省スペース・UNIX配列を基本とするキーボード、
Happy Hacking Keyboardシリーズについて語るスレです。
■製品情報(株式会社PFU)
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/
■PFUダイレクト(オンライン直販ショップ)
https://www.pfu.fujitsu.com/direct/hhkb/
■Twitter公式
https://twitter.com/PFU_HHKB
■Facebook公式
https://www.facebook.com/PFUHHKB
※前スレ
Happy Hacking Keyboard Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1499131605/
Happy Hacking Keyboard Part44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507703965/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:----: EXT was configured
Happy Hacking Keyboard Part45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2018/03/23(金) 12:58:56.86ID:d7H5VoWB0482不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/09/28(月) 14:16:09.49ID:cnJqnrxH0483不明なデバイスさん (テテンテンテン)
2020/09/28(月) 15:53:49.13ID:CckTQD6WM そんなニセモノ使ってたら、あんたの大事な人生までニセモノになっちまうぜ。
484不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/09/28(月) 21:20:35.93ID:PAQBK+pb0 >>482
販売先から注文と同時に入金、販売先には「はざいや」から直送、自分は伝票の処理と「はざいや」への
振込だけ、が実現するならいいだろうけどね。
「はざいや」なんかに儲けさせられるか、という人は起業して成功したり失敗したりするんだろうな。
販売先から注文と同時に入金、販売先には「はざいや」から直送、自分は伝票の処理と「はざいや」への
振込だけ、が実現するならいいだろうけどね。
「はざいや」なんかに儲けさせられるか、という人は起業して成功したり失敗したりするんだろうな。
485不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/09/28(月) 22:27:22.46ID:cnJqnrxH0 >>484
そんな都合の良い条件飲んでくれるなら楽だなぁ
はいざいやだって在庫管理、発送業務まで押し付けられたら別料金上乗せするわな
幾ら上乗せるかは知らんし
どこに倉庫を持っててどう管理するかにもよるが
自前で在庫管理した所で時間消費するしコストは結局似た寄ったり
最終的に純正と同じ4000円くらいになる気がする
そんな都合の良い条件飲んでくれるなら楽だなぁ
はいざいやだって在庫管理、発送業務まで押し付けられたら別料金上乗せするわな
幾ら上乗せるかは知らんし
どこに倉庫を持っててどう管理するかにもよるが
自前で在庫管理した所で時間消費するしコストは結局似た寄ったり
最終的に純正と同じ4000円くらいになる気がする
486不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/09/28(月) 23:42:54.26ID:/nTzMl8Y0 HHKB+純正アクリル蓋で人生が変わった
487不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/09/29(火) 07:01:32.45ID:kaTxyOOi0 はざいやはオンデマンドやってるからね。在庫なしで、都度作ればいいわけで。
発送業務なんてもともとのオンデマンド受注システムそのものだし。
どうせ注文あっても1日数個とかだよ。
続けて売れそうなら10個くらいずつ一度に作って置いとくだろうけど。
ってか、売れそうなら同じ規格ではざいやが量産して直売するわな。
前にも出てたけど、量産前提ならもっと遥かに値段落とせる。
本来オンデマンドは一点物のためのシステムだし。
発送業務なんてもともとのオンデマンド受注システムそのものだし。
どうせ注文あっても1日数個とかだよ。
