UQ本家 製品ページ
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/wx03/
メーカーページ
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/wx03/
前
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1480841797/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT WX03 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/22(月) 17:28:45.77ID:LGB3HriA
724不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 22:54:43.89ID:8LK+ovzZ 欠陥品の称号は伊達じゃないな
727不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:24:58.55ID:FQmzCsea でしょ?ヤバいと思うでしょ
液漏れしたとこ変色してるし
液漏れしたとこ変色してるし
728不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:26:02.28ID:FQmzCsea ID変わってるし
730不明なデバイスさん
2017/08/26(土) 23:42:03.82ID:F9z/wFFl クレードルに電源が入らなくなった人いる?
これも故障で交換してもらえるのかな?
これも故障で交換してもらえるのかな?
731不明なデバイスさん
2017/08/27(日) 03:47:31.49ID:ydqm65kx おれも膨らんだから、NCEなんちゃらに問い合わせたら
リチウム電池は使用状況によっては膨らむから
しょうがないです。って言われた
めんどくさいから自分で買っちゃいました
>>729さんは本体もヨドバシで買ったんですか?
リチウム電池は使用状況によっては膨らむから
しょうがないです。って言われた
めんどくさいから自分で買っちゃいました
>>729さんは本体もヨドバシで買ったんですか?
732不明なデバイスさん
2017/08/27(日) 21:24:44.86ID:CHnKqmrU 有線クレードルでダウンロードしてるとなぜか有線接続だけ接続切れるわバッテリーは膨張するわでwx03は糞だな。w04の白ロム買うわ。
733不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 02:47:37.60ID:6rALp6Aq 2月頭に契約、ネットはWX03のみなので毎日充電24時間稼働、2.5Ghz無線のみ、出力最小の25%、月平均40GB位
今の所電池異常無し。
確認できた再起動はアップデート通知が来た日に1回。
スマホは電池交換可能なISW13HTを使ってるけど、この電池は妊娠しやすくて7〜8個買ったかな。
クレードル買って有線でテレビとプレステ繋ごうと思ってたけどWX03じゃ厳しいみたいね……
今の所電池異常無し。
確認できた再起動はアップデート通知が来た日に1回。
スマホは電池交換可能なISW13HTを使ってるけど、この電池は妊娠しやすくて7〜8個買ったかな。
クレードル買って有線でテレビとプレステ繋ごうと思ってたけどWX03じゃ厳しいみたいね……
734不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 14:39:13.35ID:pR1mspNh WX03とW04両方使ったことある人居ないかな?
どっちがいいんだろ?
使った人の意見聞きたい。
どっちがいいんだろ?
使った人の意見聞きたい。
735不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 15:38:26.14ID:nrQ31ZJk qwqw
736不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 17:07:42.19ID:qXVPLnkO 有線は本当にダメダメだね
737不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 17:12:03.44ID:QLsk+G0t qwqwq
738不明なデバイスさん
2017/08/28(月) 23:57:07.46ID:O/zCva3g 何か上り速度がめっちゃ遅いんだが
740不明なデバイスさん
2017/08/30(水) 18:16:45.80ID:Y5jbH/TX qwqwq
743不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 07:47:16.08ID:0qzZn6cG 「WiMAX 2+」のデータ通信速度がさらに高速化!
