!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1589402867/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
ttp://www.realforce.co.jp/products/index_office.html
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可?)
※フルサイズ+日本語配列の従来モデルは2017年で生産終了予定(108UG-HiPro、108UBK、108UH、108P-S、108USが対象)
型番の命名規則(現時点のバリエーションは8種類)
R2○-JP△-□◇ ※○=オプション JP=キー配列(たぶん) △=キー荷重 □=筐体の色 ◇=限定モデルの識別(たぶん)
○:空=オプションなし S=静音 A=APC SA=静音&APC
△:V=変荷重 4=All45g 3=All30g
□:IV=アイボリー BK=ブラック
・All30g→静音&APCセットのみ
・All45g→静音&APCセット不可、白筐体なし
・変荷重→静音&APCセット不可、黒筐体なし
・刻印→黒筐体&APCなしのセットのみレーザー刻印(ABS樹脂)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part90
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ff2-uX3P)
2020/06/27(土) 10:48:37.27ID:btIBr1RQ0101不明なデバイスさん (スップ Sddf-nGuW)
2020/06/30(火) 02:31:32.72ID:GFwAa/MPd わかりやすくゲーム大会で言うと韓国人が優勝の常連だけど尊敬できる?
103不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-4M5c)
2020/06/30(火) 07:22:44.91ID:ozPxtQAXM >>92
r2sa jp3 bkはここ数日ずっと在庫あるっぽいし、他モデルもそろそろ入荷するんじゃないかな
r2sa jp3 bkはここ数日ずっと在庫あるっぽいし、他モデルもそろそろ入荷するんじゃないかな
104不明なデバイスさん (スップ Sddf-zc1h)
2020/06/30(火) 07:53:28.09ID:7Fg23Y3Kd 学習効率はいいんだろうけど、タイピングゲームしながら楽しく覚えた方がいいかな。
105不明なデバイスさん (アウアウエー Sabf-5mqO)
2020/06/30(火) 08:04:25.91ID:mo7pMwJXa ゲーム感覚でブラインドタッチを身につけるとか、キーボードを日常的に使わない人なのか。
毎日使ってたら、体が勝手に覚えるで。
毎日使ってたら、体が勝手に覚えるで。
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f01-QSq0)
2020/06/30(火) 08:19:04.85ID:Sy6MZXue0 黒の昇華印刷は会社だと結構くっきりみえたから照明の配置や明るさも関係すると思うよ
107不明なデバイスさん (スップ Sddf-zc1h)
2020/06/30(火) 08:31:20.37ID:7Fg23Y3Kd108不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fd0-H7K1)
2020/06/30(火) 19:36:36.47ID:8Gn0oRyJ0 モチベーションが高ければ方法は何でもいいんじゃないかな。
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f52-ahPI)
2020/06/30(火) 21:58:03.10ID:8D9mABmr0 そうそう、気分良くなるの大事
110不明なデバイスさん (ワッチョイ aafe-ERT+)
2020/07/01(水) 00:23:50.84ID:h14IIKs10 コナミリアフォ
APC+静音+変荷重で一応本家リアフォにはないモデルなんだな
APC+静音+変荷重で一応本家リアフォにはないモデルなんだな
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-SBsf)
2020/07/01(水) 02:15:51.71ID:oMBd8Z1V0 事前にホムポジに構えた状態でタイピングゲームするならタッチタイプできるけど、
普通に打つときは手元見ちゃうしタイポもめっちゃする・・・なんでだろう
普通に打つときは手元見ちゃうしタイポもめっちゃする・・・なんでだろう
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-v7i8)
2020/07/01(水) 02:21:48.83ID:oMBd8Z1V0 ゲーミングキーボードなのに変荷重とか大丈夫なの
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aee-h8Wi)
2020/07/01(水) 03:36:18.73ID:U/tjUUFG0 コナミのはHP見る限り45gっぽいが
115不明なデバイスさん (ワッチョイ a340-v7i8)
2020/07/01(水) 11:02:30.78ID:yM/6Do+g0 PCは逆に微妙じゃね?
