!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行テンプレ冒頭にコピペしておく事
トラックボール全般について語りましょう。
・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ
■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
ttp://wikiwiki.jp/tbl/
猫のトラックボールルーム
ttp://mineko.fc2web.com/box/tb-room/Trackball
Optical Repair
ttp://torapo.com/
トラックボール自由研究メモ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
ttp://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
ttp://www.trackballworld.com/
■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part126
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1512354626/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
トラックボール コロコロ(((○ Part127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/10(土) 22:16:00.10ID:uwQQg5JD0
713不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-dgU2)
2018/04/19(木) 11:06:46.94ID:Z8gKSoiwM スイッチの値段ってたかだか数十円なのに。動作・フィーリングにとても重要な部品のコストカットするよりパッケージや宣伝等でカットしてくれたらいいのに
714不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM77-LBY+)
2018/04/19(木) 11:10:41.85ID:Hnjva+DLM マウスの原価っていくら?
200円くらいかな
200円くらいかな
715不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-qB0K)
2018/04/19(木) 12:27:23.51ID:LRZuwwOOM 自分で調べて自分で取り寄せて自分で組んでみたら?
716不明なデバイスさん (ブーイモ MMba-co2R)
2018/04/19(木) 12:35:28.43ID:zowBHqAZM ロジで人差し指出してよ
719不明なデバイスさん (スフッ Sdba-nHVt)
2018/04/19(木) 13:00:49.21ID:qZTs8HW5d720不明なデバイスさん (バットンキン MM4b-KrQ+)
2018/04/19(木) 13:10:35.51ID:9BVBFSxcM トラボスレで突然マウスを語り出す山田に示された示談の条件とは…
722不明なデバイスさん (ドコグロ MM92-4hNP)
2018/04/19(木) 14:07:13.33ID:ffFkgUtPM デフト最強
723不明なデバイスさん (ワッチョイ ca9e-2YhV)
2018/04/19(木) 14:58:19.98ID:qq3zfHXL0724不明なデバイスさん (ワッチョイ b78a-9jjH)
2018/04/19(木) 18:07:18.10ID:q00FEWPE0725不明なデバイスさん (ワッチョイ b78a-9jjH)
2018/04/19(木) 18:09:39.58ID:q00FEWPE0726不明なデバイスさん (ワッチョイ 8afb-9jjH)
2018/04/19(木) 19:49:38.93ID:YhR75ES40 会計素人同士が原価がどうの利益率がどうのって想像でシャドーボクシングしてるのほんま草
727不明なデバイスさん (ワッチョイ e77f-zx2K)
2018/04/19(木) 20:09:38.47ID:k6GfxL4v0 目糞鼻糞
728不明なデバイスさん (ワッチョイ 23bd-9jjH)
2018/04/19(木) 20:24:36.00ID:8irEWSfV0 2chの風物詩やんけ
729不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b3-LBY+)
2018/04/19(木) 20:30:51.19ID:8OAxyc1W0 関係ないけどどうして顔真っ赤にしてる奴は「草」って言いたがるんだろう?
