!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。
なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part69
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1554724076/
33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555918847/
具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 3台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543578790/
5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/
前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1561870542/
**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5f-2IpL)
2019/08/07(水) 21:54:05.15ID:jwVS81mU0622不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-7AjY)
2019/08/30(金) 13:33:48.48ID:WJgLBEJa0 >>620
発光体なんて電圧かければその分光るけど寿命が短くなるし
ディスプレイの光源に使う場合できるだけ光を均一に拡散する必要があり
光を拡散させれば当然暗くなるので数を増やす必要が有るし
まあ製品に使うには割に合わなかったんだろう
発光体なんて電圧かければその分光るけど寿命が短くなるし
ディスプレイの光源に使う場合できるだけ光を均一に拡散する必要があり
光を拡散させれば当然暗くなるので数を増やす必要が有るし
まあ製品に使うには割に合わなかったんだろう
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 3126-cRT5)
2019/08/30(金) 14:34:48.64ID:M0WTXoNx0 >>616
どういう測定条件で?
例えば全面黒なら、どんなバックライトの液晶モニタでも0cd/m2が可能
単にバックライト全部消すだけだからな
こんな↓テストパターンでダイナミックレンジがいくつなのよ?
https://www.rtings.com/tv/tests/picture-quality/contrast-ratio
https://s3.amazonaws.com/rtings/130.png
どういう測定条件で?
例えば全面黒なら、どんなバックライトの液晶モニタでも0cd/m2が可能
単にバックライト全部消すだけだからな
こんな↓テストパターンでダイナミックレンジがいくつなのよ?
https://www.rtings.com/tv/tests/picture-quality/contrast-ratio
https://s3.amazonaws.com/rtings/130.png
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 3126-cRT5)
2019/08/30(金) 16:41:00.69ID:M0WTXoNx0 https://www.apple.com/jp/pro-display-xdr/specs/
テクノロジー
576分割直下型ローカルディミングゾーンを採用した2Dバックライトシステム
2,040万のLCDピクセルとバックライト内の576個のLEDの高速モジュレーションを正確に制御してシームレスに同期させる、Appleが開発したタイミングコントローラ(TCON)チップ
576分割、576個のLED
テクノロジー
576分割直下型ローカルディミングゾーンを採用した2Dバックライトシステム
2,040万のLCDピクセルとバックライト内の576個のLEDの高速モジュレーションを正確に制御してシームレスに同期させる、Appleが開発したタイミングコントローラ(TCON)チップ
576分割、576個のLED
627不明なデバイスさん (ワッチョイ ebd8-1N80)
2019/08/30(金) 17:19:36.63ID:ArLiCEgU0628不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-7a9i)
2019/08/30(金) 18:01:45.10ID:QqB2eUPWr630不明なデバイスさん (オッペケ Sr5d-7a9i)
2019/08/30(金) 18:55:43.69ID:QqB2eUPWr 残念だがむしろminiLEDをその数しか置かないと表示自体ぜんぜんできないからねぇ
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bca-4Qgd)
2019/08/30(金) 21:26:46.92ID:yR9k2y1k0633不明なデバイスさん (ワッチョイ 3126-cRT5)
2019/08/30(金) 22:03:56.05ID:M0WTXoNx0 「miniLEDを576個しか置かない場合、表示自体ぜんぜんできない」ということだろう
634不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-aGW0)
2019/08/30(金) 22:26:43.06ID:tZOeQWd+a ジャパンネクストのやつスペック良さそうなんだけどどう?
