東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/05/16(水) 21:13:26.23ID:rGh8TcxVM
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/

メーカーサイト
ttp://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards/

※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part80
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1514792762/
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part81
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1521074613/

■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、
        キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)

型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
 R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
 ○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
 △:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
 □:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/07/02(月) 19:21:43.32ID:qwmLlNIFd
高いんだから、三年保証くらいほしいな
2018/07/02(月) 19:35:27.92ID:RjM948ldM
自然故障するには早い気もするし、ダメ元でサポートに問い合わせてみては
2018/07/02(月) 19:48:13.28ID:8y/3O1XQ0
発色のバラツキなどの不具合が多いからLEDとくにRGBモデルは嫌になった
2018/07/02(月) 20:28:22.93ID:84T87bNb0
RGBって日本製じゃないの?
2018/07/02(月) 20:52:00.54ID:bSePYShcd
LEDの色温度なんて製造誤差があるからどうにもならんよ
2018/07/02(月) 21:17:09.01ID:mVaVkPy20
>>720
自分のRGB(日本語)も3カ所点灯しない色があって、購入から1年以内だったので
修理に出したら、交換になったよ。
2018/07/03(火) 00:49:07.22ID:aPpp/PBNM
そういや発売日に買ったrgbのledほとんどつけてないや
はよtkl
2018/07/03(火) 13:52:17.54ID:E3xYJTPX0
RFウッドパームレスト付のREALFORCE R2 「PFU Limited Edition」 英語配列 予約開始したな
2018/07/03(火) 13:59:51.47ID:lVT/7tE00
そのゴミいらないから予約特典5000円引きにしてください
2018/07/03(火) 14:02:14.86ID:LyLIOmPRM
>>728
さくっと予約しました。黒色。
731不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM16-38F0)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:45:28.35ID:AAEsUQBoM
>>728
>>730
同じく黒を予約
主にゲーム用だけど、オール30gにするかか45gにするかかなり悩んだわ
2018/07/04(水) 01:45:05.80ID:AzFFPqtY0
いいな。。
届きしだいくれ
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 79b3-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 04:32:15.33ID:plwdp7Zf0
PFUの英語配列、All45g、ブラックいいね
もう一方のAll45gのアイボリーはPFU版だけ?
2018/07/04(水) 20:24:00.24ID:UvaWDeBI0
BotWのリンク、6期の猫娘さんの筆圧にも応えてくれるキータッチ…。

それがRealforce。

マシンガンのようにキーボードを叩いて、超高速でミスタイプ無しで文字を打つ。
猫娘さんもPCに精通しているらしく、ブラインドタッチでの文字入力もお手の物。
2018/07/04(水) 20:51:53.30ID:C53Aix9g0
鬼太郎のこと?
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 02b4-FJam)
垢版 |
2018/07/04(水) 22:17:51.70ID:eZsNYVni0
触手がなぜか伸びない
2018/07/05(木) 01:03:52.16ID:esTzIy0X0
うちのRealforceは猫娘の座布団
2018/07/05(木) 02:47:55.39ID:JgoYT1Cr0
あー買うつもりなかったのに予約した
ヤフーアプリで5のつく日プレミアム等だったから3000ポイント程つく予定、ソフバンユーザーでないから1300ptつかないのが残念
楽天は黒がないからやめた
2018/07/05(木) 06:38:29.15ID:r8aSrs5X0
新しいやつの新品が14000円ってこれ買い?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m262873979
2018/07/05(木) 07:01:02.05ID:5OxqNNCR0
いいね
741不明なデバイスさん (ワッチョイ a7fa-i/RF)
垢版 |
2018/07/05(木) 07:28:22.38ID:to6k2B8a0
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

