【報告】 ロジクールのサポート 【情報交換】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/12(水) 06:19:51.84ID:/D2JTmWs
神サポートといわれたのは遠い過去のこと…

※※※ここはロジクールのハードウェア製品のサポートについて情報交換するためのスレです※※※

サポート - トップ
https://support.logicool.co.jp/ja_jp/home
利用規約
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/footer/terms-of-use
ロジクール(Logicool)のハードウエア製品の限定保証
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/footer/terms-of-use?id=3101
返品ポリシー
http://buy.logicool.co.jp/promo/96206200/

■ロジクール ハードウェア 関連スレ
【Logicool】ロジクールマウス193匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1536482152/
【Logicool】ロジクールキーボード17th【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1507864363/
【Logicool】 Speaker System Z623 【Logitec】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1301091455/

ここがヘンだよ!ロジクールマウス
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1266114314/
Logitec製品だけは買うな
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1162260460/

トラックボール コロコロ(((○ Part129
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1532737704/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 36[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535703534/
〜Webカメラ、PC・USB・低価格・ウェブカメラ 18〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1392361164/
409不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:09:28.63ID:CW5wpVpw
>>407
レス乞食に餌与えるな
410不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/04(月) 00:34:08.78ID:iHyDmoXg
消費者ホットライン188に電話し、経緯と困っている事を相談する

消費者センターから販売者責任があるので、販売者に経緯を話して返品返金請求してくださいと言われる

販売者に、経緯を話し、困って消費者庁に相談したら、販売者責任があるので返品または返金請求してくださいと言われたと伝える

販売者から返品または返金してもらう


アマゾンだけでなく、家電量販店でも対応して戴きました。

3年保証があるので購入した消費者に、速やかに返品・返金する義務を果たさず、なんら正当な理由もなく期日なく待たせ、挙句クローズにする応対は、消費者を欺く詐欺と考える充分な理由となり得ます。

速やかに消費者庁に、正当な権利と不誠実で、詐欺的な応対を報告し、埒があかないようなら、販売者責任でアマゾンほか家電量販店に保証を求めるのは、消費者としての当然の権利です。