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 0394-QTdV)
2020/07/01(水) 11:18:58.38ID:hZiTQbzo0 OEMか キートップはいいな
フルキーボードとテンキーレスが同じ値段なのが解せぬ
https://www.konami.com/amusement/arespear/accessories/keyboard/k100-f/index.html
https://www.konami.com/amusement/arespear/accessories/keyboard/k100-l/index.html
フルキーボードとテンキーレスが同じ値段なのが解せぬ
https://www.konami.com/amusement/arespear/accessories/keyboard/k100-f/index.html
https://www.konami.com/amusement/arespear/accessories/keyboard/k100-l/index.html
117不明なデバイスさん (ワッチョイ a340-v7i8)
2020/07/01(水) 11:34:05.06ID:yM/6Do+g0 CapsLockとCtrlにもキーキャップついてるぽいけど何色だろ?
118不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aee-h8Wi)
2020/07/01(水) 11:40:21.38ID:U/tjUUFG0 別色って書いてあるけど
入れ替え用だから色は普通の予感
入れ替え用だから色は普通の予感
119不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp23-f3Dh)
2020/07/01(水) 12:40:56.39ID:jrkJWoIhp タッチタイピングの覚え方は、剣道とチャンバラ、剣術と我流ぐらいの差はあるな。
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ab1-z1wt)
2020/07/01(水) 12:57:47.96ID:S2oCE4DX0 >>111
普通に打つとき、っていうのは、隣に文書を置いて書き写してるような感じ?
それとも自分で内容を考えて文章打ってる感じ?
一つ考えられるのが、タイピングゲームは画面に表示された文字をなぞって打つから、
視界の端にでもキーボードが入っていればスラスラ打てる、っていうパターンかもしれない。
あとはタイピングゲームとそれ以外でのモチベーションっていうか、気の持ちようの違いか。
普通に打つとき、っていうのは、隣に文書を置いて書き写してるような感じ?
それとも自分で内容を考えて文章打ってる感じ?
一つ考えられるのが、タイピングゲームは画面に表示された文字をなぞって打つから、
視界の端にでもキーボードが入っていればスラスラ打てる、っていうパターンかもしれない。
あとはタイピングゲームとそれ以外でのモチベーションっていうか、気の持ちようの違いか。
121不明なデバイスさん (ワッチョイ a340-v7i8)
2020/07/01(水) 13:08:00.43ID:yM/6Do+g0122不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/01(水) 16:06:13.54ID:ywfNy28Wd 銀紙シールがないだけで良くなってる。買おうかな、
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fcc-ldKj)
2020/07/01(水) 16:15:38.03ID:8mwbje9z0 見ながら打ってることじゃなくて考えながら打ってることがミスの原因かもしれない
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/01(水) 18:00:12.37ID:dsjR+bIQ0 2時間で成る! キーボードの達人(小学館文庫) Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DTCQR83/
ミスタイプを減らしたい人は500円出せばこの本で矯正できる
いまブラインドタッチができない人は3時間程度でキーボードを見なくても打てるようになる
ローマ字入力は第4章から(ページ数にしてわずか50ページほど)
漢直とか片手チョイ入力とかの言葉が出てくるけどひとまず無視でOK
本当はもっと優れたテキストが沢山あったけどいま入手できるのはこの本だけ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DTCQR83/
ミスタイプを減らしたい人は500円出せばこの本で矯正できる
いまブラインドタッチができない人は3時間程度でキーボードを見なくても打てるようになる
ローマ字入力は第4章から(ページ数にしてわずか50ページほど)
漢直とか片手チョイ入力とかの言葉が出てくるけどひとまず無視でOK
本当はもっと優れたテキストが沢山あったけどいま入手できるのはこの本だけ
126不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-lQgQ)
2020/07/01(水) 19:55:31.13ID:6KmcUSxzr127不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d0-c9XW)
2020/07/02(木) 00:44:48.43ID:j9YZg4GW0128不明なデバイスさん (ラクッペペ MMc6-/vLE)
2020/07/02(木) 03:39:25.42ID:5xO2O0Z1M >>112
多分アホなEngadgetライターが勝手に思い込んでるだけで公式サイトの通りall45gだと思うよ
多分アホなEngadgetライターが勝手に思い込んでるだけで公式サイトの通りall45gだと思うよ
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f32-ewff)
2020/07/02(木) 11:59:47.26ID:Hpx7F+re0 今度はKONAMIのロゴが邪魔だな
130不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Y2iZ)
2020/07/02(木) 12:59:32.95ID:9kjAprZDr KONAMIはいいけど、ARESPEARが安物中華ぽくてすげーダサい
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-v7i8)
2020/07/02(木) 15:07:47.74ID:cIlyz8Lx0 どうせなら赤文字でKONAMIってでっかく書いてほしかったな
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-lEf7)
2020/07/02(木) 16:07:57.58ID:RAygW8Al0 初めて買ったタイピングゲームはPS2のBeatmania打打打だったな
久々にやりたくなってきたぞ
久々にやりたくなってきたぞ
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a9c-axDb)
2020/07/02(木) 20:49:50.22ID:PlVwaV/j0 アーキスみたいなロゴがよき
あれって昇華印刷でしょう?
