前スレ
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart42
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1485349270/
関連スレ
5千円前後までのお勧めアクティブスピーカー 18台目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1463843438/
3万円でアンプ+パッシブスピーカー =6th=
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1466440978/
Bluetoothスピーカースレッド Part21
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1483506793/
USB音声入力スピーカースレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1335058182/
【聴き専】USBオーディオデバイス 35bit
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1432110497/
スレ立ての際は一行目に下記を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
1万円前後でお勧めのアクティブスピーカーPart43 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん 転載ダメ©2ch.net (オイコラミネオ MM7f-77iR)
2017/07/21(金) 19:24:49.96ID:TlMUxuw5M512不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dce-bFqk)
2018/05/10(木) 13:58:53.25ID:Kmp/nHyt0 未だにXP使ってるのか!?
514不明なデバイスさん (ブーイモ MMa1-rHPU)
2018/05/17(木) 11:38:16.89ID:4jlucPKuM t40URと悩みに悩んでNX-50買ったよ
まだ届いてないけど来たら簡単な感想書くよ
まだ届いてないけど来たら簡単な感想書くよ
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 7698-HRP5)
2018/05/17(木) 15:03:45.11ID:V4jyOalA0 でつくしてるよ
どちらも低音が無駄にブーストされてるから合わない人は合わない
どちらも低音が無駄にブーストされてるから合わない人は合わない
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ae0-9TH6)
2018/05/17(木) 22:28:26.61ID:fgXyRFlF0 レポ歓迎
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a8a-RYnA)
2018/05/18(金) 12:06:26.57ID:O7X7awJ+0 NX-50の最大の売りは自動電源オフ
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 7698-HRP5)
2018/05/18(金) 12:15:00.83ID:96hEDTrt0 Razer Nommo誰も買ってないの?
520不明なデバイスさん (アウアウカー Sa4d-Mc62)
2018/05/20(日) 16:01:25.66ID:+l5/FfY1a ロジのMX SOUNDS ZX 1000を買った。
他の購入候補はクリのT50とヤマハNX55。
ライン入力が2つなのと値段。
音は値段相応でクリアだと思う。10年前のR3Xと比べるとこっちが断然上(劣化?)
使いがってはまずまず。
マイナスポイントは幅があるのとヘッドホン端子が裏にある事。夜遅い時間はヘッドホンを使うので切り替え機みたいな物を買いたい。
他の購入候補はクリのT50とヤマハNX55。
ライン入力が2つなのと値段。
音は値段相応でクリアだと思う。10年前のR3Xと比べるとこっちが断然上(劣化?)
使いがってはまずまず。
マイナスポイントは幅があるのとヘッドホン端子が裏にある事。夜遅い時間はヘッドホンを使うので切り替え機みたいな物を買いたい。
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 7698-HRP5)
2018/05/20(日) 17:25:00.03ID:3wrVIsNJ0 Razer Nommo誰も買わないから俺が買うわ
522不明なデバイスさん (ワッチョイ da1b-MFte)
2018/05/21(月) 00:06:56.30ID:peugJXoX0 買ってくれ
レポよろしく
レポよろしく
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ab3-79zs)
2018/05/21(月) 13:38:48.33ID:rznq7bjJ0 T50がけっこういい感じの値段まで下がってきたな
T50¥12,800
T50¥12,800
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 69f7-rHPU)
2018/05/21(月) 20:00:27.19ID:Ji9jI/q40 NX-50まだエージング終わってないけど簡単な感想を...
