!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1589402867/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)
型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
△:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
□:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff2-uX3P)
2020/06/27(土) 10:48:37.27ID:btIBr1RQ0711不明なデバイスさん (ワッチョイ cdba-nQwC)
2020/08/01(土) 12:13:38.73ID:UeTRdozj0 ふと思い立って、通販でREALFORCE買ってみたけど、すごいなこれ。一日中でも文字を入力したい欲が出てくるほど、うち心地が気持ちいい。
僅かな差なんだけど、たくさん文字を打つ中でその僅かなストレスが無くなるって、大きいんだなと。
触ってすぐにこのシリーズは一生モノだわ、って実感したわ。
僅かな差なんだけど、たくさん文字を打つ中でその僅かなストレスが無くなるって、大きいんだなと。
触ってすぐにこのシリーズは一生モノだわ、って実感したわ。
712不明なデバイスさん (スップ Sd7a-V/Li)
2020/08/01(土) 12:22:51.77ID:gSncN75Kd そう思うでしょ。その一生モノが増えていくの、なぜか。
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 26bd-2ss1)
2020/08/01(土) 12:43:35.83ID:wKKSrZ3Z0 最近デバイス類の見直しや買い替えしまくりで楽しくなってきたところなんだけど
Realforceはカバーが簡単にはずれることいまさら知った
まだまだ91UDK-Gを使い続けることになりそう
Realforceはカバーが簡単にはずれることいまさら知った
まだまだ91UDK-Gを使い続けることになりそう
714不明なデバイスさん (ワッチョイ d5da-23Ku)
2020/08/01(土) 14:12:58.11ID:asDN59ZS0716不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5d-6pHm)
2020/08/01(土) 15:32:03.48ID:D56qrPSAa やはりall30g
717不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-xE3T)
2020/08/01(土) 15:44:24.11ID:vt/nND+70 オール30は飽きた
茶軸が最高
茶軸が最高
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 260a-MMFv)
2020/08/01(土) 15:57:09.75ID:qFd8319T0 all30gは睡魔が来たときのwwwwwwwwwwwとかssssssssssssとかがすぐ出ちゃう
720不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-6pHm)
2020/08/01(土) 17:55:09.52ID:heEcnPDO0 ずっと使うこと考えたら30だな
45はタイピングしてる感あるけどありすぎて
45はタイピングしてる感あるけどありすぎて
721不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-lBMp)
2020/08/01(土) 17:59:26.64ID:TfFbDNqVa PFUマダァー
722不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-qmHH)
2020/08/01(土) 19:51:34.47ID:SUo6j+hQ0 ALL30gに飽きるとかないわ
慣れたらそれ以外は必要ないもの
慣れたらそれ以外は必要ないもの
723不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-1vA1)
2020/08/01(土) 19:53:44.37ID:wZ3zSVeG0 30と45の中間が欲しい
724不明なデバイスさん (ワッチョイ cdd0-1vA1)
2020/08/01(土) 20:17:15.34ID:ttdPnL/V0 >>709
公式に載ってるのは「108UH以降の主な製品だけ」かなと思う。108UH-Sも載ってないし。
ちなみに、生産終了したモデルを確認したい場合は、>>2にもあるけど、
「Deskthority Wiki」(https://deskthority.net/wiki/Topre_Realforce)
を見てみるといいかも。
公式に載ってるのは「108UH以降の主な製品だけ」かなと思う。108UH-Sも載ってないし。