‐ 256QAM対応で下り最大558Mbpsを実現 ‐
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201708311.html
UQ「WiMAX 2+」が下り最大558Mbpsに、256QAM対応で高速化
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078492.html
WiMAX 2+が下り最大558Mbpsに!!9月より東名阪の一部エリアより提供開始!対応機種はW04
http://www.gapsis.jp/2017/08/wimax2plus-max558mbps-start.html
受信最大708Mbpsの提供開始
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/08/31/2651.html
au、下り708Mbpsのサービスを9月1日スタート〜まずは東名阪の一部で
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078459.html
KDDI、下り最大708Mbpsの高速通信を9月1日に開始、東名阪から順次拡大
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170831/Cobs_1665470.html
KDDI、受信最大708Mbpsの高速データ通信サービスを9月1日より提供開始
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/54819/
‐ 256QAM対応で下り最大558Mbpsを実現 ‐
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201708311.html
UQ「WiMAX 2+」が下り最大558Mbpsに、256QAM対応で高速化
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078492.html
WiMAX 2+が下り最大558Mbpsに!!9月より東名阪の一部エリアより提供開始!対応機種はW04
http://www.gapsis.jp/2017/08/wimax2plus-max558mbps-start.html
受信最大708Mbpsの提供開始
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2017/08/31/2651.html
au、下り708Mbpsのサービスを9月1日スタート〜まずは東名阪の一部で
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1078459.html
KDDI、下り最大708Mbpsの高速通信を9月1日に開始、東名阪から順次拡大
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20170831/Cobs_1665470.html
KDDI、受信最大708Mbpsの高速データ通信サービスを9月1日より提供開始
https://www.mdn.co.jp/di/newstopics/54819/
744不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 07:55:12.25ID:f2RFMeNu 先に上り速度を向上させてくれ
745不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 09:06:43.49ID:yx5mgvLP W04ですと、上りはこれくらいですが・・・
http://i.imgur.com/k2dbMIm.jpg
http://i.imgur.com/k2dbMIm.jpg
746不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 14:33:42.40ID:ZIKejBEN qwqwq
747不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 15:45:36.11ID:aHHFYopO あーW04にすりゃよかったw
748不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 18:17:03.24ID:PdynWhno752不明なデバイスさん
2017/09/01(金) 21:24:16.23ID:R5TzrMAH754不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 12:49:07.94ID:TB3QD4WG ごめん教えて。
購入窓口ってGMOとか楽天とかあるけど、手元にあるUQで使ってたwx03って流用できるの?
WiMAXのSIMロックの定義がイマイチわからん。。
購入窓口ってGMOとか楽天とかあるけど、手元にあるUQで使ってたwx03って流用できるの?
WiMAXのSIMロックの定義がイマイチわからん。。
755不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 17:47:10.28ID:vYhUL3pd qwqwq
757不明なデバイスさん
2017/09/02(土) 23:18:36.01ID:TB3QD4WG >>756
そうなのね。さんきゅー!
そうなのね。さんきゅー!
758不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 03:02:03.24ID:6c2VfKZT もう一つ。
いま楽天のラクーポンでトリプルーターのギガ放題が1,999円〜とかなってるけど、SIMだけ取り出して手持ちのwx03で使えるって理解でいいのかな?
速度のボトルネックはあくまで端末であって、wx03に変えてしまえば440Mbpsとか出るん…だよね?
いま楽天のラクーポンでトリプルーターのギガ放題が1,999円〜とかなってるけど、SIMだけ取り出して手持ちのwx03で使えるって理解でいいのかな?
速度のボトルネックはあくまで端末であって、wx03に変えてしまえば440Mbpsとか出るん…だよね?
759不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 03:21:48.79ID:xovnbjzX そもそもWX03で440Mbpsなんて出ません。悪しからず。
760不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:28:53.05ID:yKPqEXhh 考え方はそれでOK。
今まで何使ってるか知らないけど、少しは早くはなるとおもう。
けど理論数値は夢のまた夢の数値だから現実は違うよ。
今まで何使ってるか知らないけど、少しは早くはなるとおもう。
けど理論数値は夢のまた夢の数値だから現実は違うよ。
761不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:54:52.31ID:6c2VfKZT >>759
あ、だよね汗
あ、だよね汗
762不明なデバイスさん
2017/09/03(日) 09:58:25.92ID:6c2VfKZT >>760
了解!ありがとう!
了解!ありがとう!