続けて売れそうなら10個くらいずつ一度に作って置いとくだろうけど。
ってか、売れそうなら同じ規格ではざいやが量産して直売するわな。
前にも出てたけど、量産前提ならもっと遥かに値段落とせる。
本来オンデマンドは一点物のためのシステムだし。
488不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/02(金) 22:27:36.76ID:DzCqDt0Y0 HybridでHHKBデビューしたんだけどキーマップ変更のカスタマイズ性を考えてJISを選んだ
最初こそテンキー作ったりFn矢印に色々割り当ててやっぱJISで正解だわ〜なんて思ってたんだけど
慣れてきたら結局USで十分だったなと気付いてしまった
まぁ別にJISで困るような事もないんだけどさ
最初こそテンキー作ったりFn矢印に色々割り当ててやっぱJISで正解だわ〜なんて思ってたんだけど
慣れてきたら結局USで十分だったなと気付いてしまった
まぁ別にJISで困るような事もないんだけどさ
489不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/03(土) 08:53:49.42ID:Js1vZ4Mg0 JISは素人感がなあ・・・
490不明なデバイスさん (アウアウエー)
2020/10/03(土) 09:15:32.21ID:CGhgAw8ma JISはz列が買わない理由で、慣れると他のキーボード使ったらミスタッチが増えると思ってUSにしたぞ。
でも実際は、他のキーボードはJISなので、記号とCtrlを使う時には気を使うになってるが。
でも実際は、他のキーボードはJISなので、記号とCtrlを使う時には気を使うになってるが。
491不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/03(土) 11:21:20.02ID:VfYxa9rh0 USは廃人感あるから最高
492不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/03(土) 11:26:14.50ID:rZbb9flO0 おでもどうせ買うなら玄人感出したくて無刻印US買った
今では反省している
と思ったけど意外と慣れるもんだな人間ってすげえ
今では反省している
と思ったけど意外と慣れるもんだな人間ってすげえ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/03(土) 11:28:03.07ID:0ljpnmkk0494不明なデバイスさん (アウアウエー)
2020/10/03(土) 16:00:16.16ID:CGhgAw8ma495不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/03(土) 17:32:42.17ID:s+JQdGnp0496不明なデバイスさん (ササクッテロラ)
2020/10/04(日) 13:44:43.69ID:kTLlaKeUp JIS配列とか言っている時点で終わっとる
ちゃんと理解して使えや
ちゃんと理解して使えや
497不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 17:36:02.87ID:MZGfRb7F0 JIS配列 = JIS X 6002で規定されている配列
という理解でございます
なぜ終わっているのか、なにを理解するのかまるで分かりません
ご教授願います
という理解でございます
なぜ終わっているのか、なにを理解するのかまるで分かりません
ご教授願います
498不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/04(日) 17:45:24.53ID:5X/RyULR0 横からだが、商品として売られているのは「英語配列」と「日本語配列」と
いうことかな。でもメーカーの仕様ページでは「英語配列 US配列60キー」、
「日本語配列 JIS配列69キー」などと書いてあるけど。仕様どおりの表現じゃないと
アカンというのだろうか。
いうことかな。でもメーカーの仕様ページでは「英語配列 US配列60キー」、
「日本語配列 JIS配列69キー」などと書いてあるけど。仕様どおりの表現じゃないと
アカンというのだろうか。
