!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554724076/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555918847/
具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 3台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543578790/
5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1561870542/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5f-2IpL)
2019/08/07(水) 21:54:05.15ID:jwVS81mU0109不明なデバイスさん (ワッチョイ 4602-8amm)
2019/08/13(火) 09:26:28.77ID:PJv4dVAa0 4Kモニタスレ
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d2c-+P8T)
2019/08/13(火) 10:13:09.62ID:pHp3mdol0 33inch未満 4K液晶モニタスレッド
111不明なデバイスさん (JP 0H0e-6Tnw)
2019/08/13(火) 10:26:24.82ID:Fyq0xEKjH Vol.44
112不明なデバイスさん (アウアウクー MM35-/GOj)
2019/08/13(火) 11:59:27.86ID:E6rcMigqM 次スレから
【4K以上】33インチ未満液晶モニタースレッド Vol.45
とかにしたら?
【4K以上】33インチ未満液晶モニタースレッド Vol.45
とかにしたら?
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 257f-+P8T)
2019/08/13(火) 12:05:02.36ID:pkSkSAOl0 4K,5K,8K 未来を拓く高解像度
114不明なデバイスさん (スプッッ Sdfa-6Tnw)
2019/08/13(火) 12:33:42.41ID:GS1sbRjCd 32インチ8Kは特殊用途以外は流石にきついと思うんだ
115不明なデバイスさん (ワッチョイ 5589-+P8T)
2019/08/13(火) 20:00:25.88ID:k1q9Q/PX0 ttps://nttxstore.jp/_II_ID15925890
116不明なデバイスさん (ワッチョイ ae81-+P8T)
2019/08/13(火) 20:53:38.87ID:QVHg0IQq0 ↑完売
117不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-31aA)
2019/08/13(火) 21:12:53.43ID:ERzZSyA9a 24インチ8k欲しい
118不明なデバイスさん (ワッチョイ 257f-+P8T)
2019/08/13(火) 21:32:06.70ID:pkSkSAOl0 100%でつかえよー
119不明なデバイスさん (JP 0Ha1-k7Gr)
2019/08/14(水) 02:56:59.36ID:NbhsyRt4H 24インチで8K100%じゃハズキルーペ必須やねw
文字読めねーyo
文字読めねーyo
120不明なデバイスさん (ワントンキン MMea-fqvZ)
2019/08/14(水) 03:30:20.63ID:QvK0vqvFM スマホみたいに使えばおっけー
121不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a02-+P8T)
2019/08/14(水) 05:42:42.61ID:4cxCaeK50 いや、マジレスするとモニターをハズキルーペで見るのは無理。
122不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-8S86)
2019/08/14(水) 07:39:20.75ID:5+o6SH3i0 32インチ、4K、IPS、HDR
この条件を全て満たすモニターが意外と少ないんだけど、どれか妥協すべき?
用途としてはゲームはほとんどしない、資料作成系の仕事とか動画見たりとかがメイン
この条件を全て満たすモニターが意外と少ないんだけど、どれか妥協すべき?
用途としてはゲームはほとんどしない、資料作成系の仕事とか動画見たりとかがメイン
123不明なデバイスさん (スプッッ Sdfa-6Tnw)
2019/08/14(水) 07:56:15.11ID:nL85Ivb4d124不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-+P8T)
2019/08/14(水) 08:01:45.31ID:zDtdEMQi0 頭おかしい・・・
126不明なデバイスさん (ワッチョイ b635-VaZZ)
2019/08/14(水) 08:35:10.40ID:lMeTdDSK0 PCモニターとして使うならVAでおk、どうしても斜めから見たいならIPSやな
5万前後のやつはどれかっても対して変わらんよ
5万前後のやつはどれかっても対して変わらんよ
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-+P8T)
2019/08/14(水) 08:41:48.73ID:BdGwy6Em0 教義を押し付け合ったりするスレじゃ当然、そうなるよなw
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-i8Xk)
2019/08/14(水) 09:09:58.71ID:SAEtWjp/0 HDRじゃなくて、amazonのプライムビデオとかyoutubeを綺麗に見たい場合は何を選べばいいの?