低音については小音量でもしっかり鳴っていて安っぽい音はしない。無駄にブーストされてるようには感じなかった。
他のスピーカーより多少低音が強いのは事実だがこの程度で不満ならBOSE
なんてとても聴けたもんじゃないと思う。少なくともCompanion 2 Series IIIよりかはバランスの取れた鳴り方をする。
ここのレスで音量を上げると音割れすると見たが、おそらく出力元音量が許容入力を超えていたものと思われる。音割れギリギリまで鳴らしたら充分近所迷惑レベルまで鳴るため実用上問題ないかと。そもそも小型アクティブスピーカーですし。
その他には自動電源OFFが真面目に便利なことと、無骨なデザイン故にどこに置いても違和感が無いこと(ledも小さな白でダサくない)、全体的にサラサラした手触りで埃や指紋が付きにくいことなど音以外の面でも優等生で長く使っていけるスピーカーだと思う。
以上!!久々にいい買い物したよ
低音については小音量でもしっかり鳴っていて安っぽい音はしない。無駄にブーストされてるようには感じなかった。
他のスピーカーより多少低音が強いのは事実だがこの程度で不満ならBOSE
なんてとても聴けたもんじゃないと思う。少なくともCompanion 2 Series IIIよりかはバランスの取れた鳴り方をする。
ここのレスで音量を上げると音割れすると見たが、おそらく出力元音量が許容入力を超えていたものと思われる。音割れギリギリまで鳴らしたら充分近所迷惑レベルまで鳴るため実用上問題ないかと。そもそも小型アクティブスピーカーですし。
その他には自動電源OFFが真面目に便利なことと、無骨なデザイン故にどこに置いても違和感が無いこと(ledも小さな白でダサくない)、全体的にサラサラした手触りで埃や指紋が付きにくいことなど音以外の面でも優等生で長く使っていけるスピーカーだと思う。
以上!!久々にいい買い物したよ
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 0db3-oL5H)
2018/05/21(月) 22:54:53.27ID:3vCUWL1h0 NX50の出来はいいよ
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 7676-/w+O)
2018/05/22(火) 00:22:11.12ID:Y8cz+5w30 fostexのHQ-3とかどうなんでしょう?
pm0.3との価格バランスがとれていないように感じますが。
今のところ買う予定ないけど後学のために。
pm0.3との価格バランスがとれていないように感じますが。
今のところ買う予定ないけど後学のために。
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 76e8-KHlt)
2018/05/22(火) 08:07:52.49ID:A58KvtSe0 そもそもPM0.3があっさりし過ぎだからなぁ。。
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 1ab3-79zs)
2018/05/22(火) 22:40:58.07ID:52hdPYcU0 一番クセ強いのはどれ?
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 7698-HRP5)
2018/05/23(水) 10:54:10.10ID:/gZO773w0 Razer Nommo届いた
低音コントロールで最大にあげてもウーファーみたいな重低音は無理
中域高域は引き締まっていて低音無視すれば音楽にも映画にもゲームにも良い感じ
電源オン時のホワイトノイズはほぼない
電源は少し回すとカチっとなってオンになる仕様
切った時にはプチっと音がする
本体はピアノブラックじゃないのでてかりもないし上品
NX50やT40も過去に使った事あるけど
こっちのほうがやわらかい音の印象で少し値がはるけど満足は出来た
ちなみにChromaじゃないのでLEDは無し
低音コントロールで最大にあげてもウーファーみたいな重低音は無理
中域高域は引き締まっていて低音無視すれば音楽にも映画にもゲームにも良い感じ
電源オン時のホワイトノイズはほぼない
電源は少し回すとカチっとなってオンになる仕様
切った時にはプチっと音がする
本体はピアノブラックじゃないのでてかりもないし上品
NX50やT40も過去に使った事あるけど
こっちのほうがやわらかい音の印象で少し値がはるけど満足は出来た
ちなみにChromaじゃないのでLEDは無し
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 7698-HRP5)
2018/05/23(水) 11:11:48.33ID:/gZO773w0 AUX端子とInput端子があるので2つの機器を入力出来る
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a45-PcTF)
2018/05/23(水) 20:50:46.50ID:xkumuhaR0 >>529みたいなカタチって流行ってるのかな?
水筒メーカーも似たようなの出してた。こっちはクッソ高いが
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1119749.html
水筒メーカーも似たようなの出してた。こっちはクッソ高いが
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1119749.html
532不明なデバイスさん (ワッチョイ 718a-OChF)
2018/05/23(水) 21:26:46.63ID:qZWvhjuJ0 無指向性の縦型円柱or円錐のはだいぶ前から流行ってると思うけど
指向性ので横型円柱にするのは意味が分からんな
指向性ので横型円柱にするのは意味が分からんな
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 918a-NEzo)
2018/05/23(水) 22:23:31.27ID:M654mTTT0 サーモススピーカー まさか次が出るとは思わなかったwww
MSA-380SやSSA-40とか 誰も見たことすらなさそう
MSA-380SやSSA-40とか 誰も見たことすらなさそう
534不明なデバイスさん (ブーイモ MM05-Ab32)
2018/06/09(土) 21:02:55.87ID:X8MBT5tdM >>389
今さっき存在を知って欲しくなったけどクラウドファンディング終わってしまったんだな。
こういう小型スピーカーは容量から音質にはどうしても限界があるけどフルデジタルという技術でどこまで変わるのか楽しみだなぁ。
届いたらレポお願いします!