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/30(金) 22:38:33.51ID:PBq/yPLS0 >>633
日本人なら問題なく通じるよな。
mini LEDだと65インチでは16000個とか並べる
31.5だと4000個必要。
なんで500個でいけると思ったんだか。
エリア駆動のブロックが576だっていうだけ
日本人なら問題なく通じるよな。
mini LEDだと65インチでは16000個とか並べる
31.5だと4000個必要。
なんで500個でいけると思ったんだか。
エリア駆動のブロックが576だっていうだけ
636不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/30(金) 22:43:38.90ID:PBq/yPLS0 ただまぁアップルのが凄いってのももう過去の話だな
TCLのがすごすぎるから。
アップルにしろマスモニにしろASUSのあれにしろ、業務用機器としてぼったくりまくってるけど
求められるところだけ抑えて無駄なことせずに必要な機能をきっちり安価で提供する、ってのをTCLがやっちまった
31.5インチ 4000 mini LED 768分割 8万。とか出せばバカ売れ間違いないしな。
TCLのがすごすぎるから。
アップルにしろマスモニにしろASUSのあれにしろ、業務用機器としてぼったくりまくってるけど
求められるところだけ抑えて無駄なことせずに必要な機能をきっちり安価で提供する、ってのをTCLがやっちまった
31.5インチ 4000 mini LED 768分割 8万。とか出せばバカ売れ間違いないしな。
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/30(金) 23:04:56.41ID:PBq/yPLS0 >>637
mini LED。65インチ mini LED 20万
mini LED。65インチ mini LED 20万
640不明なデバイスさん
2019/08/30(金) 23:36:05.94641不明なデバイスさん
2019/08/30(金) 23:44:34.71 HDMI2.1に対応してないのも残念
642不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/30(金) 23:47:05.84ID:PBq/yPLS0 >>640
そうそれ。
31.5インチ DP1.4搭載 12万 DisplayHDR1000取得、とかで出てくれたら最強ディスプレイとして君臨できる
まぁディスプレイ自体そっちの方向になるだろうけど、じきに。
そうそれ。
31.5インチ DP1.4搭載 12万 DisplayHDR1000取得、とかで出てくれたら最強ディスプレイとして君臨できる
まぁディスプレイ自体そっちの方向になるだろうけど、じきに。
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Dud9)
2019/08/31(土) 03:15:59.37ID:RglskEtc0644不明なデバイスさん (ワッチョイ a194-fIxp)
2019/08/31(土) 06:01:43.29ID:xBsrKVIR0 相変わらず病気ですなこの人は
645不明なデバイスさん (ワッチョイ f312-3Abn)
2019/08/31(土) 06:56:25.06ID:/4I36sx10 またすぐそおゆうことゆうなんでぇ?
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-7a9i)
2019/08/31(土) 08:15:42.91ID:/HGLO1lR0 残念だがminiLEDが今後の上位機種の主流になるのはtclが証明したようなもんだからなぁ
647不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-7wti)
2019/08/31(土) 08:27:25.43ID:T9xqNOR3M お薬処方しときますね
648不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-7a9i)
2019/08/31(土) 08:45:24.22ID:/HGLO1lR0 miniLEDが高いから無理ニダとか吠えてた無能今息してんのかねwww
65インチ15000個miniLED実装750分割超えでたった20万
50インチなら15万も無理じゃない(量子ドットじゃないかもしれんが)
31.5インチディスプレイなら10万以下だろうねぇ
マスモニとして特殊機能てんこ盛りにしたら特殊機能が高すぎて30万とかになる、ってだけ。それがasusやacer、appleのが高い理由。
65インチ15000個miniLED実装750分割超えでたった20万
50インチなら15万も無理じゃない(量子ドットじゃないかもしれんが)
31.5インチディスプレイなら10万以下だろうねぇ
マスモニとして特殊機能てんこ盛りにしたら特殊機能が高すぎて30万とかになる、ってだけ。それがasusやacer、appleのが高い理由。
649不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-7wti)
2019/08/31(土) 09:05:37.06ID:T9xqNOR3M ASUSもACERもAppleもマスモニなんて出してませんが。
650不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-cRT5)
2019/08/31(土) 09:12:47.84ID:S2oNHdcU0 AERO 15 OLEDとか見てるとminiLEDよりOLEDの方が普及が先じゃね?と思う
どっちが優れてるかとかは知らんよ?
どっちが優れてるかとかは知らんよ?
651不明なデバイスさん
2019/08/31(土) 09:25:24.77 miniLEDなVAパネルだね
他はIPSだから高いんじゃないかな
知らんけど
他はIPSだから高いんじゃないかな
知らんけど
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 1333-Be7n)
2019/08/31(土) 10:19:58.75ID:cggp/BGN0 有機ELは焼付きがあるからPCではないだろ
653不明なデバイスさん (JP 0Hab-kL5O)
2019/08/31(土) 10:36:19.07ID:4ZuZ68n4H 32インチ4Kで4万台でおすすめってありますか?
昔はゲームなどよくやっていたんですが最近はほぼせず映画鑑賞などが多くなり
綺麗な大きい画面にしたいと思いました
最安付近のものを買っても劇的な変化は得られませんか?
今は24インチHD*2なんですが32インチ1枚で今より広く感じますか?