それでもフィリップスのHDR600のやつがいいの?
それでもフィリップスのHDR600のやつがいいの?
129不明なデバイスさん (ワントンキン MMea-fqvZ)
2019/08/14(水) 09:24:26.38ID:L1hXtez1M それが価格からすると最善なんじゃない?
130不明なデバイスさん (スプッッ Sdfa-6Tnw)
2019/08/14(水) 09:27:43.25ID:nL85Ivb4d131不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-+P8T)
2019/08/14(水) 09:32:26.06ID:zDtdEMQi0 スプッッ Sdfa-6Tnw
これいつものキチ〇イVAおじさんね
確定
これいつものキチ〇イVAおじさんね
確定
134不明なデバイスさん (ワキゲー MM7e-6Tnw)
2019/08/14(水) 10:33:47.36ID:KgGpYMXbM フィリップスのいいモニタなのにHDRおじさんのせいで評価が下がっていくのが悲しい…
また、SDR HDR VAなどの単語だけで人をキチガイ扱いしてくる可哀想な人が生まれてくるのも悲しい…
また、SDR HDR VAなどの単語だけで人をキチガイ扱いしてくる可哀想な人が生まれてくるのも悲しい…
135不明なデバイスさん (ワッチョイ b635-VaZZ)
2019/08/14(水) 10:35:30.89ID:lMeTdDSK0 アイケアありならviewsonicでもおk、あとはメニュー操作がモニターの裏にあるやつは操作性に難があるよ
値段で選べば期間限定で3万円台でうってる上にリモコンつきのジャパンネクストのなんたらxてやつかな
値段で選べば期間限定で3万円台でうってる上にリモコンつきのジャパンネクストのなんたらxてやつかな
136不明なデバイスさん (アウアウイー Sa35-ML0/)
2019/08/14(水) 12:08:09.61ID:gKbFMRw1a >>128
dアニメストアのアニメなら、1920x1080モニターで、Windows10のEdgeかIEブラウザで見ると、アプコンが働くのか、すごく綺麗に映る
Amazonプライムビデオも綺麗に映ると思う
You Tubeはわからない
モニターは、光沢液晶か液晶画面に光沢フィルムを貼って、光沢画面にすること必須で
4Kモニターだと、Windowsでスケーリング200%にして、EdgeかIEで見れば綺麗になるかどうか、試してみたい
dアニメストアのアニメなら、1920x1080モニターで、Windows10のEdgeかIEブラウザで見ると、アプコンが働くのか、すごく綺麗に映る
Amazonプライムビデオも綺麗に映ると思う
You Tubeはわからない
モニターは、光沢液晶か液晶画面に光沢フィルムを貼って、光沢画面にすること必須で
4Kモニターだと、Windowsでスケーリング200%にして、EdgeかIEで見れば綺麗になるかどうか、試してみたい
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 257f-+P8T)
2019/08/14(水) 12:09:41.64ID:DC8fxfbv0 アナタ ハ 髪 ヲ シンジマスカ
138不明なデバイスさん (アウアウクー MM35-/GOj)
2019/08/14(水) 12:52:08.50ID:XGRFpqZ5M 髪は死んだ!
139不明なデバイスさん (ワントンキン MMea-T0LN)
2019/08/14(水) 12:52:54.89ID:L1hXtez1M なんだと
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e5-gH98)
2019/08/14(水) 13:56:50.32ID:HsumUfPV0 _________
|┌──────┐|
|│ .│|
|│ 彡⌒ ミ │|
|└──────┘|
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
彡⌒ ミ
( )
|┌──────┐|
|│ .│|
|│ 彡⌒ ミ │|
|└──────┘|
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
彡⌒ ミ
( )
141不明なデバイスさん (ラクッペ MMa5-ML0/)
2019/08/14(水) 14:28:57.30ID:FiNHRtmaM モニターは、画面の上部が視線の水平より下になるように配置するんだ
そうすれば、自分の顔が映らないし、首にも負担がかからない
そうすれば、自分の顔が映らないし、首にも負担がかからない
142不明なデバイスさん (ラクッペ MMa5-ML0/)
2019/08/14(水) 14:31:07.36ID:FiNHRtmaM 多少上から見ても色合いが変わらないように、IPSにして
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 7db0-E3do)
2019/08/14(水) 19:31:00.21ID:h5DPpKeL0144不明なデバイスさん (ワッチョイ 05da-P00t)
2019/08/14(水) 20:21:49.46ID:f3NMRN2H0 JAPANNEXTの32インチのやつIPSだしそれにしたら?
