FDM式3Dプリンター個人向け 7レイヤー目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/10(水) 14:24:57.35ID:l7qgA8BZd

個人で買える数万〜10万円台のFDM式3Dプリンタについての情報交換や雑談のスレッドです

スレの棲み分け
購入前相談→当該スレ、造形方式問わず
光造形式→プリンター板の光造形式
デルタ型→同上
ダヴィンチ→同上
Phrozen→同上
Ender→同上
Snapmaker→同上
自作・重改造→電気電子板、造形方式問わず
管理人→プリンタ板

このスレの主要目的
・どの機種を買ったらいいかわからない、機種比較
・DIYキットの組み立て方や調整方法の相談
・新機種の話題雑談
・フィラメントの選び方や入手先、価格
・個人輸入の方法相談
・モデリングソフトやスライサーの使い方
プリンターを買う相談から上手に印刷するまでの話題が主になります
改造・ファームウエアの話もOKですが控え目にお願いします
自作・コスト度外視改造等の熟練者の方は電気電子板スレへ

※前スレ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/printer/1611212589/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/10(水) 14:28:37.03ID:l7qgA8BZd
https://m-jp.gearbest.com/3d-プリンター、3d-プリンターキット-c_11399/

ここは海外通販サイトですが、比較的安価なプリンターの一覧として利用できます
人気機種は日本のアマゾンでも購入できます
機種名で検索してください

消耗品のフィラメントは海外通販よりも国内で買った方が安いようです
現時点では、1kg当たり2000〜3000円程度です
1kg2000円を下回る安いフィラメントも安定的に見かけます
コロナ下でも流通は安定してきました
過去最安値は599円のTPUです
2000円かつ1000円引きのPLAもありました
お買い得情報の交換大歓迎です
3Dbenchyの造形結果も示してもらえれば、とても助かります
2021/02/10(水) 14:29:06.12ID:l7qgA8BZd
https://m.all3dp.com/1/best-3d-slicer-software-3d-printer/

スライサーソフトウエア一覧になります
無料のもの有料のもの各種あります
どれを選べばわからない場合は、
Cura
Slic3r
を使ってみてください
プリンターに付属している場合もありますが、できるだけ最新のバージョンを使った方が良いでしょう
Prusa slicerも扱いやすいです
他のスライサーの話題も歓迎です
一般的には、Cura が人気で話題豊富です
2021/02/10(水) 14:29:32.65ID:l7qgA8BZd
【注意事項】
・仲良く使って下さいね
・暴言は禁止です
・初心者さんには優しく対応願います
・荒らしは自動NG推奨、荒らしにレス(燃料投下)するのも荒らしとなります
・煽り煽られたい方は電気電子板(常時煽り進行)でやってくださいませ
【FAQ】
・10万円予算で買いたい→Original Prusaが人気ですが目的次第で多種多彩な機種が話題に上がります
・3〜5万円予算で買いたい→中国メーカーの人気機種の検討を、第1候補はEnder-3Xです
・箱型の定番は?→Zortrax やZortraxクローンのCR-2020またはWanhaoD6が話題に上がります
・FDM?光造形?→光造形機が急激に低価格高性能化しています。両方の検討を。光造形レジンも低価格化しています。
・使用目的材料のフィラメント(耐熱性・物性などFDM有利)や印刷解像度(光造形有利)などを把握して使い分けましょう
・レーザー彫刻や木材加工もしたい→Snapmakerスレに情報豊富です
・改造したい→マザボ交換、モーター交換から始めてください
【重要事項】
・FDM式プリンタースレの最初のスレ立て人&現スレ保守管理人の指示には必ず従ってください。厳守。
・広告宣伝や無意味な書き込みは禁止です
・技術的情報で明らかに間違った情報だと明確に指摘された場合には、書き込んだ人が直ちに調査して自ら訂正してください
・過去ログは必ず読んでください
2021/02/10(水) 15:30:17.49ID:v0gEWGuma

誰も書かないのでネタ投下
サポート剥がしに100均の彫刻刀(ひらべったいやつ)がめちゃ便利。一応刃物だしね。マイナスドライバーより作業性ええわ。
2021/02/10(水) 15:35:10.51ID:l7qgA8BZd
そもそも7スレ進んでるんだから春の陽気で変なのが出てこなければテンプレに極端な落ち度は無いですよね

次スレ立てる人、↓コレお願いします。

>>4に追加】
・スレッドは立てた人の物ではなく書き込む人たちで作られる物です。スレの私物化、自称管理人行為は御遠慮ください。
>>4から削除】
・FDM式プリンタースレの最初のスレ立て人&現スレ保守管理人の指示には必ず従ってください。厳守。
2021/02/10(水) 15:36:42.35ID:l7qgA8BZd
>>5
幅広なスクレイパーが万能かと思われ
2021/02/10(水) 15:40:07.60ID:HzyWleUV0
>>5
サポート剥がすのはニトムズのテープはがし一択だけど固着しちゃったのとかにはいいかもね>彫刻刀
2021/02/10(水) 16:23:09.33ID:l7qgA8BZd
>>5
あ、サポート剥がしか。ベッドから剥がすのと読み違えてました

ペンチ大・小、ヤスリ大・中・小・薄、あとカッターとデザインナイフですかね
2021/02/10(水) 16:55:34.45ID:+BlEpzKW0
>>9
ウチはプラモ用のニッパーとデザインナイフと造形用のスパチュラで剥がしてる

サポートを剥がして白くなった所は100均のターボライターで少しだけ炙ると他の所と同じ色になる
2021/02/10(水) 17:11:27.08ID:l7qgA8BZd
>>10
スパチュラ!持ってたら便利そうかも

…って感じで物凄く出番の少ない工具が増えていく沼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況