502不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/08(木) 08:06:53.08ID:tHEW0DXg0 がべらなまら、ごぎょんどばばっけんバソコンばんキーボード壊れがまんで、へでばGoToでば来そでん都会がんメメッコばんばノートバソコンざん別なんばキーボード持ってきて使ってけんでば、何故ごんだばしとるっで聞きなまそんで「指に馴染んで気に入ってるの」どが言いなまし、丁度良からばん吾がバソコンキーボード選んでがまんし、へでば「日本語キーボード?そんなのダサくて笑う」どがごぎゃらまよん吾が頭ざんギーっどばオッツンで「日本語ばらんばココんば日本べ吾がんヌシがんダサいごん笑うごん言いなまらげんで日本人なんば日本語ばん使いまらがめらっしゃ!」言いなまし後ろがん羽交い締めどらんで胸バンばん股ぐらぼんむしりマネリもぶらんでレロリねぶらごぎゃんヒイヒイ鳴きぼんば、吾がんギン棒ドーンってば突っ込みがらばんで抜かざれ9発ごじゃまらばんじゃ。
503不明なデバイスさん (ブーイモ)
2020/10/08(木) 12:50:52.05ID:QXr79Ho4M 誰かCにでも訳してくれ
504不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2020/10/14(水) 01:19:20.83ID:eknlnIFg0 尼プライムデーで恒例のセールやってるで
505不明なデバイスさん (テテンテンテン)
2020/10/14(水) 10:13:41.48ID:Y5CVVgQ2M #include <stdio.h>
void main() {
printf("がべらなまら、ごぎょんどばばっけんバソコンばんキーボード壊れがまんで、へでばGoToでば来そでん都会がんメメッコばんばノートバソコンざん別なんばキーボード持ってきて使ってけんでば、何故ごんだばしとるっで聞きなまそんで「指に馴染んで気に入ってるの」どが言いなまし、丁度良からばん吾がバソコンキーボード選んでがまんし、へでば「日本語キーボード?そんなのダサくて笑う」どがごぎゃらまよん吾が頭ざんギーっどばオッツンで「日本語ばらんばココんば日本べ吾がんヌシがんダサいごん笑うごん言いなまらげんで日本人なんば日本語ばん使いまらがめらっしゃ!」言いなまし後ろがん羽交い締めどらんで胸バンばん股ぐらぼんむしりマネリもぶらんでレロリねぶらごぎゃんヒイヒイ鳴きぼんば、吾がんギン棒ドーンってば突っ込みがらばんで抜かざれ9発ごじゃまらばんじゃ。");
}
void main() {
printf("がべらなまら、ごぎょんどばばっけんバソコンばんキーボード壊れがまんで、へでばGoToでば来そでん都会がんメメッコばんばノートバソコンざん別なんばキーボード持ってきて使ってけんでば、何故ごんだばしとるっで聞きなまそんで「指に馴染んで気に入ってるの」どが言いなまし、丁度良からばん吾がバソコンキーボード選んでがまんし、へでば「日本語キーボード?そんなのダサくて笑う」どがごぎゃらまよん吾が頭ざんギーっどばオッツンで「日本語ばらんばココんば日本べ吾がんヌシがんダサいごん笑うごん言いなまらげんで日本人なんば日本語ばん使いまらがめらっしゃ!」言いなまし後ろがん羽交い締めどらんで胸バンばん股ぐらぼんむしりマネリもぶらんでレロリねぶらごぎゃんヒイヒイ鳴きぼんば、吾がんギン棒ドーンってば突っ込みがらばんで抜かざれ9発ごじゃまらばんじゃ。");
}
506不明なデバイスさん (ラクッペペ)
2020/10/15(木) 22:04:04.41ID:Up0d2eSlM 変換、無変換キーをshiftとかctrlみたいなモディファイアキーに割り当てるのが快適だから日本語配列はやめられないなあ。
どんな使い方をするにしても英字配列の横長のスペースでは、親指がもったいないと俺は感じる。
どんな使い方をするにしても英字配列の横長のスペースでは、親指がもったいないと俺は感じる。
507不明なデバイスさん (スププ)
2020/10/16(金) 11:17:11.25ID:QhSvsdkid 俺もかつてはそう考えていたが
スペースFN的なキーバインドを使うとそれが利点に化ける
プライベートではUS一本だね
スペースFN的なキーバインドを使うとそれが利点に化ける
プライベートではUS一本だね
508不明なデバイスさん (スフッ)
2020/11/07(土) 03:15:28.03ID:/qMqp8+Gd510不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/04/02(金) 22:44:36.41ID:4ilBmG2d0 画像でURLを示されたって入力するやつ居ないだろうなぁ…。
せめてQRコードも表示しておくとかしなさいよ。
せめてQRコードも表示しておくとかしなさいよ。
511不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/04/26(月) 22:23:08.17ID:ckWn7jaR0 >>507
すみません、具体的にはどういうキーバインドでしょうか?
すみません、具体的にはどういうキーバインドでしょうか?