自分は遠慮しとくけど。
自分は遠慮しとくけど。
146不明なデバイスさん (ワッチョイ fdad-+P8T)
2019/08/14(水) 22:39:54.69ID:5Jh0uKuq0 ID隠ぺいジャンクも現れた
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b35-vqjO)
2019/08/15(木) 02:40:52.85ID:y3Ey4tVl0 JAPANNEXTはレビューも少ないないから買うのが怖すぎる
148不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-oeE0)
2019/08/15(木) 03:46:21.44ID:8/S32yGn0 そびえ立つクソなら酷評レビューで盛り上がるだろうし
致命的な欠陥はない安かろう悪かろうレベルって事だろ
致命的な欠陥はない安かろう悪かろうレベルって事だろ
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b81-dCD9)
2019/08/15(木) 09:13:50.07ID:QyEhYTfE0150不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-sWrU)
2019/08/15(木) 09:55:31.78ID:N9LGxpRf0 そもそも5kとかでドット欠けとかってわかるもんなの?
あっても気にならないんじゃない?
あっても気にならないんじゃない?
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 59e5-9ViC)
2019/08/15(木) 10:58:42.30ID:DVOyRHXp0 4k以上に埃の混入なんかは逆に目立つだろな
152不明なデバイスさん (スプッッ Sd33-chVg)
2019/08/15(木) 11:59:34.79ID:bgx9xmA8d 真っ黒にした時光り輝くドットの方はわかりやすいな
154不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-y1C7)
2019/08/15(木) 12:21:48.61ID:HeAaPz0Ka 今安くなってるふぃりぷすの4kってどうなの?
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 29d2-SeDv)
2019/08/15(木) 12:26:10.23ID:CPLkTL1p0 >>126
IPSで慣れてるとちょっと頭の位置ずれるだけで白くなるの丸わかりだから話にならんよ
IPSで慣れてるとちょっと頭の位置ずれるだけで白くなるの丸わかりだから話にならんよ
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-vqjO)
2019/08/15(木) 12:30:58.02ID:guugQb+70 縦向けて使う場合、TNは問題外 VAもしくはIPSって認識で問題ないでしょうか?
用途は多数のフォルダを表示するだけですが横3列の一番右側に設置する
予定ですので斜めからちゃんと見えるのが結構重要な気がします。
用途は多数のフォルダを表示するだけですが横3列の一番右側に設置する
予定ですので斜めからちゃんと見えるのが結構重要な気がします。
158不明なデバイスさん (スプッッ Sd33-chVg)
2019/08/15(木) 12:43:52.74ID:bgx9xmA8d >>156
三面鏡みたいに斜めに置けば視野角はそこまで気にならないかな
フルHD 24インチのTNモニタを縦にしてメインの右に置いてるけどそんなに気になってないね
サブなら動きも激しくないだろうから視野角の広いIPSの方が適してますけどね
三面鏡みたいに斜めに置けば視野角はそこまで気にならないかな
フルHD 24インチのTNモニタを縦にしてメインの右に置いてるけどそんなに気になってないね
サブなら動きも激しくないだろうから視野角の広いIPSの方が適してますけどね
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 5383-pr8E)
2019/08/15(木) 13:15:53.14ID:/MdwxRRJ0 TNだと昔持ってたbenqのm2700HDは縦方向の視野角が死んでたな。全くみえなくなるレベル
リモコン付いてたりして良いとこもあったんだが
リモコン付いてたりして良いとこもあったんだが
160不明なデバイスさん (ワッチョイ f97f-dCD9)
2019/08/15(木) 13:49:21.82ID:PK7kX4yo0 届いたらまずテスト表示で検品って人は少なからずいるんだろうな
161156 (ワッチョイ 5102-vqjO)
2019/08/15(木) 16:50:36.62ID:guugQb+70 やはり縦向きだとIPSが無難そうですね。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b81-dCD9)
2019/08/15(木) 18:00:46.89ID:QyEhYTfE0 ちなみに、縦向きだと、WindowsのClearTypeフォントが機能しない。RGBの並びが縦になってしまうから。
