USB接続のPC向けに作られた
ゲームパッドについて語るスレです。
変換機などの話題はそれぞれのスレでお願いします。
■覚悟のススメ
サンワ・エレコム・バッファローの
パッドを買うのはドブに金を投げ込むようなもの
■キーボードやマウス入力をボタンに割り当てるソフト
JoyToKey http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se101657.html
JoyAdapter http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html
■関連スレ
家庭用ゲーム機パッドUSB変換器 Part.15
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1414640088/
【DPP/Psxpad】ゲームコントローラ24個目【ゲームポート】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1385792926/
コントローラスレ 27個目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1446161469/
家庭用アーケードスティックスレPart192
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1460180883/
【関連サイト】
USBゲームパッドまとめWiki
ttp://www40.atwiki.jp/usbpad/
第三科学研究所
ttp://www.3rd-sri.com/
■前スレ
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 48
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555020919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 434c-7sJU)
2020/02/19(水) 07:15:30.37ID:y3Bvjrs10661不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-UmcH)
2020/09/06(日) 19:52:44.72ID:0TrajbDE0 需要がなひ
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 0701-X17j)
2020/09/07(月) 13:13:08.48ID:9nl7OFOD0 Window10搭載 ゲーミング向けノートPC
ほか、セカンド、サードマシン、ファイル用・スマホ連動用、などにどうぞ!
1万円送料無料 ただし、機種は選べません
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7030035.html
小規模オフィスなど組む方にも向いてます
再インストールする時の一時ファイル置き場などにも!
ほか、セカンド、サードマシン、ファイル用・スマホ連動用、などにどうぞ!
1万円送料無料 ただし、機種は選べません
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7030035.html
小規模オフィスなど組む方にも向いてます
再インストールする時の一時ファイル置き場などにも!
663不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa7-XrX+)
2020/09/07(月) 15:19:48.71ID:Vk3bZS3w0 PS4/PS3/PC用 シンプルターボコントローラ 零~ZERO~買った人おる?感想求む
664不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-pVuC)
2020/09/10(木) 20:41:49.74ID:R4QqcouE0 >>660
エレコムは自社のゲームパッドを付けて売って、それをゲームパッドのドライバーにあててるから、[
上下で6箇所とかあんまり見ないボタン配置を可能にしてるが、95%の販売してるゲームパッドはこのタイプ
ほぼ全部同じ。
あのタイプのゲームパッドの配列のコントローラしかドライバー入れてない。
エレコムは自社のゲームパッドを付けて売って、それをゲームパッドのドライバーにあててるから、[
上下で6箇所とかあんまり見ないボタン配置を可能にしてるが、95%の販売してるゲームパッドはこのタイプ
ほぼ全部同じ。
あのタイプのゲームパッドの配列のコントローラしかドライバー入れてない。
666不明なデバイスさん (ワッチョイ e55f-pVuC)
2020/09/12(土) 11:10:51.74ID:2TZMi97n0667不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-QmsY)
2020/09/12(土) 14:03:35.10ID:I2ycN9e20 ロジのF310rとかいうゴミパッド3か月で壊れたから代わりのパッド探しに来たけどこの出来でも評判良いほうなんだな
十字キーがすぐヘタって左だけ反発弱くて気持ちわるいわL2をR2が触れてもないのに反応する事があるわで最悪なんだけど
十字キーがすぐヘタって左だけ反発弱くて気持ちわるいわL2をR2が触れてもないのに反応する事があるわで最悪なんだけど
668不明なデバイスさん (ワッチョイ eada-pVuC)
2020/09/12(土) 15:15:59.47ID:vioJlGVP0669不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-lBqZ)
2020/09/12(土) 15:35:31.06ID:nR6AxfwF0670不明なデバイスさん (ワッチョイ a58f-U2BA)
2020/09/12(土) 15:42:14.52ID:0A2cdBu+0 やっぱswitchのproコンがいいわ。高いけど。