6QM
2018/07/05(木) 08:20:10.85ID:/xpmgH6e0
>>739
残り3日だからどうせもっと上がるんじゃね?
それに現時点で14千円ならアマゾンなり贔屓の店の新品を買う
返品不可ってのも気に食わん
2018/07/05(木) 13:24:25.04ID:xjaGPy8q0
Bluetoothモデルまだぁ?
2018/07/05(木) 14:50:06.03ID:kXIiYnoL0
写真撮るために外箱開封して中の包装まで取ってるからそいつの指紋もきっと付いてるようなモノを
状態新品って書いていいもんなの?
2018/07/05(木) 15:02:32.32ID:RJQD3eUzd
いいもんなの。
2018/07/05(木) 15:27:00.42ID:tBwkOxwm0
気になるなら入札しなけりゃいいだけじゃん
2018/07/05(木) 15:35:53.70ID:kXIiYnoL0
へ〜美品ってならわかるけど新品でもまかり通る場所なんだねオクって
あと標準ノーマルって今アマゾンで17000円だよね・・・3000円引きでも
どこの馬の骨か知らん奴の指紋入りなんて買うわけないから心配しなくていいよw
2018/07/05(木) 15:37:49.37ID:uHfpqaZU0
BT&英語モデルまだかなー
2018/07/05(木) 15:42:21.54ID:RJQD3eUzd
買うわけないならイチイチ話題に出すな。
2018/07/05(木) 16:26:25.94ID:RxGhuqKN0
出品者乙
2018/07/05(木) 16:51:58.82ID:/xpmgH6e0
句点付けてるけど出品者本人かな?
2018/07/05(木) 21:02:04.95ID:wxj7sWjB0
新型のスペースキーの端を押してると反対側が浮いてきて操作性不能になることあるんだけど仕様かな?
2018/07/05(木) 22:17:00.90ID:5XAHaXfn0
メーカーに問い合わせな
2018/07/05(木) 22:21:55.64ID:5Hbf1+99a
回答来たら情報共有してくれると尚良い
2018/07/05(木) 22:28:47.19ID:5XAHaXfn0
まあ只の煽りだと思うけどね
2018/07/05(木) 22:54:49.97ID:1l/H1mT10
スタビの片側はまってないんじゃないのか
757不明なデバイスさん (ワッチョイ e7c3-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 23:58:41.09ID:LxwGGu7M0
APC機能って意味ある?
Cherryの銀軸つかってるけど大した差を感じないんだけど
2018/07/06(金) 01:36:47.33ID:u7LQF/s60
意味ないからそのままCherryの銀軸つかっとけばいいよ
2018/07/06(金) 01:45:12.77ID:2JDvAFyy0
>>739
15000円で落札出来たらお得って感じだな
2018/07/06(金) 01:58:48.35ID:6TlonhP00
送料もかかるしな
って120サイズってちょっとでかすぎでは
2018/07/06(金) 08:04:23.16ID:FW9el6/R0
送料でぼったくるのはヤフオクの常套手段だから
2018/07/06(金) 08:49:44.98ID:JE6CpTCb0
現在価格一万五千円近いし、送料は落札者負担になるから一度開封された保証がつかず返品のきかないもん買うぐらいなら尼で一万七千円で買った方がいいな、返品も保証も付くし
しかもプライムデー控えてるから+三千円分何か買えばポイントもらえる
2018/07/06(金) 16:16:12.81ID:NScdSuOC0
>>739
REALFORCE TKL R2TL-JP4-BK [ブラック] は 現在アマゾンで\16,916 ですね
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B3X17W8

写真撮影のために外箱と中包装開封して埃や指紋のついた新品(笑)なんて
一体誰が14,500円で買おうとしてるんだろ??
ここで自演で宣伝までして即決20000円とかほんとがめついクズ出品者だことで笑っちゃいますね
2018/07/06(金) 16:40:33.73ID:uc9r4fPRd
あのね、振り込まれるまで油断できないのです。
2018/07/06(金) 20:28:21.13ID:MxTZNkmL0
アイボリーなら新品15000円台の時もあるよね
766不明なデバイスさん (ワッチョイ c7e9-VT1s)
垢版 |
2018/07/06(金) 22:36:36.20ID:gUJMUWe30
>>763
君は昨日から粘着してるけど、そこまでせんでも買う奴は買うし買わん奴は買わんから安心しろ
ていうかほっときゃいいのに宣伝してんのか?
2018/07/08(日) 11:39:32.46ID:oWopwGODd
テンキーレス使ってるんだけど、Winキーやメニューキーの形状が違い、
キートップ上面の並びに段差があるのが気になる

テンキーレスでない109キーボードだと、他のキーとキートップ上面が揃うものが使われてるよね

あの2つのキーだけ入手することって可能なのかな
2018/07/08(日) 14:31:36.78ID:IUZ8MQN10
意味がわからん
2018/07/08(日) 16:19:45.87ID:RMsOzECE0
型番ないと分からん。
キーの形状が違うとか段差があるとか何のことだ。
2018/07/08(日) 17:01:00.98ID:FbHU8ou60
きっと誤爆だろう
2018/07/08(日) 19:57:45.66ID:eMYG0oupM
古い91UとかUBKとかはwinキーとappキーの角度違う
最近のは同じになってる
2018/07/09(月) 14:39:39.24ID:+8U6CfPF0
こういう凹んでるやつ?
https://i.imgur.com/nQAM2GB.jpg
2018/07/09(月) 18:46:27.25ID:fbbwkEsL0
谷亮子ちゃん
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 07c3-YFOf)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:37:19.39ID:GygvBHfT0
>>772
うちの86UBはそのタイプだけど、高さが気になったことは無いなあ
2018/07/09(月) 21:05:39.49ID:8bW+e+9k0
ステップスカルプチャーのことかな
2018/07/09(月) 21:35:40.03ID:cq17Sb18M
変換無変換の事かも
2018/07/09(月) 23:01:34.29ID:91xt6xUe0
俺の91U古くないと思うけど
フラットタイプのWinキーがCtrlやAltと比べるとトップの位置が若干低い
まあ睨めっこしないと分からない程度なんだけど
2018/07/10(火) 00:03:53.33ID:pagSru930
これのことを言いたかったんだと思う。これはうちの91初代(NE0100)。
ttps://i.imgur.com/FC3cgKS.jpg