あれって昇華印刷でしょう?
134不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-kmW5)
2020/07/03(金) 04:32:04.52ID:iyYryFZZM いつになったらBluetooth版出ますか?
135不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/03(金) 06:08:13.23ID:AcS0b8yrd HHKBじゃあかんの?
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-v7i8)
2020/07/03(金) 16:47:55.25ID:kSRQCUO40 携帯用キーボードならいるけど、
据え置き用キーボードではなぁ・・・
据え置き用キーボードではなぁ・・・
137不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/03(金) 17:01:05.40ID:AcS0b8yrd 携帯用がHHKB
据え置き用がリアフォ
据え置き用がリアフォ
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-v7i8)
2020/07/03(金) 17:29:19.74ID:kSRQCUO40 そのつもりで言ったんだが
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-Wiu6)
2020/07/03(金) 19:39:47.25ID:YjNZ7Htb0 自宅でもスマホやタブレットで使えるようになるから
割とアリだと思うけど
割とアリだと思うけど
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-v7i8)
2020/07/03(金) 22:29:59.07ID:kSRQCUO40 これ買うほど入力環境にこだわる人が、
スマホやタブで入力作業するんか・・・?
スマホやタブで入力作業するんか・・・?
141不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-FIHn)
2020/07/03(金) 23:07:23.66ID:eQSt4yEId IPad用キーボードとか純正だとペラいくせに数万するから
そんなの買うくらいならリアフォ使いたい
そんなの買うくらいならリアフォ使いたい
142不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c9-heYS)
2020/07/04(土) 00:09:30.51ID:bToDNw5w0 ビットトレードワンのモジュールが必要だね
143不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-4Bof)
2020/07/04(土) 04:46:29.63ID:tB7n1AXa0 東プレの
ゲーミングキーボードと
そうじゃないキーボードってスイッチ違う?
ツクモでテンキーレス英語配列のゲーミングと普通の触ったんだけど
普通のやつの方が明らかに音が小さい、、
LEDほしいから困った
ゲーミングキーボードと
そうじゃないキーボードってスイッチ違う?
ツクモでテンキーレス英語配列のゲーミングと普通の触ったんだけど
普通のやつの方が明らかに音が小さい、、
LEDほしいから困った
144不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/04(土) 08:06:22.61ID:6VTMIGFQd そうじゃないキーボードって静電容量無接点方式ですか?
145不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d0-c9XW)
2020/07/04(土) 08:08:07.00ID:scZHVC7+0 たぶん通常モデルとRGBモデルのことを言ってるんじゃないかな。
146不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-rpjz)
2020/07/04(土) 10:13:43.07ID:J4lcGWYcd じゃない方が静音モデルかにもよりますなぁ
147不明なデバイスさん (ワッチョイ a340-v7i8)
2020/07/04(土) 10:27:33.64ID:3yxwjpSF0 ゲーミングの方はメカニカル用のちゃっちいキートップ使ってるから煩いって噂
その代わりカスタマイズできるから一長一短だな
その代わりカスタマイズできるから一長一短だな
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-yK+J)
2020/07/04(土) 11:56:37.11ID:QUUpGZ3b0 RGB使ってるけど普通のRealforceより音は鳴るよ
LED入ってるのは仕組みがちょっと違うからだろうな
LED入ってるのは仕組みがちょっと違うからだろうな
149不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-LTdq)
2020/07/04(土) 13:01:37.10ID:iY3N8FyW0 >>143
キートップの材質が違うから感触変わるよ。
RGBは二色成形なので内側が透明アクリル外側がABSとかじゃないかな感触は固めになるね。
音もABSキートップ非静音のやつより高くなるような。
RGBは不良起こして叩き返したからもう検証出来ないけどそんな感じだった。
PBTキートップのALL30g出ちゃったから文字打つにもゲームやるにもこれしかないよw
キートップの材質が違うから感触変わるよ。
RGBは二色成形なので内側が透明アクリル外側がABSとかじゃないかな感触は固めになるね。
音もABSキートップ非静音のやつより高くなるような。
RGBは不良起こして叩き返したからもう検証出来ないけどそんな感じだった。
PBTキートップのALL30g出ちゃったから文字打つにもゲームやるにもこれしかないよw
150不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-LTdq)
2020/07/04(土) 13:07:27.56ID:iY3N8FyW0 RGBは押し込んで戻した時のチャカ!って音が大きくてなんだか安っぽいんだよね。
RGBの場合キートップはチェリー規格だからそこら辺も関係してるのかもしれない。
その後静音モデルも出ちゃったので店頭で並べて比較するとちょっと厳しいと思う。
RGBの場合キートップはチェリー規格だからそこら辺も関係してるのかもしれない。
その後静音モデルも出ちゃったので店頭で並べて比較するとちょっと厳しいと思う。
151不明なデバイスさん (ワッチョイ a340-v7i8)
2020/07/04(土) 13:24:48.22ID:3yxwjpSF0 近くに試打できる場所ないんだけど、RF45g静音ってHHKBのHybrid Type-sと同じ感触?