こういう奴は100%池沼だよねキモい
こういう奴は100%池沼だよねキモい
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 8afb-9jjH)
2018/04/19(木) 20:34:00.02ID:YhR75ES40 関係ないとこに効いてて草
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a2d-9jjH)
2018/04/19(木) 21:20:30.75ID:sPALAUhD0 DeftPro買ってきたぞー
732不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ab3-Mp6C)
2018/04/19(木) 21:26:02.95ID:sHQV4W0A0 M570愛用してたんだけど壊れて大玉デビューでSlimBlade買って、
最近持ち運び用でまたM570t買っちゃった。
やはり良いわ。てか大玉って比べると結構操作重いんだな。
最近持ち運び用でまたM570t買っちゃった。
やはり良いわ。てか大玉って比べると結構操作重いんだな。
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a2d-9jjH)
2018/04/19(木) 22:03:04.86ID:sPALAUhD0 >>733
普段TBEでボールの右側を右クリックにしてる自分からすると握った感じはほぼTBE
同じ持ち方で違和感なく操作できる
ただ左クリックのボタンの長さが短いから親指の長い人は窮屈かもしれない
ボタンのクリックはホイールの中クリックだけDeftと同じ激重
チルトは普通の重さになってる
ウリ文句のホイールはロジと同じ構造をしてるからしっかりクリック感がある
回した感じは限りなくロジクールのMouse M100r
上スクロールでバネがビビってる音がする感じもロジクールそっくり
あと最近のトラボを使ってる人にはどうでもいい話だけど最近のセンサーだから
カーソルの精度と追従性がいい
自分のTBEは中身M570だからあまり凄さを感じないけど普通のTBEやTM-400を
使ってる人が乗り換えたら感動すると思う
普段TBEでボールの右側を右クリックにしてる自分からすると握った感じはほぼTBE
同じ持ち方で違和感なく操作できる
ただ左クリックのボタンの長さが短いから親指の長い人は窮屈かもしれない
ボタンのクリックはホイールの中クリックだけDeftと同じ激重
チルトは普通の重さになってる
ウリ文句のホイールはロジと同じ構造をしてるからしっかりクリック感がある
回した感じは限りなくロジクールのMouse M100r
上スクロールでバネがビビってる音がする感じもロジクールそっくり
あと最近のトラボを使ってる人にはどうでもいい話だけど最近のセンサーだから
カーソルの精度と追従性がいい
自分のTBEは中身M570だからあまり凄さを感じないけど普通のTBEやTM-400を
使ってる人が乗り換えたら感動すると思う
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ed-mheP)
2018/04/19(木) 22:05:06.80ID:REOL/ZnU0736不明なデバイスさん (ドコグロ MM77-xI9k)
2018/04/19(木) 22:10:00.61ID:rjl1lQ07M デプロ4k待ち
今回も当てたるで
今回も当てたるで
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ec6-dgU2)
2018/04/19(木) 22:10:44.19ID:xXcHBN7q0738不明なデバイスさん (ワッチョイ 4efa-2x5K)
2018/04/19(木) 22:12:53.47ID:r/7CLCq70 >>734
thx。まずまず良さそうね
でも中クリック硬いのが相変わらずというのは本当に残念
その点だけでTBEの完全上位互換になり得ないと思う。エレコムしっかりしてくれ
いくつか聞きたいことあるから気が向いたら答えて
・左クリックはTBEみたいにどの場所でも軽く押せる仕様?(DEFTやHUGEは構造上根元部分が固くて押せなかったけど、それと同じ?)
・機能割り当てボタン(人差し指ボタン、薬指ボタン、親指根元ボタン)のスイッチ(タクトかマイクロか)と、使い心地(配置的に押しやすいかどうか)はどんなもん?
・ボールの位置とかの関係で手首に角度が付きすぎて疲れそうだったりしない?(それでいて左クリックが下寄りなので手が休まらなそう)
thx。まずまず良さそうね
でも中クリック硬いのが相変わらずというのは本当に残念
その点だけでTBEの完全上位互換になり得ないと思う。エレコムしっかりしてくれ
いくつか聞きたいことあるから気が向いたら答えて
・左クリックはTBEみたいにどの場所でも軽く押せる仕様?(DEFTやHUGEは構造上根元部分が固くて押せなかったけど、それと同じ?)
・機能割り当てボタン(人差し指ボタン、薬指ボタン、親指根元ボタン)のスイッチ(タクトかマイクロか)と、使い心地(配置的に押しやすいかどうか)はどんなもん?
