X



液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 1770-f5Ac)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:47:56.60ID:G2H3kJJQ0
!extend:on:vvvvv
↑三行重ねる事!

建設的な意見交換をしましょう。荒らしは放置のこと!
荒らしの相手をする人も荒らしです。

■PCモニタといっても様々な使い方があります。
・動画やゲームを大画面TVで楽しみたい
・あらゆる作業を大画面TVで処理したい
など、それぞれ求める性能や機能が違います。各々の立場を理解してあげましょう。

■このスレは、TVの勝ち負けを争ったり、最強を選ぶ場所では有りません。
特定企業・モデル・機能差を攻撃するような非建設的な書き込みは放置しましょう。

■どの液晶テレビも使用法によって一長一短、様々な特徴があり、
このスレ共通のベストバイ・最強・最適は存在しません。

■液晶TVは基本的にPCモニタの完全な置き換わりとなるものではありません。
(勿論、そのように使用してる人も中にはいます)

■情報を書くときは、出来るだけ詳細な型番・サイズを表記して下さい。
あいまいな情報は誤解を生むだけでなく、無用な火種となります。
また、TV側だけでなくPC側の情報も書かないと話が通じないこともあります。

※前スレ
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part68

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1514888282/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-fNzx)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:25:00.63ID:bweSBr720
ツベとAmazonプライムビデオはテレビで観る!
0005不明なデバイスさん (アウアウクー MM51-8kQU)
垢版 |
2019/04/09(火) 06:01:12.62ID:keFR/ETwM
50インチで省エネに特化したのありませんでしょうか?
消費電力が少なくてランニングコストが安ければ、4k30hzでも、いまさらフルHDでもかまいません。
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ eef2-hWz0)
垢版 |
2019/04/09(火) 06:41:52.09ID:2DZGAYxc0
こっちが新スレかーーーーーー
0008不明なデバイスさん (ワッチョイ 8228-8nJK)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:32:39.84ID:S7YzEWK20
乙。
0009不明なデバイスさん (オッペケ Sr91-HcCp)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:50:59.79ID:oU3mUxIsr
>>7
液晶でもローカルディミング効かせまくってコントラストだけ重視すればこれでOLED以上のスペック出せる
まだ主観の方がマシだね。

スペックで見るなら全白、ピーク、色域、低輝度成分含む色の再現性、低輝度階調、高輝度での色域、全部見なきゃ意味ないから
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-PmAT)
垢版 |
2019/04/14(日) 08:04:44.59ID:ymPHLLgW0
>>11
モニター使用時は明るさ落とすから、消費電力も比例して落ちるよ。
あとは画面サイズ次第。

実例を上げると、65Z10Xの場合で実使用時144Wh。
面積比で32インチに換算すると約36Wh相当。
21.5インチ換算で約16Wh相当になる。
少し古い直下型でこれだから、最新型やエッジライト型なら、もっと省電力なんじゃないか?
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 5948-5FCb)
垢版 |
2019/04/16(火) 19:23:16.41ID:fYgQ3ENZ0
LGの新製品やっと日本でも発表されたんか、HDMI 2.1載せてるのが大きいかな
SK8500では49型から出したのにSM9000は55型からなのが惜しい
一方東芝はZ730Xを43型から出したのが好印象

そう言えばHDMIだと4K60p YUV4:4:4 10bitの組み合わせには2.1でやっと対応ってことでいいんよね
後はグラボ(Quadro firepro)の対応次第でプロ用途もいけそうなんかな
0019不明なデバイスさん (ワッチョイ b9ef-DRqP)
垢版 |
2019/04/17(水) 23:44:54.90ID:HrILeMws0
高機能テレビはバックライトスキャンとかやってるからもし本当にフリッカーが有害と感じる人には失明レベルのフリッカーだよ
PCモニターメーカーの催眠術にかかって妙なフリッカーフリーマーケティングに乗せられるのは損
どうしても気になるなら仕方が無いが、網膜の細胞が感知できないフリッカーはWiFi電磁波被害妄想と同類と思っていい
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-DpWh)
垢版 |
2019/04/18(木) 01:08:57.19ID:Gi0qSj7R0
まあ、感じ方には個人差あるかもしれないからな。
神経質な人は覚悟するしかないね。

もっとも、懸念の声に比べて疲労などの実体験を語る声が、少なくともこのスレではほとんど聞かれないのも事実。
0021不明なデバイスさん (ワッチョイ d22f-WUjJ)
垢版 |
2019/04/18(木) 02:21:21.71ID:ou9gwtkh0
スキャンしているテレビは画面全体の総光量の変化は大きくない。
明の瞬間の明るさも最大じゃない。

モニタのフリッカーは画面全体が一斉、
バックライト輝度最高と黒で明暗差も最大だったので
テレビよりずっと悪い。見る距離も違う。

>19は乱暴、雑なことしか言ってない。
0022不明なデバイスさん (ワッチョイ d9c5-ZyAq)
垢版 |
2019/04/18(木) 22:13:20.03ID:zJee3soF0
プラズマテレビは全く言い訳ができないほど画面全体で失明レベルのフリッカーを放っていたが
パナソニックは光りっぱなしの液晶よりも点滅するプラズマテレビのほうが目に優しいとステマすらしていた
それもどうかと思うが、網膜の細胞が感知できないフリッカーで騒ぐのもどうかと思う
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ 7247-+YnJ)
垢版 |
2019/04/20(土) 13:41:30.18ID:Mazf8u3H0
>>22
本当にウザいから他所行って

実質蛍光灯のプラズマはLEDみたいにはっきり明滅してなかっただろうが
プラズマが負けたのは消費電力とエコポイントのせい
0030不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-DpWh)
垢版 |
2019/04/23(火) 04:00:39.45ID:eHNwzIlZ0
いずれにせよ、PCモニタ用途では明るさ絞る訳で。
最大輝度なんてスペック値は余り意味が無いかと。
ゲームや動画でも、明るさ全開なんて設定では使わないし。
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-km/Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 12:09:00.51ID:KxvawJpy0
>>34
輝度を下げればエエんやで。
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 6347-ZqJX)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:05:52.72ID:W0f8OVAR0
輝度についてはその通りなんだが、俺んとこでは単に物理的に40inchが限界な感じ
40inchクラスの4kTVってあまり良い製品がないから選択肢少ないんだよねえ
0041不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-km/Y)
垢版 |
2019/04/29(月) 23:14:26.74ID:KxvawJpy0
>>40
エエんやで。
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-iDfG)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:30:32.79ID:mGRzwpPe0
>>46
8bit 4:4:4 60Pなら、このスレで評価されている製品は表示できる。

10bitはHDMI2.1対応機器なら可能性はある。
ただし、HDMI2.1対応ビデオカードが出ないことには検証不能だと思われる。
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ 52e4-Cg3z)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:07:54.95ID:/QLIZuvr0
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-B2Uz)
垢版 |
2019/05/11(土) 05:57:41.16ID:Wmt7WCyC0
HDMI 2.1載せてるSM9000のレビュー拾ってきた
https://hdtvsandmore.com/lg-sm9000pua-4k-hdr-tv-review
>Game Mode supports frame rates up to 120Hz, and variable refresh rate, to deliver fast-action content
とりあえずゲームモードで4K120Hzサポートしてるっぽい?HDMI 2.0の機種にこの記載無いから1080p120Hzってオチじゃないと思うけど
そういや HDMI 2.1載せたグラボってまだ発表もされてないんかな
今のところ HDMI 2.1載せてるのってXboxくらいだっけ?持ってないんだよなー
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:16:06.05ID:Z5fdAB0G0
>>59
結論から言えば絶対に正しい画を出せない。
OLEDはRGBWでWを使って輝度をごまかしてるので(そうじゃないのはスマホやX300みたいな業務用(400万超)だけ
Wは余分な色成分を含むので、高輝度の赤を表現する場合、Wのせいで余計な色成分を含む=色域が非常に狭く濁った色になる。
解決はRGB方式にする以外ない

もっと言えばOLEDは低輝度階調もゴミ。
これは黒つぶれが酷いだけでなく、例えば赤に僅かな緑を乗せたい、といった色では緑が乗らないか過剰になり意図した色はまず出せない。
これの解決は画素ごとの補正になるのだがそれをやると400万を軽く超える(X300)

そもそも輝度が足りないこともあって、これらの欠陥を克服できなかったOLEDは今やハイエンドテレビやマスモニでは見棄てられてるのが現実。
実際SONYのマスモニではX300で使っていたOLEDを止めてX310はデュアルセル式の液晶になった。
ちなみに映画用なんかは輝度もいるのでローカルディミングのを使ってたりするね。放送だと所詮1000cd程度だし。
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbb-tOJV)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:44:45.71ID:WPWx/l3I0
知り合いの知り合いの知り合い、が
液晶関係の開発?だったらしく、
東北かどっかの有機EL開発の教授だかをボロクソに
叩きながらテレビなんかは最終的には液晶が勝つって言ってたらしいが
お前か?w
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-B2Uz)
垢版 |
2019/05/12(日) 03:46:41.83ID:Y1rjiKFa0
Rtingsのデータ見た限りハイエンド液晶と有機ELは色域の方はどっこいどっこいだったんじゃないかな
因みに液晶の白色LEDバックライト(青色LEDに赤と緑の蛍光体、もしくは黄色の蛍光体を塗布)は元は有機EL以上に色純度に問題があったんよね
それを大幅に改善したのが量子ドットってやつ、サムスンが頻繁にアピールしてるあれね
でも実はソニーの方がいち早く採用してたりしてそれが新しい方のトリルミナスだったりするね
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-B2Uz)
垢版 |
2019/05/12(日) 04:56:08.00ID:Y1rjiKFa0
そうそうRGBW有機ELと量子ドットを組み合わせて更には構造まで根本的に変えてRGB有機ELと近いものを作ろうって動きがあったりする
日本メーカーで開発に乗り出してるのがいないからか日本では知名度薄いんだけどQD-OLEDって呼ばれてるね
以前はQLEDって呼ばれてたんだけどサムスンがその名称を量子ドット液晶の方に使っちゃったもんで混同しないようにそう呼ばれるようになった感じ
QD-OLEDの開発で先行してるのはサムスン(名称を混同させちゃった張本人だけどこっちも作りたい)、それに中国メーカー数社が続く感じ
サムスンは今年も数千億単位で投資して大規模な試作に乗り出すとか
既存のRGBW有機ELの設備もかなりの部分利用出来るらしいからもしかするとLGが騙し討ちする可能性も高いかもと思ってる

大型のRGB有機ELの量産はもうどこも諦めムードだし、かと言って多分マイクロLEDはべらぼーな値段になるだろうし(根本的にコストダウンも難しいらしいとか)
多分近いうちに一般層に手に届く次世代大型ディスプレイとしてはQD-OLEDが一番現実的な気がするかな

もし暇があったら調べてみてくれな、ってことで長々とスレチ脱線ごめんなー
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-1F/n)
垢版 |
2019/05/12(日) 07:05:13.76ID:q9ew8igz0
OLED下げ液晶上げしかしない、いつもの人でしょ。
輝度と色域を声高に叫びすぎて、逆に胡散臭がられてる。
いっそ検証パターンPNGでも作ればいいのに。
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 17b3-NMZ3)
垢版 |
2019/05/12(日) 07:10:52.08ID:nAOUQxws0
>The C9 has decent color volume, very similar to the C8.
> Although the C9 has an excellent color gamut, it loses volume at the top.
> The WRGB pixel structure allows it to produce bright whites,
> but colors aren't as bright. On the other hand, thanks to the perfect contrast ratio
>it can produce dark saturated colors with no issues, unlike the majority of LED TVs.
高輝度と色は両立せずってことかな
0068不明なデバイスさん (ワンミングク MM7f-4Ckq)
垢版 |
2019/05/12(日) 08:19:26.99ID:LQ7ZJRcTM
なんか長文流行ってるみたいだけど見たらスゲーってなるよ
客が全然来ねーヤマダ電機行って買いもしないのにじっくり見てみた
液晶と有機ELは次元が違う
好みによるとは思うけどね
百聞は一見にしかず
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:45:13.53ID:Z5fdAB0G0
>>65
現状のLGのOLEDをまるで理解してないのが丸わかり
LGのOLEDは全て白色。それにRGBWのフィルターかぶせてる。
で、RGB方式にすりゃいいんだがそれだと輝度が足りないので大凡RGBW中の半分程度が輝度を稼ぐためのWになってる
これが色純度が崩壊する原因。

量子ドットとの組み合わせは別に大した意味はない。
量子ドットのほうが良いのは良いが無理に量子ドット使わずとも相当な色域を今は出せちゃうし(Rec.2020 90%とか出る)

OLEDの根本的欠陥は輝度が全然足りないのと低輝度での発光がまるで安定しないってこと。
これはデバイスとしての欠陥だから何が起ころうと解決しない。OLED自体が数世代進化しないと無理。
だけど大型RGB OLEDをどこも諦めてる以上にこれは無理なんだよ。

ちなみにJOLEDのRGB印刷OLED、22インチで50万超えるってのがバレたのでもうOLEDに生き残る道はないな。
OLED以上に正しい黒、従来の液晶よりも優れた発光効率と高輝度を両方出せるmini LEDでディスプレイもテレビもほぼ決まり。

ただし画質を軽視してでも低価格を重視するならエッジライトLED。低価格帯では流石にあれにはどのデバイスも勝てない。
OLEDが捨て値で自爆商法掛ければワンチャンあるけど。実際LGなんかはそうするかもしれんな。
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:46:18.87ID:Z5fdAB0G0
>>64
ついでに色域で言えばOLEDを輝度出してる状態で測定したら悲惨なことになる。
キャリブレーションすらマトモに出来ないレベルでゴミだから、OLED。
いくら合わせてもWのせいで絶対にズレまくる。
0072不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fbb-tOJV)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:46:21.22ID:WPWx/l3I0
(ここ長文ニキ何人住み着いてるの………?)
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa7-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:57:49.70ID:ulXnOSiR0
ずっとビエラ検討してるんですが先日ヨドバシに展示されてたノングレアのモニターに悩殺された。
43UD79-Bというモデル。メーカーがLGなのがかなり抵抗あるけど背に腹は代えられない。
今使ってるアクオス32P1と同じノングレアはやはり目の疲れ軽減に一番かなと。しかもPinPありと。
テレビ信号はBDレコーダー接続とします。
購入者レビューみるとすぐ壊れるとかブラックアウト頻発とか不安の羅列。まぁ価格が6万円くらいだし。
本当は49ないと4K文字がキツイだろうと思うがPCで拡大するしかないかな。
このモデルは思いっきりスレ違いになるけどまだビエラ49GX850、49EX850と悩んでいるので。
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-8qg1)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:22:18.31ID:Z5fdAB0G0
>>73
OLEDの欠陥は直視せず一部だけを見てOLEDこそが至高ニダのあれかw

