X

[マウス]ゲーミングデバイス総合 45[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/15(日) 13:45:07.65ID:ClycCia70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 44[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1573880405/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]120
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1557270626/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
58不明なデバイスさん (アウアウウー Sa05-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 09:26:28.00ID:leSa0PIga
>>56
荒らしは狂ってるよなあ
ほんとに消えて欲しいと思うわ
2020/01/16(木) 12:24:10.92ID:SSY0YYpdM
>>49
ヒント 自演
2020/01/16(木) 12:38:13.76ID:jRLgjn3PM
>>50
粘着系の荒らしに無視は最悪の対応だぞ
2020/01/16(木) 13:02:35.37ID:SSY0YYpdM
そ、そうか
2020/01/16(木) 13:38:06.59ID:77tn3nvL0
>>60
じゃあどうすんの?
お前が不毛なレスバでもするのか?
2020/01/16(木) 13:41:27.54ID:bkRqV2Sx0
何ヶ月粘着してんだってレベルだし、もうどうしようもないっしょ
64不明なデバイスさん (スップ Sd82-1hwP)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:42:13.59ID:PR8dEwCyd
アク禁!
はできないの?
65不明なデバイスさん (スップ Sd82-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:02:30.92ID:Rq2gsU05d
>>59
そんなことしないよ
荒らしがいついてるだけ
66不明なデバイスさん (スプッッ Sd82-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:02:46.12ID:OjQnDe0zd
>>60
だな
殺さないと
67不明なデバイスさん (スッップ Sd22-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:02:57.64ID:cL7cutgxd
>>62
殺害
68不明なデバイスさん (スップ Sd82-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:03:32.92ID:KKafSAsHd
>>63
諦めるなよ
俺たちの憩いの場を守らないと
俺たち自身の手で
69不明なデバイスさん (スプッッ Sd41-63hf)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:04:01.91ID:cR30bCUFd
>>64
わからん
でも信じまえばアクセスもクソもないだろう
2020/01/16(木) 21:33:30.50ID:nfJXgZY00
無線マウスでサイドボタン5つくらいあるのでオススメありませんか?
ロジクールのg 300みたいに左右にボタンあるとベストなんたが
2020/01/16(木) 21:48:40.95ID:V9ZWLVmw0
Roccat Leadr
2020/01/19(日) 11:49:53.26ID:Arh2CLyba
ロープロ、フルキー、RGB、マクロ専用キーで何か良さげなキーボードって無いかな
制御ソフト増やしたく無いからコルセアのにしようと思ってたんだけど、色々見比べたら迷い過ぎて選べなくなってしまった
2020/01/19(日) 15:58:26.47ID:UPo02F/s0
>>50
もう2年以上こんな事し続けてる筋金入りだからな。今更反応しようがしまいが何も変わらんよ
だから呪文唱えて即シュバ芸を楽しむなり透明NGで完全無視するなり各々好きに対応すりゃええ
2020/01/19(日) 16:30:47.96ID:9bl1X1ecd
まったく荒らしにはウンザリ
2020/01/19(日) 18:06:45.68ID:8iwzWl6lM
朝鮮人ってマジでゴミだよな
76不明なデバイスさん (ワッチョイ c1a9-1hwP)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:06:52.11ID:Up2JZT5/0
>>73
そうなんか