512不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/04/26(月) 22:54:24.89ID:EnaAvlfF0 >>511
https://geekhack.org/index.php?topic=51069.0
こんなやつですね。要するにスペースバーをfnキーに置き換える
好みの問題だが私は元のスペースに馴染みすぎてたから合わなかったな
それにエルゴ系キーボード触ると親指用のキーを複数配置するのはやはり便利だと感じる
https://geekhack.org/index.php?topic=51069.0
こんなやつですね。要するにスペースバーをfnキーに置き換える
好みの問題だが私は元のスペースに馴染みすぎてたから合わなかったな
それにエルゴ系キーボード触ると親指用のキーを複数配置するのはやはり便利だと感じる
513不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/05/11(火) 17:37:36.07ID:+sUKw8rg0 押下圧30か35ってでないんですかねぇ
514不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/06/09(水) 20:53:30.73ID:h4a/Q2Fw0 MacBookのキーボードが合わずに色々調べて行ったら尊師スタイルに行き着き
気がついたらHHKBHybridを購入していた
今日届いたばかりで今色々設定とか調整している最中
ひとまず打ち心地は良さそうだから自分なりに合う設定とスタイルをしばらく模索していこうと思う
気がついたらHHKBHybridを購入していた
今日届いたばかりで今色々設定とか調整している最中
ひとまず打ち心地は良さそうだから自分なりに合う設定とスタイルをしばらく模索していこうと思う
515不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/06/17(木) 13:18:56.07ID:/5wfCIzF0 >>512
ありがとうございます。
ただ、やはり日本語キーボードで変換無変換をファンクションキーに割り当てることもできるので。その場合、スペースを潰さず、かつ2つあるので、日本語キーボードでいいなーと思いました
ありがとうございます。
ただ、やはり日本語キーボードで変換無変換をファンクションキーに割り当てることもできるので。その場合、スペースを潰さず、かつ2つあるので、日本語キーボードでいいなーと思いました
516不明なデバイスさん (スフッ)
2021/06/17(木) 15:47:47.37ID:tK179Qycd >>515
スペースは潰さないよ
スペース空打ちでスペースになるし
その挙動さえ不都合(ゲームとか)なら
必要に応じてオンオフ出来るような実装が提案されている
ハードでそういうきめ細かい挙動の実現は無理なんで
やはりAHKのようなソフトでやることが推奨される
スペースは潰さないよ
スペース空打ちでスペースになるし
その挙動さえ不都合(ゲームとか)なら
必要に応じてオンオフ出来るような実装が提案されている
ハードでそういうきめ細かい挙動の実現は無理なんで
やはりAHKのようなソフトでやることが推奨される
517不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/07/14(水) 22:47:52.15ID:DR7SEkl00 USモデルはスペースが無駄に長いしキーが少ない。JIS配列は記号が打ちにくい。だから、玄人はJPモデル買ってUS配列で使う。
USモデルでイキってるやつはまだまだやな。
USモデルでイキってるやつはまだまだやな。
518不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/07/14(水) 23:36:32.91ID:QVP9xtXO0 >>517
煽りとは理解しつつも、スペースキーが無駄に長いのは禿同
俺が一番改善して欲しい点
ただそれは日本語圏の、単語と単語をスペーススペースで区切らない人々の意見とも思う
(同時に、スペースを尊重するつもりなら材質を変えてベコベコいわしてるのは矛盾してね!?とも言いたい。別にどうでもいいなら、スペース短くして欲しい。要は作り手の本音を明らかにせよ、とは問いたい)
煽りとは理解しつつも、スペースキーが無駄に長いのは禿同
俺が一番改善して欲しい点
ただそれは日本語圏の、単語と単語をスペーススペースで区切らない人々の意見とも思う
(同時に、スペースを尊重するつもりなら材質を変えてベコベコいわしてるのは矛盾してね!?とも言いたい。別にどうでもいいなら、スペース短くして欲しい。要は作り手の本音を明らかにせよ、とは問いたい)
519不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/07/15(木) 02:54:05.62ID:+Uh1ESgR0 自分でスペースバーを切って、短くすれば良いだけの話。
521不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/07/25(日) 15:35:16.55ID:yUCm4s/E0 親指厨ってあいも変わらず有害だな
最下段はスペースとその脇のキーくらいで両シフト下とか意味不明な場所にキーを配置しないのは当初からコンセプトとして一貫してるだろうか
Model MからのPCキーボードとは違うんだよ
マーケティング上の、JP配列は売れればいいだけの扱いなので、あんな配列なのw
このくらいのこと大前提としてわかれや
まあUSのスペースはちょっと長すぎるのには同意
標準的な104配列のスペースくらいがいいわ
でも、空いた部分にキー増やすのはありえない
hkkはctrl+○ですべてやればいいし
親指厨は若者の一時の熱病のようなもので、キーボードに習熟したり社会に出たら
どうせ5〜10年後は主張しなくなってると思うぞ
毎年毎年量産されるのには困ったもんだ
長文スマン