OLEDが良いと言うならちっとはマトモな素子開発して見せろって話だわ
・低輝度での発光がめちゃくちゃ。補正回路を画素ごとに組む必要あり。
・高輝度が出せない(性能に余裕なさすぎ、発光効率悪すぎ)
OLEDはデバイスとしてこれが致命的欠陥として残り続けてて一切解決の見込みは立ってない

これは俺が常に言ってるんだが、
・RGB方式のみに限定し、低輝度階調で液晶以上を保障し、全白で800cd、ピーク輝度1500cdを出し、焼き付くこともないOLED。
これを50インチ30万で出せればOLEDは間違いなく表示デバイスの覇権を取れる。
それが実現できれば液晶でなければならないのは映画用の超高輝度ディスプレイやマスモニだけになるからね。

なんで出来ないのかって話。理由は簡単で発光デバイスとしてOLEDはゴミだからという単純な話。
SONYやパナがなんで見棄てたかってそれが理由だと言っていい。
輝度に余裕が無いので簡単に焼き尽くしコストもバカ高い。
暗部階調もめちゃくちゃなので直すには画素ごとに補正組む必要がある。ただしそれやると軽く400万という世界。
使い物にならんよこんなんじゃ。

液晶はデュアルセル方式やLEDの小型化に成功してOLED以上の正しい黒を出せるようになってるしね。
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-B2Uz)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:04:28.49ID:Y1rjiKFa0
>>70
いや、既存の白色OLEDが抱える難点は理解してるつもりだけどなー
暗部の階調云々はLGが他所にパネル流してなかった頃の印象が大きいと思う(かなり改善してきたけどLGは階調表現が苦手だった)
今の国内メーカーの新型あたりを直にじっくり見てみた方がいいと思う
プラズマ時代の技術的な資産が功を奏してかパナの開発者は暗部階調でも液晶を超えてるとか言ってたね
既存のでも輝度が全然足りないって程でも無いと思うけどサムスン方式のQD–OLEDは既存のと比べて開口率70%上がるらしいよ
それにサムスン方式のような擬似的なRGB OLED構造だと高輝度時の色純度低下も抑えられると思う

miniやらmicro LEDも一般層の手が届くところに来るかは疑問があるかなー
直下型エリア制御のLEDを指してmini LEDとか言ってるメーカーや記事があったけどそれただの液晶だし
今のところ非液晶のはどこも量産の目処は立ってるようには見えないよ
RGB OLEDの時みたく期待しても絶望するだけかもしれない

また長々とスレチごめんなー、これ以上は触れないでおく
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-B2Uz)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:21:13.48ID:Y1rjiKFa0
>>74
PC用モニターの大半が31.5型以下だしなー
40型超えてるのなら十分過ぎると感じる人も多いかも?
40型超の4KならフルHDのノートよりも全然文字大きいしね
それにスケーリングした方が文字のフォントも綺麗に映るから多少はスケーリングしても全然良いと思う
まぁあとはモニターのテレビの違いもあるからお好みでなー
0079不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa7-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:29:26.58ID:ulXnOSiR0
>>77
どうもです。
スレ違いになりますがアイオーやピクセルの4Kモデルは疑似でRGB「W」のサブが入るようで
選択肢はLGのこれかなと。
でも最後までビエラと迷うと思います。ブラビアの新型も気になりますがPinPないですし。
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-B2Uz)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:11:24.22ID:Y1rjiKFa0
>>79
ピクセラの気になって調べてみたんだけどVAの50型が謎の変態構造?(良くあるIPSのRGBWとは違うっぽい)してるっぽい?
それで43型が普通のRGBパネル?(要確認)みたいだけれどノングレアという記載に反してかなり映り込みあるみたいねー
アイオーの大型ってADSのだと思うけどこっちは情報全然無いなー、でもADS(BOE社製IPS)でRGBWのなんてあったっけかな?
アイオーはPC周辺機器専業みたいな感じで長年やってきてるしモニターに適さないパネルは採用しない気もするかなー
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ 97b0-xcTh)
垢版 |
2019/05/12(日) 19:15:50.45ID:Z5fdAB0G0
>>76
OLEDの低輝度はまだまだゴミ

カラーフィルタ方式RGBは色純度にはいいんだがOLEDでそれやるとただでさえ足りない輝度が更に不足する
OLEDでマトモな画を出すなら一年だけ使えてあとはゴミ、前提で焼付き諦めて輝度ガンガン出すしかない
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa7-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:06:58.37ID:ulXnOSiR0
>>80
調べてくれてありがとうございます。
そうですね。アイオーはRGBだそうです。すみません。
ただ、ハーフグレアといってもかなりキツイ反射があるそうで
それならブラビアやビエラとあまり大差ないのではと思ったり。
ノングレアで機能性があるLGので49が出てくれたら即決なんですが。
ピクセルじゃなくてピクセラでした。すみません。せっかくの50が何か残念みたいで。
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-B2Uz)
垢版 |
2019/05/12(日) 20:46:52.53ID:Y1rjiKFa0
ハーフグレアやグレアだとテレビ(特に上位機種)の方がARコートが凝ってる分大分反射が少ない傾向あったと思うねー
一方PCモニターでハーフグレアやグレアだとARコートで手を抜いてる分かなり反射強い印象かな
PiPの対応状況はどこも微妙だった印象あるけどそこを目をつむればテレビは画質面のコスパ良いと思うかなー
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ ff35-y0Vo)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:09:34.25ID:w8OYF7x+0
レグザz720x使ってるけど思ってたより反射少なくて嬉しい誤算だった
向かいが窓で朝は日の光入るけどノングレアのときよりも見やすいくらい
ノングレアは日の光が画面にかなり拡がって結構見づらかったし
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f91-B2Uz)
垢版 |
2019/05/13(月) 00:25:10.90ID:feTT3Ho50
東芝は4Kが登場するずっと以前からここで1、2の定番メーカーって感じだよね
PCモニターとして使う分には欠点らしい欠点はなかったんじゃないかな(だからこそ定番)
個人的には遅延が優秀という印象、テレビ事業譲渡で品質の低下がどうとか言われてた気がするけど実際のところは何とも
008884 (ワッチョイ b733-y0Vo)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:23:04.49ID:7PnhVgJr0
>>85
あくまで55z720xでの話になるけど

【PC接続で不都合な点】
@たまにPC画面がスロットのリールみたいに縦にぐるぐる回ることがある
 ※PC起動中にテレビだけ電源を後から入れるときに起きやすい。GeForce使用。入力切替で解決

A画面が真っ暗になるというか、一瞬途切れたりする

B倍速駆動設定とは独立してる低遅延モードを「オン」にしないとマウスポインタが遅延してかなり操作しにくくなる
 ※倍速駆動をオフにしただけでは解決しない。必ず低遅延モードをオンにする必要がある

C音声が24bit 48khzまでしか対応しておらず、24bit 96khzのハイレゾ音楽等をネイティブ再生できない

【アンプ接続で不都合な点】
@DENONアンプとのレグザリンクがうまくいかないことが多い
 ※自動で電源がオンにならなかったり電源が入っても音が出なかったり

AUHD-BDプレーヤー→DENONアンプ→レグザの接続で倍速駆動をオンにすると映像が遅延しまくる
 ※アンプの自動補正だけでは足りず、プレーヤーからも設定必須。
   しかしプレーヤーで設定しても電源を入れ直すと遅延が元に戻る(プレーヤー側の補正を少しいじって戻すと治る)

【その他不都合な点】
@スピーカー部は低音を心地よく鳴らせるけど全体の音に厚みがないので低音だけかなり浮いて不自然な音を奏でる
 ※これはずっと鳴らし続ければ少しはよくなるかも

Aフレームが純光沢で傷付きやすく、細かいホコリが付きまくる。何度掃除してもキリがない


正直に言うと、なかなかにじゃじゃ馬で付き合っていくのが大変です
0089森園祐一(53歳生活保護無職)糖質 (ワッチョイ 9f47-gMth)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:50:31.79ID:6NS/VNgc0
  、wミミミミ主彡彡ミゞ,
 ミミシ"~~_,,.,__~"'ヾ乍t
 ミミ' ' ´_,.,_!_,,..,,_ ヾミ
 'ミ ィ彡'"`'W'"~`'ミ 'ミ
  ミ ィtッァ 〉 ( ttッァ、 }}
  }} "´ ,.. / "ヽ 丶、 {{
 (}   /`^ー^ヘ、 `'{)
  、 ノ :.:.:_J_:.:.ヽ  ,!
 _ヽ /"二゙二`ヽ ,イ
´:::::::::::>、  '⌒  ノ 〉`ー-
::::::::/ 〉 ` ニニニ´  /::::::::::::

神奈川県座間市相武台4-16-12 コーポ信和U103号室
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa7-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:08:05.55ID:Xe8Xp5hN0
現行テレビではそうでしょうね。
唯一、PCディスプレイとしても使えますと宣伝文句で発売されたアクオスのPシリーズ(2007年頃)のは
DVI-D接続に限り入力信号のオンオフでテレビの電源も連動するパワーマネージメントがついてました。
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa7-y0Vo)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:22:53.71ID:Xe8Xp5hN0
>>95
ああ、すみません。
今設定みてみたらVGAもパワーマネージメントありました。
それとHDMI接続でも省エネ設定で15分間入力信号がないとオフにする事ができたので
もしかしたら現行アクオスも、もしかしたら他社ビエラ、レグザなども設定があるのかもしれません。
ただPCモニターとして当たり前の即連動のはパワーマネージメントになりますね。
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-wkih)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:09:25.34ID:aBWP+slD0
>>93
昔の機種出していいなら日立L37-H07はPC接続完全連動でPC電源切ればすぐにスリープに入れる
その下の人が書いてるSHARP Pシリーズも使っていたがほぼ同程度の使い心地だった
L37-H07はあまりにも使い心地が良すぎて他の機種に移れない
多分壊れるまでこれで行ってしまうだろう

他はスリープまで15分程度の待ち時間を入れてるのが一般的だね
未だに「TVやビデオを観終わった後、ゲーム機使った後TV観たり他の機器に切り替える」ことを
前提にしているんだと思う
すぐにスリープに入るように切り替えられればいいだけなんだけどね
0101不明なデバイスさん (ワッチョイ ea47-wkih)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:18:39.07ID:aBWP+slD0
>>93
他に多少面倒臭くてもいいなら、

・PC接続できる赤外線リモコン機器、キットを使って
 バッチファイルだの組んで組み合わせる
 最近はこうした機器は少ないがまだ一応有る。ググって
・上と被るがラズパイだのとリモコン(赤外線キット)を組み合わせる

・学習リモコンを組み合わせる方式
学習リモコンのおすすめは?その37
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1553300202/

・今はないが、HDMI-CEC機能付きのメーカー製PCを使う

こういった方法なら有る
15分待つ方が楽だと思う
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ 7977-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 03:17:55.69ID:0uGDXzF30
Z720Xって斑点とかで騒いでる人いるけど気になるもの?

因みにレグザエンジンのハイセンスA6800だけど
GTX1080で普通に4k YUV8bit 4:4:4 60P/RGB/HDR設定できた
YUVだと文字が滲むRGBだと滲まない(これで正常だっけ)

PCモードは無いけどゲームモードで代用できると思う

レグザZみたいに調整項目は多くないので1ドットを2×2ドットで表示したりする機能は無い
等倍表示かスケーリングのみ フルHDの120Hz表示は無い WQHD入力は受け付ける
0106不明なデバイスさん (ワッチョイ 7977-EL+e)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:48:24.32ID:0uGDXzF30
>>105
そうか Webの赤い文字で確認したから 4:2:2とかで見たのかな
RGBは滲んでなかった PCまた繋いで確認は面倒だからしないけどw
価格COMの投稿でドンキTV用のinf改導入して設定できたとか書いてあったけど
特に何もせず設定は出来た テレビのHDMIを高速モードにした位(レグザにもある設定項目)

>>104
VAだから黒は黒いけど色鮮やかさではIPSに劣る、視野角が狭い(正面から見れば綺麗)
4隅が暗く気になる人は気になる筈 均一性求めるならエッジ式バックライトの方がいいかも
レグザと違ってPCモードが無いけどゲームモードが余分な補正掛けない低遅延モードだからこれでいけると思う

テレビとしてはレグザMシリーズの弟分みたいな感じ
レグザより調整項目少ないけど地デジはノイズ処理はよく似てるし
NHK4k辺り見るとこの価格とは思えないような映像出すね
0108不明なデバイスさん (オッペケ Srd7-k63g)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:38:34.76ID:jbR64s+lr
>>106
良く勘違いするやつがいるがipsは色が鮮やかということはない
色を決めるのはバックライト側の話。vaやipsは輝度のコントロールの仕方の違い。
ちなみにバックライトが同じならvaの方が色は鮮やかと言っていい
ipsよりコントラストに優れるからね、va。
ただし視野角が完璧なのはips。
業務用でipsが使われるのはきれいに見えなくてもいいから均一に見えてほしい、という理由
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aa7-EL+e)
垢版 |
2019/05/20(月) 16:02:39.35ID:2k7oWlm30
なるほど。
という事は電気店で展示されてるビエラなど綺麗な発色は
IPSとか関係なく映像エンジンが優れているからなのかな。
アクオスがあまりに白く抜けてようなのでVAってこんなんかなと思ってました。
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ 2901-IkG1)
垢版 |
2019/05/20(月) 22:57:37.95ID:BDi56JdO0
アレか、スパイスを入れたら塩味が濃くなったのと錯覚するのと同じか。
味噌汁に七味入れたらようわかるわ。
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ dfef-Mb8Z)
垢版 |
2019/05/20(月) 23:34:44.26ID:LgggQx+Q0
>>109
ビエラの発色は伝統的に原色寄りでグラデーションも苦手、自然に近い発色のブラビアやレグザの対極
白人男性の唇がブラビアやレグザは普通なのにビエラは口紅を塗ったように見えることもあるほど
水晶体が黄変した人にはこのほうが綺麗に見えて年配の人には好評なので、敢えてあの発色らしい
アクオスのVAは斜め方向からだと白く見えやすい
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ c3e0-ch0K)
垢版 |
2019/05/21(火) 09:18:42.62ID:VZ8WyTZL0
お年寄りなんて何も設定せずにダイナミックモードでキレイキレイといいながら観るんだろ。
ここはモニターとして使うから輝度や色温度をちゃんと設定するのが前提だし。
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 7977-EL+e)
垢版 |
2019/05/22(水) 13:22:51.36ID:TlG4qw/y0
価格comで実機持っててPC4k4:4:4表示報告してる人に
そのテレビはHDMI高速モード無いから無理だろと言わんばかりに
因縁付けてた人いたな プローヴァって爺 
そんな情報信じて他の人が購入したら責任とれるのかとまで圧力掛けてた
(因みにその人は実機未所持 Web説明書見て確認)
0124不明なデバイスさん (スププ Sdff-g9ik)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:43:43.32ID:mf1Z8Ec0d
>>123
何が違うの?
0126不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b3-h/tS)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:29:09.33ID:NhbPGei10
ぶっちゃけグレアパネルってどうなんですかね?
反射6.7%のハーフグレア
https://i.rtings.com/images/reviews/tv/insignia/fire-tv/fire-tv-bright-room-off-large.jpg

