For Gamers. By Gamers.
最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。
非ゲーマー歓迎。
■公式
Razer 日本語公式
http://www.razerzone.com/jp-jp/
公式フォーラム
https://insider.razerzone.com/
■参考
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
■関連
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485701861/
※前スレ
Razer周辺機器スレ 23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1510962100/
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Razer周辺機器スレ 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ efac-x7J7)
2018/03/06(火) 11:18:10.57ID:u+lF2Tm90771不明なデバイスさん (オッペケ Src7-OwSs)
2018/08/06(月) 14:30:07.61ID:srmmo7UAr772不明なデバイスさん (ワッチョイ bf7e-Xflc)
2018/08/06(月) 14:43:55.90ID:n04lObTW0773不明なデバイスさん (ワッチョイ 5376-9e/1)
2018/08/06(月) 15:57:15.91ID:71mKH0x90 >>771
ポジション調整で調整すれば最上段のキーでも普通に指届くんじゃない?
ポジション調整で調整すれば最上段のキーでも普通に指届くんじゃない?
774不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb0-Frwe)
2018/08/08(水) 14:28:55.51ID:CUhAFEzD0 シナプスのウィンドウが開かなくなった。
タスクバーには居座ってるんだけど何これ
タスクバーには居座ってるんだけど何これ
777不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM07-Frwe)
2018/08/08(水) 16:57:40.52ID:FMV3Mp4UM778不明なデバイスさん (ワッチョイ 73c3-Xflc)
2018/08/08(水) 20:25:23.93ID:pCIf91ux0 synapse3って、関連付けたゲーム1つに対して、
1つのプロファイルしか作れないんですかねー?
1つのゲームで2つプロファイル作ろうとして、
できませんでした。。。
1つのプロファイルしか作れないんですかねー?
1つのゲームで2つプロファイル作ろうとして、
できませんでした。。。
779不明なデバイスさん (ワッチョイ f39f-AlRe)
2018/08/09(木) 13:36:08.93ID:5Z82cfLR0 アプデしたせいだと思うけどsynapseが自動で立ち上がらなくなってしまった。
手動で立ち上げてもプロファイルが自動で変わらない、なんこれ。
手動で立ち上げてもプロファイルが自動で変わらない、なんこれ。
781不明なデバイスさん (ワッチョイ ca27-/uhX)
2018/08/09(木) 17:57:33.93ID:pHBvqkw60 いつまでたってもhuntsman erite の日本語配列販売されないな
782不明なデバイスさん (ワッチョイ f39f-AlRe)
2018/08/09(木) 18:12:16.34ID:5Z82cfLR0783不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMeb-QZmV)
2018/08/10(金) 11:28:27.55ID:lscGP/S/M 774だけどsynapseをアンインストールして再インストールしたら直った。
ログインしたらプロファイルも復活したけどなんだかなあ。
ログインしたらプロファイルも復活したけどなんだかなあ。
784不明なデバイスさん (ワッチョイ cbab-UWiS)
2018/08/10(金) 12:04:17.99ID:h7tsMnkM0785不明なデバイスさん (ワッチョイ cbb3-SkTr)
2018/08/11(土) 18:13:01.61ID:kD2fadPK0 マウスボタンの4と5って何で逆になってるんだ??
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fc3-T/Uw)
2018/08/11(土) 23:31:24.05ID:a4gzxQaD0 Synapse3と一緒にインストール可能な、Razer Cortex 入れたんですけど、
起動中の他プログラムを「最適化」するらしいけど、この最適化っていうのは、他プログラムをキルするって事なんでしょうか。
起動中の他プログラムを「最適化」するらしいけど、この最適化っていうのは、他プログラムをキルするって事なんでしょうか。
787不明なデバイスさん (ワッチョイ cad2-2km2)
2018/08/15(水) 17:53:18.24ID:Y68rlR3V0 Razer Blackwidow TE STEALTH 2014ってレアなんですか?