最下段はスペースとその脇のキーくらいで両シフト下とか意味不明な場所にキーを配置しないのは当初からコンセプトとして一貫してるだろうか
Model MからのPCキーボードとは違うんだよ
マーケティング上の、JP配列は売れればいいだけの扱いなので、あんな配列なのw
このくらいのこと大前提としてわかれや
まあUSのスペースはちょっと長すぎるのには同意
標準的な104配列のスペースくらいがいいわ
でも、空いた部分にキー増やすのはありえない
hkkはctrl+○ですべてやればいいし
親指厨は若者の一時の熱病のようなもので、キーボードに習熟したり社会に出たら
どうせ5〜10年後は主張しなくなってると思うぞ
毎年毎年量産されるのには困ったもんだ
長文スマン
522不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/07/27(火) 01:47:52.71ID:GFdUhqkN0 Windows世代はキーボードにみっちりキーが詰め込まれた配列を求める傾向にあるな…
その延長に親指活用をいいだすのがいる
親指活用があるからみっちりを求めるわけではないことに注意
親指活用、便利だよ
Winキー活用、便利だよ
根は一緒
その延長に親指活用をいいだすのがいる
親指活用があるからみっちりを求めるわけではないことに注意
親指活用、便利だよ
Winキー活用、便利だよ
根は一緒
523不明なデバイスさん (スッップ)
2021/07/27(火) 09:46:31.23ID:HSnAq/Ftd 別にそれHHKじゃなくて良いじゃん
自作なりクラファンなりで作れば?あとはレオポルドか東プレに要望出す事でしょ
自作なりクラファンなりで作れば?あとはレオポルドか東プレに要望出す事でしょ
524不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/07/27(火) 11:19:59.43ID:yfqwiuPw0525不明なデバイスさん (スププ)
2021/08/08(日) 16:38:41.70ID:k3NW8mmcd >>524
何やこのクソガイジ
短くして空いたスペースに別のキーを配置できて
ようやく意味を成すに決まってるだろ
糞みたいなガイジトーク終われやボケナス
過疎スレだからってお前みたいなガイジの居場所があると思うな
ちなみに俺はUSのが好き
何やこのクソガイジ
短くして空いたスペースに別のキーを配置できて
ようやく意味を成すに決まってるだろ
糞みたいなガイジトーク終われやボケナス
過疎スレだからってお前みたいなガイジの居場所があると思うな
ちなみに俺はUSのが好き
526不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/08/08(日) 16:52:40.29ID:HrP1FH5c0 >>525
あのね、オレらみたいな頭のおかしいいやつは、大抵こんなん常識やろっていう仮定や前提が書いてなかったら読み取れないの。ましてやマニアの暗黙の了解なんて。というわけで普通の方々は、頓珍漢な回答がきても、ああこれが書いてなかったからこういう風に勘違いしちゃったんだね、かわいそうに、とあたたかくみまもってやってください。
あのね、オレらみたいな頭のおかしいいやつは、大抵こんなん常識やろっていう仮定や前提が書いてなかったら読み取れないの。ましてやマニアの暗黙の了解なんて。というわけで普通の方々は、頓珍漢な回答がきても、ああこれが書いてなかったからこういう風に勘違いしちゃったんだね、かわいそうに、とあたたかくみまもってやってください。
528不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/08/08(日) 20:09:07.27ID:vZw/qBSC0529不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/08/09(月) 10:48:27.06ID:gvbtGHTu0 >>528
だから、そんな書き方ではおれら頭のおかしい人にはつたわらないから、あたたかくみまもってくれって。
だから、そんな書き方ではおれら頭のおかしい人にはつたわらないから、あたたかくみまもってくれって。
530不明なデバイスさん (スププ)
2021/08/09(月) 14:36:19.18ID:5X2rxk90d531不明なデバイスさん (ブーイモ)
2021/08/09(月) 15:48:27.13ID:fh/OYrhIM 2液エポキシ樹脂で、筐体やキーキャップを切ったり、くっつけたりするという意味だと思う。
普通の人は、誰もそんなことせーへんよなw
いつの間にか、暴言がいっぱいあふれて、こyスレになっちまったな。
普通の人は、誰もそんなことせーへんよなw
いつの間にか、暴言がいっぱいあふれて、こyスレになっちまったな。
532不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/08/09(月) 20:29:55.07ID:A/Mo2Z8o0 25周年第三段キャンペーン何やるんだろな
新製品とかの案内じゃなければBtからHYBRIDに乗り換えるか…
新製品とかの案内じゃなければBtからHYBRIDに乗り換えるか…
533不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/08/10(火) 01:09:48.57ID:8jvyeswH0 >>親指厨ってあいも変わらず有害だな
534不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/09/22(水) 00:27:32.09ID:eIblMBgO0 数字記号目暗打不足技能者
主張親指活用
主張親指活用
535不明なデバイスさん (スププ)
2021/09/22(水) 14:47:57.39ID:jQrxsOgJd hhkbユーザーで、タッチパッドも使いたい場合は尊師スタイルか、外付けになるかと思うのですが、外付けだと何使われてるんですか?
