省スペース・UNIX配列を基本とするキーボード、
Happy Hacking Keyboardシリーズについて語るスレです。
■製品情報(株式会社PFU)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
■PFUダイレクト(オンライン直販ショップ)
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/
■Twitter公式
https://twitter.com/PFU_HHKB
■Facebook公式
https://www.facebook.com/PFUHHKB
※前スレ
Happy Hacking Keyboard Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1499131605/
Happy Hacking Keyboard Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507703965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Happy Hacking Keyboard Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/23(金) 12:58:56.86ID:d7H5VoWB04不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/24(土) 21:20:55.18ID:T/RnRIig0 新しい話題も無いのにスレばっか進むな
せめて1本終わるまでに何か新製品情報とか欲しいっていつも思うわ
また類似品をHHK再認識の名目でひたすら紹介してくるアホが出てくるわけだろ、今からウンザリだ
せめて1本終わるまでに何か新製品情報とか欲しいっていつも思うわ
また類似品をHHK再認識の名目でひたすら紹介してくるアホが出てくるわけだろ、今からウンザリだ
5不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/26(月) 04:15:07.64ID:fd+ZmZ9P0 JPとかな
6不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/26(月) 22:03:13.76ID:JsTlHi2e0 最近はつげとか黒檀とか象牙とか漆塗りとかああいった成金趣味のキーボードは
出さないのかね。
出さないのかね。
7不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 10:26:20.88ID:f/Zt1sFy08不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 19:51:17.98ID:9tCCP3cU0 いや、あっちに誘導とかないやろ
jp配列を誘導するならまだわかるが
jp配列を誘導するならまだわかるが
9不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/27(火) 20:57:59.36ID:rHY6Y2BN0 ここはUSもJPも両方だよね
少なくともJPは和田先生のデザインではないっすよね
PFUの糞が作ったヤツ
少なくともJPは和田先生のデザインではないっすよね
PFUの糞が作ったヤツ
10不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 07:21:16.00ID:Hhvj0q3D0 なんだここは宗教スレだったんか
11不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 08:49:37.99ID:IrYkXPSz0 三万もするキーボードはどんなものかと買って見たけど機能的にいまいちだな
打ち味悪くないし配列も思ったほど違和感なく使えるしデザインもコンパクトでいい
なので基本機能は問題ないんだけど他がしょぼすぎてじぶんは価格分の満足度がなかった
打ち味悪くないし配列も思ったほど違和感なく使えるしデザインもコンパクトでいい
なので基本機能は問題ないんだけど他がしょぼすぎてじぶんは価格分の満足度がなかった
12不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 09:57:30.10ID:ejERL4AH0 今度はこっちに書き込みかこのアホは
ここから
この間書き込んだ者ですがこっちは良いですよ〜
って他機種の話出して荒らすんだろ
普通自分に合わなかったらワザワザ報告に何か来ねえよ
自分が気に入った機種スレに行くもんだ
ま、例の奴なんでスルーで
ここから
この間書き込んだ者ですがこっちは良いですよ〜
って他機種の話出して荒らすんだろ
普通自分に合わなかったらワザワザ報告に何か来ねえよ
自分が気に入った機種スレに行くもんだ
ま、例の奴なんでスルーで
13不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/28(水) 10:58:55.63ID:X58FRkL80 >>6
10周年記念限定モデル出した2006年頃とは日本の経済事情も変わってるからね
今は景気も良くないし出してもまたスゲー高いんだろうし、物好きは買っても一般層はスルーだろうしあまり売れないんじゃね?
10周年記念限定モデル出した2006年頃とは日本の経済事情も変わってるからね
今は景気も良くないし出してもまたスゲー高いんだろうし、物好きは買っても一般層はスルーだろうしあまり売れないんじゃね?
15不明なデバイスさん (オッペケ)
2018/03/29(木) 11:09:42.55ID:Fqr+Bheyr coreも併用してるけど、最近のコンパクトキーボードはフルキープログラミング可能とか普通だから、値段の割に機能寂しいという感想はわかる。
16不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/03/29(木) 15:16:15.70ID:gcsLIwTxa >>13
安くするために大量に作ると在庫リスクあるし
オーダーメイドにすると高額になるだろうからね
話変わるがバード製のキーボードカバーええな
自分で作ればもっと安く出来るが角がちゃんと面取りされていて出来は悪くないし自分で作る時間分に金出したつもりで買った
これで埃と無縁だぜ
安くするために大量に作ると在庫リスクあるし
オーダーメイドにすると高額になるだろうからね
話変わるがバード製のキーボードカバーええな
自分で作ればもっと安く出来るが角がちゃんと面取りされていて出来は悪くないし自分で作る時間分に金出したつもりで買った
これで埃と無縁だぜ
17不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/29(木) 17:06:49.56ID:IinxH/Vl0 >>16
漆のキーボード出す前は万年筆?だかの漆バージョンも出したらしいし、漆に拘りあるみたいだからw、また記念年に奇抜なの出しそうな気がしないでもないw
おいらも20Thanniversaryのキーボードカバー持ってるぞw
darkの方が墨にも合うしかっこいい
傷防止の為のクッション材も助かるよね
あれないとキーボードに跡が残っちゃうし
漆のキーボード出す前は万年筆?だかの漆バージョンも出したらしいし、漆に拘りあるみたいだからw、また記念年に奇抜なの出しそうな気がしないでもないw
おいらも20Thanniversaryのキーボードカバー持ってるぞw
darkの方が墨にも合うしかっこいい
傷防止の為のクッション材も助かるよね
あれないとキーボードに跡が残っちゃうし