カップラバーとリニアの中間みたいな感じが欲しいんだが
カップラバーとリニアの中間みたいな感じが欲しいんだが
152不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-v8gg)
2020/07/04(土) 13:37:17.86ID:qKVvhiC7d ノーマルall45と静音all45とrgbはメカは同じ。
材質なのか構造なのか音が違う。
ノーマルall45=カタカタ
静音all45=コトコト(ノーマルにサイレンサー噛ませた感じ。高周波が減衰)
rgb =カチャカチャ(上記の2つのモデルより音が大)
材質なのか構造なのか音が違う。
ノーマルall45=カタカタ
静音all45=コトコト(ノーマルにサイレンサー噛ませた感じ。高周波が減衰)
rgb =カチャカチャ(上記の2つのモデルより音が大)
154不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/04(土) 14:11:31.32ID:6VTMIGFQd メカニカルスイッチ、略してメカ
155不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp23-FyYi)
2020/07/04(土) 14:31:52.14ID:ir+v4JoQp 略称ならスイッチ要素も入れてあげて
156不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-lEf7)
2020/07/04(土) 15:18:20.49ID:UnxxXx9Bd メッチ
157不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/04(土) 16:24:28.00ID:6VTMIGFQd メスは同じ。
意味不明になります。
意味不明になります。
158不明なデバイスさん (ワッチョイ a340-v7i8)
2020/07/04(土) 17:18:02.15ID:3yxwjpSF0 っていうかメカニカルスイッチじゃないだろ
マイクロスイッチならわかるが
マイクロスイッチならわかるが
159不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Y2iZ)
2020/07/04(土) 17:18:13.49ID:P2fLMnANr メカニカッチ
160不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7c-aBdg)
2020/07/04(土) 20:36:26.56ID:PymCMRh+0 思い切ってrealforceに手を出そうと思ったらテンキーレスの在庫が軒並み無くて凹み中
ヤフショのとあるショップには8月末以降入荷と書いてあったけどなんでこんな状況になってんだ…
ヤフショのとあるショップには8月末以降入荷と書いてあったけどなんでこんな状況になってんだ…
161不明なデバイスさん (ワッチョイ a340-v7i8)
2020/07/04(土) 21:03:14.12ID:zY5eV9zY0 コロナ以前のポイント還元ラッシュの時点で在庫結構減ってたし、
今回の給付金で一気に留め刺した感じだね
今回の給付金で一気に留め刺した感じだね
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-ERT+)
2020/07/04(土) 21:47:26.79ID:XIbGUl0I0 >>160
在宅勤務が常態化するなど世の中の状況を把握しておくことは大切な
在宅勤務が常態化するなど世の中の状況を把握しておくことは大切な
163不明なデバイスさん (ワッチョイ deda-QLbP)
2020/07/04(土) 21:53:41.66ID:sqrV8tpk0 全然入荷されないなぁ
流石にリモートワーク需要も落ち着いたと思うんだが
諦めてメカニカルキーボード買おうかと店まで行ったけど
展示品のRealForceがカッコ良くて
1万も出して妥協する気がなくなって買わずに帰ってきた
流石にリモートワーク需要も落ち着いたと思うんだが
諦めてメカニカルキーボード買おうかと店まで行ったけど
展示品のRealForceがカッコ良くて
1万も出して妥協する気がなくなって買わずに帰ってきた
165163 (ワッチョイ deda-QLbP)
2020/07/04(土) 22:22:10.69ID:sqrV8tpk0166不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ada-VQSO)
2020/07/04(土) 22:44:58.88ID:X9ilwciR0167不明なデバイスさん (ワッチョイ 2376-jfE3)
2020/07/04(土) 23:53:01.32ID:Rv112iV90 初リアフォのアイボリーテンキーレス変荷重が届いたわ。スコスコってこのことかーって感動した。
これを週2勤務の会社に持って行くか週3の在宅勤務で使うか悩んで、もう一つ買おうかと尼みたらもう無いな。
これを週2勤務の会社に持って行くか週3の在宅勤務で使うか悩んで、もう一つ買おうかと尼みたらもう無いな。
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-heYS)