ちなみに、生産終了したモデルを確認したい場合は、>>2にもあるけど、
「Deskthority Wiki」(https://deskthority.net/wiki/Topre_Realforce)
を見てみるといいかも。
725不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-GW/T)
2020/08/01(土) 21:12:32.87ID:E+oqqAwT0 最初はメカニカル茶軸からはじめて、その後で45→30みたいにレベルアップを楽しんだ方がいい。
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a01-4Wp8)
2020/08/01(土) 21:16:51.07ID:e7uQvIQ10728不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/01(土) 21:39:51.13ID:YaxO/PvF0 ALL30以外は外道みたいな流れ
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-xE3T)
2020/08/01(土) 21:53:26.13ID:seSFrFnr0 本気でall30買っちゃう奴が出てくるからほどほどにしとけよ
730不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-xE3T)
2020/08/01(土) 22:34:32.11ID:rZSV4Igr0 中古(ヤフオク)で買った106Sの打鍵感がひどく重く感じるので、
ラバードームにKUREラバープロテクタントをしこたま塗ってみた。
結論:変化なし
R2SA-JP3-IVと打ち比べて、明らかに重い(ゴム硬い)まま。
劣化したゴム()ラバードムは交換以外に対策はないようです。
東プレに保守在庫なんて無いだろうけど、とりあえず問い合わせはしてみる。
ラバードームにKUREラバープロテクタントをしこたま塗ってみた。
結論:変化なし
R2SA-JP3-IVと打ち比べて、明らかに重い(ゴム硬い)まま。
劣化したゴム()ラバードムは交換以外に対策はないようです。
東プレに保守在庫なんて無いだろうけど、とりあえず問い合わせはしてみる。
731不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-7J7a)
2020/08/02(日) 00:36:03.20ID:bl580tXX0 ALL30早く入荷して
732不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-xE3T)
2020/08/02(日) 00:42:49.51ID:8xNqfctO0733不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/02(日) 01:05:18.64ID:V/N9fd3h0 ALL30は経年変化でメンブレンのような打鍵感になるという副作用あるの知られてないのかな
どれくらい酷使するかで違うけど固くなりブヨってくる
どれくらい酷使するかで違うけど固くなりブヨってくる
734不明なデバイスさん (ラクッペペ MMee-nQwC)
2020/08/02(日) 02:20:59.97ID:XR0c+N2KM 指の力も無いヒョロガリチー牛陰キャは30使っとけ
なんならパンタグラフ買っとけ
なんならパンタグラフ買っとけ
735不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-Ej29)
2020/08/02(日) 07:54:51.89ID:yIt2oey4r741不明なデバイスさん (ワッチョイ cdd0-1vA1)
2020/08/02(日) 09:35:09.89ID:PXZaoWNd0 >>740
PS/2が必須なら、R2SA-JP3を買ってラバードームを移植するしかないかなぁ。
PS/2が必須なら、R2SA-JP3を買ってラバードームを移植するしかないかなぁ。
742不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/02(日) 12:39:23.65ID:wGNP8hok0 >>736
信者乙
ま、君のようなのがどんどん買い換えてくれないとニッチ産業なりたたないからよろしくな
それと20gでいいなんて貧弱なこと言わずに
君ならならもうパンタグラフのペタペタでいいよね
空気キーがあると仮定して押せば5gくらいになるんじゃねーか?
キーの1cm上から空気が変わることを感じられるよな?
それが5gの世界。快適や。
信者乙
ま、君のようなのがどんどん買い換えてくれないとニッチ産業なりたたないからよろしくな
それと20gでいいなんて貧弱なこと言わずに
君ならならもうパンタグラフのペタペタでいいよね
空気キーがあると仮定して押せば5gくらいになるんじゃねーか?
キーの1cm上から空気が変わることを感じられるよな?
