■前スレ■
液晶ディスプレイのアーム 41軸目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1524235748/
■関連スレ■
【LXMX以外】液晶モニタの格安アームを語る 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1463664995/
■Wiki■
Monitor/モニターアーム
ttp://pc.usy.jp/wiki/158.html
あくまでモニターアーム全般の情報交換の為のスレです。
特定の製品を持ち上げて別の製品を貶したりしない事。
また、そういう輩はスルーする事。
液晶ディスプレイのアーム 42軸目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/02(土) 08:58:33.23ID:7Ix4U72Y
430不明なデバイスさん
2019/06/05(水) 21:07:34.14ID:uN51p0J2 机から独立してるから引き戸蹴り飛ばさない限りデスクマウントより揺れないだろ
やらないけど
やらないけど
431不明なデバイスさん
2019/06/05(水) 22:37:23.24ID:sa7RpBjP 机も蹴り飛ばさない限り揺れないと思うぞ
荷重に絶えられない机なら揺れる前に机ごとひっくり返るし
そして横に稼働範囲広げても上下の稼働範囲は変わらないからそれが利便性に繋がる状況ってかなり特殊な気が・・・
荷重に絶えられない机なら揺れる前に机ごとひっくり返るし
そして横に稼働範囲広げても上下の稼働範囲は変わらないからそれが利便性に繋がる状況ってかなり特殊な気が・・・
432不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 02:05:59.61ID:sQ395d8i そもそも壁でさえ固定出来る位置限られるのに、ウォールマウント支えられる引き戸ってどんなんよ
ガッチリ中身詰まった一枚板の引き戸??
ガッチリ中身詰まった一枚板の引き戸??
433不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 02:23:22.97ID:OWZdk9hZ434不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 02:34:42.12ID:K8TOkPRl 逆に考えるんだ
モニターをふすまに改造する
モニターをふすまに改造する
435不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 04:56:20.12ID:LxXnw0Et ネタで言ってんだろうけどそっちのがまだ可能性あるわな
引き戸に取り付けるとか正気の沙汰ではない
引き戸に取り付けるとか正気の沙汰ではない
436不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 07:26:53.37ID:BXcZ8y76437不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 09:34:09.05ID:FEv8Vddd438不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 21:37:04.87ID:tS1KFr/6 左右方向なら延長アームでなんとかなるさ
引き戸マウントは、実行した人に見せてもらいたいね!
引き戸マウントは、実行した人に見せてもらいたいね!
439不明なデバイスさん
2019/06/06(木) 22:23:20.35ID:BO92j6EK ワークスペースが2ヶ所以上有る場合もモニタを共有できる
エクステでそこまで伸ばすのは現実的ではない
エクステでそこまで伸ばすのは現実的ではない
440不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 07:58:33.27ID:aFFSEdCC すぐ横が二箇所目ってか?
441不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 19:51:22.52ID:o1P/KXb+442不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 21:28:12.71ID:aFFSEdCC 引き戸の目の前に横長机ドーン!
443不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 21:32:31.07ID:Fyzs9MgB 母「裕太〜ご飯よ〜」
ガラッ
裕太「もぉ〜!お母さん!モニターずらさんでよ!!」
ガラッ
裕太「もぉ〜!お母さん!モニターずらさんでよ!!」
444不明なデバイスさん
2019/06/07(金) 22:31:57.76ID:32JnZ+qy モニターに発射しようとしていたのがママの顔にぶっかけられてしまう訳ですね有難うございました
445不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 08:22:55.90ID:RsDpjhib 呑気な人たちだなあ
446不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 13:51:47.74ID:kQwBzpGx HPのエルゴOEMやたらと値段上がったな
安いとき買って正解だったわ
モニターって電源外付け(ACアダプタ)が軽くていいな。
32インチ使ってる軽いんでLXでも余裕
安いとき買って正解だったわ
モニターって電源外付け(ACアダプタ)が軽くていいな。
32インチ使ってる軽いんでLXでも余裕
447不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 15:11:58.77ID:wW0t84Rk 幾らが幾らになったん?
449不明なデバイスさん
2019/06/08(土) 20:51:13.66ID:aYZOg8iC どっかの最安店が力尽きただけじゃね?
450不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 09:10:15.35ID:c6gtmMlK 販売元を無視する奴多すぎ
451不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 12:40:49.37ID:duIoxam/ 固定場所からなるべく遠くにモニタ伸ばしたいんだけど、オススメある?