ロジクールサポートの応対は、明らかに極めて異常で、信用して購入したものに、裏切り決して二度と購入したくないものでした。
2019/02/04(月) 01:17:00.48ID:VjMEP2wT
不良品送らなくていいからって、買うたびに保証使ってたらそりゃ相手にされんわ。
絶対壊れてねーだろ。
2019/02/04(月) 02:54:25.84ID:b2iVUDcO
消費者基本法だと製品自体の保証は指定してなくて保証なしでも問題ないんだよな
メーカーがあくまでもこの年数保証するって話であって消費者庁は何も出来ないはずなんだが
2019/02/04(月) 09:29:08.74ID:VjMEP2wT
彼の中では妄想が現実に重なり始めてるのだろう。
放っておけ。
2019/02/04(月) 14:27:18.01ID:OyikyQob
在庫ないから返金か別商品って言われたんだけど、返金ってどんな手順でどれ位時間かかるの?
ログ見ると返金はやめとけってすげー書いてあるから不安なんだけど、やっぱ別商品がいいの?
2019/02/04(月) 15:41:47.54ID:BWwOCnPy
普通に手続きして承認されれば教えた口座に振り込まれる、ただ、決済するのがロジ本社の対応部門だからか途中から英語でのやり取りになる事があって地味に面倒臭い
また、手続きに必要な期間も最短でも2ヶ月越え、数ヶ月単位での時間が必要になるので気長に待てる人以外にはお勧めしない
素直に別商品を貰ってメルカリだのハードオフだの持ち込んで売却してしまう方が手間と掛かる時間を考えるとマシ
2019/02/05(火) 13:41:52.81ID:xlxcy8YZ
もしかして今って旧正月で休暇中?
新品で買ったマウスが3か月で壊れたから問い合わせても返事返ってこない
2019/02/05(火) 13:54:04.32ID:R8IOmcWC
>>416
ロジクールがメールの返信を1日や2日で送ってくるわけないじゃん
2019/02/05(火) 14:10:11.23ID:wQT87QOt
今のロジは最初の問い合わせから10日程度ならメールが来なくてもよくあること
よくある事過ぎてあっちが提示している10営業日すら超えてくるから2週間過ぎても返事が無いならすぐに電話しろと言われる
2019/02/05(火) 20:55:40.40ID:SmUvXngV
急ぐなら電話
ゆったり一週間以上まってもいいならHPで登録してメール
スレ読めば分かるけど大体1ヶ月ぐらいで交換品届く
2019/02/05(火) 22:48:46.90ID:wuuxXEYM
>>414
返金はオススメしない
ロジは平然と半年待て→自然消滅作戦やってくる
犯罪なんだけどなあこれ…
2019/02/05(火) 22:50:08.09ID:wuuxXEYM
>>410
これが正常なんだよな
ロジの対応は最低すぎる
2019/02/05(火) 22:51:03.47ID:MpzybzQk
なんか最近トラブルあって返金遅れているとかってレスもなかった?
俺は運良く3ヶ月半くらいで返金されたけど運良くて数ヶ月先レベルだと思うから
代替品の交換を推奨するね
2019/02/06(水) 05:52:16.17ID:OsEMBPwU
返金がLogitech Europe一箇所でやってるようだから、
どんだけ並んでるか想像できるな。
このシステムが良くないわけで擁護する気は起きないが、
俺らが時間の無駄を回避するには返金を選ばないのが無難だろう。
2019/02/06(水) 09:59:47.55ID:t+cwGFaq
電話とメールで交換品が丁度1週間で到着
G603故障で代替品に好さそうなのが無いから
返金かG703への交換希望を伝えたらG703になった
一応報告まで
2019/02/06(水) 18:53:17.09ID:NqBv5O/O
やっぱ電話すると早いな
もう一度メールして反応がなきゃ自分も電話しようかな
まあもう新しいマウス買ったからそんなに急ぎじゃないんだけどね
2019/02/07(木) 09:47:53.55ID:rGDNHoVB
現行品のマウスなのに入庫待ちで一ヶ月超えとか有り得ないんだが?
2019/02/07(木) 10:21:11.15ID:A2Q9S4k3
突然どうしたの?お薬飲んで休んだ方がいいんじゃない?
2019/02/08(金) 07:21:54.42ID:uLPVtntL
在庫がない(大嘘)
429不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/08(金) 16:47:51.20ID:eWAl3PF2
>>427
そうなの?使ってたマウスが1年しないくらいでチャタリング起こしたからメールしたら在庫ないからって倍くらいする商品に交換提案されて値段に負けて使い道ないのに了承しちゃったわ。
430不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/08(金) 20:58:03.48ID:4SlYIftP
オンラインショップでは在庫なのにサポートは在庫なしの入庫待ちはなんなんこれ
2019/02/08(金) 21:23:29.22ID:XGCJDr8s
オンラインショップとサポートはそもそもの部署が違うし管理してる在庫の数も違うって散々言われてんだよなぁ
2019/02/08(金) 23:47:12.71ID:yeX+Bec7
在庫なんて無きゃ無いで良いのよ
とにかく対応を手早くしろと
433不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:55:28.90ID:WuLv3Ngj
ここのサポート対応ほんと糞だな
何週間無視するんだよ警察に通報しようかな
2019/02/12(火) 17:16:09.70ID:bcAKZzSZ
電話サポート
1・2回目
10分以上呼び出しをしていたら突然切れる

3回目
10分以上かけてようやく繋がったが話している最中に突然切る(日本人)

