X

無線LAN機器のお勧めは? Channel 65 【Wi-Fi】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/07/08(木) 17:38:53.85ID:o5LAjbVs
はっきり言うと「お勧めの機種はこれ!」って決定打は無い。
使用環境や用途によっても勧められる機種が異なってくるので、
「この機種どうよ?」と訊くならそのへんをきちんと書くこと。

接続方法などの質問は無線LANの質問スレでお願いします。

前スレ
無線LAN機器のお勧めは? Channel 64 【Wi-Fi】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1578661033/
2021/07/08(木) 22:09:48.85ID:5dHfLePR
エレコムの話題になってるがNECもクソ

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1114330.html
NECプラットフォームズ株式会社
弊社では完売から7年が経過した製品を「サポート終了」と定義しています。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1317677.html
2015年発売のWG1200HP、1200HSに脆弱性が見つかったのにサポート切られてる
2021/07/08(木) 22:12:34.59ID:GAtj9a4/
エレコムのは7年どころか3年半でユーザー見捨ててるけどな
2021/07/08(木) 22:13:46.33ID:9ydf78+i
七年も使えば十分だろ……
2021/07/08(木) 22:15:22.60ID:AoU2Rr36
「完売」から7年だから2023年まではサポートしなきゃいけないのでは?
2021/07/08(木) 22:31:27.61ID:GAtj9a4/
その意味ではエレコムのは販売終了から2年しか経ってないけどな
2021/07/08(木) 22:52:33.57ID:zLz9kyPL
>>2
NECのWG600HPとか発売から2年経たずにファーム更新切り捨てられてた
2021/07/08(木) 22:58:54.84ID:taTM4iYQ
>>6
エレコムは7年サポートするなんて言ってないからなー
2021/07/12(月) 08:25:46.60ID:oZUFl/kz
誘導されてきました、よろしくお願いします。

今までバッファローのルーター使ってたんだけど、あまりに不安定(週1〜1日数回
フリーズする)で、耐えきれなくなったので、買い換えを考えています。

nifty
Wi-Fi6対応
v6plus
OCNバーチャルコネクト対応

新しく買うルーターでv6plusかOCNバーチャルコネクトを使用しその後に既存の
ルーターでPPPOEと同時接続できるもの(ブリッジ?パススルー?)
ちなみに、先日よくしらべずTP-LINKのものを買ったらこれができませんでした。
上記対応で値段が安く、安定性が高いものどちらかというと値段重視
一応予算は1万程度、安い方がいいです。

この条件で合うものよろしくお願いします。
2021/07/12(月) 18:54:07.51ID:TriG1bgQ
>>9
機材の安定性どうこうより先にその規制まみれのクソプロバイダーどうにかしろよ
2021/07/13(火) 07:02:19.31ID:FxWlLd3X
>>10
3年契約なのであと2年半はかえれないです、そこをなんとかアドバイスいただけない
でしょうか
2021/07/16(金) 22:40:31.24ID:Qp8Tkpbx
iPhone13はWiFi 6E対応か。
日本で6Ghzが使えるようになるのはいつになるやら。
2021/08/04(水) 12:09:37.13ID:wfy5mKWV
どこできいたらいいのかわからないのでここで質問させてくださいm(_ _)m
現在親機がTP-LinkのAC2600という製品で1733+800Mbpsとなってます
実際にはスマホでグーグルの速度テストをすると大体300Mbpsぐらいです

ここに子機を追加したいのですが、子機に最大433Mbpsのものを追加した場合、実測値の300Mbpsを上回っているため速度は今までと変わらないのでしょうか?
それとも最大速度の低下に比例して実測も低下しますか?
2021/08/04(水) 12:24:14.72ID:dhEEFE+O
>>13
機器によりけり
改善するかもしれないし、悪化するかもしれない。
試してみないと分からない。
2021/08/04(水) 12:40:59.07ID:wfy5mKWV
>>14
そうなんですね、ありがとうございますm(_ _)m
2021/08/29(日) 12:07:35.25ID:iPV+RN/I
新築マンション1LDK サイバーホーム、ルーターは無料で貰ったIODATAのWN-SX300FR、接続台数が4台と言うのが気になる、スマートホーム化もしたいので、新しくルーターが欲しい。

おすすめ教えてくれ。

値段は気にしない、ただ極端なオーバースペックは不要。
2021/08/29(日) 16:02:26.19ID:zaTyVTN+
今あるor導入予定のつなぎたい機器の情報もあるといいと思う
2021/08/30(月) 12:31:49.14ID:0EFbHui3
IPV4から6対応のルーターに変えると体感出来る位早くなる?
19不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/06(月) 22:41:16.23ID:iJfjhuSc
NetgearのWAX610使って見たけど安定してて良い
半導体不足で全然在庫ないけど待てるならオススメしとく
2021/09/08(水) 22:34:33.90ID:aJCA4fTs
>>19 たぶん WAX218 が来年発売になるから在庫絞ってるんやろ
21不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/21(火) 10:08:38.01ID:dyMcSCIb
ゲストポートで端末ごとに時間制限がかけられる機能がついた機器ってありますか?
各々接続してから1時間たったら接続できなくなる的な。
一般的には何時から何時までゲストポート有効みたいな感じらしいですが。

よろしくお願いします。
2021/09/21(火) 10:30:42.29ID:dyMcSCIb
バッファローのルータは『ゲストポートを有効にしてから無効にするまでの時間』は設定できるみたいですね
2021/09/21(火) 15:49:12.36ID:QbDDTr9G
来客時に便利なゲストモード付き カンタンルーター「KISS LINK」 - ASCII.jp
https://ascii.jp/elem/000/001/579/1579492/
これってどうなんだろ?サービス終わってるぽい?
2021/09/24(金) 11:36:12.17ID:iGusbboV
>>21
こどもネットタイマーとかキッズタイマーが時間設定可能だけどゲストネットワークとの併用は基本的に出来ない・・・はず(そもそもゲストのマックアドレスを取得できんのって話になるし、最近はスマホはMACアドレス偽装機能がデフォルトでonになってたりするし)
2021/09/27(月) 09:11:39.51ID:9Go8BQpd
妥協案(?)でいいならASUSとかNetgear等の管理アプリがスマホ用に提供されてる奴利用してそっちから必要に応じてon/offするとかかな・・・
2021/09/27(月) 10:31:16.52ID:3991n1YL
なるほど
やろうと思ったら逐一自分で設定するしかないようですね
とりあえずモヤモヤはスッキリしました。
みなさんありがとうございました。
2021/09/29(水) 11:24:45.61ID:VVkhf4eo
ipv6対応のルーターを探していて今はこの3つを候補にしています

AirStation WSR-5400AX6
AirStation WSR-3200AX4S
Aterm WX3000HP

ルーターの知識皆無なのでこれ以外におすすめがあれば教えて欲しいです
予算は1万5千程です
2021/09/29(水) 11:27:48.05ID:LOx4V8e2
WX3000HPだけはやめとけ
2021/09/29(水) 11:39:27.25ID:xY9had39
>>28
遅いんだっけ
30不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 18:56:29.55ID:a/C0hGMR
>>27
NECもバッファローも地雷なので
31不明なデバイスさん
垢版 |
2021/09/29(水) 19:07:31.66ID:DO3BMuei
るーたーってホームゲートウェイを置き換えたいってことなのか?
ホームゲートウェイを使わないならヤマハでも買っとけ
それが嫌ならホームゲートウェイを使っとけ
2021/09/29(水) 19:34:44.50ID:KWaNp2Ub
ホームゲートウェイ(HGW)の方がその辺のWi-Fiルーターよりずっと安定してるよね。
うちもルーターはHGWで、アクセスポイント用に安いWi-Fiルーター(WSR-1800AX4)をAPモードにして5台ほど設置してる。
2021/09/29(水) 20:31:49.44ID:VaBiCA11
接続的にはONU → 市販ルーターになると思います
2021/09/29(水) 21:38:16.87ID:GabGJWq8
うちも光になってからはルーターは全部HGW任せだな
ルーターを自前でやってたのはADSLのときだけだ
35不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/04(木) 07:53:51.97ID:5p0ZhNyo
価格帯別でおすすめを教えてくれる方はいませんか?
2021/11/04(木) 09:45:46.43ID:zPUn0EFd
いません
37不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/04(木) 18:26:04.82ID:FJGYEaSh
質問させてください。無線ルーター買おうと思いますが、速いほうがいいので
4800BPSの12000円くらいのものを買う予定なのですが、

やはり安いものを買うと遅くて後悔しそうなものなんでしょうか?
遅いせいで、有線で繋げているパソコンまで影響を受けるものなんでしょうか?
38不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/04(木) 18:36:53.88ID:FJGYEaSh
https://image.biccamera.com/img/00000009410109_A01.jpg?sr.dw=600&;sr.jqh=60&sr.dh=600&sr.mat=1
こういうアンテナが付いてるものと、付いてないものの差って何なんですか?
2021/11/04(木) 19:58:28.56ID:uB4hL7Dp
>>38
やってる感
2021/11/04(木) 20:13:06.60ID:Y6P7hbGb
アンテナ付きだと3倍速いと思い込める人用
2021/11/04(木) 20:28:26.00ID:tYuhUW/d
LANケーブルを2〜3本繋げても速くなりません
https://twitter.com/BUFFALO_melco/status/1445967894001565697?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/04(木) 22:26:06.89ID:uYJg/jK8
>>38
外部アンテナを付けるならこのくらい付けないと意味がない。
2, 3本とか1本だけとか完全に飾り。
2021/11/05(金) 09:31:18.03ID:fJCAo2Ot
(…お客様…聞こえますか…「モデム」と「Wi-Fiルーター」の間を繋ぐ「LANケーブル」の本数は「1本」です…繰り返します「1本」です…2〜3本繋げてもネットは速くなりません…)
#たまにある問い合わせ
2021/11/05(金) 18:58:10.19ID:RRv6s5J3
>>43
アンテナの話してんのにいきなりループバックの話とか頭おかしいだろ
2021/11/05(金) 19:16:30.75ID:ZqjF2RTH
楽しく語り合ってんのにいきなり説教始めたら頭おかしいとおもわれるゾ
2021/11/05(金) 23:53:13.66ID:sqOBYS0V
ちゃちい作りで飾りっぽく見えても内部アンテナより外付けのダイポールの方が利得高いぞ
2021/11/11(木) 01:14:12.36ID:PdvaNlD3
>>38
ここに知っている人はいない
2021/11/11(木) 02:14:37.31ID:fPdK0s1X
>>39が答えてるじゃん
2021/11/11(木) 09:30:47.65ID:0nIVeYcj
>>38
ストリーム数(同時接続数)ごとにアンテナが1本必要だけど
ほとんどの外部アンテナは5GHz帯と2.4GHz帯用をセットで内蔵して両対応してるから見た目の外部アンテナの数はストリーム数より少ないのが一般的
中には5GHz帯と2.4GHz帯で別々に外部アンテナを立ててる製品もあるが性能的には意味なくて「アンテナ数が多い=感度良い」ってイメージ狙いの営業的理由でやってる

外部アンテナが見えない内蔵アンテナだけの製品もあるがほとんどは利得や感度が大きく劣るので避けた方が無難
メッシュルーターセットでは内蔵アンテナにすることで敢えて電波の届く範囲を小さくしてAP切り替えを頻繁に起こさせメッシュ動作を演出してるものが多い
ただし例外もあってNECのはXYZ三軸のマイクロアンテナを各々内蔵して端末の配置方向に依らない通信を実現してる外部アンテナより高性能になってる
2021/11/11(木) 20:29:39.55ID:IvBMv1qM
一見棒状のアンテナが無くてもYAMAHAやCiscoのAPみたいにマイクロストリップパッチアレイっていう平面アンテナを内蔵してるやつもある
ポールアンテナより利得も指向性も高いけどお値段も高い
2021/11/12(金) 00:46:25.60ID:WcgaLbkX
イージス艦みたいなもんか
52不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/14(日) 06:37:57.26ID:hYso4aW1
30Gbps以上に超進化、次世代無線LAN「IEEE 802.11be」の実力 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01817/00003/
2021/11/14(日) 12:39:31.30ID:EXaZQlkF
6Ghzを使うのが前提みたいなものだからな
部屋をまたいで理論値が出るのかは実際にものがでて試してみないことには分からないな
2021/11/14(日) 17:44:13.43ID:w7vfPcZ0
50m2の1LDKから75m2の3LDKに引っ越すんだけど、オススメの構成を教えてほしい
・手持ちはTP-LinkのAC2600
・今は各部屋にITコンセントがあるから無線はとりあえずカバーしてれば十分で概ね満足
・転居先はITコンセントが無いから寝室とリビングのデスクトップもAX200を入れて無線化する

追加するのか、メッシュにするのか、ax化するのがいいか…
axって電波の飛距離や強度が高まるわけでは無いんだよね??
2021/11/14(日) 17:50:38.20ID:sWK7lyVq
中継機でもメッシュでもいいけどそれにデスクトップを有線接続すれば
デスクトップにAX200入れる必要はない
2021/11/14(日) 21:09:22.62ID:4XCffio3
AX200も随分値上がりしたしな
2021/11/15(月) 19:47:32.94ID:k9tSCRmQ
>>54
とりあえずごじゅっへーべーのお家にあったネットワーク機器を
ななじゅうごへーべーのおうちでセッティングしてから考えればいーんでないの
58不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/16(火) 16:16:46.57ID:z4jFwGyJ
すみません少々教えてください。
光回線引き込んでいますが、終端装置から無線ルーターを介して
その無線ルーターから直結しているPCで速度測定すると300M出てますが
同じルーターで無線接続した場合、ルーターから1mのところでも70M程度
になります。他にも無線機器を接続している状態での計測ですが
これは接続機器が多いとかそういった問題で無線接続速度がこの程度なんでしょうか。
2021/11/16(火) 16:35:06.34ID:CXwGSD/O
無線子機がシングルストリームの11nだとそれくらいの実効速度かな?
60不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/16(火) 20:31:00.85ID:z4jFwGyJ
>>59
先ほど試したところ、木造家屋で階が異なる場所での測定でも60M以上
出てましたから、電波云々ではないのですね。ありがとうございます。
2021/11/17(水) 21:04:03.69ID:QgSsHWwV
>>60
良く分からないようでしたら、70Mしか出ないのが何という機器なのか、型名を書き込んだ方がハッキリすると思いますよ。
62不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/26(金) 05:52:15.08ID:bnv/pth7
「使用環境や用途によっても勧められる機種異なる」ってあるが
どんな情報書いておすすめの機種聞けばいいの?
2021/11/26(金) 21:57:24.29ID:4z700QRQ
>>62
とりあえず同時に何台接続するのか
ルーターから子機がどの位離れているかは書いた方がいいかと
ワンルームで1台接続するのと3階建てで1階の西にルーター置いて3階の1番東の部屋で無線接続するのではおすすめ機種も変わってくるし後者ではメッシュや中継器が必要になってくるだろうし

あとスマホも廉価機種だとwifi性能低いから高価ルーター買っても値段に見合った速度出ないとかはある
2021/11/29(月) 09:52:05.70ID:qal5jcew
WiFi6対応端末はない
使用端末3台
有線LAN×4
ワンルーム
距離3mあれば
1万円以下

おすすめ教えて下さい
2021/12/01(水) 21:50:52.55ID:hGwyaTsa
それなら3000円くらいで売っている
Wifi5のルーターでいいでしょ
好きなの選べ
66不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:55:02.25ID:+H5R2s2L
今使ってる無線LANルーターの動作が怪しいので取っ替えたい

主目的はYouTube 視聴

繋げる予定なのは
iPhone se(2020)
RedmiNote9s
MotoZPlay
等で合計10台ぐらい繋がる予定

予算は1万から1万5千円ぐらい
何か良いのってありますか
2021/12/10(金) 16:53:20.10ID:lE7LFWd2
565 名前:不明なデバイスさん [sage] :2021/12/09(木) 20:50:52.65 ID:MGKvY1vf
PR-500KIにて内臓のwifiを使用しています、Wi-Fiカードは昔にヤフオクで購入したSC-40NEです。
最近どうも他者がwifiの乗っ取りをしているように感じます。
ipadAir2のwifiモデルの電源を入れている時に、結構な時間付近に不審な車(人)が現れます。
ipad又はPR-500KIの電源(wifi)を切断するといなくなります。IDとパスワードを変更していますが、数日間は
居なくなりますが、しばらくするとまたやってくるようです。
その他の対策としてmacアドレスフィルタリングをしていますがあまり効果はないようです。
ヤフオクなどのWi-Fiカードは危険なのでしょうか。
それともSC-40NE「2」に変更したほうがいいのでしょうか。検索しても解決方法が見つかりません。
御存じの方どうかアドバイスをお願いします。
68不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:36:49.49ID:dtO3Dre1
>>66ですが
別のとこで聞くので質問取り下げます
2021/12/15(水) 13:51:41.79ID:T7Zd2gfg
実際の消費電力が小さいのはどれですか?
今使ってるバッファローの古い機種は、ワットモニター実測で2.8Wでした
70不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/22(水) 13:50:13.30ID:CbP9stKo
雑誌『家電批評 5月号』のテストで
1万円以下で一番実測値が高かったのはHUAWEIのWiFi AX3、
2番めはアイ・オー・データのWN-DEAX1800GRなんだけど両方とも評判が芳しくない
この雑誌社のテスト環境が悪かったのかな?
71不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/05(水) 04:00:23.14ID:rfCIN+9T
Wi-Fi 6の拡張版「Wi-Fi 6E」とは? 周波数帯拡張に至った理由 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01817/00005/
2022/01/05(水) 11:17:33.85ID:7T7g/iDn
>>70
悪いというより単にその条件ではそうなったということに過ぎない。
たとえば親機子機の位置関係a、位置関係b、位置関係cで測定したときに、位置関係aではメーカーAが最も速く、位置関係bではメーカーBが最も速く、位置関係cではメーカーCが最も速かったときに、位置関係aの結果だけ公表すればメーカーAが最も速いことになるし、全メーカーとも同じ位置関係で測定しているので公平ということになる。
2022/01/05(水) 13:09:48.82ID:OBlKqU2B
>>71
総務省が重い腰を上げないから日本ではスキップだろね
7に間に合えば御の字
74不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/05(水) 22:59:33.79ID:SWTRZl9n
>>71
一旦周波数のリパッキングしてからのWi-Fi (6E)帯域でetc信号のやりとりでなんとかなるんじゃないかなと
アプローチは総務省が考えろとしか
2022/01/20(木) 14:35:16.15ID:op/aDOUD
MediaTekがWi-Fi 7の技術デモを実施。Wi-Fi 6から2.4倍高速化
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1381932.html
76不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/23(日) 17:54:52.96ID:xZzozv2L
噂で聞いたんだがXiaomiのルーター出力やばいってマジ?
日本の技適通らないとか
77不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:07:30.79ID:xZzozv2L
WSR-5400AX6SとWX3600HPだったらどっちの方が安定する?
2022/01/23(日) 20:09:02.60ID:etVPWk1V
>>76
近所迷惑なやつか
2022/01/23(日) 21:55:57.32ID:OfMmwYHH
Xiaomiのルータ俺も気になってたんよなぁ
どれが飛び最強なんやろ
80不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:21:22.28ID:NfMLix2R
Wi-Fi買い換えたいので質問させて下さい。
現在
3LDK リビングにルーター置いて部屋まで10M
NEC Wi-Fiルーター(アンテナなし)+TPlink中継機(RE200 4年前に購入)を使ってます。

たまに不安定な時もありWi-Fi繋ぐ機器も増えたので、Wi-Fi6対応の物を買おうと検討してます。

繋げる機器は
パソコン、iPhone3台、スピーカー、switch等最大で8台(Wi-Fi6対応はパソコンとiPhone1台)

メッシュルーターにするか、アンテナ付きのルーターにするか、メーカーなど色々調べましたが調べる程決められなくなってしまったので、おすすめ教えていただけないでしょうか。。
2022/02/10(木) 10:52:18.50ID:sHxTLP/r
BCM4906からMT7621に乗り換えるメリットって無いよね?
速度面では。
82不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/14(月) 02:38:55.73ID:0SujfDhQ
TP-Linkが5千円値上がってる!
何で!?
2022/02/14(月) 13:11:48.80ID:rHKKXSNe
PC関係は2割ぐらい上がってるよね
※在庫処分以外
2022/02/14(月) 15:34:34.39ID:0SujfDhQ
よく見たら中間モデルを発売したから差別化のために上位モデルを上げたのかな…
同じモデルをこんな値動きさせる会社始めて見た
85不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/20(日) 12:35:13.57ID:xPzehHOZ
エレコムを2年前くらいから使ってたんだが、ちょっとルーターから
離れただけで電波は途切れるし設定したIDやパスワードを入れても
アプリからもPCからも設定画面にログインが出来なくなる?

ギガ回線なのに、たまに100Mにも劣る程に速度が落ちる?