788不明なデバイスさん (アウアウカー Sacb-nKX0)
2018/08/15(水) 18:01:34.69ID:h031ni8+a SSRだよ
789不明なデバイスさん (ワッチョイ bb23-wok5)
2018/08/16(木) 08:00:29.30ID:TrYWXKT30 ちょっと教えて、naga HEX v2をSynapse3(英語言語)で使ってて、
サイドボタンに作成したマクロを「割当キーを推している間再生」にして割当て、
該当のボタンを2回早めに押してそのまま押しっぱにした場合、2回目のみマクロが一切動かないんだよね。
naga trinityとかでも一緒?
サイドボタンに作成したマクロを「割当キーを推している間再生」にして割当て、
該当のボタンを2回早めに押してそのまま押しっぱにした場合、2回目のみマクロが一切動かないんだよね。
naga trinityとかでも一緒?
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b46-Z1Ng)
2018/08/16(木) 14:01:53.48ID:Wn+5ubzq0 そういえばシナプスってぜったいいるマンなんこれ?
ぜったいいるマン?
ぜったいいるマン?
791不明なデバイスさん (ワッチョイ db8a-lptq)
2018/08/16(木) 19:23:06.08ID:Pw6GKDN+0 ハンツマン飽きて来た
誰かBW TE V2と交換してくれ テンキーいらんわ
誰かBW TE V2と交換してくれ テンキーいらんわ
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f27-8iSw)
2018/08/17(金) 01:12:11.79ID:uml6DUOt0 JPくれ
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc3-DZPh)
2018/08/17(金) 01:42:04.91ID:iNdgx2EV0 安物ヘッドフォン使うなら最高のツールじゃねーのけ
794不明なデバイスさん (ワッチョイ ef9b-ipLS)
2018/08/17(金) 15:43:38.14ID:5ot1h5yk0 Huntsman Elite JP使ってるが満足度高いわ
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b92-7xDZ)
2018/08/17(金) 17:31:37.01ID:MhiYKQsv0 Seiren X使用されてる方いますか?
ノイズがどれくらいはいりますか?マイクアームは必須でしょうか?
ノイズがどれくらいはいりますか?マイクアームは必須でしょうか?
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f27-8iSw)
2018/08/17(金) 19:46:39.34ID:uml6DUOt0 マウスバンジーのv2って普通のと形以外に何が違うんやろ
797不明なデバイスさん (ワッチョイ 7beb-VTwt)
2018/08/17(金) 22:05:43.41ID:Q2U//jTC0 文鎮みたいな感じかな…
テープで固定しない。
テープで固定しない。
798不明なデバイスさん (アウアウカー Sa0f-tcjl)
2018/08/17(金) 23:33:52.62ID:Ogl1fUS+a 旧型も洗えば吸着は復活するけどね
ただRazerのハードマウスパッドはシートそのものが剥げて一回ポッキリだったなあ
ただRazerのハードマウスパッドはシートそのものが剥げて一回ポッキリだったなあ
799不明なデバイスさん (ラクッペ MM8f-Rbm/)
2018/08/18(土) 05:29:23.15ID:l+GWeaqlM ハンツマンは個人的に
どのrazer産キーボードよりも打ちやすいは
軽めの荷重でスコスコ打てるのが最高
3万近く値は張ったけど良い買物やった
どのrazer産キーボードよりも打ちやすいは
軽めの荷重でスコスコ打てるのが最高
3万近く値は張ったけど良い買物やった
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b92-7xDZ)
2018/08/18(土) 07:39:16.02ID:D/NetHiL0 タルタロスV2買うくらいなら、Orb買ったほうがいいですか?