結局SSのマウスがゴミなのが悪いんだよな
2020/01/19(日) 18:56:43.31ID:TtOFQAai0
2年もやってるとかもう本物の障害者じゃん親がかわいそう
2020/01/19(日) 20:51:33.27ID:rT6KONbJ0
>>77
親の育て方が悪い
2020/01/19(日) 20:52:06.87ID:F6MuA/JfM
いずれ青葉みたいに事件を起こすか
もしくは英一郎みたいに父親に処分されそう
2020/01/19(日) 20:59:36.99ID:EQ/IzFj70
>>79
んだな
挙句の果てに自分のこと言われてるの気づいてないのが痛々しい
2020/01/19(日) 22:04:47.28ID:1aZnLEbR0
放置せずに叩いてる側も大概だよ
2020/01/19(日) 22:10:52.42ID:HYu87FHd0
>>81
それを叩くお前の方が大概だよ
2020/01/19(日) 22:14:09.66ID:1aZnLEbR0
叩いてないけど何言ってんの
2020/01/19(日) 22:21:32.76ID:HYu87FHd0
そうやって食って掛かるのも大概だよ
2020/01/19(日) 22:34:15.38ID:4q/xAn/g0
こうやって池沼は伝染していくんだなって
2020/01/20(月) 00:17:32.51ID:RGnja8l80
荒らしと自治厨でぐちゃぐちゃになる歴史の繰り返し
2020/01/20(月) 00:34:54.62ID:ni7GRNUnd
>>75
差別主義者乙
殺すから新宿来い
2020/01/20(月) 00:35:12.34ID:vKuluG8Kd
>>76
お前が大人しく殺されれば解決
2020/01/20(月) 00:44:31.15ID:9trpF0n1d
>>85
差別主義者乙
2020/01/20(月) 00:44:52.78ID:zs3ATB8Ld
>>86
荒らしを殺しちまえば全部解決するだろ
2020/01/20(月) 18:39:52.08ID:SDJsexTNa
統合失調症過ぎて草
2020/01/20(月) 20:00:41.49ID:eXVsQclyd
>>91
医者なの?お前
医者だとしても書き込み見ただけで病名診断しちゃうとかヤブやな
2020/01/20(月) 20:13:53.23ID:SDJsexTNa
自覚してて釣り上げられるの巻w
2020/01/21(火) 03:23:26.06ID:ab9o1YeAd
>>93
自覚も何も俺に対してのレスだろ
馬鹿なのか?
2020/01/21(火) 08:46:15.32ID:sTX9lmOz0
統失の上に自意識過剰
2020/01/21(火) 10:28:04.59ID:fzdYyVJod
>>95
普通にレスの流れで判断したら「統合失調症」で「自意識過剰」とか、そう思うお前がどうかしてるわ
妄想と単にバカのダブルパンチじゃねえか
97不明なデバイスさん (ワッチョイ aeda-s5Rz)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:14:06.39ID:dBKA00tW0
63名無しオンライン (スプッッ Sd82-63hf)2020/01/19(日) 10:24:31.67ID:xDOw8/oyd
>>57
(´・ω・`)糖尿病で痩せた

----------
これって同一人物さん?
2020/01/21(火) 17:14:39.43ID:kFpy74SCd
知らん
誰や
2020/01/21(火) 19:10:08.02ID:sTX9lmOz0
精神どころか身体まで病んでるじゃんwww
どっちが先にぶっ壊れたの?www
2020/01/21(火) 19:19:48.30ID:kFpy74SCd
別人だっつーのマヌケ
哀れ
2020/01/21(火) 19:25:49.31ID:kFpy74SCd
馬鹿「コイツは病んでるんだ!!ザマアミロ!!」

まともな人「別人ですが」

馬鹿「病人病人病人病人病人病人病人」
102不明なデバイスさん (スップ Sd82-1hwP)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:45:48.64ID:Y5bCu7O5d
>>101
おう、どうした?病人
2020/01/21(火) 20:49:10.77ID:fThQcA9Xd
荒らしとそれに構うガイジで今日も地獄だな
2020/01/22(水) 12:07:19.74ID:kkWcXXQwd
>>102
↑相手を病人と決めつければ勝ちだと思っている哀れな奴
2020/01/22(水) 12:07:43.86ID:kkWcXXQwd
>>103
差別主義者乙
殺すから現住所書け
106不明なデバイスさん (スップ Sdff-DL/P)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:43:33.76ID:WVhhzvEKd
>>104
おう、どうした人生の負け組在日コンサータ野郎
2020/01/22(水) 12:48:35.50ID:QMHFpbWbd
>>106
また妄想でわけのわからない決め付けか
馬鹿の一つ覚えかよ
108不明なデバイスさん (スップ Sdff-DL/P)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:49:56.74ID:WVhhzvEKd
>>107
日本語使うな在日
2020/01/22(水) 13:02:07.59ID:QMHFpbWbd
>>108
あまりに妄想がひどいなら心療内科行った方がいい
110不明なデバイスさん (ワッチョイ c7b3-sveZ)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:19:44.25ID:21mTK3Yl0
マウスパッド使ってマウスの移動範囲が限られる気がしていままでマウスパッドいらない派貫いてきたが、でか過ぎるマウスパッドってやつを買ってデスクマット代わりにさささとデスク上に広げて使ったあら、
けっこうよかった。
世界が変わった感じだな。

