U2720Q買った
付属のUSB-C to C ケーブルでMacBook Air 2019と接続して給電と4k/60hz表示の利便性を享受している

ディスプレイ側のUSB端子をHubとして活用しようと思ってSSDを接続したらR/W共に40MB/s程度しか出ない
USB-Cの帯域不足だろうけど、Thunderbolt3のパッシブケーブル等に差し替えて同様の使い方している人いないかな?

有線のギガビットイーサもディスプレイのhubにまとめたかったけど素直にMac用のhubを買うか。