763不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 11:54:05.42ID:P1CwIkpz qwqwq
764不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 23:08:53.51ID:5fzhsd1G NEC製品2度と買わねーと心に決めた機種
それがWX03
つーかNECが何作ってるか知らねー
無線LANとPCくらいしか知らねー
それがWX03
つーかNECが何作ってるか知らねー
無線LANとPCくらいしか知らねー
765不明なデバイスさん
2017/09/04(月) 23:53:55.28ID:y9fwNXFV ちょっとお尋ねしたいのですが、
wx03のバッテリーが膨張して蓋が閉まらなくなってクレードルにも挿せない状態なので
バッテリーを購入しようと思って探しているのですが、どちらで売っていますか?
UQもヨドバシも売り切れでアマゾンにはあるようですが高くて困っています。
wx03のバッテリーが膨張して蓋が閉まらなくなってクレードルにも挿せない状態なので
バッテリーを購入しようと思って探しているのですが、どちらで売っていますか?
UQもヨドバシも売り切れでアマゾンにはあるようですが高くて困っています。
768不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 07:43:11.33ID:wljHQmH+ リコールじゃないんですかねえ
770不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 10:50:08.54ID:b++IKStY772不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 13:13:12.02ID:Ru1ML+Yh773不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 13:22:47.50ID:dVuxhPL5 マジかよちゃんて下調べしないでwx03に機種変更しちゃったよ。
w01を2台、w02を1台使ってきたが全部妊娠してファーウェイはこりごりだから電池交換出来るwx03にしたのに。
どんな不具合が出るかドキドキするわ。
w01を2台、w02を1台使ってきたが全部妊娠してファーウェイはこりごりだから電池交換出来るwx03にしたのに。
どんな不具合が出るかドキドキするわ。
774不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 13:37:35.99ID:B1vbXSjP NAD11もWX01もWX02もWX03も全部妊娠するよ
ファーウェイとの違いは電池交換できるって差だけど、電池が欲しい時には必ず品切れなんだよね
ファーウェイとの違いは電池交換できるって差だけど、電池が欲しい時には必ず品切れなんだよね
775不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 13:45:22.89ID:Vbkf9cDd qwqwq
776不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 15:51:59.48ID:7ItHh1Xd >>772
比較的濃いグループだったと思ったけど。アンテナ周りは技術交流が有るって聞いたこと有るけど。
比較的濃いグループだったと思ったけど。アンテナ周りは技術交流が有るって聞いたこと有るけど。
777不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 19:29:07.43ID:DHvM4Oii バッテリーが妊娠して蓋が締まらなくなってワロエナイ
これがNECクオリティか。
これがNECクオリティか。
778不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 19:53:28.88ID:x/gMN60T 保証期間中でバッテリ膨らんだやつは、
エーユーの店で修理に出せばいい。
タダで新しいバッテリになるかもしれん。
エーユーの店で修理に出せばいい。
タダで新しいバッテリになるかもしれん。
779不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 20:01:17.46ID:6jqyq9wU 2週間預かりで、だいがえ機ないんでしょ。
その間も料金取られるって聞いたけど。
バッテリーだってわかってるんだから預からないでほしい。
その間も料金取られるって聞いたけど。
バッテリーだってわかってるんだから預からないでほしい。
780不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 20:34:14.46ID:qLLtzkf/ 本体に付属してるバッテリー+予備で後から購入したバッテリーが全て妊娠してワロエナイ
781不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 20:53:13.75ID:zXodi9Oq782不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 21:44:39.69ID:nuo0lG9Z 本家のNECもなかなかやるよね
観測衛星失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
どうせ「はやぶさ」もNECのバグだったんじゃねーの?
観測衛星失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
どうせ「はやぶさ」もNECのバグだったんじゃねーの?