https://reskyskateboard.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/large-mouse-pad.jpg
https://reskyskateboard.com/large-mouse-pad/
111不明なデバイスさん (ワッチョイ bf8f-UPxj)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:44:12.31ID:Og3Nrcat0
>>110
ヨシダヨシオが紹介してた名前負けしてるマウスパッドか
112不明なデバイスさん (スッップ Sd7f-DL/P)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:09:17.42ID:lfR8V2l7d
マウスパッドいらないとかゲームエアプかな
まぁ別にいいんだけど
2020/01/22(水) 19:46:28.91ID:TWile8xJ0
>>110
こっちの方がでかいし世界も変わるぞ
https://www.aliexpress.com/item/4000014017678.html
2020/01/22(水) 19:59:06.83ID:k6RK8kRy0
G700sを使っていてG512を買ったけれど、G700sはLogicool G hubはサポートをしてないんだな。
LGSとLogicool G hubでは、制御できること等まったく変わらんのかね。
2020/01/22(水) 21:06:29.12ID:JbnTfXEd0
>>110
エレコムじゃなくてもXLデカマウスパッドはゲーミング分野で各社色々出してるよ
2020/01/27(月) 18:59:35.72ID:cAt+E9VEd
Razer Basilisk X HyperSpeedって
ワイヤレスマウスでも買って大丈夫なやつですか?
2020/01/27(月) 19:35:04.02ID:6O/V92oI0
レーザー好きならいいんじゃないの
2020/01/27(月) 21:18:52.01ID:3Bi6IKzYd
ビーム好きは買うな
2020/01/28(火) 11:35:22.82ID:u/ZQ8gza0
ゲーム画面上のA地点をクリック、〇秒後にB地点をクリック、これを〇分間隔で繰り返す
こういった操作をさせられるマウスでできるだけ安いのってどれですか?
フリーのクリックアプリは動かないゲームでマウスか何かでできるのを探しています
2020/01/28(火) 14:05:57.88ID:vMVH4CKS0
フリーのクリックアプリは動かないゲーム=ゲームガード系が働いてるネトゲ
ネトゲでマクロ使用はチートと同じで犯罪行為
2020/01/28(火) 14:09:41.97ID:waxlzGTKd
>>119
rivalとかかな
2020/01/28(火) 15:15:50.52ID:u/ZQ8gza0
>>121
ありがとう!検討してみます
2020/01/28(火) 15:27:05.50ID:7XqMHMKB0
リネージュ2でSS作るのにそういう操作のマクロ使ってな
2020/01/29(水) 06:36:12.25ID:T6IAhLB+0
指定座標を登録してクリックできるマウスってありますか?マクロスタートすると「自動でマウスが動いてアプリケーションをクリックで開く」 マウスの軌道も含めて登録できるマウスを探しています どなたかご存知ないでしょうか?
2020/01/29(水) 06:50:20.16ID:Gx+iw8AW0
ハードウェアマクロと言えばA4tech(Bloody)?
2020/01/29(水) 11:03:38.12ID:nOJcC/cZ0
ハードウェアマクロはA4techが最も凝ったマクロが組める
マウス座標指定はもちろん、色判定まで出来るから、自動回復や自動狩りもお茶の子さいさい
但し、めんどくさがりには向かない、プログラム得意な人向け
めんどくさがりはロジとかの自動登録できるタイプを選んだほうがいいかも
2020/01/29(水) 14:11:17.98ID:yUEwvzR1M
A4TECHって国内でまだ買える?
2020/01/29(水) 14:19:20.63ID:T6IAhLB+0
ロジクールのマウスを探してみようと思います ありがとうございました
2020/01/29(水) 14:26:22.20ID:1iguU8Gl0
>>128
ロジは座標指定無いけどなw
LUAスクリプト使えば出来るかもしれんがそれならahk使った方が簡単だしどこのマウスでも座標指定できる
2020/01/29(水) 16:27:48.63ID:vOFlGzI6d
madcatzのm.m.o.7が全く動かねぇ……
なんでもドライバーの署名が消えたってことらしいんだが解決方法ないかな?
2020/01/29(水) 17:34:40.74ID:Mf6T/abe0
>>113
これすはげえ
2020/02/02(日) 16:45:05.39ID:vVxJWMpw0
今やってるゲームで無変換キーにキー割当をしたいんだけど無変換キーがNキーロールオーバー?
の対象になってないみたいで押しても反応しないときがでちゃう