それが5gの世界。快適や。
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-xE3T)
2020/08/02(日) 13:14:55.87ID:8xNqfctO0 >>741
両方持っているからレイアウト比較してみたけど、106と108で配列が違うから
一番手前の列は全部切り貼りしなきゃいかんし、全体で見ても微妙にキー位置が異なっている。
仮にラバードームだけ購入できたとしても、結構手を入れなきゃいかんっぽい。
両方持っているからレイアウト比較してみたけど、106と108で配列が違うから
一番手前の列は全部切り貼りしなきゃいかんし、全体で見ても微妙にキー位置が異なっている。
仮にラバードームだけ購入できたとしても、結構手を入れなきゃいかんっぽい。
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-xE3T)
2020/08/02(日) 13:18:57.94ID:8xNqfctO0 SEGAの人まだ生きていたんだ。
「バーチャル(投影式)キーボードなら0g!!」とか出てこないあたり、
脳みそと知識が情弱おっさんレベルだなw
無い知恵を披露して恥をかきにくるあたり、本当にヒマなんだねえ。
「バーチャル(投影式)キーボードなら0g!!」とか出てこないあたり、
脳みそと知識が情弱おっさんレベルだなw
無い知恵を披露して恥をかきにくるあたり、本当にヒマなんだねえ。
745不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-6pHm)
2020/08/02(日) 13:54:54.94ID:3SEc3q3k0 ALL30が劣化するとかまことしやかに書いてるけど何がしたいんだろう
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/02(日) 16:31:45.10ID:wGNP8hok0748不明なデバイスさん (ワッチョイ cdd0-1vA1)
2020/08/02(日) 16:38:37.48ID:PXZaoWNd0749不明なデバイスさん (ワッチョイ ba00-xE3T)
2020/08/02(日) 17:02:40.80ID:ljoIlFKm0 経年劣化したとき東プレのラバードームは硬くなる素材使ってるから加重が重くタクタイルが強くなるのよね
他社は逆に劣化すると柔くなる素材使う傾向があるから加重が軽くタクタイルが弱くなる事が多い
他社は逆に劣化すると柔くなる素材使う傾向があるから加重が軽くタクタイルが弱くなる事が多い
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 7af2-TP8e)
2020/08/02(日) 18:23:20.64ID:5GRpx1VR0 55g静音ブラック買ったったw
HHKB Pro2 Type-Sから浮気だが圧倒的に脳汁が出る
HHKBの変態配列に不満は無かったが、このスタンダード感は新鮮だわ
HHKB Pro2 Type-Sから浮気だが圧倒的に脳汁が出る
HHKBの変態配列に不満は無かったが、このスタンダード感は新鮮だわ
752不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-GW/T)
2020/08/02(日) 19:05:44.71ID:mz+rgHAM0 東プレ30を長年使ってる人が、キー荷重を測定して、重くなってたというプログがあるよ。
753不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a11-Xvfy)
2020/08/02(日) 19:09:05.89ID:UiINl2Bh0 重くなるかも知れんが普通に使ってたら気付かんだろな
新品並べて比較でもしない限り
新品並べて比較でもしない限り
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/02(日) 19:12:28.25ID:wGNP8hok0 構造見ただけで長く使えばハウジングの劣化とコニックリングの金属疲労でカップラバーが余ってブニるってわかるでしょうが
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-GW/T)
2020/08/02(日) 20:25:02.35ID:mz+rgHAM0 本人も新品買ってから、気づいたらしい。
別に重くなっても、数万円なんだから、また買えばいいだろうと思うけど。
別に重くなっても、数万円なんだから、また買えばいいだろうと思うけど。
756不明なデバイスさん (ワッチョイ a62d-cfch)
2020/08/02(日) 20:33:44.05ID:UJ1VrzYq0 何年か経っても後継機があるのは良いことだ
757不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-6pHm)
2020/08/02(日) 20:58:28.46ID:bl580tXX0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 7af2-TP8e)
2020/08/02(日) 21:21:56.55ID:5GRpx1VR0 やべえ55gマジで気持ちいい
やはり少し重いかな?と思ったのは最初だけだったわ
やはり少し重いかな?と思ったのは最初だけだったわ
759不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/02(日) 22:00:27.80ID:wGNP8hok0760不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/02(日) 22:01:34.61ID:wGNP8hok0 ないとうのは語弊があった
30gに比べて劣化が遅い
30gに比べて劣化が遅い
761不明なデバイスさん (ワッチョイ ba7c-qiTJ)
2020/08/02(日) 22:38:54.29ID:7rIt2w4q0762不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-7J7a)
2020/08/02(日) 23:39:44.44ID:bl580tXX0 30からちょっと重たくなったくらいがベターだからやっぱりALL30だな
45から重くなるとちょっと辛い
45から重くなるとちょっと辛い
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 4161-hZfv)
2020/08/03(月) 00:18:59.59ID:yYl11btd0 30が軽すぎると感じてるんだが、早く劣化させる方法ないんかな
紫外線照射するとか?
紫外線照射するとか?