・ボールの位置とかの関係で手首に角度が付きすぎて疲れそうだったりしない?(それでいて左クリックが下寄りなので手が休まらなそう)
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 3eeb-GfG9)
2018/04/19(木) 22:25:23.72ID:2rwP8AwF0 ベアリングモデルが出たら起こしてくれ
それまで570抱いて寝てる
それまで570抱いて寝てる
740不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ed-mheP)
2018/04/19(木) 22:27:47.76ID:REOL/ZnU0 ベアリングは流石に自前でやるしかないだろw
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 4efa-2x5K)
2018/04/19(木) 22:28:08.80ID:r/7CLCq70 デプロ(この呼び方いいね)、ホイールクリックが硬いのは残念でならないけど、
場合によっては親指根元の機能割り当てボタンに中クリックを割り当てることで切り抜けられそうならいいなぁ…
(あるいは薬指ボタンに右クリ、デフォ右クリに中クリ割り当てとかでもいいけど)
中クリックさえなんとかできればホイールはスクロール&左右チルト専用と捉えることで受け入れられなくもないんだけど
場合によっては親指根元の機能割り当てボタンに中クリックを割り当てることで切り抜けられそうならいいなぁ…
(あるいは薬指ボタンに右クリ、デフォ右クリに中クリ割り当てとかでもいいけど)
中クリックさえなんとかできればホイールはスクロール&左右チルト専用と捉えることで受け入れられなくもないんだけど
742不明なデバイスさん (ワッチョイ a79f-mheP)
2018/04/19(木) 22:38:54.41ID:9imAi4cZ0 尼でポチろうかと思ったけどやっぱり店頭で実機触ってから考えるわ
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a2d-9jjH)
2018/04/19(木) 23:03:01.94ID:sPALAUhD0 >>738
・左クリックの支持構造
Fn3ボタン側の辺が軸だからDeftやHugeと同じ
自分は持ち方の関係で反対側の辺ギリギリにしか親指が置けないからあんまり違和感は無い
・スイッチの種類
Fn1、Fn2、Fn3は多分マイクロスイッチで左右より若干重い
自分は本体を少し左に傾けて人差し指1本でボールを回してるからFn1は死にスイッチ
Fn2は普通に便利だし押しやすさも問題ない
Fn3は一見使い道がなさそうだけどジェルシールとかを貼って嵩上げするとちょうど親指の付け根で
押せるから意外と使えるかもしれない
チルトと進む、戻るは多分タクトスイッチ
・ボールの位置
測ったら最高点は55mmでTBEと全く同じだった
ただTBEと違って手首が直接机につくからTBE比だと実際は10mm程度高い
個人的には十分及第点なんでTBEとは別のPCで使ってるTM-400と交代させることに決めた
・左クリックの支持構造
Fn3ボタン側の辺が軸だからDeftやHugeと同じ
自分は持ち方の関係で反対側の辺ギリギリにしか親指が置けないからあんまり違和感は無い
・スイッチの種類
Fn1、Fn2、Fn3は多分マイクロスイッチで左右より若干重い
自分は本体を少し左に傾けて人差し指1本でボールを回してるからFn1は死にスイッチ
Fn2は普通に便利だし押しやすさも問題ない
Fn3は一見使い道がなさそうだけどジェルシールとかを貼って嵩上げするとちょうど親指の付け根で
押せるから意外と使えるかもしれない
チルトと進む、戻るは多分タクトスイッチ
・ボールの位置
測ったら最高点は55mmでTBEと全く同じだった
ただTBEと違って手首が直接机につくからTBE比だと実際は10mm程度高い
個人的には十分及第点なんでTBEとは別のPCで使ってるTM-400と交代させることに決めた
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 4efa-2x5K)
2018/04/19(木) 23:11:07.07ID:r/7CLCq70 >>743
ありがとう
左クリックの根元に支点があって固くて押せないの、手を置く前後位置が制限されるから結構嫌いなんだけど、
ホイールクリックとあわせて安定のエレコムクオリティってことで諦めるしかないのね
全体的にはいつものエレコムって認識でよさそうね。過度な期待は禁物そう
結構期待してた分個人的にはガッカリだわ。所詮はエレコム製品なんだなって思い知らされた
ありがとう
左クリックの根元に支点があって固くて押せないの、手を置く前後位置が制限されるから結構嫌いなんだけど、
ホイールクリックとあわせて安定のエレコムクオリティってことで諦めるしかないのね
全体的にはいつものエレコムって認識でよさそうね。過度な期待は禁物そう
結構期待してた分個人的にはガッカリだわ。所詮はエレコム製品なんだなって思い知らされた
745不明なデバイスさん (ワッチョイ ca9e-2YhV)
2018/04/19(木) 23:16:03.57ID:qq3zfHXL0746不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af6-9jjH)
2018/04/20(金) 00:18:38.61ID:ilKm9O6M0 >>723
フォローありがとうございます
>>731>>734
レビュー、サンクス。
おいくらでした?