671不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-lBqZ)
2020/09/12(土) 15:44:18.90ID:nR6AxfwF0 どうせ壊れたってのも嘘なんだろうな
672不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-QmsY)
2020/09/12(土) 16:27:36.92ID:I2ycN9e20673不明なデバイスさん (ワッチョイ a5f8-F4ZW)
2020/09/12(土) 17:10:05.36ID:1CkQlO/z0 ゲームハードのスレは変なのおるから気にせずNGNameに追加しとけ
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 595f-n/fl)
2020/09/12(土) 17:36:54.15ID:v9GP9a910 F310とかF710相当壊してるけど
ロジのC40は耐久結構あるぞ
ロジのC40は耐久結構あるぞ
675不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-4bwI)
2020/09/13(日) 03:07:18.92ID:on2UHYOm0 >>666
繋いだら普通にゲームパッドとして認識されるよ
自分はすぐrewasdで箱360コンモードにして運用したから素の状態では殆ど触ってないけど
因みに正式名はホリパッド for Nintendo Switchです
繋いだら普通にゲームパッドとして認識されるよ
自分はすぐrewasdで箱360コンモードにして運用したから素の状態では殆ど触ってないけど
因みに正式名はホリパッド for Nintendo Switchです
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e02-E1DV)
2020/09/13(日) 16:38:07.41ID:9omaRJax0 PSO2用にMad Catz C.A.T.7買ったんだがキーボード入力のショトカを直接マルチ機能ボタンに設定出来ないんだな…
677不明なデバイスさん (ワッチョイ a5e5-pVuC)
2020/09/14(月) 00:10:48.40ID:F14WHri10 >>675
ホリパッド for Nintendo Switch (B071W13D4C)
自分も気になってて迷ってたところだ
「ホームボタンとマイナスボタンを長押しすると
XBOX360コントローラーとして認識される」
って隠しモードがあるらしいけどrewasdつかったほうがいいのかな、
rewasdみてるとなんかいろいろカスタマイズできそうだし
ワクワクしてきたw
○ホリパッド for Nintendo Switch (B071W13D4C)
○ホリパッドミニ for Nintendo Switch (B089MMSZHG)
○EDGE 301 (B0160MAY1G)
○F310r (B00CDG799E)
○ワイヤードコントローラー ミニNSP4WCM (B07PQRX38X)
どれにするか迷ってて
PCSX2のターボを割り当てるために13ボタン考えてるんだけど、うーん
ホリパッド for Nintendo Switch (B071W13D4C)
自分も気になってて迷ってたところだ
「ホームボタンとマイナスボタンを長押しすると
XBOX360コントローラーとして認識される」
って隠しモードがあるらしいけどrewasdつかったほうがいいのかな、
rewasdみてるとなんかいろいろカスタマイズできそうだし
ワクワクしてきたw
○ホリパッド for Nintendo Switch (B071W13D4C)
○ホリパッドミニ for Nintendo Switch (B089MMSZHG)
○EDGE 301 (B0160MAY1G)
○F310r (B00CDG799E)
○ワイヤードコントローラー ミニNSP4WCM (B07PQRX38X)
どれにするか迷ってて
PCSX2のターボを割り当てるために13ボタン考えてるんだけど、うーん
678不明なデバイスさん (ワッチョイ a902-7JDO)
2020/09/14(月) 03:42:39.76ID:RuFzc4Np0 CHERRY社の赤軸をボタンに使ったこれはどうなんかな
耐久性は未知数だけど、ツイッターとかで使った人の感想はわりとわるくないそうな。
h○tps://○ww.ama○on.co.jp/dp/B07H7FQVHH
耐久性は未知数だけど、ツイッターとかで使った人の感想はわりとわるくないそうな。
h○tps://○ww.ama○on.co.jp/dp/B07H7FQVHH
679不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-4bwI)
2020/09/14(月) 07:48:03.02ID:BMpH3Sh8M680不明なデバイスさん (ワッチョイ de59-H966)
2020/09/15(火) 01:17:12.77ID:SwTUu8j80 win8.1でoneコン真ん中13ボタンが一回押すとおしっぱになるんだが仕様なのか
681不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-ONyr)
2020/09/21(月) 21:33:13.94ID:UtHoTeAK0 Edgeめっちゃいいわ
ホリパッドミニは小さすぎるから絶対買わないほうがいい
ボタンもスイッチみたいなミニサイズ
ホリパッドミニは小さすぎるから絶対買わないほうがいい
ボタンもスイッチみたいなミニサイズ
682不明なデバイスさん (ワッチョイ b763-Cup9)
2020/09/21(月) 21:53:05.38ID:oalxahbl0 左スティックが下にあるのは論外だわ(´・ω・`)
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 1740-Cup9)
2020/09/21(月) 22:54:04.56ID:A3fBVqa10 俺は逆で下に無いといかん