反射3.5%のハーフグレア
https://i.rtings.com/images/reviews/tv/lg/sk9500/sk9500-bright-room-off-large.jpg

反射1.4%のグレア
https://i.rtings.com/images/reviews/tv/lg/c9/c9-bright-room-off-large.jpg

反射1.1%のグレア
https://i.rtings.com/images/reviews/tv/samsung/q90r/q90r-bright-room-off-large.jpg

同じ強度の光源を反射させてもこれだけ違うんだけど
ほんと、グレアパネルの経験がないんでわからんのだが
3.5%反射のハーフグレアと比較しても1.1%のグレアは映り込みの強度としては1/3程度なわけで
俺の薄暗い部屋ならグレアパネルでも問題ないのかな?
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b3-h/tS)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:06:27.70ID:NhbPGei10
>>127
???????
それは今流行りのVAをIPS並の視野角にするフィルターついてるからそんなふうに反射するのだと思う
ソニーで言うとX-Wide Angle、 サムスンではUltra Viewing Angleとかそういう名称
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f7f-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 19:07:05.29ID:vrMctAVp0
>>126
REAL MZW75使ってるけどキレイだよ
画面映ってるときは映り込みなんて見えない
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 97ba-wOtU)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:09:31.49ID:8fm7OFcV0
REGZA 43Z730X 良さげだけど
発売したばかりだから高いな
0143不明なデバイスさん (ワッチョイ 797f-Im5L)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:11:10.59ID:INBzNj2a0
>>134
気にするな
イケメンが映るだけだ
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-LIhH)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:19:47.29ID:jsJop89/0
地味だけど、AQUOS 2T-C22AD-B買ってみた
I-OのPCディスプレイ使ってたけど、全然明るくていいね。動画メインの俺にはいい
小さくてかわいい
今持ってるBRAVIA KJ-49X8000Eは目がしんどかったからw
よく49インチ使えるね
0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f83-0ngu)
垢版 |
2019/07/20(土) 23:28:56.89ID:kV24HBiR0
>>169
65とか凄いね
自分は42インチが限界だわ
画面の大きさとしては1m弱離れて見るには丁度よいくらいなんだけど
画面の端が角度が付きすぎてPCモニターとしては見づらい
普通のワイド型のモニタで湾曲した大型のやつが出ればいいんだけどね
0181不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-M2IM)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:15:27.23ID:NPSvYVaxd
>>178
Hdmiでpc接続した時、外部入力無信号オフの動作状況教えていただきたいす。
0182不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fba-DOuP)
垢版 |
2019/07/30(火) 23:38:20.20ID:gJDQDR7o0
>>178
格子問題あります?
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ adba-hGaQ)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:51:08.62ID:gow1/Fas0
全然違うなPCモードとかあるんですか?
0186不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-WZyj)
垢版 |
2019/08/01(木) 22:25:58.67ID:nMj590Fr0
PCモードはZ700Xにも付いてて光度を50くらいにすれば
まぶしくないよ。ゲームモードも良く出来てる

明日は55Z730X来るから、組み立ててPCモードとゲームモードを報告するね PUBGの1080P 120hzで動かす実験やるからエロゲの写り方のテストやFF14の映りも報告するよ
0187不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-WZyj)
垢版 |
2019/08/01(木) 22:29:28.74ID:nMj590Fr0
ちょっと心配なのは43インチから55インチに上げて自分の目が疲れないかだね その辺もエロゲの月の彼方で逢いましょうをやりながら報告するよ 部屋の広さが6畳しかなくてね
0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b0-zf1B)
垢版 |
2019/08/02(金) 07:44:45.26ID:9lAVi7Wk0
大いにある
黒と白の範囲を決めるしな。
ちゃんとやれば黒は0.1cdだし白は100cdが事実上の標準。HDR規格に倣うなら203cdでもいい。

うちはキャリブレーションは100cd 1886で作る
0193184 (ワッチョイ 032d-lbEG)
垢版 |
2019/08/02(金) 13:37:02.05ID:mMVkG9XZ0
明るさセンサー入れて有ったから有機は、もっと明るくなるかな
黒は黒いままで、白が明るくなるはず
消費電力も減明だったし
0199不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 17:43:35.50ID:P7OoA4Wa0
PIXELA PIX-32VL100はダメだった。

ドットバイドットの「PCモード」等が無いので、必ず画像処理を通した表示になって、左右ににじむ。
白背景で黒100%1ドット縦線を表示すると、[薄いグレー][濃いグレー][薄いグレー]の3ドットになる。
メーカーサポートに確認してもドットバイドットは出来ないと言われた。

あと緑がギラついて、何をどう調整しても落ち着かない。

選択肢が少ない32インチフルHDTVなので買っちゃったけど、もっとよく調べてから買うべきだった。
他にも不具合多数だが、これは個体の問題かもしれないので割愛。
0201199 (ワッチョイ 9d5f-X5Lh)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:01:30.72ID:BD1NjdRp0
買ったのは半年くらい前。
PCデスクの上にプリンタの棚があるので、32インチがサイズ的に限界だった。
0209不明なデバイスさん (ワッチョイ 55f8-zjo4)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:45:44.95ID:1oeMNpDR0
>>208
PC繋いでのモニタ用途重視するんだったらRGBWはやめた方がええよ
細かい説明は省くけど、RGBWてピクセル数が本来の4kに足らないの
どっちかっていうと3kの解像度になっちゃってる
PC側解像度(4k)とTV側(3k)で一致しないから滲むらしい
まぁ自分もあんまし詳しいわけじゃないんだけどね

低価格帯のIPSは地雷だらけやから事前のリサーチが大事
モニタ用途なら正面からの自分専用だろうからVAでもいいかもね

低価格帯希望ならこっちも覗いてみるといいよ
低価格4Kテレビ総合スレ No.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564533701/
0211不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:52:11.87ID:EhYaXxoe0
明るさに影響する補正を切って再撮影、55A9Gの方が明るくでき暗くできる
黒の光漏れは無い、例の荒しが言う 高輝度での色の白飛びもない

最大輝度の比較、左55A9G、右43UD79
http://pbs.twimg.com/media/ECGk22nU8AAQxOU.jpg :large
http://pbs.twimg.com/media/ECGu2nAVUAA1-GQ.jpg :large

最小輝度の比較、左55A9G、右43UD79
http://pbs.twimg.com/media/ECGkZjEVAAIggRZ.jpg :large
http://pbs.twimg.com/media/ECG4U7ZUYAAB84x.jpg :large
0212不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-dCD9)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:58:46.86ID:EhYaXxoe0
55A9G消費電力が少なすぎな気がして 設定変えて測ってみた
BS消画 60W、電源スタンバイ時のバックグラウンド動作時 26Wから30W

HDMI4 PC出力にて測定
消費電力 標準、明るさセンター 切、ピーク輝度 強、明るさ最大、黒画61W、R264W、G252W、B198W、白160W、Y309W
消費電力 標準、明るさセンター 切、ピーク輝度 強、明るさ最小、黒画60W、R139W、G124W、B100W、白98W、Y159W
消費電力 減明、明るさセンター 入、ピーク輝度 弱、明るさ最大、黒画60W、R152W、G135W、B106W、白110W、Y226W
消費電力 減明、明るさセンター 入、ピーク輝度 切、明るさ最大、黒画61W、R147W、G130W、B104W、白107W、Y215W
消費電力 減明、明るさセンター 入、ピーク輝度 弱、明るさ最小、黒画59W、R87W、G80W、B73W、白74W、Y105W
0213不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ba-yBk9)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:26:55.59ID:86UFDLvN0
>>212
有機EL焼き付いたりしないの?
0214不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-IWrx)
垢版 |
2019/08/18(日) 01:20:04.73ID:vM7ttAuj0
有機EL欲しいけど
付けっぱで普通に寝たりするから
焼き付きが怖いんだよなぁ
0217不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-huez)
垢版 |
2019/08/18(日) 03:34:19.28ID:J9kvfj/k0
無慈悲な現実

液晶
https://www.lightillusion.com/img_li/eval-lcd-cie-tangents-hdr.png
OLED
https://www.lightillusion.com/img_li/eval-wrgb-oled-cie-tangents-hdr.png

白いのは色がズレてるところ。OLEDはRGBWだから絶対にマトモな色にならない。
こんなん使い物になるのか?wwwwwって感じだね、ポスプロのスレだと。
輝度も足りないし黒側は階調崩壊してるし
0222不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-C/Y/)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:21:35.78ID:lHlo4bCx0
46x5000から55A9Gに機種変更しての感想
画面がそんなに大きく感じない、かえって近くで使える
フリッカーが無いから目が疲れない
光漏れがないから暗くしても灰色かからず色が綺麗
音が良い、PCレスでネット動画が見れて楽
0223不明なデバイスさん (ワッチョイ d646-rqKj)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:38:47.96ID:dkq5RV680
730x 実機視認。モニターとして耐えうる。ビエラはテキストの色ムラあり、応答速度とも駄目。ブラビアはあえて見なかった。

定員のノート、ケーブルが古すぎ、30pで満足いく物だった。
0229218 (ワッチョイ 2563-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 04:55:07.35ID:C0aiVvWJ0
55M530Xレビュー
設定:PCモード 4K対応滲みチェック画像による確認;滲みなし
スタンドなし15.5kgと比較的軽い 男なら一人でも設置余裕

設定等の使いやすさは後ほど
0231218 (ワッチョイ 2563-P0k6)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:26:09.11ID:C0aiVvWJ0
L37H07から55M530Xへの乗り換えだったんだけど、ほぼ満足だわ
デフォで無遅延なのがPCモードとゲームモード 通常と暗い部屋用に設定変えて適宜切り替えて使ってる
その他のモードも設定変えれば無遅延に出来そうだけど
モード切り替えは5回ボタン押す必要がある この辺はL37H07と使い勝手が似てる

デュアルモニタのメインとして使ってる。530Xをリモコンで電源オフ→オン操作でオン時にサブモニタのウィンドウがメインに移動してしまう
「ウィンドウの位置合わせ」っつーツール使ってるからワンクリックで戻せるけど アイコンも移動するだろうな

常時輝点、ドット欠けはあるかも知れんが今の所見つけてない。

テレビとしての使い勝手も、REGZAの24B5と比べると段違いに便利になってるな
REGZA新旧並べてて、片方のリモコン電波拾うと一々「リモコンコードが異なります」って警告出るのがウザい

総合的に大満足だな 旧モデルと比べて軽いのがホント有り難いわ
0232不明なデバイスさん (ワッチョイ 79f2-DhPa)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:07:11.83ID:z1tlQ7AT0
>>231
乙乙!
このスレのベストセラーのL37H07乗り換え報告ってあんまりなかったからホッとした。
0233218 (ワッチョイ 2563-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 20:25:51.39ID:iGo0/8fI0
55M530X、リモコンで電源切るとPCがモニタを認識しなくなる 一旦ケーブルを外したような感じ
直ぐに電源を入れ直せば大丈夫だけど
PCモードがあるくせに、PCモニタとして肝要なところが欠落してるわ
0235不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-cRT5)
垢版 |
2019/08/29(木) 02:40:57.56ID:/MNIE5lf0
うん HDMIでそうなる

っつーか、2枚ともHDMIで繋げてM530Xだけ電源オフにしたら、もう一枚が砂嵐表示になった
win10、グラボRX570なんだがひょっとしておまかんなのかな?
0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:03:21.77ID:VCcak9Dl0
KJ-55A9G、4k滲みチェック画像による確認、滲みなし(画質モード、ゲーム、グラフィックスにて)

チェック画像を上下左右に移動しても、市松模様やガンマ部や1ピクセル線の、色ズレなどの点滅は無い

モニタ(43UD79)は、激しく色ズレ点滅するけど(昔x5000も色が変わった気がする)
動かして良く見れば、わずかにカラーガンマ青の市松だけがモヤモヤして怪しいけど
他に怪しい点滅や色変化等は無い

電源オフ→オン→オフ→オン操作でも、ウィンドウ移動や見失いは無い

http://dotup.org/uploda/dotup.org1933702.jpg
http://dotup.org/uploda/dotup.org1933715.jpg
0244不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-cRT5)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:30:27.13ID:KX35w3tA0
55インチ勇気EL27万円!なんだそれなんだそれなんだそれ ぶるじょあぶるじょあぶるじょあ!!
有機ELなのに結構重いんだな アクリル板が無い分軽そうだけど
0245不明なデバイスさん (ワッチョイ 3104-Be7n)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:56:39.03ID:r7QaLR3m0
「さらば宇宙戦艦ヤマト」 1978年 興行収入43億 配給収入21億円    大学初任給10万5千円
「天空の城ラピュタ」  1986年 興行収入11.6億円 配給収入5.8億円  大学初任給14万4千円 
0249不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-aRS/)
垢版 |
2019/09/11(水) 07:25:30.39ID:eJAcBavR0
今42インチのブラビアで、4kほしくてZ730X購入予定なんですが
視聴距離約1mだと、43、50のどちらがいいですかね?
今でも結構大きく感じるけども、4kで文字大きい設定とかにするといいとか見たけど
その場合、1m程度なら50くらいあった方が幸せでしょうか?
0254不明なデバイスさん (ワッチョイ 3163-kyym)
垢版 |
2019/09/11(水) 09:00:47.64ID:TA49qisJ0
視点移動するにしても、視点を動かさない範囲にウィンドウ配置すればいいだけだからな
迷ったら物理的資金的に可能な最大サイズを選ぶのがいい
0263不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-lqrq)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:20:18.07ID:Bm48G4Wz0
DP1.4で4k120HzでDCI-P3を98%カバーは唯一無二だから
買おうと思ってるけど
Youtubeで有機EL 焼き付きで検索したら
BRAVIAのA1が1年半で焼き付きとか出てきて
コメント欄で「どんだけ目覚ましテレビ見たんだよ」
って突っ込みが来るくらいはっきり焼き付いてて
ちょっとたじろいでる
0265不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-e7FV)
垢版 |
2019/09/14(土) 10:57:20.93ID:soHprt0c0
>>263
結構前に投稿されたやつだよね?
高級車乗りの。
めざまし焼付きは、鮮やか系のモードで輝度を下げず使ってたのかな?と思わないでもない。

むしろ中央下部の、背面ユニットが発する熱によるものと思われる劣化の方が気になる。
0268不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-e7FV)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:00:37.85ID:+XOgEAz50
>>263
ちなみに件のブラビアではないが、リビング用に買ったX830は、地デジの画質モードだと、どれもかなり輝度が高め。
昼間でも眩しく感じて輝度下げた。

外部入力のPCモードはデフォルト輝度低め(設定値上は50/100)だから、地デジほどは眩しくなかった。
その分、焼き付きも軽減されるだろうと想像する。
0269不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-e7FV)
垢版 |
2019/09/15(日) 00:08:19.33ID:+XOgEAz50
>>266
画質モードの鮮やか系は、厚化粧みたいなもんだ。そりゃ肌も荒れるさ。
素っぴんが綺麗な娘の薄化粧くらいが、俺は好きだな。

…何言ってんのか分からなくなってきた。
0270不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8f-g5nZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:56:45.37ID:dTNgccdU0
いま、PCモニタと兼用する4Kテレビって東芝、松下、ソニーだとどこがおすすめですか?
ピンポイントでこれがいい、という機種ありますか?