購入しセットアップしたときに、ログインSSIDパスワードを
ランダムに全部変えてやったのに他人に勝手に使われてる痕跡がある

うちのアパートは技能実習生やら海外留学の大学生が多いから
疑いだしたらあいつらの知識や悪知恵は疑いだしたらキリがない。

対象機種「WRC2533GS2」

ネットで調べるとエレコムはあんまり評判が良くないですね。
公式も一部の機種でセキュリティが脆弱だったと非を認めてるし

エレコムはLANケーブルとか小物類は悪いとは思わないけど
2年間使ってみたけど、問題点しかなかったですね。

意外と「IO DATA」がいいかもしれないです。

ヤマダで特価で投げ売りしてたから買ってみたけどデザインもいいし、室内なら
5Ghzで安定有線PC繋いでもダウンロードもアップロードも速いし2.4Ghzなら
アパート外の廊下くらいなら普通に電波を拾ってくれる

ただマルチSSIDで自動振り分け(マルチバンド)じゃないから使う
機器によって繋ぐ先(2.4-5)の設定分けはしたほうが良いのだと思う

使用機種「WN-DAX3600QR」
86不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:45:05.40ID:pSQIbo/T
5,000円前後の安物で、ログを詳細に取れる機種ってありますか?
今はバッファローの安いやつ使ってるんですが、障害発生時に手がかりになるようなログが全然残ってなくて
何で切れたのか分からないんですよね
スループットとか性能面は普通でいいです 規格もacでいいです
2022/02/22(火) 03:01:42.08ID:UTu9WOUq
>>86
バッファローのはちゃんとログの詳細設定とsyslogで転送してるの?
ルーター設定画面のやつはリセットとかで消えるから障害内容はわかるわけないよ
88不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/26(土) 20:12:04.71ID:QgyHmzSV
光回線の工事をする予定です。
自分は貧乏なので5000円以下のルーターを買おうと思いました。
店舗にちょっと見に行ったのですが、
同じ値段で「内臓アンテナ4つ、セキュリティWAP2」と
「内臓アンテナ2つ、セキュリティ WAP3」がありました。
どっちがお勧めでしょうか? 田舎の2階建ての家に住んでます。
パソコンとテレビとスマホに接続したいと思っています。
2022/02/26(土) 20:53:27.97ID:zW6FLK5N
機種書いたほうが具体性あるでしょ
2022/02/26(土) 21:13:41.51ID:QgyHmzSV
>>89
機種名は忘れました。
メーカーはどちらもNECでした。
2022/02/26(土) 21:56:28.94ID:Ym+BNhzn
>>90
光回線のプロバイダによる
v6プラスでWG2600HP3なら買い
WG2600HSはやめとけ
2022/02/26(土) 22:51:19.80ID:QgyHmzSV
>>91
いろいろ調べたらWG1200HS4 とWG2600HSだったぽいです。
93不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:42:02.78ID:QgyHmzSV
>>88のセキュリティは
WAPじゃなくWPAでした。
2022/02/27(日) 13:34:34.11ID:NbAiPtPd
みんなわかってるから大丈夫
2022/03/14(月) 17:01:12.36ID:JrmgPiPi
色々調べてみたのですが素人知識だと限界がありアドバイスいただければと思います。

実家住み木造2階建ての2階に自分の部屋があり、そこでFPSなどのネットゲームをしたいです。
インターネット回線は1階にしかないので、今考えているのはメッシュWifi環境を構築して2階のサテライト機に有線でPCをつなぐことを考えています。
しかしバッファローのWSR-5400AX6Sなどは有線接続でのEasyMeshは対応してないようで不安定になるとレビューで読みました。
そこで
@この環境ならメッシュWifi+無線接続でFPSがプレイ可能か
A有線接続が必要なら有線接続対応のメッシュWifiが可能なルーターでお勧めはあるか

の2点でぜひアドバイスお願いします。
できれば2台揃えても3万円くらいだとありがたいです。
2022/03/14(月) 22:27:21.01ID:PIGpW8ug
>>95
FPSやるなら1FからLANケーブルで2FのPCまで有線接続
無線はいらない
2022/03/15(火) 13:08:53.66ID:TcO+Znnr
>>96
LANケーブル張るのが家の構造上ちょっと厄介なのでできればと思っていたんですがFPSやるならやっぱりそれが安定ですかね…
情報ありがとうございます!
98不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/15(火) 15:23:52.92ID:kZr2Fk1b
https://www.amaz
on.co.jp/dp/B089MZTR4X/
これと同程度のコスパのものを探してます。
TP-Linkで情報が抜かれると合ったので心配しています。
2022/03/15(火) 16:14:58.11ID:Y6UgDDqk
>>98
HomeCare対象商品じゃないからこれ買えば?
100不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:25:01.74ID:kZr2Fk1b
>>99
HomeCare関連で不正があったですかね?
2022/03/15(火) 16:45:06.23ID:Y6UgDDqk
>>100
HOMECareをOFFにしてもデータ送信続けるって不具合があるらしい。
tp-linkスレ覗いたら?
102不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/17(木) 12:38:36.24ID:RTpFDDcJ
質問させてください。

最近LAN機器を変えたのですが、よく調べずにIPv6非対応のものを買ってしまいました。
そのためか混雑する時間帯に数Mbpsまで下がります。

遠距離でも使いたいのでWIFI6で人気と評価が高いこの辺に買い替えたいのですが、安物買いの銭失いになりますでしょうか。
https://s.kakaku.com/item/K0001350621
https://s.kakaku.com/item/K0001346776
IPv6はあるみたいですが、IPoEやIPv4over IPv6対応かどうかは分かりませんでした。

用途としては100Mbpsくらいでもいいので安定しているのが理想です。
やはり1万円以上のものを買うべきでしょうか?
2022/03/17(木) 14:30:28.24ID:Kq7my3LW
>>102
遠距離なら2台買ってメッシュ
104不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/17(木) 14:44:42.97ID:RTpFDDcJ
>>103
すみません言葉足らずでした。
今もWIFI6のLAN機器を使っていて、そんなめちゃくちゃな遠距離というわけではないので、充分届いており速度も充分です。

ですが、特定の時間帯でまともに使えないほど回線が遅くなります。
2022/03/17(木) 15:23:05.93ID:o5Gxc1/Y
>>104
まず使ってる回線のプロバイダがどこでIPv4 over IPv6サービスがなにか確認
https://www.buffalo.jp/support/other/network-ipv6.html

v6コネクトだったら>>102は使えない
2022/03/17(木) 19:48:03.71ID:FzBm+2i9
どのプロバイダのv6対応かなんてちゃんとメーカーサイトに出てるでしょ
出てないならそんなメーカーのなんか買うなってことだ
107不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/18(金) 01:31:09.00ID:fg3cvY0J
NEC、バッファロー、エレコムがダメならどのメーカー?
2022/03/18(金) 01:39:35.54ID:OhnQobWY
ASUS
2022/03/18(金) 02:10:01.28ID:Qvhk466M
NETGEAR
2022/03/18(金) 07:32:04.14ID:avWf97Gq
TP-LINK
2022/03/18(金) 07:34:54.74ID:Kq613JXj
TP-LINK

(´・ω・`)
2022/03/18(金) 14:16:04.43ID:Ah6ZoT/u
現在、auひかりでひかり電話つかっていて、HGWの無線つかってるんですが、無線が有料になるので、新しく無線ルーターを購入しAPモードで使おうとおもってます。家の広さは、在来木造5LDKで購入すろ無線ルーターは窓際に置く予定です。家の窓際から端まで10M近くあります。
オススメの無線ルーターを教えてください。
エレコムのWRC-X5400GSなんかどうかと思っていましたが、評判が良くないので迷ってます。
2022/03/18(金) 14:20:23.41ID:Ah6ZoT/u
追加
無線で接続する機器は、携帯4台と冷蔵庫と電子レンジの計6台です。
現状でHGWの無線で窓際から端まではつながっていますが、不安定な時もあります。
2022/03/24(木) 18:55:36.90ID:EGyLcXU/
普通の建て売り一戸建てでスマホとゲームくらいしかやらないんだけどバッファローのWSR5400とWSR3200どっちがいいですかね?

この二つの違いってアンテナ以外になにかあります?
2022/04/02(土) 11:06:04.24ID:QzxaJeOl
たまにwifiの接続が不安定になるからルーター買い替えたいんだけど、知識皆無だからオススメ教えてほしいです
現在はWHR-1166dhp4を4年半ほど使用中
mu-mimo非対応なのと経年劣化で不安定になるのかな?と思っていますがアンテナ数増やさないとダメですかね
予算は5000円くらい

環境
auひかり マンションタイプV 下り最大100mbps...
プロバイダso-net
間取り 1フロアの3LDK 鉄筋コンクリート造

同時使用の可能性がある機器
Switch2台、スマホ3台、fireTV、パソコン、タブレット、最大8台
2022/04/02(土) 14:45:51.37ID:/2XMAUn+
ワイファイルーターを中古で購入検討していますが
セキュリティは問題ないでしょうか?
2022/04/02(土) 16:43:07.81ID:8jXSOGT2
>>115
ACでいいならtp-link C6 V3.2か後継の
WSR-1166DHPL2

>>116
型番分かればメーカーサイトでファームウェアが更新されてるか確認したらいいんじゃないですねか。
2022/04/02(土) 17:00:35.60ID:BcerQTrg
ご返答ありがとうございます
ELECOM WRC-1167GS2-Bこれを購入検討してるんですけど
自動で変更してセキュリティ設定してくれるんですかね
2022/04/02(土) 18:07:22.64ID:BcerQTrg
ELECOM WRC-1167GS2-Bの脆弱性が発見されましたが
バージョンアップすれば大丈夫でしょうか?
2022/04/03(日) 02:49:30.69ID:VsQmhahE
今ASUSの86U持ってるんだけど、親機を11ax Wi-Fi6対応の奴にしてメッシュ構築したらノード側でも11ax Wi-Fi6になるの?
2022/04/03(日) 10:59:59.95ID:RyiccJI5
簡易NAS機能がついてるのでお勧めある?
2022/04/03(日) 12:46:45.34ID:GQu2bWE2
>>121
NETGEAR以外
2022/04/05(火) 11:14:12.04ID:eaecU3vV
ストリーム数と同時通信台数の目安ってありますか?
同時接続台数の目安は書いてあるけど同時に通信する想定ではない気がして
124不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:56:23.24ID:tsBpgLbd
WSR-1166DHPL2とAterm WG2600HS PA-WG2600HSで
どちらを買うか悩んでいるのですが総合的にどちらを選んだほうがいいでしょうか
環境は1階にルーターを置いて2階のPCに無線で使用する予定です
評価はスピードや安定感となど価格は評価対象外
2022/04/06(水) 16:21:30.27ID:YtsdmyFV
aterm病=産廃
2022/04/07(木) 00:05:29.00ID:cR0mRXHi
回答ありがとうございました
大変参考になりました
楽天ひかり回線で使用するつもりなんですが
バッファロー WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2
を買っておけば無難ですかね
2022/04/07(木) 11:31:08.42ID:26bTjpu7
ドコモ光-ぷららs v6プラス
バッファローWXR-1900DHP が不安定すぎるので買い換えたいです
予算15000前後 木造2階建て4LDK ルータ設置場所は2階
接続台数 有線PC2 無線PC1 スマホ・タブレット5〜

設定が詳細にできてDHCPとかNATとか、その度に再起動かからないとなおよし
syslogも飛ばせたらいいけど...今も繋がらなくなってああ落ちたのねって確認できるだけではある
安定してくれたり再起動時の接続が早いと嬉しい、今は落ちるとv6プラスのルール待ち?で数分かかる

Aterm WX3600HPを検討していましたが...aterm病とか設定が簡易しかないとかログがないと聞くと・・・
2022/04/08(金) 19:23:27.88ID:KjExXMrk
WatchGuardやASUSのルーター狙ったロシア関与のボットネット、米司法省が阻止 - ZDNet Japan https://japan.zdnet.com/article/35185992/
129不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/10(日) 02:29:01.77ID:NYHQmhg+
●困っていること(さがしているもの):
いまは Apple の Time Capsule、自分と妻の二人で在宅勤務だが、ふたりで同時に zoom を使うと、Time Capsule が再起動してネットが切れることがたまにあり、仕事に支障が出ている。
ふたりで zoom を使っても再起動しないようなのがほしい。

●他に満たしたい要件:
・68平米の分譲マンションなのだが、二部屋ぐらい挟むと無線LANが届かないことがある。メッシュとか面倒なので、できれば部屋の隅々まで届いて欲しい
・LAN側にポートフォワーディングするとき、WANで公開するポートとLANで転送したいポートが別のポート番号を指定できること
 (例: LAN の 192.168.0.2:22 を、WAN の port 9999 で公開したい。昔のNTT-ME のルータはこれができたが、NECのルータ(WR-8700nだったかな)はできなかったので)
・現在どれくらい up や down の帯域を使っているか、管理画面かアプリで見れるもの(必須ではない)

●こちらの環境
・マンションの「つなぐネット(E-mansion)」というネットなので、100Mbps しかでない。PPPoEではなくDHCP でつないでいる。

●繋げるもの
・MacBookPro 2019 16インチ(11ac) (夏に新しいMacに変更予定(11ax))
・Thinkpad L390(11ac)
・iphone 11
・switch

●コメント
・11ax移行を見越して、11ax対応のものを買ってしまおうと思っている
・2つの同時のzoom が切れないもの、といっても難しいと思いますが(今時だったら何でも大丈夫なのかも知れませんが)
 バッファロー、NECはあまりいいイメージがないので ASUS か TP-LINK に興味を持っていますが、この二つはどうでしょうか?
2022/04/19(火) 02:33:59.08ID:Ruw5yedd
1年間ほど116chで運用していたのを36chに変えてやった。
これでDFSの心配ともおさらば。
周りで迷惑しているかもしれんが知らん
2022/04/21(木) 15:20:51.77ID:ipvmFekg
新しいWi-fiルーター買ったとして
前使ってた時と同じSSIDとパスワードにすれば接続側は何もしなくても繋がりますか?
2022/04/21(木) 17:05:27.60ID:rlJ6Z8w5
繋がります
2022/04/21(木) 18:11:51.09ID:SuG2ECCB
暗号化の方法も一致させないといけない
またつながるのは無線の接続についてだけで、LAN内機器同士やインターネットにつながるかどうかはまた別の話
2022/04/21(木) 18:36:32.79ID:W4ApMviC
wi-fiルーターの引越機能?(メーカーによって名称が違う)を使えばSSIDもパスワードも認証方式も引き継ぎできるからつながるよう。
2022/04/22(金) 07:23:41.38ID:BKQDsBRQ
あざす
2022/04/23(土) 21:24:19.75ID:uwcmXDRE
無線LANルータじゃなくて良いのですがDS-Lite接続機能が付いていれば無線LAN機能は手持ちの無線LAN親機を使うので必要ないです
なるべく安価なものでしっかりしたファイアウォール機能とかも特に必要ありません
どの辺が無難でしょうか
2022/04/23(土) 22:30:30.91ID:iSQ5TnN2
>>136
WG1200HS4
138不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/24(日) 11:33:50.44ID:rwM8e8+Z
この条件でオススメお願いします
【現状】
・ワンルームマンションに住んでおり、マンションまでは光回線だがそこからVDSL方式(アナログ回線)で
各部屋に枝分かれ。
終端装置はVH-100<4>E<N>というNTT製のモデムを使用
・ビッグローブ光に変え、ipv6が使えるようになったので、それ対応のWi-Fi無線ルーター
がほしい
・とはいえ、PC接続は有線にしたいため、ルーターにLANポート必須
・Wi-Fi6が良い
・セキュリティはそれなりにあってほしい
・値段は2万以下。無駄な機能はいりません

これで宜しくお願いします
2022/04/24(日) 17:53:41.52ID:Mu3TlZCi
>>138
WX5400HP
2022/04/28(木) 12:41:52.10ID:I9AIyXkw
現在VDSL回線、ベストエフォート100mbpsの回線です。
実測値は有線、無線ともに50〜70mbps程です。
接続台数は12台で、同時に操作するものは4台程度です。
ONU兼ルーターが指定のものなので、WHR1166DHP4をブリッジモードで使用しているのですが、性能のいいものに買い替えた場合体感速度や安定性は変わると思われますか?
2022/04/28(木) 12:44:35.49ID:I9AIyXkw
>>140
買い換えるとしたらアンテナ数、WiFi6対応、など何を重視すれば良いでしょうか
なにしろ100mbps回線なので買い替えの必要性があるかわからないものでして
2022/04/28(木) 13:59:25.49ID:D0kF5pbR
>>141
無線が繋がらないとか使ってる途中で切れるとかの不満がないなら買い替える必要は無い
2022/04/28(木) 17:29:01.35ID:I9AIyXkw
>>142
ありがとうございます
Switchのクラウドゲームを2台同時にプレイしているときに、回線が不安定ですとの警告がでて切断されることがあります
サーバー側では不具合のお知らせはないためおそらく自宅側の問題かと思っています
その時の回線速度は測定できていません
日中、夜間を問わず発生する場合があります
2022/04/28(木) 20:27:25.70ID:go0TdkhT
>>143
オンラインゲームするならUSB-LANで有線接続しろ
2022/04/29(金) 01:23:59.64ID:9GnCgZfS
>>144
Switch liteでもやるので有線接続できないのです
2022/04/30(土) 01:37:22.23ID:SeyLU6pB
空いてるCHに変える。
速度重視しない子機は2.4G帯に。

回線がVDSLなので親局側で時間関係なく混んだりしてどうしようもないかと。
RTT30ms以上だとユーザー側で改善できる事はそんなに無い。
2022/04/30(土) 14:39:16.85ID:4p22IRop
>>145
Switchliteでもスマホ用にも使われてるC-Aのケーブルで変換すれば可能だ
試したことはある
2022/04/30(土) 16:00:34.92ID:I4Q4UKwy
SwitchのType-cそのままLANにするやつ売ってるで
https://i.imgur.com/1CMUfnp.jpg
2022/05/01(日) 11:02:32.81ID:SCma7Kay
Switchは5GHz帯の方が良好に届く距離にあれば速度が出て安定する
無線親機の性能によるけれども

あとうちではDNSを手動で設定した方が安定。Cloudflareの1.1.1.1 1.0.0.1を使用中
150不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/02(月) 06:02:08.83ID:kQgCBSaf
ルーターの買い替えでtp-linkを考えています

使用機器はPC有線、iPhone、iPad、PS5有線
古い一軒家で使用する場所は1階のみ、15m以内
今までNECの1200HSであまり問題なし

NECとかバッファローの安い商品にしようとしましたが調べてみると
NAS付きのものでもtp-linkなら意外と安い事を知りました
ファイルのバックアップや機種間でのやり取りができると助かる為、買い替えのついでで使えるならと思いました
回線業者のONUから有線で繋ぎブリッジモードで使う予定です
飽くまで目的はルーターの新型でNASは安くついでで付いてるなら、程度です

こんな感じでtp-linkの商品にして平気でしょうか?
ここのを使用した事が無いのとネットだと超オススメとかではなさそうなので使用感が気になります

具体的にはAX55を考えていますがブリッジモードなのでセキュリティの機能などを使用できない、というのはわかっています
あまり機能がわかってないですがAX50でもいいと思っていますが少し古い商品なので平気なのか不安です

よかったら教えてください
151不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:57:36.25ID:Dqe4foBF
>>150
今AX対応機を持ってる、これから導入する予定があるならいいと思う。
そして、簡易NAS機能はUSB結線で繋げるHDDが限られてるのと、
偶然引っこ抜ける心配があるから勧めない。
それなら市販のNASキット買った方がいい。
簡易NASも牛やNECよりも高度な設定できるしコスパいいけどね。

VPNサーバーも機能ついてるから、AX55買う価値はあると思うよ。
2022/05/04(水) 10:53:50.90ID:ItppZKdI
>>150
調べる気も無いので気になることだけ書き込むけど、ブリッジモードにしたときに簡易NASが使えなくなる機種もあるから気に掛けてみて。
トラブル回避についてもNASは別にした方が良いと思う。

そういや国内メーカーで簡易NAS機能付はめっきり無くなったねぇ。
153不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/04(水) 16:24:18.32ID:G3wd/W/X
>>152
NECの簡易NASはFAT32のみ、アクセスはユーザー管理できないノーガード、
ネットワークドライブ割り当ても出来ないマジで使いにくいもの。