801不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb3-QxOT)
2018/08/18(土) 09:48:25.26ID:DdmcZS4T0 >>799
俺はハンツマン売ってBW TE v2買っちゃった
今日届いたけどハンツマンってキーのぐらつきが多くない?だから俺には打ちづらかった
TE v2のイエロースイッチ買ったけどキーのぐらつきが全くなくてすごく打ちやすくて満足だわ
俺はハンツマン売ってBW TE v2買っちゃった
今日届いたけどハンツマンってキーのぐらつきが多くない?だから俺には打ちづらかった
TE v2のイエロースイッチ買ったけどキーのぐらつきが全くなくてすごく打ちやすくて満足だわ
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f27-8iSw)
2018/08/18(土) 09:52:35.59ID:dp0zBMwM0 テンキーレスもいいけどJPなくない?
803不明なデバイスさん (ワッチョイ ebb3-lptq)
2018/08/18(土) 11:19:22.29ID:DdmcZS4T0 JPのメリットてかな入力とエンターでかいくらいか?
かな入力してるやつおるんか?ローマ字入力ちゃうんか?
USでダメな理由がいまいちわからぬ
かな入力してるやつおるんか?ローマ字入力ちゃうんか?
USでダメな理由がいまいちわからぬ
804不明なデバイスさん (ワッチョイ cb70-n9yg)
2018/08/18(土) 11:43:23.75ID:ktc+Jljy0 googleIMe使ってるけど色々問題ある
アンダーバーが出ない
変換の部分がALTになってる
ローマ字打ちがタスクからじゃないと直せない
かっことかも一列ずれてるから出すのミスる
アンダーバーが出ない
変換の部分がALTになってる
ローマ字打ちがタスクからじゃないと直せない
かっことかも一列ずれてるから出すのミスる
805不明なデバイスさん (アウウィフ FF4f-YM2i)
2018/08/18(土) 12:42:57.40ID:8EEAARawF 熟練度の問題だろ
US変えたら暫くは弱体化するんだから
US変えたら暫くは弱体化するんだから
806不明なデバイスさん (ワッチョイ ef9b-ipLS)
2018/08/18(土) 13:04:35.33ID:czYsHlI50 ハンツマンのクリック感は緑軸より好き
807不明なデバイスさん (ワッチョイ eb9f-7xDZ)
2018/08/19(日) 13:22:53.86ID:go5yBMgF0 Razer Bladeポチッたぜぇ
USキーボード。オレもJISを選ぶ人の気持ちが全く分からないひとり。
かなボタンが便利って聞くけど。小指がenterとBSに届く方がよっぽど便利だろって思う。
USキーボード。オレもJISを選ぶ人の気持ちが全く分からないひとり。
かなボタンが便利って聞くけど。小指がenterとBSに届く方がよっぽど便利だろって思う。
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc3-7xDZ)
2018/08/20(月) 07:19:30.28ID:d0ppDV6A0 タルタロスV2で異様にキーマップ切り替えが遅くなる時があるんだけどおま環かね?
なんか気が付いたらなってる感じで原因がわからんPC再起動したら治るんだけどめんどくせえ
なんか気が付いたらなってる感じで原因がわからんPC再起動したら治るんだけどめんどくせえ
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f21-ipLS)
2018/08/20(月) 07:35:54.17ID:y8CR3OGQ0 個々の環境によるけど誰にでもあり得ることです
810不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-CPEV)
2018/08/20(月) 08:18:59.60ID:InuhUbIGa おま環という名のクソドライバの隠れ蓑
813不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bc3-7xDZ)
2018/08/20(月) 09:21:12.46ID:d0ppDV6A0 そうか普通か、悲しいなあ
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ba9-ipLS)
2018/08/21(火) 13:37:12.02ID:bWz+ZHDW0 LoLプレイ中に画面ガクガクになってRazer Synapseが勝手にログオフ
キーボードとマウスの設定が飛んでWindowsデフォ設定になる
Razer Synapseに再度ログオンが必要
ゲーム中にこれになって何度も勝てたゲームを落とした
もう二度とRazerは買わない
ゲーマーが1番使ってはいけないゲーミングデバイス
キーボードとマウスの設定が飛んでWindowsデフォ設定になる
Razer Synapseに再度ログオンが必要
ゲーム中にこれになって何度も勝てたゲームを落とした
もう二度とRazerは買わない
ゲーマーが1番使ってはいけないゲーミングデバイス
815不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b92-7xDZ)
2018/08/21(火) 13:44:35.03ID:ygFWGu/J0 ドライバはホント群を抜いて糞
816不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-8iSw)
2018/08/21(火) 14:18:38.44ID:VPGKd55fd raiju ultimate
817不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM7f-t9el)
2018/08/21(火) 14:30:59.49ID:l5yPiONUM blackwidowが保証期間切れてすぐにキー1つだけ発光しなくなったわ。
気になるから修理したいけど公式ではやってくれないんよね?非公式でやってくれる店あるかな
気になるから修理したいけど公式ではやってくれないんよね?非公式でやってくれる店あるかな
818不明なデバイスさん (ラクッペ MM8f-H1uw)
2018/08/22(水) 07:01:28.52ID:8QNLK3kdM mamba Elite 買った人いる?