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 811e-H0D6)
2019/08/15(木) 19:38:42.15ID:Y1jpk5jo0 >>155
やっべ、VAとIPS並べてるけど俺全然気にならないわ、TNでなきゃどうでもいいって幸せ
やっべ、VAとIPS並べてるけど俺全然気にならないわ、TNでなきゃどうでもいいって幸せ
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 4105-pH3E)
2019/08/15(木) 19:47:55.63ID:OwL92u2b0 >>164
俺なんてネカフェのTNが自分のIPSより綺麗に見えるクソ目で助かってるぞ
俺なんてネカフェのTNが自分のIPSより綺麗に見えるクソ目で助かってるぞ
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 811e-H0D6)
2019/08/15(木) 19:54:43.95ID:Y1jpk5jo0 >>165
そんな凄いTNが出てきてるのか!
身じろぎしただけで色化けして興ざめするのがTNのイメージだけどなあ
大抵は色温度をいじるとキレイに見えたりするモンよ
家で低めの色温度設定で、出先で9300K輝度MAXのギラギラ液晶を見たらキレイに見えるかも
そんな凄いTNが出てきてるのか!
身じろぎしただけで色化けして興ざめするのがTNのイメージだけどなあ
大抵は色温度をいじるとキレイに見えたりするモンよ
家で低めの色温度設定で、出先で9300K輝度MAXのギラギラ液晶を見たらキレイに見えるかも
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d2-ixd9)
2019/08/15(木) 21:37:34.07ID:9TO1lbnw0 程価格帯の製品って、なんで USB-C 端子が付いてないの?フィリップス一択になっちゃう...。
168不明なデバイスさん (ラクッペ MMa5-mgVi)
2019/08/15(木) 22:32:55.94ID:JKM4Ei38M IPSは黒とグレーの発色か最悪って弱点あるから映画とか見る人はかなり気になるんじゃないの。
安物はこれにバックライト漏れがもれなくついてくるから尚更厳しくなる。
はっきりいっておくがこれが嫌でVA押しの人は結構いるんだな。
安物はこれにバックライト漏れがもれなくついてくるから尚更厳しくなる。
はっきりいっておくがこれが嫌でVA押しの人は結構いるんだな。
169不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e0-B+GE)
2019/08/15(木) 23:34:13.48ID:40gnspq/0 VA好きならいいけどVA押しはいただけない。
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 5392-lbqV)
2019/08/16(金) 00:35:37.19ID:qwLcRy6D0171不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-huez)
2019/08/16(金) 00:58:39.26ID:/LTjXt5b0172不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-g2bq)
2019/08/16(金) 01:10:28.05ID:Tv3+7dBU0 >>170
すごくオススメなんだけど薦めるとキチガイ扱いされるので止めておきます
すごくオススメなんだけど薦めるとキチガイ扱いされるので止めておきます
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 29d2-SeDv)
2019/08/16(金) 02:13:06.31ID:848wiFbX0 >>167
映像入力としてのTypeCとDPは他からの変換出来ないからモニタ側には一切要らないな
映像入力としてのTypeCとDPは他からの変換出来ないからモニタ側には一切要らないな
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 0907-dCD9)
2019/08/16(金) 02:56:57.39ID:3q2odyv00 LGの32UK550とか 安くてよさそうだと思っているんだけど
このスレ的には ハズレなんでしょうか?
このスレ的には ハズレなんでしょうか?
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3a-btiw)
2019/08/16(金) 04:39:48.02ID:jdC8fQUJ0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 29d2-SeDv)
2019/08/16(金) 07:39:38.44ID:848wiFbX0177不明なデバイスさん (ワッチョイ f97f-dCD9)
2019/08/16(金) 07:48:07.61ID:KTvLMK0V0 そもさん!!