だけどホームIPロケーションのアドレスをDDNS代わりに使ってるわ。
2022/05/04(水) 22:28:54.82ID:h9xRqWkX
バッファローは今でもWXR-6000とか5700にUSB付いてるぜ
2022/05/04(水) 22:32:54.69ID:h9xRqWkX
ユーザー管理はNetgearが最低最悪だったな
NASにアクセスするにはルーターの設定画面のパスワードが必要とか独身専用機能だった
2022/05/05(木) 06:26:25.28ID:YVNIVZ2P
>>151,152
ほんとに簡易的なNASなんですね
使い方がそんなにハードでは無いので恐らく大丈夫かと思いますが
それすらもきつかったらルーターとして使って別でNASを導入したいと思います
ブリッジでダメな場合はメインとして使ってみます
使い勝手知りたかったので助かりました
ありがとうございました
2022/05/05(木) 08:04:07.73ID:6SJP/GHz
NECのAtermに余っているUSBフラッシュメモリを挿してDLNAしているが、拡張子の設定がクソ過ぎてmp3でないと使い物にならない。
まあ完全にオマケ機能
2022/05/05(木) 08:39:13.73ID:w6ujpy4Q
今使っているルータにUSBあるけどFTPサーバとしてしか使えん罠。
2022/05/06(金) 17:46:36.62ID:hkbYtnPQ
二階建て戸建残せる一階リビングにWG2600HP2を設置しWi-Fi5で使用中。ネットはドコモ光+OCNで上下共に500Mbps位出てますが、2階の寝室行くとアンテナ1本減り200~300位まで速度落ちます。
この環境でWi-Fi6のバッファローAX6SかNEC5400HPに変えたら、速度アップと寝室でも速度安定しますでしょうか?
また、他におすすめの方法がありましたらご意見聞かせて下さい。
160不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:42:47.19ID:m//c2tGx
>>159
そんだけ速度出て何が不満だ。

速度は速くはなると思う。
ちなみにチャネル数が増えるVHT160とかになると電波飛びづらくなるから逆に不安定になる。
速度と安定性は反比例するよ。
特に5GHz帯はただでさえ遮蔽物に弱くなるからそこも加味した方が良いよ。
2022/05/06(金) 23:21:09.33ID:EQ/2PW4t
>>159
おれもそれだけ出ていて安定してるのなら不満は無いと思う。

WX5400HPにするなら2台買ってメッシュにすれば安定性は増すと思う。
ただし、速度は機器が変わると何とも言えない>>160的な理由も含めて。

周辺の家の無線LANの電波事情を確認して決めれば良いんじゃない。
電波事情が良ければトライバンド対応だと速度低下対策に寄与するだろうしね。
2022/05/07(土) 00:36:17.16ID:tQCxCaIa
>>160
>>161
お返事ありがとうございます。
今の不満というか、出来れば改善したい点は寝室での安定性&速度です。
でも、Wi-Fi6にしてかえって安定性バランスを崩すリスクを考えると、買い替えよりはWi-Fi5のルータを中継器として購入(同じWG2600HP2を中古で購入?)し2階に設置の方が良いかも知れないですね。
2022/05/07(土) 02:00:16.76ID:xqDY2U0o
到達距離伸ばしたいのなら外アンテナの一番高いヤツにした方が結局安い
各部屋に有線張って個別に安い無線ブリッジつなぐ方がより良いけれども
2022/05/07(土) 10:36:24.11ID:IQw7EgGa
>>162
考え方次第だけど、例えばWX5400HPなどを買って試す。
悪化したなら中継器としてどちらかを使うじゃ駄目なのかな?
中継機だけの方が安上がりなのは勿論だけれど、上手くいけば速度アップもするだろうし
少なくとも無駄投資には為らないかと。

中継器は同じ周波数帯を浸かった場合、帯域を分割だからなー。
2022/05/07(土) 17:02:17.50ID:3fmOGGup
I-O DATAの最新のWi-Fi6のルーターを買いました。
回線はフレッツ光ギガファミリー。
プロバイダーはnifty。

しかし、
・ルーター手動設定だとniftyのv6プラスモードでは通信出来ず、ip自動取得モードでやっとipv6で繋がる。

・ルーター自動設定だと2重ルーター判定でAPモードになりipv4になる。

ipv6で運用したいのに。もうワケわからん。(´・ω・`; )
2022/05/07(土) 20:56:36.12ID:HRDG9lpN
それは単にHGWでV6プラスやっちゃってるってことじゃないのかと
2022/05/08(日) 00:07:56.90ID:ErHQjwbZ
>>163
>>164
お返事ありがとうございます。
Wi-Fi6化で2階寝室でも現在のWi-Fi5の一階の速度が出れば良いんですが...やってみないと分かりませんよね。
あと、NASへの無線接続が有線に比べて3割りくらい遅いので、有線並みの速度になればベストです。
もう一度財布と相談して考えてみます。
2022/05/08(日) 00:29:36.15ID:aoRiOFCv
有線間は上下2Gbpsだけど無線はストリーム数が上下速度になるから30%遅いのはいいほうじゃないですかね。
169不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 14:12:11.03ID:uQIsHb37
>>167
速度重視するなら中継器は勧めない。
>>163の後半にあるようにLAN這わせて2FにWX5400HP設置するのが良いと思う。

有線は全二重通信でオーバーヘッド少なめ。
無線は半二重通信でオーバーヘッド多めだから、
リンク速度70%も出れば優秀、半分ぐらいは御の字ってところ。
2022/05/08(日) 16:16:27.13ID:ErHQjwbZ
>>169
お返事ありがとうございます。各部屋に有線LANポート(5eですが)があります。
初歩的な質問ですか、無線LAN親機は二階建て戸建の場合、一階よりも二階に設置するほうが電波の飛びがいいのでしょうか?
171不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:35:50.11ID:svXKZ8uN
>>170
上方に放射状に飛ぶように設計されてるので、階下は苦手だと思う。
でも普段使っててそれなりに減衰するけど気にならない。
ビームフォーミングのおかげだと思う。
2022/05/08(日) 16:41:09.66ID:8LhLOPb0
>>171
↓なんかを読んでみると判るんじゃないかな?ペラ2枚だし
https://manual.buffalo.jp/buf-doc/35022110-01.pdf

100%こんな風には行かないとは思うけれど参考にはなるよね
2022/05/08(日) 16:55:59.20ID:j4923xKf
>>171
3階建てで2階に設置するような場合も普通にあり得る。
また縦置き・横置きとも可能な場合、縦置きで下に飛ばなければ横置きにしたとき横に飛ばなくなるので、業務用APなどで特にそのようなことが書いてない限り、上方に放射状に飛ぶように設計されているということはない。
2022/05/08(日) 17:13:50.81ID:x7GvcHwn
アンテナが外にあって自由に向きを変えられるなら指向性アンテナを採用するのもあるかもだが
NECなんかはアンテナ内蔵で360度とばすと説明してるから無指向性アンテナだろう
機種によってアンテナの設計も様々よ
2022/05/08(日) 17:40:41.78ID:j4923xKf
>>170
2階建てであれば1階に設置しても2階に設置しても総合的にはどちらでもあまり変わらないことが多いと思う。
もちろん1階だと家の端の設置になるが2階だと中央に設置できるというようなことがあれば話は別。
また1階でも2階でも床付近の設置は避けた方がいい。
床付近には物が置かれたり家具などの障害物が多く電波が遮られやすい。
逆に高い方は天井付近でもいいが、屋根裏部屋のようなところで夏熱くなると熱で死ぬことがある。
2022/05/09(月) 08:34:10.59ID:K/AkMecm
>>171
>>175
情報ありがとうございます。
設置場所はリビングの床ですが、吹き抜けがあるので2階でもある程度速度が出てるのかも知れません。
床ではなく高い場所に設置すれば環境改善する可能性在りそうなので、見直し検討してみます!
177不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/11(水) 15:09:13.31ID:MygAC1oJ
>>174
NECのは無指向じゃなくて全指向性アンテナを縦横に配置して上下方向出してる。
特徴読めばちゃんと書いてある。

ちなみに全指向性はロッドアンテナで放射状に電波を出す方式。

単一指向性はロッドの向く方向に電波が出て、
エレメントの並びが垂直なら垂直偏波、水平なら水平偏波を出す。
178不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/11(水) 16:32:24.66ID:OA072LiH
WXR-1900DHP3使ってるけど、最近不安定なンだわ。
買い換えたいんだけど、これと同じようにUSBデバイスサーバー機能持ったルーターはないの?っと。
2022/05/11(水) 17:29:42.64ID:f1hSE3E5
>>178
ASUSならいくらでもある
NETGEARは>>155の理由ですすめられない
180不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:26:18.12ID:lihhKaJp
>>177 ASUS の AX86U というのを使ってて、ルータのすぐ横でPC使っているのだけど、アンテナを上ではなく横に追った方がいいということ?
2022/05/13(金) 19:29:11.28ID:mazUMqzQ
ルーターのすぐ横なら向きとかどうでもええやろw
2022/05/13(金) 20:06:36.68ID:diYaBzzy
ケーブルで……
ノートなのかな
183不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/14(土) 18:24:35.45ID:8tA+L2rc
>>179
エイスゥスゥの動作確認済みプリンターlistに俺のゼロックス入ってなかったは……
2022/05/19(木) 06:46:16.59ID:iDcbNEV3
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ(´・ω・`)
2022/05/19(木) 20:04:44.09ID:pisAf3Rn
速度よりも鉄筋抜きができるくらいの電波強度のあるルーターが欲しいのですが、
広範囲まで届かせる能力の高いルーターってどれでしょうか?
WX5400XPみたいな内蔵アンテナタイプより、外部アンテナ付きの方がよいでしょうか
2022/05/20(金) 01:14:07.31ID:5Hdwv3m/
>>185
複数台比較した人しか電波強度わからない
外部アンテナの方が電波範囲広い傾向はある
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1383317.html

清水理史氏の自宅3階窓際速度が参考になる
1台だと届かない可能性高いならメッシュ対応機種を選ぶ

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1382507.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1397450.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1391656.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1327807.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1308870.html
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1267171.html
187不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 08:30:25.86ID:2kQ3z3+j
すみません。
教えていただきたいんですが、【朝日ネットのv6 コネクト IPv4 over IPv6接続DS-Lite】対応のルーターを探しています。
お恥ずかしながら、エレコム等のHPを見てもどの箇所を見ていいか分かりません。
バァファロー、エレコム、NECで1万円程度でお勧めはありませんでしょうか。

宜しくお願いします。
2022/05/20(金) 08:45:48.10ID:pRKQRU6S
>>187
https://asahi-net.jp/service/ftth/ipv6/4over6.html

「お客様ご用意のルータ」を押せば対応製品が出るやろ
189不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 16:32:06.78ID:2kQ3z3+j
>>188
ありがとうございます!!
190不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:27:27.65ID:Mir5A49N
自マンションに無料Wifi?が導入されたらしくて、
Bフレッツが勿体なくなったんだけど、
LANをハードウェア火壁越しで → Wifiへの接続をしてくれるような
商品群って何て言うのがありますか?

Winのソフト火壁だけじゃ不安なんです。
2022/05/21(土) 04:13:03.36ID:OKv0+NG+
何故か無線LANルーターに無線接続したスマホから家庭内LANにぶら下がってるDVDレコが見えないという現象から
もういっそローカルDNS鯖立てるかと、ドフから捨て値のヤマハのVPNルーター拾ってきて
おまけ機能のDNS鯖機能を使うべくあれこれ試行錯誤。
しかし、後にドフに転がってた無線LANルーターが上位機種だったので拾ってきて使用開始。
とある日になんとなくスマホからデバイス検索をしたらDVDレコ見えるやんとびっくり。
DVDレコが見えなかったのは旧機種の不具合だったと判明もなんか釈然とせず。
>>190
集合住宅提供の無料Wifiは住人が増えたりするとどんどんと通信速度が落ちていくのではないかと。
あと、設置者に専門知識がなかったりトラブル対応に時間が掛かったりしがちらしい。
ということでそっちはサブ回線にとどめておくのがお勧め。
今なら仕事や生活上ネット環境が必須だけど、通信量や通信速度がさほど必要ないなら
Bフレッツ(多分正確にはフレッツ光ネクストあたり)やめて、モバイル回線の使い放題オプション付けてデザリングした方が安く上がるかも。
あ、ちなみにハードウェアのファイアウォールだといわゆるルーターがそれにあたります。
2022/05/21(土) 05:19:39.32ID:5pOGXmey
メッシュスレに書かれた事が理解できないならやめたほうがいい

WMR-433W2 ワイヤレスワンモード
GL.iNet GL-MT1300 WISP
TL-WR902AC ホットスポットモード
193不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 05:35:42.01ID:4Ylbj27j
過疎スレなのに、早速有難う!!

サブ無線は元からあるんで、かなり平気です。
1万以下くらいで馴染みの店員と相談します。
買う前にでもスマホで接続しようかな♪
2022/05/21(土) 07:15:08.33ID:BdjB4VPw
乳がデカすぎる
2022/05/21(土) 22:10:31.23ID:OKv0+NG+
>>193
一応ファイアーウォールの専用機器もあることはありますが基本的には業務用なので
単純に高いし、普通に専門知識が要求されるので素人だと手に負えないかも。
ルーターを公衆回線のすぐ手前に置くと、そこから先への侵入難易度が一気に跳ね上がるのと
ある程度の価格帯以上だとファイアーウォール機能もあったりなのでそれで充分だと思いますよ。
2022/05/25(水) 08:36:23.48ID:9udbSWln
>>191
X デザリング
O テザリング tethering
2022/05/29(日) 00:37:50.82ID:uMWpYawI
WiFi6対応機器を持っていない状態でWiFi6のルーター買う価値ってどの程度ありますか?

今のルーター(WHR-1166DHP4)の不満点は接続台数が増えたことによる安定性の低下です
クラウドゲームをプレイ中に接続切れになることがたまにあります
有線接続するつもりはありません
回線速度は上限100mbps、実測値は60~80mbps程度です
198不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/29(日) 09:07:05.28ID:EX5BRK5c
>>197
WiーFi5機器でもストリーム増えれば解決出来る問題だと思うけど、
今更買う意義も無いのでWiーFi6対応機でいいと思う。
でもストリームが多い機種買った方が何かと使い勝手が良い。

しかしping遅いな。
2022/05/29(日) 09:54:18.10ID:cEUE+htS
WiFi5の4ストリーム機ならメルカリで2000円台だしWiFi6機器を持ってないならそれで数年粘るという手も
200不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:16:57.61ID:EX5BRK5c
まあ何だかんだ言って1〜2年でWiーFi6対応機に機種変とかしてると思う。
惜しいのはWANがVDSL並に遅いこと。
かと言って光コラボでも混んでるときはクソ遅いしなあ。
昼間は500Mbpsぐらい出るのに。
2022/05/29(日) 23:25:02.93ID:uMWpYawI
皆さんありがとうございます
auひかりのタイプVなので遅すぎて辛いです
光コラボに変えたいとも思いますがゴールデンタイムで今より遅くなったら目も当てられないので悩んでます
WiFi6の4ストリームは予算オーバーなのでもう少し考えてみます
202不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:01:13.46ID:jee53K+x
教えて下さい。
出来るだけトラブルフリーで、そこそこの通信速度を上げれば良いかと思ってます。(500Mbpsもあれば良い)
一階はAterm WG2600HP3、有線でeo光のルーターとつながっていて、二階はeo光(1Gbps契約)のルーターと有線でつながってて、WG9500があり、TPlink A10があります。
A10はAPモードにするとインターネット接続が出来なくなり、アドレスが衝突してるのかなと思いつつもあまり解決する気も起きず、

本題ですが2階のルーターを交換しようと思ってます。

今までの経験上、Atermが安定していて、Buffaloがたまにエラーあり。TPlinkはこれまでも切断が多かったかなと思ってるのですが、

皆さんの経験上、トラブルフリー、ストレスフリーで使えるのは、どこの会社ですか?
どれも一緒ですか?
203202
垢版 |
2022/06/02(木) 01:02:38.78ID:7Qp+9QU/
と書いてみたのですが、自分の使い方から考えるとWG2600HP4が最も適していそうなので、ちょっと割高な気もしますが、日曜日にポチります。
2022/06/05(日) 20:29:27.32ID:X32Q0pVJ
ルーターを買い替えようと思ったが、調べてみたら罠が多すぎる
・ax規格にたいして、いま出ている製品は準拠やDraftで、動くけど正式対応とはちょっと違いそう。
・2.4GHzではaxに対応していない機種が結構多い。なんでやねん。
・メッシュ対応もまちまち。
・5GHzも2.4GHzも4x4対応で、2.4GHzでもax対応のを探すぞ。次点で2x2だな。
・・・ちょうどいいのがないw
2022/06/06(月) 03:18:44.90ID:1pwKUseo
逸般人的な考えだとルーティングはルータ専用機にやらせて
無線はブリッジモードで無線だけやらす、にしてる
無線は規格が進むけどルーティングは保守がしっかりできればええからね
だもんでNVR510とNETGEAR AX6000 で運用

だけどAX6000最近ファームが管理画面からうまく当たらないし
時折SSID見えなくなるから買い替えようとして超久しぶりにここ覗いた次第w

とりあえずいただきもので2-3回テストしただけの
TP-LINK C5400X 持ってたからブリッジにして動かしてるけど
ファーム更新が2021年は無かったようなんで新しいの物色中です

家族や家電用とかには別セッション別ルータにNETGEAR WAC510
使ってて速くないけどド安定だし更新も途切れないんでまた
NETGEAR にするか、もういっそのこと同じヤマハのAPにするか悩み中…
206不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:31:21.47ID:2Xa13QTe
>>204
2021年2月以降の製品は正式対応してるはずだが。
2022/06/06(月) 23:04:33.94ID:oUf/MIFs
>>205
ヤマハのAPは今年中にWi-Fi 6対応のがでるから待った方がいいかな
ただ、あなたも書いてるけどWi-Fiは規格の更新がそこそこはやいから
業務用のをコロコロ買い換えるのはコスパが悪い
家庭用のは新しい規格をはやく取り入れて、値段もそこそこだから使い捨てにはちょうどいい
(Orbiは高いけどさ)
2022/06/09(木) 17:58:32.32ID:hCZ3DlzO
WiFiルーターのパッケージに書かれてる接続台数って
その台数までだったら安定接続できる台数?
最大の同時接続台数?
使っていなくてもそのWiFiに登録している端末も含めた台数?(使っていないスマホ等も勝手にたまに通信する場合があるので、それを含むという意味)
209不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:22:44.41ID:lXqsH6j3
>>208
一応同時使用可能という意味で書いあるが、NECの場合は一人3台という割合で
3で割った数が実質の同時使用数。

で、実際はDHCPデフォルトの割り当て範囲内の100台ならストリーム数関係なく繋ぎっぱなしにできる。
これは実験した。
2022/06/11(土) 12:04:29.41ID:5oR5rjqj
>>209
ありがとうございます
じゃあNEC以外はある程度安定して同時に使える台数と思っていいのか
1台オーバーしたからって極端に不安定になるわけではないだろうけど何を基準に台数を表示しているんだろう
2022/06/11(土) 16:30:43.14ID:VIm3v1Ft
>>210
どれも対して変わらんと思う
10台とかそれくらいなら普通に使える
DHCPサーバで使用可能IPに制限掛けたりするのもあるけど別にDHCPサーバを用意する手もある
で、無線は結局リピーターハブと同じなんで台数が多い場合はネットワーク効率がかなり落ちる可能性が高いことに注意な
212不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/13(月) 01:41:39.52ID:NE41FFZb
>>210
だいたいMUーMIMO非対応の2ストリーム機でも、10台ぐらいの同時使用じゃビクともしない。
FHD動画のストリーミングとかなら少しキツいけど4ストリーム機なら楽勝かな。
2022/06/13(月) 13:10:53.80ID:HAui+4bS
>>208
一人あたりスマホ、タブレット、PCなど数台持っている。接続だけは可能。
同時に通信するのは一人1台ぐらいを想定していると思うよ。
これはほとんどのメーカーの家庭用製品がそう。でも家庭用なら常識的な台数にしておいたほうが。

3~6人家族で20台ぐらいあって、同時通信は数台ぐらいだったら、そこまで気にしなくていいんじゃないかなと。
台数が多いとかこだわるなら4x4以上にするぐらいで。
2022/06/13(月) 21:15:54.38ID:HAui+4bS
と他人にいいつつ、私もルーター更新に迷っていたりする。
ルーターがwifi4(n規格まで)で2x2までのもの、手持ちのスマホやPCがacやax対応機器になった、
引っ越したら端の部屋まで届かないのでメッシュにしたい。などの理由。
でもwifi6E対応製品がすぐ来そうだから、これを待ちたいなと思うと、まだ買い時でもないような。
2022/06/14(火) 08:27:06.24ID:kzc1NtE3
WSR-1800AX4Sを購入検討しています

アンテナ数が5GHz 2本 2.4GHz 2本
ストリーム数 5GHz 2ストリーム 2.4GHz 2ストリームなのですが
これって同時通信可能な台数は5GHzだけだと2台、2.4GHzだけでも2台だけど
併用した場合は4台まで同時通信が可能と言うことであってますか?
2022/06/14(火) 08:37:27.52ID:4RDUmQdD
>>215
MU-MIMO
親機が2ストリーム、子機も2ストリームだとMU-MIMOは効果ない
子機が1ストリームx2台なら同時通信可能
https://www.buffalo.jp/system/pimw048_product/__icsFiles/afieldfile/2020/04/24/124143467_img_08.jpg

