前スレ
NEC液晶モニタ総合スレッド36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1447742033/
あまり世間で見かけないですけど・・・・・・。
NEC液晶モニタ総合スレッド37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2017/11/24(金) 08:11:53.15ID:A9rGaHYo2017/11/25(土) 13:02:29.58ID:z/HZ/liM
世間って大手家電量販店のこと?
2017/11/25(土) 16:33:44.50ID:Z/uXX9RJ
2017/11/26(日) 07:02:30.26ID:NuPc3XCi
PA243W、28日発売?だけど今んところNECの直販で23万円ぐらいしか無いな
発売開始しても売る店が無いとなあ
発売開始しても売る店が無いとなあ
2017/11/26(日) 07:59:46.15ID:+8c2wlC/
NTT-Xに聞いてみたら?
あそこ、いちおう運営会社が正規代理店みたいだから
あそこ、いちおう運営会社が正規代理店みたいだから
2017/11/27(月) 23:11:11.73ID:a2BQATsd
PA243Wの発売日なのにお通夜だな…
2017/12/04(月) 17:38:09.19ID:IZeX3UeK
2年前の書き込みだけど
>The gamut size of the NEC PA302W looks huuuuge!!!!!
ttps://www.dpreview.com/forums/post/56955429
>The gamut size of the NEC PA302W looks huuuuge!!!!!
ttps://www.dpreview.com/forums/post/56955429
2017/12/07(木) 15:39:12.52ID:lVtWR5hU
保守
2017/12/07(木) 20:01:54.18ID:X/K1uyrh
今はモニターにお金かける人少なくなったんだろうなぁ
2017/12/20(水) 14:00:19.54ID:3d/NVutA
若者の消費離れの話しする?
2017/12/29(金) 15:56:56.08ID:YTbbacIX
300位に1機種もなし、400位だって数えるしかじゃん。
大丈夫なん?
大丈夫なん?
14不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 16:29:58.29ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
Z5NYX9NZTG
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
Z5NYX9NZTG
2018/01/03(水) 22:53:26.61ID:2Vs7K1LC
今更P242Wを買って届いたのをセットアップしたんだけど、
このディスプレイ青が苦手?
なんか青を表示するとザラッとした感じというか縞々っぽくなる
他の色は大丈夫っぽいんだけど…
このディスプレイ青が苦手?
なんか青を表示するとザラッとした感じというか縞々っぽくなる
他の色は大丈夫っぽいんだけど…
2018/01/04(木) 12:48:17.68ID:PvYkZQyk
別に普通だけどなあ<P242Wで青
色空間とか色温度の設定がどうなってるかにもよるんじゃね
色空間とか色温度の設定がどうなってるかにもよるんじゃね
2018/01/04(木) 14:15:36.64ID:GhfYrF9Y
そのP242Wが初期不良品なのか、又は何かの設定が間違ってるかだろう
2018/01/20(土) 15:13:37.82ID:Op3+KWUz
EV2456を買おうと思ってたけど輝度ムラの報告が多いので、
プラス2万でP242Wにしようかと迷ってます。
カジュアルなFPSぐらいだったら、特に問題無いですよね?
プラス2万でP242Wにしようかと迷ってます。
カジュアルなFPSぐらいだったら、特に問題無いですよね?
2018/01/20(土) 15:23:14.78ID:27Qt1Gb4
普通にゲームする分にはP242Wで問題ない、これでダメならゲーミングモデルのTNパネルしか手がないと思う
21>>18
2018/01/24(水) 23:31:56.18ID:Y8pJF9LX P242Wが届いて使い始めたけど、グラデーションでのトーンジャンプがひどい状態です。
変えた設定はsRGBぐらいですが、14bitのLUTを有効にするにはどこで設定すればいいのでしょうか?
現状だと前のモニタ(14年も使ったL885)の方がはるかにキレイという悲しい状態なので・・
変えた設定はsRGBぐらいですが、14bitのLUTを有効にするにはどこで設定すればいいのでしょうか?
現状だと前のモニタ(14年も使ったL885)の方がはるかにキレイという悲しい状態なので・・
2018/01/25(木) 12:20:04.67ID:iJiTJcrc
なんか設定間違えてるんだろ
2018/01/31(水) 12:47:58.20ID:qTFSIgjF
キャリブレーター持ってるの?
2018/02/11(日) 09:25:54.09ID:rpwLw7T/
P242WやPA243WのD-Subって24KHzに対応してたりする?
