!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part92
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1602315809/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可)
※旧モデルは生産終了
型番の命名規則
R2○-[JP/US]△☆-□ ※○=サイズ・追加機能等 [JP/US]=キー配列 △=キー荷重 ☆=特別モデル □=筐体の色
○:空=フルサイズ、追加機能なし TL=テンキーレス S=静音 A=APC
△:V=変荷重 5=All55g 4=All45g 3=All30g
☆:M=Mac対応モデル G=RGBモデル
□:IV=アイボリー BK=ブラック
※現在70種類以上販売されていますが、上記のすべての組み合わせがあるとは限りません(以下は一例。ただし今後変わる可能性もあり)
・All30g→JP:静音&APCセットのみ US:静音&APCセットだけがない
・All55g→USモデルのみ
・黒筐体&変荷重→USモデルのみ など
なお、黒色キートップの刻印は、今のところ「APCなしのJPモデル」と「MAC版」はレーザー印刷(金)、それ以外は昇華印刷(墨)です。
別売のカラーキートップはすべて昇華印刷です。(ttps://www.realforce.co.jp/products/index_options.html)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part93
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b5f-9xOr)
2021/02/07(日) 01:27:32.95ID:Fmmc4fOJ0788不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-UCS3)
2021/05/24(月) 20:54:24.92ID:uJfe0M/U0 >787
USBキーボードで起動できるのですか?
USBキーボードで起動できるのですか?
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 5bd0-XL4O)
2021/05/24(月) 21:01:30.54ID:pvECI1hU0790不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-nAMd)
2021/05/25(火) 02:16:04.90ID:FGASM41N0 >>785
多分勘違いしてる。ケーブルの先にさして形状だけ変えるようなものではない。あれはキーボード内部のチップがあのコネクタの使用を認識して、キーボード側で動作を切り替えてた。
私が言っているのはそれ単体でUSBホストとして動作し、キーボードからの入力を受け取ってPS/2ポートに流す小型マイコンのようなもの。
あと、Bluetoothキーボードと1対1でペアリングできてUSBキーボードに見せるアダプタもある。
Majestouch2 ConvertibleのBluetooth接続からキーボードパワーオンできてたw
多分勘違いしてる。ケーブルの先にさして形状だけ変えるようなものではない。あれはキーボード内部のチップがあのコネクタの使用を認識して、キーボード側で動作を切り替えてた。
私が言っているのはそれ単体でUSBホストとして動作し、キーボードからの入力を受け取ってPS/2ポートに流す小型マイコンのようなもの。
あと、Bluetoothキーボードと1対1でペアリングできてUSBキーボードに見せるアダプタもある。
Majestouch2 ConvertibleのBluetooth接続からキーボードパワーオンできてたw
791不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-nAMd)
2021/05/25(火) 02:26:40.55ID:FGASM41N0 TRIPP-LITE PS/2 to USBコンバータ
ほとんどのUSBキーボードをPS/2接続にできる。
https://i.imgur.com/6mzcInl.jpg
https://i.imgur.com/fvGv03e.jpg
C-UV35
BluetoothキーボードをUSBキーボードとして認識できる。OS起動前のUEFIやOSインストールも可能。
https://i.imgur.com/MstHx4j.jpg
二つ組み合わせると無線でキーボード電源ONが可能だ。2万円以上すると思うが。
ほとんどのUSBキーボードをPS/2接続にできる。
https://i.imgur.com/6mzcInl.jpg
https://i.imgur.com/fvGv03e.jpg
C-UV35
BluetoothキーボードをUSBキーボードとして認識できる。OS起動前のUEFIやOSインストールも可能。
https://i.imgur.com/MstHx4j.jpg
二つ組み合わせると無線でキーボード電源ONが可能だ。2万円以上すると思うが。
792不明なデバイスさん (ワッチョイ cedb-I7cw)
2021/05/25(火) 04:56:20.65ID:7CflSPhm0 >>633
気がおけないのになんで上司経由なんだよw
気がおけないのになんで上司経由なんだよw
793不明なデバイスさん (ワッチョイ cedb-I7cw)
2021/05/25(火) 05:08:39.91ID:7CflSPhm0 結局USB接続では電源入れられないのか。
そもそも俺のパソコンはPS/2端子とかついてないんだけど、ネットではオンにできると言う書き込みあるんだよね。そう言うキーボードもあるってこと?