DEFT PROにご祝儀を出そうと準備中。
Amazonで現在10,778円。価格コムの比較表ではJoshinが9900円。
http://kakaku.com/item/K0001045615/?lid=prdnews_73276_K0001045615
希望小売価格19,202円(税込)に対してこの値段だからな。
値崩れしそうなんだよね。
とりあえず押し入れにしまっていたHUGEを引っ張り出して使用中。
比較レビュー用にと思っていたけどHUGEもなかなかいいね。
フォローありがとうございます
>>731>>734
レビュー、サンクス。
おいくらでした?
DEFT PROにご祝儀を出そうと準備中。
Amazonで現在10,778円。価格コムの比較表ではJoshinが9900円。
http://kakaku.com/item/K0001045615/?lid=prdnews_73276_K0001045615
希望小売価格19,202円(税込)に対してこの値段だからな。
値崩れしそうなんだよね。
とりあえず押し入れにしまっていたHUGEを引っ張り出して使用中。
比較レビュー用にと思っていたけどHUGEもなかなかいいね。
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af6-9jjH)
2018/04/20(金) 00:22:34.47ID:ilKm9O6M0 >>731
もうちょい突っ込んだ質問を。
有線/無線ドングル/Bluetooth、いずれの接続で使用されています?
Bluetoothの使用感を知りたいのですが。
それと、電池を抜いた状態で有線接続した場合、バスパワーで動きます?
有線接続は付属のケーブルではなく、汎用のUSB-MicroUSBでも行けるのかな?
もうちょい突っ込んだ質問を。
有線/無線ドングル/Bluetooth、いずれの接続で使用されています?
Bluetoothの使用感を知りたいのですが。
それと、電池を抜いた状態で有線接続した場合、バスパワーで動きます?
有線接続は付属のケーブルではなく、汎用のUSB-MicroUSBでも行けるのかな?
748不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-pHDW)
2018/04/20(金) 01:05:37.30ID:X9eIZ6dHa749不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a91-CdU5)
2018/04/20(金) 01:48:37.09ID:mraYVZgJ0 さすがに作ってるやつでも3つ以上繋げっぱはいなかろうな。。
DeftProいいなぁぁぁ
欲しくなってくるわぁホント
質感高そうに見えるとこもいい
DeftProいいなぁぁぁ
欲しくなってくるわぁホント
質感高そうに見えるとこもいい
750不明なデバイスさん (ワッチョイ db80-Mp6C)
2018/04/20(金) 07:43:56.21ID:8LW75VGB0 俺も今日DEFT PRO買ってくるわ
中見ないとはっきりはしないけど、ぱっと見ベアリング化向いてそうだし
すぐ殻剥きするから要望が有ればうぷする
中見ないとはっきりはしないけど、ぱっと見ベアリング化向いてそうだし
すぐ殻剥きするから要望が有ればうぷする
752不明なデバイスさん (ドコグロ MM83-xI9k)
2018/04/20(金) 08:41:47.71ID:OtRgZJcPM デプロ最強ですか
753不明なデバイスさん (アウーイモ MM47-ey0r)
2018/04/20(金) 10:12:50.46ID:NazZ4dIPM 淀ポイント8k分るから俺も買ってくるかな
754不明なデバイスさん (ドコグロ MMcb-xI9k)
2018/04/20(金) 12:03:08.75ID:YtzthO4mM ぷららポイント14万あるけど
最強トラボに1万も出す気ないわ
最強トラボに1万も出す気ないわ
755不明なデバイスさん (ブーイモ MMff-qB0K)
2018/04/20(金) 12:29:28.43ID:sbY5Dkc+M 中身m570のTBEとかさらっと流していいものなのかw
756不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a90-+3cQ)
2018/04/20(金) 13:39:28.48ID:ufcGIHTw0 昼休みにヨドバシにデプロ買いに行ったけどまだ入荷してなかった
757不明なデバイスさん (アウアウカー Sa43-49ao)
2018/04/20(金) 14:02:23.75ID:CZRnxuwoa 秋葉原のヨドバシにはあったよ