LGとかでも偏見はないので優れていればそっちでも良いです
実際に買って見ての使い勝手とか教えてもらえると助かります
0271不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f8f-g5nZ)
垢版 |
2019/09/15(日) 09:57:23.84ID:dTNgccdU0
>>270
サイズ書くの忘れてましたw
43インチで考えてます
0274不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-+dKN)
垢版 |
2019/09/15(日) 13:58:28.15ID:9smYX5hn0
>>250
使用距離1mで大は小を兼ねない
画面が大きくなればPPI下がるし、使用距離が短いほどデメリットとして大きくなる
z730xの購入範囲ではIPSだから良いが、VA・TNだと視野角の問題も大きくなるから
モニターがでかいと色ムラ問題になる
視点移動もそうだが使用距離に合わせて選んだ方が良い
遠くから見る前提でないモニター用途はでかければ良いものではない
つまりモニター用途は大は小を兼ねない
0277不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-e7FV)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:36:35.27ID:+XOgEAz50
現FHD43インチ使用者が4Kに移行するなら、サイズ上げた方が良いんじゃないか?
スケーリング拡大して使うつもりがあるようだから、43インチでも全く失敗ってことはないと思うけれど…。

4K43インチが、FHD21.5インチの4枚マルチモニタと同等DPIであることを踏まえた上で。
デスクトップを広げたいのか、画像の緻密さを求めたいのか、よく考えて選択すると良い。
0281不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-+dKN)
垢版 |
2019/09/16(月) 00:20:31.06ID:U09WLA2F0
>>280

>>249
>>274
0283不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-lqrq)
垢版 |
2019/09/16(月) 18:46:36.98ID:e8fnPxWi0
欲しいモニタが55インチなんですが
机に乗せて使ってる人居ます?

さすがに大きすぎる気もしてきて
画面の上とか完全に見上げる形になるので
その領域は使わなくなるのかなぁと思ったり

PCモニタとして使うならスタンドとか使って
ある程度距離を取ってた使った方が使いやすいですか?
0290不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-e7FV)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:54:15.92ID:eJ29vNVo0
>>289
スタンドごとラックに置くだけで十分かと。
スタンドで1、2度チルトしていることもあるし、チルトさせればさせるほど、天井の照明などが写り込みやすくもなる。

背面の壁掛け用ボルト穴は、転倒防止にワイヤーを張るなど、上手く利用するといい。
0303不明なデバイスさん (ラクペッ MM19-oM0O)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:21:57.57ID:s1zeC59EM
49インチ55インチ、65インチでって意味ね。
多分個体差はあると思うし、価格では設定いじりまくって確認してるマニアもいるから。
720から続いてる問題でパネル自体が変わったわけじゃないから斑点ガチャかと。
まあ気にならないなら良いかと。
0306不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-5B7N)
垢版 |
2019/09/25(水) 07:55:47.91ID:BIdK8Zyn0
>>293
PCモニターは基本触らないから
無操作オフはダメだよな
無信号オフじゃないと
0307不明なデバイスさん (ワッチョイ 02ad-YWmo)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:54:31.03ID:3uluns7p0
モニターのフレームレートが60.00Hzで再生する動画は59.94か29.97Hzの場合
モニターと動画のフレームレートが一致しない事によって映像がおかしくなるなどの問題は起こらないんですか
0310不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe5-Yj7W)
垢版 |
2019/09/29(日) 05:08:46.98ID:hS0wTg+h0
>>283
かなり広い机にしないと駄目だと思う。
2mくらい奥行きがないと、見づらいでしょうね。

自分は、43インチの液晶テレビだけど、
端のほうが見づらくて慣れるまでは後悔していました。

パソコン用とするなら、多少は文字が小さくなってしまいますが、
トータルバランス的には40インチくらいがベストな気がします。
0312不明なデバイスさん (ワッチョイ dfba-mS+j)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:38:43.22ID:upoxJncM0
電車で持って帰れる大きさなの?;
0315不明なデバイスさん (ワッチョイ 4702-ayr/)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:34:34.34ID:KVLiBH6U0
有機ELは全白での最大輝度が制限されるみたいですが
輝度を落としておいて
画面が全白になっても制限にかからないようにしておけば
画面全体の輝度が変わらないようにできますか?
0317316 (ワッチョイ 8740-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:31:54.56ID:UcAuPYbH0
輝度あらかじめ落とすという前提付きだったか
それなら知らないので>>315は無かったことに
スレ汚しすまん
0319不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-ZdzV)
垢版 |
2019/10/02(水) 13:10:30.90ID:28HR3mEy0
607: 名無しさん┃】【┃Dolby [] 2019/10/02(水) 10:05:12.65 ID:P9PivUaL0
価格COM プローヴァさん

一度自発光の有機ELの画質を体験されるべきと思いますね。
所持したことのない方は実感できないと思うのですが、
買って自宅で見てみれば一発で良さはわかります、正直液晶では有機の画質に太刀打ちはできません。
コントラスト、黒の沈み、艶感、暗部の色再現、色彩のピュアさ、広い視野角、
高速画素応答による動きだし滲みの少なさ、色むら輝度むらの少なさ、
映り込みの少なさ、等々、測定可能な数値データで言っても液晶では到達できない領域です。

今時液晶がー、なんて言ってる方は持ってなくて未体験か、持っていても節穴のどちらかです。
「画質」で選ぶならどう考えても有機ですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001162856/SortID=22925045/
0320不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b0-ayr/)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:07:40.20ID:Faj0GuyP0
プローヴァが面白いのはOLED買う前はすっぱい葡萄で叩きまくってたOLEDを、
なけなしの金叩いて買った途端に絶賛してウリは買ったにだぁ!ホルホル!ホルホル!ってところw
あんな程度じゃブラインドテストで色んなモニタテストさせてもあいつじゃ絶対わからんだろうなw
0322不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-ZdzV)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:06:41.19ID:28HR3mEy0
最大輝度の比較、左55A9G、右43UD79
http://pbs.twimg.com/media/ECGk22nU8AAQxOU.jpg :large
http://pbs.twimg.com/media/ECGu2nAVUAA1-GQ.jpg :large

最小輝度の比較、左55A9G、右43UD79
http://pbs.twimg.com/media/ECGkZjEVAAIggRZ.jpg :large
http://pbs.twimg.com/media/ECG4U7ZUYAAB84x.jpg :large

55A9Gの方が明るくでき暗くできる
黒の光漏れは無い、高輝度での色の白飛びもない
0324不明なデバイスさん (ワッチョイ 27b0-ayr/)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:23:17.77ID:Faj0GuyP0
>>321
正直なところOLEDの実力の限界がそれ
マスモニ相当の機能積むと60万。ガチなマスモニだと性能低すぎてゴミだけど400万w
mini LEDはマスモニ相当の機能積んでも30万。普通の民生テレビでよければ65型20万で性能はマスモニクラス。
0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:53:23.09ID:CJFAwq9y0
無機LEDがディスプレイになれば、発光素子自体の経年劣化よりも、
制御回路や配線が熱によって故障する方が先にくるんじゃね?
LED光源の寿命はだいたいそれだし。
0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-G1PU)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:03:40.80ID:rerQUSam0
マイクロLED自発光ディスプレイは、2020年代中盤以降と予測されている。
これから5年間の主役はminiLEDバックライト液晶。
この秋にAppleとASUSが32inchディスプレイ、TCLが65/75inchテレビで
民生用第一世代が登場し、中台メーカーを中心に来年はミドルレンジにも降りてくる。
LGは先ごろOLED製造ラインの拡充、増産計画を見送るを発表しており、
他に蒸着型大型OLED製造に名乗りを上げるメーカーもいない現状ではコストを下げる事が難しい。
輝度や寿命に課題を残す印刷方式が今後どこまで改善されるかにもよるが、
大画面になるほど液晶の次は進化した液晶が担う、という形で決着が付きそう。
0350不明なデバイスさん (ワッチョイ faba-vHVE)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:18:13.56ID:BlGm19tX0
REGZA Z730のレビューまだー?
0354不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-M8t1)
垢版 |
2019/10/07(月) 09:27:01.44ID:2HFBLerfa
アルコールティッシュでディスプレイ拭いてるせいか汚れが目立つようになった・・・
これって買い替えしかないですか?
スマホの保護フィルムなんかもアルコールティッシュで拭くと駄目なのな・・・
指紋が付かなかったのにめっちゃつくようになった
0359不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-M8t1)
垢版 |
2019/10/08(火) 08:22:22.94ID:6jveGweia
>>355
KURE [ 呉工業 ] シリコンスプレ− (420ml) [ For Mechanical Maintenance ] 潤滑・離系剤 [ 工具箱の必需品 ] [ KURE ] [ 品番 ] 1046
これでも良いのでしょうか?
これをティッシュに吹きかけてディスプレイを拭けば良いんでしょうか?
それともファイバークロス?っていうやつに吹きかけたほうが良いですか?
0363不明なデバイスさん (ワッチョイ b62d-3yWN)
垢版 |
2019/10/08(火) 15:23:54.10ID:jCe+/2Hx0
食器用洗剤を1000倍に薄めた水で、硬く絞った布巾か手拭いで綺麗に拭いてから、撥水コートする事
ティッシュは木だから絶対に使ってはダメ
コットン製の柔らかくて埃が出ない手拭いを使うこと
撥水剤を少し付けアルコールが乾いてから、軽く拭く
https://pbs.twimg.com/media/EGVbhufUUAEOm-0.jpg
:large
0366不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-iH3O)
垢版 |
2019/10/10(木) 00:30:47.61ID:xoi4gUHH0
安いからなんちゃってHDRなのかもしれないけど
HisenseのA6800でHDRオンにすると発色が色あせて
だけど光があたる部分は明るくなる感じで
慣れかもしれないけど今の所はHDRオフの方が
パッと見キレイで質感もいい。
15〜20万円クラスのテレビだとHDRオンの方が
発色も輝度も幅広くてキレイなんだろうか?
0369不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/10(木) 12:24:22.52
SDRなんていじらること前提でコンテンツ作ってるんだから、HDR表示でいじられていない状態になったら破綻するのは当たり前
0373不明なデバイスさん (ワッチョイ 77e0-VHQs)
垢版 |
2019/10/10(木) 17:47:57.09ID:27MN2Fdk0
HDR Gameに関してはHGIGというところで調整等のガイドラインを作っていますが、
まだまだそのガイドラインに沿ったゲームは少ないと思います。
まあ、モニター側も最低でも最高輝度600nit以上を要求しますが
https://www.hgig.org/
0375不明なデバイスさん (ワントンキン MM42-MGPM)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:31:25.77ID:IBf+dS8KM
2k時代もそういや決定版はなかったよな。
日立の37でようよう合格かそこらへん。
4K時代もBGR配列だったり、VAはデカ画面だと正面から見てもその大きさから視野角問題あるし。難儀やね。
0377不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-6+s4)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:01:51.71ID:52nlMHq10
KJ-49X9000Fってどうですか?
Androidtvは立ち上げ遅いイメージはあるけど
映像レベルは高そうに見える。現行との違いはチューナーの有無だから
こっちのがお得かと思って、Z730Xとどちらにしようと悩み中
0379不明なデバイスさん (ワッチョイ c232-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:14:06.80ID:nORBVhGb0
2K時代まではマルチ画素の市松パターンがCGテキストなど相性の悪い映像ソースで弊害も目立っていたけれど、
4K化で画素ピッチが細密化してHDR多諧調表現にサブピクセル表示パターンの時間積分も使うようになったから
今は肉眼で見る限り分からないね。
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ f35f-CWnN)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:07:23.15ID:2hiQcRRu0
有機ELテレビをPCモニターに使ってる居ます?
機種と使い心地を教えていただけるとありがたいです

プラズマTV買い替えで、どうせならモニターとして上手く使えるやつにしようと思って
YouTubeとかバンダイチャンネルとか見るのと
FPS系とシミュレーション系を少しやるぐらいです
何を基準に選べば良いか分からんのですが
ソニーの55インチA9FかA9G選べばいいんかと思ってみたのですが
どうも、何基準にすりゃいいか分からず
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 53a3-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 09:09:06.66ID:PDjONAVc0
LGのC9PやE9PはG-SYNCに対応したみたいだし、
HDMI2.1に対応してて将来的にHDMI2.1グラボにすれば4K120Hz出力もできそうだし、
来年のPS5のHDMI2.1にも対応できるかもだから、今買うならLGにするかな。
もちろん、HDMI2.1対応が本当に問題なくできるかは、まだわかってないのが現状なんだけどね。
0396不明なデバイスさん (ワッチョイ 8383-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:10:00.38ID:Oc2K+EvC0
LGとか韓国メーカーのロゴのついた製品使えるとか随分とゆるいオツムしてるよな
あんだけ嫌がらせばかりしてくる気違い国家の一部を生活に取り入れるとか。
普段から何も考えてないんだろーな
0397不明なデバイスさん (ワッチョイ ff0a-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 23:20:48.42ID:56GkqW/s0
モニター用途ならどれも大差ないから、価格の安いLGってのもいい選択肢だと思うよ
メーカーやモデルごとの差なんて、画質補正、スピーカー性能、BS4Kチューナーの有無くらい
0398不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a92-hAcF)
垢版 |
2019/10/31(木) 02:06:40.53ID:9i4m1KRN0
PCで動画鑑賞、ゲーム用に東芝530X、ソニー8000G、8500Gあたりを検討してるけど倍速だとだめなの?8000Gの方が倍速の8500GよりPC向き?
0399不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 03:36:02.99ID:AsE8Daun0
3 :UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:26:15.37 ID:nqD3IXgX
■倍速モニターってのがあるけど120Hzとは違うの?
 ネイティブ120Hzモニターはその名の通りグラフィックボードから来た120Hzの高速な信号をそのままパネルへ受け渡します。
 一方、一部モニターやテレビ等の倍速と呼ばれるものは60Hz以下の信号から中間情報を自動生成し再構成する機能です。
 動画は確かに見かけ上滑らかにはなりますがそれは補間情報が乗っただけの60Hzであり、
 自動挿入される画像生成にかかる時間のせいでタイムラグはむしろ大きくなります。
 AAで示すと、