録音しといたけどよ
2019/02/12(火) 18:35:14.10ID:IX57lDBT
>>433
何週間じゃねえよ。俺3ヶ月待ってるけど無視されたまんま
2019/02/12(火) 21:27:13.78ID:Yud0GAjN
録音しておいたとか嘘だろどうせw
2019/02/12(火) 21:47:18.45ID:YjHtC/Rk
録音して何がしたいのか?
アホな子の考えは分からん
2019/02/12(火) 22:01:59.78ID:bcAKZzSZ
IRに関する問い合わせはをよくするので
企業に電話する時は自然と録音するようにしている
文字起こしアプリも便利で楽チンだろ
2019/02/12(火) 22:12:20.11ID:BzTKmkXF
いや録音するのは大事だと思うけども
2019/02/12(火) 22:18:48.09ID:YjHtC/Rk
それを使って何がしたいのか?
441不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:34:17.29ID:isNpeSLK
いでいとか言うのに当たったら、それはずれな
勝手にクローズするから
泣き寝入りしたくなかったら必ず消費者庁に相談
442不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:40:36.85ID:isNpeSLK
“いでい”は、一方的にクローズするから、必ずログ取って、消費者庁に相談して、販売者に責取ってもらえ
グローバリズムなんざマジ糞
2019/02/13(水) 04:45:41.08ID:kxRsO7nI
アマゾンくんこんな時間に何やってんの?
444不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:47:19.64ID:isNpeSLK
“いでい”見てるか?
全部ログ取って販売者に保証してもらったぞw
困っているユーザに、誠実に対応し、それを経営に伝え、改善していかない組織に明日などない。
445不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 04:51:32.77ID:isNpeSLK
>>443
>>443
>>443
>>443
>>443
“いでい”乙w
赤くしといてやんよw
446不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:00:28.69ID:e8v7LBaW
ここ詐欺だろ
2019/02/13(水) 08:36:33.90ID:9bQWLK57
じゃあログ晒してみろよw
2019/02/13(水) 12:44:42.26ID:ml5Y5EKR
日本人らしい奴はマトモな対応しなかったな
メール送るって一週間たっても送ってこないから電話をもう一度したら怪しい日本語喋る人だったけど30分かからずにメールくれたよ
2019/02/14(木) 04:00:21.64ID:E4Kp1JxB
代替品じゃなくて返金を無事にされた人いますか?
2019/02/14(木) 08:11:06.24ID:+Pv0D7sl
>>449
最初代替品にしたけど在庫無いから返金に変更してもらってから何の音沙汰もなし
どうすりゃいいのこれ
2019/02/14(木) 10:06:05.10ID:BdZ2R8a8
>>450
とりあえず催促メール出してみたら?
たまたまかも知れないけど自分は2回くらい催促メール出してみたけどその度に3日くらいで返信来たから
自分は在庫無し→返金→代替品と言う感じで対応が変わっていった
2019/02/14(木) 12:37:13.60ID:+Pv0D7sl
>>451
もう何十通と送ってるよ。メール破棄してんのかな?もう一度最初からやってみるよダメ元で
2019/02/14(木) 12:56:31.04ID:Sd9kDYVJ
返金にするために個人情報を送ってから更に1ヶ月以上待たされて年齢確認させられるんだぞ
そこから更に待たされてやっと返金される。この一連の手続き期間に個人差があって半年くらいかかる人もいるらしい
俺は3ヶ月半で済んだ
2019/02/14(木) 13:00:18.48ID:Sd9kDYVJ
あとメールでのやり取りっていうのは事務手続きだけで
催促は全部電話でやったよ俺は
2019/02/14(木) 16:48:54.85ID:+Pv0D7sl
うわーマジかー超めんどくせぇ
456不明なデバイスさん
垢版 |
2019/02/15(金) 02:07:55.54ID:HS9Zrw+c
ロジクールじゃなくて消費者庁とか警察に電話したほうがいいなそれ
2019/02/15(金) 04:18:57.55ID:5YCmW5Aw
サポート対応は日本国内に拠点を持ってないようだから返金を海外経由でやってるから時間かかるんだろうな
交換対応専用の倉庫のみが国内にあって海外のサポートから指示だけ出してるんだろうな
2019/02/15(金) 10:20:39.47ID:+H1URK/O
日本人のサポートスタッフ態度悪すぎ
逆にカタコトの外国人の方が対応良くて笑えた
2019/02/15(金) 15:38:30.28ID:feZrHhT4