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fc-ey0r)
2018/04/20(金) 15:29:09.68ID:44wpNw2M0 新宿淀もあったよ
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 1723-BoQL)
2018/04/20(金) 17:19:30.08ID:5RuHpfbL0 マジかよ川崎淀行ってくる
761不明なデバイスさん (ワッチョイ ca9e-2YhV)
2018/04/20(金) 17:48:29.08ID:kr7xP9Uh0762不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ed-mheP)
2018/04/20(金) 18:48:42.39ID:7odtK5h40 上から目線辞めろw
763不明なデバイスさん (ドコグロ MM92-VJ9C)
2018/04/20(金) 19:33:13.11ID:s83XzIADM 梅田淀置いてなかった・・・
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a2d-9jjH)
2018/04/20(金) 21:32:32.05ID:jzAd/Bks0 >>747
自分はハイスピードモード固定で使うから有線接続でしか使わない予定
有線接続の場合は電池不要でバスパワーだけで動いた
Bluetoothは自分のPC環境だとどうやってもデバイス検索に出てこなかった
試した環境は
Win10のデスクトップ+グリーンハウスのGH-BHDA42
Win10にしてるhpの10年ぐらい前のノートPC
因みにスマホだと普通にペアリング出来た
自分はハイスピードモード固定で使うから有線接続でしか使わない予定
有線接続の場合は電池不要でバスパワーだけで動いた
Bluetoothは自分のPC環境だとどうやってもデバイス検索に出てこなかった
試した環境は
Win10のデスクトップ+グリーンハウスのGH-BHDA42
Win10にしてるhpの10年ぐらい前のノートPC
因みにスマホだと普通にペアリング出来た
765不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b3-LBY+)
2018/04/20(金) 21:45:01.43ID:FRDQqdZM0 deft proって定価17,000円じゃなかった?
定価とはいったい...。
定価とはいったい...。
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 4703-goBS)
2018/04/20(金) 22:20:18.33ID:GAHGdo8E0 エレコムが実売に近い定価つけたら誰も見向きもしないやろw
さすがにそれぐらい分かっとるわエレコムだってw
さすがにそれぐらい分かっとるわエレコムだってw
767不明なデバイスさん (ワッチョイ b658-2WsW)
2018/04/20(金) 23:02:49.70ID:rcB6DXRl0 高級機出してもブランドイメージって中々払拭できないからな。
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fc-ey0r)
2018/04/20(金) 23:21:38.98ID:44wpNw2M0 >>747
先ほどbtでlets note win10に繋げてみました。
ちょっと動かした感じでは問題なさそうです。
本格的にbtで使用するのは明日以降ですが、何か気になることがあれば分かる範囲で回答します。
ちなみにこちらの環境では上記で一発で検出、ペアリングできました。
ドングル使用では本日数時間使いました。
tbeは使ったことないですが、中指を右ボタンを置いたときに第二間接辺りにボールが自然と触れるので制球がしやすく個人的には使いやすいです。
先ほどbtでlets note win10に繋げてみました。
ちょっと動かした感じでは問題なさそうです。
本格的にbtで使用するのは明日以降ですが、何か気になることがあれば分かる範囲で回答します。
ちなみにこちらの環境では上記で一発で検出、ペアリングできました。
ドングル使用では本日数時間使いました。
tbeは使ったことないですが、中指を右ボタンを置いたときに第二間接辺りにボールが自然と触れるので制球がしやすく個人的には使いやすいです。
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 8afb-9jjH)
2018/04/20(金) 23:24:57.14ID:20s8Bkc20 デプロに最強要素ある?