120fpsのソースが流れてきたとして
0400不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 03:36:48.97ID:AsE8Daun0
    <120Hz>            <60Hz>                                   <倍速>

━('A`)━━━━━━━    ━('A`)━━━━━━━  ─┐                                       ◇1フレーム目
                                    │
                                    ├→ ※<フレームを一次ストック
━━━━(゚∀゚)━━━━                      │         │                            ◇1.5フレーム目
      ~~~~~~                           │         │                              (120Hzでは2フレーム目)
                                     │         │
━━━━━━━('A`)━    ━━━━━━━('A`)━  ─┘          │            ━('A`)━━━━━━━  ◇2フレーム目
                                               │                              (120Hzでは3フレーム目)
                                                │   
                           ※1フレーム目と2フレーム目から └─────→   ━━━━('A`)━━━━  ◇2.5フレーム目
                          補完フレームを自動生成(倍速処理)                 ~~~~~~         (120Hzでは4フレーム目)

                                                            ━━━━━━━('A`)━  ◇3フレーム目
                                                                               (120Hzでは5フレーム目)
0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 03:37:10.41ID:AsE8Daun0
となり、
 倍速補間では1.5フレーム目(120Hzでは2フレーム目)において120Hzであれば見えていたはずの(゚∀゚)が
 1フレーム目と2フレーム目から自動生成された('A`)に置き換わってしまい本来の情報が得られません。
 さらに一度フレームをストックして再構成するする流れから最低でも1フレームは遅れることになり、
 中間フレーム生成による遅延まで加わるわけで、これなら普通の60Hzモニターの方がマシかも知れませんね。
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-sSyH)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:04:53.96ID:MBj05Yvn0
120Hzで動画再生できるソフトがあるのか疑問だし
4k圧縮動画やBDやHDRコンテンツ見るだけなら
TV側の倍速の方が綺麗で滑らかでしょ

ゲームで120Hzの4kとか大変そう
0403不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:10:05.28ID:AsE8Daun0
ゲームは60Hzソースでも倍速は確実に1フレームは遅れるからその時点でアウト
フルHD時代だったらBenQの安物60Hzモニターの方が三菱倍速モニターよりゲームには使える
って結論だったよ

アクションゲームやらないならその限りではないけど
0406不明なデバイスさん (ワッチョイ 07a3-qV4/)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:10:35.72ID:Jg4VI0l80
レグザは1080p120Hz入力対応してるのもあるし、
LGのC9Pはそれに加えて1440p120Hz入力も対応してるから、
4K120HzだとPCの能力的に厳しくても解像度落として120Hz入力で遅延少なくする選択肢もある。
0409不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a92-hAcF)
垢版 |
2019/11/01(金) 01:49:25.27ID:E/oeDCp20
ゲームやるなら倍速は避けた方がよさそうだね。
ゲームなしで動画再生メインでも倍速は邪魔になる?
0410不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f50-GzCi)
垢版 |
2019/11/01(金) 08:53:48.29ID:aYKpR8VJ0
CESあたりでTV(有機/液晶)もゲーミング有機EL大画面も4Kは色々出てきそうね
まだまだ一般家庭向け主力商品は4k時代が続くはずだが8Kとちがって4Kはもうとんがったスペックやデザインじゃ無いと目新しさ無いし
シャープの60インチ30万絶賛値下がり中の8kもあるから8kも価格の殴り合い突入だろうが60はともかく80とか100は大きさ的にうちじゃ無理だ。。
0412不明なデバイスさん (ワッチョイ b3b3-4Sz2)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:04:34.03ID:AFRqtp+e0
>>409
倍速避けるって言っても、非倍速は安物でしか採用されない(=低画質)のが現実なんだよなぁ
ぶっちゃけ、倍速でも遅延気にならんし・・・(と言っても15msと30msの遅延ではちょっと後者では気になるが、画質がダンチなら俺は後者を取る)
近いうちに120Hz入力が一般的になるだろうし
0413不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 17:53:05.69ID:X6HmAUkA0
信号入力60Hz~エンジン補完120Hz化の古い倍速テレビならともかく、
今どきは120Hz(フルHD)で映像入力できる製品も珍しくないから、低遅延を望むならまずそこを重視でしょ。
安いテレビはテレビ用映像処理をバイパスできないから遅延の面でもむしろ不利。
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f5f-8HH3)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:01:18.67ID:td8nK2XQ0
>>409
ゲーム系はゲームモードって画像処置スルーする物(だっけ)が付いてれば
遅延気にしなくても良くなるような
動画はテレビの補完が入るかどうかって話のような

>>411
4Kが暗い訳じゃなく
HDRの処理が入る事によって、明るさの階層が増える
その分白つぶれ、黒つぶれが無くなり、落ち着いた配色になる →画面全体の輝度で見ると白つぶれが無くなり暗い
基準としてる100%の輝度の数値が高い(1000)とか
一般品はそこまでの輝度無いから、正確に再現出来てない
フルHDはHDRじゃないので輝度がなぁなぁで良いところに合わせてある
それをHDRにするとズレる

情報データ規格と実機の違い、元データの違い
なんかで暗く見えるって話らしいよ
0416不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-/N81)
垢版 |
2019/11/01(金) 23:33:11.53ID:uqPbHZHv0
>>411
同じ画面サイズなら2kより4kは
光が透過できる面積が減ってしまう
液晶を駆動するための配線が増えてしまうから
そんなわけで2kに比べると4kは原則的には暗くなっちゃうね
カバーするにはバックライトを明るくしたり
配線の面積を小さくする工夫が必要になるよ
0417不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b0-0Pst)
垢版 |
2019/11/02(土) 03:40:21.89ID:dssHIISl0
>>415
その理解では全然足りない
放送はhlgというゴミ規格なのが暗い最大の理由。
sdrからのHDR変換自体が今の基準からすると少し暗めなんだか、それがさらに暗くなるのがhlg
配信や円盤で使うpqやらこの問題は起きてない。
0426不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 00:39:04.49ID:OWbMYxZu0
地デジから三年先行して放送開始(2000年)されたBSデジタルとコーデックを合わせるのが前提だったので、
MPEG2だったのは仕方がないが、アナログハイビジョン資産の流用に固執して1080インターレースを採用したのは失敗だったな。
規格上は720pも残っているもののほとんど盲腸扱いだし。
0427不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 00:50:31.21ID:ZJWw1dy+0
インターレースにしないとPC界隈に乗っ取られる!って断固拒否の姿勢だったらしいからなテレビ業界
720pは開発してるところをテレビ局関係者に見つかったら激高されるレベルだったらしい
0428不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b0-0Pst)
垢版 |
2019/11/03(日) 11:41:31.22ID:mOFFTiNi0
新しくていいものを否定した瞬間に陳腐化は一気に加速する。これはどの分野でもそう。
新しくていいものに順応する努力と覚悟がないやつは消え去るのが世のためだからな。
テレビ屋にはもはや存在価値はない
0430不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-aDcy)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:12:58.03ID:rQP6KzyH0
どういうこと?PCモニタ作ってる会社がテレビも作り出したら国産家電メーカーが淘汰される?
局ってったってPC関連の会社は番組というか映像ソフトは作れないだろ
0432不明なデバイスさん (スプッッ Sd8a-MN4V)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:47:54.95ID:ZHHF3Q3Wd
ゆっくりと少しずつ技術を高めていくことでユルユル金儲け出来ることにいつまでも甘えていたいというのもあるんじゃない?
完全版は絶対出しませんみたいな。
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:43:01.83ID:ZJWw1dy+0
>>430
一言で言えば映像フォーマットに何を取るかの規格戦争だったんだよ
インターレースが広く普及してる日本ではそのままではプログレッシブの映像は映らないしその逆も然り
ハードがまだ支配していた時代はその段階でそのどちらを採用するかで覇権争いしてたんだな
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 19:45:03.99ID:ZJWw1dy+0
まあだから今みたいにインターレースもPC画面でプログレッシブ化してくれるフリーソフトすらある時代なんてのは
その当時のテレビハード屋には想像もつかない世界だったって話になる
0435不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a32-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:15:48.25ID:OWbMYxZu0
MS古川亨の回顧録によれば、国内のテレビメーカーでも意見は割れていたそうだ。
といっても民生〜業務・放送まで手掛ける大手メーカーは約二社に限られるけどw
頑固なNHKがガンだったのはひとまず置いておいて、ブラウン管テレビとの相性や
限られた帯域でより高解像感を得られるメリットも当時は大きなファクターだったからね。
0436不明なデバイスさん (アウアウクー MM43-hAcF)
垢版 |
2019/11/03(日) 22:50:12.44ID:j0wBhSD3M
>>412
倍速でも遅延気にならない場合もあるのですね!
音声をDACから直接スピーカーに送るつもりなので、その場合だと遅れが目立ちやすいかな?店頭で試せるとよいのだが…
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a92-wZJI)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:20:28.65ID:0cgeoFRv0
>>439
テレビなら設置サービスもあるけど、そういうのない?

最近55インチのテレビを家族と二人で設置した。
一人でやってできないことはないと思うけど二人でやったほうがいいね。
0442不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a92-wZJI)
垢版 |
2019/11/04(月) 22:23:50.11ID:0cgeoFRv0
テレビパネルのリフレッシュレートとか応答速度のような技術情報を見られるサイトがあれば教えて。
レグザとブラビアをが調べたいんだが。
0446不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a0a-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 00:40:09.46ID:PfBFF+qn0
パナソニックの55型有機EL自分で設置したけど絶対やめた方がいいぞ
有機ELはパッと見なんともなくてもちょっと反っただけで中の発光素子が死ぬ
金払ってでも業者に任せるべき

配送業者ですらたまに割るレベル
0454不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 17:48:03.40ID:ZrSyPXLD0
いやいや、部品が画面部分と足部とブラケットの3つでそれをねじ止めするだけなのに組み立てずらいとかどこのアスペだよ。
高さ調整とか一切ないからね。
0458不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-/N81)
垢版 |
2019/11/06(水) 00:04:31.94ID:db39OMRx0
>>439
届いたら多分一人じゃ無理かなって思うと思うよ
ソースは私
ネットじゃ一人で出来たって人も居るけど
いざ手を触れてみると怖すぎ
友達に手伝ってもらいました
0464不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a02-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 19:50:51.39ID:11FqOdX00
現状としては焼き付きさえ気を付ければ最上の選択だと思って買いました。
55インチあれば24インチのHDよりも文字も大きく見えるだろ。
おじいちゃん老眼が気になりだしてきた年頃。
0467不明なデバイスさん (ワッチョイ fb61-w281)
垢版 |
2019/11/07(木) 03:00:50.45ID:t+Q2YPxo0
>>466
ワッチョイ 5bb0-1n03 ID:ZWljwNkX0
▲モニター君 (HDR君) に注意。触れないように。
0478不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 12:43:14.89ID:B4+3Y9Rc0
一昨日DELLに注文した者だが、驚きの事が起きた。
カード会社の不手際で昨日注文確定になったんだけど、
2週間前後の納品予定になりますと担当から言われたのに、
なぜか、今日品物が届いてますw
0491不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bb0-1n03)
垢版 |
2019/11/08(金) 01:58:31.93ID:k8+db53F0
ちなみにOLEDはこんなのもマトモに表示できない。
一本か8本っていう低輝度階調破綻した画になるよ
https://www.youtube.com/watch?v=JG3eCMgcUII
OLEDで正しく出せるのはBVM-X300とか一世代前のマスターモニターくらい。

FALD付きのLCDなら割と頑張ってちゃんと表示してくれる。
黒がちゃんと出せるってのはこういうこと。
0498不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:57:18.84ID:D92RXcbI0
お前の為の隔離スレがAV板にもあるんだから、そこだけでやれよ。
今現在もそこで毎度の同じ書き込みやってるじゃないか。
いい加減にTPOもわきまえずどこもかしこも自分のやりたいままに引っ掻き回すのは止めろ、糖質ニート。
0499不明なデバイスさん (オッペケ Sr0f-AjVm)
垢版 |
2019/11/08(金) 09:00:47.92ID:vv8k1dV2r
まぁ現実見ることだなw
ゴミoled買って今更後悔してるのがバレバレだがあんなの買うのはバカの証。
画質求めるならminiLEDかハイエンドのエリア分割数の多いlcd一択。
0505不明なデバイスさん (ワッチョイ fb61-w281)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:19:57.18ID:UqLHI6Lr0
オッペケ Sr0f-AjVm
ワッチョイ 5bb0-1n03
▲モニター君 (又はHDR君) に注意。触れないように。
0509不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0a-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:25:40.00ID:kEyp2FVa0
OLED実際使ってもうすぐ2年だけど
RGBW配列による弊害は全く気にならない。
HDRコンテンツは眩しいくらいで、輝度不足は感じない。ブラウジング等のPC用途では輝度最低に設定してちょうどいいくらい。
暗部階調はテスト映像を映すと確かに見分けるのが困難だけど、実使用では全く気にならない。
そもそも多少の色ズレなんて俺みたいな一般人では認識出来ない。

IPS使ってた時は概ね満足してたけど黒浮きと残像が気になった。
VAに変えたら大画面だとは端に行くにつれて変色するし、暗部からの立ち上がりが不自然に尾を引く現象に悩んだ。
バックライトエリア制御は画面とのズレが気持ち悪くてすぐに切った。

PCメインで動画視聴とたまにゲーム用途ならOLEDは満足度高い。
今まで液晶に感じていた不満点がアホらしくなる。

マスモニは使ったことないから知らん。
0512不明なデバイスさん (ワッチョイ abe6-qVE0)
垢版 |
2019/11/09(土) 07:26:56.96ID:rIemql+/0
lgには割とちゃんと考えてる開発者が居るんだな
rgbwを最初に聞いたときは!?って思ったけど
よくよく話を聞いていくと
考えた末の苦渋の策なんだろうなと