819不明なデバイスさん (アウアウウー Sa4f-8iSw)
2018/08/22(水) 18:26:23.64ID:xdBl94EHa 買ったよ。すごいいいよ。今までで1番いい
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d2e-w21f)
2018/08/23(木) 01:19:03.74ID:sWyCDGQZ0 在庫切れだがRazerStoreに
ハンツマン日本語配列来たな
ハンツマン日本語配列来たな
821不明なデバイスさん (ワッチョイ ea27-tNH8)
2018/08/23(木) 16:35:34.33ID:fHqDjkN20 セイレーン 単一指向性にしてもめっちゃキーボードの音入るわー
822不明なデバイスさん (ワッチョイ de5e-EW3F)
2018/08/23(木) 20:51:46.73ID:mlo6OtIb0 Razer Synapse 3で押しっぱなしマクロは作れませんか?
Razer Tartarus V2、マウスはRazer Naga Trinity、キーボードは違うメーカーつかってるんで、左手かマウスで押しっぱなしをonoffにしたい
Razer Tartarus V2、マウスはRazer Naga Trinity、キーボードは違うメーカーつかってるんで、左手かマウスで押しっぱなしをonoffにしたい
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a7e-PcWx)
2018/08/23(木) 23:00:32.37ID:3Z5PxWBV0 キーボードやマウスみたいな正常に動作するのが当たり前な
インターフェイスがまともに動作しないって有り得ないよね
Razerはもうないわ
インターフェイスがまともに動作しないって有り得ないよね
Razerはもうないわ
825不明なデバイスさん (ワイモマー MM0a-teUm)
2018/08/24(金) 00:50:11.66ID:S/KNlYTFM mano’warのヘッドバンド折れたんだけど、上手く修復する方法ないかな?
ぐるぐる巻きにするしかない?
ぐるぐる巻きにするしかない?
826不明なデバイスさん (ワッチョイ 36f7-vfmF)
2018/08/24(金) 04:28:42.16ID:2mY9/6bm0 Mambaシリーズで起こるマウスを持ち上げたり置いたりした時に起こる斜めブレがなくなっているならelite ほしい
827不明なデバイスさん (ワッチョイ de21-PcWx)
2018/08/24(金) 05:34:38.39ID:GCl78uRe0 mamba eliteの国内発売はまーだ時間かかりそうですかねー?
828不明なデバイスさん (アウアウウー Saa1-tNH8)
2018/08/24(金) 13:28:45.57ID:yrzaFP+Ta829不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM35-c68X)
2018/08/24(金) 13:31:34.21ID:6wYVWdTmM あれはフィリップスのレーザーセンサーの癖だからDeathadderと同じセンサーになった新型じゃ起きないでしょ
830不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2e-KiP3)
2018/08/24(金) 14:44:21.24ID:0m//BjhMM FF15を起動するとblackwidow chromaが設定していない光り方をするんだけとおま環?