WinキーとAppキーがこんな感じで寝てる。
なんでこうなってるのかは知らんけど。
2018/07/10(火) 00:06:56.17ID:bmDJP4xL0
反対につけてるだけじゃないのか
2018/07/10(火) 00:11:14.10ID:pagSru930
>>779
言うと思って今アップロードしてたよ・・・はい、右のAppキー。
ttps://i.imgur.com/3YfL1DG.jpg

刻印逆さじゃないから。
あと天面の角度も高さも違うから、逆さに取り付けても合わないので。
なお取り付けたHiProのキーキャップは前にお遊びで付けたやつだから気にしないで。
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 07c3-YFOf)
垢版 |
2018/07/10(火) 00:48:59.51ID:jfawxqx20
86UBで確認したけど、WindowsキーやAppキーの高さが違うってことは無いなあ
2018/07/10(火) 07:31:50.97ID:j8u3kxpz0
しょっちゅう使うキーじゃないからいいじゃないかー
2018/07/10(火) 09:57:13.12ID:0XUWCd6k0
>>767に説明を求める
2018/07/10(火) 11:55:23.42ID:cGgTviFk0
使ってて気にしたことないけど誤爆防止用かね
2018/07/10(火) 20:01:44.78ID:tK6ji6OU0
お遊びで付け間違えたってぐらい違うな
2018/07/10(火) 20:01:49.21ID:YVmzcnhBd
>>767だが、白黒両方のテンキーレス持ってるのが
>>778
>>780
の通り、あきらかにハンパもののキーなのだよ
2018/07/10(火) 20:20:51.13ID:j8u3kxpz0
RealforceとHHKBって打鍵感の気持ちよさ的にどっち上なの?
2018/07/10(火) 20:21:47.52ID:mjtn0TEO0
左手で知らず知らずのうちにwinキーを押してしまわないようにそこだけ低くしているのだろう
2018/07/10(火) 20:29:00.59ID:w3cWdR5D0
>>787
打感はまったく違うから比較する意味がない
あとは個人の好みで選択
静音モデルもまた打感が違う
自分はとりあえずリアフォとHHKの4台を入手したが
いまだ甲乙つけがたく手放せない人になっておる
2018/07/10(火) 20:39:59.69ID:j8u3kxpz0
>>789
全然違うってレベルなんだ
HHKB使いだが、Realforceも欲しくなってきた
2018/07/10(火) 23:16:19.28ID:w3cWdR5D0
そうそうLEOPOLDのFC660Cもあったねw
こいつは韓流でタイルが強めだが
間違いなく出来が良いので試して味噌
2018/07/11(水) 03:11:22.32ID:NhZ5ULGX0
俺もリアフォ使い(91UDK-G)使いだがHHKBのPD-KB400WNSも欲しいんだよね(無刻印 type-s)
ただ値段が¥30000だからなあ
793不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM4f-3Upo)
垢版 |
2018/07/11(水) 11:09:38.13ID:fyZTETAnM
キーボードの3万円なんてなんとも思わなくなったなあ
毎月買い換える訳でもないんだし
794不明なデバイスさん (ワントンキン MM3f-Wb1U)
垢版 |
2018/07/11(水) 12:03:43.66ID:ALvNGRXfM
パソコンやスマホみたいに陳腐化しないしな
2018/07/11(水) 13:26:09.80ID:hu7CdEkX0
自分はこれ買えば間違いないと確信してためらわずにR2SA-JP3買ったけど
今後もし無線付きとかで3万超えるようなことがあったらさすがにちょっと考えるかな
2018/07/11(水) 19:29:24.03ID:gtVK35hH0
RGB TKL待ち
RGBテンキーも欲しい
2018/07/11(水) 23:35:09.76ID:Dy9gy3kFM
R2のUS版ってまだ発売されてないよね?
PFU版はまた別物でしょ?