今さっき存在を知って欲しくなったけどクラウドファンディング終わってしまったんだな。
こういう小型スピーカーは容量から音質にはどうしても限界があるけどフルデジタルという技術でどこまで変わるのか楽しみだなぁ。
届いたらレポお願いします!
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ba1-EqDK)
2018/06/09(土) 22:28:43.13ID:DRwC+Q9i0 >>534
> こういう小型スピーカーは容量から音質にはどうしても限界があるけど
音の質はそれほど容量に関係ないと思うが
「こういう小型スピーカーは容量から【低音】にはどうしても限界があるけど」
なら分からいでもないが
パッシブラジエーター付いてるから大きさの割には低音出ると思うぞ
フルデジタルとか興味ない
> こういう小型スピーカーは容量から音質にはどうしても限界があるけど
音の質はそれほど容量に関係ないと思うが
「こういう小型スピーカーは容量から【低音】にはどうしても限界があるけど」
なら分からいでもないが
パッシブラジエーター付いてるから大きさの割には低音出ると思うぞ
フルデジタルとか興味ない
536不明なデバイスさん (ガラプー KK8f-VEkU)
2018/06/21(木) 02:14:58.04ID:B/o1ck93K こないだの地震でスピーカー逝くのが怖くなったから、耐震ジェルを置いてみたけど、明らかに低音が聞こえにくくなったので、すぐに取り外した
音質保ちつつ地震対策する方法はないもんかな
音質保ちつつ地震対策する方法はないもんかな
537不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe8-8g2T)
2018/06/21(木) 08:11:29.45ID:c1gNmXN20 >>536
ワンタッチベルトがホムセンとかモノタロウで売っとる。
ワンタッチベルトがホムセンとかモノタロウで売っとる。
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fe9-xBp1)
2018/06/21(木) 18:19:12.19ID:JBZQ5vnk0 >>537
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001002853023/
使ってるのがこんな形なので、ベルト固定とかは無理かもです
値段的にはスレチかもしれませんが…
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001002853023/
使ってるのがこんな形なので、ベルト固定とかは無理かもです
値段的にはスレチかもしれませんが…
539不明なデバイスさん (JP 0H33-7PGt)
2018/06/21(木) 19:15:43.58ID:nNdF/OB6H その高さのスピーカーで倒れて壊れる地震なら家が半壊してるはずだから
地震対策は無意味
地震対策は無意味
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f55-xBp1)
2018/06/21(木) 19:26:15.47ID:2n9FoiRb0541不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8a-GwbS)
2018/06/21(木) 19:49:58.16ID:og0PVOJZ0 一部の人がミュージアム用ジェルは?っていうのあったけれど、
プラモやフィギュアの固定のためだからなあ。
スピーカーは音質そのままで固定ってなかなか難しいかもしれない。
プラモやフィギュアの固定のためだからなあ。
スピーカーは音質そのままで固定ってなかなか難しいかもしれない。
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8a-qn6i)
2018/06/21(木) 20:25:01.06ID:/xffL69w0 ブチルゴムとガラスとシリコンでインシュレータを作ってスピーカー自体もブチルで固定してみては?
