NASを外付けHDDにバックアップされてる方多いと思いますけどどういう外付けHDDを使われてますか?
大きく選択肢としてはバスパワーで電源不要の持ち運びできる外付けHDDか外部電源の据え置き型の外付けHDDか
になると思いますが(前者は容量が多くても2〜4TBのようですが)容量足りるとしてNASのバックアップとしてどちらが適しているでしょうか
イメージとしては前者の場合、耐久性が気になるところです