X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 45[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5734-WDu3)
垢版 |
2019/12/15(日) 13:45:07.65ID:ClycCia70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 44[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573880405/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]120
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557270626/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0058不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:26:28.00ID:leSa0PIga
>>56
荒らしは狂ってるよなあ
ほんとに消えて欲しいと思うわ
0064不明なデバイスさん (スップ Sd82-1hwP)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:42:13.59ID:PR8dEwCyd
アク禁!
はできないの?
0065不明なデバイスさん (スップ Sd82-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:02:30.92ID:Rq2gsU05d
>>59
そんなことしないよ
荒らしがいついてるだけ
0066不明なデバイスさん (スプッッ Sd82-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:02:46.12ID:OjQnDe0zd
>>60
だな
殺さないと
0067不明なデバイスさん (スッップ Sd22-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:02:57.64ID:cL7cutgxd
>>62
殺害
0068不明なデバイスさん (スップ Sd82-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:03:32.92ID:KKafSAsHd
>>63
諦めるなよ
俺たちの憩いの場を守らないと
俺たち自身の手で
0069不明なデバイスさん (スプッッ Sd41-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:04:01.91ID:cR30bCUFd
>>64
わからん
でも信じまえばアクセスもクソもないだろう
0072不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-aiYy)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:49:53.26ID:Arh2CLyba
ロープロ、フルキー、RGB、マクロ専用キーで何か良さげなキーボードって無いかな
制御ソフト増やしたく無いからコルセアのにしようと思ってたんだけど、色々見比べたら迷い過ぎて選べなくなってしまった
0073不明なデバイスさん (ワッチョイ c6ae-qupG)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:58:26.47ID:UPo02F/s0
>>50
もう2年以上こんな事し続けてる筋金入りだからな。今更反応しようがしまいが何も変わらんよ
だから呪文唱えて即シュバ芸を楽しむなり透明NGで完全無視するなり各々好きに対応すりゃええ
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ c1a9-1hwP)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:06:52.11ID:Up2JZT5/0
>>73
そうなんか

結局SSのマウスがゴミなのが悪いんだよな
0096不明なデバイスさん (スップ Sd82-63hf)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:28:04.59ID:fzdYyVJod
>>95
普通にレスの流れで判断したら「統合失調症」で「自意識過剰」とか、そう思うお前がどうかしてるわ
妄想と単にバカのダブルパンチじゃねえか
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ aeda-s5Rz)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:14:06.39ID:dBKA00tW0
63名無しオンライン (スプッッ Sd82-63hf)2020/01/19(日) 10:24:31.67ID:xDOw8/oyd
>>57
(´・ω・`)糖尿病で痩せた

----------
これって同一人物さん?
0102不明なデバイスさん (スップ Sd82-1hwP)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:45:48.64ID:Y5bCu7O5d
>>101
おう、どうした?病人
0106不明なデバイスさん (スップ Sdff-DL/P)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:33.76ID:WVhhzvEKd
>>104
おう、どうした人生の負け組在日コンサータ野郎
0108不明なデバイスさん (スップ Sdff-DL/P)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:49:56.74ID:WVhhzvEKd
>>107
日本語使うな在日
0110不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b3-sveZ)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:19:44.25ID:21mTK3Yl0
マウスパッド使ってマウスの移動範囲が限られる気がしていままでマウスパッドいらない派貫いてきたが、でか過ぎるマウスパッドってやつを買ってデスクマット代わりにさささとデスク上に広げて使ったあら、
けっこうよかった。
世界が変わった感じだな。