684不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-b3rt)
2020/09/22(火) 10:34:27.85ID:9Jn1qXH10 俺も下派だなぁ、EDGE301良さそうだけど、無線で出してくれないかなぁ・・・
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-Cup9)
2020/09/22(火) 14:59:54.19ID:yz0u9fQs0 スティックは下のほうが好きだがどちらでも構わんが
十字は上のほうがいい
十字は上のほうがいい
686不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f47-jxQZ)
2020/09/22(火) 16:51:06.09ID:ZkT4B5Y90 無線は有線より遅延出る?('ω')ノ
687不明なデバイスさん (エムゾネ FFbf-BBr5)
2020/09/22(火) 17:41:06.10ID:ajvtTplwF 昔HORIPAD3ワイヤレスの遅延をデジカメのハイスピードカメラで計ったら
edge301に比べて240fps撮影で4〜7フレーム位遅れてた気がする
DS4なんかは有線より無線の方が早いって話もあるし、物によるとしか言えんね
edge301に比べて240fps撮影で4〜7フレーム位遅れてた気がする
DS4なんかは有線より無線の方が早いって話もあるし、物によるとしか言えんね
688不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-ONyr)
2020/09/22(火) 18:43:38.87ID:3gXIbJEP0 EDGEはかたつきなくてPS3のやつより良かった
けど右アナログが勝手に動く欠陥あったわ
けど右アナログが勝手に動く欠陥あったわ
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 1731-rU5K)
2020/09/22(火) 20:19:27.66ID:AoeHtOen0 ホリパッド for Nintendo SwitchはPCに正式対応してないせいかPCで認識しないSwitch用のキーを誤入力した時に数秒PCとの接続が切れるのが難点
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff0-raSa)
2020/09/23(水) 09:04:29.42ID:sk7C7LZ80 くそー!金ドブに捨てた気持ちになったわ
近所の家電店でエレコムのJC-DUX60BKを4200円でしたのですが、左のアナログ入力
が入りっぱなしで調整も糞も無い、使い物にならんわ
HP見たら\9757(税込み)と出ていてイラッとしたわw
これ検品や検査はまともにやってないだろう!
エレコム社製のパッドって、真っ当な製品見たことないわ
中国に丸投げして制作しているのだろうね
近所の家電店でエレコムのJC-DUX60BKを4200円でしたのですが、左のアナログ入力
が入りっぱなしで調整も糞も無い、使い物にならんわ
HP見たら\9757(税込み)と出ていてイラッとしたわw
これ検品や検査はまともにやってないだろう!
エレコム社製のパッドって、真っ当な製品見たことないわ
中国に丸投げして制作しているのだろうね
691不明なデバイスさん (ワッチョイ 12da-b+lb)
2020/09/23(水) 09:46:16.80ID:c/VDsz2m0692不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fac-b+lb)
2020/09/23(水) 10:49:25.84ID:MExlj9WF0 >>690
言っておくけどメーカーに投げたって全品その症状がでる欠陥品だぞ。前作の50もデバイス切断とその症状がでて回収されてる
で回収品の基盤に手ハンダで改善したのが60シリーズ 分解すればわかるけどそのため基盤が汚い 60はデバイス切断問題だけ直ってる
ちなみにアマで2800円くらいで売ってる。自分でスティック部分を交換してもこの症状でるので基本から何か問題あるのでユーザー側はどうしようもない
あとコードも折れには弱いので断線もしやすい。が多ボタンとハード制御便利なので俺は3年くらい使ってるかもしれん(直しながら)
言っておくけどメーカーに投げたって全品その症状がでる欠陥品だぞ。前作の50もデバイス切断とその症状がでて回収されてる
で回収品の基盤に手ハンダで改善したのが60シリーズ 分解すればわかるけどそのため基盤が汚い 60はデバイス切断問題だけ直ってる
ちなみにアマで2800円くらいで売ってる。自分でスティック部分を交換してもこの症状でるので基本から何か問題あるのでユーザー側はどうしようもない
あとコードも折れには弱いので断線もしやすい。が多ボタンとハード制御便利なので俺は3年くらい使ってるかもしれん(直しながら)
693不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff0-raSa)
2020/09/23(水) 11:41:44.40ID:sk7C7LZ80 >>691,692
情報ありがとう
今日は徹夜明けで帰りにPAD調子が悪かったのを思い出し、家の近くで済ませたの
がまずかったですね💦
直ぐに修理して使う元気無いので、とりあえずレスに出ていたホリパッド for Nintendo
Switchをアマゾンからポチっておきました。
情報ありがとう
今日は徹夜明けで帰りにPAD調子が悪かったのを思い出し、家の近くで済ませたの
がまずかったですね💦
直ぐに修理して使う元気無いので、とりあえずレスに出ていたホリパッド for Nintendo
Switchをアマゾンからポチっておきました。
694不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp47-Ak0r)
2020/09/23(水) 17:35:05.39ID:0DuPMLEPp JC-DUX60BKは奥側の8ボタン配置なんかはかなり絶妙だと思うし他社も多ボタン出す際は真似してほしい
スティック以外はな!