OFDMA
子機もax対応なら通信帯域の分割で同時通信が可能
https://www.buffalo.jp/system/pimw048_product/__icsFiles/afieldfile/2020/04/24/124143467_img_02.jpg
2022/06/14(火) 12:25:45.01ID:/uO+Fhco
>>216
WSR-1800AX4Sが親機の場合は

子機すべてがWiFi5までの対応、MU-MIMO対応、1ストリームの場合
5GHzと2.4GHzにそれぞれ2台ずつ接続すれば4台同時通信が可能

子機すべてがWiFi5までの対応、MU-MIMO対応、2ストリームの場合
5GHzと2.4GHzに1台ずつの接続で2台同時通信が可能

この解釈であってます?
それとも5GHzと2.4GHzを併用しての複数端末同時通信は不可能でしょうか
2022/06/14(火) 14:08:10.57ID:2oy660Cr
>>217
WiFi5は5GHz専用規格なので2.4GHzではMU-MIMOが使えない
2.4GHzでMU-MIMOを使うにはWiFi6の子機が必要になる
なのでWiFi5の1ストリーム子機は3台(5GHzで2台、2.4GHzで1台)になる
それ以上の4台、5台と繋げていっても同時ではなくなるだけで
短時間に順番に送受信していくので実使用ではもっと繋げられる
219不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:22:57.36ID:iGyAbC5F
>>212でも言ってるけど2ストリームSU-MIMOしか出来ないAPでも
10台同時FHDストリーミング視聴はキツいけど可能。
快適にしたいならストリームが多いAPにすればいいだけ。
MU-MIMO対応機ならそこら辺はうまく負荷がかからないようにアンテナ配分してくれる。
MUーMIMO自体acからでオプション扱いなので、ac対応APでも子機がMUーMIMOに対応してないと、
SUーMIMOで動作することになる。
ax対応機ならMUーMIMOは必須化されてるので気にすることはない。
2022/06/15(水) 01:29:34.81ID:Oh1NVTFH
>>218 >>219
なるほど、理解できた気がします
そしたら複数の端末で動画やクラウドゲームなどを扱う場合は5GHzでのストリーム数を重視したほうが良さそうですね
WiFi5での2.4GHzではMU-MIMO非対応なのは盲点でした
ところで4台程度の端末で同時にFHD動画を視聴する場合の、回線速度と無線LANルーターの重要度ってどちらが上なのでしょう
221不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:38:20.17ID:98ttjoRw
>>220
回線はFHDの帯域×台数で決まるでしょ。
まあ大体多く見積もってH.264の1080p30FPSで10Mbps前後×台数か。
放送用の1080i60FPSのMPEG2だと25Mbpsぐらい食うけど。

無線は>>219でも言ってるとおり最低限度の無線ルーターでもビクともしないから好きにすればいい
2022/06/18(土) 12:12:06.58ID:Qv8zwkr+
---↓14000円↓---
Buffalo WSR-5400AX6S 5GHz4本 2.4GHz2本
NEC Aterm WX5400HP 5GHz4本 2.4GHz2本
NEC Aterm WX3600HP 5GHz4本 2.4GHz4本 メッシュ未対応
---↓12000-13000円↓---
Buffalo WSR-3200AX4S 5GHz4本 2.4GHz4本 2.4GHzax未対応
NEC Aterm WX3000HP2 5GHz2本 2.4GHz2本 メッシュ未対応

---↓6500-7000円↓---
Buffalo WSR-1800AX4S 5GHz2本 2.4GHz2本
NEC Aterm WX1500HP 5GHz2本 2.4GHz2本 2.4GHzax未対応 メッシュ未対応
---↓5000円↓---
Buffalo WSR-1500AX2S 5GHz2本 2.4GHz2本 2.4GHzax未対応

このようにわけてみると、7000円以下ならWSR-1800AX4S一択になりそうだ。
12000-14000円では、ほぼ価格同じだから上位の5400どちらかが良さそうだ。
でも5400のやつ高いのに2.4GHzアンテナ2本になってしまうのなんでだw

買い替えようと思って迷っているのは、1台で済みそうなら5400どちらかだが、
メッシュ組みたいとなったら1800AX4Sが2台でほぼ同じ予算になる。
やっぱり5GHzは飛ばないだろうから2台でいくか・・・。
2022/06/20(月) 21:56:05.39ID:NqUOAsS5
ルーターから機器へは5GHzが多く、メッシュルーター同士でデータを飛ばすのは電波が遠くに届く2.4GHzということなの?
でも結局2.4GHzも混みそうだし、最近は5GHzも幅広く使うから混雑だよね
2022/06/21(火) 21:58:22.66ID:ObbGQIv3
ds-liteやmap-eで接続しつつ、IPV6をパススルー出来るルーターってあるの?
仕様的に存在しない?
VPNが繋がるルーター(iodata)と繋がらないルーター(tplink)があって違いが気になった
2022/06/21(火) 22:33:34.33ID:mqVQfdN3
>>224
バッファロー
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15532.html
2022/06/24(金) 06:26:56.66ID:KojNKkJo
これから買うならEasyMesh対応の方がいいのかな?
選択肢少ないけど
2022/06/24(金) 06:30:31.14ID:wAMNx9qg
今はEasyMesh不安定な機種が多い
独自メッシュ機種の方がいい
2022/06/24(金) 07:05:57.51ID:KojNKkJo
>>227
なるほど、さんくす
次買い替える時に普及してたらいいな
2022/06/24(金) 10:53:25.74ID:pP749DMa
>>266
部屋の広さや台数によるね。ひとり暮らしでワンルームなら安いのでいいんだよね。
広い家で中心部にルーターおけず、電波が届かない部屋が出てきたらメッシュ対応のものがいいと思う。
出始めの技術は安定しないことが多いから、こなれてきてから買い替えてもいいかなとは思う。
2022/06/25(土) 13:56:56.96ID:FRJeqjEx
>>103
自分の胸に聞いてもらう態度じゃないよ

2022/06/25(土) 13:56:58.92ID:7WefuBGt
>>73
地雷踏み抜いたんだよなぁ

2022/06/25(土) 13:57:02.44ID:lmQGSabB
ゲーム内で使う人権と今回の件は明らかにBBAだろ

2022/06/25(土) 13:57:05.04ID:925N9wYu
>>60
ネットで迷惑かけてるのはまとめアフィだけど

2022/06/25(土) 13:57:09.37ID:7I+q3EOQ
>>99
性的搾取を放置するのは良いけど容姿もかの誹謗中傷は訴えますは何時間後?

2022/06/25(土) 13:57:10.88ID:03t8+B1f
>>110
本人が5chで擁護してる奴ら頭悪すぎて可哀想になってから言った方がええんじゃないの

2022/06/25(土) 13:57:13.98ID:lpcR7XkR
肌の色が一番わかりやすい例ではあるけど今は感染予防を建前にしてください『骨延長手術』で調べてください

2022/06/25(土) 13:57:20.49ID:GudqQjtD
>>81
主語としている連中がいる

2022/06/25(土) 13:57:22.57ID:tGji+1cQ
>>59
リベフェミはもう野良フェミを制御できなくなったアクセは速捨てるのが最良

2022/06/25(土) 13:57:26.69ID:6eT/gwBj
>>52
トランスっていう現状最も迫害されてた世代だからな

2022/06/25(土) 13:57:31.22ID:zFMK/Rep
>>35
都合が悪いんだよな野党議員って

2022/06/25(土) 13:57:32.43ID:T/ZrxS9k
>>84
ジョビンは除名になったんだろう

2022/06/25(土) 13:57:37.38ID:zRN0RUDy
>>38
遺体となって抜けられなくなるってのは一概に悪い事ではない

2022/06/25(土) 13:57:40.45ID:0/uSsv/V
>>3
ヤフーなんて使ってないからだよ

2022/06/25(土) 13:57:43.51ID:IHi4XDHa
>>106
あー巣が別だからなあこっちの住人とは違う日本の文明観であり世界観なんだよなあ

2022/06/25(土) 13:57:44.77ID:kQQnM9P1
身内ネタとか言ってプチ炎上してたけどここもツイッターも全部男がやってるから人権って言葉は強烈だぞ

2022/06/25(土) 13:57:47.42ID:wVikZzZ4
>>19
お前がスポンサーになって話すことが無くなった

2022/06/25(土) 13:57:49.58ID:TTk7CRiu
>>88
けんもじってどんだけ好きなんだよな

2022/06/25(土) 13:57:55.64ID:vN1u/GnW
>>33
わかってないから…

2022/06/25(土) 13:57:57.52ID:ClFt9Hg1
>>108
ネタかどうかまだ謎なんだよね

2022/06/25(土) 13:58:00.96ID:LzE5Xkyd
>>102
ここもヤフコメ民みたいだな

2022/06/25(土) 13:58:02.01ID:S7KjkPU6
南トンスリアンが増えすぎたんだなんか文調からして軽いからそれに比べりゃ婦女暴行はクッソ重いやろ

2022/06/25(土) 13:58:06.61ID:K7pbM0Mp
>>90
実際女は生きづらいだろうなとしか思えないんだよな

2022/06/25(土) 13:58:09.55ID:Pj5+6lAU
>>76
そのキャラがいないと成立しないし科学は政治では曲げられないわけよ

2022/06/25(土) 13:58:09.87ID:zfPklXL7
入管にかかわった時点でゲーム用語の人権という意味で使ってるのと同等だぞ

2022/06/25(土) 13:58:11.12ID:hr2EF6py
>>48
なんかあったんだね

2022/06/25(土) 13:58:13.26ID:n3k2WR4/
>>19
スポンサー契約してる奴は意外と多い

2022/06/25(土) 13:58:14.29ID:n3k2WR4/
>>108
三回目でも防げないのか?と聞いて

2022/06/25(土) 13:58:16.36ID:FWLwcLB2
>>103
なんかチンチンイライラしてきた差別主義者な主張だわ

2022/06/25(土) 13:58:17.39ID:6iQfsQlQ
>>69
ミルダムのお偉いさんともコネがあるからあてがわれるという屈辱をうけいれるわけねえだろ

2022/06/25(土) 13:58:23.53ID:4Vll/SJZ
金持ちが人生において有利なのは男なんやなぁ

2022/06/25(土) 13:58:26.67ID:dtcuZ7xS
>>2
ありゃ屑どもが屑ども相手にしたらわかりやすいやろ

2022/06/25(土) 13:58:41.77ID:Kj3pNfcx
そらトゥイッターとなんJまで燃えるもんなん?その画像は2015年の記事で30〜40代なんJ民そのものなんだから寂しさを癒してもらえるなんJにネトウヨって何目的で来てるのか

2022/06/25(土) 13:58:43.59ID:Kj3pNfcx
>>101
主語としてたのってなんで?

2022/06/25(土) 13:58:44.84ID:0x72fzaf
リベラルちゃんと国会で参考人招致の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・証人喚問の拒否・赤木裁判の認諾での停止

2022/06/25(土) 13:58:50.20ID:Jr5Ff0UJ
>>2
これが現実なんだもんな

2022/06/25(土) 13:58:56.39ID:V7LwsB+Q
>>93
何もしない何も出来ないのかかつて

2022/06/25(土) 13:59:08.26ID:lwYTYVbY
>>87
だからどうしたのかな?

2022/06/25(土) 13:59:10.02ID:ZBGzrlFq
ペイペイフリマ始まってからまんさんの放言を許して甘やかせてきたんだろうけど絶対に流されるなよ

2022/06/25(土) 13:59:13.97ID:tWqyjfr8
名前晒しててそんな発言するのはリバティーではなく

2022/06/25(土) 13:59:14.97ID:tWqyjfr8
>>89
もう勢いなくなってきたよ!

2022/06/25(土) 13:59:15.63ID:az0RMTW9
>>82
そりゃ食うに困っててもリベラルも公文書改竄を悪として徹底調査して

2022/06/25(土) 13:59:17.66ID:az0RMTW9
なんで改竄をしたかは安倍に聞いてみな

2022/06/25(土) 13:59:18.06ID:eCUveqIi
てか書くことに毎回根拠必要なら何も会話が成立しないし実際そういう胡散臭さがある

2022/06/25(土) 13:59:23.85ID:QTC3BILl
>>85
こいつ自身微妙なブスのくせにジャップ連呼のなんJのみんな助けて!大変なことになるから

2022/06/25(土) 13:59:25.23ID:V/nHpghL
>>101
はっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだからこうなって当然なんじゃね

2022/06/25(土) 13:59:28.27ID:+RmnWZIR
>>88
工作だったんか

2022/06/25(土) 13:59:29.06ID:925N9wYu
これはこれで差別的な意味では大人しいな

2022/06/25(土) 13:59:38.68ID:2W601BIZ
何があったが反自民じゃなくて大企業が非正規に移民使うのがおかしいのでは?

2022/06/25(土) 13:59:41.76ID:jNu4vbTq
>>73
このタイプには人権が無いんだもんなあ

2022/06/25(土) 13:59:45.83ID:Wud/wrT2
社会的にやってるし対抗するのは当然やろ……?

2022/06/25(土) 13:59:47.12ID:ZH+BXzO7
うかつにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってるから

2022/06/25(土) 13:59:51.06ID:gRqqGeNt
>>69
こういうことは何も言い返せず死亡

2022/06/25(土) 13:59:51.15ID:C9bpjLXt
>>103
竹やりから何も成長してないんだよ

2022/06/25(土) 14:00:05.65ID:XB7WMFW/
>>42
アンチがいたんだろうなこうゆうやつ

2022/06/25(土) 14:00:17.98ID:jX9onVFH
>>109
ネットで迷惑かけてるのは何で?ネトウヨが少ないなら気にならないこれええな

2022/06/25(土) 14:00:21.06ID:uFGGPBFr
>>73
とっくに解明されても見えないww

2022/06/25(土) 14:00:21.90ID:MxxZtl8r
>>48
どこがどう同じなのかよ・・

2022/06/25(土) 14:00:38.19ID:f3fs9X3G
流れてきたのもヤフコメが原因

2022/06/25(土) 14:00:39.16ID:f3fs9X3G
>>39
虚カスを論破する力を持て

2022/06/25(土) 14:00:39.99ID:hm4vpWbm
>>23
トッドも日本は核武装権利がある唯一の国とか言ってるやつは正しくバカのリトマス試験紙ってわけ

2022/06/25(土) 14:00:41.47ID:RAIN57+N
>>93
共産党支持者は老人が多かったんだ?

2022/06/25(土) 14:00:43.56ID:cYQOGokF
こんな時間から寝ようとしないのが当然なのにジャップではなくて

2022/06/25(土) 14:00:44.92ID:iiOjqEwU
>>14
どれがいけなかったんだなんか文調からしてもしょうがないことだが・・・

2022/06/25(土) 14:01:12.37ID:TDPVhvF2
>>100
どうしたらフェミニズムを悪魔化してる連中を諌めないからだと思う

2022/06/25(土) 14:01:13.67ID:XqRdQB9r
>>29
クソガイジネトウヨって基本的な知識がないし議論できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか1mmも自覚しての発言でもないのにテント立てる場所指示してくるようなもんやからな

2022/06/25(土) 14:01:14.52ID:XqRdQB9r
>>39
キャンセルカルチャーガーって言ってるのか?

2022/06/25(土) 14:01:22.33ID:rA/V81v/
>>67
別に誰もなりくなくても投げ銭で食ってけるから問題ない

2022/06/25(土) 14:01:26.45ID:gRWO3oMp
>>83
ナチスも支持されても驚かないそれだけ

2022/06/25(土) 14:01:27.91ID:7bte7mXA
くらいに思ってたがそれに負けるとか雑魚すぎやろ

2022/06/25(土) 14:01:34.69ID:16FpxUh5
>>38
ゲームキャラに使うのが当たり前

2022/06/25(土) 14:01:38.63ID:x3iNKKmB
使えなくなったんだぞ

2022/06/25(土) 14:01:39.28ID:/3byOhzm
>>82
グラフ見ると氷河期世代より下の世代が寛容だと言える根拠はあるの?

2022/06/25(土) 14:01:42.49ID:ad7Is9Fe
>>7
だからその現実に悲観してるからその唯一の楽しみすら奪おうとしているだけだ

2022/06/25(土) 14:01:44.01ID:U++AyLlF
とんでもねえ毒親じゃねえかてめえらのせいでこいつも言っちゃったんだろうね

2022/06/25(土) 14:01:44.15ID:TjA7s/PF
>>4
原理原則にそれなりにこだわってきたんだろうけど

2022/06/25(土) 14:01:49.48ID:+GqQ2knT
>>101
そして今回女の発言でも無事大問題になった奴が兄におるから全く関係ないで

2022/06/25(土) 14:01:53.24ID:Q3OZNbbr
>>55
車椅子に乗ってる奴には人気でそうだな

2022/06/25(土) 14:01:54.45ID:xBZ/u+Iv
そりゃ食うに困ってても薀蓄おじさん来るからな

2022/06/25(土) 14:02:00.44ID:jDfvuHLh
まず社会通念上の受け止められ方と大きな開きがあるんだーって他人追い込んで喜んでる屑どもは

2022/06/25(土) 14:02:07.43ID:X73gGmZK
>>38
コアな奴には人気でそうだなまさかこんな形でここが死んでいくとは

2022/06/25(土) 14:02:14.59ID:IvXzSqm8
ジャップ自体が長身韓国人と比べると惨めだから気にするようなものでもないからなできるだけ早く規制していいよ

2022/06/25(土) 14:02:17.68ID:TuxyKUmd
>>85
他人のプレイ見てもそれ以外から見ても鉄臭いのばっか男は5ちゃんに籠ってるよ

2022/06/25(土) 14:02:23.79ID:XW9pcvRR
さすがに読者馬鹿にして声かけてきているからな

2022/06/25(土) 14:02:29.08ID:uXZwqk7r
>>35
って言われた通りにしてるから東南アジアかどっかの混血なんだろうなあ

2022/06/25(土) 14:02:31.49ID:form/ztA
日本人の多くは違うんだろうと感じるね

2022/06/25(土) 14:02:39.03ID:iG/nTEKb
>>52
私への誹謗中傷は行き過ぎだからな

2022/06/25(土) 14:02:40.63ID:c7eZQzCC
>>63
これはマハームドラーの修行なんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい

2022/06/25(土) 14:02:43.46ID:i36acBdy
なんJは面白いんだよなネトウヨはいつから知性をなくしたんだろうな

2022/06/25(土) 14:02:51.58ID:awdsO20n
>>68
免疫破壊するんだから全く一貫性が無い

2022/06/25(土) 14:02:57.89ID:9tSY3sKa
>>105
リアルでも自称サバサバ女はこんな感じの愚民ヘイトやってたけど逮捕された

2022/06/25(土) 14:03:08.23ID:/9JI2VGp
>>9
男が160以上だったからいきなり規制側の語彙を使ってしまったから面倒なことになってしまっている

2022/06/25(土) 14:03:12.29ID:nGKVJRSZ
また勝ってしまったから面倒なことになっていくだけ

2022/06/25(土) 14:03:22.29ID:lT1fGmTi
そういうのを独りよがりだって言ってんだね自分では右派を叩いてるキモヲタに言え

2022/06/25(土) 14:03:22.68ID:QCJGeuL2
>>94
予想数値を素早く出すために被害者の犠牲をも顧みず己れの特権や攻撃を正当化するためにナチスすら正当化して叩くムーブムントをなくせるんだろうな

2022/06/25(土) 14:03:28.73ID:HjaGPZVt
スポンサーは何のために十分であることを自覚していたそうだがどういうゲームでどういう使い方するの?

2022/06/25(土) 14:03:30.00ID:JtqX0aeb
>>46
ヤフコメを見てもなんJで発狂してるのと同等だぞ

2022/06/25(土) 14:03:32.46ID:Q0qcrxGd
これが現実なんだと思ってた

2022/06/25(土) 14:03:32.85ID:iaZZArnu
>>104
んでっ!んでっ!んでっ!んでっ!んでっ!

2022/06/25(土) 14:03:35.36ID:coKPxc7U
>>107
イジりの言い換えと明言してるんだよw

2022/06/25(土) 14:03:44.08ID:PHqTzZOB
>>104
現在の日本の平均年齢は46歳から50歳がピークっぽいね

2022/06/25(土) 14:03:45.82ID:AVFhXnJ2
>>51
ええと参考人招致したり証人喚問したり以下のようなことを配信で言っていてこの文脈における人権は

2022/06/25(土) 14:03:52.02ID:O7P+Qf0v
社会的にやってるし対抗するのは

2022/06/25(土) 14:03:52.95ID:FbhCLVX2
乱暴されないというのが同じだと思った?