543不明なデバイスさん (ワイモマー MMc3-NdTo)
2018/06/22(金) 03:13:15.30ID:UVDcUYKTM544不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fb3-8g2T)
2018/06/22(金) 21:52:01.78ID:4E9ozMUs0 ovoがインダクタの変更で発送が1ヶ月遅れるとかいう連絡が来た
今月4日以降音沙汰無かったんで何となく予想してたが残念だ
今月4日以降音沙汰無かったんで何となく予想してたが残念だ
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8a-qn6i)
2018/06/22(金) 22:27:04.94ID:CbL1YvbG0546不明なデバイスさん (ガラプー KK8f-VEkU)
2018/06/23(土) 01:31:29.00ID:RE2XAC4PK547不明なデバイスさん (ワイモマー MMc3-NdTo)
2018/06/23(土) 01:57:47.47ID:/rugVcuDM >>545
いやーかつての金子式でもテフロンとかサテンで巻いてたやん
いやーかつての金子式でもテフロンとかサテンで巻いてたやん
548不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd4-QuUT)
2018/06/23(土) 15:40:50.56ID:QLCZ/cOY0 QUINTET 506 WALTZ \9,800
https://www.otaiweb.com/syosaipic/quintet/506_10.jpg
https://www.otaiweb.com/syosaipic/quintet/506_10.jpg
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8a-qn6i)
2018/06/23(土) 23:10:07.79ID:acELL54V0550不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd3-GwbS)
2018/06/25(月) 21:54:25.45ID:/l9JJAx70 7年以上使っていたolasonicの卵のホワイトノイズが気になりだして、よく見たらコーンもシワシワになっているし
いざ買い換えようと思って、T20やカタツムリ買ってみたけど、どっちもクソで使えなかった
で上にある、かんすぴの6.5センチとアンプはAP15dで満足行く結果になったわ
卵に比べて、
カタツムリは音が軽いしイコライザで味付けしたような音がちゃちかった(はっきり言ってゴミ、なぜ売れてるのか理解できない)
T20は低音も高音もよく聞こえる、が平面的で左右は分かるけど奥行きを感じない音で、
低音は低い男性の声がエコーするわ、高音はサ行が刺さる、何より中音がメッコメコに凹んでて人の声が聞こえづらい
かんすぴはいいね、6.5で筐体もそこそこコンパクトだし、音もフラットでバランスよくて人の声も聞きやすい
ホワイトノイズもないし買って正解だったわ
いざ買い換えようと思って、T20やカタツムリ買ってみたけど、どっちもクソで使えなかった
で上にある、かんすぴの6.5センチとアンプはAP15dで満足行く結果になったわ
卵に比べて、
カタツムリは音が軽いしイコライザで味付けしたような音がちゃちかった(はっきり言ってゴミ、なぜ売れてるのか理解できない)
T20は低音も高音もよく聞こえる、が平面的で左右は分かるけど奥行きを感じない音で、
低音は低い男性の声がエコーするわ、高音はサ行が刺さる、何より中音がメッコメコに凹んでて人の声が聞こえづらい
かんすぴはいいね、6.5で筐体もそこそこコンパクトだし、音もフラットでバランスよくて人の声も聞きやすい
ホワイトノイズもないし買って正解だったわ
551不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb3-GwbS)
2018/06/25(月) 22:26:14.80ID:TQUU2zmC0 おじいちゃんか
ハッキリ言って大差ないよ
こいつが絶賛しているほど使えない
使えるんだったら3万のスピーカーなんて誰も買わない
ハッキリ言って大差ないよ
こいつが絶賛しているほど使えない
使えるんだったら3万のスピーカーなんて誰も買わない
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f96-DJU/)
2018/06/25(月) 22:30:45.99ID:4q4EvnJz0 クリアイティブ使うにしてもT-40未満は無いな
553不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8a-GwbS)
2018/06/25(月) 23:39:01.36ID:UJ41ORbL0 かんすぴならせめて8cmモデルを買って、ユニットをFF85WKに変えるぐらいしたほうがと思う。
または中華デジアンにしてオペアンプ交換ぐらいしたい。
または中華デジアンにしてオペアンプ交換ぐらいしたい。
554不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd3-GwbS)
2018/06/25(月) 23:44:20.81ID:/l9JJAx70555不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd3-GwbS)
2018/06/25(月) 23:48:10.87ID:/l9JJAx70 >>553
奥行きがキツイんだよね、6.5センチが許容範囲内
奥行きがキツイんだよね、6.5センチが許容範囲内
556不明なデバイスさん (アウアウウー Sae3-Bo5i)
2018/06/26(火) 00:59:57.41ID:yhd9zTWea >>554
それを言い出したらアクティブスレで価格帯の違うパッシブのレビューした貴方の書き込みも理解不能だよ
それを言い出したらアクティブスレで価格帯の違うパッシブのレビューした貴方の書き込みも理解不能だよ
557不明なデバイスさん (ワッチョイ ffd3-GwbS)