783不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 21:58:53.67ID:0JM5W1SZ 俺も半年たたないうちにバッテリー膨らんでカバー閉まらなくなった。
784不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 22:07:35.83ID:Lng2aqhl NECのゴミっぷりが目に余るwww
って書き込もうとしたら>>782に先に張られてて悔しい
やっぱNECってクソだわ
俺は嫌な思いしかしてないから
【JAXA】観測衛星(ひとみ)、失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ 開発費310億円
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
人為的なミスで機体が壊れ、去年4月に運用が断念された日本の天体観測衛星「ひとみ」について、失敗の主な原因の1つは、大手電機メーカー「NEC」が作成したプログラムのミスだったとして、NECは、JAXA=宇宙航空研究開発機構に5億円を支払うことになりました。
って書き込もうとしたら>>782に先に張られてて悔しい
やっぱNECってクソだわ
俺は嫌な思いしかしてないから
【JAXA】観測衛星(ひとみ)、失敗はプログラムミス NECが5億円支払いへ 開発費310億円
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170905/k10011128071000.html
人為的なミスで機体が壊れ、去年4月に運用が断念された日本の天体観測衛星「ひとみ」について、失敗の主な原因の1つは、大手電機メーカー「NEC」が作成したプログラムのミスだったとして、NECは、JAXA=宇宙航空研究開発機構に5億円を支払うことになりました。
785不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 22:52:46.64ID:hf72sJmb うえーい。俺も貼りに来たら先に貼られててワロた
NECが5億円支払いへ 観測衛星「ひとみ」失敗はプログラムミスだった
機体が異常回転し、バラバラに分解
http://www.huffingtonpost.jp/2017/09/05/jaxa-hitomi_a_23197109/
日本の天体観測衛星「ひとみ」が失敗したのは、大手電機メーカー「NEC」が
作成したプログラムのミスだったとして、NECが宇宙航空研究開発機構(JAXA)に
5億円を支払うことになった。9月5日、東京地裁で民事調停が成立したとJAXAが発表した。
2016年2月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた「ひとみ」は、
本格運用前の3月26日に機体が異常回転し、バラバラに分解したと見られている。
産経ニュースによると、NECの担当者が姿勢制御用エンジンの噴射データを誤って
入力したためとする報告書をJAXAがまとめた。だが互いに責任の大きさを巡って
折り合えず、東京簡裁に2017年2月、民事調停を申し立てていた。
NECが5億円支払いへ 観測衛星「ひとみ」失敗はプログラムミスだった
機体が異常回転し、バラバラに分解
http://www.huffingtonpost.jp/2017/09/05/jaxa-hitomi_a_23197109/
日本の天体観測衛星「ひとみ」が失敗したのは、大手電機メーカー「NEC」が
作成したプログラムのミスだったとして、NECが宇宙航空研究開発機構(JAXA)に
5億円を支払うことになった。9月5日、東京地裁で民事調停が成立したとJAXAが発表した。
2016年2月に鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた「ひとみ」は、
本格運用前の3月26日に機体が異常回転し、バラバラに分解したと見られている。
産経ニュースによると、NECの担当者が姿勢制御用エンジンの噴射データを誤って
入力したためとする報告書をJAXAがまとめた。だが互いに責任の大きさを巡って
折り合えず、東京簡裁に2017年2月、民事調停を申し立てていた。
786不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 23:33:49.57ID:Dzw8o8bY 5億で済むのか
787不明なデバイスさん
2017/09/05(火) 23:40:08.50ID:WwUsEGG6 衛星wがwwバラバラにwww
310億円なのに、5億円でお茶濁すwww
バッテリーwがwwパンパンにwww
爆発する前に、買えってよwwww
全然ww責任取らない会社wwwwNECwww
310億円なのに、5億円でお茶濁すwww
バッテリーwがwwパンパンにwww
爆発する前に、買えってよwwww
全然ww責任取らない会社wwwwNECwww
788不明なデバイスさん
2017/09/06(水) 01:56:38.44ID:FNWAFbtP 5億って安いなー
789不明なデバイスさん
2017/09/08(金) 00:00:08.60ID:5OJmiYyU qwqwq
790不明なデバイスさん
2017/09/09(土) 06:37:40.66ID:aKXz6ZqT 悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/
791不明なデバイスさん
2017/09/10(日) 16:39:56.72ID:NFjardGW iPhone7 何度も何度も接続切断を繰返してそのうち接続できなくなる。
再起動しないと再接続できない。
再起動しないと再接続できない。
792不明なデバイスさん
2017/09/10(日) 16:42:45.52ID:NFjardGW 鍵アイコンタッチ式とか、設定反映劇遅を非同期操作で誤魔化すとか
スリープ解除も劇遅とかもね、アホかと。
技術だけじゃなくてセンスもないわ。
スリープ解除も劇遅とかもね、アホかと。
技術だけじゃなくてセンスもないわ。
793不明なデバイスさん
2017/09/17(日) 16:53:45.87ID:uIEEiI8V 不具合のでた電池って無料で交換できないの?