764不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/03(月) 00:35:07.92ID:5OXRj8kr0 >>763
ラズパイで埃取りコロコロを駆動制御して奄々にキーボード転がせばいいんじゃないかな
ラズパイで埃取りコロコロを駆動制御して奄々にキーボード転がせばいいんじゃないかな
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-xE3T)
2020/08/03(月) 00:52:48.90ID:u8XBEEsk0766不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-UdrD)
2020/08/03(月) 02:59:21.50ID:GcydZZ4M0767不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-6pHm)
2020/08/03(月) 10:09:18.93ID:ePoAHfi70 PFUエディションって何か違うんですか?
768不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-ub40)
2020/08/03(月) 16:48:19.61ID:ZexrBeflM ・流通経路が違う
・本家にはない仕様になっている
・本家にはない仕様になっている
769不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-7J7a)
2020/08/03(月) 22:29:27.24ID:Ozd1Tpop0 その仕様の違いを聞きたいのよ
770不明なデバイスさん (ワッチョイ d610-pHuN)
2020/08/04(火) 00:34:08.61ID:z9v2jmGh0 商品ページ見ろよ
45g、APC、かな無刻印(昇華印刷)
45g、APC、かな無刻印(昇華印刷)
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ada-Xvfy)
2020/08/04(火) 00:39:41.63ID:UdZmhv1/0 例えば「PFU Limited Edition 日本語配列(アイボリー)」は
アイボリー,APCあり,日本語配列,静音,45g
の組み合わせの仕様だが,本家にはこの組み合わせの仕様のものは存在しない
アイボリー,APCあり,日本語配列,静音,45g
の組み合わせの仕様だが,本家にはこの組み合わせの仕様のものは存在しない
772不明なデバイスさん (スププ Sd9a-Xb1c)
2020/08/04(火) 01:07:28.64ID:CF7Grn2Ad 日本語アイボリーでかな刻印無しがレアだね
他に選択の余地が無いと感じてる奴がいると思う
PFUみたいな個人のマニアが喜ぶオプションは結局、
東プレにとって旨味が少ないのか?
どこぞの企業が変荷重モデルを大量に買ってるのかね
俺の知らない世界で現実感が無いんだが
他に選択の余地が無いと感じてる奴がいると思う
PFUみたいな個人のマニアが喜ぶオプションは結局、
東プレにとって旨味が少ないのか?
どこぞの企業が変荷重モデルを大量に買ってるのかね
俺の知らない世界で現実感が無いんだが
773不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-7J7a)
2020/08/04(火) 01:24:39.87ID:9z1STH5R0 組み合わせがないっていうのはわかるけどPFUならではの独自仕様があったりってことではないんだね
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ea6-G/5R)
2020/08/04(火) 01:45:35.91ID:uitHvX650 >>773
だからその組み合わせが独自仕様ってことでしょうよ
だからその組み合わせが独自仕様ってことでしょうよ
776不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMbd-pHuN)
2020/08/04(火) 08:00:55.43ID:+v9Jb2ssM だからそんなものないって言ってるようなもんやろ
777不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-GW/T)
2020/08/04(火) 08:13:59.68ID:kIT3Nch50 組み合わせだけなら、リアフォでその組み合わせのモデルを出せばいいだけで、あまり独自性はないよね。
778不明なデバイスさん (スププ Sd9a-Xb1c)
2020/08/04(火) 08:55:39.07ID:CF7Grn2Ad そもそも曖昧質問に答えたくないという本音があると思う
自分でスペックをギリギリまで読み解いて
ここが分かりにくいという点を明確にするぐらいしないと芸がないわ
ボランティアじゃないので助けて面白くもない奴を助けようとは思わんだろう
自分でスペックをギリギリまで読み解いて
ここが分かりにくいという点を明確にするぐらいしないと芸がないわ
ボランティアじゃないので助けて面白くもない奴を助けようとは思わんだろう
779不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-ub40)
2020/08/04(火) 10:57:31.44ID:XmlwnB+eM 既存部品の組み合わせの範囲で良いからオリジナル仕様のキーボード作ってくれるサービス始めて欲しいわ
それで4万なら出す
それで4万なら出す
780不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-CdbF)
2020/08/04(火) 11:17:11.56ID:ttdTLgvxa PFULimitedはHHKBと仕様がかぶるものなんじゃね?