アマゾンで買った商品が保証中にパーツ外れたからレシート送ったらサポート受けられる権利がが販売業者にあるって言われた
どういうことよ・・・
2019/02/15(金) 23:16:28.89ID:5YCmW5Aw
>>459
もしかしてマケプレで買った?
だったらそうなるかもしれない
2019/02/16(土) 04:34:53.61ID:hv1CY1eO
交換保証なのに返金早くしろって言ってるやつはちょっと変な自覚したほうがいいかと
2019/02/16(土) 15:29:51.64ID:v1SV9AYb
>>461
ロジ側が交換できないから返金させてくださいって言ってくるのに何言ってんだ?
2019/02/16(土) 23:30:39.81ID:Y0DK5vEG
返金対応は嫌なので代替品の入荷待つと言うと今は在庫があるので送りますになる
2019/02/17(日) 02:30:57.66ID:qqZ0eWAP
>>462
ここの保証使った事が無い幸せな人なんじゃね
在庫が無いからと言って別の代替品か返金対応の話を出すの向こうだしな
そう言えばショップのポイントとか使って買った人とか返金の場合どう言う対応するんだろうね
自分もポイント使って買ったけど結局代替品を送ってもらったからそこら辺の確認してないわ
2019/02/17(日) 03:26:51.91ID:KYQDFo/0
普通に申請できるし普通に通る
2019/02/17(日) 07:09:24.36ID:QUwHqfQ8
>>464
ポイント引く前の売価で返金してもらえたよ
2019/02/18(月) 09:41:29.56ID:qvD5ug5s
泣き寝入りは「イヤヤン」SNSで若者に消費者ホットラインPR
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190214/k10011814791000.html
消費者庁の岡村和美長官は「成人年齢引き下げを見据えて、若者をターゲットにSNSを活用することにした。いざというときのために、ぜひ188番を覚えておいてほしい」と話しています。
2019/02/23(土) 00:04:35.60ID:+Xj2AfPq
在庫ないから別商品に交換って言われて出てきたのが有線のゲーミングキーボードだったわ
売っぱらって新しいの買うのが賢い気がしてきたわ・・・
2019/02/23(土) 14:05:08.67ID:9TmevhGr
>>468
またクラフトキーボード在庫無くなったんか…
2019/02/25(月) 05:41:16.03ID:d91Au5WG
ここって壊れてもいないのにもはや壊れた気持ちになって
ガンガン保証申請出してそうなやつが居て怖いなw
2019/02/25(月) 11:55:58.93ID:xcpVNH4V
だから値上げしたんじゃないの
チャタリングなんて起こってなくてもそんな気がしたと勘違いで申請してそう
次は送料負担で返品かね
2019/02/25(月) 20:13:03.34ID:3cZlbWIY
返品で回収したところで再利用もできないゴミだから双方の手間だけ無駄に増えて誰も幸せにならんだろ
2019/02/26(火) 13:23:25.33ID:qrguqwhl
返品した物自体は価値ないが、
壊れてもいないのに保証使われるというパターンは阻止できる。
まあその辺は当然天秤に掛けた上での返品無しの現状だろうが。
2019/02/26(火) 13:30:22.40ID:IqlFvgex
回収する為の窓口を開設した上で、故障個所を確認する時間と人件費と処分に掛かる膨大な費用を負担してまでやる意味は無いわな
2019/02/26(火) 14:12:55.91ID:11n7ArhQ
故障箇所なんて確認せず回収したらポイだろ
現状の申請すれば簡単に新品詐欺できるの封じる必要はある
2019/02/27(水) 05:39:45.30ID:2ozjBifx
実際壊れて困ってるやつが待たされたりまともな保証受けられないで割食ってるからな
他みたいに送料自己負担までさせれば犯罪者も減るだろうし、安物で一々送るやつもいなくなる
2019/02/27(水) 12:54:31.83ID:d1R0Fhdg
今丁度申請中だけど写真送れと言われて30分もたたないうちに返信したったんだけどそれから1週間たつわw
2019/02/27(水) 12:56:05.76ID:vaSqzNzv
>>476
後段末尾は、それ一般利用者で実際に壊れて困ってる奴が割を食うってやつじゃないのか?
2019/03/04(月) 09:58:26.23ID:nkWvi1q7
左クリック押すたびカチャと一緒に金属のきしみ音がするんだけど交換してくれるかな
2019/03/04(月) 11:42:50.61ID:9JGfBy/a
基本的に訴えた症状は信用する体制だから、
真当な状態じゃない事を伝えられれば交換してくれるはず。
2019/03/04(月) 18:37:06.73ID:4DkAQuaR
正直に言うよりチャタったとか適当な理由にすれば
2019/03/05(火) 02:12:08.75ID:trYXsM4R
いまの路地のサポートは酷いとは聞いていたけど遅いな
担当部署から承認降りたら代替え機発送するとメール来てからもう10日は経つんだがw
部署間連絡を書簡での文通か何かに変えたんだろうか