452不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 12:54:46.82ID:qtpO5mg/ 質問するにしても適当過ぎるだろ
453不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 13:29:40.03ID:FObF1UXv 草
455不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 14:57:44.22ID:F7PmI3Ie 延長アームでも買えば
456不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 16:25:56.77ID:rg2rXdyt 引き戸利用するってことやろ
言わせんな恥ずかしい
言わせんな恥ずかしい
458不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 18:59:41.91ID:6GUwjwnF 俺は長いケーブルで隣の部屋に設置してるけど、そういう話じゃなくて?
459不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 19:42:12.45ID:8TRCiY4f インコムみたいなもんか
461不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 22:24:00.98ID:yWgZZ9Mo >>451
ライブクリエーターでそこそこ長い奴があったな高いど
延長アーム450mm単体だと13000円ぐらい
http://www.livecreator.co.jp/store/products/list.php?category_id=51
ライブクリエーターでそこそこ長い奴があったな高いど
延長アーム450mm単体だと13000円ぐらい
http://www.livecreator.co.jp/store/products/list.php?category_id=51
463不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 22:36:24.45ID:yWgZZ9Mo464不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 22:51:58.67ID:StB5kjg6 高いけど最長1820mmを見つけた
http://www.wintechno.co.jp/shopping/?pid=1320742834-388719&sca=1446430879-358145
http://www.wintechno.co.jp/shopping/?pid=1320742834-388719&sca=1446430879-358145
465不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 22:55:47.04ID:yWgZZ9Mo >>462
たしかにLXにエクステ2本追加でよさそう(ただ2本追加だと地震の時最大に伸ばしていたら折れる可能性があるかも?)
たしかにLXにエクステ2本追加でよさそう(ただ2本追加だと地震の時最大に伸ばしていたら折れる可能性があるかも?)
467不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 23:00:28.54ID:Eb8YNrft 歯医者さんでプリキュア見るのに良さそうだね
468不明なデバイスさん
2019/06/10(月) 23:08:59.77ID:StB5kjg6 まぁそこまで出すならモニタもう一枚買ったほうが安いがw
469不明なデバイスさん
2019/06/11(火) 10:05:14.77ID:McEioBci ルンバにポールつけるとか
470不明なデバイスさん
2019/06/11(火) 21:26:43.71ID:6oK9QfaL サンコーMARM1120に31.5インチは流石に無謀だったわw
水平が保てず自動ピボット機能発動困っちゃう
水平が保てず自動ピボット機能発動困っちゃう
471不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 01:37:44.62ID:YjKtm/hr 尼壁がクーポンで8200円くらいになってるよん
472不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 13:46:32.90ID:axWPfs8Z 壁掛けの方か
うーん
うーん
473不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 14:04:46.66ID:2VQt7jj5 部屋の壁に単管パイプとジャッキで横方向に突っ張って板を貼り付けるクランプと厚目の板を買ってきてそれに壁用を取り付ければ部屋の端から端まで動かせる
何に使うかは分からんがw
何に使うかは分からんがw
474不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 21:43:34.33ID:u4Xc0bmW 鉄工所みたいにホイストで吊ってタテヨコ自由に移動する
475不明なデバイスさん
2019/06/14(金) 22:50:33.70ID:OCywj+MK もう車輪付きの台座にポール取り付けてPC本体とディスプレイアームとキーボードマウスアーム取り付けてどこででも使えるようにしよう
477不明なデバイスさん
2019/06/15(土) 12:59:16.07ID:Z6wwz/hn US Amazonの方は、 Amazonベーシックで安アームが出とるんやな
まじいらんけど
まじいらんけど
478不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 16:26:24.72ID:nCts1iM0 初めてアーム買って使ってみたら思ったよりいい感じでもう一個欲しくなったんだけど
幅取らないように一個目のポールから二本目のアーム生やすのって有り?
エルゴトロンのLXで荷重については多分大丈夫だからやっちゃってもいいのかな
幅取らないように一個目のポールから二本目のアーム生やすのって有り?
エルゴトロンのLXで荷重については多分大丈夫だからやっちゃってもいいのかな
479不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 17:14:45.20ID:qT3dNoyy >478
ありだけど当然アーム同士がぶつかって稼働できない範囲ができる。
ありだけど当然アーム同士がぶつかって稼働できない範囲ができる。
481不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 21:04:32.91ID:qT3dNoyy >480
もちろん普通の横配置なら問題ないよ。
もちろん普通の横配置なら問題ないよ。
482不明なデバイスさん
2019/06/17(月) 21:55:23.84ID:vAWvKrK1 固定位置に2枚隣に置きたいだけなら同ポールでいい希ガス
2枚とも前後に動かしがちなら2ポールのが自由度が高くていいね
あとはディスプレイ幅との相談。同ポールでは縦に使ってるならそんなに干渉しないけど横だと伸ばすときにぶつかる
2枚とも前後に動かしがちなら2ポールのが自由度が高くていいね
あとはディスプレイ幅との相談。同ポールでは縦に使ってるならそんなに干渉しないけど横だと伸ばすときにぶつかる
483不明なデバイスさん
2019/06/19(水) 21:50:56.62ID:Vy+9XGUu 急にアームが気になりだしたんだけど、うちコタツなんだよな(´・ω・`)
484不明なデバイスさん
2019/06/19(水) 21:54:26.93ID:ERNFCNlL 天板にグロメット!!!