2020/07/04(土) 23:56:54.57ID:kaUYC7vc0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-VQSO)
2020/07/04(土) 23:57:48.07ID:pL27YS3T0170不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ada-VQSO)
2020/07/05(日) 00:07:22.85ID:jHF5W8lC0 うちは会社は45g日本語黒非静音で自宅が45g日本語黒静音。
会社の方を静音にすべきだけど会社のは会社の金で買ったから入れ替える訳にはいかんのよね。
会社のは今度また予算が余りそうな時に買い直そう。
会社の方を静音にすべきだけど会社のは会社の金で買ったから入れ替える訳にはいかんのよね。
会社のは今度また予算が余りそうな時に買い直そう。
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-LTdq)
2020/07/05(日) 00:27:35.51ID:ifghGKVa0 何れALL30gにいきつくんだからALL30g買えばいいじゃん。
ALL30gはお値段が高いせいで残ってるということなんだろうけど。
ALL30gはお値段が高いせいで残ってるということなんだろうけど。
172不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Y2iZ)
2020/07/05(日) 00:34:15.09ID:+3SWlAb9r 30gは軽すぎる
結局45gに戻るよ
結局45gに戻るよ
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ada-zhPc)
2020/07/05(日) 00:42:59.30ID:a3HwX+700 ふるさと納税のは在庫あるみたいだね
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 00:50:44.02ID:angJuSeb0175不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
2020/07/05(日) 01:05:13.03ID:NooBpfxPa 30gって経験した事無いけど、指乗せてるだけで押下されるくらい軽いのかな?
よくキーボードに指乗せたまま思考するから気になってて
よくキーボードに指乗せたまま思考するから気になってて
176不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 01:09:40.23ID:angJuSeb0177不明なデバイスさん (ワッチョイ 03e6-LTdq)
2020/07/05(日) 02:01:01.25ID:ifghGKVa0178不明なデバイスさん (ワッチョイ aa6d-YIY4)
2020/07/05(日) 04:14:18.58ID:fenhNYQE0 R2SAのテンキーレスは2万ちょいまで下がった事ある
179不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
2020/07/05(日) 04:22:52.23ID:NooBpfxPa >>178
だよね
今年初め頃に22,000くらいまで静音APCのテンキーレスが下がってた記憶がある
メカニカルから乗り換えようかと考えて見送ったけどあの時に変えとけば良かったなぁ
今在庫なくて予約注文でも結構値段上がってる
だよね
今年初め頃に22,000くらいまで静音APCのテンキーレスが下がってた記憶がある
メカニカルから乗り換えようかと考えて見送ったけどあの時に変えとけば良かったなぁ
今在庫なくて予約注文でも結構値段上がってる
180不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-aBdg)
2020/07/05(日) 04:27:02.13ID:NooBpfxPa181不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 07:46:02.46ID:z8gZNyQ70 30gでキーが勝手に押される云々はすぐに慣れが解決してくれる
そんなことであの快適さをあきらめるなんてもったいない
せめて1ヶ月なり3ヶ月なり使い込んでほしい
自分も買ってすぐの頃こそホームポジションに指を触れたままにして
「っっっっっっっっっっっっっd」とかなってたけど力の加減ができてる今では全く起きない
あと「30gは軽すぎて〜」っていうのは、
ネットの話を受け売りしてそれをまた吹聴してる奴も多いと思う
その裏では問題なく使えてるor自分のように問題が解決済の人たちも確実にいるので
安易に流されないように要注意
そんなことであの快適さをあきらめるなんてもったいない
せめて1ヶ月なり3ヶ月なり使い込んでほしい
自分も買ってすぐの頃こそホームポジションに指を触れたままにして
「っっっっっっっっっっっっっd」とかなってたけど力の加減ができてる今では全く起きない
あと「30gは軽すぎて〜」っていうのは、
ネットの話を受け売りしてそれをまた吹聴してる奴も多いと思う
その裏では問題なく使えてるor自分のように問題が解決済の人たちも確実にいるので