スティック以外はな!
695不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp47-Ak0r)
2020/09/23(水) 17:36:38.78ID:0DuPMLEPp 10ボタンだったわ
696不明なデバイスさん (ブーイモ MMe3-imAD)
2020/09/23(水) 18:27:14.54ID:e+K9FFeyM697不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fac-b+lb)
2020/09/23(水) 19:12:58.99ID:MExlj9WF0 JC-DUX60BKの良いところはハード制御でキーボードやマウスの設定記録できる事だな
チート対策でコントローラーソフト制御してるアプリが常駐してると立ち上がらない蔵があるし
JC-DUX60BKはスティックさえまともなら1万以上でも納得のお値段だったんだが・・・
チート対策でコントローラーソフト制御してるアプリが常駐してると立ち上がらない蔵があるし
JC-DUX60BKはスティックさえまともなら1万以上でも納得のお値段だったんだが・・・
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ba-hsDi)
2020/09/24(木) 22:34:12.63ID:l/RzkwlG0 APEX用にmadcatzのcat7買ったんだけど、全体的な作りとしてはこの値段ではかなり良い物
ただ、一つだけ致命的な不満があったわ、パッド自体に設定されてるアナログスティックのデッドゾーンがでかすぎて繊細なエイムができんかった
調べても射撃トリガーのデッドゾーンは調整できるみたいだけど、肝心のアナログスティックは無理っぽい
ほんと惜しい
ただ、一つだけ致命的な不満があったわ、パッド自体に設定されてるアナログスティックのデッドゾーンがでかすぎて繊細なエイムができんかった
調べても射撃トリガーのデッドゾーンは調整できるみたいだけど、肝心のアナログスティックは無理っぽい
ほんと惜しい
700不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b3b-T5KC)
2020/09/26(土) 05:39:20.41ID:kwFztudL0 watchdogs2をやるのにゲームパッドを探しているのですが、f310rかEDGE301で問題ないでしょうか?
701不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-uXPn)
2020/09/26(土) 07:57:45.63ID:D4/D8aFs0 PCゲームで箱コン以外はみんな開発で考慮されてないのは一緒だから好きなの買えばいいんだよ
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-mHP9)
2020/09/26(土) 08:46:44.48ID:SHLH1mq/0 F310rは断線しやすささえなければもうちょい薦めやすいんだがなぁ……
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 16d2-b+lb)
2020/09/26(土) 10:58:25.92ID:kJA8297i0 断線は断線部分切り取って再ハンダやで。
太いUSBケーブルに付け替えでもいいで。
太いUSBケーブルに付け替えでもいいで。
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 232f-jbXV)
2020/09/26(土) 14:20:56.47ID:0BHnHXmP0 F310は何十個も潰したけど
断線はほぼ無かった
断線はほぼ無かった
705不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fac-b+lb)
2020/09/26(土) 14:50:16.92ID:njgQfiSh0 何十個も潰すほどF310が弱いのか、それとも使い方が悪いのか
よくそんなの使い続けられるな と、いいつつ俺もいつ買ったか覚えてないF310あるけど壊れた事ねーわ
よくそんなの使い続けられるな と、いいつつ俺もいつ買ったか覚えてないF310あるけど壊れた事ねーわ
706不明なデバイスさん (スフッ Sd32-r+ng)
2020/09/26(土) 15:15:02.94ID:2Mu4gIhRd USBコネクタを半田付けして
着脱式
着脱式
707不明なデバイスさん (ワッチョイ 92ad-rboF)
2020/09/26(土) 15:34:13.26ID:QiLxAL+m0 最初からUSBコネクタ式にして売ればいいのにな
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fac-b+lb)
2020/09/26(土) 15:53:43.25ID:njgQfiSh0 着脱式もNexus2013みたいな根元弱いのだと内部壊れる事あるしなんともいえんなぁ
FILCOのキーボード(ケーブル&青歯式)も2台miniUSBで根元逝ってるし