見えてる地雷にしか見えないんだが
みんな流されやすいのな
見えてる地雷にしか見えないんだが
みんな流されやすいのな
770不明なデバイスさん (ワッチョイ a79f-mheP)
2018/04/20(金) 23:28:55.06ID:3yJ/4aTL0 最強かどうかは知らんけど人差し指のBT対応ってこれだけじゃないの
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e4-9jjH)
2018/04/21(土) 00:07:07.54ID:/eGCfkR70774不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e4-9jjH)
2018/04/21(土) 00:26:13.59ID:/eGCfkR70775不明なデバイスさん (ワッチョイ 7afe-gwc9)
2018/04/21(土) 00:59:11.76ID:6wN40i2A0 だからレポよろしくお願いします。
776不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af6-9jjH)
2018/04/21(土) 02:38:28.32ID:pzpV0GFH0777不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af6-9jjH)
2018/04/21(土) 02:43:45.62ID:pzpV0GFH0778不明なデバイスさん (ワッチョイ 4efa-2x5K)
2018/04/21(土) 02:48:59.52ID:VnqdfVIh0779不明なデバイスさん (ワッチョイ 4efa-2x5K)
2018/04/21(土) 02:50:21.74ID:VnqdfVIh0 ごめん、無線ってことだと思ってた。BTか
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 4efa-2x5K)
2018/04/21(土) 03:01:46.92ID:VnqdfVIh0 すごくマイナーだけど the ball っていうBTの人差し指型?の左右対称のモデルが一昔前にあった
781不明なデバイスさん (スフッ Sdba-S1Dc)
2018/04/21(土) 07:57:12.61ID:r7R0ersVd DEFT PROの有線接続のケーブルに付いて教えて下さい
ホスト側はUSB A(オス)だと思いますが、
本体側はどうなっているんでしょうか?
例)microB(オス),C(オス),B(オス),まさかの miniB(オス)
また、ケーブル長(cm)や太さ(mm)、硬さ(柔らかさ)はどんな感じでしょうか?
お願いします
ホスト側はUSB A(オス)だと思いますが、
本体側はどうなっているんでしょうか?
例)microB(オス),C(オス),B(オス),まさかの miniB(オス)
また、ケーブル長(cm)や太さ(mm)、硬さ(柔らかさ)はどんな感じでしょうか?
お願いします
782不明なデバイスさん (スフッ Sdba-nHVt)
2018/04/21(土) 08:09:52.44ID:5jKDBgC3d マニュアルにはUSB microBポートと書いてある
784不明なデバイスさん (ドコグロ MM92-xI9k)
2018/04/21(土) 09:49:23.19ID:o179GzfmM785不明なデバイスさん (ワッチョイ 4efa-2x5K)
2018/04/21(土) 09:50:41.33ID:VnqdfVIh0 ?
787不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fc-ey0r)
2018/04/21(土) 10:30:27.82ID:S7O6WIFO0 >>781
microB(オス)、長さ約1.5m、太さ約4mm、硬さはTM-150と同じくらい?
PC 1台目 BT接続、PC 2台目 無線ドングル接続の場合は、切り替えスイッチですぐに切り替え可能でした。
PC 1台目 BT接続、PC 2台目 有線接続の場合は、切り替えスイッチにかかわらず有線が優先されるようです。
microB(オス)、長さ約1.5m、太さ約4mm、硬さはTM-150と同じくらい?