485不明なデバイスさん
2019/06/19(水) 21:59:05.98ID:LBuEDOk4 冬もコタツ!
486不明なデバイスさん
2019/06/19(水) 22:17:00.40ID:HrI2DHZs それいいな
487不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 02:18:07.31ID:MUOFhF4F こたつの中で冷房かかってるのか
488不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 02:47:53.13ID:cNhE4qis コタツの天板と足の間にもう一枚グロメット挟む用の痛み付けりゃ良いんじゃね?
489不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 07:37:50.17ID:U8OFLLRm コンクリートブロック2個と板を買ってきてコンクリートビスで板を固定すれば何処にでもアーム設置出来る
見た目は気にするなw
見た目は気にするなw
490不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 08:07:05.01ID:uOPv+F1L 下に厚めのフェルト貼り付けて引きずって移動できるな!
491不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 08:30:28.10ID:vkv6G4FX うちもコタツだけどアーム使いたくて調べたらこんなの出てきたけど、コタツの天板これでいけないかなぁ
http://www.lumen.co.jp/products/arm/ma-gs102bk/ma-gs102bk.html
http://www.lumen.co.jp/products/arm/ma-gs102bk/ma-gs102bk.html
492不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 09:23:01.09ID:/AYPeRki ラックなり突っ張り柱なり立ててそこにつけるのが正解。
493不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 10:23:24.68ID:TAcf3JGZ494不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 12:06:33.46ID:US3rRoRq >>493
低評価押しとくわ
低評価押しとくわ
495不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 12:24:25.36ID:WYwfcGco なんでかコタツにキャスター付けてみたくなった
496不明なデバイスさん
2019/06/20(木) 12:39:05.71ID:/AYPeRki え、コタツ板そのものをアームにマウント?
497不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 09:01:06.59ID:XjcQuRRi こうしてVASA規格のコタツが世に普及することとなったとさ。
498不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 10:42:29.21ID:Uu4bx4ga コタツにVESA穴が空いてるならアーム逆につけてクランプで液晶はさめばOK
499不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 12:46:07.12ID:9Om1D5uO 斬新やな
500不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 12:57:08.17ID:VOO0Csij いや、コタツしまえよw
501不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 13:23:55.60ID:74YjJUIv コタツ机はオールシーズンや
冬にしまうのは布団だけ
冬にしまうのは布団だけ
502不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 17:35:05.91ID:TCMVzhn3 冬はどこて寝るの?
503不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 18:22:01.41ID:8X1GqRKx こたつにモニターを埋め込むって?
インベーダーやりたい
インベーダーやりたい
504不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 20:15:19.18ID:74YjJUIv505不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 20:19:05.58ID:0WB2nFhb 冬に布団のない裸のコタツを使うのも妙だな
506不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 20:52:31.63ID:74YjJUIv おうしっと
そこ誤字ってたのに指摘されるまで気づかないとかまじすまん
そこ誤字ってたのに指摘されるまで気づかないとかまじすまん
508不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 21:49:21.41ID:SCKHgn8X ワロタw
このグダグダ具合w
このグダグダ具合w
509不明なデバイスさん
2019/06/22(土) 21:50:24.66ID:SCKHgn8X …誤爆(´・ω・`)
510不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 10:08:15.35ID:Oc/yEXgI 尼壁がまた安くなってるね
511不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 11:14:00.65ID:8U0nSB6h 壁用って通常のみたいに土台から筒状の部分外してラックのポールに取り付けられますか
https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/y/v/syvalion/13061002.jpg
https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/s/y/v/syvalion/13061002.jpg
512不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 17:05:02.00ID:SmbmdcL6 よっしゃーーーーーーー
尼壁買うたでーーーーー
7451円
尼壁買うたでーーーーー
7451円
515不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 17:47:23.49ID:wK0bIqhy 壁LXもポール径自体は同じではないの?
台座から外せるポールとか固定リングが無いだけで
台座から外せるポールとか固定リングが無いだけで
516不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 18:45:51.58ID:costrxeg アマのアームで液タブ使うとか可能?