丸めてるわけでもない通常使用でならせめて3年は断線せずに保ってもらいたいよな
FILCOのキーボード(ケーブル&青歯式)も2台miniUSBで根元逝ってるし
丸めてるわけでもない通常使用でならせめて3年は断線せずに保ってもらいたいよな
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 7294-b+lb)
2020/09/26(土) 18:26:56.18ID:7ceVOc9U0 F310
発売日2013年 4月19日
>何十個も潰したけど
年間何個壊してんだよ。
そんなに壊れ安くても何十個も買うってどんだけF310好きなんだよwww
発売日2013年 4月19日
>何十個も潰したけど
年間何個壊してんだよ。
そんなに壊れ安くても何十個も買うってどんだけF310好きなんだよwww
710不明なデバイスさん (ワッチョイ 232f-jbXV)
2020/09/26(土) 18:42:50.39ID:0BHnHXmP0711不明なデバイスさん (ワッチョイ 12da-b+lb)
2020/09/26(土) 21:09:49.41ID:ppbeogKS0 今のF310rは3年補償だから壊れやすくても安心だけどね
712不明なデバイスさん (オッペケ Sr47-470f)
2020/09/26(土) 21:12:41.18ID:1xLHZ7ckr 初ゲームパッドでC40買うた
明日届く楽しみじゃ
明日届く楽しみじゃ
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-tiky)
2020/09/27(日) 00:21:29.09ID:U0cRpOal0 3万の価値ある?
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 232f-jbXV)
2020/09/27(日) 00:30:39.11ID:5Pj1K3RR0 電池の持ち悪いし
重いし、デカイ、汎用のmicroUSBケーブルは使いにくい(専用を使う必要)
重いし、デカイ、汎用のmicroUSBケーブルは使いにくい(専用を使う必要)
715不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-mHP9)
2020/09/27(日) 01:23:06.99ID:CZlVeGjx0 専用の以外使いにくくしてるのは粗悪品使ってやらかす馬鹿対策じゃないかな
だったら汎用規格使うなって話なんだけど……
だったら汎用規格使うなって話なんだけど……
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 9edb-fk0k)
2020/09/27(日) 02:07:29.92ID:heNmSShg0 ドンマイ
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 6361-G8Sl)
2020/09/30(水) 10:54:34.34ID:YK8YpgOm0 Xbox oneコントローラーをケーブル使って遊んでたけど、
断線したのか接続部分がめげたのか、あまり認識しなくなった。
別のUSBケーブルと繋いでみたけど一瞬震えるだけ。
けどPCにはワイヤレスマウスのBluetoothしか付いてないし、
ワイヤレスアダプターは高い。
安くて良いやつありませんか?
断線したのか接続部分がめげたのか、あまり認識しなくなった。
別のUSBケーブルと繋いでみたけど一瞬震えるだけ。
けどPCにはワイヤレスマウスのBluetoothしか付いてないし、
ワイヤレスアダプターは高い。
安くて良いやつありませんか?
718不明なデバイスさん (ワッチョイ d39b-MWT2)
2020/09/30(水) 11:11:21.54ID:YKLKMJVA0 音声出力しないならBluetooth接続で十分だろう
719不明なデバイスさん (ワッチョイ 6361-G8Sl)
2020/09/30(水) 12:45:11.94ID:YK8YpgOm0 マウスはただのワイヤレスでした。
720不明なデバイスさん (ワッチョイ a331-h3YM)
2020/10/01(木) 10:50:32.26ID:hLKANcfR0 >>717
箱1のコントローラーはケーブルの端子滅茶苦茶弱いから無線接続した方がいいぞ
箱1のコントローラーはケーブルの端子滅茶苦茶弱いから無線接続した方がいいぞ
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-48Dv)
2020/10/01(木) 23:28:56.10ID:TTrfFIUV0 次の箱コンはタイプCだからもう少しマシになってて欲しい
722不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-4c/h)
2020/10/02(金) 13:20:08.89ID:t0c7HnpKa ゲーム中焦るとスティック押し込み(L3・R3)が誤爆してしまうんだけど、背面ボタンとかにそれを割り当てられて、L3・R3を押しても無反応に出来るUSBPADって無いですかね?