Shift + W + A + E + 無変換orスペース + R + 誤打分 くらい同時入力できる製品でオススメがあれば教えて下さい
2020/02/03(月) 00:55:25.61ID:MuBfL9KM0
いや…無変換キーがロールオーバーに対応してないのではなく、ゲーム側が無変換キーを想定してないのでは…
2020/02/03(月) 01:51:54.32ID:bgZ3u+Lm0
>>133
話からして割り当てはできてるんじゃね
ゲーム側が認識してなかったら割り当て自体が出来ないだろ
2020/02/03(月) 02:00:52.87ID:dI6M35vaM
USB接続で6キーロールオーバーに引っ掛かってるだけじゃなくて?
2020/02/03(月) 02:09:42.02ID:Qfdx/78S0
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1231330.html
今日調べてたら見つけて、youtubeのレビュー見たらコスパよさげだった
2020/02/03(月) 02:32:32.09ID:dI6M35vaM
センサースペック100ips、20gだからPMW3325?
2020/02/03(月) 10:41:19.06ID:NyM0EDOlr
ワイヤレスにしたいけどサイドボタン三つのは出てないのか
2020/02/03(月) 11:08:48.86ID:7f6bFgVdp
ロジだと3個に拘るならg502
3つ以上でいいならg604が6個

変則だとMX masterはサイドボタン2個と、
実は親指乗せる場所もボタンだから実質3つ+サイドホイール

あとはrazerのバジリスクULとかかね
ホイールチルトないから総ボタン数は少ないけど

cosairとかエレコムも出してるけどいい噂は聞かないね
この辺は使ってる人少なくてよくわからん
2020/02/03(月) 12:18:34.26ID:v/eJjhdpM
>>139
バジリスクULのサイドボタンの形が一番理想的だと思うんだが高っけぇんだよなぁ・・・
サイドボタンがあの形でG500のワイアレス版正当後継機が欲しいよロジさん
2020/02/03(月) 13:28:44.02ID:f4PPHEcH0
コノレセアはデバイス認識しなくなるとか、保存したのにされてないとか、メモリ内容が突然消えるとか、割とおかしな症状が出る
ファームウェア、ソフトウェアのバグフィックスをほとんどやらない、作りっ放しで改善にはほとんど期待が持てない
2020/02/03(月) 16:01:58.21ID:MT2z7GOXd
ASUSはCerberus Fortusってやつが
超絶にひどかったからもう絶対に買わない
2020/02/03(月) 17:48:38.19ID:6ktsP9Add
今回は超絶良くなってるかも知れないだろ
2020/02/03(月) 18:34:13.95ID:l9VqxA8FM
>>140
初代basiliskもサイドボタン押しやすかったから気になってるけど相変わらずセンサー位置が後ろすぎる
それさえ直してくれれば自分にとって鉄板マウスなんだが
2020/02/03(月) 19:03:01.99ID:vLdz/nBL0
3360センサーのFKシリーズ楽しみだ
2020/02/04(火) 23:53:37.13ID:lPfs4f1t0
>>139
バシリスクULはチルトあるよ
クリック感はViperULよりは若干軽めで違和感もそこまで無かったけど、
あのパコパコした感じはやっぱり微妙で結局サブ行きに
G502WLよりホイールが静かでガタもないのは良かったんだけどなぁ
2020/02/05(水) 12:50:35.95ID:Fnp0qJBla
razerかロジかsteelseriesしか買う気にならない懐古厨なんやが最近はどうなんだ?
2020/02/05(水) 18:36:03.16ID:bxdlzzrRM
それでいいよ
2020/02/05(水) 18:43:35.26ID:NsUvEwiX0
Logi:相変わらず無線は最強
Razer:Viperは良いが他は相変わらずのクオリティ
SS:Sensei Tenが愛好者を中心に売れたが他はイマイチ
2020/02/05(水) 18:49:03.93ID:/rEZ0p800
SSは何気にドライバユーティリティSteelSeries Engineの完成度が高い
というかG HubとRazer Synapseが低品質
2020/02/05(水) 18:51:13.21ID:Nb32wivXM
StealSeriesは初心に戻ってLEDピカピカさせるのやめてくれませんかね・・・
2020/02/05(水) 19:02:32.70ID:NsUvEwiX0
Sensei Tenと新しいRivalは発光割と控えめで良い感じ
Rival600が異常だった
2020/02/05(水) 22:51:36.15ID:9vnMyXeo0
prointelliの光り方ガキ臭くなくてすこ
2020/02/06(木) 01:07:38.97ID:qXPBPyZj0
なんかオシャレよね
2020/02/06(木) 05:51:50.23ID:sRzc4GJm0
gprowlで無点灯だわ
2020/02/06(木) 13:16:42.34ID:sZDJ8eVld
>>151
LED消しゃいいだろ
2020/02/06(木) 14:06:41.02ID:0+H36tz70
おおそんなに変わってないんだな
大会でroccat?のマフラーもらったけどあそこはどうなんだろうか
テスアダー使い続けてたけど応答速度がロジの方がやっぱりはやいんどよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況