それとも有料?
それとも有料?
795不明なデバイスさん
2017/09/17(日) 18:37:25.64ID:nKKHBcJD qwqwq
796不明なデバイスさん
2017/09/17(日) 18:59:29.58ID:4f82VqdF 再起動は日常茶飯事で慣れてる
今旅先だが、それやられても、あぁまたか…と諦めてた
今度は再起動の最中にフリーズ頻発するようになった
電源長押しでも切れない、裏ぶた開けてバッテリー入れ直すと一時的に治ったり
また連続で再起動フリーズしたり、今日は無かったが昨日は10回以上裏ぶた開けた
…もうつかれたよ、パトラッシュ
今旅先だが、それやられても、あぁまたか…と諦めてた
今度は再起動の最中にフリーズ頻発するようになった
電源長押しでも切れない、裏ぶた開けてバッテリー入れ直すと一時的に治ったり
また連続で再起動フリーズしたり、今日は無かったが昨日は10回以上裏ぶた開けた
…もうつかれたよ、パトラッシュ
798不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 04:49:53.52ID:9l7r9sdA 妊娠膨張で再起動繰り返すようになったからHWD15使ってる
どうせ電池買い替えても半年くらいしか持たないんだからW04の白ロム買うことにした
どうせ電池買い替えても半年くらいしか持たないんだからW04の白ロム買うことにした
799不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 13:08:47.47ID:WLeaCGfr 俺はとりあえずゴネてみようと思う>妊娠問題
800不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 13:14:13.51ID:9k9J2HaW 妊娠問題と再起動問題とフリーズ問題で4回修理に出したけど、4回目でバッテリーは新品交換になったよ
だけど、再起動問題とフリーズ問題は直ってない。。
だけど、再起動問題とフリーズ問題は直ってない。。
801不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 16:06:54.43ID:X7jE2CJ9 4ヶ月くらい使ってるけど、運良く自分のは再起動が1回あっただけだな
いまのところ妊娠もしていないようだ
いまのところ妊娠もしていないようだ
802不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 16:17:22.44ID:3t+pH8MH 自分のは再起動は無いけど、妊娠はした。
803不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 16:30:30.34ID:WLeaCGfr 再起動は滅多にないけど頻繁に詰まるようになってきた
HWD15でも似た傾向だから他の要因だろうか?
HWD15でも似た傾向だから他の要因だろうか?
804不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 16:57:47.77ID:MIhF0Ty/805不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 17:03:00.17ID:AWZ4McNr nad11からなにも進歩無いわけね
807不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 19:56:24.42ID:qw9bws2V qwqwq
808不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 20:29:34.29ID:YXs42eIU 2月に2に移行して、そのときクレードルと一緒に買い、刺したまま今日まで一度も外さず使用
外してみたらバッテリー妊娠でフタがギリギリで閉まるぐらい
なんなん?