723不明なデバイスさん (オッペケ Sr47-+dtZ)
2020/10/02(金) 16:28:57.25ID:QyZGxCDqr >>722
REWASDっていうソフトを使えばXbox Elite controllerで実現できるね
REWASDっていうソフトを使えばXbox Elite controllerで実現できるね
724不明なデバイスさん (ワッチョイ e33d-Kk5w)
2020/10/02(金) 17:10:59.92ID:U3wXPfh60 >>722
エリコン+reWASD でそれできる(やってる)けど、現行モデルのエリコン2が
構造的不良を抱える地雷で全くおすすめできないので
初代エリコン持ってない限り現在オススメできるものが無いジレンマ
エリコン+reWASD でそれできる(やってる)けど、現行モデルのエリコン2が
構造的不良を抱える地雷で全くおすすめできないので
初代エリコン持ってない限り現在オススメできるものが無いジレンマ
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-4c/h)
2020/10/02(金) 22:17:30.20ID:rYBQ+hQP0 >>723-724
ありがとうございます。エリコン+そのソフトで実現可能なのですね。
少し調べましたがエリコンの現行のモデルの評判があまり良くないみたいですね・・・
所謂イビルコントローラーとかも背面パドルで割り当ては出来るけど押し込み部分の無力化は難しいんでしょうかね。
DS4+背面アタッチメントがPCでも使えて近しいところまではいけたのですが・・・
ありがとうございます。エリコン+そのソフトで実現可能なのですね。
少し調べましたがエリコンの現行のモデルの評判があまり良くないみたいですね・・・
所謂イビルコントローラーとかも背面パドルで割り当ては出来るけど押し込み部分の無力化は難しいんでしょうかね。
DS4+背面アタッチメントがPCでも使えて近しいところまではいけたのですが・・・
726不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-Kk5w)
2020/10/02(金) 23:40:34.18ID:MOl9gF320 HORI,ゲームパッドやヘッドセットなどXbox Series X向け周辺機器8製品を発表。
アーケードスティックの新製品も今冬に投入
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20201002056/
ホリパッドとファイティングコマンダーの新型が発売。
有線なのは目をつぶるとして、純正箱コンとの価格差次第か?
アーケードスティックの新製品も今冬に投入
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20201002056/
ホリパッドとファイティングコマンダーの新型が発売。
有線なのは目をつぶるとして、純正箱コンとの価格差次第か?
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f05-48Dv)
2020/10/02(金) 23:57:25.82ID:4gJyW/ZX0 ホリの箱向けパッドは生産終了早いからなぁ
いっそPC向けとして長く出して欲しい
いっそPC向けとして長く出して欲しい
728不明なデバイスさん (ワッチョイ d3f8-5SBY)
2020/10/03(土) 00:18:41.42ID:1JQ57UQs0 PC向けはあいまいな部分のある規格通りに作ってもアップデートで使えなくなったりする上に数が出ないからなんともな
729不明なデバイスさん (ワッチョイ ff77-RErx)
2020/10/03(土) 02:06:25.01ID:Y546/jDQ0 すぐ作らなくなりそう
730不明なデバイスさん (ワッチョイ b3e6-BEhA)
2020/10/03(土) 02:38:20.03ID:ftY14hkW0 ホリのくせに高すぎ
731不明なデバイスさん (ワッチョイ ffad-PDcz)
2020/10/03(土) 11:22:29.65ID:VfYxa9rh0 ホリは定価は高いけど
実売はもっと安くなるから安心
実売はもっと安くなるから安心
732不明なデバイスさん (ワッチョイ cfda-MPyU)
2020/10/03(土) 16:38:30.43ID:R+new63x0 先日尼からメール来て800ポイントもろたからホリパッド for Nintendo Switchを注文してさっき届いた
たしかに「-」+「HOME」で箱360パッドになるね、Xinputのパッド持ってなかったから良かったよ
たしかに「-」+「HOME」で箱360パッドになるね、Xinputのパッド持ってなかったから良かったよ
733不明なデバイスさん (ワッチョイ 435f-gec4)
2020/10/03(土) 18:04:16.40ID:jZ/z/fFt0 スイッチコンは十字キーがちゃんとしたやつだったらな
734不明なデバイスさん (ブーイモ MMe7-4CpB)
2020/10/03(土) 18:36:32.70ID:8lU74SulM735不明なデバイスさん (ワッチョイ ffad-4fpq)
2020/10/03(土) 21:57:12.54ID:95oMYEtH0 Edge301の不具合を直したのを出して欲しいんだがなー