昔はゲームなどよくやっていたんですが最近はほぼせず映画鑑賞などが多くなり
綺麗な大きい画面にしたいと思いました
最安付近のものを買っても劇的な変化は得られませんか?
今は24インチHD*2なんですが32インチ1枚で今より広く感じますか?
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 5384-cRT5)
2019/08/31(土) 11:17:10.49ID:xvgrsL2U0 OLEDなんて何十年も前からあるのに普及しないんだからこの先もこのままじゃね
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 514e-ca7b)
2019/08/31(土) 11:29:29.68ID:I6uFjVZJ0 EW3270U タイムセールキター
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 12:46:44.89ID:/HGLO1lR0660不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-4vob)
2019/08/31(土) 12:48:17.51ID:4GKtxc6aM 方式だけですべてが決まると思ってる頭弱い子ちゃんがまだいるのか
661不明なデバイスさん
2019/08/31(土) 12:55:16.79 VAモニタでもマスモニ用途で使えるものなの?
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 13:11:54.71ID:/HGLO1lR0 >>660
残念だがmini LEDになるというのはそれくらいの変化だからな
DQNプリンスと20年前のF1マシン、さぁサーキット走らせて速いのはどっちだ、っていうような比較。
mini LEDになることで高輝度、低輝度、ユニフォミティ全てが解決できる。
31.5インチ mini LED4000個(1000エリア)、量子ドット、DisplayHDR1000の民生ディスプレイが10万程度で出たらもう完全にmini LED一択で決まるね
残念だがmini LEDになるというのはそれくらいの変化だからな
DQNプリンスと20年前のF1マシン、さぁサーキット走らせて速いのはどっちだ、っていうような比較。
mini LEDになることで高輝度、低輝度、ユニフォミティ全てが解決できる。
31.5インチ mini LED4000個(1000エリア)、量子ドット、DisplayHDR1000の民生ディスプレイが10万程度で出たらもう完全にmini LED一択で決まるね
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 13:12:35.90ID:/HGLO1lR0664不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b33-/lzl)
2019/08/31(土) 18:13:42.83ID:vG73DCxz0 文頭に残念だがつけないと喋れない
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 717f-cRT5)
2019/08/31(土) 18:32:11.30ID:iG2iSgL20 残念だが そこはわたしのお(ry
666不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-4vob)
2019/08/31(土) 18:45:52.04ID:Vwd72YnTM DQNプリンスってなんだ?
つーかこのキモオタ、クルマのクの時も知らないくせによく例える気になったな
つーかこのキモオタ、クルマのクの時も知らないくせによく例える気になったな
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 3163-02as)
2019/08/31(土) 19:35:09.42ID:MAsauTEC0 プリンスロイヤルの事だとしたら日本一高貴なDQNだなとしか
668不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-4vob)
2019/08/31(土) 19:40:24.40ID:Vwd72YnTM キモオタの正体は相当高齢のバカウヨ爺か
さっさと墓入っとけ
さっさと墓入っとけ
669不明なデバイスさん (ワッチョイ 7100-CscL)
2019/08/31(土) 19:43:48.56ID:+QXrOoqP0 日産プリンスの事でシルビア・スカイライン辺りの事だとしても
F1カーなんて素人が乗っても一周できるか怪しいし
プロが乗れば市販車でも一味違うし
まあ乗り手次第と言う自分を比喩した自虐ネタなんだろうと勝手に解釈
>>664
日頃自分が言われてて頭から離れないんだろう
F1カーなんて素人が乗っても一周できるか怪しいし
プロが乗れば市販車でも一味違うし
まあ乗り手次第と言う自分を比喩した自虐ネタなんだろうと勝手に解釈
>>664
日頃自分が言われてて頭から離れないんだろう
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b2d-iJgZ)
2019/08/31(土) 20:19:17.40ID:MRdFiDNc0 このminiLED基地外ってVAおじの変異?
671不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 20:38:34.98ID:/HGLO1lR0 >>666
あ、普通にうち間違えてたw
プリウスなwwww
>>669
問題はそれだけ性能が違うってこと
たとえ素人でもF1使えばプリウス如きに負けるわけがないwwwwww
ベースの性能ってのはそれだけ最重要なんだわ
mini LED化はそこがとてつもなく上がる。
OLED(ゴミブタ)がいくら化粧してもゴミブタなのと同じよw
黒側の階調もめちゃくちゃだしRGBWだから色もゴミ。輝度もマトモに出せないゴミパネルはもう生き残るすべはない
実際日本勢はOLEDにはとっとと見切りつけてたしな。ここだけは正しい判断。
ハイエンド民生品55 インチ100万だけでいいから全白800cd、低輝度階調液晶同等保証、焼き付きなし、RGB方式
これを達成できなかった時点で未来はなかった。
液晶はFALDを極めてCrystal LEDがライバルってとこまで来たけどな。
あ、普通にうち間違えてたw
プリウスなwwww
>>669
問題はそれだけ性能が違うってこと
たとえ素人でもF1使えばプリウス如きに負けるわけがないwwwwww
ベースの性能ってのはそれだけ最重要なんだわ
mini LED化はそこがとてつもなく上がる。
OLED(ゴミブタ)がいくら化粧してもゴミブタなのと同じよw
黒側の階調もめちゃくちゃだしRGBWだから色もゴミ。輝度もマトモに出せないゴミパネルはもう生き残るすべはない
実際日本勢はOLEDにはとっとと見切りつけてたしな。ここだけは正しい判断。
ハイエンド民生品55 インチ100万だけでいいから全白800cd、低輝度階調液晶同等保証、焼き付きなし、RGB方式
これを達成できなかった時点で未来はなかった。
液晶はFALDを極めてCrystal LEDがライバルってとこまで来たけどな。
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 61f2-hnTh)
2019/08/31(土) 20:50:56.23ID:MT2cwknS0 DQNプリウスってそれはそれで・・・素人がF1乗って普通にコース一周できると本気で思ってるし
下手すりゃスタートすらできないし
仮にスタートできたとしてカーブ途中でブレーキ踏んで明後日の方向へすっ飛んで行くのが目に浮かぶわ
下手すりゃスタートすらできないし
仮にスタートできたとしてカーブ途中でブレーキ踏んで明後日の方向へすっ飛んで行くのが目に浮かぶわ
673不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-cRT5)
2019/08/31(土) 20:59:44.44ID:S2oNHdcU0 mini LEDのネガキャンしてる事に本人だけが気付いてないw
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 21:16:25.94ID:/HGLO1lR0675不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-2yPn)
2019/08/31(土) 21:32:48.15ID:C4V7Qv0G0 あぁ、コイツ相手なら三輪車でも勝てる自信あるわw
20年前のF1カーでセミオートじゃないとしたら間違いなく最初のカーブまで到達できない
何かの間違いで到達できたとして確実に曲がれずフェンスに突っ込むw
20年前のF1カーでセミオートじゃないとしたら間違いなく最初のカーブまで到達できない
何かの間違いで到達できたとして確実に曲がれずフェンスに突っ込むw
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 21:45:08.86ID:/HGLO1lR0 アホすぎるな
素人でもちゃんと操作方法教わって慣れりゃF1走らせれるしプリウスに勝てばいい程度なら余裕で出来る
だけど逆は絶対に不可能
どんなF1ドライバー連れてきたところでプリウスでF1には勝てんからね
F1の慣らしにはるかに劣るのがプリウスだしmini LEDの余裕の画質はOLEDの全力を軽く超える
素人でもちゃんと操作方法教わって慣れりゃF1走らせれるしプリウスに勝てばいい程度なら余裕で出来る
だけど逆は絶対に不可能
どんなF1ドライバー連れてきたところでプリウスでF1には勝てんからね
F1の慣らしにはるかに劣るのがプリウスだしmini LEDの余裕の画質はOLEDの全力を軽く超える
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ae-4Qgd)
2019/08/31(土) 21:48:16.05ID:0CGPdQAs0 都心とかならともかく日本の地方の一般道路走るなら
F1マシンなんてシャーシガリガリこすってまともに走れんだろう
適材適所だよ
F1マシンなんてシャーシガリガリこすってまともに走れんだろう
適材適所だよ
678不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 21:50:09.07ID:/HGLO1lR0 ちなみにバカが知らない現実
https://www.formula-challenge.com/
MT持っててミッション乗れりゃ講習うけて乗れるという現実wwwww
これ相手じゃプリウスじゃ絶対勝てん。断言出来るねw
https://www.formula-challenge.com/
MT持っててミッション乗れりゃ講習うけて乗れるという現実wwwww
これ相手じゃプリウスじゃ絶対勝てん。断言出来るねw
679不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ad-4vob)
2019/08/31(土) 21:57:24.06ID:6rSOcMFI0 まだクラッチがあった時代のF1
まだトラコンがなかった時代のF1
腕に自信がある素人ドライバーが乗ってもエンストの嵐でスタートすらできなかったってさ
まだトラコンがなかった時代のF1
腕に自信がある素人ドライバーが乗ってもエンストの嵐でスタートすらできなかったってさ
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-ew3G)
2019/08/31(土) 21:58:29.08ID:MLZKYhTJ0 白飛びアヒージョおじいちゃん、他所で同人HDRだの頭イカれた年寄りの塗り絵だのボロクソに言われてて草生えた
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-gD8a)
2019/08/31(土) 21:58:58.99ID:g5rG0LFa0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 22:03:05.58ID:/HGLO1lR0683不明なデバイスさん (ワッチョイ 991e-kTga)
2019/08/31(土) 22:03:09.38ID:OdX523wm0 僕貧乏なのでスイフトスポーツしか買えないけどプリウスくらいチギれるからどうでもいいです
なのでモニタもJNとかEW3270Uで十分です
なのでモニタもJNとかEW3270Uで十分です
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 22:04:31.53ID:/HGLO1lR0685不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-kLW+)
2019/08/31(土) 22:06:35.88ID:TCij6+8r0 >>678
・一般の方にも操縦できるよう<工夫>されており
・ブロンズチャレンジ"では、600hpクラスのマシンに挑戦いただきます。
素人でも走行可能な様に電子制御でゆるゆるなデチューニングされてるF1もどきと言う
後出しで勝った気の残念なHDRおじさん
・一般の方にも操縦できるよう<工夫>されており
・ブロンズチャレンジ"では、600hpクラスのマシンに挑戦いただきます。
素人でも走行可能な様に電子制御でゆるゆるなデチューニングされてるF1もどきと言う
後出しで勝った気の残念なHDRおじさん
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 22:09:54.72ID:/HGLO1lR0 SDRからHDRは
1.シャドウとハイライトが正しく出る(階調不足の解消)
2.高輝度部でも色を出せる(SDRの高輝度部=白飛び)
3.高輝度(600c以下)を出せる
4.超高輝度(600cd以上1000cd以下)を出せる
5.超超高輝度の表現力(1000cd超)
という順に効果が出ると言っていい。
エントリー機のEW3270Uでも2までは満たせるからな
DisplayHDR600だと3まで。ただ現状4や5を使うような映像ソースはほぼ無い。
4だとギリギリあるかな、程度。あってもごく一部だしな。
ただし輝度が低くていいということはなく、特に全白は300は出せないと話にならん。
全白200切ってたら明るいシーンでコントラスト破綻するしな。
OLEDは150cdしか全白がないので使い物にならん。
1.シャドウとハイライトが正しく出る(階調不足の解消)
2.高輝度部でも色を出せる(SDRの高輝度部=白飛び)
3.高輝度(600c以下)を出せる
4.超高輝度(600cd以上1000cd以下)を出せる
5.超超高輝度の表現力(1000cd超)
という順に効果が出ると言っていい。
エントリー機のEW3270Uでも2までは満たせるからな
DisplayHDR600だと3まで。ただ現状4や5を使うような映像ソースはほぼ無い。
4だとギリギリあるかな、程度。あってもごく一部だしな。
ただし輝度が低くていいということはなく、特に全白は300は出せないと話にならん。
全白200切ってたら明るいシーンでコントラスト破綻するしな。
OLEDは150cdしか全白がないので使い物にならん。
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 22:11:03.77ID:/HGLO1lR0688不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 22:12:07.71ID:/HGLO1lR0 ま、こういうときにF1でもちゃんと講習受ける程度で乗れるんだな、間違ってたわ、と言えないのがゴミの証拠w
俺なら即適切な対応取ってみせるがなぁwwwwww
言い訳ばっかして逃げるからゴミはゴミのままなんだよゴミw
俺なら即適切な対応取ってみせるがなぁwwwwww
言い訳ばっかして逃げるからゴミはゴミのままなんだよゴミw
689不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-4vob)
2019/08/31(土) 22:18:20.79ID:UupRZlWTM つける薬ないな
690不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-4vob)
2019/08/31(土) 22:20:10.44ID:UupRZlWTM あ、あった
「アボーン機能」
「アボーン機能」
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-DKZ/)
2019/08/31(土) 22:22:12.82ID:OFHAJ+zm0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b02-kY1X)
2019/08/31(土) 22:30:23.26ID:eeHCmYNa0 そもそも乗れるのと乗りこなせるのは別なのよね
想像しやすいレベルに落とすと
自転車乗れるからってBMXコース転ばずに走破できるかって話
想像しやすいレベルに落とすと
自転車乗れるからってBMXコース転ばずに走破できるかって話
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ad-cRT5)
2019/08/31(土) 22:34:10.26ID:6rSOcMFI0 >> 600hpクラス
予選仕様600PS、決勝仕様550PS、体験車仕様300PS だろ
P/Wレシオ1.2Kg/PSのバイクに乗ってるけど、たぶんこのF1もどきより速いわ
キーボードカバーキモオタの乗る軽()など瞬間で点にしてやるw
予選仕様600PS、決勝仕様550PS、体験車仕様300PS だろ
P/Wレシオ1.2Kg/PSのバイクに乗ってるけど、たぶんこのF1もどきより速いわ
キーボードカバーキモオタの乗る軽()など瞬間で点にしてやるw
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-GUTH)
2019/08/31(土) 22:35:03.83ID:b6Uh1jgy0 空気読めないオッサン共まじウザ
695不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ad-cRT5)
2019/08/31(土) 22:41:09.34ID:6rSOcMFI0 「ネット初心者の俺はきまじめすぎる」って自覚しといたほうがいいぞ
696不明なデバイスさん (ブーイモ MM85-4vob)
2019/08/31(土) 22:45:59.49ID:zwSROPowM パーツなんかもう絶対出てこない超化石なんだから、レブリミッターとか5000rpmぐらいの設定だろ
足もブレーキもユルユル、とにかく素人が何やらかしてもぶつけない限りは壊れないセットアップ
そんなもんプリウス以下だろ、マジな話
足もブレーキもユルユル、とにかく素人が何やらかしてもぶつけない限りは壊れないセットアップ
そんなもんプリウス以下だろ、マジな話
697不明なデバイスさん (ワッチョイ f374-KKDv)
2019/08/31(土) 22:53:03.54ID:vDOW155h0 一周できれば良い、弄って良いってならバックライトのLEDの輝度同様
可能な限り昇圧すればプリウスでもそこそこ速度出るんじゃなかろうかw
可能な限り昇圧すればプリウスでもそこそこ速度出るんじゃなかろうかw
698不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 23:00:31.07ID:/HGLO1lR0 日本語読めない無能だなw
600hpのF1も素人でも運転できるしサーキット回れる。
当然だがプリウスなんぞ圧勝出来るわwwwwww
>>697
無理だな
プリウスである限り不可能。ベースの性能が違うってのは正直絶望的なんだわw
600hpのF1も素人でも運転できるしサーキット回れる。
当然だがプリウスなんぞ圧勝出来るわwwwwww
>>697
無理だな
プリウスである限り不可能。ベースの性能が違うってのは正直絶望的なんだわw
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 23:01:56.05ID:/HGLO1lR0 しかも実際にテレビ作るヤツ、となるとこれは素人じゃないからなw
プロが扱うDQNプリウスVSプロが扱うF1マシン、という勝負になる。
当たり前だがプリウスに勝ち目は一切ない
これと同じことがOLED vs mini LEDで起こるわけだw
プロが扱うDQNプリウスVSプロが扱うF1マシン、という勝負になる。
当たり前だがプリウスに勝ち目は一切ない
これと同じことがOLED vs mini LEDで起こるわけだw
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ad-cRT5)
2019/08/31(土) 23:03:01.71ID:6rSOcMFI0701不明なデバイスさん (ワッチョイ 61de-Wcdh)
2019/08/31(土) 23:04:54.74ID:LGdKDMr40 >>699
ついに乗る人間の方まで後出しで設定しちゃったよこの人www
ついに乗る人間の方まで後出しで設定しちゃったよこの人www
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 61ad-cRT5)
2019/08/31(土) 23:06:37.45ID:6rSOcMFI0 だいたいデブやデカイやつをオミットしてない時点でモノコックがレースカーとは別物
車のこと、ほんと知らないのな
車のこと、ほんと知らないのな
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 61de-Wcdh)
2019/08/31(土) 23:10:02.80ID:LGdKDMr40 >>698
所がこういうプリウスも有ってだなw
「スーパーGTのプリウスって市販車用ハイブリッドシステムを活用してるって知ってました?」
孤高のHVレーサー「TOYOTA GR PRIUS PHV apr GT」の最新システムに迫る!!
https://option.tokyo/2019/05/02/24817/
所がこういうプリウスも有ってだなw
「スーパーGTのプリウスって市販車用ハイブリッドシステムを活用してるって知ってました?」
孤高のHVレーサー「TOYOTA GR PRIUS PHV apr GT」の最新システムに迫る!!
https://option.tokyo/2019/05/02/24817/
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ae-4Qgd)
2019/08/31(土) 23:17:38.63ID:0CGPdQAs0 >>692
ママチャリでBMXコースにチャレンジするHDRおじさん
ママチャリでBMXコースにチャレンジするHDRおじさん
705不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 23:28:54.95ID:/HGLO1lR0 >>700
残念だが慣らしでもプリウスw相手なら余裕でちぎれるからな、F1wwwww
プリウスでこんな走りしようとしたら止まれないしひっくり返るわwwwww
https://youtu.be/HJzjLhfuMPg
残念だが慣らしでもプリウスw相手なら余裕でちぎれるからな、F1wwwww
プリウスでこんな走りしようとしたら止まれないしひっくり返るわwwwww
https://youtu.be/HJzjLhfuMPg
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 23:30:54.98ID:/HGLO1lR0707不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-gD8a)
2019/08/31(土) 23:32:27.14ID:g5rG0LFa0708不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/08/31(土) 23:35:09.22ID:/HGLO1lR0 >>707
サーキットでF1の10秒落ちで走れてからモノ語るんだなヘタレwwwww
サーキットでF1の10秒落ちで走れてからモノ語るんだなヘタレwwwww
710不明なデバイスさん (ブーイモ MM95-4vob)
2019/08/31(土) 23:45:46.46ID:S5sekLSVM711不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uKoM)
2019/09/01(日) 00:20:17.35ID:cC6PHDUM0712不明なデバイスさん (ワッチョイ 991e-kTga)
2019/09/01(日) 00:24:13.58ID:uCGao5Om0 ようやく手に入れたカーボンボンネットを付けてニチョニチョ笑いながら夜のドライブから帰ってきたらおまいらまだやってんのか
続きは車板でやりなさい
俺のなんの変哲もないEW3270Uを貼っておく
https://i.imgur.com/EYhBX6T.jpg
続きは車板でやりなさい
俺のなんの変哲もないEW3270Uを貼っておく
https://i.imgur.com/EYhBX6T.jpg
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 1340-tkq6)
2019/09/01(日) 00:32:30.26ID:YlUJjtun0714不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f2-cRT5)
2019/09/01(日) 00:37:12.28ID:a9Q7myXO0 EW3270Uといえば尼タイムセール祭りで47,088円だな
規格古いが4k/60Hzに対応してるから必要最低限は満たしてるか
規格古いが4k/60Hzに対応してるから必要最低限は満たしてるか
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 137c-P/PK)
2019/09/01(日) 00:52:53.97ID:YVCG4oZh0 >>712
ロゴがあったりめちゃくちゃダサいモニター自慢してるの?
ロゴがあったりめちゃくちゃダサいモニター自慢してるの?
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b3-dm7/)
2019/09/01(日) 01:00:01.90ID:CObh+eC/0717不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-7a9i)
2019/09/01(日) 01:02:34.22ID:cC6PHDUM0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 991e-kTga)
2019/09/01(日) 01:59:27.41ID:uCGao5Om0719不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-GB7d)
2019/09/01(日) 05:38:43.05ID:zB70oG2u0721不明なデバイスさん (ワッチョイ 6964-5q91)
2019/09/01(日) 08:51:37.53ID:q8OLk3Zb0 >>712
誰かさんのいかにも取り繕った様な画像よりは嫌いじゃないw
誰かさんのいかにも取り繕った様な画像よりは嫌いじゃないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」 [冬月記者★]
- まったりまったりおじゃる丸待機スレ🏡
- エルデンリングを越えるゲームがでないの
- 家族が具合悪くなるとムカツク
- ✋🏿( ・᷄ὢ・᷅ )用便願います
- 戦隊戦隊センタインジャー
- 中国外務省「全く不十分だ。ごまかすような手口を使うべきではない」高市答弁を批判 [834922174]