無印の時に使ってたURoad-Aeroは、バッテリー外してクレードルにさせたのに
なんでこれは、クレードルに刺して使うのにもバッテリー必須なん?
外してみたらバッテリー妊娠でフタがギリギリで閉まるぐらい
なんなん?
無印の時に使ってたURoad-Aeroは、バッテリー外してクレードルにさせたのに
なんでこれは、クレードルに刺して使うのにもバッテリー必須なん?
809不明なデバイスさん
2017/09/18(月) 21:50:54.92ID:clE/qB+t これがNECクオリティ
812不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 17:58:52.70ID:26txfIWT813不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 19:59:56.43ID:Iz26cOXW そういう事で預けられない。今日は再起動もフリーズも無くて良かった。
今、田舎過ぎてWi-Fi繋がらん。無関係だが空が紫だった。
https://i.imgur.com/DsgdUds.jpg
https://i.imgur.com/92tHraR.jpg
スレチサーセン。
今、田舎過ぎてWi-Fi繋がらん。無関係だが空が紫だった。
https://i.imgur.com/DsgdUds.jpg
https://i.imgur.com/92tHraR.jpg
スレチサーセン。
815不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 21:29:40.13ID:6W/BKCUz (多分)東北日本海側って夕日が綺麗だよね
816不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 22:52:14.75ID:eobDlZ8D なぁ、これってちゃんと裏蓋しまるもんだよな
最近閉まらないんだけど最初っからこうだったっけ
最近閉まらないんだけど最初っからこうだったっけ
817不明なデバイスさん
2017/09/19(火) 23:28:38.39ID:v7KTxhaJ 仕様らしいぞ
https://pbs.twimg.com/media/DAwfWjYVoAA1DJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
https://pbs.twimg.com/media/DAwfWjYVoAA1DJz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DFicXAJWsAEcRHq.jpg
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/20481842_495923057409365_2231605032078278656_n.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGjGGLrVwAEyHii.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DGweKE8UMAEB8Bi.jpg
http://xn--wimax-3m4dtmif.up.n.seesaa.net/xn--wimax-3m4dtmif/image/IMG_20170731_173813.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=YQuXsK-l-48
819不明なデバイスさん
2017/09/20(水) 03:34:16.36ID:hFpkoaVE qwqwq
820不明なデバイスさん
2017/09/20(水) 11:52:51.52ID:l2MbBtnE バッテリー、amazonマーケットプレイスのぼったくり価格を除くと
ヨド・楽天・NTT−X等、どこも品切れなんだな
しょうがないからヨドの取り寄せで買ったわ
いつこれ以上膨張して入らなくなるかわからんし
バッテリーがないとクレードルに刺しても動かないんだもんな
ヨド・楽天・NTT−X等、どこも品切れなんだな
しょうがないからヨドの取り寄せで買ったわ
いつこれ以上膨張して入らなくなるかわからんし
バッテリーがないとクレードルに刺しても動かないんだもんな
821不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 12:40:55.76ID:a01W1JsY qwqwq
822不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 21:33:54.34ID:bjEvptmB バッテリー、ヨドバシで販売終了しちゃったじゃん
消耗品なのに何処で買えってんだよ
消耗品なのに何処で買えってんだよ
823不明なデバイスさん
2017/09/21(木) 21:46:32.11ID:bp05h1jq ここで>>445さんの有り難いお言葉を再びどうぞ
445 不明なデバイスさん 2017/07/07(金) 11:18:15.43 ID:oSRoKZtV
今のうちにバッテリー買い占めたほうが良いぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
445 不明なデバイスさん 2017/07/07(金) 11:18:15.43 ID:oSRoKZtV
今のうちにバッテリー買い占めたほうが良いぞ
夏の終わり頃には品切れになってると思うし高値で売れるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- Yahoo「なんか高市総理になってからアクセス、コメント数増えたな?(今だ!)」→内村「ヤフーヤフー、日本の事はヤフーに聞こう!」 [153490809]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