XInputで認識してくんなかったり振動が止まらなくなったり
Windows10になってから酷い気がする
XInputで認識してくんなかったり振動が止まらなくなったり
Windows10になってから酷い気がする
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fec-Kk5w)
2020/10/04(日) 00:15:35.67ID:qhqaEfE80 DS4を完全な有線で出して欲しい
コード分離だとしょっちゅう切れる
ポロロン聞き飽きた
コード分離だとしょっちゅう切れる
ポロロン聞き飽きた
737不明なデバイスさん (ワッチョイ b32f-OOQN)
2020/10/04(日) 00:27:43.64ID:Gu+byZFz0 接着剤
738不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ac-Kk5w)
2020/10/04(日) 00:35:39.91ID:znFYHmBB0 100均のグルーガンで接着
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fec-Kk5w)
2020/10/04(日) 02:09:50.59ID:qhqaEfE80 外れて切断じゃないんだよな
ちゃんとはまってるのに接触悪くて切れる
挿しなおせばいいんだけどアクションだと致命的
検索すると同じような症状の人多い
ちゃんとはまってるのに接触悪くて切れる
挿しなおせばいいんだけどアクションだと致命的
検索すると同じような症状の人多い
740不明なデバイスさん (ワッチョイ 233e-oEW+)
2020/10/04(日) 05:55:46.72ID:VmVlLueB0 ゴキ
741不明なデバイスさん (スップ Sd1f-xt7h)
2020/10/04(日) 07:00:39.09ID:CbHucFUqd それコード変えた方がいいんじゃ?
742不明なデバイスさん (ワッチョイ b3e6-BEhA)
2020/10/04(日) 09:39:25.61ID:+XT8wG3F0 圧力で受ける側が壊れかけの可能性も
743不明なデバイスさん (ワッチョイ f302-CKls)
2020/10/04(日) 09:46:44.10ID:IYe2hiVR0 結局はmicroUSB端子という欠陥規格が原因なんだからケーブル接続で使う限りどうにもならんだろ
現代のゲーム機にとってケーブル接続自体が緊急回避的な使用法だから仕方ない
皆その辺は諦めてるからtypeCになる新世代に期待してる訳で
現代のゲーム機にとってケーブル接続自体が緊急回避的な使用法だから仕方ない
皆その辺は諦めてるからtypeCになる新世代に期待してる訳で
744不明なデバイスさん (ワッチョイ b3e6-BEhA)
2020/10/04(日) 10:28:22.09ID:+XT8wG3F0 typeCって丈夫なん?
ってかmicroUSBって欠陥なん?
ってかmicroUSBって欠陥なん?
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ac-Kk5w)
2020/10/04(日) 11:22:07.58ID:znFYHmBB0 どっちかっていうとケーブルが駄目なんだろ
うちのps4はケーブルさしだけど切断はないしな
microusbのほうはが強く、ps3のminiusbのほうが着脱は1000回保証とかだっけか
PS3のほうが接点がすぐ逝った印象がある
うちのps4はケーブルさしだけど切断はないしな
microusbのほうはが強く、ps3のminiusbのほうが着脱は1000回保証とかだっけか
PS3のほうが接点がすぐ逝った印象がある
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 435f-4CpB)
2020/10/04(日) 11:42:35.27ID:NNxtBXRG0 MicroUSBは接続部が弱い
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fec-Kk5w)
2020/10/04(日) 12:27:39.91ID:qhqaEfE80748不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ac-Kk5w)
2020/10/04(日) 12:57:31.67ID:znFYHmBB0 一度だめもとで接点回復のつかってみればどうかな
あと埃入ってないか確認とか ケーブルじゃなければたいていこれで直りそうだけど
あと埃入ってないか確認とか ケーブルじゃなければたいていこれで直りそうだけど
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fec-Kk5w)
2020/10/04(日) 13:04:02.99ID:qhqaEfE80 接点復活スプレー安いの色々あって良さそう一回やってみる
ありがとう
ありがとう
750不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-ykD2)
2020/10/04(日) 14:09:35.38ID:QNI77hCP0 MicroUSBケーブル、