831不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM2e-zgwe)
2018/08/24(金) 14:48:20.64ID:yANwYuhHM 一部のゲームは対応したライティングするよね
OWとかDiablo3とか
OWとかDiablo3とか
833不明なデバイスさん (ワッチョイ de5e-lMXX)
2018/08/24(金) 20:32:24.36ID:TLf6gCjX0 822だけどだれかw押しっぱなしの設定教えてほしい、指が痛くて5時間もできね
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 0936-c68X)
2018/08/24(金) 20:59:41.75ID:L40jex7W0 キーボードにお守り置いとけ
835不明なデバイスさん (ワッチョイ bdac-4dUf)
2018/08/24(金) 21:53:10.74ID:YwYjvmtv0 Synapse2なら押しっぱなしマクロを力業で作れたみたいだが
同じ方法はSynapse3だと潰されてるなw
不具合だらけの癖にどうでも良いところは直してやがる
同じ方法はSynapse3だと潰されてるなw
不具合だらけの癖にどうでも良いところは直してやがる
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 29c3-PcWx)
2018/08/25(土) 07:28:25.37ID:7u+wiXci0 Synapse3だけど、押しっぱなしの連射が、速くなったり遅くなったりする。。。
うーん。。。なんなんだ。。。
うーん。。。なんなんだ。。。
838不明なデバイスさん (ワッチョイ fdab-RPdR)
2018/08/25(土) 12:12:27.23ID:dEb8XqE70839不明なデバイスさん (ワッチョイ 29c3-PcWx)
2018/08/25(土) 21:14:09.75ID:7u+wiXci0 >>838
ちょっと遅延調整して、様子見てみます。
ありがとうございます。
Naga Hex v2使ってるけど、サイドの7ボタンが気に入らなくて、
初代Naga Hexのサイド6ボタンがいいです。
でもすごく高いんですよねぇ・・・。
今でも生産してるんですかね、初代Naga Hex。
それとも在庫限りだから高いのかな?
ちょっと遅延調整して、様子見てみます。
ありがとうございます。
Naga Hex v2使ってるけど、サイドの7ボタンが気に入らなくて、
初代Naga Hexのサイド6ボタンがいいです。
でもすごく高いんですよねぇ・・・。
今でも生産してるんですかね、初代Naga Hex。
それとも在庫限りだから高いのかな?
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a85-TxQX)
2018/08/26(日) 19:52:22.25ID:dr4M60fP0 orbweaver chroma 使ってるんだけど、キーマップが一切切り替えられないバグとかってある?
不具合でたから交換してもらって、いざプレイしようと思ったらどのゲームで使ってもキーマップが何かに固定されてしまって設定が活きない...
不具合でたから交換してもらって、いざプレイしようと思ったらどのゲームで使ってもキーマップが何かに固定されてしまって設定が活きない...