そもそも俺のパソコンはPS/2端子とかついてないんだけど、ネットではオンにできると言う書き込みあるんだよね。そう言うキーボードもあるってこと?
794不明なデバイスさん (ワッチョイ cedb-I7cw)
2021/05/25(火) 05:10:42.93ID:7CflSPhm0 ちな、M75q-2 Tiny なんだけど
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-nAMd)
2021/05/25(火) 08:45:09.25ID:FGASM41N0 >>793
UEFI(BIOS)の電源管理関係にそういう項目があればいける。もう長いこと、対応しているPCをみたことないが、あるのかもしれん。
UEFI(BIOS)の電源管理関係にそういう項目があればいける。もう長いこと、対応しているPCをみたことないが、あるのかもしれん。
798不明なデバイスさん (ワッチョイ cedb-I7cw)
2021/05/25(火) 12:10:07.15ID:7CflSPhm0 >>797
その項目はあるけどな。
その項目はあるけどな。
799不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e12-UDVt)
2021/05/25(火) 12:12:11.90ID:rvZP1fF00 そもそもWin10だとpcの電源落とさない
800不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-mK7O)
2021/05/25(火) 12:38:00.94ID:dcQc86PEM >>798
https://i.imgur.com/xivaZQx.png
M75qで調べてみたが
もしかしてキーボードマークが付いている左から3番目のUSBポートにキーボードを挿してないんじゃないか?
レノボに限らない話だけどWake on Lan対応PCや対応マザボと書いてあっても実際には全ポート対応してるわけではないからな
https://i.imgur.com/xivaZQx.png
M75qで調べてみたが
もしかしてキーボードマークが付いている左から3番目のUSBポートにキーボードを挿してないんじゃないか?
レノボに限らない話だけどWake on Lan対応PCや対応マザボと書いてあっても実際には全ポート対応してるわけではないからな
801不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-UCS3)
2021/05/25(火) 12:57:30.16ID:i0j1pr8+d あ!
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 3363-lQiX)
2021/05/25(火) 15:47:53.86ID:QGQtUH1L0 >>792
書き方が悪いのか、お前の読解力がないのか。
文句言ってきた仕事のできない馬鹿と、気がおけない人は別人だ。
草生やして馬鹿ですって自己紹介してるようなもんだな。
その程度の脳みそでリアフォを使ってんのか?
豚の真珠だな。
書き方が悪いのか、お前の読解力がないのか。
文句言ってきた仕事のできない馬鹿と、気がおけない人は別人だ。
草生やして馬鹿ですって自己紹介してるようなもんだな。
その程度の脳みそでリアフォを使ってんのか?
豚の真珠だな。
804不明なデバイスさん (スフッ Sdba-aq2d)
2021/05/25(火) 19:22:53.45ID:Jj7UTBvFd なんだこのカオスは
805不明なデバイスさん (ワッチョイ cedb-I7cw)
2021/05/25(火) 20:20:24.61ID:7CflSPhm0 >>802
豚の真珠ww
豚の真珠ww
806不明なデバイスさん (ワッチョイ cedb-I7cw)
2021/05/25(火) 20:20:48.36ID:7CflSPhm0 >>800
いやきちんとそこに刺してるんだけどね
いやきちんとそこに刺してるんだけどね
807不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-I6Yg)
2021/05/25(火) 22:24:20.05ID:h8C55k3d0 馬の鎧の次は豚の真珠かよ
808不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-mK7O)
2021/05/25(火) 22:46:51.80ID:8vjB5p0vM809不明なデバイスさん (ワッチョイ cedb-I7cw)
2021/05/25(火) 23:01:51.11ID:7CflSPhm0 >>808
いや、結局他のパソコンでもできるの?できないの?キーボードのせいならどーにもならんのだが
いや、結局他のパソコンでもできるの?できないの?キーボードのせいならどーにもならんのだが
810不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-Clri)
2021/05/26(水) 00:42:24.54ID:RcXAGeL80 キーボードで電源入れられるかどうかはキーボード関係なく本体の機能次第
M75q-1 Tiny は BIOS で設定すれば Alt+P で電源はいる模様
入らないなら設定ミスだろう
M75q-1 Tiny は BIOS で設定すれば Alt+P で電源はいる模様
入らないなら設定ミスだろう
811不明なデバイスさん (アウアウクー MMfb-2aW8)