18不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/30(金) 21:58:30.38ID:6fGUJTm00 自宅で使用のPro2と会社で使用のTypeSにメタルステッカーとやらをはって見たけど、こういうのもメーカーで販売してほしい
https://imgur.com/GyUG0Us.jpg
https://imgur.com/GbpwAlX.jpg
https://imgur.com/aLTDo4I.jpg
https://imgur.com/GyUG0Us.jpg
https://imgur.com/GbpwAlX.jpg
https://imgur.com/aLTDo4I.jpg
19不明なデバイスさん (イモイモ)
2018/03/30(金) 22:08:44.73ID:z+8Y2R79e20不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/30(金) 22:43:10.50ID:6fGUJTm00 >>19
自分はhttps://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/8383rh/artisan_hhkb_colored_metal_stickers/
の記事を見て買いました。
アメリカから発送だったけど、届いたのが奇跡ってくらいデタラメな住所が書かれた封筒で送られてきました。
hhkb Stickerなどで検索するとヒットします。
自分はhttps://www.reddit.com/r/mechmarket/comments/8383rh/artisan_hhkb_colored_metal_stickers/
の記事を見て買いました。
アメリカから発送だったけど、届いたのが奇跡ってくらいデタラメな住所が書かれた封筒で送られてきました。
hhkb Stickerなどで検索するとヒットします。
21不明なデバイスさん (イモイモ)
2018/03/30(金) 22:54:20.54ID:cilrjZcre22不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 20:37:21.42ID:+DAx6XAN0 勝手にロゴを使ったグッズを売るのもどうかと思うけどな
23不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 20:44:07.26ID:es6FzUUK0 これはあかんやろ
24不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 21:25:48.31ID:asUbznDR0 同人グッズ的な
25不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/31(土) 21:35:20.09ID:+DAx6XAN0 本家素材をそのまま商品にしたものが許される同人グッズなんか存在しねーよ
26不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/16(月) 19:48:37.89ID:kqSHAlBn0 KBDfansの33キーセットのキーキャップに新色が出たので買ってみた。
白も持っているけど、今回のグレーにはFとJに白には無かった突起がありました。
https://imgur.com/rwd2SEW.jpg
白も持っているけど、今回のグレーにはFとJに白には無かった突起がありました。
https://imgur.com/rwd2SEW.jpg
28不明なデバイスさん (スップ)
2018/04/16(月) 22:22:46.59ID:uv7hHmZqd いいねえ
29不明なデバイスさん (スップ)
2018/04/16(月) 22:23:44.09ID:uv7hHmZqd 白にも合うかな?
30不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/20(金) 23:59:48.42ID:7dRZ86Ex0 KUH0010
これ101キーボードみたいな分類でどれになりますか?
/
これの逆が打てなくて困ってます
\になってしまう
これ101キーボードみたいな分類でどれになりますか?
/
これの逆が打てなくて困ってます
\になってしまう
32不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 10:21:21.89ID:0eWFRhuy0 \(^o^)/
33不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 10:33:33.24ID:x1+Km8xS0 Type-Sってめちゃ高額(ほぼ3万円也)だけど
実際、そんな値打ちあるんか?
実際、そんな値打ちあるんか?
34不明なデバイスさん (ワキゲー)
2018/04/21(土) 11:25:25.23ID:o2T1KGlaM hhkが有難いと思ったのは、win7のシステムを他のマザボにすげ替える時ぐらい。
ps2だったからな。それまで埃を被ってた。
持ち運びにフォーカスしてるんだから保守屋以外にこれを欲しがる人は居ないだろ。
ps2だったからな。それまで埃を被ってた。
持ち運びにフォーカスしてるんだから保守屋以外にこれを欲しがる人は居ないだろ。
35不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 11:56:26.91ID:1K+rsFp0036不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 12:20:39.30ID:69aCycem0 持ち運びにも一理あるが、
開発用、事務用、書斎用、リビング用、出先用など
どの環境、機種でも同じキー配列で使えることにメリットを感じている
開発用、事務用、書斎用、リビング用、出先用など
どの環境、機種でも同じキー配列で使えることにメリットを感じている
37不明なデバイスさん (アウアウカー)
2018/04/21(土) 12:51:35.03ID:9nx3P1xIa スタバでBT使ってるけどもう少し音を軽減できるなら…
38不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 14:41:48.36ID:3Pcwk4b+0 2万円ちょいでPro2買って後から静音カスタマイズする手間を考えたらだいたい相場通り
新品にこだわらなければPro2の値段で中古Type-S買える
ただしHHKB経験者であることが前提だけどな
「どうせ買うなら最高級」という買い方で全くの初心者が手を出すのはお勧めできない
新品にこだわらなければPro2の値段で中古Type-S買える
ただしHHKB経験者であることが前提だけどな
「どうせ買うなら最高級」という買い方で全くの初心者が手を出すのはお勧めできない
39不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 17:15:40.75ID:RAVjOFzs0 どっちも使ってるから言うんだが面倒くさいけど静音化した方がtype-sより明らかに静かになるよ。ホント面倒くさいけど。
40不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/04/21(土) 18:11:54.23ID:x1+Km8xS041不明なデバイスさん (ラクッペ)
2018/04/21(土) 18:26:34.39ID:17J66kBDM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
- VIPでウマ娘
- 【悲報】米メディア「高市早苗は外交の泥沼に自ら足を踏み入れた間抜け」 [714769305]
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