特許関係でこうしないと価格がちぐはぐになってしまうとか、
市場の食い合いをなくすためとかそう言うのだと思う。
特許関係でこうしないと価格がちぐはぐになってしまうとか、
市場の食い合いをなくすためとかそう言うのだと思う。
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-xE3T)
2020/08/04(火) 11:19:41.37ID:UBL6mA/r0 その上で、保守部品もバラ売りしてほしいよねえ。
遊舎工房とかでやってもらえると助かるんだけどねえ・・・。
遊舎工房とかでやってもらえると助かるんだけどねえ・・・。
782不明なデバイスさん (スププ Sd9a-Xb1c)
2020/08/04(火) 12:31:31.13ID:CF7Grn2Ad 結局PFUの商売に配慮して限定販売なのか
HHKBに使われてネームバリュー上がってるので
持ちつ持たれつ?
HHKBに使われてネームバリュー上がってるので
持ちつ持たれつ?
783不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-zLc8)
2020/08/04(火) 12:39:32.66ID:RCbPRF280 キー荷重は好みの問題だからどれが正解なんてものはないんだな
ある人にとっては30gがよくても、ある人にとっては30gは軽い
店頭で指打するのがいいよ
ある人にとっては30gがよくても、ある人にとっては30gは軽い
店頭で指打するのがいいよ
784不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-WyaQ)
2020/08/04(火) 12:44:30.90ID:/BAg61hM0 今日、中指の先っぽを怪我してしまったんだが、こういうときは30gの軽さはありがたい
785不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-Y6TD)
2020/08/04(火) 17:05:00.21ID:ZUqdZ7ECd キーボード、雑菌で検索
怪我してる時はやめましょう。
怪我してる時はやめましょう。
786不明なデバイスさん (スップ Sd9a-cfch)
2020/08/04(火) 17:38:24.96ID:GcOMdk28d キーキャップ、中性洗剤と超音波洗浄機で水洗いしたらキレイになった
鉄板はサビだらけになってるけど気にしないことにした
USBケーブルの保守部品あれば取り替えるのになあ
鉄板はサビだらけになってるけど気にしないことにした
USBケーブルの保守部品あれば取り替えるのになあ
787不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-Y6TD)
2020/08/04(火) 17:39:31.84ID:ZUqdZ7ECd なら問題ないです。
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-xE3T)
2020/08/04(火) 20:27:30.35ID:VLWXnBcA0 メルカリで買ったリアフォでコロナに感染したりしますか?
790不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-xE3T)
2020/08/04(火) 20:52:19.55ID:UBL6mA/r0 無生物上では、だいたい4〜48時間。
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 65da-UD9X)
2020/08/04(火) 20:57:45.92ID:d1rdXtUj0 >>790
どっかで7日までは生きててそれ以降は確認してない ってのもあったけど
どっかで7日までは生きててそれ以降は確認してない ってのもあったけど
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e6-xE3T)
2020/08/04(火) 21:22:25.51ID:UBL6mA/r0 じゃあ買わなきゃいいんじゃね?
場末の掲示板でソースだエビデンスと言われてもねえ。
場末の掲示板でソースだエビデンスと言われてもねえ。
793不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-xE3T)
2020/08/04(火) 22:02:19.12ID:6IAqaAPP0 鉄板錆びるよなぁ
こまめに掃除してたけど油も塗ったほうが良かったのか
こまめに掃除してたけど油も塗ったほうが良かったのか
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-GW/T)
2020/08/04(火) 22:16:55.45ID:kIT3Nch50 アルコール消毒すればいいだけ
795不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-OhqO)
2020/08/05(水) 09:00:25.84ID:CMsyCGxr0 鉄板の錆び防止にテープとか貼ったらダメなのかな
ようは酸素に触れさせなければ良いのよね?
ようは酸素に触れさせなければ良いのよね?