2021/05/26(水) 08:27:12.58ID:1w6wgQy4M Enterがチャたるけど解決方法とかあるんかね
812不明なデバイスさん (ワッチョイ f3fd-mcIT)
2021/05/26(水) 11:12:58.89ID:ExrHLCap0 っっっっっっっっターン! とかの人なら、小指切り落とすしかない
813不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-9NAg)
2021/05/26(水) 11:57:10.91ID:xIK030dIM じゃぱにーずまふぃあ
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a89-5BAZ)
2021/05/26(水) 12:04:07.60ID:bEL2+woz0815不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e14-wl4c)
2021/05/26(水) 13:23:43.60ID:WOW/O0Ld0816不明なデバイスさん (アウアウウー Sac7-qxUy)
2021/05/26(水) 14:41:45.58ID:XBT2XbLwa 十数年使ってるけどチャタリングは経験したことないなぁ。
分解清掃したときコニックリングがずれて反応しなくなったことはあるけど。
分解清掃したときコニックリングがずれて反応しなくなったことはあるけど。
817不明なデバイスさん (ワッチョイ db6b-Q+hs)
2021/05/28(金) 20:15:54.14ID:fF27eeif0 5月にふるさと納税の返礼品に
追加された30gの日本語TKL。
初日に寄付したのですが、
本日発送通知が黒猫から来ました。
楽しみ!
追加された30gの日本語TKL。
初日に寄付したのですが、
本日発送通知が黒猫から来ました。
楽しみ!
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bdb-lzF1)
2021/05/28(金) 23:03:28.91ID:vmQjMT4c0 >>810
いや設定してるけど入らん具体的に教えてくれ
いや設定してるけど入らん具体的に教えてくれ
820不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b7c-6ypv)
2021/05/28(金) 23:06:38.52ID:lTFRaIYg0 こいつ馬鹿のくせに偉そうだなw
822不明なデバイスさん (ワッチョイ 93f0-/gWE)
2021/05/28(金) 23:41:00.47ID:mCcFabxr0 >>819
RealforceはNキーロールオーバー対応のためにUSB複合デバイスとして作られているからそれのせいでだめなんじゃないか?
ディスプレイ切替器とかもそのせいで動かないらしいし
他のキーボードがあるならそっちで試してみなよ
RealforceはNキーロールオーバー対応のためにUSB複合デバイスとして作られているからそれのせいでだめなんじゃないか?
ディスプレイ切替器とかもそのせいで動かないらしいし
他のキーボードがあるならそっちで試してみなよ
823不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b7d-83tl)
2021/05/29(土) 00:25:33.10ID:D11KY5CC0 ハイバネーションを無効にしてしまってるとか
824不明なデバイスさん (ワッチョイ 51f8-YgG0)
2021/05/29(土) 00:39:55.09ID:vm36ji0b0 俺は自作PCだけどリアフォはキー押してもスリープから復帰しないわ
BIOSでパワーオン関連の設定を変えれば復帰するかもしれないがキーボードで復帰しないほうが都合がいいからそのまま
BIOSでパワーオン関連の設定を変えれば復帰するかもしれないがキーボードで復帰しないほうが都合がいいからそのまま
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bdb-lzF1)
2021/05/29(土) 05:54:49.79ID:D2XExre70 結局東プレはダメってことじゃん。パソコンの設定とか言ったバカは死ねや
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-bBgm)
2021/05/29(土) 09:58:41.99ID:KwlVP1hd0 >>824>>826
俺の場合、旧型は復帰しなかったが、R2に替えたら復帰するようになったぞ
俺の場合、旧型は復帰しなかったが、R2に替えたら復帰するようになったぞ
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf2-YgG0)
2021/05/29(土) 10:03:58.06ID:3AM3qPUJ0 ダメって確定したわけじゃないのでは
ほかのキーボードならOKだったらダメってことでいいけど
ほかのキーボードならOKだったらダメってことでいいけど
829不明なデバイスさん (ワッチョイ 51f8-YgG0)
2021/05/29(土) 16:47:50.96ID:vm36ji0b0830不明なデバイスさん (アウアウウー Sac5-950J)
2021/05/29(土) 17:39:34.18ID:60hGzSLda 予備のR2TLS-US3-IVぽちった。
今月で生産終了だからギリギリセーフかな。
