お仕着せでも専用のアプリがあるNASの利便性に対して何も付いてないWindowsで同じ事やるのは不可能ではないにしても相当敷居が高いし金もかかるし汎用性がないよ
例えばAndroidAutoやCarPlayにWMPベースで対応しようとしたらアプリ自体開発してGoogleやAppleに審査出す羽目になる
NAS総合スレPart35 (LAN接続HDD)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
376不明なデバイスさん
2021/03/19(金) 07:39:31.80ID:mAAUCPdi■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています