!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意
専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください
■前スレ
NAS総合スレPart30 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1559884007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
探検
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/26(月) 13:35:51.23ID:eskHMtui0
2019/08/27(火) 00:04:43.70ID:mFzratUU0
乙
2019/08/28(水) 23:40:20.50ID:1BlWCSHja
捕手
2019/08/29(木) 08:43:08.59ID:QeVgf+xLM
前スレの話題だが、
SSDキャッシュが当たり前になりつつあるから、
Btrfsのメリットはあんまりないよ。
システム上の容量管理処理が複雑になるから、
I/O性能はext4に比べると絶対的に劣る事になるし、
10GbE時代にはデメリットのが大きい。
ReadyNAS 316からTVS-951Xに更新したけど、
3〜10倍の速度になって快適です。
半年前位から、米アマでDC S3610が処分価格で買えるし、NASにSSD使える時代になったよ。
SSDキャッシュが当たり前になりつつあるから、
Btrfsのメリットはあんまりないよ。
システム上の容量管理処理が複雑になるから、
I/O性能はext4に比べると絶対的に劣る事になるし、
10GbE時代にはデメリットのが大きい。
ReadyNAS 316からTVS-951Xに更新したけど、
3〜10倍の速度になって快適です。
半年前位から、米アマでDC S3610が処分価格で買えるし、NASにSSD使える時代になったよ。
2019/08/29(木) 13:00:30.56ID:VHVFKmuR0
いや個人でも1ヶ月もフルバックアップ取らないやつなんかいるの?
2019/08/29(木) 13:39:44.34ID:y3hmOTxTM
なぜかフルという条件が付けられたが
大抵の人は差分バックアップしてるんじゃないの
大抵の人は差分バックアップしてるんじゃないの
2019/08/29(木) 15:02:17.40ID:y3hmOTxTM
困ったな、意図がわからない
ベリファイに何の関係が
ベリファイに何の関係が
2019/08/29(木) 15:41:05.08ID:l2GZfGGJd
バックアップの形態であってベリファイとかは処理内容だよな
2019/08/29(木) 17:08:10.24ID:E0J7fAKZ0
>>4
個人向けのNASでBtrfsじゃないメーカーってQNAPしか残らんな。
値段もそんなに差が無くなってきたし、逆に迷う必要無くて良いか。
あ、国産NASは除外で。
ところで皆、どこから何をバックアップしてるの?
PCやスマホがバックアップ元で、NASがバックアップ先って考えてるんだけど、皆さらにそのNASをバックアップしてるの?
無くなって困るのって、撮影した写真やビデオ、作成したドキュメントなんかが最優先で、スナップショットが必要となる対象。
再度ダウンロード可能なファイルなんかはそこまで優先度高くないから、ランサムウェアでやられてもそこまでダメージ無いかな。
なので、オリジナルは基本PCと同期してて、重要ファイルのみNAS上ではスナップショット取得。
スマホは自動バックアップ設定の上で、NAS経由でPC上に同期って感じにしてる。
個人向けのNASでBtrfsじゃないメーカーってQNAPしか残らんな。
値段もそんなに差が無くなってきたし、逆に迷う必要無くて良いか。
あ、国産NASは除外で。
ところで皆、どこから何をバックアップしてるの?
PCやスマホがバックアップ元で、NASがバックアップ先って考えてるんだけど、皆さらにそのNASをバックアップしてるの?
無くなって困るのって、撮影した写真やビデオ、作成したドキュメントなんかが最優先で、スナップショットが必要となる対象。
再度ダウンロード可能なファイルなんかはそこまで優先度高くないから、ランサムウェアでやられてもそこまでダメージ無いかな。
なので、オリジナルは基本PCと同期してて、重要ファイルのみNAS上ではスナップショット取得。
スマホは自動バックアップ設定の上で、NAS経由でPC上に同期って感じにしてる。
2019/08/29(木) 17:20:30.00ID:8TTvajbO0
>>13
PC等がいっぱいでNASにしか保存してないデータがあるとNASをバックアップしなければならない
PC等がいっぱいでNASにしか保存してないデータがあるとNASをバックアップしなければならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】足立の盗難車暴走、逮捕の男が事故起こして逃走したと認める「車そのままにして自宅に帰った」 [ぐれ★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 【野球】大谷翔平、日本の今の野球は「全く誰が活躍しているか分からない」「映像見ないようにしている」★2 [冬月記者★]
- WSJなど米メディア一斉に高市トランプとの電話会談は全て台湾問題に振り分けられ中国をこれ以上刺激するなという内容だったと報じられる [709039863]
- 【高市悲報】政府関係者「トランプから怒られたに決まってんだろ🥺こんな難しい外交問題にしやがって」 [359965264]
- たぬかな、結婚してるのに「うちも未婚やし」とゆいながら2年間も弱男からスパチャを貰っていたと判明 [329329848]
- 【悲報】高市早苗首相、日本の保守層に愛想つかされるので撤回は出来ないとトランプおやびんに説明なさる [115996789]
- 【悲報】せっかく『カリカリ整形女』が定着しそうなのに、一部のバカが『カリカリ』の意味を理解出来ず足を引っ張る [454313373]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