537不明なデバイスさん (アウアウウー)
2021/10/10(日) 10:22:06.89ID:/R3oGXj9a アリエクで買ったこれ、勝手に作った奴かと思ったら、中国PFUの公認製品っぽい
質感も結構高いし日本でも売ればいいのにな
https://i.imgur.com/tbJcilj.jpg
https://i.imgur.com/6wO11iC.jpg
質感も結構高いし日本でも売ればいいのにな
https://i.imgur.com/tbJcilj.jpg
https://i.imgur.com/6wO11iC.jpg
538不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/10/10(日) 12:16:31.86ID:igsBq24S0 >>537
これいいね。アリエク検索しても出てこないんだが、良かったらURL貼ってくれないか
これいいね。アリエク検索しても出てこないんだが、良かったらURL貼ってくれないか
539不明なデバイスさん (アウアウウー)
2021/10/10(日) 12:31:28.62ID:/R3oGXj9a540不明なデバイスさん (スップ)
2021/10/26(火) 13:30:38.69ID:PQAk5USEd 転売屋が蔓延る昨今によくこんな商売しようと思ったな
今時どこも限定品は抽選か受注生産だってのに
完全先着で300個とか転売してくれって言ってるようなもんじゃん
今時どこも限定品は抽選か受注生産だってのに
完全先着で300個とか転売してくれって言ってるようなもんじゃん
541不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/10/26(火) 15:19:09.18ID:IgrQN4QC0 キャンセル品がそのうちひょっこりでてくるかもしれんぞ
ちゃんと見張ってろよ
ちゃんと見張ってろよ
542不明なデバイスさん (オイコラミネオ)
2021/10/27(水) 21:56:59.84ID:M9cpRpRRM543不明なデバイスさん (アウアウウー)
2021/10/28(木) 23:12:29.32ID:0bUn3uXka つい雪モデルを注文してしまったが、後悔はないぜ
544不明なデバイスさん (テテンテンテン)
2021/10/29(金) 17:44:02.64ID:armU1ikeM 雪モデルの無刻印キーキャップ、追加販売検討してるってよ。OFFICIALツイッターに上がってる。
545不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/10/30(土) 09:54:58.51ID:JqLTJlfp0 転売屋に行き渡った後に追加生産してくれると助かるね
まあ極端にいえば地球資源の浪費ではあるが
もっと無駄なもんつくってる会社あるし問題ない
まあ極端にいえば地球資源の浪費ではあるが
もっと無駄なもんつくってる会社あるし問題ない
546不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/10(水) 14:45:45.96ID:FGsfoGi00 キーキャップに新色が出たら絶対買うから出して!って思ってたけど、青と緑、悪くないけど自分のデスクには要らないなー、と思って結局見送ったわ
要望なんて身勝手だと知った、ごめんな
ついでに要望かくと、雪じゃなくてグレーの方で全キー欲しいわ(名前は灰)
絶対買うよ、期待してる
要望なんて身勝手だと知った、ごめんな
ついでに要望かくと、雪じゃなくてグレーの方で全キー欲しいわ(名前は灰)
絶対買うよ、期待してる
547不明なデバイスさん (アウアウウー)
2021/11/10(水) 19:16:10.65ID:f2qiHU40a >>546
あの新作キーキャップは前作と合わせて購入して、2つとも青色にするためのものだと思ってる。両方とも青、濃青にすると、雪モデルとかなりマッチしてるわ。
あの新作キーキャップは前作と合わせて購入して、2つとも青色にするためのものだと思ってる。両方とも青、濃青にすると、雪モデルとかなりマッチしてるわ。
548不明なデバイスさん (スップ)
2021/11/10(水) 19:38:59.26ID:P4RzXmkEd 雪キーキャップ再販売決定だって
549不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/10(水) 20:55:17.37ID:xeC2MFsy0 景品表示法の問題あるから再販はないでしよ。すでに指摘されてるから知らなかったは通らんし。
550不明なデバイスさん (ブーイモ)