2018/06/26(火) 01:06:25.70ID:G92pUtd70558不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f88-xBp1)
2018/06/26(火) 01:22:13.09ID:6MuDiEmS0 アクティブのスレでパッシブの話しちゃうアホに餌やるなよ
559不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f1e-vac1)
2018/06/26(火) 07:55:54.81ID:rERNByh10 T20もpebblesも小音量で音楽聞いたりゲームしたりするにはいいスピーカーなんだけどね
人の声聞くには確かにT20だと低音が反響してる感じで聞きにくい
だから俺もテレビ用には低音高音が出ないけどこもり感の少ない木製の比較的大きめのスピーカー使ってる
人の声聞くには確かにT20だと低音が反響してる感じで聞きにくい
だから俺もテレビ用には低音高音が出ないけどこもり感の少ない木製の比較的大きめのスピーカー使ってる
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb3-GwbS)
2018/06/26(火) 08:14:56.69ID:Adz9OWwk0 音楽用とテレビ用は別だよね
低音が出すぎると疲れる
あと大音量はこのクラスは無理
低音が出すぎると疲れる
あと大音量はこのクラスは無理
561不明なデバイスさん (アウアウカー Sa93-Bo5i)
2018/06/26(火) 08:33:00.50ID:SxLoQXUla563不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8a-GwbS)
2018/06/26(火) 13:27:54.46ID:qB5TYk9N0565不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc8-7PGt)
2018/06/26(火) 13:49:04.34ID:OeiEXH9D0 Bluetoothスピーカーならともかくスマートスピーカーってw
566不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-i/RF)
2018/07/05(木) 07:57:44.47ID:to6k2B8a0 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
H1J
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
H1J
567不明なデバイスさん (ワッチョイ bff7-SVZQ)
2018/07/05(木) 18:12:22.67ID:re1H0rEI0 567
568不明なデバイスさん (ワッチョイ b5b3-w0lO)
2018/07/12(木) 10:31:53.64ID:F89ZIig60 ovoスピーカー、6月出荷予定だったのに8月中旬以降に伸びてしまった
クラウドファンディングがこれがあるから恐いな
クラウドファンディングがこれがあるから恐いな
569不明なデバイスさん (ワッチョイ b5b3-IoZK)
2018/07/14(土) 13:41:39.41ID:jT6yKivd0 コンパ2-3最高
570不明なデバイスさん (ワッチョイ a69f-Ol2w)
2018/07/14(土) 18:42:07.36ID:DY51IVxp0 いや、あれは酷い
とマジレス
とマジレス
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae3-L1xz)
2018/07/15(日) 07:24:16.70ID:sqh2RW8k0 HQ-3もう大分在庫が消えたなあ
生産も終了してるし
まああの安さは在庫処分だったのだろうな
生産も終了してるし
まああの安さは在庫処分だったのだろうな
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 66e8-w0lO)
2018/07/15(日) 09:32:59.04ID:OktY3elw0 FOSTEX迷走中やからな。
573不明なデバイスさん (ワッチョイ b5b3-IoZK)
2018/07/15(日) 23:27:16.71ID:z7U0186x0 Companion2-3のUSB入力有り仕様作って欲しい
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ed-LQig)
2018/07/16(月) 06:34:35.65ID:MantQRAc0 GX-70HDとFOSTEXのPC100d-HRから、物は試しと
中華アンプと送料インシュレーター込み6500円で売ってた20年近く前のミドルクラスのスピーカーに変えてみた
すまんが段違いだわ。別にオンキヨーディスってる訳ではないけど(てか新しく買ったスピーカーもオンキヨーだし)
音の繊細さも艶も段違い。こんな音鳴ってたのかって毎日ハッとさせられる。ハイレゾとかマジで意味ねーな…
中華アンプと送料インシュレーター込み6500円で売ってた20年近く前のミドルクラスのスピーカーに変えてみた
すまんが段違いだわ。別にオンキヨーディスってる訳ではないけど(てか新しく買ったスピーカーもオンキヨーだし)
音の繊細さも艶も段違い。こんな音鳴ってたのかって毎日ハッとさせられる。ハイレゾとかマジで意味ねーな…
575不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d8a-LQig)
2018/07/16(月) 09:51:40.29ID:WGWgs47q0 >>574
ハイレゾってのは単に周波数の問題で音質とはあまり関係ないからな
ハイレゾってのは単に周波数の問題で音質とはあまり関係ないからな
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 66fa-LQig)
2018/07/16(月) 10:24:33.04ID:Hhi4z77u0577不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ed-DfZ6)