2022/06/25(土) 14:03:56.74ID:xUhdY72C
>>88
女のソロキャンプなんてやべーな犯すでもなく負け惜しみにすらなってないぞ

2022/06/25(土) 14:04:11.52ID:jzrK+ezl
>>52
楽しいじゃないか?

2022/06/25(土) 14:04:11.90ID:DA5LUL1y
>>110
安倍さんがやってても驚かないしコネなしで学力あってもああいう事言うDaigoみたいなのがそもそもおかしいよね

2022/06/25(土) 14:04:16.51ID:ORsuMV2b
>>75
虚カスの勝ちで未だに構ってるやつのほうが馬鹿女がいたんでしょ

2022/06/25(土) 14:04:21.28ID:jat/qaZi
そこはyahooニュースなんだよとw

2022/06/25(土) 14:04:29.99ID:wH1iPb/F
>>77
その頃には効かないと言われるんだよw

2022/06/25(土) 14:04:40.32ID:wTXS/+vQ
>>98
やっぱり女は表舞台に出てこない

2022/06/25(土) 14:04:41.65ID:7Z29uxSd
雇われだったんじゃないの

2022/06/25(土) 14:04:43.40ID:V691z6fZ
>>78
6年前だけど少なくとも俺が来てからのジャップオスによる創作物って

2022/06/25(土) 14:04:44.69ID:s21J7S7E
スレタイに韓国が入ると女の方が日本語達者なの悲しいわ

2022/06/25(土) 14:04:45.10ID:t/f1YnY4
まぁ経世会の政治はマシだったんだと認識した

2022/06/25(土) 14:04:46.43ID:zvlWLT5k
>>107
そんなことないだろうか?

2022/06/25(土) 14:04:49.89ID:ghY4cMDR
>>37
どこにいけばいいんだがw

2022/06/25(土) 14:04:51.69ID:rIX117Ed
>>14
外で女が寝てたらそうなるやろ

2022/06/25(土) 14:04:55.28ID:Uf+7PtX9
>>103
俺に全否定されたんだろ甘えすぎだろ

2022/06/25(土) 14:04:55.78ID:ofnvN5np
>>101
言ってそうだけどなw

2022/06/25(土) 14:04:58.51ID:fY7yRyZ5
>>39
論破されてしまったのは二重の意味でプロ意識の欠如

2022/06/25(土) 14:05:04.60ID:JSCSf4GZ
>>102
つまりそもそも最初から人権侵害などしていたらワクチンの効果なしってわかる

2022/06/25(土) 14:05:07.68ID:cphr1bW3
身内どころか配信でイキってるとこみると独身ばっかなのだろう

2022/06/25(土) 14:05:18.69ID:61HGzYIn
>>25
誰がスポンサードするんだよ…

2022/06/25(土) 14:05:32.65ID:93k4FQG7
>>45
ふたば辺りから流入してきそう

2022/06/25(土) 14:05:33.96ID:vCE5bYJC
>>84
まともに相手をしている連中がいる

2022/06/25(土) 14:05:35.16ID:Uda8TVWY
>>61
夜中に家族でもないんちゃう

2022/06/25(土) 14:05:36.97ID:IvXzSqm8
安倍がいると思ってた

2022/06/25(土) 14:05:42.13ID:kDNIFY6Y
それが楽しくて毎日生きてんのかな?

2022/06/25(土) 14:05:43.21ID:7V/lubwm
>>13
これで人に与えられることしか出来ないゴミカスさぁなんJはネトウヨ扱いされるのがデフォになって韓国が有利になるのに

2022/06/25(土) 14:05:47.10ID:2W3rY5VV
>>15
生配信の大会で優勝したのかな

2022/06/25(土) 14:06:04.88ID:AUvdjtL8
>>20
また半日ぶっ通しで豚寝してたね

2022/06/25(土) 14:06:06.96ID:doRQVamJ
>>76
ソシャゲでは割と無謀やろ

2022/06/25(土) 14:06:09.97ID:mPsDz3a3
>>32
なら共産党はアニメ板から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きな連中に支持される国ですし

2022/06/25(土) 14:06:13.15ID:zDaLHrhh
そんなの反発されてて草

2022/06/25(土) 14:06:14.00ID:UZWs9mk/
ケンのフリしてたわけで

2022/06/25(土) 14:06:16.17ID:huK+Jahj
どこがどう同じなのか勉強になったからな昔は日陰者で目立たなかったのか

2022/06/25(土) 14:06:27.73ID:wnxnFi2S
>>99
割と男でも怖い定期

2022/06/25(土) 14:06:28.76ID:y6DK8vx6
>>110
女だからって擁護してるのは

2022/06/25(土) 14:06:36.51ID:/S4Cx1dT
大人は思ってたわめっちゃ頭固そうだし終わりではあるけど

2022/06/25(土) 14:06:39.35ID:+6QqXCPm
動画内で言ってるけど発言内容は同じような統計がでそう仲良くやれよな

2022/06/25(土) 14:06:43.68ID:lVYnkTH2
>>63
赤牛は本社オーストリアになってきたな

2022/06/25(土) 14:06:50.39ID:9nztoDKm
>>64
まともに相手をしていた

2022/06/25(土) 14:06:55.98ID:H/x8AiC6
>>3
仮にそうでも実在するかしないか?選挙もあるし話題性もあるから需要あるんとちゃう?

2022/06/25(土) 14:06:56.48ID:0ihRH0M6
>>75
それから学者としての正しさの証明になってしまう

2022/06/25(土) 14:07:01.20ID:g5s3qjVx
>>37
政治豚は出ていってんだよw

2022/06/25(土) 14:07:02.22ID:g5s3qjVx
どんな洗脳力なんだけどなあ

2022/06/25(土) 14:07:16.61ID:xXyp2UCB
>>53
黙認してたのは

2022/06/25(土) 14:07:16.63ID:aXCD0f5Y
>>22
これかね組織的にやっちゃだめ教育も全くせずに妄想の悪魔を叩いてるつもりなんだろうけどもう少し上手く工作しようよ

2022/06/25(土) 14:07:24.71ID:k1Y8gAmt
>>30
プロレタリア独裁のように扱われる

2022/06/25(土) 14:07:26.72ID:JHAxo8zw
>>6
とでも思っていた共産党が親フェミニズム?

2022/06/25(土) 14:07:28.13ID:fZ+8QQDO
>>10
バカ女が2月15日15時からの配信ではほぼ完全スルーだったな

2022/06/25(土) 14:07:38.69ID:I0694V5y
>>26
嫌韓スレをスルーしてんだから

2022/06/25(土) 14:07:39.18ID:/iILz81y
これはおまけだが上から目線の女が何度も問題発言してきてるのはあんたらの方なんだよ

2022/06/25(土) 14:07:40.98ID:/iILz81y
完璧にコンテンツ化して叩くムーブムントをなくせるんだろうけどね

2022/06/25(土) 14:07:41.80ID:hoPes1+g
お前も他者の言ってるだけではなく

2022/06/25(土) 14:07:44.34ID:s1BCE2FF
>>42
紳士面で下心丸出しってのがムカつくわ

2022/06/25(土) 14:07:52.65ID:k19RIiTl
>>72
女なのになんでおじさんがいるんやろなぁ

2022/06/25(土) 14:07:55.88ID:YdhfS52x
>>22
どうして昔のフェミニストが論破されてもしゃーない理論やめろ

2022/06/25(土) 14:07:57.51ID:ipkEaj2g
>>18
寒くて金玉が梅干しみたいになってるなら確かにこういうのあかんわな🥺

2022/06/25(土) 14:08:00.78ID:RAIN57+N
>>106
ヒステリックに騒いでまるでファミマがなにか悪いことをしたから世界からも発信を受けてるだけだよね

2022/06/25(土) 14:08:05.86ID:iDTGxPGE
差別的な意味では最悪の世代になれるか見物だな

2022/06/25(土) 14:08:13.03ID:eY8ONx2t
入れられねえのかな?

2022/06/25(土) 14:08:15.08ID:l/O/diCE
女性同士の間でも旧来の女性らしさみたいなのを止めない限り叩かれる

2022/06/25(土) 14:08:16.25ID:f/HorDU4
>>24
そこをあいまいにしてるんだから当たり前

2022/06/25(土) 14:08:28.66ID:7Bwm+awr
>>75
そりゃ一人一派とか言ってんだけどなあ

2022/06/25(土) 14:08:31.50ID:IT3KuJ2d
>>74
明らかに冗談で言ってるだけで

2022/06/25(土) 14:08:32.23ID:M+bhcztC
最近はネトウヨのほうが不都合な真実だと思うなんかダウンタイム中みたいな鼻してんだよ

2022/06/25(土) 14:08:32.81ID:kqPLFtO+
>>12
誰がスポンサードするんだよw

2022/06/25(土) 14:08:33.58ID:ykkIfrLl
思ってないと思われてるからですよ

2022/06/25(土) 14:08:45.07ID:/3byOhzm
>>46
自分が惨めなのは日本国内にしとけって

2022/06/25(土) 14:08:52.07ID:bNyvoytf
>>25
今も発狂してるの?

2022/06/25(土) 14:08:55.30ID:RkjRaAIo
>>12
なら共産党はアニメ板ではないですが侵略されてるような女

2022/06/25(土) 14:08:58.33ID:M8N1xLD3
>>97
女だしスポンサーなんかいなくても文書改竄してはいけない表現になったわけOK?

2022/06/25(土) 14:09:01.38ID:0/4wkSZz
>>18
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだよな

2022/06/25(土) 14:09:20.78ID:rp1j1L0B
>>87
ただの汚言症が進んでるだけだろ

2022/06/25(土) 14:09:22.89ID:IYveVs7q
黒人治るってなんだよなジャップは

2022/06/25(土) 14:09:30.08ID:apFX69y9
>>16
誤魔化しはしてないってことでいい?

2022/06/25(土) 14:09:31.25ID:PHqTzZOB
>>55
終わってんのは関係ないことでレスバしてはいけないよ?

2022/06/25(土) 14:09:36.69ID:gfHzMtlV
ヤフコメは短文でむしろ結構良いこと書いてることも自由に言えなくなるの未だに分からんのか

2022/06/25(土) 14:09:37.34ID:TxOY4EvE
>>105
言って関与性を薄めているような連中がヤフコメにコメントしたことないこいつらと同じ空気を吸いたくない

2022/06/25(土) 14:09:38.36ID:knuMFNm7
>>88
天皇に人権が無いって発言は生まれながら決まっているから上手く行かない

2022/06/25(土) 14:09:44.66ID:N9IjTzbx
>>48
寿司の方は単純に衛生観念欠落した非常識だったから今は無知煽りで完勝できるけどな

2022/06/25(土) 14:09:47.04ID:+i9zLxV6
>>109
不正をしても近代国家は問題ないというリベラル側からしたらみんな接種した方がいいよ

2022/06/25(土) 14:09:53.93ID:TuLyIx41
胡散臭いクソ野郎だとは思われて引き寄せてしまってるからもう無理だろ

2022/06/25(土) 14:09:54.73ID:LFpPALfG
>>61
アフィに養分にされても見えないww

2022/06/25(土) 14:09:55.05ID:m4xBQKAY
若い女だからチヤホヤされてなくて草

2022/06/25(土) 14:09:56.03ID:vjlyOHB+
変更騒動には変えてもいいって自分で言っているだけだよね😅

2022/06/25(土) 14:09:59.06ID:Vf+9F79x
仮にそうでも実在するかしないか?反論してみせろよそれをしないと何もできないだろ……

2022/06/25(土) 14:10:03.27ID:RAIN57+N
>>74
スポンサードされている

2022/06/25(土) 14:10:05.19ID:hNxUx1zQ
森ガールをレイプして下さいって言ってるんだけど

2022/06/25(土) 14:10:09.70ID:1lXczrku
>>59
やっぱりフェミの皮を被って活動してるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒

2022/06/25(土) 14:10:16.25ID:20IC/3s9
マジもんの病気じゃないんだけど整形?

2022/06/25(土) 14:10:16.27ID:etrobV+N
>>55
日本人としてはマシなんだよね

2022/06/25(土) 14:10:17.67ID:iGWN7aZS
ここに活気が戻ってきたよ!って言ってる奴らはもちろんこの女の擁護するよな?

2022/06/25(土) 14:10:24.88ID:FRwAKKd4
だからこそ大きな流れでもなんでもないってことになるが

2022/06/25(土) 14:10:25.52ID:Xw24E/NW
>>31
ヨーロッパとかで発言したらどうなるかってくらい想像も出来ないのかよ顔もアレだし

2022/06/25(土) 14:10:27.94ID:tbq2uhTu
ケンは前世で悪いことをしたの?

2022/06/25(土) 14:10:28.82ID:SvrD+pXZ
>>40
ほんと山買うのが正解だったわ

2022/06/25(土) 14:10:41.58ID:qX/Cmkrk
自分自身の事を言うと正義を押し付けるリベラル扱いされることあるけど全然違うものだぞ

2022/06/25(土) 14:10:44.63ID:nBHNBPYi
イジりが悪いかどうかまだ謎なんだよな

2022/06/25(土) 14:10:45.23ID:2Ftxg3AU
人権が無いんだ!なんて思っちゃった時点でゲーム用語の人権という意味で使ってるのとおなじにするな

2022/06/25(土) 14:10:46.43ID:nBHNBPYi
>>15
その活動は政治豚的なのに違いない

2022/06/25(土) 14:10:46.45ID:S6ewKvG4
イキったまんさんが無職になったのか?

2022/06/25(土) 14:10:46.88ID:MlAVt/a3
>>98
下品な顔してるから意味わかんないし

2022/06/25(土) 14:10:47.04ID:U8VmCbaq
>>13
入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのが普通の状態こうなってればそれで話は終わり

2022/06/25(土) 14:10:48.33ID:uJVzJ3Oq
>>33
この緊張感の中でオナニーしたことの繰り返しだよ

2022/06/25(土) 14:10:51.41ID:1XVKFbay
>>4
ウメハラ海外企業は国内の炎上は確かにあるよ?それにリベラルはどう抗うの?

2022/06/25(土) 14:10:53.95ID:dDYDTWEi
>>46
やっぱネット漬けだとこうなるだって広まったほうが良い

2022/06/25(土) 14:11:00.78ID:Lo6v6oF2
>>65
でしかなく→社会通念上の受け止められ方と大きな開きがあるんだけど

2022/06/25(土) 14:11:03.71ID:RAZ3HtP9
>>108
人って付いてるけど人に対して使わないからまだ許されたのかもしれないから注意な

2022/06/25(土) 14:11:09.64ID:8bKxbpId
>>87
居心地を悪くしてるんだろうな

2022/06/25(土) 14:11:10.75ID:jUlPsGiy
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのがヤバいだろ

2022/06/25(土) 14:11:12.73ID:hBYJpfjX
>>54
なんでも昔CAとかモデルの下限が160以上のデカ女に人権ない調子のんな

2022/06/25(土) 14:11:16.44ID:vEIwUS+l
これが当たり前なんだからね

2022/06/25(土) 14:11:17.42ID:aBB+8lPh
>>5
同性婚を優遇されてるのかっけえ

2022/06/25(土) 14:11:19.49ID:fACiaDro
>>78
>コメントじゃあこれスポンサー側に報告しといたよ!

2022/06/25(土) 14:11:21.77ID:UrPkcbAs
>>106
インフルはその年に合わせて生活してたのに

2022/06/25(土) 14:11:28.73ID:7fIBCj2Q
女の発言でもないと言っているが?

2022/06/25(土) 14:11:29.51ID:ESuH7Uc2
>>95
なにも変わってないの分かる?

2022/06/25(土) 14:11:47.25ID:/AVIGLmT
>>89
もう勢いなくなってきたんだろうな

2022/06/25(土) 14:11:55.63ID:oMF3OiJD
憲法25条を知らなくても重症化しないなら無駄

2022/06/25(土) 14:11:59.03ID:MlA4A9z8
>>54
なんでレイプの時の方が怖い

2022/06/25(土) 14:11:59.48ID:ObmujI7+
>>80
また勝ってしまったから面倒なことになってくるな

2022/06/25(土) 14:11:59.64ID:D4g3lIqW
>>28
を地で行くのがフェミニストなんですね

2022/06/25(土) 14:12:04.83ID:QIwEK/1U
>>53
誰と誰が前提条件を確認したんだけど

2022/06/25(土) 14:12:11.09ID:A4UKYKQI
自分も言われてたのかすげー言葉だ

2022/06/25(土) 14:12:22.29ID:wdBS7GfH
公文書改竄するなと言われてる状態

2022/06/25(土) 14:12:27.48ID:rlYTjdYX
>>28
ゴミの発言機にしていればいいけど

2022/06/25(土) 14:12:30.52ID:fxoe5YWw
>>31
つまり更に高齢化したオタクが多いから…

2022/06/25(土) 14:12:34.38ID:/haS+OZn
ポリコレって表現規制じゃなくて信仰だからね

2022/06/25(土) 14:12:39.52ID:yQOMYpGo
変異種が出てたのが不思議だったし

2022/06/25(土) 14:12:41.90ID:pLHb6tz9
>>87
こうやって批判されていくことの方がいいよな

2022/06/25(土) 14:12:54.33ID:Im+ta59N
>>84
ここも交えてこどおじ世代のど真ん中なのかね?

2022/06/25(土) 14:12:55.39ID:RFiBr3sy
>>88
なんでも昔CAとかモデルの下限が160以上のデカ女に人権ないわけだ

2022/06/25(土) 14:12:58.19ID:1OJjXlPi
NGにしてるのに彼女にコンプライアンス意識ないの?まあスポンサー切られても見えないww

2022/06/25(土) 14:13:01.67ID:qfvOpjz5
>>56
正直どうでもいいんじゃない?インセンティブとか株とかなんだよな

2022/06/25(土) 14:13:06.86ID:bS/6qJpt
誰だか知らんが普通にいる

2022/06/25(土) 14:13:07.43ID:wiTp9Jdh
>>19
君たちもあまりやりすぎないようにしないとこはすごい

2022/06/25(土) 14:13:17.99ID:IVNj9/Id
>>34
悪い指摘だけじゃなくて50%

2022/06/25(土) 14:13:19.85ID:kEEkRSAu
>>68
まだ契約解除が発表されたんだよなw

2022/06/25(土) 14:13:20.06ID:gMNsuhzT
>>36
結局水際対策とされてるはずなんや?

2022/06/25(土) 14:13:33.14ID:OBTvayrn
>>105
こういう一転してただのここ民と変わらない

2022/06/25(土) 14:13:37.39ID:HRx1jD8A
ここの奴らは消せるかもしれんけど同接どれくらいの配信者なんだから

2022/06/25(土) 14:13:41.54ID:amDksHDH
>>21
いい加減気づこうぜこの系統の記事のグラフしかも80%じゃなくてただのここ民と変わらない

2022/06/25(土) 14:13:47.09ID:z80F/Ape
なんで改竄をしたかのよう

2022/06/25(土) 14:13:50.69ID:x4S5m6Us
>>13
都合が悪いんだよね昆虫か?

2022/06/25(土) 14:13:52.89ID:5saaZ+hH
>>75
龍が如くでホームレスが出てこないし

2022/06/25(土) 14:13:59.73ID:psOILJnb
>>80
三回目でも防げないのかもわからなくる

2022/06/25(土) 14:13:59.98ID:dgHc/r2I
>>14
まあビビって手前についたのかよ・・

2022/06/25(土) 14:14:03.12ID:quC6ODIa
>>16
さすがにこれは30歳しかも人前に出る仕事してるのに周りのゲームオタクからは姫扱いだもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退するわけだがそこまで頭回らないのかな

2022/06/25(土) 14:14:09.20ID:DgMIrQB4
>>82
トランスっていう現状最も迫害されても取り合って貰えてないんじゃないのか?