841不明なデバイスさん (ワッチョイ 0936-c68X)
2018/08/26(日) 19:55:33.21ID:ptMQP+or0 間違い無く言えるのはSynapseが悪い
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a85-TxQX)
2018/08/26(日) 20:29:49.59ID:dr4M60fP0844不明なデバイスさん (ワッチョイ dd8a-lMXX)
2018/08/26(日) 21:14:18.23ID:Ptg4XD6G0 Hyperflux家電量販店でも取り扱いするのね
不具合とかって解消したのかな
不具合とかって解消したのかな
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 25e9-PcWx)
2018/08/26(日) 22:13:03.90ID:c1Swk6Yh0 Nommo Proが海外だともう出回り始めたみたいだな
接続方式も豊富で専用アプリでスマホがリモコンになったりで結構良さげなんだが
日本の発売はあるんかな
修理の事とか考えるとこんなデカイ物を個人輸入は流石にアレだし
接続方式も豊富で専用アプリでスマホがリモコンになったりで結構良さげなんだが
日本の発売はあるんかな
修理の事とか考えるとこんなデカイ物を個人輸入は流石にアレだし
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 0da0-27zi)
2018/08/27(月) 08:03:03.07ID:dAVyLPCD0 PC立ち上げる度にプラバシーポリシーの同意求めてくるんだけど
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 29c3-PcWx)
2018/08/27(月) 08:28:35.39ID:tpj/Tovt0 837ですが、
Synapse3の、押しっぱなしの連続入力の、遅延を少し調整してみましたが、
速くなったり遅くなったりが直らないので、
使ってるマウスがSynapse2にも対応してるので、Synapse2に戻した所、
安定して使える様になりました。
やっぱりSynapse3はまだベータ版って所ですかね〜
Synapse3の、押しっぱなしの連続入力の、遅延を少し調整してみましたが、
速くなったり遅くなったりが直らないので、
使ってるマウスがSynapse2にも対応してるので、Synapse2に戻した所、
安定して使える様になりました。
やっぱりSynapse3はまだベータ版って所ですかね〜
848不明なデバイスさん (ワッチョイ fdab-RPdR)
2018/08/27(月) 12:07:27.44ID:nkpoAHsb0849不明なデバイスさん (ワッチョイ de07-WoVP)
2018/08/27(月) 16:33:16.24ID:0BvocCnr0 Basilisk使ってるがロジでいうキャリブレーションの精度だけしっかりしてくれれば文句ないわ
850不明なデバイスさん (ワッチョイ fd9b-JGzm)
2018/08/28(火) 02:34:41.33ID:TAeFtN490 古い製品と一緒に使うなら
synapse3と2を同居するしかないのか?
synapse3と2を同居するしかないのか?
851不明なデバイスさん (ワッチョイ b69f-pPuV)
2018/08/28(火) 03:20:19.64ID:K/q5kOFx0 xchromaってどう?
Chromav2はキーが浮いてないしハンツマンは見た目が好きじゃないんだけど
Chromav2はキーが浮いてないしハンツマンは見た目が好きじゃないんだけど
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e9b-PcWx)
2018/08/28(火) 09:14:43.38ID:FqwE0CQJ0 金属面が錆びるからXは無い
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 091a-tNH8)
2018/08/28(火) 09:38:54.04ID:3AiKIHTz0 個人的にはXが一番好きだな、フローティングデザインはやはり素晴らしい。
ハンツマンは実物を触れてみた所ちゃちくて打鍵感も微妙だしで選択肢からは完全に外れた
ハンツマンは実物を触れてみた所ちゃちくて打鍵感も微妙だしで選択肢からは完全に外れた
854不明なデバイスさん (ワッチョイ fdab-RPdR)
2018/08/28(火) 10:08:51.14ID:s91Jlwy60 >>851
TEだけど気に入ってるよ
キーが丸出しのスケルトン感がたまらないw
掃除もしやすいしね
ハードに使う人はベースの塗装が剥がれて錆が出るかもしれないけど粉体塗装だろうから塗膜もかなり強いはず
TEだけど気に入ってるよ
キーが丸出しのスケルトン感がたまらないw
掃除もしやすいしね
ハードに使う人はベースの塗装が剥がれて錆が出るかもしれないけど粉体塗装だろうから塗膜もかなり強いはず
855不明なデバイスさん (ワッチョイ 35b3-jUrB)
2018/08/28(火) 11:39:42.18ID:W4cVFC3Z0 デスク白系が多いからマーキュリーやランスヘッドの白とかで統一したいのになんでアマゾンで取り扱ってくれないんだ