安易に流されないように要注意
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 08:10:59.46ID:z8gZNyQ70 ネット上ではなにごとも負の意見の声が大きくなりがちで、目にも付きやすいのでそちらに流されやすい
ちゃんと探せばSNSやAmazon、価格.comのレビューにも快適に使ってる人は大勢いる
(「ALL30g」で検索推奨)
「使えなかった人、合わなかった人、できなかった人、すぐ売っちゃった人」の話よりは
「使えている人、長期間愛用してる人」の話に耳を傾ける方が幸せになれると思う
アドバイスを求めるときの訊き方も、「○○を実際使ってる人どうですか?」と聞く方が
邪魔なノイズが減って有用なアドバイスが貰えることが多い
ちゃんと探せばSNSやAmazon、価格.comのレビューにも快適に使ってる人は大勢いる
(「ALL30g」で検索推奨)
「使えなかった人、合わなかった人、できなかった人、すぐ売っちゃった人」の話よりは
「使えている人、長期間愛用してる人」の話に耳を傾ける方が幸せになれると思う
アドバイスを求めるときの訊き方も、「○○を実際使ってる人どうですか?」と聞く方が
邪魔なノイズが減って有用なアドバイスが貰えることが多い
183不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 09:14:20.57ID:angJuSeb0184不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 09:20:58.55ID:z8gZNyQ70 自分の癖がボトルネックになっているのなら、先にその癖を直せばいい
自分の癖が買わない理由になっているのなら、その癖を直せば買う理由ができる
「癖があるので購入を迷っている」という人には
「先に癖を直した方がいいよ」とアドバイスしてあげる方がその人も幸せになれる
すでにリアフォALL30gを使っているにもかかわらず、
癖を直せず、適応できずに問題を抱えたままでいるような人のアドバイスは
話半分に聞いておくぐらいでちょうどいい
自分の癖が買わない理由になっているのなら、その癖を直せば買う理由ができる
「癖があるので購入を迷っている」という人には
「先に癖を直した方がいいよ」とアドバイスしてあげる方がその人も幸せになれる
すでにリアフォALL30gを使っているにもかかわらず、
癖を直せず、適応できずに問題を抱えたままでいるような人のアドバイスは
話半分に聞いておくぐらいでちょうどいい
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 09:23:16.77ID:angJuSeb0 高い買い物なのに何を言ってるんだ?
しかも相談者は現状45gでちょうどよいと感じている
何故無理に30gを勧めるんだ?
癖を直すより、使いやすいと感じている物があるならそれに沿った方が明らかに良いだろう?
しかも相談者は現状45gでちょうどよいと感じている
何故無理に30gを勧めるんだ?
癖を直すより、使いやすいと感じている物があるならそれに沿った方が明らかに良いだろう?
186不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 09:28:15.69ID:z8gZNyQ70 「俺だってできないんだからお前らも俺と同じようにずっとできないままでいろ」
と言って引きずり下ろすのか
「俺だってできたんだからお前らもできるようになるよ、それにはこうすればいいよ」
と言って少し背中を押してやるのか
この違いは大きい
と言って引きずり下ろすのか
「俺だってできたんだからお前らもできるようになるよ、それにはこうすればいいよ」
と言って少し背中を押してやるのか
この違いは大きい
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7c-SzSQ)
2020/07/05(日) 09:36:16.38ID:7yha2OPt0 流れ的に30gを使うことが最上級のタイピングのように見受けられるけど、個人個人で使いやすいと感じる打鍵感を突き詰めることの方が俺には理想的に思うけどな。
189不明なデバイスさん (ワッチョイ a3d0-c9XW)
2020/07/05(日) 09:39:40.02ID:ApJN8CBC0 使える人、使ってる人がいるからこそ、ALL30gだってRGBモデルだって販売されている。
でも失敗談だってあるし合わない人だっている。当たり前のことだと思う。
いずれにしても言えるのは、実際に触って比べてみて、どっちが自分に合っているかよく考えてから購入を決めた方が良い。
今は新型コロナで「実際に触ってみる」のが難しいかもしれないけど。
でも失敗談だってあるし合わない人だっている。当たり前のことだと思う。
いずれにしても言えるのは、実際に触って比べてみて、どっちが自分に合っているかよく考えてから購入を決めた方が良い。
今は新型コロナで「実際に触ってみる」のが難しいかもしれないけど。
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-gTm2)
2020/07/05(日) 09:39:45.56ID:z8gZNyQ70 >>185
> 何故無理に30gを勧めるんだ?