796不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe6-e++8)
2020/08/05(水) 10:02:29.54ID:pmYi9Uzt0 >鉄板の防錆
過去ログでも延々と出ているけど、たいていは錆落としと防錆処理の話だね。
購入直後の予防って話は見たことがないw
錆が出てくる前なら油塗ってもいいだろうけど、素直に錆転換→再塗装が無難。
完全に分解して油をかけないと、ハウジングにかかって動作の快適さが損なわれる可能性がある。
過去ログでも延々と出ているけど、たいていは錆落としと防錆処理の話だね。
購入直後の予防って話は見たことがないw
錆が出てくる前なら油塗ってもいいだろうけど、素直に錆転換→再塗装が無難。
完全に分解して油をかけないと、ハウジングにかかって動作の快適さが損なわれる可能性がある。
797不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-MhJY)
2020/08/05(水) 11:04:36.66ID:qv3swDsTa 板金屋さんの仕事だね。
昔の板金工場では青酸カリ使っていて○○殺人事件の毒物は青酸カリだった思い出。
昔の板金工場では青酸カリ使っていて○○殺人事件の毒物は青酸カリだった思い出。
798不明なデバイスさん (ワッチョイ 9311-IIsV)
2020/08/05(水) 11:43:28.50ID:wayKCNzb0 そんな錆び出るのいやなら分解して防錆塗料でも塗れよ
799不明なデバイスさん (ワッチョイ d1da-FoHg)
2020/08/05(水) 14:11:24.76ID:oXb0vwWI0 困った時はビバブラック
ミッチャクロン吹いてからだと更に良し
ミッチャクロン吹いてからだと更に良し
800不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-i1PQ)
2020/08/05(水) 14:52:31.49ID:RulgeZwnd 鉄じゃなくメッキかアルミはあかんの?
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 1361-kxmI)
2020/08/05(水) 15:06:28.89ID:0Gn62tdk0 別に錆びても使えるし表からは見えないからどーでもいい
802不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-i1PQ)
2020/08/05(水) 15:14:37.74ID:RulgeZwnd なるほど、どうでもいいと思う人が多いから変わらないんだ。理解しました。
803不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-MhJY)
2020/08/05(水) 15:20:22.85ID:qv3swDsTa 酸化した分重くなって、サビで厚みが出る分隙間も減るから、不要な振動が減ってナイスになるんじゃないの。
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 6140-OKpe)
2020/08/05(水) 15:59:46.01ID:rBx78kgY0 キーボード打つとき手首ってつけてる?
805不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-i1PQ)
2020/08/05(水) 16:03:55.11ID:RulgeZwnd パームレストがある時はときどきつけてる。パームレストがないとき浮いてる。
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 6140-OKpe)
2020/08/05(水) 16:13:38.77ID:rBx78kgY0 浮かせてるとタイポがひどいんだけど、うまい人見ると大概浮かせてて迷ってる感じ
808不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp5d-6Lkn)
2020/08/05(水) 16:19:57.39ID:XI5vVrvfp サビは現行の機種すべてにでるの?
それ品質に問題あるなぁ
それ品質に問題あるなぁ
809不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-i1PQ)
2020/08/05(水) 16:49:02.39ID:NMrtUEkid はやく打つ時は浮かせる
ビジネスとか長時間打つ時はパームレスト
ビジネスとか長時間打つ時はパームレスト
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 9311-IIsV)
2020/08/05(水) 17:12:19.15ID:wayKCNzb0 ほんまに阿呆みたいに神経質なの多いな
811不明なデバイスさん (スプッッ Sd73-i1PQ)
2020/08/05(水) 17:28:43.21ID:NMrtUEkid キーボードに2万〜3万って神経質にならない?千円、二千円のキーボードとは違います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★4 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- オールドメディア、「高市はトランプから中国を刺激するなとは言われたけど、撤回や自制を求めるものじゃなかった!」とことさら強調 忖度か [597533159]
- スマホ2台持ちにしようか迷ってるんだが、実際スマホ2台持つ意味ってある? [957955821]
- 映画館で一人でポップコーン食べてるバカ、ガチで嫌われ始める [329329848]