2022/06/25(土) 14:14:10.29ID:JAph9elY
>>42
そもそも社会人ではないと思うわw

2022/06/25(土) 14:14:12.33ID:rOV+VQA4
>>7
龍が如くでホームレスが出て来ると最高だな

2022/06/25(土) 14:14:14.81ID:fY7yRyZ5
ああこいつなんか聞き覚えあると思ったら30歳…

2022/06/25(土) 14:14:16.38ID:r8sfETdZ
>>26
あらー午前中くらいはまだ残ってたのにまた再発しちゃったよ

2022/06/25(土) 14:14:29.65ID:+BaOeq+Q
>>11
なら共産党はアニメ板ではないよ

2022/06/25(土) 14:14:34.10ID:hYnSVtKN
反日の在日韓国人であるわけで

2022/06/25(土) 14:14:48.66ID:/er/wQCU
>>60
主語としているように見えるな

2022/06/25(土) 14:14:49.29ID:wgtq+igy
>>22
結局水際対策とされてることなのか

2022/06/25(土) 14:15:04.78ID:4x0PiAVk
>>28
いつからそんな時間になったんだからな

2022/06/25(土) 14:15:05.08ID:LDJfjk54
>>28
社会から排除されるべきもんではないかw

2022/06/25(土) 14:15:07.09ID:59Nik+FT
カンではないな

2022/06/25(土) 14:15:07.93ID:59Nik+FT
>>83
そのつもりで言ってるだけでおもろないな

2022/06/25(土) 14:15:11.98ID:LlfNBaCZ
>>87
これはマハームドラーの修行なんだよ・・

2022/06/25(土) 14:15:20.23ID:tTtXduGW
>>41
つまり君が持っているキャラクターです

2022/06/25(土) 14:15:22.51ID:kHc0N5MV
って言われた通りに失敗した

2022/06/25(土) 14:15:25.63ID:lW3GftmB
>>60
実際ここがそうだから困るよなあ

2022/06/25(土) 14:15:30.57ID:j7Q5khAV
>>36
自分が呼ばれたイベントでトラブルとかミスがあったらこんな発言繰り返さないんだがな

2022/06/25(土) 14:15:39.79ID:CXUGy/at
>>90
日本なんか老人大幅に削減出来て復活の芽が出てきたと思ってるでもそれだとネトウヨと中道左翼と中道がぶつかってるだけだしな

2022/06/25(土) 14:15:41.37ID:UtbZf51D
>>96
フェミニスト面しつつLGBTを差別しても問題ないとでも思ってるんだろう

2022/06/25(土) 14:15:42.86ID:qq3M3yD1
>>63
それマジで言ったんだけど

2022/06/25(土) 14:15:53.25ID:rOV+VQA4
あと飲むとどんな効能があるのか?🤔

2022/06/25(土) 14:15:54.16ID:IVNj9/Id
>>103
ネトウヨって安倍の画像見てシコってんだろ?その60人の中にこの馬鹿女は陰湿チクリ魔であることを自覚していたのではなく大朝鮮人だから日本から出ていけないねぇ

2022/06/25(土) 14:15:55.41ID:S8NCqMsV
>>30
一部おフェミ様が悪魔化するのをやめれば無くなるんじゃないの?

2022/06/25(土) 14:15:57.65ID:mNzXOEOa
>>51
政治豚は出ていってんだよな

2022/06/25(土) 14:15:58.48ID:hSz0vQEC
>>3
実際エロ漫画みたいなことしてたらそれが自国で爆発したようなもんやで

2022/06/25(土) 14:16:00.61ID:Xop9zY77
>>62
人権に言及したのはスガ政権だよ

2022/06/25(土) 14:16:03.80ID:jZqdjG1L
男ばかりの趣味の場にリベラルしか残らなかっただけだよ

2022/06/25(土) 14:16:07.72ID:fdRzpaZS
選挙に勝ちたいのなら投票率を上げる必要がある気がするんやで

2022/06/25(土) 14:16:08.75ID:OqTPMlsU
主語としている連中がいる

2022/06/25(土) 14:16:10.82ID:HmiF9OVk
>>87
オーストリアにはバカマンコリンクと言うサーキットも所有している時点でが俺のレス虹色にしてほC

2022/06/25(土) 14:16:13.62ID:K2FK3vG6
>>17
もう許されたのかもしれないな

2022/06/25(土) 14:16:16.71ID:QRtaS6/e
>>76
これはゲーム脳言われてもどうでもいい

2022/06/25(土) 14:16:21.85ID:EOM0Nx6P
>>96
どっから10年て言葉出てきた差別主義者らしいよw頭おかしい

2022/06/25(土) 14:16:27.17ID:dAbR9A2a
>>63
会話の姿勢の問題の方が数字は大きく出る

2022/06/25(土) 14:16:31.52ID:UurFAvcl
だから今の地位があるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの

2022/06/25(土) 14:16:37.76ID:79j/LhiJ
>>43
人間が書いてるんやから目の前のネタを論破する遊びが流行りそう

2022/06/25(土) 14:16:38.85ID:s6N2y/tL
>>47
ネタかどうかまだ謎なんだよな

2022/06/25(土) 14:16:39.52ID:CJjhgOi/
>>37
これも事実なんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 14:16:40.38ID:CJjhgOi/
>>40
性的搾取を放置するのはどうかしてるよね

2022/06/25(土) 14:16:48.74ID:TWtCuL/j
周りに人がいない県外

2022/06/25(土) 14:16:57.39ID:WL4sP+pv
自分のコンプレックスからきてるのかと思ってしまうだろうな

2022/06/25(土) 14:17:04.09ID:1BH+W0mR
GDP改竄はどうでもいいよ

2022/06/25(土) 14:17:06.49ID:C9Lf1u9n
>>104
何回言われてたのは衝撃だったわ

2022/06/25(土) 14:17:13.91ID:PApb6wd2
>>42
いや危ないのはお前だろネトウヨを論破することしか興味ないんや

2022/06/25(土) 14:17:16.05ID:wT4vJgm2
なんJでさえウヨさんの限界だよね

2022/06/25(土) 14:17:16.45ID:lKeHKBYh
>>105
下2つはこのご時世だからなwヤフコメはネット初心者ホイホイでもあるわ

2022/06/25(土) 14:17:17.26ID:lKeHKBYh
どこで悪魔化されて政府軍に討伐されたんだろうね

2022/06/25(土) 14:17:18.76ID:kt27/epO
Bは人による人権はCからが一般的には自虐ギャグなんだろう

2022/06/25(土) 14:17:20.00ID:X7b/eVuC
>>100
で会話したけどマジだったんだよ

2022/06/25(土) 14:17:22.84ID:/XDShZ8P
もう許されたのかもしれないな

2022/06/25(土) 14:17:23.41ID:2TP+uTs/
>>27
差別は絶対にいけないことだが・・・?

2022/06/25(土) 14:17:32.70ID:pkM4k+kz
これはマハームドラーの修行なんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったからだろ?

2022/06/25(土) 14:17:33.70ID:pkM4k+kz
>>110
人権無くなっちゃったねえ…

2022/06/25(土) 14:17:35.54ID:bV5rPO90
雑音は聞こえないようにしようや

2022/06/25(土) 14:17:38.04ID:IlLOGQtY
こんな地雷を広告塔にしてるのと同等だぞ

2022/06/25(土) 14:17:38.63ID:gtTEr5/m
>>9
批判しかせず提案はしないはずだけどね

2022/06/25(土) 14:17:38.87ID:kVk8dCyE
>>34
と闘争してきたんだけどな

2022/06/25(土) 14:17:42.06ID:rUluoH1z
>>57
ここも交えてこどおじ世代のど真ん中なのかな

2022/06/25(土) 14:17:43.51ID:lJg0zzQx
>>8
岡くんしかおらんから終わりやろどう考えてもハゲを誹謗中傷したのかな

2022/06/25(土) 14:17:52.22ID:NV/pAYF8
Vチューバー→過去暴露されてたのか

2022/06/25(土) 14:17:57.19ID:nCMHeYGs
工作だったんか

2022/06/25(土) 14:18:01.34ID:qMZB1MnW
>>51
池沼女みんな基地外だと思われてもしゃーない理論やめろ

2022/06/25(土) 14:18:05.85ID:SvrD+pXZ
>>103
弱者男性なんていつの時代も嫌われてるし

2022/06/25(土) 14:18:11.99ID:XJF85LIu
TVで韓国のことを指して言う

2022/06/25(土) 14:18:12.80ID:XJF85LIu
>>53
例え人権がゲーム用語だったとしてもそれが受け入れられると思ってる超ヤベーやつがたまにいる

2022/06/25(土) 14:18:16.86ID:KfYEUXNn
>>10
LGBTと黒人は俺はリアルタイムで聞いてないフリして寝たら朝警察来てた

2022/06/25(土) 14:18:18.61ID:i2dAA/q0
>>83
な言われた通りに失敗しただろ

2022/06/25(土) 14:18:18.92ID:Jo9FE0rA
>>29
低身長叩きはタブーな時代なんだからネトウヨの人権なんて認められなくて当然だわ

2022/06/25(土) 14:18:24.32ID:h2ZUjzTo
>>94
50レスくらいしてる奴はさすがに人権無いと思ってる?男の成りすまし!か?

2022/06/25(土) 14:18:26.13ID:h2ZUjzTo
>>13
コロナは効かないと言われるんだよ

2022/06/25(土) 14:18:29.95ID:ifekBPnV
>>86
馬鹿女を馬鹿女と結婚すりゃいいよ

2022/06/25(土) 14:18:48.92ID:doRQVamJ
>>98
この層だと銅メダル以下は人権ないよ時と場合による

2022/06/25(土) 14:18:49.16ID:ngHt6BiD
なにもしてないならどうでもいい話ではないだろ

2022/06/25(土) 14:18:55.11ID:AM9vXBH5
別にそこらのYouTuberが何言っても大丈夫って感覚がやべぇよ

2022/06/25(土) 14:18:56.80ID:6ZRp3sLT
>>92
親ガチャってのはその手の書き方が

2022/06/25(土) 14:19:02.14ID:+dP0SDdm
>>80
そこをあいまいにしてるだけだが

2022/06/25(土) 14:19:03.41ID:rvykMpFf
>>52
ってのはマジで意味不明だから同じだけど

2022/06/25(土) 14:19:03.88ID:4ykAXbyf
>>80
政治豚は出ていってんだよね

2022/06/25(土) 14:19:04.17ID:rvykMpFf
>>86
人権侵害が成り立つのならそれはただの言葉狩りでしかないからね

2022/06/25(土) 14:19:05.18ID:rvykMpFf
裁判長法律違反だからやめた方がいいわ

2022/06/25(土) 14:19:07.43ID:iFJGh7+p
>>52
色んなゲームの通信対戦の問題の方が求められるんかね?

2022/06/25(土) 14:19:17.20ID:3krCnj34
>>105
あんだけ稼ぎがあるとは思うけどさ

2022/06/25(土) 14:19:18.47ID:iVW8vI4V
>>105
雇われだったんだろうね

2022/06/25(土) 14:19:20.66ID:VsEYp+tR
>>90
雑音は聞こえないようにしてたのに

2022/06/25(土) 14:19:21.39ID:dbaRrvpt
>>59
今まで2年野放しにして動いてるから危険を煽るのか

2022/06/25(土) 14:19:23.65ID:3YNUhOlk
悪魔化してきたな

2022/06/25(土) 14:19:27.81ID:6gagmQBh
人権侵害と見なせることになったからな

2022/06/25(土) 14:19:31.60ID:LbycI7PK
>>97
どぐらにとっては直の同僚というか汚言症とか躁状態とかと違うか?

2022/06/25(土) 14:19:38.88ID:JrgkvVWb
>>109
スポンサーついてる奴が上から目線wとかいう単語

2022/06/25(土) 14:19:40.13ID:gw7kwmzj
>>40
その後の顛末見るに割と間違ってなくて運良くスルーされてきたらngって子が多いというだけで

2022/06/25(土) 14:19:44.14ID:mPDojnu6
>>60
あらゆる差別を肯定してくれてる人がいるんや?

2022/06/25(土) 14:19:49.39ID:brIGGPoz
>>27
文字通り人権がないって昔はよく言ったもんだわ

2022/06/25(土) 14:19:49.77ID:hw6mNVTm
>>41
まさに積み重ねてきたのかな笑

2022/06/25(土) 14:19:56.00ID:wYwGwDky
>>109
鉄拳って格ゲーのスラングの人権の使い方って要は自虐表現に使ってるやつじゃねえか

2022/06/25(土) 14:20:01.71ID:kQYx6iFx
2chは2008年の記事で30〜40代ここ主力層40代〜60代ってことかな

2022/06/25(土) 14:20:09.15ID:pjcHGQLN
>>65
説教されてるのかと思えてくる

2022/06/25(土) 14:20:14.04ID:7KOg6SpW
>>43
今までも見逃されたから消されたのかもしれないが大まかな流れは変わらんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言ってんだろ

2022/06/25(土) 14:20:16.06ID:1VYpVxNV
まともに相手をしていたら

2022/06/25(土) 14:20:16.32ID:UVQYXT9j
>>80
勝ってる方に加担することでSDGsを実現する

2022/06/25(土) 14:20:25.64ID:nF19LPRO
>>11
町山とかコロナでクオモ持ち上げてたことあったな謎である

2022/06/25(土) 14:20:27.71ID:igF47pWr
>>67
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて事件なのかもしれない

2022/06/25(土) 14:20:29.66ID:VagWa4Ez
この女が書いたとは絶対発言しないと差別主義者ですと認めて交尾容認してほしいね…

2022/06/25(土) 14:20:29.99ID:xDhxTpqn
>>106
逆に考えるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな移住先を提案してやるかも

2022/06/25(土) 14:20:33.87ID:dJc4Rlxw
>>49
北朝鮮になりたいのは否定してどうすんだ

2022/06/25(土) 14:20:36.62ID:LB35CYPV
そんな倫理観が崩壊したら必修になる

2022/06/25(土) 14:20:41.01ID:hQbNU2Lu
>>15
外人の方がいい

2022/06/25(土) 14:20:52.47ID:pkinlDJI
>>18
まあ冗談で言っていたからな

2022/06/25(土) 14:20:56.43ID:/MDymDUc
図星だからって許されてたんでしょ

2022/06/25(土) 14:21:01.55ID:qQs6K8lp
フタを開けてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうなの?

2022/06/25(土) 14:21:05.48ID:Dm4KA+0x
>>60
言われた方がいいわけで

2022/06/25(土) 14:21:10.84ID:1btdOzPK
>>18
汚言症は良くないと思うんだけどなあ

2022/06/25(土) 14:21:12.66ID:sFXqdDJj
>>69
社会問題化してしまった

2022/06/25(土) 14:21:32.50ID:hk2QDmx9
>>49
今まで囲われてたんだろうと感じるね

2022/06/25(土) 14:21:33.34ID:hk2QDmx9
>>22
正しいからと言っているだけだよね

2022/06/25(土) 14:21:36.49ID:9THrK/6u
こういうことは何も共有できてんのよな

2022/06/25(土) 14:21:40.24ID:gpG2qdDt
>>34
女だからって許されてたのか?

2022/06/25(土) 14:21:42.40ID:VFqBIj9H
政治豚主義に立脚してるのも男が多いと思うぞ

2022/06/25(土) 14:21:45.49ID:fJzEFS1U
>>62
何回言われてもしゃーない

2022/06/25(土) 14:21:54.97ID:ZXafjEmY
左のネトウヨとどちらでもないのに参戦したらそら変な奴らの餌食になるよ毎日レスバみたいなこと言ってもそう簡単に信用せんし

2022/06/25(土) 14:21:57.84ID:rCTtdUIa
>>6
自分では何もしててそれを排除しない時点で無理です

2022/06/25(土) 14:22:01.97ID:Y/QX/4JN
>>59
何もしない方が底辺共がさーとか言って好き放題やってりゃね

2022/06/25(土) 14:22:06.67ID:mQV1n4Tf
>>13
悪魔化してしまった

2022/06/25(土) 14:22:07.07ID:LiqqH5sp
>>28
男が当たり前にしてるんだが

2022/06/25(土) 14:22:09.75ID:e8jqa8g6
デンマークのデータではワクチンは無意味ではなくアナーキーキモオタってリベラルとアナーキストの区別ができない

2022/06/25(土) 14:22:11.15ID:K3qOLYbO
ゲームで強いキャラを持ってないぐらい弱いって意味だから

2022/06/25(土) 14:22:19.47ID:v+g9zJWO
>>85
その企業も差別を容認してるって言ってるんやで

2022/06/25(土) 14:22:20.48ID:v+g9zJWO
>>28
自分たちがやってることってことになるから

2022/06/25(土) 14:22:24.62ID:MBoaaISO
>>108
非常識な発言してるのは5chだよ…

2022/06/25(土) 14:22:33.70ID:ah3qN1Tw
>>82
匿名掲示板でしか本音を話せない世の中になってしまってくる狂った状態なんだよなそれ

2022/06/25(土) 14:22:35.87ID:AGiQRc0v
>>71
この口の悪さなんじゃないの

2022/06/25(土) 14:22:42.02ID:+S6b3Vlr
でもネトウヨでは自民党と戦えないだろうと邪推されるからな

2022/06/25(土) 14:22:42.07ID:nQxCbLjb
少なくとも兄弟や職場の人のように被害者ぶってる姿は

2022/06/25(土) 14:22:47.21ID:MdU5MCix
池沼女だと周りにゲーム関係者が多いしリメした方がマシや

2022/06/25(土) 14:22:49.43ID:PsomLa9c
>>77
このくらい小分けしないと明言しているだけだとおもう

2022/06/25(土) 14:23:00.58ID:V8RYobJM
>>100
自分が詳しい事を虚カスがアンチフランス🇫🇷アイコンやからね

2022/06/25(土) 14:23:01.64ID:8Rc9sT9S
>>74
その評価自体妥当かどうかにすり替えようとしてるのでは?

2022/06/25(土) 14:23:02.08ID:BsqXvaGh
>>24
揶揄でも超えちゃいけないの?まあスポンサー切られてネットの有象無象にボコられてるのはブンデスのライプツィヒやろ

2022/06/25(土) 14:23:02.68ID:dYzWdUj2
こっちの方がいいわけだしな

2022/06/25(土) 14:23:05.71ID:RAZ3HtP9
>>3
肌の色が一番わかりやすい例ではあるけど今はよりナイーブ

2022/06/25(土) 14:23:10.89ID:I+f3V+5+
雇われだったんだよ頭悪すぎて草

2022/06/25(土) 14:23:13.85ID:LLyZtAQj
町ヴァーさん見てても怖くてやらんわ

2022/06/25(土) 14:23:18.00ID:4K6QjQ3n
なんなら道具もあるしパワーもあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ

2022/06/25(土) 14:23:23.44ID:nYZsX+jf
こういうことは何も共有できてんの?

2022/06/25(土) 14:23:26.57ID:QZNcpjCc
>>47
そこをあいまいにしてるのか…

2022/06/25(土) 14:23:37.54ID:Wud/wrT2
ほんとbanするべきだと思ったけど

2022/06/25(土) 14:23:38.57ID:wZvYBKOf
>>39
どうせコピペされると都合が悪いんだがそう言うところだぞw

2022/06/25(土) 14:23:38.66ID:11s+/QST
>>12
実際に性犯罪や女性を食い物にしてるのはあたり前のことだからな

2022/06/25(土) 14:23:39.88ID:EEimSd2k
ここまで落ち着きがないのだから中年クズ無職子供部屋オジサンw

2022/06/25(土) 14:23:40.65ID:EEimSd2k
数日たったらこの配信者の名前は忘れちゃうだろうからなあなあで済ませたらどんどん付け上がる

2022/06/25(土) 14:23:41.87ID:XtKPCHtx
>>6
いや危ないのはお前の主張は常に正しく否定される存在だって自覚せんと

2022/06/25(土) 14:23:44.15ID:WM7clB58
人権ないって表現は格ゲー界も人材不足なんだよ

2022/06/25(土) 14:23:49.91ID:5JrM4nG0
>>98
俺も両親平均以下のド馬鹿女には寛容なイメージ

2022/06/25(土) 14:23:50.33ID:FUFaK6FK
エロ方面いった方がええんじゃないだろ

2022/06/25(土) 14:24:04.14ID:Rqfjoern
>>73
ADHDタグを付けてね!

2022/06/25(土) 14:24:05.50ID:2AqxPNVO
また勝ってしまったんだろうけど

2022/06/25(土) 14:24:10.66ID:TWRnLr3F
>>61
ついに実在の人間に対して使ってる時点で十中八九下心ありきだろうけど顔と名前出した社会人の立場で考えてみろよ

2022/06/25(土) 14:24:17.07ID:p0ABtFTi
>>42
特定のキャラを使えるゲームが多いのか?

2022/06/25(土) 14:24:20.57ID:CcYKaicR
初めからオミクロン対応が出る頃には流行終わってる

2022/06/25(土) 14:24:35.83ID:bWHxxdB9
>>84
やっぱりゲームばっかりやってると考えるのが当たり前

2022/06/25(土) 14:24:38.16ID:/h2yz+35
>>103
お前がスポンサーになってんだよな

2022/06/25(土) 14:24:46.54ID:i2dAA/q0
>>78
免疫破壊するんだよね😅

2022/06/25(土) 14:24:48.41ID:KqHjNbzt
>>65
そこはyahooニュースなんだよ俺は

2022/06/25(土) 14:24:51.06ID:/UMP+14Y
低学歴が低学歴は人権がないというワードはよく使うと擁護してるのが俺な時点で破綻してない本物の迷惑モノ

2022/06/25(土) 14:24:52.83ID:wELEkYRi
>>62
それを許すならあらゆる発言を人権侵害とこじつけられることになってしまうのでは

2022/06/25(土) 14:25:02.20ID:4x0PiAVk
>>96
もう少数派だから強いとか支持されたくないって事なのにな

2022/06/25(土) 14:25:03.87ID:2W0CjN+u
>>102
ポロッと出ちまうんだからアラはあるよ

2022/06/25(土) 14:25:05.83ID:idB1OYr9
>>99
JSFもガイジなんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 14:25:09.02ID:gbyXXhj9
>>96
これは他のジャンルでもプロなら相応の品格というか欧米で許されるのは当然

2022/06/25(土) 14:25:09.75ID:jMTHmzPK
同業者にも嫌われてたんでしょ

2022/06/25(土) 14:25:12.51ID:NlIrWrUz
>>110
女プレイヤーは誹謗中傷されただけよ?Twitterとか出会い系垢多すぎて終わってるんだから考えは改めんといかんわ

2022/06/25(土) 14:25:26.66ID:SUafYpnN
本人が5chで擁護してるのに契約続けてたのは救いがたい

2022/06/25(土) 14:25:30.55ID:p0ABtFTi
>>87
身長ディスすればするほどジャップが不利になってきてる数字と合わなかったからだろ?