キー荷重が重いものよりも手指への負担が少なく、
より疲れにくく、より快適に打てるという合理的な理由があるから
将来的な手・指・首・肩も含めた体全体の健康のために
できるだけ早いうちから環境に投資しておくのは悪いことじゃない
> 何故無理に30gを勧めるんだ?
キー荷重が重いものよりも手指への負担が少なく、
より疲れにくく、より快適に打てるという合理的な理由があるから
将来的な手・指・首・肩も含めた体全体の健康のために
できるだけ早いうちから環境に投資しておくのは悪いことじゃない
191不明なデバイスさん (ワッチョイ fa1f-LTdq)
2020/07/05(日) 09:50:53.55ID:cWwlJK3V0 若いうちは負荷かけて筋を鍛えた方が良い
30gはジジイになってから使えば良い
30gはジジイになってから使えば良い
192不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ebb-t0rk)
2020/07/05(日) 09:54:08.08ID:angJuSeb0 >>190
それはあなたの事例でしょ
健康を気にするなら、キーボードの荷重に拘るより他にやることがたくさんある
栄養バランス気にしたり、運動や筋トレで体を鍛えたり
そっちの方が遥かに効果が高いと思うが
しかも投資無しでできるし、失敗もあまりない
キーボードの前から動けない人なら仕方ないけど、そうじゃないなら深刻な健康被害は30gじゃないからと言って発生しない
それはあなたの事例でしょ
健康を気にするなら、キーボードの荷重に拘るより他にやることがたくさんある
栄養バランス気にしたり、運動や筋トレで体を鍛えたり
そっちの方が遥かに効果が高いと思うが
しかも投資無しでできるし、失敗もあまりない
キーボードの前から動けない人なら仕方ないけど、そうじゃないなら深刻な健康被害は30gじゃないからと言って発生しない
193不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-lEf7)
2020/07/05(日) 09:57:16.59ID:YTiHHlLzd 普段からエアキーボードしちゃう人なら30g気にいると思うけどな
194不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fdd-rpjz)
2020/07/05(日) 10:56:26.27ID:nM44PutM0 年取るとあちこちガタが来て
タイピングがつらくなって
30gに行き着く人は一定数いると思う。
ガタが来る原因はタイピングだけじゃないから、
予防効果の有無は知らんが、
勧める人の気持ちはわかるな。
タイピングがつらくなって
30gに行き着く人は一定数いると思う。
ガタが来る原因はタイピングだけじゃないから、
予防効果の有無は知らんが、
勧める人の気持ちはわかるな。
195不明なデバイスさん (スップ Sd4a-bhcc)
2020/07/05(日) 11:19:30.05ID:3jLpJsWUd その頃には定年かハンコおすだけが仕事。いらない心配です。
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a7c-giKf)
2020/07/05(日) 12:03:50.54ID:BAsHC4Ft0 指の強さ考えると変荷重の方が理に叶いそうだが。
単純に好みの違いって考えた方が平和じゃない?
単純に好みの違いって考えた方が平和じゃない?
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a9c-axDb)
2020/07/05(日) 13:02:06.87ID:0cVz9Agf0 >>197
おれも変荷重に1票。ホームポジションの人差し指はヤワじゃない!
おれも変荷重に1票。ホームポジションの人差し指はヤワじゃない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【東京】「店で客に出した」豊洲市場でマグロの「カマ」など30キロ時価210円相当を窃盗か…中国籍の女(66)逮捕 マグロのカマ焼き600円 [ぐれ★]
- 【JR東日本】JR秋葉原駅で午前4時54分発の電車が4分早く発車 ホームに取り残され、200人乗れず 後続電車は午前5時21分発 [ぐれ★]
- 【んな🏡】金曜✨夜も~オールナイトんなっしょい❗🏰【姫森ルーナ】
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ [579392623]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 皆で雑談しよーや
- お前らの特技:雑談
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