今月で生産終了だからギリギリセーフかな。
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 51d0-KVJ/)
2021/05/29(土) 19:41:11.22ID:WdHutG130832不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4Wjq)
2021/05/29(土) 23:08:04.12ID:rGM5tbAp0833不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b7d-83tl)
2021/05/29(土) 23:46:10.69ID:D11KY5CC0 >>827
>>829
旧型はDIPスイッチでwake upの有効無効を切り替えられるのがあったらしい
スイッチがなくなって筐体を分解しないと無効から変更できないものも
https://www.g200kg.com/archives/2008/03/realforce91ubk.html
>>829
旧型はDIPスイッチでwake upの有効無効を切り替えられるのがあったらしい
スイッチがなくなって筐体を分解しないと無効から変更できないものも
https://www.g200kg.com/archives/2008/03/realforce91ubk.html
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-Jy6m)
2021/05/30(日) 00:48:19.31ID:11DCVQeY0 旧PS/2モデル(全45g ジャストシステムコラボモデル)でキーボードパワーオンOK。スリープ復帰OK。
Realforce RGBでスリープ復帰OK。特殊アダプタでPS/2変換した場合はキーボードパワーオンOK。
Asrock、msi、gigabyteの自作用マザーボードで試したけどどのメーカでも結果は同じだったよ。
Realforce RGBでスリープ復帰OK。特殊アダプタでPS/2変換した場合はキーボードパワーオンOK。
Asrock、msi、gigabyteの自作用マザーボードで試したけどどのメーカでも結果は同じだったよ。
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-COgT)
2021/05/30(日) 03:17:56.75ID:tMVVapkT0 REALFORCE SA R2SA-JP3-IV
の購入検討してます
店舗がないので試すことが出来ません
10年以上昔の鉄板入りパンタグラフの打鍵感が好きです
絶対条件が有線なので現状のラインナップで高級キーボードからパンタが外れました
この際だから皆が良いと言ってるものにと考えました
の購入検討してます
店舗がないので試すことが出来ません
10年以上昔の鉄板入りパンタグラフの打鍵感が好きです
絶対条件が有線なので現状のラインナップで高級キーボードからパンタが外れました
この際だから皆が良いと言ってるものにと考えました
836不明なデバイスさん (ワッチョイ d1f7-f5pr)
2021/05/30(日) 06:19:17.41ID:qJFGue5s0 リアフォ初心者なら30g→45g, APC無しが無難
837不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-CzBo)
2021/05/30(日) 07:25:07.33ID:JESaf6s+d 店舗がないので試すことができません
アマゾン、返品でエエヤン
アマゾン、返品でエエヤン
838不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-BjAa)
2021/05/30(日) 11:42:55.44ID:PtiG/rtyM アマゾンレビュー見ていて思うのは、実にくだらん理由で返品する奴(また
それを得意げに書いている奴)が多いこと。
そのコストって正規に買ってる奴が負担しているわけだしね。
それを得意げに書いている奴)が多いこと。
そのコストって正規に買ってる奴が負担しているわけだしね。
839不明なデバイスさん (アウアウカー Sa5d-r/KS)
2021/05/30(日) 12:04:33.08ID:WFA/EV66a 良識のある人間は返品なんか基本しないしそういう奴からしたら他人の負担なんか知ったこっちゃない精神だから言うだけ無駄だわ
840不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-9YOw)
2021/05/30(日) 12:32:47.70ID:oazB6neJd Amazonって平気で返品された使用済みのものとか送ってくるし返品上等って感じだろ
キーボードに関しては実店舗で買うのがオススメ
キーボードに関しては実店舗で買うのがオススメ
841不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-LTXj)
2021/05/30(日) 12:51:56.25ID:RGSMs4ntM 旧モデルの中古物色してんだけど、dipスイッチついてないモデルもあんだね
842不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-LTXj)
2021/05/30(日) 12:59:22.41ID:RGSMs4ntM やっぱり91UDK-G(all45g)かなあ