PC 1台目 BT接続、PC 2台目 無線ドングル接続の場合は、切り替えスイッチですぐに切り替え可能でした。
PC 1台目 BT接続、PC 2台目 有線接続の場合は、切り替えスイッチにかかわらず有線が優先されるようです。
788不明なデバイスさん (ワッチョイ ca9e-2YhV)
2018/04/21(土) 12:07:00.44ID:wMXKGDTp0789不明なデバイスさん (ワッチョイ 4efa-2x5K)
2018/04/21(土) 12:10:33.88ID:VnqdfVIh0 deft pro触った人ちらほら出てくる頃かね
あまり期待できそうにないけど、なんだかんだいってもトラボは自分でいじってみるまでわからんからね
あまり期待できそうにないけど、なんだかんだいってもトラボは自分でいじってみるまでわからんからね
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 7af0-Mp6C)
2018/04/21(土) 13:49:01.86ID:Z7DXzMR+0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f8a-WXpP)
2018/04/21(土) 14:12:27.14ID:hFCutT/Q0 deftproにモスキート音あるのか報告待ち
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 8afb-9jjH)
2018/04/21(土) 15:19:24.09ID:z26pX5Qh0 モスキート音が気になる人って10代?
もう聞こえなくなって久しいから全然気にしたことない(気づかない)
もう聞こえなくなって久しいから全然気にしたことない(気づかない)
793不明なデバイスさん (ドコグロ MM92-xI9k)
2018/04/21(土) 16:05:28.60ID:29T5C0vRM eroge掴まされた俄の書き込みやし
ほっとけばええよ
ほっとけばええよ
794不明なデバイスさん (ワッチョイ caed-DOwu)
2018/04/21(土) 16:22:07.48ID:5VL/XxOx0 耳鳴りなら絶えずしてるけど
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 23e4-9jjH)
2018/04/21(土) 19:40:19.33ID:xmVUXfu50796不明なデバイスさん (ワッチョイ 4703-AlOi)
2018/04/21(土) 20:22:21.97ID:8lzsw2hx0 モスキート音的な耳鳴りなら年中しとるわwww
797787 (スフッ Sdba-S1Dc)
2018/04/21(土) 21:03:46.23ID:r7R0ersVd798797 (スフッ Sdba-S1Dc)
2018/04/21(土) 21:11:32.66ID:r7R0ersVd799不明なデバイスさん (ワッチョイ e3b3-LBY+)
2018/04/22(日) 01:38:25.39ID:Md5N3ghk0 deftproの10個の多ボタンが魅力的だけど
その内3つの機能割り当てボタンにはahkが使えないって本当ですか?
その内3つの機能割り当てボタンにはahkが使えないって本当ですか?
800不明なデバイスさん (ワッチョイ 4723-9jjH)
2018/04/22(日) 02:19:28.77ID:kT+uvQy20 40過ぎてるけど、モスキート音ばりばり聞こえるよ
マンション駐車場とか、コンビニ前とかすごく不快
あまり良くない蛍光灯とかの音も聞こえる
近所に住んでる親戚一同聞いてみたが、そこのモスキート音聞こえるのは自分と30過ぎの従姉妹と13歳の厨房だけで
小学生だろうと高校生だろうと若くても気づいてないやつは結構いる
年齢より、どれだけ耳を酷使してきたかで耳の感度変わるから耳は大切にね
マンション駐車場とか、コンビニ前とかすごく不快
あまり良くない蛍光灯とかの音も聞こえる
近所に住んでる親戚一同聞いてみたが、そこのモスキート音聞こえるのは自分と30過ぎの従姉妹と13歳の厨房だけで
小学生だろうと高校生だろうと若くても気づいてないやつは結構いる
年齢より、どれだけ耳を酷使してきたかで耳の感度変わるから耳は大切にね
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 2350-opeE)
2018/04/22(日) 03:23:00.18ID:+nWTHClb0 アマの34mm赤玉滑らないね光沢の方も
逆に言うとM570のが別次元すぎる
逆に言うとM570のが別次元すぎる
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eeb-GfG9)
2018/04/22(日) 03:46:31.82ID:ZD285eBO0803不明なデバイスさん (ドコグロ MM92-xI9k)