マーキュリーのキーボードとかレーザーショップは半年くらい在庫切れだし
マーキュリーのキーボードとかレーザーショップは半年くらい在庫切れだし
856不明なデバイスさん (ワッチョイ bd92-4dUf)
2018/08/28(火) 11:48:07.12ID:sE/JrTaZ0 単純に需要がないか、元々の生産数が少ないからだろ
857不明なデバイスさん (ワッチョイ fdab-RPdR)
2018/08/28(火) 12:17:10.05ID:s91Jlwy60858851 (ワッチョイ b69f-EM0A)
2018/08/28(火) 14:18:31.72ID:K/q5kOFx0 なるほどxchromaは金属製なのか知らなかったw
俺金属アレルギーって昔言われたことあるんだけど使っても大丈夫ですかね?w
俺金属アレルギーって昔言われたことあるんだけど使っても大丈夫ですかね?w
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a33-RyQV)
2018/08/28(火) 14:36:38.90ID:DDSEX51K0 知らんがな
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aa9-vl9i)
2018/08/28(火) 17:36:56.84ID:bmoltF7+0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 29c3-PcWx)
2018/08/29(水) 12:11:10.63ID:wvhY7FH50 もし、Naga Hex v3を出すとしたら、
サイド7ボタンから6ボタンに戻して欲しい。
あるいは、サイド6ボタン+小指ボタンで計7ボタンとか。
サイド7ボタンから6ボタンに戻して欲しい。
あるいは、サイド6ボタン+小指ボタンで計7ボタンとか。
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 6681-NdIa)
2018/08/29(水) 19:50:14.87ID:WNtnI0te0864不明なデバイスさん (アウアウカー Sad5-xRIK)
2018/08/29(水) 23:21:41.65ID:4bIOXDxLa Razerは自社ストア以外でmamba hyperfluxをもっと早く安価で流通させるべきだった
無線はバラでも使えるlogicoolのgproに完全に喰われてしまう
無線はバラでも使えるlogicoolのgproに完全に喰われてしまう
865不明なデバイスさん (ワッチョイ bd92-4dUf)
2018/08/29(水) 23:45:36.43ID:k+PBM2lD0 3万のゴミ
866不明なデバイスさん (アウアウカー Sa61-ySfM)
2018/08/30(木) 00:02:20.31ID:1DnhMb07a 給電兼ねたマウスパッドのゲーブルを何故か真ん中から引き出してしまう時点で終わってたってのもある
価格と流通が問題で買えなかったのが幸いだった
価格と流通が問題で買えなかったのが幸いだった
867不明なデバイスさん (ワッチョイ db9b-tpL7)
2018/08/30(木) 00:37:40.58ID:Qe18zjwt0 hyperfluxは米尼の評価見るとな
返品効かないAmazon以外で買うのは博打だし
返品効かないAmazon以外で買うのは博打だし
868不明なデバイスさん (ワッチョイ a52e-8dGN)
2018/08/30(木) 01:22:11.83ID:94efzuj90 96gという圧倒的な軽さをナメんじゃねーよ
バッテリー込みで80gの無線マウスがある?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
バッテリー込みで80gの無線マウスがある?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
869不明なデバイスさん (ワッチョイ db07-YW/2)
2018/08/30(木) 07:06:25.48ID:v0BdHC2D0 ロジクールがトヨタならここはホンダだな
どっちもあり得ない様な見た目だけど
ロジはセンサーやソフト周りが良いし資本が違う
どっちもあり得ない様な見た目だけど
ロジはセンサーやソフト周りが良いし資本が違う
870不明なデバイスさん (ワッチョイ a3f2-JYDf)
2018/08/30(木) 08:48:20.50ID:aCeFBX0n0 ホンダに失礼、いいとこ第一汽車だろ
synapse3がゴミすぎる
よくアメリカで集団勝訴おきないな
synapse3がゴミすぎる
よくアメリカで集団勝訴おきないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【高市悲報】月刊WiLL1月特別号の表紙🤮🤮🤮 [731544683]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- 母(100)を殺害した息子(79)を逮捕。「介護に疲れた」 自ら110番 [399583221]
- 【速報】アメリカで確実にゲイだと思われる日本人の特徴がコチラwwwwwwwwww