できたらこの仕様でアイボリーがよかったけど
できたらこの仕様でアイボリーがよかったけど
843不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4b-15FA)
2021/05/30(日) 16:30:10.44ID:mfocYoUFM ワイヤレスの高級キーボード(メカニカルか無静電容量)を探してるんだけど納得いくものがない
T913は浅いキーが好みじゃないし
HHKBはbluetoothってのが気に入らない
ワイヤレスという条件さえなければリアルフォース1択なんだけど
絵を描くときはキーボードどかして液タブを手前に持ってきたりするから
有線だとどんくらい不便になるかがイメージ出来ない
リアルフォースってやっぱり気軽にどかしたりするのは向いてないよね?重かったし
T913は浅いキーが好みじゃないし
HHKBはbluetoothってのが気に入らない
ワイヤレスという条件さえなければリアルフォース1択なんだけど
絵を描くときはキーボードどかして液タブを手前に持ってきたりするから
有線だとどんくらい不便になるかがイメージ出来ない
リアルフォースってやっぱり気軽にどかしたりするのは向いてないよね?重かったし
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 21fd-/tcb)
2021/05/30(日) 17:22:41.95ID:NU6+19g+0 エレコムでも使っとけよ
そんなに悪くないぞ
そんなに悪くないぞ
845不明なデバイスさん (スップ Sdf3-POU3)
2021/05/30(日) 17:52:33.57ID:gpNZVp0Qd ゲーミングキーボードやハイエンドキーボードを求める層が無線を嫌がるから答えなんて見つからないよ
846不明なデバイスさん (ベーイモ MM6b-vCo2)
2021/05/30(日) 18:13:55.86ID:Op2jqw4rM 静電式で無線ならNIZにしとけば?
847不明なデバイスさん (ワッチョイ d1f7-f5pr)
2021/05/30(日) 19:28:22.10ID:qJFGue5s0 静電式で無線ならHHKB一択でしょ
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b10-r/KS)
2021/05/30(日) 21:29:10.67ID:ONrAismO0 今のゲーミング系の上位のワイヤレスは有線と変わらないよ
リアフォみたいなのがいいならhhkbぐらいしかないけど
リアフォみたいなのがいいならhhkbぐらいしかないけど
849不明なデバイスさん (ワッチョイ d91f-r/KS)
2021/06/01(火) 03:29:42.86ID:TgNBtOGC0 言うてもリアルフォースはテンキーレスでもでかくて重いので線があってもなくてもあまり変わらんよ
それにしてもいつの間にかラインナップが大量に増えてるんだな
それにしてもいつの間にかラインナップが大量に増えてるんだな
850不明なデバイスさん (ワッチョイ d91f-r/KS)
2021/06/01(火) 03:32:49.72ID:TgNBtOGC0 hhkbは家でも仕事場でも同じモノを使えないと頭の切り替えが大変
特に年寄りにはつらい
特に年寄りにはつらい
851不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-CzBo)
2021/06/01(火) 07:40:25.04ID:LhjgBELUd 年寄りにはボケ予防でHHKBとリアフォでエエヤン。まぁボケてるからリアフォスレでHHKBの話題するんだろうなー
852不明なデバイスさん (ラクッペペ MM4b-dP6Y)
2021/06/02(水) 12:26:34.97ID:xjH5aurLM 皆さんは静音派?それとも通常派?
853不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4Wjq)
2021/06/02(水) 14:08:23.18ID:pJHkUAaD0 >>852
静音版(R2SA-JP3-IV)+3mmキースペーサー使用で超静音
静音版(R2SA-JP3-IV)+3mmキースペーサー使用で超静音
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 9136-bBgm)
2021/06/02(水) 15:38:45.54ID:UtvpwZC20 ここの人らがゲーミングキーボードとしてのRealForceには興味なさそうだけど 一応アンケート明日まで!
https://twitter.com/TOPRE_REALFORCE/status/1398111825003122698
@TOPRE_REALFORCE
東プレから #ゲーミングキーボード について、アンケートです!
ご回答頂いた方の中から、抽選で【REALFORCE RGB キーボード】フルサイズ、TKLサイズ計4台をプレゼント。(※サイズのご指定はできません。)
締切日は6/3です。
ぜひ、アンケートへのご協力お願い致します!
https://realforce.co.jp/special/2105/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/TOPRE_REALFORCE/status/1398111825003122698
@TOPRE_REALFORCE
東プレから #ゲーミングキーボード について、アンケートです!