2021/11/10(水) 21:14:54.26ID:J7qBDesqM551不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/16(火) 12:20:21.56ID:/ZkFKQJ80 雪のUS配列売り切れたんか
あとは日本語のみ急げー
あとは日本語のみ急げー
552不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/16(火) 12:21:32.88ID:/ZkFKQJ80 本体とキートップ転売12万で売れてるとか本気かよw
553不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/16(火) 12:24:03.58ID:WGic3pmi0 英語配列はガチ勢が転売ヤーよりも先に買い漁ったから数出ないんだよね。
554不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/17(水) 11:19:50.17ID:Y0A2UBYx0 もともと、限定品なんだから当たり前だろ。出品中同士の競合を避けなきゃ暴利とれねーんだし。
555不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/19(金) 21:54:19.13ID:AGqC30qs0 HHKBのキーマップ機能がRealforce相当になったら買いたいけど、updateしてくれないかな。
556不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/21(日) 01:42:53.92ID:/SU1chnh0 限定生産品として売ったものは再生産すると法に触れるようになったのか
知らなかった
結果として転売屋が大勝利なの笑う
知らなかった
結果として転売屋が大勝利なの笑う
557不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/22(月) 07:17:00.15ID:CxLb1iG50 転売屋ほとんどいなくね?ゼロとは言わんが。
どっちかって言うとガチ勢が速攻買って準トップミドルライト勢が全然手に入ってないイメージ。この言い方も微妙かもしれんが。
無刻印含めて4万のキーボードなんて躊躇するのが普通だし転売屋も発表から半日じゃ反応できなかったべ。
どっちかって言うとガチ勢が速攻買って準トップミドルライト勢が全然手に入ってないイメージ。この言い方も微妙かもしれんが。
無刻印含めて4万のキーボードなんて躊躇するのが普通だし転売屋も発表から半日じゃ反応できなかったべ。
558不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/29(月) 11:29:29.79ID:yZPGa/U70 「雪」のJP 売れ残ってるね。
559不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/30(火) 17:34:31.26ID:HzLNBlXv0 雪のUSだれか売ってくだち;;
560不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/30(火) 18:50:30.71ID:ov0TiZig0 事務機然とした白をディスコンにして「雪」レギュラーモデルにすれば良いのに
「墨」と「雪」の2系統で納まりも良い
「墨」と「雪」の2系統で納まりも良い
561不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/30(火) 19:06:43.83ID:TnWQ8UlF0 現行白の事務機然としているところが好きな俺に謝って
562不明なデバイスさん (テテンテンテン)
2021/11/30(火) 20:06:47.27ID:hSzBI9rJM とりあえず雪も買ったけど事務机には普通のやつの方がマッチしてて使ってない
563不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/30(火) 20:30:33.44ID:HzLNBlXv0 HYBRIDからが変色しにくいキーキャップになってるんだっけ?
もう普通の白でいいか・・
もう普通の白でいいか・・
564不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/30(火) 20:38:18.64ID:TnWQ8UlF0566不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/30(火) 23:27:52.21ID:+/36K0KZ0 BT以前はスペースキーだけABSで変色するんじゃなかったっけ?