2018/04/22(日) 09:47:45.19ID:MKn/z31sM 照明とモニタが一番鳴いとる。
トラボのコイルなきとか
余裕でかき消されるし。
ケチつけてるのはerogeユーザーだけ。
トラボのコイルなきとか
余裕でかき消されるし。
ケチつけてるのはerogeユーザーだけ。
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a2d-9jjH)
2018/04/22(日) 11:33:22.27ID:py5PWNlx0 DeftProも何故か有線限定でほんの僅かにノイズが出てるっぽい
ただ常に鳴ってるDeftと違ってボールを動かしてるときと動かし終わってから4秒間だけで
音の大きさも耳を本体の10cm以内に近づけないと聞こえない程度
ただ常に鳴ってるDeftと違ってボールを動かしてるときと動かし終わってから4秒間だけで
音の大きさも耳を本体の10cm以内に近づけないと聞こえない程度
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 17fb-9jjH)
2018/04/22(日) 11:59:15.14ID:mtHbT4O50 今年で30だけどモスキート音は15000Hzまでしか聞こえんな
音量いくら上げても16000以上は聞こえない
でも気づかないけど鼓膜には音波が届いてるはずなんだよな恐ろしい
音量いくら上げても16000以上は聞こえない
でも気づかないけど鼓膜には音波が届いてるはずなんだよな恐ろしい
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af6-9jjH)
2018/04/22(日) 12:07:13.73ID:eivyfI/o0 コイル鳴き(モスキート音)があるのは有線だけじゃなかったっけ?
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 2be4-9jjH)
2018/04/22(日) 12:19:32.23ID:SWisvrnO0 ん?
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a2d-9jjH)
2018/04/22(日) 12:48:20.68ID:py5PWNlx0 悲しいお知らせだがTM-400にDeftProの玉は使えなかった
同サイズだから収まりはするんだけどTM-400からするとラメが粗いらしく勝手にカーソルがフラフラする
そしてパターンがないからまともにカーソルが動かない
TM-400ユーザーはブツブツパターンが嫌いでも死ぬまでこの玉と添い遂げなければならないらしい
逆は問題なかった
同サイズだから収まりはするんだけどTM-400からするとラメが粗いらしく勝手にカーソルがフラフラする
そしてパターンがないからまともにカーソルが動かない
TM-400ユーザーはブツブツパターンが嫌いでも死ぬまでこの玉と添い遂げなければならないらしい
逆は問題なかった
810不明なデバイスさん (ワイエディ MM92-Mp6C)
2018/04/22(日) 14:43:34.45ID:Y3mNUfs/M ホットボンドで封入でおk
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af6-9jjH)
2018/04/22(日) 14:57:26.01ID:eivyfI/o0 https://www.amazon.co.jp/dp/B07C9T4TTW
AmazonのDEFT PROが9,798円。
ご祝儀ボタンを押しておきました。
薬指ボタンに戸惑わないように、押し入れからHUGEを引っ張り出して予習しているんだけど。
HUGEも悪くないね。薬指にENTERキーを登録しておくと便利。
AmazonのDEFT PROが9,798円。
ご祝儀ボタンを押しておきました。
薬指ボタンに戸惑わないように、押し入れからHUGEを引っ張り出して予習しているんだけど。
HUGEも悪くないね。薬指にENTERキーを登録しておくと便利。
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 13fc-ey0r)
2018/04/22(日) 18:52:21.64ID:vx8+tyox0 deft proをbt利用時のスリープからの復帰が長いのがちょっと気になるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【高市悲報】月刊WiLL1月特別号の表紙🤮🤮🤮 [731544683]
- キミらごはん1回で何合炊くの?一人暮らし有識者頼むわ
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- 対人将棋アプリで確実に勝てる方法思いついた