ご回答頂いた方の中から、抽選で【REALFORCE RGB キーボード】フルサイズ、TKLサイズ計4台をプレゼント。(※サイズのご指定はできません。)
締切日は6/3です。
ぜひ、アンケートへのご協力お願い致します!
https://realforce.co.jp/special/2105/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
855不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-Gdrp)
2021/06/02(水) 17:16:46.35ID:OnRiNoodM PFU限定版のRealforceって売れてるのかな?
3万円超えとなかなか手が出しづらい価格ではあるが
3万円超えとなかなか手が出しづらい価格ではあるが
856不明なデバイスさん (スッップ Sdb3-DqIj)
2021/06/02(水) 17:31:56.51ID:hKx68quRd858不明なデバイスさん (ワッチョイ d1f7-f5pr)
2021/06/02(水) 18:48:27.95ID:bmhabJoH0 >>855
R2では一番人気だろうな
自分の場合、旧US配列は45g等荷重モデルが無かったので
必然的にPFU版を購入した
これに加えて全機能盛りであることも購入理由になったかな
静音化はあってしかるべきだが、APCは要らんかった
R2では一番人気だろうな
自分の場合、旧US配列は45g等荷重モデルが無かったので
必然的にPFU版を購入した
これに加えて全機能盛りであることも購入理由になったかな
静音化はあってしかるべきだが、APCは要らんかった
859不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-Gdrp)
2021/06/02(水) 19:19:45.75ID:guDRaU4tM APC機能っていらない子なの?あったら便利そうな機能のだとおもってたけど。
静音+APCの組み合わせでテンキーレスとなると、本家でも中々無い気がする
静音+APCの組み合わせでテンキーレスとなると、本家でも中々無い気がする
860不明なデバイスさん (ワッチョイ b146-BwlU)
2021/06/02(水) 19:31:38.85ID:K+2+Rdah0 とりあえず弄ってみて、「デフォが一番しっくりくるな」と納得して終わる機能じゃないか
861不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4Wjq)
2021/06/02(水) 20:09:10.41ID:pJHkUAaD0 静音+ALL30g+キースペーサー3mm+APC1.5mmこそ至高
あとは短スペースキーモデルが出たら完璧
あとは短スペースキーモデルが出たら完璧
862不明なデバイスさん (スプッッ Sdb3-ZhmF)
2021/06/02(水) 20:09:24.43ID:xtT2gdzqd ゲーミングキーボードは銀軸が快適すぎてな
リアルフォースは耐久性は高いけど反応の速さとかで考えたら微妙な気がする
リアルフォースは耐久性は高いけど反応の速さとかで考えたら微妙な気がする
863不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4Wjq)
2021/06/02(水) 20:14:16.19ID:pJHkUAaD0 手指の力を抜いて打てる人じゃないと(APCを使うのは)難しい
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b10-r/KS)
2021/06/02(水) 21:48:53.98ID:BEqzwiwP0 いつか変えたくなるかもとPFU版にして案の定スペーサー入れてないけど全く後悔してないよ
865不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-LTXj)
2021/06/02(水) 22:18:13.46ID:kY1mCfXKM866不明なデバイスさん (ワッチョイ abda-B6Af)
2021/06/02(水) 22:32:39.26ID:DP5q/8Il0 プログラマーでも何でもないんだけど、見た目だけで英字配列買うのってやめた方がいいかな?