567不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/11/30(火) 23:58:50.93ID:TnWQ8UlF0 >>566
そういう話聞くけどうちのはケースはかなり黄変してるけどスペースキーは他のキーと比べて特別黄色い感じはしない
そういう話聞くけどうちのはケースはかなり黄変してるけどスペースキーは他のキーと比べて特別黄色い感じはしない
568不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/12/03(金) 08:11:51.05ID:4IvNuY700 「雪」JPも売り切れたね。
昔、カメラが趣味だった頃があって、カメラもよく外装をチタンなどにした限定特別仕様が
売り出されたりしたんだけど生産ロット数と保守部品の払出しで、その後に必ずと言って
良いほど、アウトレットとして市場に出回ったんだよね。
HHKBはどうだろう。
少なくとも要望の多い無刻印キーキャップはPFUにはまだ在庫があるはずだと思ってる。
昔、カメラが趣味だった頃があって、カメラもよく外装をチタンなどにした限定特別仕様が
売り出されたりしたんだけど生産ロット数と保守部品の払出しで、その後に必ずと言って
良いほど、アウトレットとして市場に出回ったんだよね。
HHKBはどうだろう。
少なくとも要望の多い無刻印キーキャップはPFUにはまだ在庫があるはずだと思ってる。
569不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/12/03(金) 08:34:36.83ID:wSy5HmFB0 数量限定だから無いにきまってるだろ。
570不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/12/03(金) 11:35:04.95ID:032ZTijR0 キーキャップの保守部品とかほとんど無さそう
571不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/12/03(金) 15:52:13.98ID:HIn8njE30 在庫捌けたし来年ぐらい新しいの来るかな
572不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2021/12/03(金) 21:41:31.52ID:iNnPV40W0 現モデルからそんな変える部分あるかな
Bluetooth5.0と電池の出っ張りくらいしか思いつかない
Bluetooth5.0と電池の出っ張りくらいしか思いつかない
573不明なデバイスさん (スップ)
2021/12/17(金) 14:16:26.63ID:HuvwXs8Qd ♪───O(≧∇≦)O────♪
574不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2022/01/04(火) 20:42:53.59ID:TdLitz6C0 ちょい前にキーボード関係のスレで見かけたので、俺もHHKB + 改造テンキーパッドにしてみた
量販店で買ったエレコムかどっかの無線テンキーパッドを
| 日|
|凸 |
以外のキーキャップ外してパテ埋めし、残した使う6キーを
カーソル←↑↓→、PageUp PageDown にリマップ
クソ便利
ただ、エミュゲーム用にゲームパッド風に残したほうが良かったかな
まあこれでhhkbであろうがその他コンパクトであろうが、カーソルキーどうでも良くなったわ
量販店で買ったエレコムかどっかの無線テンキーパッドを
| 日|
|凸 |
以外のキーキャップ外してパテ埋めし、残した使う6キーを
カーソル←↑↓→、PageUp PageDown にリマップ
クソ便利
ただ、エミュゲーム用にゲームパッド風に残したほうが良かったかな
まあこれでhhkbであろうがその他コンパクトであろうが、カーソルキーどうでも良くなったわ
575不明なデバイスさん (アウアウウー)
2022/01/06(木) 22:03:50.43ID:9a0HTsSRa キーキャップはどんどん出てくるのに、どうして交換用筐体
を作って売ってくれないんだー
を作って売ってくれないんだー
576不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2022/01/06(木) 23:39:11.51ID:P1dOpszY0 JIS配列の墨の無刻印ってないんですか?
577不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2022/01/06(木) 23:57:42.93ID:3RT6WZAY0 >>575
分解したら保証外っていうシールがネジ穴をふさいで貼ってあることから、そういう交換用筐体は販売されへんやろな
だから、自分で塗装するなり作るなりするしかないかな
HHKB HGみたいなのが出てくるれるといいね
分解したら保証外っていうシールがネジ穴をふさいで貼ってあることから、そういう交換用筐体は販売されへんやろな
だから、自分で塗装するなり作るなりするしかないかな
HHKB HGみたいなのが出てくるれるといいね
578不明なデバイスさん (ワッチョイ)
2022/01/07(金) 08:38:03.93ID:NdzhD2MY0 結局持ち歩くキーボードも、一つ古い型に戻しました 勝間和代オフィシャルサイト
https://www.katsumaweb.com/news.php?id=4995
https://www.katsumaweb.com/news.php?id=4995
579不明なデバイスさん (スププ)
2022/01/07(金) 12:44:57.94ID:sdjTps1qd 共鳴音www単なる慣れだろ
580不明なデバイスさん (アウアウエー)
2022/01/07(金) 20:20:21.53ID:7lWqWPOPa 人間、鈍感なところと敏感なところがあるから、敏感な所に触れない道具を選ぶしかないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国「中国と米国はともにファシズム(日本)と軍国主義(日本)と戦ってきた。二次世界大戦の勝利の成果をともに守る」高市 [931948549]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- 令和キッズに聴かせたいブルーハーツの名曲
- 寝れなくて困ってる
- スクリプトに乗っ取られた
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