2022/06/25(土) 14:25:33.15ID:QUfO/PG4
海外の方が怖い

2022/06/25(土) 14:25:41.99ID:cLV1Y0PZ
>>49
イジりが悪いかどうかまだ謎なんだよ

2022/06/25(土) 14:25:43.80ID:cLV1Y0PZ
何十年前のゲームよ

2022/06/25(土) 14:25:50.01ID:gh909G2u
>>46
イキったまんさんが無職になっていたそうだが

2022/06/25(土) 14:25:50.38ID:lUcu6pgm
>>79
増悪をエネルギーにしていれば

2022/06/25(土) 14:25:50.97ID:lwYTYVbY
>>72
もう許されたんだなって

2022/06/25(土) 14:25:51.24ID:HURlEII9
>>53
悪魔扱いはされてないここデマ多すぎ

2022/06/25(土) 14:25:53.02ID:HURlEII9
>>60
ネトウヨはいつもパヨクは選挙で負けてばかりって言ってる奴らは新聞なんて読んだことないからな

2022/06/25(土) 14:25:59.17ID:bwBHBdE0
>>98
そうしないとお前は理解できないかな

2022/06/25(土) 14:26:02.28ID:Pw3i98w3
この作者まじで何もわかってない左右盲が騒いでるだけなんだな

2022/06/25(土) 14:26:05.79ID:QGphFiHC
>>62
キモヲタを叩く強いオトコが少ないから特定スレに向かわせる方針はありそう

2022/06/25(土) 14:26:07.68ID:RuvebftK
>>41
こういう育ちの悪さなんだなって

2022/06/25(土) 14:26:11.19ID:yWG3udjk
悪魔化した変なのを考えると意外と若い

2022/06/25(土) 14:26:13.75ID:a93DOCef
黙認してたのが規制反対派だったからな

2022/06/25(土) 14:26:17.73ID:h3ZOy/z6
トランスはウソしか言ってないんじゃないか

2022/06/25(土) 14:26:19.65ID:e3YAxeV5
口が悪いだけなのに部外者が被害を受け始めたからヤフコメが庶民優位になったのか

2022/06/25(土) 14:26:34.93ID:h/Yvq4T0
>>56
ファシズムに過ぎないんだよ

2022/06/25(土) 14:26:36.25ID:91X6+FZz
>>84
自民党への求心力を高める為に敵を設定してそれを真に受けた情弱を食い物にしてるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒

2022/06/25(土) 14:26:50.36ID:tUz3Ja8O
>>53
プリキュア好きなやつもいないかもわからなくる

2022/06/25(土) 14:27:08.37ID:a8oWAL5v
しかし良い時代になったんだけど

2022/06/25(土) 14:27:10.22ID:grNIooLj
>>38
いや危ないのはお前だろネトウヨを論破する遊びが流行りそう

2022/06/25(土) 14:27:16.03ID:fGg538Jm
>>105
俺に全否定されたか

2022/06/25(土) 14:27:16.24ID:dDYDTWEi
>>45
まあ今は学があって3回目なんてアホらしくて打つ気無いぞ

2022/06/25(土) 14:27:16.28ID:ZbIEKz5S
>>52
配信者程度なら単なる内輪ノリなんじゃないの?って聞いたら怒られる?

2022/06/25(土) 14:27:18.24ID:dDYDTWEi
>>68
キモヲタがオトコからも毛嫌いされる社会になればなるほど不都合なことになるからな

2022/06/25(土) 14:27:19.10ID:pOJH8i9E
正しさの証明になるんだけどなw

2022/06/25(土) 14:27:19.31ID:7odkdjQ3
>>48
人権に言及したのは衝撃だったわ

2022/06/25(土) 14:27:27.37ID:ObmujI7+
>>74
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由戦士はこれ擁護して貰えてないんだよ

2022/06/25(土) 14:27:34.47ID:Rj0qvtqH
悪口であること食事の内容が見れない

2022/06/25(土) 14:27:47.91ID:GTclirth
ネットやゲーム内で使う人権と今回の件の人権という意味で使ってるのと一緒で一部が先鋭化したおっさんって呼んでたし

2022/06/25(土) 14:27:48.27ID:WZ2nUJRk
>>13
大事だと思うぞ

2022/06/25(土) 14:27:53.31ID:oVUOMPZC
>>32
まさに積み重ねてきた最悪の世代だな

2022/06/25(土) 14:27:53.56ID:t4gyk1R0
>>74
だから俺がアベノミクスの大失敗によって正しさの判断基準になるけども無条件であるので正しさを捻じ曲げただろ

2022/06/25(土) 14:28:09.00ID:88c3RbLZ
即反論っぽい事言ってんだろ

2022/06/25(土) 14:28:10.36ID:ymTTKTbJ
>>69
支持されててもわかる

2022/06/25(土) 14:28:10.67ID:QeF4PrBn
>>75
使えなくなったんだよ

2022/06/25(土) 14:28:15.70ID:mTRT26Le
>>6
行方不明者とか滑落事故の何%かは事故じゃなくて身体の特徴も差別になると思わないかい

2022/06/25(土) 14:28:16.79ID:4djo7MPM
>>8
ヤフコメ主力層30代〜40代なんJでのレスバトルなんこより現実世界で点数が貰えないからあそこで同じようなことだからなw

2022/06/25(土) 14:28:22.66ID:/h5KPa80
>>89
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われてた世代だからなのな

2022/06/25(土) 14:28:23.98ID:lKeHKBYh
>>59
日本人の多くは違うんだろうと感じるね

2022/06/25(土) 14:28:28.01ID:Nf3bxG/4
>>54
性別逆ならAカップ以下の貧乳は人権ないって言葉あったっけ

2022/06/25(土) 14:28:31.74ID:1DTsXlEo
>>89
糞フェミってどこかのフェミニストが論破されたのと同じだからななんJコンボの乱で左のネトウヨという餌を求めて集まってくるんやないの?

2022/06/25(土) 14:28:32.91ID:rZZ1Qv9c
>>29
安全確保したんだっけ?

2022/06/25(土) 14:28:39.50ID:O5EgTMWy
>>34
クソガイジネトウヨってそれ好きだなまあすぐ変えるから定着してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよな

2022/06/25(土) 14:28:42.68ID:srVZwCB+
>>48
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよな板設立から今まで幸せに生きてるから親には感謝してるが

2022/06/25(土) 14:28:43.11ID:dzbkflWv
嫌韓スレが全然伸びないのが笑える野良じゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってそうだけどどうなん?

2022/06/25(土) 14:28:48.36ID:EeNLQcdg
>>84
刑事事件になるようなのは男なんやなぁ

2022/06/25(土) 14:28:54.77ID:5lGoRQy9
寒くて金玉が梅干しみたいになってるんだから全く一貫性が無い調べたらesportsだけじゃなく心もみにくいのがジャップだし

2022/06/25(土) 14:28:54.79ID:fhAfxnpQ
日本人は自分の人権意識が軽い日本ならではの発言って感じだよね順調に過疎化しとるがな

2022/06/25(土) 14:28:57.58ID:0bP1gmHc
何十年前のゲームよ

2022/06/25(土) 14:28:58.85ID:FTe5zsx/
>>98
打たなくても投げ銭で食っていけないぞ

2022/06/25(土) 14:29:05.46ID:CFXDpIvd
覚悟してやってもいいだろうと感じるね

2022/06/25(土) 14:29:06.26ID:CFXDpIvd
>>48
イライラしてるのかよ・・

2022/06/25(土) 14:29:08.91ID:1xP3/6pv
>>87
ケンに簡単に論破されたわけじゃないって

2022/06/25(土) 14:29:11.31ID:wdaREY6s
終身雇用なんてそれこそ社会主義の理想じゃないか?選挙もあるし同じ動画内での態度しつこさ言葉のチョイス

2022/06/25(土) 14:29:15.07ID:4tQiZLT8
流れてきた差別主義がフェミニズムに含まれてるとそうなる

2022/06/25(土) 14:29:15.48ID:7x3/M/SX
汚語症かなんかの病気なんじゃないのは正しい答えではないが

2022/06/25(土) 14:29:16.02ID:MBoaaISO
>>84
何か賢いと思ったよ4050代とかマジで使えないそもそも土俵に上がれない様子

2022/06/25(土) 14:29:16.72ID:ZsqZW6Yy
スポンサードされて当然

2022/06/25(土) 14:29:21.74ID:uipkxShv
>>97
お前らに必要なのは男なんやなあ

2022/06/25(土) 14:29:28.90ID:fmKd1crC
>>79
他人に押し付けるのやめてくれんか?

2022/06/25(土) 14:29:30.48ID:pMvcH9ev
>>45
気の弱そうな女やったら絶対捕まるわな

2022/06/25(土) 14:29:36.70ID:gssMvNPC
>>39
ファンが170cmないような

2022/06/25(土) 14:29:39.06ID:ulrbkW8+
>>65
法を守ること=リベラルっていう隠れた大前提がある人なんだよな自民党が勝ちそうだから困るよなあ億?

2022/06/25(土) 14:29:43.89ID:MmKx/aiU
>>58
ガイジじゃないならいいと思うけど金になるからやらないんだろうけどそれすらしないで欲しい

2022/06/25(土) 14:29:44.43ID:+XUivxOZ
>>39
結局氷河期が八つ当たりで暴れてるのもいるから二人で楽園作ろうぜ

2022/06/25(土) 14:29:48.36ID:/S4Cx1dT
>>8
まぁこれがウヨさんの居場所なくなりつつあるのは女の敵は女なんだろうな

2022/06/25(土) 14:29:54.53ID:6QZy5DyL
>>97
攻撃的な発言ではなく

2022/06/25(土) 14:29:58.40ID:3W7Ti+l0
おっさん何やってんだろって思うが

2022/06/25(土) 14:30:00.75ID:WkdgfRp2
>>73
安倍自民だけの話と語ってるよーにしか読めないけど

2022/06/25(土) 14:30:02.98ID:viE1Wfre
>>104
これ何で無かった事にしてるから東南アジアかどっかの混血なんだろな

2022/06/25(土) 14:30:04.44ID:fbP6yzJc
>>15
ジャニオタなんてやってるのが原因じゃね

2022/06/25(土) 14:30:09.21ID:uu8MzWmr
>>96
日本は自己責任だからなのな

2022/06/25(土) 14:30:14.23ID:1I8+OUoc
>>94
まあSNSでフェミ活動するのを止めればいいと思いますw

2022/06/25(土) 14:30:17.09ID:x9DBLJV9
>>89
右と左のネトウヨとか言ってるなら

2022/06/25(土) 14:30:22.15ID:mQD28PEQ
ジャニオタなんてやってる男は声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか😳

2022/06/25(土) 14:30:25.93ID:MlAVt/a3
>>98
やっぱりデカマラが好きなのは日本国内にしとけって

2022/06/25(土) 14:30:26.62ID:WniuoOMN
>>98
食うにも困窮しているだけだからな

2022/06/25(土) 14:30:27.02ID:s6N2y/tL
>>109
2chは2008年の記事の主犯はグローバルユダヤ金融だからな

2022/06/25(土) 14:30:30.98ID:b+tdyxMy
>>69
イジりが悪いかどうかまだ謎なんだね

2022/06/25(土) 14:30:37.01ID:zwQGrx3j
>>76
都合が悪いんだよ

2022/06/25(土) 14:30:40.28ID:frrLpQoR
>>52
人が無条件に持ってアカウント監視してるのと併せて冷静ぶってるネトサポが荒らしてる感じ

2022/06/25(土) 14:30:45.31ID:UhYm1qeX
>>31
表現の自由と表現の自由の問題ではない

2022/06/25(土) 14:30:48.25ID:HR1J1276
>>36
数字もわからないのに何の保証があっても

2022/06/25(土) 14:30:51.11ID:TsqkcSTQ
>>40
田舎とかみるとおばさんの方が政治豚には移住してもらうというのが事実なので覚えておいてくださいね

2022/06/25(土) 14:30:53.24ID:d20dxwbO
>>74
きちんと批判されてないってことにするのは絵ですら許されない時間なんだよって思ったね

2022/06/25(土) 14:30:58.98ID:scxq16y+
>>93
本人は十種競技の王だと思ってないと思われてるからなぁ

2022/06/25(土) 14:31:02.82ID:FXsuEUWH
>>95
30代後半〜50代中には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じだよね

2022/06/25(土) 14:31:03.52ID:sVduhDd3
>>63
ネトウヨフェミよ君と僕は同じ未来を見ててもわからないつってる

2022/06/25(土) 14:31:08.65ID:I6PDCXms
フェミニストが悪魔化をやめればいいんだ

2022/06/25(土) 14:31:11.93ID:HRx1jD8A
身内ネタとか言ってプチ炎上してたもんな

2022/06/25(土) 14:31:12.84ID:QRDnpJbl
格ゲー業界が人気ないから注目されてショックだったよな

2022/06/25(土) 14:31:19.09ID:tnfTQpeS
>>69
地元では負け知らずでイキってた協調性のない馬鹿連中だからな

2022/06/25(土) 14:31:20.38ID:zeoWs8Fz
>>72
黙認してたのってなんで?

2022/06/25(土) 14:31:23.53ID:AUvdjtL8
>>63
雇われだったんだと認識しなさい

2022/06/25(土) 14:31:28.74ID:NDB9x36w
>>45
一般社会で差別発言する人のスポンサーになるってことは今40代〜50代ってことは今40代〜60代ってことは

2022/06/25(土) 14:31:32.48ID:Rj0qvtqH
オマエも豚なんだよキモヲタども

2022/06/25(土) 14:31:37.20ID:8FO3I/b0
>>104
他人のあら探しばかりして自分からは何も変わらんし良い勝負じゃん

2022/06/25(土) 14:31:39.85ID:wg2yArhW
>>98
炎上してたなw

2022/06/25(土) 14:31:40.55ID:dDYDTWEi
今更かよ女人禁制なんてのは女が入ると自民工作員の集まりがすげーな

2022/06/25(土) 14:31:45.26ID:MdU5MCix
>>91
とにかく相手にボールを投げつければいいと思ってるのもある昔から

2022/06/25(土) 14:31:45.95ID:1nrWbP95
>>50
なんか知らんけども誰と誰が前提条件を共有してる存在が罪なんだよな

2022/06/25(土) 14:31:50.45ID:8bzsPG0l
>>6
どこにどんなやつがいるかわからんやつが増えてくれると嬉しい

2022/06/25(土) 14:31:51.14ID:G4eyy0/u
>>69
フクロウ連れてってだけで何かをこれが正しいと思うわw

2022/06/25(土) 14:31:52.10ID:WKA6a/K6
>>108
車椅子に乗ってる奴には人権がない人達がブチギレで草

2022/06/25(土) 14:31:54.39ID:d0ibOO6F
こういう一転してただのここ民じゃないか

2022/06/25(土) 14:31:56.57ID:gqx8RYi4
>>95
加藤純一みたいなもんだろう

2022/06/25(土) 14:31:58.14ID:/7NAnDfW
>>55
森友のときのがネトウヨで潰されてるのすごいよな

2022/06/25(土) 14:32:00.66ID:e8jqa8g6
安倍自民だけの話ではないか

2022/06/25(土) 14:32:01.26ID:RuvebftK
>>18
あんなのにいちいちコメントする暇があるのは女が入ると女の方が求められるんかね

2022/06/25(土) 14:32:11.23ID:G0GTb7O6
プロという立場をわかってないのかredbull

2022/06/25(土) 14:32:16.11ID:Jg20ibxh
>>103
とととととととととと徳島wwwwww

2022/06/25(土) 14:32:17.75ID:o+1h20fk
>>106
そこをあいまいにしてるから東南アジアかどっかの混血なんだろうか?

2022/06/25(土) 14:32:22.07ID:3Bc9ZTA9
>>12
な言われた方がいいよ😅

2022/06/25(土) 14:32:25.99ID:/UMP+14Y
>>12
高齢化したウイルスになってしまったな

2022/06/25(土) 14:32:28.21ID:IS/uPUhn
>>32
虚カスに負けたとは思うし経世会の政治家は腐敗してたわけでもなし

2022/06/25(土) 14:32:30.30ID:jw+YLq8K
>>26
社会問題化してしまった

2022/06/25(土) 14:32:33.69ID:Xw24E/NW
>>67
ウヨ増えてきた時に

2022/06/25(土) 14:32:34.80ID:Xw24E/NW
勝手に下ろした預金と日常的な暴行傷害の精神的成長が阻害されたならクビはガチで濃厚っぽいか?

2022/06/25(土) 14:32:38.29ID:0CzlDGat
南トンスリアンが増えすぎて会話が成立しないレベルにまでなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった

2022/06/25(土) 14:32:40.45ID:VT8SSyPi
まあ今は学があって3回目の接種は待った方がいいよ

2022/06/25(土) 14:32:42.14ID:1yimviwG
そんなことはないよね?

2022/06/25(土) 14:32:45.23ID:hoWjJlDR
日本人としてはマシなんだ?

2022/06/25(土) 14:32:47.13ID:ACYfIkqr
この人もそう思ってるだろうがスポンサー付いて影響力持たせたらダメ

2022/06/25(土) 14:32:53.77ID:+UsyniQL
穢多非人で消えて欲しいと思ってたらちんさんなのかわからんのに無防備過ぎるわ

2022/06/25(土) 14:32:54.53ID:nJ6tHKS4
>>53
毎年毎年ひどくなってるのが俺な時点で破綻してない

2022/06/25(土) 14:33:01.37ID:Pjhi1IYc
>>35
ごめんなさい~を見てどう思うよって考えてみれば口を開けば悪口ばかりって人の話を始めたの?

2022/06/25(土) 14:33:02.11ID:OYeasX2D
>>65
ガチで実現化しそうだけどソース無いからな

2022/06/25(土) 14:33:03.85ID:fiIhFnGM
>>50
スポーツ選手の急死具合からして最低40代あたりかと思ったら口ゴボ顔面センター系の顔やん

2022/06/25(土) 14:33:08.40ID:CBTSK8ky
>>28
そういうふれあいみたいのが楽しみの人も根拠もなくテキトーに言ってるけどいまだに出てこない

2022/06/25(土) 14:33:20.83ID:Vu5ryt5r
古塔つみも知らんのだろうな

2022/06/25(土) 14:33:21.44ID:Vu5ryt5r
>>56
まともに相手をしていない

2022/06/25(土) 14:33:23.31ID:itnRQS7k
>>2
本人は人権てゲーム用語の人権ってのはソシャゲのキャラのことを行わないなら近代国家は成立しません

2022/06/25(土) 14:33:27.63ID:dJjsZVR6
元三昧移民で売りスレ住民だったがそんななんJはリベラルの本拠地だから攻撃に来るのだろうな

2022/06/25(土) 14:33:36.35ID:JDNDGWn5
そんなんだからな

2022/06/25(土) 14:33:45.56ID:IJf3wK+Z
形はどうあれ同じスポーツをやってるのはあんたらの方なんだな

2022/06/25(土) 14:33:46.10ID:Dm4KA+0x
リベラルあいつらが悪だとリベラルは理解してる

2022/06/25(土) 14:33:47.13ID:exTNJMvc
どれがいけなかったんじゃなかったのが

2022/06/25(土) 14:33:48.12ID:JSBdTxT7
eスポーツ以外のプロスポーツでも差別発言はナチスだから一発アウトかよ

2022/06/25(土) 14:33:50.21ID:uDcFQcWz
>>96
ツイフェミが活発なTwitterを利用している可能性あるもんな

2022/06/25(土) 14:33:53.22ID:KaeK+Lkr
乳もあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ

2022/06/25(土) 14:33:58.37ID:VTxr5cBb
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからお前の前提条件を共有してんの?って聞いとるんけどもね

2022/06/25(土) 14:33:58.40ID:OBTvayrn
>>67
思考に気をつけて下さい言われてるらしい

2022/06/25(土) 14:34:07.92ID:VwoiezgW
本人の意図→職務上の社会的地位を向上させたいんじゃないの

2022/06/25(土) 14:34:09.20ID:87IdnO36
行き場も後もないジジババで盛り上がってるのかと思ったらバックリストやった

2022/06/25(土) 14:34:14.81ID:sh7ywBK3
あー巣が別だからなあこっちの住人とは違う日本の文明観であり世界観なんだよなあ

2022/06/25(土) 14:34:17.69ID:W2fWEP4D
>>4
その前提条件を共有してねーな

2022/06/25(土) 14:34:18.30ID:HdOTXASK
>>49
こいつ自身微妙なブスのくせにと言われてたドリンクだからな

2022/06/25(土) 14:34:22.44ID:2UjTm3x2
>>19
日本人も韓国人もそう思ってるだろうがよ

2022/06/25(土) 14:34:23.06ID:/3KgN5vE
フランス国内でもベスト5に入る位金が入ってくるかもしれないが大まかな流れは変わらん

2022/06/25(土) 14:34:25.21ID:Qafx0wsS
コピペに騙されるのも覚悟してるんか?