https://reskyskateboard.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/large-mouse-pad.jpg
https://reskyskateboard.com/large-mouse-pad/
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ bf8f-UPxj)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:44:12.31ID:Og3Nrcat0
>>110
ヨシダヨシオが紹介してた名前負けしてるマウスパッドか
0112不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-DL/P)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:09:17.42ID:lfR8V2l7d
マウスパッドいらないとかゲームエアプかな
まぁ別にいいんだけど
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ e705-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:59:06.83ID:k6RK8kRy0
G700sを使っていてG512を買ったけれど、G700sはLogicool G hubはサポートをしてないんだな。
LGSとLogicool G hubでは、制御できること等まったく変わらんのかね。
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f8f-Kvow)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:35:22.82ID:u/ZQ8gza0
ゲーム画面上のA地点をクリック、〇秒後にB地点をクリック、これを〇分間隔で繰り返す
こういった操作をさせられるマウスでできるだけ安いのってどれですか?
フリーのクリックアプリは動かないゲームでマウスか何かでできるのを探しています
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e02-Yz8u)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:36:12.25ID:T6IAhLB+0
指定座標を登録してクリックできるマウスってありますか?マクロスタートすると「自動でマウスが動いてアプリケーションをクリックで開く」 マウスの軌道も含めて登録できるマウスを探しています どなたかご存知ないでしょうか?
0126不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-/fp1)
垢版 |
2020/01/29(水) 11:03:38.12ID:nOJcC/cZ0
ハードウェアマクロはA4techが最も凝ったマクロが組める
マウス座標指定はもちろん、色判定まで出来るから、自動回復や自動狩りもお茶の子さいさい
但し、めんどくさがりには向かない、プログラム得意な人向け
めんどくさがりはロジとかの自動登録できるタイプを選んだほうがいいかも
0132不明なデバイスさん (ワッチョイ a532-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:45:05.39ID:vVxJWMpw0
今やってるゲームで無変換キーにキー割当をしたいんだけど無変換キーがNキーロールオーバー?
の対象になってないみたいで押しても反応しないときがでちゃう

Shift + W + A + E + 無変換orスペース + R + 誤打分 くらい同時入力できる製品でオススメがあれば教えて下さい
0139不明なデバイスさん (ササクッテロレ Spbd-PXjH)
垢版 |
2020/02/03(月) 11:08:48.86ID:7f6bFgVdp
ロジだと3個に拘るならg502
3つ以上でいいならg604が6個

変則だとMX masterはサイドボタン2個と、
実は親指乗せる場所もボタンだから実質3つ+サイドホイール

あとはrazerのバジリスクULとかかね
ホイールチルトないから総ボタン数は少ないけど

cosairとかエレコムも出してるけどいい噂は聞かないね
この辺は使ってる人少なくてよくわからん
0140不明なデバイスさん (ブーイモ MMc9-jhTB)
垢版 |
2020/02/03(月) 12:18:34.26ID:v/eJjhdpM
>>139
バジリスクULのサイドボタンの形が一番理想的だと思うんだが高っけぇんだよなぁ・・・
サイドボタンがあの形でG500のワイアレス版正当後継機が欲しいよロジさん
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dda-/fp1)
垢版 |
2020/02/03(月) 13:28:44.02ID:f4PPHEcH0
コノレセアはデバイス認識しなくなるとか、保存したのにされてないとか、メモリ内容が突然消えるとか、割とおかしな症状が出る
ファームウェア、ソフトウェアのバグフィックスをほとんどやらない、作りっ放しで改善にはほとんど期待が持てない
0144不明なデバイスさん (ブーイモ MMc9-df2Q)
垢版 |
2020/02/03(月) 18:34:13.95ID:l9VqxA8FM
>>140
初代basiliskもサイドボタン押しやすかったから気になってるけど相変わらずセンサー位置が後ろすぎる
それさえ直してくれれば自分にとって鉄板マウスなんだが
0146不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-unxX)
垢版 |
2020/02/04(火) 23:53:37.13ID:lPfs4f1t0
>>139
バシリスクULはチルトあるよ
クリック感はViperULよりは若干軽めで違和感もそこまで無かったけど、
あのパコパコした感じはやっぱり微妙で結局サブ行きに
G502WLよりホイールが静かでガタもないのは良かったんだけどなぁ
0157不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe9-i5VZ)
垢版 |
2020/02/06(木) 14:06:41.02ID:0+H36tz70
おおそんなに変わってないんだな
大会でroccat?のマフラーもらったけどあそこはどうなんだろうか
テスアダー使い続けてたけど応答速度がロジの方がやっぱりはやいんどよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況