昔は2~3日で受け取った様な気がするんだがね
2019/03/05(火) 03:36:27.70ID:ob1Pa7bt
わいは1/24から待ってる。
在庫がないそうで。。
2019/03/05(火) 17:06:23.06ID:04j12zb/
在庫無すぎだよなw
2019/03/06(水) 01:21:12.42ID:q9GxYilZ
昨日、明後日発送するってメール来たわ
俺のケースは受取まで半月ぐらいかな
2019/03/06(水) 12:51:00.39ID:79p2c+R0
キーボードが調子悪いから申請しようかと思ったけど生産終了っぽいのがなぁ
返金だとなんか値上がりしてるせいで返ってきても買いなおしには全然足りんし
2019/03/06(水) 15:48:44.19ID:Zdn6w6E9
申請はすりゃいいだろ。
488不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/06(水) 17:01:41.14ID:Vn7NUoqp
担当者(中国人?)からの返信待に1週間
意思疎通ができていない感じ

代品発送日のお知らせメールまで1週間

すげー対応が遅いと思ってたけど、これはまだ早いほうなんですね。
489不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:07:45.07ID:xrMbT8ap
>>488
早いだろ。
壊れてなくても代品もらえるシステムなんだから
どんだけの数対応してるか想像してみるがいい。
2019/03/07(木) 18:11:32.64ID:cC/7jaGI
俺は1年近く待たされているぜ サポートの電話もナビダイヤルに移行して
カケホーダイの携帯でも有料だし できるだけあきらめさせて うやむやにするつもりか
今後 ロジクールの製品は買わないわ 保障が無いも同じくせに不良率高いし

ちなみに キーボードのG810
2019/03/07(木) 19:18:27.30ID:9WwuohJZ
で?
2019/03/07(木) 19:32:03.70ID:pCc5EVX2
オンラインの直販で在庫ありになってるのにサポートでは
在庫なしって言われるのムカつくわ。
ちなみにCRAFTキーボード。
2019/03/07(木) 20:17:17.85ID:9WwuohJZ
サポート部門は孫請から更に委託された外部の大陸系業者
本社系列の公式通販部門と一緒と思うな
2019/03/07(木) 21:14:50.88ID:cQphHIKs
最後ちなみにで〆るのが流行ってんの?
2019/03/08(金) 02:47:23.48ID:Wc2iPlfK
>>490
なんかの不備で忘れ去られてんじゃないの?
流石に一年はないやろ
2019/03/08(金) 02:48:11.42ID:Wc2iPlfK
sageに変え忘れたわ
2019/03/08(金) 08:37:43.48ID:/GjbljGh
>>495
オレは最初の数回は対応あったけど
シカト期間もうすぐ4カ月になるな
2019/03/10(日) 04:02:57.88ID:zKDaFAxu
>>497
そっか大変やね
電話でやってるなら多分形に残るメールがいいと思う
2019/03/11(月) 13:49:02.89ID:dtold0BI
>>483だけど、明日発送予定ですってメールきたわ。
1ヶ月ちょっとかかったけど、これでもラッキーな方なんだろね。
2019/03/11(月) 18:36:28.06ID:hWppJSnE
糞サポートに悩まされてたところ検索したらこのスレが引っかかったので、
どなたかご教示ください。

ヘッドセットの不調でサポートに連絡、1週間ほど連絡無し、催促

催促電話ですぐメール到着、交換品がないから別の製品で(現在所持している製品より2年ほど型落ちしたもの)

さすがに納得行かないので電話、外国人サポートが出て話が通じない、日本人には変われないの一点張り
平行線のまま20分程電話していると、お待ち下さいと言われガチャ切り

もう交換は無理にしろあまりにもサポートの品質が悪いので返金したいのですが
有効な手段はありますでしょうか?
もしくは電話で日本人に繋ぐ方法があれば知りたいです...
2019/03/11(月) 19:21:59.88ID:jdHoFBUg
・代金の返還請求になると対応は遅くなる(上の人達のレスを参照)
・有効な手段は根気よく応対する(日本人や日本語が出来るスタッフ不足と思われ)
・代替品を提示されて納得がいかないならこちらから逆に提示すりゃいい
2019/03/11(月) 23:53:25.17ID:MDLWpg43
電話サポートで10分以上待たされようやく日本人スタッフが出たけど
話している最中に突然ガチャ切りされた
1週間経過しても音沙汰ないので再度電話したら日本語怪しい外国人スタッフ
だったけど日本人スタッフより対応良かったわ

ここのサポートは運。
503不明なデバイスさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:03:56.60ID:GkQY6ABV
今時断線キーボードあるのかよ
2019/03/13(水) 21:22:22.00ID:wK6L1gt8
ケース作成からの返信が4営業日でやっと来たわー今回は混んでるのか遅いな
2019/03/14(木) 11:21:44.27ID:O2ZpAND8
初めてサポートに電話したら聞き取りづらい外人が出てワロタ
全然話が噛み合わなくて切ったわ
2019/03/14(木) 12:29:38.07ID:U1RTu09a
去年と今年電話した限りでは日本人っぽい人は対応がいい加減でメールするって言っても全く来ない
たどたどしい日本語の外人は話を聞いてくれるし30以内にメールくれる
2019/03/16(土) 00:55:25.34ID:CbJ3iI+K
電話組が多いのか?
メール一択だと思うんだがね
2019/03/16(土) 01:30:19.32ID:Jdd8XKeD
俺もメールだけでやりとりしてたな
まぁ普段は仕事で都合の良い時間に連絡出来なかっただけなんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況