とは言え今となっては
lgのoledは過渡期だと思う
0535不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0a-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 21:59:14.52ID:ETf5uwA50
>>520
パナソニックの55EZ950だから参考にならないかもしれないけど
かなり気を使って使ってるので焼き付きは皆無
パネルメンテナンスは過去2年間で1回だけ実施

PCメイン用途の時は
4KピュアダイレクトON(内部YUV444処理でほぼ遅延なし)
明るさ:0(最高100/最低0)
ピクチャー:50(コントラストみたいなもの最高100/最低0)
これで確認用画像がほぼ正確に表示されるけど、さすがに真っ黒付近の識別はキツイ
全画面で動画視聴するときはその時の気分で変えてる
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bb0-AjVm)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:25:22.43ID:bmAurfef0
>>538
HDRは基本的に明るさはいじらないものだか、要求スペックが高すぎるから基本的に下げるという思想はないな
HLGにしても1000cd出せるテレビはほぼ皆無だし。
0541不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0a-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 23:45:15.48ID:ETf5uwA50
PCでNetflixとかのHDRコンテンツ見るときはWindowsデフォルトのRGB8bitディザだと色が変になるから
めんどくさいけどnVIDIAコンパネの方でYUV422の10bitにしてる

他のTVは知らないけど、うちのはWindows側の出力をHDRにすると
自動的にTV側の画質調整もHDR用へ切り替わるのでそっちは明るさMAX

PS4プロでHDRのゲームもやってみたけど目が疲れる
0554不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-1n03)
垢版 |
2019/11/12(火) 01:47:33.25ID:BM05fP6M0
>>535
輝度とコントラスト結構落としてるんですね
YoutubeでKJ-55A1を2年ほど使ってる人は
消費電力を基準に設定して焼き付いてなさそうでした
あぁ悩ましい
とりあえずコントラストだけでも50に落としておきます…
黒基調にするとコントラスト高いせいか気になりにくい気がします
0563不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-0/hs)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:34:23.65ID:ewqRl1VFa
パナソニックの有機ELはPC用どうなのかな?
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-vTtU)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:17:39.94ID:BNwv9IzU0
55A9Gは今日も綺麗、番組表めちゃ速いし録画も楽だ
abemaTVとか直接見れるからPC電源入れなくなった
液晶よりも地デジとBS2kが綺麗に見えるのが謎
0571不明なデバイスさん (オッペケ Sr0f-AjVm)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:20:47.80ID:k5qpx8wZr
>>570
それ実際は画質悪いんだよ
ただ、映像知らないやつはただコントラストきつくすれば高画質と思いこむってだけ。
oledの画質が良いは実際はコントラスト破綻してるだけ
0572不明なデバイスさん (ワッチョイ cb47-42KC)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:59:49.44ID:39Khwu+n0
高画質と思えたなら
それが高画質なんでは?
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-vTtU)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:03:38.50ID:BNwv9IzU0
46インチ液晶tvと43インチモニターとA9Gで比較してるけど
液晶は曇りガラスというか白いプラスチックを通ってきた濁った色してる
有機は澄んだ青空や極限まで澄んだ透明度が有る水のようにクリアな色

あ、6インチスマホと32インチモニターの低次元な比較はしてないよ
0574不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f0a-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 13:37:30.89ID:LnUOZ5LB0
現行のSONYは画質補正がかなり強力
明るい部分の輝度を上げつつ暗部の階調を広げてOLEDの欠点をよく補ってる
A9Gならプロセッサの処理能力が高いから、Androidの動作も快適ぽいね
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-vTtU)
垢版 |
2019/11/13(水) 15:42:16.92ID:BNwv9IzU0
A9Gなら黒潰れも黒浮きもしない、デフォの0で
好みで黒色を±50調整できる

液晶は光漏れしながら黒が光漏れで消えて潰れるというか
埋もれて階調が視認できない
0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b7f-DaD1)
垢版 |
2019/11/13(水) 18:29:04.59ID:dauk7jro0
そうさ100%有機
もうがんばるしかないさー
0586不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d61-C98J)
垢版 |
2019/11/14(木) 13:16:54.02ID:OE44LngS0
オッペケ Sr0f-AjVm ID:k5qpx8wZr
ワッチョイ 5bb0-AjVm ID:roJKSxvP0
▲モニター君 (HDR君) に注意。触れないように。
0589不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:41:43.56ID:plK+D+Ix0
動画視聴が主目的だが、視線移動はインチが違っても同じでしょ
画面の横幅と同じ距離だけ離れて使えば視野角は同じだから

PCとして使うなら、遅延でマウスカーソルが遅れるのに成れが必要かも、PCモニタより1フレーム遅いんかな
一般的に、オンボHD630よりグラボGTX1060の方が1フレーム遅いから、それに気が付かないなら問題ない

43UD79よりも目は疲れないよ55A9G
液晶はモヤっとしてるのとピントがLED導光板に合ってしまうからかな
0593不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:21:08.82ID:plK+D+Ix0
間違えた最大値じゃないや、W=最小値(RGB)だね
後は、r=R-W、g=G-W、b=B-W、なので
映す画像にもよるけど、ランダム画像の平均が255中の128と仮定して
RGBよりも3倍長持ちするかもね
0594不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:08:08.70ID:plK+D+Ix0
見易さはスマホの液晶が消えてOLEDになったことからも自然な流れ
持ってるスマホ3台ともOLEDだが、アプリのロードテストで液晶タブレットを数ヶ月ほど無理して使ったけど
夜はGalaxyタブレットの液晶は使えたもんじゃないね

55A9Gも25万円と安く買えるから、更に安い鉄板の43UD79と併用するのが望ましいね
TVを観ないならAW5520QFを買えば1台で済むよ
43UD79が壊れたら買う予定
0604不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:07:09.52ID:plK+D+Ix0
AW5520QFと55A9Gが同じパネル部品なのかは知らないけど
サブピクセルの配置パターンは同じRWBGなのでLG製かな
使ってる人なら色が悪いとか言う人は居ないだろうね
0605不明なデバイスさん (アウアウクー MMd1-dH4I)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:29:30.61ID:+kwGL2QdM
テレビとモニタの二画面でPCやってる人はテレビ単独で番組やネット動画見るときのサラウンド再生はどうしてる?
PC側はUSBDAC経由でアクティブスピーカーに5.1ch接続するつもり。テレビだけでもこのSP達に繋ぎたいのだが…
0606不明なデバイスさん (アウアウクー MMd1-dH4I)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:31:29.86ID:+kwGL2QdM
テレビだけの時もこれらのアクティブSPを鳴らしたいということです。
0609不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-jvSr)
垢版 |
2019/11/16(土) 01:40:32.19ID:pjQxkTaw0
真面目に55A9GをPC操作で使ってみたけど、前の46インチ液晶からすれば全く遅延はないね
画質モード ゲーム で、43UD79とほぼ同じマウス操作ができる、リフレッシュレート30Hzだけど
画面との距離は55A9Gの縦サイズと同じ70cm、43UD79は55cmだね

あまり使いたくないClearTypeのPixelStructureはRGBと同じ1で問題ない
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Avalon.Graphics\DISPLAY4]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Avalon.Graphics\DISPLAY4]
"ClearTypeLevel"=dword:00000032
"EnhancedContrastLevel"=dword:0000012c
"GammaLevel"=dword:00000898
"GrayscaleEnhancedContrastLevel"=dword:0000012c
"PixelStructure"=dword:00000001
"TextContrastLevel"=dword:00000001
0617不明なデバイスさん (スッップ Sda2-TzdO)
垢版 |
2019/11/16(土) 23:31:35.24ID:6B3/2te9d
>>605
PC-HDMI-TV -ArcHDMI-AMP モニタはセカンド。
GeforceのHDMI経由だと音は5.1から2chになるのでAPOdriver入れてdolby surroundでながしてやれば、パススルーしてAMPまでたどり着けてる。
アンプの入力をテレビからに固定できるのが楽。
今後はeARCとwin10アプリのdolby atomsとかDTS Sound Unbound に期待。
0619不明なデバイスさん (スッップ Sda2-TzdO)
垢版 |
2019/11/17(日) 06:21:26.83ID:bKnTcocsd
>>618
羨ましいですね。うちはテレビ通すとPCMは2chに落ちます。AMPにダイレクトなら平気なんですけど。
0621不明なデバイスさん (スッップ Sda2-TzdO)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:49:17.10ID:bKnTcocsd
>>620
うちのは安物テレビなので、圧縮音声しかマルチで通せないすなく&#128514;
0622不明なデバイスさん (ワッチョイ d102-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:36:21.92ID:JkTEPphE0
>>614
いわゆるアプコンというやつで
下手すりゃいまだにSHDのテレビの映像を4Kに引き伸ばすときに
テレビ局のうんこカメラのノイズにぼかしをかけてる
テレビのCPUはPC画面を入力されることなんて想定してないので
文字もノイズと判断してぼかしてしまうのだ
0629不明なデバイスさん (ワッチョイ d233-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:23:40.37ID:mPlFDfOw0
例えばアマプラやネットフリックスの1080Pの動画を4Kテレビで直で見る場合はアプコン機能が働いて
1080P以上の綺麗な映像にして映し出してくれるが
PCでネットフリックスに接続して4Kテレビに映し出してもテレビ側のアプコン機能は働かない
0630不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
垢版 |
2019/11/18(月) 12:58:24.17ID:9S2JsceD0
55A9Gで見るabemaTVの綺麗さの順位は
1、A9Gで直接表示、4k並みの輪郭が滑らか、倍速で動画も滑らか
2、PCから2kで出力、アプコンが効き滑らか、動画ソースにより60p、30p、24p切り替え動画が滑らかに
3、PCから4kで出力、PC側のアプコンでギザギザ、動画は滑らか
4、古い2kTV、標準的な画質、倍速で動画は滑らか
5、4kモニター、表示サイズを変えられるメリットだけ
6、2kモニター、モニター君画質
0635不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:39:36.15ID:9S2JsceD0
笑える点は

お手軽ネット動画を、わざわざ4k hdr 120fps化し
光漏れ尿液晶32インチモニターで見ると言う愚行が
ハナで笑える

テレビで見れば元から綺麗だから
0636不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-+yta)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:46:21.52ID:2d8hZigBr
仕上げが別次元でうちで処理したほうが出来がいいのが現実w
テレビのは所詮はゴミ。
テレビの処理で問題ないならなぜそれで4k hdrをつくらないか、だな
0638不明なデバイスさん (オッペケ Sr11-+yta)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:55:20.07ID:2d8hZigBr
残念だがうちはテレビよりキレイにして見れる環境なんだわw
俺がテレビ見ても不自然かつ汚いとしか感じん。
使うソフトも素人が使うのと別次元だしな
0642不明なデバイスさん (ワッチョイ 122d-JxGl)
垢版 |
2019/11/18(月) 18:28:08.72ID:9S2JsceD0
地デジを55A9Gで見ると、ほぼほぼ4k画質なんだよね
ミニモニ光漏れ尿液晶君はTVを見ないから関係ないだろうけど
miniLED尿漏れ液晶って空見しちゃうな
0646不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e6-iZ7S)
垢版 |
2019/11/18(月) 20:05:36.28ID:gc4jy5IN0
入力ソースごとに
オンできるできないが決まってるんでしょ
0649不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d61-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 21:16:16.63ID:7ZgoDlko0
アイリスオーヤマが参入したけど勝算はあるのかな?
中華のハイセンスがパナソニックを抑えて売上3位に浮上か、東芝のレグザエンジン搭載との事だが・・・
0651不明なデバイスさん (スプッッ Sd02-TzdO)
垢版 |
2019/11/19(火) 00:49:55.95ID:wUa3lhP2d
>>624
pC→アンプも繋いでるけど、ソースごとにアンプ切り替えるのがめんどくさいからテレビ経由が普段使い。eARCだとマルチでスルーしてくれそうなんだけど、うちはARCなのでわからんです。
0657不明なデバイスさん (ワッチョイ 2211-yJVF)
垢版 |
2019/11/19(火) 13:43:52.59ID:6gosgtIr0
遅くなってすみません

>>608
光デジタルから5.1chを取り出せるデコーダ(またはAVアンプ)で2本の光入力を切り替えて再生ですね

肝心なことを書き忘れていてテレビを流しつつ別画面でPCゲームもあり得ますが普通には無理ですよね
AVアンプでの再生で複数系統をMIXしてくれたらすばらしいですが


>>610
Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro V3 を買ってあるけど上位機種が出て少し残念
Dolby Digital Live機能で圧縮5.1chを光出力できるそうなのでこれにしました

>>613

>>617

>>618
注文したテレビはX8500GでeARC対応です
アクティブSPがつながるAVアンプはヤマハA880になるので7万円超するのがしんどいですが
GeforceのHDMIがAtmosが出力できるなら音響はベストですね
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 89e6-iZ7S)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:22:13.76ID:AyG2goff0
幼稚園児みたいな万能感はバカっぽいことにいい加減に気付いてほしい
0672不明なデバイスさん (ワッチョイ 7147-4r9m)
垢版 |
2019/11/20(水) 18:28:18.00ID:MBV+5n+W0
コレ?
https://youtu.be/zO3u7kJi47k

ひどくない?
0678不明なデバイスさん (スッップ Sda2-zQeb)
垢版 |
2019/11/20(水) 23:09:51.87ID:rE19xxWvd
>>657
eARC羨ましいです。ざひ良い運用見つけて下さい。
テレビ接続がらみの5.1は情報少なくNVIDIA本家ぐらいしかないので感謝です。 >>624 さんもね。
0681不明なデバイスさん (ワッチョイ a9e6-FRU3)
垢版 |
2019/11/21(木) 07:13:34.40ID:Est/WQvu0
持ってるなら証拠うp
どうせ持ってないけどwww
0682不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
垢版 |
2019/11/21(木) 08:58:52.13ID:1hrkV6MIr
>>681
x10ってハイエンド液晶出たらそれと比較して買うぜ?
あんな程度高くもないのになぜ買えないと思うのか全く不思議だなwww
そもそもうちのスタジオ環境はとっくに総額50万越えてるし。
0684不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-QS5Z)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:50:26.76ID:E+q+y8MS0
65型でスタート値20万円程度では所詮ミドルレンジだし、
子供部屋の機材一式総額50万円自慢とか、もう親御さんが可哀そうになってくるレベル。
今年もいろんなニュースがあったけど、オマエの境遇に重なるニュースもあっただろ、
今からでも遅くないからハロワいけ。
0685不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:25:36.88ID:1hrkV6MIr
>>683
tclのminiLEDテレビ。あれならHDRの制作に十分耐えるスペックだな。
oledで作ったら色がクソだしまともな輝度ないからゴミにしかならんが、x10でならきっちり作り込める。
そもそも必要な性能出せない、ではいくらごく限られた領域だけが正確でも無意味だしな。
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:04:53.97ID:uWGK3bPG0
tcl x10ってテレビじゃん
テレビはモニタに劣るんじゃなかった?
0690不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:29:05.16ID:uWGK3bPG0
ちなみに左右は通常の液晶
0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:55:15.15ID:uWGK3bPG0
明るくないよ。。。
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:05:38.18ID:z5b9lqXf0
撮影スタジオの天気予報モニターが有機ELになったのも
液晶は白飛びしちゃうからだね