2018/07/17(火) 12:47:39.39ID:LmFLpuL+0578不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ed-DfZ6)
2018/07/17(火) 12:53:03.79ID:LmFLpuL+0 途中で書き込んじまった…
送料インシュレーター込みだったからスピーカーの値段なんて3000〜4000円ぐらいのモンなんだろうけど
定価調べたら60000円ぐらいするし、で何よりこんなスピーカーが中古市場に溢れまくってんだもん
音質だけでいえば進歩なんて何十年とほとんどないんだし、そりゃ半端なアクティブスピーカーじゃ
敵わんだろ…
送料インシュレーター込みだったからスピーカーの値段なんて3000〜4000円ぐらいのモンなんだろうけど
定価調べたら60000円ぐらいするし、で何よりこんなスピーカーが中古市場に溢れまくってんだもん
音質だけでいえば進歩なんて何十年とほとんどないんだし、そりゃ半端なアクティブスピーカーじゃ
敵わんだろ…
579不明なデバイスさん (ワッチョイ b5b3-SXlb)
2018/07/17(火) 13:42:41.31ID:fHA14R5h0 パッシブはよりどりみどりだけど
物理的にも音質的にもニアで使いにくいからなぁ
物理的にも音質的にもニアで使いにくいからなぁ
580不明なデバイスさん (ワッチョイ ea1e-X9Nw)
2018/07/17(火) 14:25:10.70ID:uOamLKBQ0 大音量で離れてしか聞かないならいいんだろうけどね
581不明なデバイスさん (ワッチョイ ea55-4mzJ)
2018/07/17(火) 23:15:52.20ID:5cdPv/ti0 探したら結構小型のヤフオクでもあるよ
FOSTEXかんすぴP650-Eなんて改めて小さいと感じる
W: 85mm H: 170mm D: 126mm
ttps://www.fostex.jp/products/p650-e/
ttps://www.fostex.jp/products/kanspi-6/
同じ予算でパッシブが視野に入ってるんなら
音質で劣るアクティブを選ぶ理由は何も無い
FOSTEXかんすぴP650-Eなんて改めて小さいと感じる
W: 85mm H: 170mm D: 126mm
ttps://www.fostex.jp/products/p650-e/
ttps://www.fostex.jp/products/kanspi-6/
同じ予算でパッシブが視野に入ってるんなら
音質で劣るアクティブを選ぶ理由は何も無い
582不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d8a-/ykF)
2018/07/17(火) 23:30:06.89ID:lnMTgcyy0 そんなにアクティブとパッシブで違うのけ?
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ed-DfZ6)
2018/07/18(水) 00:20:05.48ID:tpOk8kcK0 >>579
>>580
ニアでも全然行けるぞ。問題はスペース確保と、やっぱり音量だろうね
よく部屋画像で出るような物起きまくりの乱雑な部屋だとスペース確保できないし
あんまり小さな音量だとアンプが鳴らしきる事出来ない
ちなみにGX-70HDとのサイズ比はこんなもん
https://i.imgur.com/ssj2Gxh.jpg
>>580
ニアでも全然行けるぞ。問題はスペース確保と、やっぱり音量だろうね
よく部屋画像で出るような物起きまくりの乱雑な部屋だとスペース確保できないし
あんまり小さな音量だとアンプが鳴らしきる事出来ない
ちなみにGX-70HDとのサイズ比はこんなもん
https://i.imgur.com/ssj2Gxh.jpg
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d8a-LQig)
2018/07/18(水) 00:57:55.55ID:/6Fr7I7b0 まぁアンプなしで定価6万円ぐらいするスピーカーとの比較だからねぇ
作りが違うっちゃー話は終わりだけどw
作りが違うっちゃー話は終わりだけどw
586不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ed-DfZ6)
2018/07/18(水) 05:57:13.75ID:tpOk8kcK0 あと中華アンプもな。俗にアナログアンプと比べて価格差1/100って言われてる
数千円のデジタルアンプが数十万のアナログアンプと同等の性能で、圧倒的に省エネかつ省スペース
まぁ作り自体安物なのは間違いないから端子一つしかなかったり作りチャチかったり不良品
多かったりと 色々不便だったりするけど、フィルムカメラがデジタルカメラに駆逐されたように
ピュア民でもデジアン普通に使ってるからなぁ
今ならまだTA2020搭載デジタルアンプが5000円前後で手に入るし、仮にもスピーカー好きなら
一つぐらい持ってても損はないと思うぞ
てか今調べたら202Jめっちゃ高騰しとるやんけ…
数千円のデジタルアンプが数十万のアナログアンプと同等の性能で、圧倒的に省エネかつ省スペース
まぁ作り自体安物なのは間違いないから端子一つしかなかったり作りチャチかったり不良品
多かったりと 色々不便だったりするけど、フィルムカメラがデジタルカメラに駆逐されたように
ピュア民でもデジアン普通に使ってるからなぁ
今ならまだTA2020搭載デジタルアンプが5000円前後で手に入るし、仮にもスピーカー好きなら
一つぐらい持ってても損はないと思うぞ
てか今調べたら202Jめっちゃ高騰しとるやんけ…
588不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb1-ItQv)
2018/07/18(水) 08:40:56.29ID:buVLdhFpM589不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b6-xDuP)
2018/07/23(月) 19:42:04.77ID:EfOSw5Iu0 NX-50 Amazonで品切れだね。6500円で買えたオレ勝ち組?
