>>976
おまえらまた騙されてるけど5G初期は1Gbps程度な
要するに現行LTEも約1Gbpsだからちょうど今の倍の速度になる訳よ

まあこの段階で5G端末持ってる人は5G通信がメインになってくるから4Gが空いてきて4G端末の人も相対的に速度があがるね

ちなみに初期は3.7Gの100Mhz使って1Gbpsを実現

しばらくして4.5Ghzでさらに1Gbps追加して合計3Gbpsになるだろう

君たちが言ってる10Gbpsとか20Gbpsと言うのは28Ghz↑の超使いにくい帯域だから
極小wifi的な用途にしか使われなぃぞ
要するに競技場やイベント会場やな


だが、エンドユーザーからすれば
「どうせ値上げ、据え置きの口実だろ??」
「4Gのスピードで充分だし、4Gの通信インフラの減価償却終ったならまず安くしろ」
「速さより料金の大幅な値下げが先だ」
「速度制限なくせ」
「容量無制限にしろ 」「どうせ一瞬で規制がかかって200kbpsなんだろ??いらね」