白飛び糞液晶こと量子ドット青色miniLED液晶も色変で撮影には使えないと
0715不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:44:49.93ID:iiwBY6z9r
と、妄想するもマスモニですら通用するのがminiLED
まぁminiLEDでやっと表示系デバイスはまともになったね
逆にmicroLED系は億かけないと使い物にならんのもハッキリしてる。
サムスンのは画質ゴミだし
0716不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b3-FRU3)
垢版 |
2019/11/22(金) 18:35:24.44ID:VVHu1GgC0
VAでもIPSでもFALDはかなり有効に作用するから必須だよ
ただミドルクラスの10~30分割みたいなのはゴミだとは思うけど、65インチでも100分割もありゃそれなりに満足度は高い
エッジ式はさすがに安物だけでいい
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b3-FRU3)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:21:03.55ID:VVHu1GgC0
まぁFALDで本当に問題なのはたぶん分割数より
エリアとエリアの切り替えの時の所作だろうけどね
そこはRTINGSとかでDLできる黒背景で白い図形が動く奴をDLしといて試すしかないかもね
0723不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
垢版 |
2019/11/23(土) 08:41:59.99ID:9a0oEes+r
>>722
面白いのは実際に見ればハロなんて見えないことだな
逆に写真に映らないからハロが見えないはずのcrystalLEDでもハロは見える
原因は輝度差そのものだからぜったいに解決しないw
0729不明なデバイスさん (ワッチョイ c1b0-sNez)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:40:18.16ID:jlmTYkxX0
>>728
カメラは目で見たとおりには撮れないからな
実物見たらoledなんてゴミになったとすぐわかるくらいハロもないし発色も完璧。
マスターモニターのbvm-hx310をノングレアにしたらこうなるなって感じの出来だな。
cg-3145とほぼ同じレベルにあるから、ucx。
0767不明なデバイスさん (ブモー MM4b-Ykbd)
垢版 |
2019/11/26(火) 17:34:29.88ID:L/l1A1mMM
z730xの1920×1080入力って1dotを4dotに拡大するのみ?
変なフィルターとか効きませんか?
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 3947-TX1N)
垢版 |
2019/11/26(火) 18:35:32.92ID:yOHgHTcq0
全部切れば効かないんじゃない?
0769不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-gnwG)
垢版 |
2019/11/26(火) 19:18:50.52ID:6ybnR2yZ0
>>766
55A9Gの画質モードのグラフィックとゲームは
1ピクセル処理なので、普通のモニターと同じ
Windowsも綺麗で中間色の色滲みとかも全くない
cleartypeフォントはフォントが滲んでいるだけなので同じ

操作可能な画像処理の設定を切っとけば問題ない
精細化するリアリティークリエーションを入れると2ピクセル少し滲む処理が入る、他の設定は滲みの影響無い

サブピクセルがRWBGストライプで、色が混ざらない灰色とか白色が、サブのWだけ光り、RGBは光らないから
カメラで接写しても虹色にならない
普通の液晶はRGB縞縞になるけどね
0773不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-Yyb8)
垢版 |
2019/11/27(水) 00:57:22.73ID:LNrUzBrO0
32のWQHDがほしいけどないんだよね?
0778不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-Yyb8)
垢版 |
2019/11/27(水) 08:55:36.35ID:LNrUzBrO0
>>775
まぶちいのばかり
バックライトが抑えられないのばかり
0779不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:03:22.04ID:HlH1m5aFr
>>776
oledはrgbwなので
液晶のr100 b0 g0を出そうとすると実際にはr50 b0 g0 に輝度を稼ぐためのw100、みたいな表示になる。

このw100が邪魔者。わかりやすくいえばw100はr50 g50 b50と言える。
つまり実際のoledのr100 g0 b0はわかりやすくいえばr100 g50 b50という色になるから絶対に色が濁って死ぬ。

これを正しく出せるのはrgb方式だけ。
0780不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:06:04.21ID:HlH1m5aFr
>>777が言ってるのはrgbwで実解像度が落ちる問題。
rgbwでもよりダメなパターンだがoledと悩むような価格のlcdではそもそもrgbwなんて存在しない。
oledとlcdで考える場合はlcdは全てrgbと見ていいね。
その時点で実はlcdが圧勝と確定する話でもあるが。それだけrgbwはゴミ。
0782不明なデバイスさん (オッペケ Src5-sNez)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:01:15.55ID:HlH1m5aFr
>>781
デバイスの特性としてはoledは低輝度で階調出すのが困難。低い輝度で安定して光らせるのが出来ないから。
だからoledでは黒は完全に潰す傾向が強い。
oledでも階調優先のものもあるが、これはoled厨曰く黒浮きのゴミ機種だそうだw

まぁ間違ってはいないが。安定して階調表現出せる域だけ使えばいい話であるのは間違いない。ただしそれはips液晶程度の黒表現になるがね。
0793不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-/L9V)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:32:42.82ID:UU/JzSrF0
.
55A9G サブピクセルはRWBGストライプ 他ピクセルへの色にじみなし
液晶にありがちな、白黒1ピクセル モザイクを表示しながら動かしても色変調しない

RGB入力、サブピクセル r w b g 出力計算
w = min(R,G,B), r=R-w, g=G-w, b=B-w
サブピクセル表示出力 r, w, b, g
色の劣化なし

文字にじみなし
https://dotup.org/uploda/dotup.org2002820.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2002826.jpg

サブピクセル特性 RWBG単色にて単色発光
https://dotup.org/uploda/dotup.org2002843.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2002839.jpg

サブピクセル表示用RWBG版
https://dotup.org/uploda/dotup.org2002847.png

文字にじみテスト
http://pc.usy.jp/wiki/233.html#qefc7754
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d3b-zAlO)
垢版 |
2019/12/11(水) 23:05:35.82ID:MJ1/evV/0
AQUOSのLC-22K5をずっと気に入って使ってきてスペックアップを期待して最近同じAQUOSの後継機である
2T-C22ADに買い替えたんだけど画質も音質も何も進化してなくてショックを受けた
むしろ8年前から退化してるように感じる
この辺りはメーカーも力を入れてないから仕方ないんだろうけど22−24インチあたりで
FHDでいいやつないですかね
需要がないのか選択肢もほとんど無くて困ってる
0811不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b3b-kui+)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:04:20.50ID:VQs5Z2Ry0
>>810
ありがとう
だけどスペース的に22-24インチが限界なんだ

改めて古いAQUOSと比較したけど古いほうが残像が圧倒的に少ないことが分かった
とりあえずは我慢して慣れるのを待つしかないかな
0812不明なデバイスさん (オッペケ Srdf-0M9L)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:54:49.90ID:ERqJuYmwr
>>809
テレビやモニタはHDR対応機でもないなら一昔前ので規格上の要求スペックなんてほぼ満足してるから表示能力としては向上の余地なんてないからね。
昔のと今のでも大して差はない
0816不明なデバイスさん (ワッチョイ a38f-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 19:14:34.63ID:nfBxIezA0
>>813
そういうのを、昔やってたけど、レコーダーのレコーダーのスイッチ入れるの面倒、レコーダーの起動時間が遅くてやめた。

テレビを稀にしか見ないんだったら、それで良いと思うけど、頻繁に見るんだったら、PC接続対応のテレビ買った方が良い。
0825不明なデバイスさん (スッップ Sd02-9vXS)
垢版 |
2019/12/18(水) 15:38:37.14ID:wioLfiDed
メーカーとしては液晶テレビをPCモニターとして兼用されると儲からなくて迷惑だからね。
特に価格が安くないと勝負にならない32インチ以下では。
ブラウン管時代末期に21インチくらいの大きさのものが格安で売られてた流れからだろうけど、32インチくらいのお一人様に丁度いい大きさのテレビは安くて当たり前みたいな空気があるしね。
0830826 (ワッチョイ 9f62-prDO)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:52:35.45ID:fRcm2FR/0
>>827
パネルと完成品は別会社ってことね。

テレビの完成品とモニタの完成品を作っている会社はほぼ無く、
テレビ向けパネルとディスプレイパネルを作っているのはLGディスプレイくらい、って理解で合ってるのだろうか。
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ b72f-UKYY)
垢版 |
2019/12/20(金) 09:27:18.41ID:sU9ssw1l0
>作ってる
テレビもモニタも自社で製造していないブランドは多い。
逆に言うと製造請負業の規模が大きい。
完成品の自社ブランドを持たないか目立たないけど製造企業として
大手のところには、両方手掛けている所もあるだろう。
両方のパネルを作ってるのはLGディスプレイだけじゃない。
0836826 (ワッチョイ 9f62-prDO)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:57:51.59ID:fRcm2FR/0
>>835
確かに世界だとSamsungもテレビ・モニタ両方ですね。
自分テレビが低解像度なのは製造費用だけかと思ってましたが825の言うとおりカニバリ回避もありそうですね。
0856不明なデバイスさん (ワントンキン MM88-yGK/)
垢版 |
2019/12/30(月) 19:08:07.92ID:cWmov2BQM
37インチ2枚と、55インチ1台使ってるけど、
43インチ2台くらいが1番使いやすいと思う。
0859不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-9AC1)
垢版 |
2020/01/01(水) 13:55:30.27ID:7cgLfKyV0
55A9G サブピクセルはRWBGストライプ 他ピクセルへの色にじみなし
液晶にありがちな、白黒1ピクセル モザイクを表示しながら動かしても色変調しない

RGB入力、サブピクセル r w b g 出力計算
w = min(R,G,B), r=R-w, g=G-w, b=B-w
サブピクセル表示出力 r, w, b, g
色の劣化なし

サブピクセル特性 RWBG単色にて単色発光
https://pbs.twimg.com/media/EMcfE1eUwAAhIk1.jpg
サブピクセル表示用RWBG版
https://pbs.twimg.com/media/EL9J7NuVAAEE4gN.png

文字にじみなし
https://pbs.twimg.com/media/EIGDnCOUUAAub7F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EIGDL2xVUAAoB42.jpg
文字にじみテスト
http://pc.usy.jp/wiki/233.html#qefc7754
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-9AC1)
垢版 |
2020/01/01(水) 14:07:10.00ID:7cgLfKyV0
55A9Gの方が明るくでき暗くできる
黒潰れ 黒の光漏れ無い、高輝度での色の白飛びもない

最大輝度の比較、左55A9G、右43UD79
http://pbs.twimg.com/media/ECGk22nU8AAQxOU.jpg :large
http://pbs.twimg.com/media/ECGu2nAVUAA1-GQ.jpg :large

最小輝度の比較、左55A9G、右43UD79
http://pbs.twimg.com/media/ECGkZjEVAAIggRZ.jpg :large
http://pbs.twimg.com/media/ECG4U7ZUYAAB84x.jpg :large

.
これで黒潰れ白潰れを調整し一番コントラスト良くしてから
https://pbs.twimg.com/media/EL3-TJIVAAAGeMQ.png

これを表示して画面を撮影するだけだよ
https://pbs.twimg.com/media/EL38ylAU8AEI7F-.png
https://pbs.twimg.com/media/EL3-wa8UUAEpHdQ.png
0861不明なデバイスさん (アウアウエー Sa4a-vH2V)
垢版 |
2020/01/01(水) 17:59:25.90ID:TjrydB7ya
>>858
40インチ以上なら4Kじゃないと粒々が目立つよ。
すごく離れるなら別だけど。
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ ed61-H9Ck)
垢版 |
2020/01/02(木) 10:31:55.98ID:PrmmNJJ30
ワッチョイ be02-C9H5 ID:I7n3LNcT0
▲モニター君 (HDR君) に注意。触れないように。
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-9AC1)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:36:16.33ID:4iaXlOdo0
55A9GだとabemaTVも4k並みにクリアで輪郭がシャープで滑らか
PCだと暗いグラデーションとかも段々畑だし
比べるとブロックノイズの圧縮ノイズがかなり目立つ
PCの方がコスト掛かってるけど、A9G並みのアプコン欲しいね
https://pbs.twimg.com/media/ENM9noUUwAEiVIE.jpg
左55A9G、右43UD79
目視で色合わせても、スマホで撮ると、有機はやや赤く、液晶はやや黄色く写るのは、原色ピークとセンター色温度とかの相性かな
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e63-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 11:44:30.29ID:m9pyaI5K0
レグザの55M530Xをつこてるんだけど、画面が明るすぎて思うような設定が出来なかった
設定>その他の設定>詳細機能設定>省エネ設定>節電モード:節電2
コレやらないとPCモニタとしてはイマイチ
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-9AC1)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:00:48.99ID:4iaXlOdo0
明るさは下げれるだけ下げてるでしょ
さらに省エネ消費電力減で暗くしないと目が焼けるから

価格見ると視野角白化と電源切ると見失うとか大変そうだが
0869不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-9AC1)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:23:58.62ID:4iaXlOdo0
他のテレビの超解像は知らないが
オブジェクト型超解像は凄いよね
お湯の中の体のラインがそれなりに綺麗に見える
元の画像にそれらしい情報無いのに
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ d27d-E95m)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:03:03.85ID:fImUe9Af0
>>868
それな〜 ホントPCモニタとしては糞 電源切るだけじゃなく、放送中の番組視聴しても見失うんだぜw 録画してるの見る分には大丈夫
東芝カス過ぎるわw
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-9AC1)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:55:49.92ID:4iaXlOdo0
まあ大変だね、テレビ内部のHDMI切り替えが機器番号保持しないのかな
HDMI連動機能とかは極力切っといた方が良いけど

自分のPCは、43UD79の電源切ると55A9Gがメインに、43UD79の電源入れると43UD79がメインになるようにしてる
55A9Gの操作や電源入り切りしても変化ないから

ほぼabemaTVを2番組見てるだけだが
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-9AC1)
垢版 |
2020/01/02(木) 21:27:14.11ID:4iaXlOdo0
BRAVIAをゲームやPCモニタとして使ってる人へ