590不明なデバイスさん (ワッチョイ bf47-j5g6)
2018/07/24(火) 06:20:04.26ID:6t93sI720 勝ち組はこんな価格帯のスピーカー買わないでしょ
常識的に考えて
常識的に考えて
591不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc8-erUe)
2018/07/24(火) 13:42:02.43ID:OsfVSuOa0 nx50ってなんか声が聞き取りづらくて嫌
592不明なデバイスさん (ワイモマー MMfb-AtuJ)
2018/07/24(火) 15:55:51.88ID:rU4L0nNbM 勝ち組はサーモスのヤツだよね当然!
いや型番すら知らないけどw
いや型番すら知らないけどw
593不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-x45T)
2018/07/24(火) 19:35:28.32ID:NruLPsHwM ▽プリンストン▽Edifier ブックシェルフ型スピーカー R1280T ED-R1280T
│9,980円(税込)+期間限定:1,000円割引 = 8,980円(税込)
│【ご提供台数:62台】
└→ https://nttxstore.jp/_II_PL15807550?LID=mm&FMID=mm
※上記特価価格は2018年7月26日(木) 12:00までのご購入、
もしくは、在庫数量完売にて終了となります。
https://nttxstore.jp/_II_ON10523891
GX-D90(Y) 価格16,980円 クーポン-¥3000 残り5台
│9,980円(税込)+期間限定:1,000円割引 = 8,980円(税込)
│【ご提供台数:62台】
└→ https://nttxstore.jp/_II_PL15807550?LID=mm&FMID=mm
※上記特価価格は2018年7月26日(木) 12:00までのご購入、
もしくは、在庫数量完売にて終了となります。
https://nttxstore.jp/_II_ON10523891
GX-D90(Y) 価格16,980円 クーポン-¥3000 残り5台
594不明なデバイスさん (アウアウエー Sadf-hbCE)
2018/07/24(火) 23:03:36.40ID:AQLV6mKMa >>593
4,980円まで落ちたら手を出すかも。
R1280TよりもS1000DBが欲しい。
https://sp.nttxstore.jp/_II_PL15928527
マルチファンクショナルブックシェルフ型スピーカー ED-R1850DB
これの値崩れもはよ。
4,980円まで落ちたら手を出すかも。
R1280TよりもS1000DBが欲しい。
https://sp.nttxstore.jp/_II_PL15928527
マルチファンクショナルブックシェルフ型スピーカー ED-R1850DB
これの値崩れもはよ。
595不明なデバイスさん (ワッチョイ d6b6-53i4)
2018/07/26(木) 23:46:50.85ID:15Dtsu3/0 オンキョーはもう終わった会社じゃないかな
596不明なデバイスさん (ワッチョイ d6b6-53i4)
2018/07/27(金) 00:01:40.58ID:48KIvQpG0 在庫ないから値崩れは一生ないと思うが
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f8a-53i4)
2018/07/27(金) 00:36:18.48ID:X9977wP60 どこかに在庫が有り余ってて倉庫に置いとく料金すら勿体ないようなのでないと値崩れ起こさないでしょ
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 52d4-eyq1)
2018/07/28(土) 11:38:08.12ID:6aRqkBlb0 ボイチャとかカラオケするための自宅の簡易防音ブースで使うスピーカ探してる
スペースの関係から単体のアクティブスピーカ(LRが分離してるのは無理)しか置けないんだけど
それで音質に問題ないものってある?