178不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-dCD9)
2019/08/16(金) 08:06:17.87ID:lArBoiqE0 ふと思ったのだが、他職がヒーラーの時はDPSのテンプラさんが槍をなげればいいじゃん。
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-dCD9)
2019/08/16(金) 08:06:59.89ID:lArBoiqE0 すまん、誤爆った。
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 811e-H0D6)
2019/08/16(金) 09:42:42.98ID:HpSc1tsM0 せっぱ
181不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-nDQe)
2019/08/16(金) 09:50:31.43ID:wIFl1XO10 VAはIPSよりは光漏れは少ないけど
左右で色変化が大きいから43インチでは使い物にならない
やっぱり55インチの有機が良いわ
左右で色変化が大きいから43インチでは使い物にならない
やっぱり55インチの有機が良いわ
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 132c-dCD9)
2019/08/16(金) 12:16:50.73ID:5uDtc2oY0 VP2785-4Kが欲しい
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3a-btiw)
2019/08/16(金) 13:47:36.92ID:jdC8fQUJ0 >>176
全然論破できてないやんw
ケーブル一本で充電と出力ができるのがいいのであって二本要るなら何も進歩ない
帯域にかんしては4K RGB 10bit HDRの時点でHDMI2.0の限界来てるからここにいてHDMI2.0で十分って言うのはおかしいよなw
全然論破できてないやんw
ケーブル一本で充電と出力ができるのがいいのであって二本要るなら何も進歩ない
帯域にかんしては4K RGB 10bit HDRの時点でHDMI2.0の限界来てるからここにいてHDMI2.0で十分って言うのはおかしいよなw
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e5-9ViC)
2019/08/16(金) 14:33:30.52ID:ZBk1ZAsl0 既に2.0は旧規格で
aだのbだの付けてみたり
2.1とかだったりしてね?
aだのbだの付けてみたり
2.1とかだったりしてね?
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3a-btiw)
2019/08/16(金) 14:43:43.23ID:jdC8fQUJ0188不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-nDQe)
2019/08/16(金) 14:52:15.79ID:wIFl1XO10 typeCの信号がdp互換なんだから、dp無しでtypeCが増えて欲しい
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-dCD9)
2019/08/16(金) 14:53:17.59ID:lArBoiqE0 新規格は製品に導入されるのは来年の後半以降だよ。
規格を定めてもそれを量産できるわけじゃないから。
規格を定めてもそれを量産できるわけじゃないから。
190不明なデバイスさん (ワッチョイ f97f-dCD9)
2019/08/16(金) 15:33:08.54ID:KTvLMK0V0 type-CにDP信号通すのはtype-Cコネクタ採用のUSBのオプション(alt-mode)
コネクタ形状はtype-CですがUSB機能はありません、では紛らわしくて仕方がない
コネクタ形状はtype-CですがUSB機能はありません、では紛らわしくて仕方がない
191不明なデバイスさん (スプッッ Sd33-chVg)
2019/08/16(金) 15:33:20.37ID:V2TQthMQd HDMI2.1に対応したグラボもないので辛い
192不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-nDQe)
2019/08/16(金) 15:48:33.30ID:wIFl1XO10 HDMIも抜き差し割りと楽だが、typeCは裏表無くもっと楽だよ
ケーブル側は問題ないけど、マザボの受け側コネクタの半田が取れそうだが
ケーブル側は問題ないけど、マザボの受け側コネクタの半田が取れそうだが
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ba-NjuP)
2019/08/16(金) 17:30:23.50ID:hacHbZaw0 飯山のXB2779QQS使ってる人いる?これモニタとして悪くない?
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e5-9ViC)
2019/08/16(金) 17:58:52.50ID:ZBk1ZAsl0196不明なデバイスさん
2019/08/16(金) 18:27:04.25 未来を生きてるんだよ
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 0907-dCD9)
2019/08/16(金) 18:48:23.19ID:3q2odyv00 未来の話じゃなくて いまの話しようぜ。
具体的に現状でオススメできる4Kモニタってどのあたりなん?