AVシンクを 入り にすると遅延が有るから、切り が良い
画像設定じゃなくて、音声設定でも遅延が出るね
まあ遅らせて画面と音を同期させる機能だからか

設定ー画面と音声ー音声出力ーAVシンクー切
0886883 (ワッチョイ 49bb-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:41:00.75ID:oi8wGyCO0
Windowsフォトビューアーで開いて
ソニーXpreria Z5Pで撮影

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200105143313_3132364c4d.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200105143451_6946466279.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200105143606_3542786573.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200105143732_443355696e.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200105143809_567445684d.JPG


画像ブレブレでうまくとれない・・・すみません

どうでしょうか?
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-hqVv)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:20:11.48ID:7+DmOdTY0
マルチモニタでちゃんと動画を見たいときだけテレビを付けている
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ea7-h51Y)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:33:07.93ID:35HgbAZj0
>>878
>>617あたりから情報ある
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-elwi)
垢版 |
2020/01/11(土) 00:35:15.94ID:/rBU20P90
0494 名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f2d-g9k3) 2020/01/08 09:42:06
そっか有機4kテレビはA9Gしかないのか
偽物4kのA9Fは形の悪い対応テレビで4k紅白も見れなかったのか可愛そうだわ

55A9GはabemaTVも4k画質だぜ
https://pbs.twimg.co.../ENrTH1RUYAIB_Fg.jpg
0904不明なデバイスさん (JP 0H7f-qFg3)
垢版 |
2020/01/11(土) 12:09:00.62ID:Uuy3D7RmH
デュアルセルは一人用のモニターとしては良いが、複数人で見る大型テレビ用なら、斜めから見たときの輪郭の問題と有機ELと比較して残像が多少残る問題が解決できてないからなぁ
テレビならまだ有機ELで良いわ
0911不明なデバイスさん (ワッチョイ df83-lB9F)
垢版 |
2020/01/12(日) 08:08:46.18ID:aE/eekak0
>>909
使い方とか距離次第じゃね?
画面全部を見渡さなくて良いならスポット的に見てウインドウにして並べておけば大きい画面の方が沢山表示ができて良いし
映像の視聴がメインだったりしてフルスクリーンで見渡したいなら視界に収まるサイズが良いだろうけど
映像みるならリクライニングチェアとかソファー系の椅子に座って1〜1.5mくらい離れた方が見やすい。
そうなると43インチじゃ小さすぎて残念な感じになっちゃうので49〜55インチくらいが丁度いい

自分はリクライニングチェアに座りながら映像をよく見るんだけど当初43インチを買って小さすぎたんで49インチに買い替えた。
ちなみに5ちゃんの33インチ以上モニターのスレでも主流は49インチだね
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f06-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 10:10:58.99ID:G9P1rq1q0
ハイセンスのテレビをPCモニタとして使ってる人いますか?
ハイセンスの液晶綺麗だったんで買おうと思ったけど、YCbCr4:4:4表示出来ないよね?

この人のサイト見た感じだと出来てないと思うんだよね・・・ 設定上は444になってるけど・・・
http://www.drone-aerialshoot.com/equipment/hisense-hj50n3000-rgb-yuv444/
これの4:4:4の場合ってところの画像見て欲しい。どう見ても文字が滲んでいるように見える
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f06-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 15:45:48.93ID:G9P1rq1q0
レスサンクス
HPの方のハイセンスのテレビのTHEって文字のHとEの間が滲んでくっついてるように見えるん
写真写りの問題かな?とも思ったんだけど上の白い文字のTHEはくっついてないんだよね・・・
https://i.imgur.com/jqc8A34.png
https://i.imgur.com/46jSVqR.png

同じ元画像を自分の安グレアモニタでDotByDotで安カメラで写真撮った場合、HとEの間がくっついてない
https://i.imgur.com/BsZ6R1L.jpg
https://i.imgur.com/ilxtvm3.jpg
https://i.imgur.com/tR0KcOl.jpg
手ブレとか写真写りの問題なんかね?
0917不明なデバイスさん (シャチーク 0C8f-tgR8)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:05:41.99ID:sKbrezItC
ハイセンスはcellレグザ系譜の(変な)画像強調処理するからそのせいかも。
regzaだとゲームモードとかモニタモード(D93等)なら出ないけど、
ハイセンスの廉価機種はそういうモードなかったりするから。
0918不明なデバイスさん (シャチーク 0C8f-tgR8)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:25:38.03ID:sKbrezItC
ごめ、うちのリビングの古いregza(58Z9X)で試したけど、モード関係なくきれいに出た。(chromeからpng表示)
ただ普段つなげてるHD4400なので4K/30Hz/4:4:4しか試してない。
0920不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f06-lZna)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:57:16.02ID:G9P1rq1q0
>>917-919
ありがとう!まさにその事です!(何も無しにハイセンスを疑ってる訳ではなく)
過去にドンキでジェネリックレグザが売られた時にPC側を444で出しても442でダウンコンバート(って言って良いのかな)
される問題があり、それと同じ問題が東芝製?ハイセンスでも起きてるのかなぁと思い質問しました。

VAだけど視野角とか良いし映像処理もレグザエンジン積んでるからすごいきれいなんだけどね・・・
とりあえず疑問が解決してよかったサンクス
0922不明なデバイスさん (アウアウクー MMb3-nBp2)
垢版 |
2020/01/13(月) 12:30:36.18ID:Jgy+z9pLM
49インチX8300Dでモニターにしてたけども、買う衝動を我慢できずに65インチ9500G買ってしまった。

これで黒浮き少なく動画が見られる。到着が楽しみだ。
0923883 (ワッチョイ dfbb-G18V)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:21:25.00ID:gz/gmBCQ0
>892
>893
>894
アドバイスありがとうございます。

ペイント100%表示
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221038_444a47714e.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221135_58754e3133.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221153_4b47334658.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221213_4f4b6b3949.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221229_7337444a68.JPG

Windowsビューア100%表示
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221316_3956657264.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221335_42724a6368.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221400_75765a4b53.JPG
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200114221418_4f676e5931.JPG

これはどうですか。手振れしてますが・・・・

TH49GXは
PCモードがなく、サポートにもPCに関する検証情報はないといわれてました。
4Kピュアダイレクト(4:4:4) というモードで表示させてますが、ON・OFFどちらも差がわからなかったです。
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ 922f-sg8N)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:43:24.26ID:pitWAKV+0
>市場調査会社のIHSマークイットは、新型肺炎によって中国全体の液晶パネルの
>生産キャパシティーが、20年2月中に最大で20%以上減少すると推定

>SDC(samsung)は蘇州に液晶パネル工場を、LGDは広州に液晶と有機ELパネル工場を
>運営しているが、中国政府は「稼働中止」を継続的に呼び掛けているそうだ。
https://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=3228
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 5382-BDVY)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:28:05.87ID:OJdT+0ZR0
au PAY祭りなのでテレビ購入しよと調べたらこんなの発見したので買えないw
これは唯一の選択枠になるかも日本発売になったらこれ買うわ

SONY X900H(XH90)サイズ55、65、75、85
4K120hzに対応したHDMI 2.1ポート対応
HDMI 2.1のVRR(Variable Refresh Rate)およびALLM(Auto Low Latency Mode)をサポートする最初のSony TVになります。

残念ながらSONY X900H(XH90)はのピーク輝度は低くなっているらしい(1000nit以下かな?)
上位機種のX950H(XH95)輝度1000nit以上のモデルにはHDMI 2.1が未対応らしい何故なんだ・・・


ソニー、2020年のOLEDおよびLCD TVのHDMI 2.1機能を詳しく説明
flatpanelshd.com/news.php?subaction=showfull&id=1581346800
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-24jJ)
垢版 |
2020/02/26(水) 11:26:01.13ID:C0lFZIDK0
PCモニターをTVにするスレってなくなったのかな
DST-SHV1を43UD79につなぎ、色合いをBRAVIAに合わせてみた
液晶は色のオフセットが調整できないのと、光漏れで暗い色が死んでる
明るい色は良いんだが、暗い色がほんと駄目だね
比べるとBRAVIAのクリアな精細さと発色の良さが引き立つ

左55A9G、右43UD79
https://pbs.twimg.com/media/EQ0vz7rU0AIWa_y.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ3rLxdU4Ac6koM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ0v0kjU0AELmoM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ0v1GsUEAAUSnP.jpg
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-ZaPR)
垢版 |
2020/03/05(木) 17:42:04.98ID:5y1eq4tM0
肉の写真は夜に撮影、大河は昼間に撮影したから
右側の液晶はカーテンの黄色い光を反射してる
有機はセンター値の色合い50、液晶は6色が60か70
今は液晶の色合いを少し下げてある
有機の輝度を高くしても色が薄くなる事はない
原色に白は点灯しないから
0940不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-ZaPR)
垢版 |
2020/03/05(木) 17:53:05.61ID:5y1eq4tM0
なんか違うな、色合いと彩度を間違えて書いた
液晶の色合いを5変えて
色の彩度を50から60と70に上げてある

有機はセンター値の色合いとか50、液晶は6色彩度が60か70
今は液晶の彩度を少し下げてある
0943不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-G0ck)
垢版 |
2020/03/06(金) 10:16:52.68ID:JGrSl8v8r
>>939
200の輝度が必要な赤がある場合、例えばwoledのrが100の出力しかなければ輝度が足りないからwを使う。
こうなると色が汚染されて汚い色しか出ない。
かと言って色の純度優先すると暗すぎて話にならない。

ましてやこれを全てのドットで制御するなんて無理無理。
基本的に輝度優先でざっくりエリアわけて制御する程度だろう。ムラが目立つだけで分割数がめちゃくちゃ少ない低級faldにすら劣るゴミでしかない。
0948不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-ZaPR)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:07:20.62ID:qcvpG2VT0
>>943
頭が悪いなら、入院した方が世の中のため
どんなに明るくしても原色は原色のままだから
白が付くことはない

明るさが300cdの液晶のバックライトが300cdよりも明るくならないのと同じ
0949不明なデバイスさん (オッペケ Sr4f-G0ck)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:20:50.27ID:JGrSl8v8r
>>948
oledは輝度ごまかすためにrgbwになる。
wを含む場合輝度を出せるが色は絶対に死ぬ
wを使わなければ色は保てるが輝度が死ぬ。
300の出力のrを求められた場合、oledではr100しか出せない。
w200r100で合計300、ざっくり言えばこう言う処理なら可能。
この場合bとgで汚染されたrになる。
実際は白に色乗せる感じだろうな、あのボケて汚い色見る限り
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-ZaPR)
垢版 |
2020/03/06(金) 13:37:41.19ID:qcvpG2VT0
妄想だけで語られても、自分で買って調べてみれば
としか言えんわ、いっても分からないアホなら

最大輝度のHDRでもサブピクセルは完全独立で
他のサブピクセルは光らないから
中間色も適切な合成で、明るさとか変色などの誤魔化しない

https://pbs.twimg.com/media/EMcfE1eUwAAhIk1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EL9J7NuVAAEE4gN.png
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-ZaPR)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:22:27.31ID:qcvpG2VT0
議論する必要がなさそうなので
参考までに mini LEDの光漏れハロ画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfyOFOUwAAY-lQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERwn9bVU4AEcx_J.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ-FeEvU8AAhUPH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EP-K-2TU8AAfeD-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DW9_P3wUMAAzJo9.jpg

返品くん白飛び画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfzHUcUUAARot_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERfzRhGU0AAIZep.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ERfzNGlUwAEMZHp.jpg

白飛びない画像
https://pbs.twimg.com/media/ERfzY9SUcAA4DCv.jpg
0964不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bda-Ff7g)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:13:03.21ID:QU6ox+ux0
FF7やりたいんだけどハイセンスのE6800っての買っとけばいい?
パソコンつないでアニメも観たい
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e68-drwQ)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:14:54.99ID:JyfOi+M70
43E6800買ってみた
高速信号モードにしたら3840x2160で60Hz RGBいけた
RINGSのChromaテストパターンで滲みなし
サブピクセルはBGRなんかな
ゲームモードで遅延なし
シャープネスは-50にした
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-RVNe)
垢版 |
2020/03/17(火) 01:23:55.38ID:6ucXRxpN0
正しければ高画質なら
高画質モニタとやらは
なんで製品ごとに値段の差があるのかねぇ
正しいだけで良いなら機能の差なんてないよね?
それともマスモニクラスとか言ってる安いのは全然正しさが足りないってことなのか?
0975967 (ワッチョイ 2e68-drwQ)
垢版 |
2020/03/17(火) 20:52:36.30ID:NT7VDXka0
設定→その他の設定→外部入力・HDMI連動設定 とたどると、
HDMI モード選択というのがあって、通常、高速信号、互換性優先の3つから選べる
高速通信モードの意味は多分>>974の言う通り
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-32jy)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:03:59.68ID:JejpjCdk0
さっきBluetooth無しのPCなのにペアリング要求画面が出て
PCに何か変な攻撃受けたかと冷や汗かいたw

たぶん近所の誰かの家でBTスピーカ買ったのか
間違えて俺のPCモニタにペアリングしようとしたんだな

承認してエロ動画を最大音量で再生してやろうかとも思ったが
とりあえず邪魔なので設定BT OFFさようならだ
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e0-rxTu)
垢版 |
2020/03/18(水) 00:18:11.59ID:Zkqs3Qji0
sonyとPanaの上位機種だとCalmanのAutoCal使えばある程度スキルなしでもキャリブレーションしてくれますよ。
LGの上位機種だと3D LUTを持ってる物もあります。
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-ByXt)
垢版 |
2020/03/18(水) 02:47:59.04ID:hX6g3OqO0
>>976
ucxなら問題ない
PhillipsのdisplayHDR600のもあるけどあれも外部lutで補正すればhdr制作に使えなくもない。
流石にこれより下はグレーディングでは使えないね。oledもそう。
0987不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-ByXt)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:06:10.01ID:P2odnkI8r
>>982
出せる輝度が段違いと言うのがまず大きい。
xm310kとかucxの倍出るし

デュアルセル系はパネルの生産数少なすぎるのとminiLEDより発熱消費電力ヤバいからな、あれ。

そうなると構造からして特殊=超高額になる。

あとマスモニ系はパネル自体の品質が優れるから表示の安定性も高いってのはある。これはucxもそうだが。
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 5161-drCe)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:52:51.23ID:+vD4125c0
https://i.imgur.com/m8Brp3i.jpg
https://i.imgur.com/WrOvG7a.jpg
https://i.imgur.com/n7q9vtG.jpg

テレビを持ってないのに、テレビを語るモニター君 (HDR君) (返品君) (伊藤真一) (nelldrip)。

【有機ELモニター総合スレッド 2枚目】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573386894/670
『そもそもうちはテレビを買う気がない』
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 348日 4時間 33分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況