ネットで進められてるような小型スピーカは音が割れて酷かった・・・
スペースの関係から単体のアクティブスピーカ(LRが分離してるのは無理)しか置けないんだけど
それで音質に問題ないものってある?
ネットで進められてるような小型スピーカは音が割れて酷かった・・・
599不明なデバイスさん (アウアウカー Saef-guxI)
2018/07/28(土) 12:42:31.69ID:t+y+iz36a どれくらいのサイズまで許容できるのか知らないけど一体型かつサイズの制限があるならスレチだけどBluetoothスピーカーを検討したほうがいいんじゃないかな
あっちは一体型が主流だから種類は多いよ、ただ基本的には有線接続できるけどたまにないヤツもあるしそこら辺よく確認したほうがいいけど
あっちは一体型が主流だから種類は多いよ、ただ基本的には有線接続できるけどたまにないヤツもあるしそこら辺よく確認したほうがいいけど
600不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b3-XbWG)
2018/07/28(土) 12:56:07.37ID:CKoSh23j0 普通に小さいスピーカー買えばいいだけじゃ・・・
それも入らない程狭い空間に人間入れるのか?
それも入らない程狭い空間に人間入れるのか?
601不明なデバイスさん (アウアウカー Saef-Fk8t)
2018/07/28(土) 13:14:54.52ID:P4ZVI9w6a602不明なデバイスさん (ワッチョイ 16c8-qjVX)
2018/07/28(土) 13:26:33.26ID:Cnw4ih0w0 小型の分離式も入らないスペースじゃ
SoundLink Revolve Bluetooth speakerとかJBL FLIP4みたいな360スピーカーしかないだろ
SoundLink Revolve Bluetooth speakerとかJBL FLIP4みたいな360スピーカーしかないだろ
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 1690-eBnw)
2018/07/28(土) 14:24:40.81ID:EZKWadve0 >>598
CreativeのT40とかも置けないくらい狭いの?
CreativeのT40とかも置けないくらい狭いの?
604不明なデバイスさん (アウアウカー Saef-guxI)
2018/07/28(土) 14:52:50.26ID:t+y+iz36a >>602
FLIPは円筒形ってだけで360度音が広がるわけじゃないよ
FLIPは円筒形ってだけで360度音が広がるわけじゃないよ
605不明なデバイスさん (ワッチョイ d6b6-53i4)
2018/07/28(土) 15:30:10.11ID:61HEqY8H0 普通にソニーのBTスピーカーとかでいいんじゃないの
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 16c8-XuXc)
2018/07/28(土) 18:43:13.04ID:29x0jwt90 このクラスのPC用スピーカーで、
音楽メインとなると、どのモデルが良いんでしょうか?
よく聴くジャンルは、
ロック(古今東西キング・クリムゾンからサカナクションまで)・ジャズ全般・宇多田ヒカルです
音楽メインとなると、どのモデルが良いんでしょうか?
よく聴くジャンルは、
ロック(古今東西キング・クリムゾンからサカナクションまで)・ジャズ全般・宇多田ヒカルです
607不明なデバイスさん (JP 0H42-qjVX)
2018/07/28(土) 21:39:33.24ID:etfH5eCQH 音楽メインなら素直にソニーのBluetoothスピーカーでいいんじゃないの?
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ed-5ehK)
2018/07/29(日) 00:23:08.05ID:m597jD310609不明なデバイスさん (ワッチョイ 238a-v08s)
2018/07/29(日) 00:27:23.35ID:EdlRXzY90 耳が悪いと差が分からないんだろうな
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d2-S9Dq)
2018/07/29(日) 01:19:24.31ID:PkLN6MyW0611不明なデバイスさん (ワッチョイ 92d2-S9Dq)
2018/07/29(日) 01:23:41.20ID:PkLN6MyW0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… [ネギうどん★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 【朗報】安倍晋三、寿命が7年延びると言われる黒タマゴを半分だけ食べ「おかげで寿命が3年半伸びたね」とジョークを披露 [609050425]
- 【画像】妻、夫のラップの巻き方にクレームをつける。5万いいね。いや男はみんなこういう使い方だろ💢 [485187932]
- YouTube収益化達成した!
- 【画像】声優さんのおっぱい、ガチでパツパツwwwwwwwwww [551743856]
- 石破「『財源は赤字国債!』とか抜かしてる奴らは感性が鈍っている」とキツい一言 [196352351]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対2電撃トレード成立