東プレのラインナップ、わかりにくい
2018/07/12(木) 00:01:52.73ID:skMWe1tf0
NiZって新手? 静電容量無接点方式の出してるけど
2018/07/12(木) 02:20:51.38ID:W3ARPrPV0
>>798
リアフォ以外はこっちが詳しい

静電容量無接点方式キーボード 総合 part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1517711305/
2018/07/14(土) 01:47:11.99ID:OTmXl4UJ0
>>790
108UBKと91UBK-SとHHKを使ってるが、
108UBK: カタカタ
91UBK-S: コトコト
HHK: パチパチ
って感じ
2018/07/14(土) 10:04:31.06ID:+CuB4i+l0
Type-S:パコパコw
802不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb5-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:44:26.02ID:mEtxNuT5M
>>801
ShioriのSですね
803不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d68-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:43:58.11ID:qBIaLB9G0
終売前の駆け込みで、旧型モデルを二枚購入した。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1580644.jpg
PS/2接続モデルも有ったが、値段吹っかけすぎなので、USBモデルで妥協した。
(新型モデルは縦の奥行きが無く、ボールペンも置けない欠陥デザイン)
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d23-HMGa)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:46:17.35ID:Nmj9MpHP0
ボールペンなんて机に置けよ
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d68-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 20:58:17.39ID:qBIaLB9G0
ワシの東プレ
・106(初代PS/2接続 新品)
Winキーのないキーボードを探したが「無い」 仕方なく、

・106(同上 Amazon中古)
・106(同上 Amazon中古)

いずれ使うだろうと予測し、今は押し入れの中
・108(USB 新品)
・108(USB 新品)
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d68-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:02:48.45ID:qBIaLB9G0
新型モデルは スペースキーの横幅が広くなり、
無変換キーが押しづらい改悪品 

※ 買ってはいけない。

旧型モデルをAmazonで探して購入するのが吉。
自分が購入した中古モデルは、キーがすべて洗浄されていて新品のように
光り輝いていた。動作は全く異常はなく、ガタもない。
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 11e0-E6oe)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:15:24.35ID:W96asYiG0
USキーボードしか買わないから、無変換の幅とかどうでもいい
あと、ボールペンぐらい机の上に置けよ
2018/07/14(土) 21:33:53.04ID:r+JkdE7qd
ボールペンをキーボードの上に置く必要はないんじゃないかな…
2018/07/14(土) 21:49:15.93ID:QwY/ycJO0
まさにボーン・イン・ザ・U.S.A.やね
2018/07/14(土) 21:59:09.55ID:qBNGoTQB0
ボールペン置き場がほしいならリベルタッチでも買っておけ
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d68-q5xV)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:12:42.89ID:qBIaLB9G0
キーボードの上にボールペンを置いていると、
いかにも「仕事をしている」気分になるでしょ

理屈だけでは理解できない現象がこの世にはあるのです。
2018/07/14(土) 23:07:55.43ID:gmNoYqdh0
ダメだこりゃ
2018/07/14(土) 23:11:20.36ID:Tl5r0hCo0
小さいペンスタンドを上のスペースに貼り付けよう
2018/07/14(土) 23:24:15.15ID:gmNoYqdh0
本当に仕事ができる奴はスペースバーのサイズ違いなんてすぐに適応できる

ソースは俺
2018/07/14(土) 23:56:45.02ID:Lk8IcGa+0
じゃあ当てにならないな
816不明なデバイスさん (ワッチョイ b5b3-L1xz)
垢版 |
2018/07/14(土) 23:57:20.22ID:+CuB4i+l0
日本語はローマ字入力で事が済むんだから
いい加減、US配列に移行することをお勧めする
この期に及んでJIS配列なんて使う意味ないよね
817不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d68-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:05:39.66ID:t/eztRzm0
たびたび、お伝えしておりますが、東プレ新モデルは欠陥品ですので

Amazonで旧型モデルを購入されることを強くお勧め致します。

ボールペンも置けるゆったりしたキーボードはもはや新品では入手不可能になりました。

(このどっしり感 ジスイズ キーボード)
https://dotup.org/uploda/dotup.org1580644.jpg
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d68-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 00:10:20.81ID:t/eztRzm0
ついでに、

英語配列とか、テンキーレスモデルとか使っている人は
ある種、「変質者認定」される危険があります。
上記のようなオーソドックスなキーボードを選びましょう。
2018/07/15(日) 00:59:12.52ID:P4vflNb80
>>817
スペースキーひん曲がってるじゃないか
2018/07/15(日) 08:21:15.83ID:QU5R/8VU0
>>817
US配列、テンキーレス使いが変質者?

・ローマ字入力で日本語変換するならば、かなキーは不要
・数字を大量に打たないのであればテンキーも不要
少なくとも上記2つに当てはまるならキーボードの種類を再考した方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況