ケーブルそのものやコネクタ部分強化したのはあるけど端子部分の強化したものはどこにもないもんな
あれ抜けにくくする処理ってできないものなのか
ケーブルそのものやコネクタ部分強化したのはあるけど端子部分の強化したものはどこにもないもんな
あれ抜けにくくする処理ってできないものなのか
751不明なデバイスさん (ワッチョイ 435f-gec4)
2020/10/04(日) 16:03:13.92ID:UZIkCWNk0 マグネットのやつなら抜けないんじゃないの
752不明なデバイスさん (ワッチョイ b3d8-ilXw)
2020/10/04(日) 16:54:22.76ID:fSqVGAVA0 抜けにくくなる=何かあった時に抜けずに力が加わる
753不明なデバイスさん (ワッチョイ f35f-UBKs)
2020/10/06(火) 16:56:19.11ID:TJoAtkOy0 steam用にロジクール F310r買ったけど包装がめちゃかたいな。
アマゾンに同じコメントが並んでてワロタ
アマゾンに同じコメントが並んでてワロタ
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fec-Kk5w)
2020/10/06(火) 17:15:17.42ID:icvbfiqs0 ケースの左右どちらか半分のふちっこ2oをハサミで丁寧に切ると
綺麗に取り出せて透明ケースもそのまま保管できる
まぁすでにボロボロにしてこじ開けてるだろうけど
綺麗に取り出せて透明ケースもそのまま保管できる
まぁすでにボロボロにしてこじ開けてるだろうけど
755不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-+dtZ)
2020/10/06(火) 17:40:21.56ID:dBkLNHKM0 ブリスターの包装は破壊するものだから
756不明なデバイスさん (ワッチョイ f35f-UBKs)
2020/10/06(火) 18:41:38.08ID:TJoAtkOy0757不明なデバイスさん (ワッチョイ b32f-OOQN)
2020/10/06(火) 19:03:14.99ID:CyY0ZM0I0 一応切り取り線あるから
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fec-Kk5w)
2020/10/06(火) 20:58:49.00ID:icvbfiqs0 キリトリ線内側に押し込むとブチブチってちょっとづつ切れてくんだけど
押し込むスペースがないから意味がない
引っ張って開けようものなら爪剥がれるぞw
押し込むスペースがないから意味がない
引っ張って開けようものなら爪剥がれるぞw
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-6pAN)
2020/10/07(水) 03:03:24.32ID:peiHVvjK0 機械でブリスター圧縮した方が手間かからんからだろうね
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-YQ4O)
2020/10/07(水) 04:25:54.80ID:vyQzBkVY0 ホリパッド for Nintendo Switch
これまじで糞だった。
右スティック動かしてんのになぜか左スティックに入力されてキャラ動いたり、
左スティックを特定方向に傾けると
傾け続けてるのに急にニュートラルに戻ってキャラ止まったりして
マジでストレスの塊になりそうだった。
1回取り換えてもらったけど交換したやつも同じ症状になったし
特別安いわけじゃねーのにこれはありえんわ…。
これまじで糞だった。
右スティック動かしてんのになぜか左スティックに入力されてキャラ動いたり、
左スティックを特定方向に傾けると
傾け続けてるのに急にニュートラルに戻ってキャラ止まったりして
マジでストレスの塊になりそうだった。
1回取り換えてもらったけど交換したやつも同じ症状になったし
特別安いわけじゃねーのにこれはありえんわ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー [jinjin★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★4 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 元フジ・中井美穂アナ 不妊治療断念 夫・古田敦也の子を残せず 「役割を果たしてないなという申し訳なさ、引け目は今でも」 [冬月記者★]
- 【埼玉】全裸の女性を路上で目撃 さいたま市の複数カ所で 20〜40歳ぐらい 県警が通報呼びかけ [シャチ★]
- 餓狼伝見てんだけど嘘だろ?
- 【画像】デフレ時代の日本、とんでもないwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- お前たち、はーい!何が好きぃー?
- 【悲報】 JA全中会長「コメの価格、高いとは思っていない」 [434776867]
- ”ゆとり叩き”が完全に消えた理由 [527893826]
- GLAYやミスチルを馬鹿にするけど20年後にもAdoや米津やYOASOBIが残ってると思うか? [153490809]