867不明なデバイスさん (ワッチョイ d1f7-f5pr)
2021/06/02(水) 23:30:55.47ID:bmhabJoH0 見た目で英字配列を選んでも後悔しないなら
868不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-TD3P)
2021/06/02(水) 23:47:48.73ID:MxwE2y7oM869不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bf2-YgG0)
2021/06/03(木) 00:10:50.36ID:6yIeslsQ0 APCモデル、そもそも使わないスペーサー保管するのがめんどくさそう・・・
870不明なデバイスさん (ワッチョイ d1f7-f5pr)
2021/06/03(木) 00:14:29.84ID:W0SXmNKN0872不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-4Wjq)
2021/06/03(木) 07:26:47.27ID:kJvn28DU0873不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-LTXj)
2021/06/03(木) 12:58:09.28ID:u+6ShzUbM スペーサー使うと出来の悪いメンブレン並の底付き感になるのがなあ
874不明なデバイスさん (スプッッ Sdb3-Yv83)
2021/06/03(木) 19:22:11.52ID:JSXKiy/Hd テンキーレスのJP3買ったから、スペーサー入れようと思ってるけど、ちまちまキーキャップを外すのが面倒で着手できてない
まとめてポコッと外せる便利な器具はないものかなぁ
まとめてポコッと外せる便利な器具はないものかなぁ
875不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-Gdrp)
2021/06/03(木) 19:51:31.12ID:loqm5k9+M なぁ〜にぃ〜 やっちまったなぁの要領で杵で裏からドーンと
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b63-cpin)
2021/06/03(木) 20:39:57.30ID:9zDipgYJ0 >>866
自分のお金なんだから試してみれば。
プログラマーではなくて日本語入力してだけなら、US配列とJIS配列で困ることなんてあんまないと思うぞ。
鉤括弧と四則演算の記号が違うからその辺で戸惑うかもしれんが。
まあ、最初に戸惑うのは@の位置だろうなあ。
同僚のJIS配列を使うとき@だけは脳内変換できるようになったけど、それ以外の記号は手探りですわ。
ま、慣れよ慣れ。
自分のお金なんだから試してみれば。
プログラマーではなくて日本語入力してだけなら、US配列とJIS配列で困ることなんてあんまないと思うぞ。
鉤括弧と四則演算の記号が違うからその辺で戸惑うかもしれんが。
まあ、最初に戸惑うのは@の位置だろうなあ。
同僚のJIS配列を使うとき@だけは脳内変換できるようになったけど、それ以外の記号は手探りですわ。
ま、慣れよ慣れ。
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 79b6-ew7n)
2021/06/03(木) 21:00:45.49ID:OTIcEVQf0 Shift+2 や Shift +8をタイプしてどの記号が出るかでキーボードの配列を確認する、みたいなことはある。
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 2501-kwJE)
2021/06/04(金) 02:40:17.92ID:0UmgyP9p0879不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-1icl)
2021/06/04(金) 11:44:15.57ID:aIyp2Hqe0 >>878
alt-ime-ahk を使うって手もあるけどな
alt-ime-ahk を使うって手もあるけどな
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-Ee3U)
2021/06/04(金) 16:22:27.51ID:SMPBu81g0 複数台のPCというかキーボードがあるなら全部替えないと訳分からなくなる
881不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-9KQK)
2021/06/04(金) 22:32:41.77ID:AL32BmvIM 左シフトキー、右シフトキー1個ずつ欲しいんだけれど、
売ってないよね。
売ってないよね。
882不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-f5Vc)
2021/06/05(土) 13:54:07.03ID:24IXu3pWd スペースバーの下、バネが入ってたけどこれ前からだっけ?
旧モデルはスタビライザーがあったと思うんだけど…
旧モデルはスタビライザーがあったと思うんだけど…
883不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-g6N0)
2021/06/05(土) 13:59:13.40ID:3XzHHEE+M884不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a10-1icl)
2021/06/05(土) 14:45:32.44ID:+ymhYzqT0 HHKB の右シフトは 1u 短いぞ
885不明なデバイスさん (スププ Sdea-F9rH)
2021/06/05(土) 14:48:08.07ID:lflrMSlMd886不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-DObT)
2021/06/05(土) 15:10:45.93ID:+VcRY6vzM887不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-PRuz)
2021/06/05(土) 15:31:19.48ID:7UN+Fhtb0 旧リアフォ仕様の短いスペースキー、変換キー、無変換キーの
キートップのセットを販売してくれたら買うよ
3個セットで3千円まで出せるよ
キートップのセットを販売してくれたら買うよ
3個セットで3千円まで出せるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- 🇨🇳新疆ウイグル自治区の古都、高昌を訪れ、中国民族の多様な文化の広がりを体験しましょう🇨🇳 [817148728]
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- AIに本人の声をラーニングさせ歌唱させる投稿、経産省が違法だと例示。ではどうやって摘発するのか? [776365898]
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【動画】猫ちゃん、顔面の皮を剥がされ眼球を抉られる