ついでに98繋げたいんだが
ついでに98繋げたいんだが
2018/02/11(日) 09:32:44.79ID:rpwLw7T/
言葉が足らんかった
Webで31KHzからなのは調べたが、裏対応してないかなと…仮にもNECだし
手持ちのマシンは9821なんで31KHzでもOKなんだが、やっぱDOSは24KHzの方が何かといいんで
Webで31KHzからなのは調べたが、裏対応してないかなと…仮にもNECだし
手持ちのマシンは9821なんで31KHzでもOKなんだが、やっぱDOSは24KHzの方が何かといいんで
2018/02/11(日) 11:04:38.96ID:51MFiy0A
あ、P242WでAs3のGRPH+1な
29不明なデバイスさん
2018/02/11(日) 11:27:08.65ID:TbJb7NNp ついでにブラウン管も復活しないかな PC−KD854Nが不調なもんで
2018/02/11(日) 19:57:32.63ID:XZFl3NXq
さすがNEC
2018/02/12(月) 00:26:22.29ID:KCss7M7s
2018/02/12(月) 01:39:20.41ID:lh67jWZP
えっ
p242wって98つないで映るのか?
p242wって98つないで映るのか?
2018/02/12(月) 04:45:13.76ID:eu9JZGQT
2018/02/12(月) 08:27:03.75ID:1VJpQeFf
ロットによって映らん、とかオチがつかなければいいのだが
2018/02/12(月) 18:39:43.01ID:zjFGVl9Z
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――★
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――★
36不明なデバイスさん
2018/02/18(日) 12:11:49.18ID:Ctva4Yah NECが4回目のリストラでハードウエア事業削減か
98対応のモニターなんて作ってどうすんだろ
いや、だからこそ最後の買いなのか???
98対応のモニターなんて作ってどうすんだろ
いや、だからこそ最後の買いなのか???
2018/02/18(日) 17:44:53.33ID:HRRbkZyT
あくまでも隠しモードだからね
未だに 98使っているとこがあるんで
未だに 98使っているとこがあるんで
2018/02/18(日) 20:51:40.90ID:aF1BKLLp
単に24kHzが映るモニタが欲しいなら七尾のLシリーズなら対応してるよ
L997とかL885とかね、まぁ今は中古しか入手できんけど
L997とかL885とかね、まぁ今は中古しか入手できんけど
2018/02/25(日) 07:18:43.62ID:W96Cs3xJ
久しぶりの秋葉めぐりで
PA241 土曜日見たけどまだ売れてなかった
ttps://twitter.com/TSUKUMO_HONTEN/status/966195371390197762
あと、PA272が\119,800 (税別)だった
PA241 土曜日見たけどまだ売れてなかった
ttps://twitter.com/TSUKUMO_HONTEN/status/966195371390197762
あと、PA272が\119,800 (税別)だった
2018/02/25(日) 19:53:54.65ID:ozvMZB7u
PA241はギラツブで地雷。
そういうのが気にならない人向け。
でもキャリする人なら、画面とにらめっこする作業するだろうから、結局地雷。俺は我慢できずにサブ用にした。
そういうのが気にならない人向け。
でもキャリする人なら、画面とにらめっこする作業するだろうから、結局地雷。俺は我慢できずにサブ用にした。
2018/02/26(月) 07:01:11.88ID:OpVBcxzW
PA242じゃなくて241か
ならいらんわ
ならいらんわ
2018/02/26(月) 21:29:46.80ID:N8GvI6h8
なるほど
さすがみんなよく知っているんだね・・・・・・
さすがみんなよく知っているんだね・・・・・・
2018/02/27(火) 07:02:04.74ID:vCCISGC1
PA241Wはアンチスパークリングフィルム採用前なのが痛い。
消費電力が43.7〜98W(242 22.5〜47.2W)、
CCFLはPWM、LEDよりましだけどフリッカーはある
他社だけどCCFLの明暗変化
ttps://www.prad.de/wp-content/uploads/2012/0806/eizo-cg275w-monitor-back-648x291.jpg
ttps://www.prad.de/testberichte/test-monitor-eizo-cg275w/7/
消費電力が43.7〜98W(242 22.5〜47.2W)、
CCFLはPWM、LEDよりましだけどフリッカーはある
他社だけどCCFLの明暗変化
ttps://www.prad.de/wp-content/uploads/2012/0806/eizo-cg275w-monitor-back-648x291.jpg
ttps://www.prad.de/testberichte/test-monitor-eizo-cg275w/7/
2018/02/27(火) 07:08:13.61ID:vCCISGC1
"2"シリーズ発売時に語られた"1"シリーズに対する優位性いろいろ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/616586.html
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/616586.html
46不明なデバイスさん
2018/02/28(水) 00:14:09.19ID:D4sfTwAf 数年前はグラフィックス向けねえ。
何だったんだろ?
何だったんだろ?