27インチの場合と31インチの場合で、予算高めと予算安めの場合で参考になる情報ないっすかね?
具体的に現状でオススメできる4Kモニタってどのあたりなん?
27インチの場合と31インチの場合で、予算高めと予算安めの場合で参考になる情報ないっすかね?
198不明なデバイスさん (スッップ Sd33-chVg)
2019/08/16(金) 18:59:42.72ID:kyEQmw0Ud モニタに何を求めるかでオススメが変わるからどれがオススメってのはあげにくいよ
200不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e0-/3BW)
2019/08/16(金) 19:28:52.72ID:8ZsHmoC50 HDMI2.1だとRGBで8K60fps出すのに圧縮が必要になるのでPCモニターとしてはどうなんだろうね。
ビジュアル的にはロスレスだと言ってるけど。
ビジュアル的にはロスレスだと言ってるけど。
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 81da-upez)
2019/08/16(金) 20:21:20.67ID:etwl9kSe0202不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-dCD9)
2019/08/16(金) 20:28:42.64ID:ANJwLuI50 明確な使い道ある人は、自分で何を買うかわかるだろうし
33未満4kを今買うから、お勧めはと聞かれたら
32インチHDR600としか出ない
33未満4kを今買うから、お勧めはと聞かれたら
32インチHDR600としか出ない
203不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-QJ3+)
2019/08/16(金) 20:34:44.03ID:Tv3+7dBU0 予算によっても違うしねー
50万ポンと出せるなら選択肢が広がるけど5万くらいだといろいろ厳しい
50万ポンと出せるなら選択肢が広がるけど5万くらいだといろいろ厳しい
204不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ce-XQrA)
2019/08/16(金) 20:37:58.49ID:LTbvgvO20 フルHD出力までしかないノートパソコンに4Kモニターを接続すると画質はフルHDとして表示できるの?
205不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-QJ3+)
2019/08/16(金) 20:41:42.22ID:Tv3+7dBU0 当然フルHD、4ドットが1ドット相当になるのでぼやける
モニタに超解像度機能とかがあればマシになるけどね
モニタに超解像度機能とかがあればマシになるけどね
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 81da-yZ0p)
2019/08/16(金) 20:42:54.61ID:OY+jHwkZ0 画質?
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-huez)
2019/08/16(金) 21:04:56.09ID:/LTjXt5b0 >>194
ソースによるね
HDRで出し直しは余程のものはプロジェクト残してあるからいつでも32bit編集を復元できる
ただし12bit 444が当たり前になることはあり得ないと言っていい
8K映像すらマトモに視聴できる形で配給されることはないからね
せいぜい4K 420がいいとこじゃないかな
ソースによるね
HDRで出し直しは余程のものはプロジェクト残してあるからいつでも32bit編集を復元できる
ただし12bit 444が当たり前になることはあり得ないと言っていい
8K映像すらマトモに視聴できる形で配給されることはないからね
せいぜい4K 420がいいとこじゃないかな
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 29e5-9ViC)
2019/08/16(金) 21:10:26.99ID:F/eblDJC0 今週のNGワッチョイゲット
209不明なデバイスさん (アウアウカー Sa15-A8XR)
2019/08/16(金) 21:24:40.81ID:t+vdFJ3Pa こないだフィリップスの32インチHDR600のやつ買ったのが届いたけど、
これってもしかしてWindowsHDとかいうのでHDRオンにしてないと色空間10bitにならない?
HDR対応ディスプレイ初めてで相場がわからないんだけどHDR対応ディスプレイってそういうもん?
これってもしかしてWindowsHDとかいうのでHDRオンにしてないと色空間10bitにならない?
HDR対応ディスプレイ初めてで相場がわからないんだけどHDR対応ディスプレイってそういうもん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【悲報】日本人さん、中国の侵略や少数民族への弾圧を批判したくても琉球やアイヌを出されると黙るしかなくなる [153736977]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 中国政府、非常にしつこい。本日も改めて「高市が正式に答弁を撤回するまで決して受け入れない」と表明。 [271912485]
- 痴漢、めっちゃ面白いwww
- まったり進行おじゃる丸ハウス🏡