517不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 18:56:42.34ID:wK0bIqhy518不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 21:05:39.31ID:vgIKUa0H 昔買ったこれは同じアームだった
エルゴトロン LX キーボードアーム シルバー 45-186-194
https://www.ergodirect.com/product_info.php?products_id=14369
エルゴトロン LX キーボードアーム シルバー 45-186-194
https://www.ergodirect.com/product_info.php?products_id=14369
519不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 22:56:16.54ID:wK0bIqhy ああ、液タブ側にVESA穴開いてるとかでなければ当然トレーは必要だよな
俺のはLXデュアル何とかだかに付属してきたノートブックトレイ
俺のはLXデュアル何とかだかに付属してきたノートブックトレイ
520不明なデバイスさん
2019/06/23(日) 23:43:23.68ID:S+qHn3bz トレイ使ってAmazonの安いアームに液タブ置いてるよ。多少のぐらつきを許容できるならありだと思う。
521不明なデバイスさん
2019/06/24(月) 08:29:18.11ID:X2w5Nkqg522不明なデバイスさん
2019/06/24(月) 08:29:44.82ID:X2w5Nkqg VESAは開いてる
523不明なデバイスさん
2019/06/24(月) 13:12:16.28ID:pBH7A3VG >520
ぐらつきはトレイのせいでなくアームだからだわ。どうしても手を乗せた瞬間とかに多少動く。
エルゴトロンのMXとかなら違うかもしれんけど、Amazonで数千円のGreenHouse等のアームだと揺れる。
全くかけないほどではないし、アームを低い位置におろして先端近くのどこかが机に触れてりゃ揺れない。
ぐらつきはトレイのせいでなくアームだからだわ。どうしても手を乗せた瞬間とかに多少動く。
エルゴトロンのMXとかなら違うかもしれんけど、Amazonで数千円のGreenHouse等のアームだと揺れる。
全くかけないほどではないし、アームを低い位置におろして先端近くのどこかが机に触れてりゃ揺れない。
524不明なデバイスさん
2019/06/24(月) 20:31:30.87ID:OfQjtjo1 「アマのアーム」ってのは尼ベーシックのLVのことなのではjk
525不明なデバイスさん
2019/06/24(月) 23:27:09.42ID:i+qk6TFZ 完全に勘違いしとったわ。Amazonのいくつものブランドで同一製品や派生品を売ってる、安くて黒いアームだと思ってた。
{以下、いいわけ}
ロングポールやダブルアームもあるし便利だぞ。
過去に使ってたエルゴトロンのLXとそんなに遜色ない感じ。
なんせ安いからいっぱい買える。液晶ディスプレイとか液タブとかキーボードとかMIDIキーボードとかいろいろくっつけられる。机の上に置くものが多くて、自由に位置を3次元に動かしたい人には超おすすめ。ケーブルの整理もしながらすっきりした机の上が作れるぜ。
{以下、いいわけ}
ロングポールやダブルアームもあるし便利だぞ。
過去に使ってたエルゴトロンのLXとそんなに遜色ない感じ。
なんせ安いからいっぱい買える。液晶ディスプレイとか液タブとかキーボードとかMIDIキーボードとかいろいろくっつけられる。机の上に置くものが多くて、自由に位置を3次元に動かしたい人には超おすすめ。ケーブルの整理もしながらすっきりした机の上が作れるぜ。
526不明なデバイスさん
2019/06/25(火) 00:25:56.53ID:9km/uh6U ほげ
527不明なデバイスさん
2019/06/25(火) 00:28:31.42ID:9km/uh6U アームに液タブつけてみた。
うん、描く程度ならビクともしないな
ちょっと机が狭いのでベストではないけど描くときはあまり猫背にならないような位置に動かせるし良いかも
うん、描く程度ならビクともしないな
ちょっと机が狭いのでベストではないけど描くときはあまり猫背にならないような位置に動かせるし良いかも
528不明なデバイスさん
2019/06/26(水) 10:04:22.87ID:DPLVok84 プロの漫画家ってすごいよな
液タブだけ(マウスなし)で普通にMMOを廃人プレイしてるからね
液タブだけ(マウスなし)で普通にMMOを廃人プレイしてるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕 取り調べ中に暴れたり、会話がかみ合わないなど“異常行動“か [Hitzeschleier★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★2 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- 【悲報】派遣のおっさんとガールズ競輪を見に行ったら、「オメコ締めてけええええええ!!!」って応援しててドン引きした… [257926174]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 【悲報】韓国警察、日本のネトウヨ向け動画で虚偽情報を発信した韓国人YouTuberを取り調べwwwwwwwwww [834922174]