2018/03/04(日) 06:35:57.63ID:/gm4ZVHp
アンチ・スパークリング・フィルムって他のノングレアとは全然違いますか?
2018/03/06(火) 21:04:17.23ID:3x0HNfrX
ea245w買おうかなと思ってたけどあんまり出来よくないのかムラムラなんだが
https://youtu.be/yyWJSUcem5E
https://youtu.be/yyWJSUcem5E
2018/03/06(火) 21:56:53.53ID:JjfikVPy
2018/03/07(水) 02:24:57.48ID:WcFN7Mqf
基本的に黒は補正しにくいからムラ補正は効きにくくパネル個体差が出る
http://www.tomshardware.com/reviews/nec-pa272w-professional-monitor,3814-9.html
http://www.tomshardware.co.uk/nec-ea245wmi-24-inch-ips-monitor,review-33805-6.html
感度上がっててアイコンとか飛んでるように強調されて見えるから
https://youtu.be/yyWJSUcem5E?t=1m12s
くらいからが実際目で見たときと同じような感じだろうけどね
http://www.tomshardware.com/reviews/nec-pa272w-professional-monitor,3814-9.html
http://www.tomshardware.co.uk/nec-ea245wmi-24-inch-ips-monitor,review-33805-6.html
感度上がっててアイコンとか飛んでるように強調されて見えるから
https://youtu.be/yyWJSUcem5E?t=1m12s
くらいからが実際目で見たときと同じような感じだろうけどね
2018/03/07(水) 20:38:25.52ID:qeuaJQYM
2018/03/08(木) 01:57:22.00ID:hQg/HsVq
A-TW polarizerにまだ追いつけないのか。いつまでだ。特許切れるまで?
ttps://www.monitortests.com/a-tw-polarizer.html
ttps://www.monitortests.com/a-tw-polarizer.html
2018/03/10(土) 23:41:28.37ID:4johhd92
数週間悩むこと結局EA245Wにしたわ
画質に不満はないけど、NECのスタンドってモニターをデスクまで下げられないんだな
この点はEIZOの方がいい
画質に不満はないけど、NECのスタンドってモニターをデスクまで下げられないんだな
この点はEIZOの方がいい
2018/03/11(日) 09:36:05.37ID:AT+Or5Y8
はい
57不明なデバイスさん
2018/03/11(日) 13:16:03.13ID:NUVbqyG9 買ってから、初めて画面を見るんではこわ杉
じっくり見て、選んで買いたいが、
分かるのはカタログスペックと価格だけ・・・・
じっくり見て、選んで買いたいが、
分かるのはカタログスペックと価格だけ・・・・
2018/03/12(月) 02:59:57.28ID:R/+vQoct
ユーザー視点なのか、よお分からん
まあ、違うんだろけど
まあ、違うんだろけど
2018/03/12(月) 07:43:48.86ID:N4Aogv/b
まあ、NEC的に一般ピーポーは相手にしてないんだろうな
2018/03/12(月) 22:07:14.58ID:Kp+k09/O
今はデッカモニターの一本足打法オンリー
2018/03/13(火) 21:47:56.15ID:p5HvF3qh
今はAIや顔認証に力入れてる
電子機器で勝負するつもりなんてないよ
うまみ少ないんだし、争っても勝てんのだから
電子機器で勝負するつもりなんてないよ
うまみ少ないんだし、争っても勝てんのだから
2018/03/21(水) 20:16:10.03ID:I5WjM4Vd
7年前に買ったE231Wってやつここ2,3年は24時間つけっぱ状態なのに
いまだに壊れない さすがにどこかしら劣化してるんだろうけど普通に使えてる
最近縦がもう少し欲しいかなと思ってea245wを検討中
いまだに壊れない さすがにどこかしら劣化してるんだろうけど普通に使えてる
最近縦がもう少し欲しいかなと思ってea245wを検討中
63不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 13:47:35.36ID:GqIuuFN6 特需のあるデカモニはモニターではなく、映画みたいに、放映してるものが肝商品。
特需に頼ってないで原点に返り、デスクトップモニタでリバイバルだ。
特需に頼ってないで原点に返り、デスクトップモニタでリバイバルだ。
2018/04/04(水) 12:50:18.87ID:H2qUcXxB
P233Wは出ないんですかね?
2018/04/06(金) 19:07:21.80ID:pov1XQqd
P242W買ったけど評判と違って目が痛くなるなこれ
2018/04/08(日) 01:04:02.78ID:Fu7I75zG
うちはP232Wだからパネルが違うかもだが前使ってたPA241Wと比べたらかなり目の負担が減ったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )なに!?クソク遺跡で世紀の大発見があっただと!?
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 風呂気持ちい
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
