常時点灯と常時不点灯はまったくの別物
しかし今時、前者をライン合格させるメーカーなんてあるのか?
2019/09/27(金) 03:18:58.45ID:LMrrXtcj0
PLSの246ってもう収束品?
今のうちに買っておいた方がいい?
2019/09/27(金) 03:39:27.44ID:6hHcpQds0
後継の246e9が先々月くらいにでてるよ
972不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/27(金) 12:24:06.82ID:kNO/51zx0
PHILIPS 223V7QJAB/11 21.5型ワイド液晶ディスプレイ ブラック 5年間フル保証

内蔵スピーカー付きフルHDのIPSのdisplayportとHDMI付き
価格コムで同じ条件でダントツでフィルタして幅x高さx奥行きが小さかったら2018年の11月に1.6万円で買ったけど良かった

内蔵スピーカーの音質はASUS K53Sのノートパソコンと同じくらい
2019/09/27(金) 12:46:54.56ID:LMrrXtcj0
>>971
営業的には後継でも一番大事なパネルがIPSにかわってどうかなって
2019/09/27(金) 15:57:49.21ID:6hHcpQds0
>>973
だからPLSだって
2019/09/27(金) 16:14:26.99ID:rBnfV9M50
246E9がPLSなんて情報どこにも見当たらないけどソースは?
2019/09/27(金) 17:38:47.78ID:SexemBhK0
PLSは200ppi4Kにしてバックライト漏れを改善すれば大ヒットすると思う
2019/09/27(金) 19:53:39.78ID:i3acxNsA0
スペックはPLSが高いけど実物はいかに
2019/10/05(土) 14:28:07.47ID:BnkEeZgE0
436M6VBPAB/11買ったけど少しon/offの挙動がおかしいな。
電源を切って2時間程経ってからリモコンで電源を入れようとリモコンの電源ボタンを押しても全く反応しない。
背面のスイッチから電源入れるのは出来るからまだいいけども、リモコンの電源ボタン意味無いなぁ。
2019/10/05(土) 19:06:28.61ID:+8ICyV9I0
PowerSavingモードの設定があれば設定でどうにかなるかもしれんね。
完全オフになってるんやない。
980不明なデバイスさん (オッペケ)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:41:18.86ID:1v8mWkDyr
328P買いました。
画質にあまり不満はないけど4Kチューナーで2chと5.1chの切り替えがあると電源を入れ直すまで音が出ない
ケーブルの問題かな?
2019/10/06(日) 10:06:17.87ID:UGt/Bmf/0
機器構成もケーブルの型番も書いてないのにどうやって判断するんだよ、他人はエスパーじゃないんだぞ
982不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:32:57.19ID:rI8BH8US0
デルとベンキューがイマイチだったので初フィリップス購入

火曜日届きます 
2019/10/07(月) 17:12:39.38ID:TedEyFeTM
>>978
リモコンと電源ボタンで動作が違うとか?
常にリモコンで電源を切った場合も一緒なのかな
984不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/08(火) 12:16:17.05ID:KvCROvYO0
下ボタンと電源アダプタがイラつきますが
フィリップス当たりでした 
2019/10/08(火) 21:22:49.54ID:6fMMKXG40
Amazonのレビューとか見ると、やっぱリモコンの動作は不安定なようだ。
前が初代4kディスプレイだったので画質は良くなったんだけど
リモコンも選んだ一つの理由だったので残念。
まぁ、電源は切らずにスリープで対応するか。
2019/10/11(金) 02:28:11.45ID:OC439Wcn0
23.6型PLSパネル採用 FHD液晶ディスプレイ 5年間フル保証
1,100 円 OFF 適用で
↓11,080 円(税込)が
9,980円(税込)
https://nttxstore.jp/_II_PH15421410
2019/10/11(金) 09:45:20.27ID:1yDei2rmH
アメリカ人のPCディスプレイの位置って目線とほぼ並行でめちゃ高い位置にあるよな
首が疲れそうだが背筋が曲がりにくそう
2019/10/11(金) 12:15:19.67ID:NxNgpMoBM
なにいってんだこいつ
2019/10/11(金) 18:38:42.96ID:Eog4lpAh0
>>986
カンバイしてんじゃんか!!
2019/10/12(土) 01:14:35.71ID:tMWZ3AS40
>>989
https://youtu.be/qEqtSW6CqwU?t=69
2019/10/12(土) 07:30:40.87ID:YUFnTufb0
次スレです

Philips 液晶モニター総合スレッド 6枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1570832958/
2019/10/12(土) 17:01:13.90ID:aE2aYPEa0
9月発売の新しい4Kモニター買った人おらんのか?
993不明なデバイスさん (オッペケ)
垢版 |
2019/10/13(日) 23:53:39.74ID:z4ovQAYAr
新しいのはスタンドの機能が退化して価格も高くなったんだっけ
2019/10/14(月) 02:15:49.73ID:9JKm9s5Y0
>>993
変わったとこで言えば
ピボット機能無し、HDR600、MVA液晶、HDMIx2くらい?
2019/10/14(月) 08:20:50.71ID:n+yYa26I0
>>994
DisplayHDR600は前からある。
2019/10/14(月) 10:22:52.75ID:9JKm9s5Y0
>>995
失敬、そうでした
んだと326の進化ってMVAでの視野角と、DTSのサウンド(いらない)くらいか?
2019/10/14(月) 12:41:45.11ID:n+yYa26I0
mini LED採用 1000エリア分割
DisplayHDR1000(maxcll1200cd/m2 maxfall800cd/m2)
31.5インチ
DP1.4×1
HDMI2.1×2
TB3×1
IPS
10bitパネル
P3-99%以上、2020-85%以上

20万くらいでこれなら最高だな
ACERのは値段はこの辺になりそうな気がする
998不明なデバイスさん (ワッチョイ)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:24:44.19ID:5AW+9UkX0
白飛びアヒージョ
2019/10/17(木) 02:26:16.21ID:2uM/4iTp0
499P9H1/11が気になるけどこのスレ書き込みないね
持ってる人いたら感想よろ
2019/10/17(木) 02:37:06.60ID:95uCDYE/0
まーあれだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 910日 5時間 25分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況