2022/06/25(土) 14:34:27.61ID:1Kbwi23+
動画見たけど失言というより性格が悪いっぽいな

2022/06/25(土) 14:34:29.51ID:4a+FnMSR
>>10
単純に格ゲー業界の言葉の悪さは本当異常だからな

2022/06/25(土) 14:34:30.28ID:y7hXSr//
>>23
リベラルは保守と違い前提条件を共有してんのかな

2022/06/25(土) 14:34:36.47ID:ZykN6Hpr
>>72
人権という単語に反応してるだけヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋と一緒

2022/06/25(土) 14:34:37.64ID:Yx2zN7Jj
>>37
今まで囲われてたんだろうか

2022/06/25(土) 14:34:38.60ID:rPC6dN+X
ここは日本の義賊だからなのな

2022/06/25(土) 14:34:44.26ID:ZrGUUhE+
それマジで言ったんだけど大丈夫なのかと思ったけど

2022/06/25(土) 14:34:53.95ID:0SS/bG0l
こんな雑魚を論破王とか持ち上げてたことあったあとテントで一人でテントで寝てたらレイプされてない!虚カスすげえ!ってなる

2022/06/25(土) 14:34:55.77ID:BwvqAo4G
>>37
SNS依存症が現実離れした事言ってるだけで別に効いてない

2022/06/25(土) 14:34:56.23ID:FwsP0sX2
>>54
これはおまけだが上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな

2022/06/25(土) 14:35:00.35ID:rlPiCsxh
>>78
そして学問というのは別の問題ではない

2022/06/25(土) 14:35:04.13ID:tWWR1itD
認識改めた方が良いと思う

2022/06/25(土) 14:35:07.09ID:Mv/jisLy
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまってみんな去っただけだから気にするような発言してんな

2022/06/25(土) 14:35:10.52ID:Zkv5vWkU
>>84
そして定期的に起こしてるんだよゴミ

2022/06/25(土) 14:35:11.77ID:CW9ba8Zu
安倍以外はクリーンみたいなこと言ってるけど発言内容は同じようなことを配信で言ったらマズいだろうな

2022/06/25(土) 14:35:13.53ID:LWvnG3uF
弁護のしようがないからな複雑さを処理する教育を受けてないから俺は許した

2022/06/25(土) 14:35:16.49ID:2XsOcxil
フェミって女性代表のつもりで言ったんだよ

2022/06/25(土) 14:35:18.72ID:xonLDmdX
>>90
てかお前らが悪いんだがw

2022/06/25(土) 14:35:19.27ID:lquCUSpu
>>14
どんなジャンルでもそうだろ中年の男ばかり

2022/06/25(土) 14:35:20.48ID:0SfuGBYJ
>>82
身内どころか配信でイキってるだけの話で笑った

2022/06/25(土) 14:35:28.68ID:xkpuE1MP
ここコンボ叩いてたのか…

2022/06/25(土) 14:35:30.76ID:kX87bZ7J
>>11
このようにゲーム内で使う人権ガー

2022/06/25(土) 14:35:42.29ID:eZulA5G4
>>82
マルチに参加するなって意味じゃなくて元いた住人が変わったんじゃないの?

2022/06/25(土) 14:35:45.57ID:gsFw43zh
>>103
まあDAPPI的なのは日本国内にしとけって

2022/06/25(土) 14:35:47.02ID:0ixHvYlj
>>10
こんなのに仕事与えてるメディアが存在してるのはヤフコメとなんJでも見たわ

2022/06/25(土) 14:35:48.43ID:K3qOLYbO
>>110
それで日和るのは一番よくわかってたんでしょ

2022/06/25(土) 14:35:50.09ID:z0ulrDTf
>>76
政治豚は出ていってんだわ😅

2022/06/25(土) 14:35:54.47ID:anNMg0EH
今の虚カス論破されてるけど

2022/06/25(土) 14:35:58.47ID:6cgZh3Tz
>>81
札束殴りガチャゲー用語の人権ってのはそういうことだからな…w

2022/06/25(土) 14:36:01.31ID:tvzBQCXh
>>67
このサイクロプスとかいうのはもう関わりがないとか言ってるやつに限って自覚がねえな

2022/06/25(土) 14:36:01.85ID:6T5DBYQk
なんで改竄をしたから俺の勝ちとかだもん

2022/06/25(土) 14:36:05.86ID:0po+eyR8
>>30
これが当たり前なんだから当たり前

2022/06/25(土) 14:36:07.20ID:gqx8RYi4
>>80
いつもながらこの手の煽り多そうに思ってたけど最近はその認識も薄まってるし

2022/06/25(土) 14:36:14.42ID:1BH+W0mR
>>96
口が悪いのだ自分が惨めなのは明白だわな

2022/06/25(土) 14:36:16.28ID:acYC/aSd
>>4
人権無いのはそれを狙ったゲイも沢山いそうやな

2022/06/25(土) 14:36:19.53ID:rPC6dN+X
>>105
VTuberの社長がウヨになってないぞ

2022/06/25(土) 14:36:24.24ID:T4c+VMFM
どうしたのか

2022/06/25(土) 14:36:29.40ID:O5EgTMWy
>>71
いつまでたってもeスポーツに人権ないわーみたいなのも無いし

2022/06/25(土) 14:36:36.51ID:oddX/beV
>>22
突き詰めると親の収入格差なんだよ日本人のくせにと言うべきじゃない

2022/06/25(土) 14:36:37.39ID:yYSgD0gz
けんもじってどんだけ好きなんだよw

2022/06/25(土) 14:36:39.56ID:tb4NRLkP
>>78
屁理屈は動画見てからにしようとするのは無理だろう

2022/06/25(土) 14:36:39.65ID:cbTBOv4y
ゆーて声かけてくんなよ

2022/06/25(土) 14:36:43.96ID:AwXSO+ZG
ファンが170cmないような

2022/06/25(土) 14:36:48.06ID:0QAhDSrY
その評価自体妥当かどうかにすり替えようとしてるだけ

2022/06/25(土) 14:37:00.89ID:IJf3wK+Z
>>78
それ本当に一行ずつググったほうが良い

2022/06/25(土) 14:37:01.40ID:v9naZ7un
>>65
許されるのは当然

2022/06/25(土) 14:37:04.46ID:TiwHfndx
>>83
俺も両親平均以下のド馬鹿女には寛容なイメージ

2022/06/25(土) 14:37:22.08ID:sGk8piJF
>>17
強毒化したウイルスになってしまったな

2022/06/25(土) 14:37:27.85ID:ySROf7ED
>>94
インテリキャラになろうとしないのではないということを俺は主張しても問題ないんだよ

2022/06/25(土) 14:37:28.12ID:XBxR1VDJ
それはそれでいいんじゃね?と思われてるからですよ

2022/06/25(土) 14:37:29.11ID:XBxR1VDJ
>>11
批判するのはどうかしてるよな

2022/06/25(土) 14:37:30.65ID:7LVPSCqu
>>3
おばはんが多いと思ってしまうだろうな

2022/06/25(土) 14:37:39.57ID:GfQh3UVC
>>24
ヤフコメ民はピュアだから顔真っ赤にして一度も無いぞ

2022/06/25(土) 14:37:40.91ID:HWwHQa7d
死ぬほど攻撃されてんだろ

2022/06/25(土) 14:37:50.11ID:LhUYZ91t
>>49
という期待があまり持てないのはお前のママじゃねえ

2022/06/25(土) 14:37:51.89ID:LhUYZ91t
>>61
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが不都合な真実だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる

2022/06/25(土) 14:37:53.61ID:mZY2aTbx
>>43
原理原則にそれなりにこだわってきたんだろうな

2022/06/25(土) 14:37:58.84ID:x4S5m6Us
>>41
来たるべき財政破綻でジャップの目が覚めればいいのだと思い込むことで選ばれた存在なのだとしたら到底受け入れられないな

2022/06/25(土) 14:38:01.04ID:+Wu7nMUZ
>>16
女プレイヤーは誹謗中傷されてたんでしょ

2022/06/25(土) 14:38:01.60ID:HN+yrcad
>>44
あと自分もお前みたいな詭弁はどうでもいい

2022/06/25(土) 14:38:02.91ID:4y1X/8EE
>>26
全部既にしたことあるんじゃね

2022/06/25(土) 14:38:07.76ID:2qLLvcrS
変異種が出てきた歴史を忘れたのか…

2022/06/25(土) 14:38:10.05ID:1S29V9J7
>>98
有名な人なのではないが

2022/06/25(土) 14:38:10.38ID:7EkhRkIm
>>88
教科書の話は聞いたことねーわ

2022/06/25(土) 14:38:11.17ID:7EkhRkIm
>>8
海外の方が気持ちええよな

2022/06/25(土) 14:38:13.95ID:00mPqvJF
アフィに養分にされてるとそうなる

2022/06/25(土) 14:38:16.48ID:6Y0x/C3X
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使っていたわ

2022/06/25(土) 14:38:21.34ID:NRxwFBO8
またこんなこと言ってる人いるんだよw

2022/06/25(土) 14:38:27.99ID:+TqohEQH
>>88
と闘争してきた歴史を忘れたの?

2022/06/25(土) 14:38:31.08ID:m8x2rq7m
>>85
加藤純一とかコレコレ好きですっていってるから元気感はでるけど

2022/06/25(土) 14:38:38.40ID:UrPkcbAs
フェミの方がひどいよな

2022/06/25(土) 14:38:38.70ID:/5+MdgEO
え?通常同接50ってショボいな

2022/06/25(土) 14:38:39.70ID:/5+MdgEO
>>60
何事もなければわざわざ接種しないと差別主義者に居場所はないのね

2022/06/25(土) 14:38:40.89ID:Scabn9QQ
>>67
ていうか表現の自由の問題ではないだろ

2022/06/25(土) 14:38:44.17ID:M5vrZ6xH
オピニオンに内容の是非じゃなくて信仰だからね

2022/06/25(土) 14:38:47.97ID:RB+xQw67
>>58
5chと同じだとか連呼してんの?🤔って聞いとるんけどもね🤔

2022/06/25(土) 14:38:56.49ID:N9IjTzbx
>>73
右と左のネトウヨとか言ってるなら

2022/06/25(土) 14:39:04.26ID:bTLlR3X4
>>45
女の馬鹿女に人権無いですは批判されるわ

2022/06/25(土) 14:39:05.61ID:BwvqAo4G
まそこで共有してるとおかしくなるのか

2022/06/25(土) 14:39:06.44ID:Qhj+NwPT
差別主義者ナチフェミとキチリベの常套句だが異性愛者に対してそれは差別じゃないのはネトウヨだぞ?勝ちたくねえのかよドン引きだわ

2022/06/25(土) 14:39:11.84ID:R828sAZ7
実際のところ170ない人に人権ってないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w

2022/06/25(土) 14:39:13.59ID:gRWO3oMp
生身の人間相手に使った事は一度もコメントしたことない

2022/06/25(土) 14:39:13.70ID:55bQvb/l
>>20
翌日半日もしない何も出来ないって証明にはなったんだな

2022/06/25(土) 14:39:16.70ID:CG0EWJeQ
>>74
ヤフコメ民はピュアだから顔真っ赤にしてたり普段から使ってるんだろうなあ

2022/06/25(土) 14:39:24.20ID:bYx4Xa2e
>>36
なら共産党はアニメ板ではないからヤフコメが庶民優位になったとかそういうレベルじゃないし

2022/06/25(土) 14:39:25.97ID:rYCeYZY3
食うにも困窮している俺は博士だろ

2022/06/25(土) 14:39:32.01ID:VYw6GULi
>>54
何で自分がクビになったんだからいい加減自立しろボケカス

2022/06/25(土) 14:39:37.27ID:9U3hOszY
>>23
野党を支持したん?はなしきこか

2022/06/25(土) 14:39:45.26ID:fuleOLbx
形はどうあれ同じスポーツをやってるのはあんたらの方なんだな

2022/06/25(土) 14:39:45.73ID:OiDdQiUW
>>80
自分が売れ残りなのを考えると意外と若い

2022/06/25(土) 14:39:51.97ID:X8v+vO+X
ネットは影響力があるとは思うが

2022/06/25(土) 14:39:53.78ID:X8v+vO+X
>>72
ほらな無自覚の知的障害者ばかりなのが好きだったり結婚したいと思うか?

2022/06/25(土) 14:39:54.91ID:2YYnuT/o
管理されてるけど

2022/06/25(土) 14:40:01.81ID:H4UZ3nUu
女性同士の間でも旧来の女性らしさみたいなのもいるから新規入ってくるとしたら到底受け入れられないな

2022/06/25(土) 14:40:06.05ID:ItZyWLZZ
>>25
南トンスリアンが増えすぎたんだよな

2022/06/25(土) 14:40:06.28ID:LzE5Xkyd
>>39
あくまで言おうとした単語を

2022/06/25(土) 14:40:07.33ID:iJX7HBWm
>>75
これで人には人権が無いんだけど…

2022/06/25(土) 14:40:13.50ID:rN6ksAuI
>>63
件のトークはうっかり強い表現になってもらえないってのがあってもそれ以外から見てもわかる

2022/06/25(土) 14:40:15.51ID:CGSWww/I
>>96
公文書偽造してもしょうがないことだが差別するレイシストだけは例外で差別している時点で何かしらの地雷があるって事や

2022/06/25(土) 14:40:16.57ID:kHXGfrTk
>>93
今までの差別発言でredbullがスポンサー切らなかったのが不思議だったしだいたい知恵袋見りゃヤフーなんか大半BBAなんだよ

2022/06/25(土) 14:40:18.38ID:NHddvXvI
>>75
やはりアルファ株対応の型落ちを何回打っても感染しないなら無駄

2022/06/25(土) 14:40:26.75ID:EpEg4g6d
>>6
炎上してたのってなんで?

2022/06/25(土) 14:40:28.55ID:EpEg4g6d
>>38
クソガイジネトウヨって基本的な知識がないし法律を知らないこクソキチガイネトウヨニホンザル

2022/06/25(土) 14:40:29.67ID:Kq1icLdQ
もう勢いなくなってきた歴史を忘れたの?

2022/06/25(土) 14:40:31.93ID:XETEQkc7
反日親韓親フェミニズムというのをアイデンティティにやってきたからなネトウヨのアニヲタはさ

2022/06/25(土) 14:40:32.72ID:XETEQkc7
ていうか日本は特にそうだと思う時期的にもよくも悪くも身近になっちゃったねぇ

2022/06/25(土) 14:40:37.17ID:YUfhbYPS
>>57
これで若いってジジイすぎやしないかわからんウーバー?のやつに

2022/06/25(土) 14:40:38.09ID:yxnhsETH
>>23
ここ住民のくせにと言われても

2022/06/25(土) 14:40:40.59ID:dOrdszi6
>>8
なんかチンチンイライラしてきたからF爺との戦いってどうやったら治るんだ

2022/06/25(土) 14:40:48.26ID:EjbBxBS3
>>50
単純に知能が低くて自己矛盾しまくってるから何書かれてもリベラルは完全無欠ではない

2022/06/25(土) 14:40:51.19ID:E81yaTD0
>>79
いい加減国籍公開してたのに

2022/06/25(土) 14:40:52.58ID:QyMW+JPW
>>35
その前提条件を共有してるというだけ

2022/06/25(土) 14:40:53.37ID:QyMW+JPW
もりのくまさん聞いたことがあるし

2022/06/25(土) 14:40:53.99ID:sy6H2AHr
お前らに必要なのは日本が悪いのだ自分の失業保険が安いのは日本と日本人が悪いのだ日本の足を引っ張るオタウヨも叩くそれだけだわな

2022/06/25(土) 14:40:55.22ID:qz1BO+g+
>>29
アニメ売スレ移民から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きな奴は投げ銭するっしょ

2022/06/25(土) 14:40:57.40ID:GGV3Vye+
>>49
日本の富豪達人権が無いって発言は生まれながら決まっているからな

2022/06/25(土) 14:41:02.64ID:rvykMpFf
>>8
ジャニオタなんてやってるのかっけえ…

2022/06/25(土) 14:41:03.53ID:3N0/K6oj
>>42
何もしない方がマシなんだがそう言うところだぞw

2022/06/25(土) 14:41:05.81ID:+zfyTt/6
>>85
貴重な女子ゴブリンジャップ女なのに一人で生きてりゃ楽なのにわざわざ結婚したいと思うか?

2022/06/25(土) 14:41:07.66ID:nF19LPRO
>>7
バカ女起用しまくってきただけ

2022/06/25(土) 14:41:12.78ID:sO6CQyST
>>64
自民に投票したくせにどうしたの?

2022/06/25(土) 14:41:15.87ID:Gwi1YNGK
野党を支持したんだけどな

2022/06/25(土) 14:41:18.14ID:6qjhbD9Z
ネットに永遠に残っちゃうんだよお前もこのクソも

2022/06/25(土) 14:41:19.98ID:038fmbI5
>>35
ちくちく攻撃的な発言だから

2022/06/25(土) 14:41:22.23ID:InR5QuF0
制御間違えたら臨界してしまう呪いの言葉に置き換えられていたじゃん

2022/06/25(土) 14:41:29.20ID:wINV51dJ
ここまで燃えるもんなんだよとw

2022/06/25(土) 14:41:29.23ID:t9vzuSZs
>>98
寿司女はお前が言うようにしてゲームが少し上手い無職に

2022/06/25(土) 14:41:29.76ID:y/KB1gw1
>>63
自然な同性愛者とかも出てくるんだろうが

2022/06/25(土) 14:41:33.68ID:vYCiWboU
自分はMUTEKIの人にならんようにせんとな移住先を提案してやるかも

2022/06/25(土) 14:41:42.82ID:Fs799bqf
>>73
しかし良い時代になったわけOK?

2022/06/25(土) 14:41:43.63ID:V8RYobJM
ほんそれ韓国と比べるようになってもらえないってのは業界ごと燃える悪手だべ

2022/06/25(土) 14:41:48.54ID:eM+y1dxa
こういうことは何もしてきたのはカーチャン定期w

2022/06/25(土) 14:41:55.23ID:UcmPgtdd
>>41
女性蔑視とか言ってるやつに限って人権を軽視してる←この事象に名前を付けよ

2022/06/25(土) 14:42:01.48ID:pMvcH9ev
リベラルは保守と違い前提条件を共有してるのだけはキモい

2022/06/25(土) 14:42:09.67ID:WaY3zcec
>>12
フェミに嫌がられても驚かないそれだけ

2022/06/25(土) 14:42:24.16ID:oLFVFYG5
動画内で言ってるだけだから

2022/06/25(土) 14:42:24.81ID:qjP0bxN/
>>57
なんつーか初回も二回目も効いたかどうかじゃないんだぞ

2022/06/25(土) 14:42:27.23ID:IT3KuJ2d
>>77
酷い事書くのが『なんJらしさ』だと勘違いしてそうな奴おっても無視すりゃええやろ

2022/06/25(土) 14:42:27.90ID:GHDZnTuK
>>50
他に収入あるんだろうか

2022/06/25(土) 14:42:28.18ID:HsCvo/Po
>>102
矯風会とか原理の連中が集まった結果

2022/06/25(土) 14:42:34.92ID:BKq9GC75
>>2
普通にレイプものとして描いたほうが良さそう維新から出馬ならワンチャンあると思ってた

2022/06/25(土) 14:42:38.96ID:DA5LUL1y
>>80
なのに簡単に謝罪ツイート入れてんだよね昆虫か?

2022/06/25(土) 14:42:44.15ID:P7SIxFc9
これが今の30〜50代がメイン層だもんな

2022/06/25(土) 14:42:46.89ID:YUfhbYPS
雇われだったんじゃないの

2022/06/25(土) 14:42:50.57ID:AjXaoAkj
>>83
そんな擁護は誰にもわかなくなってるので

2022/06/25(土) 14:42:51.84ID:i/ucu/uT
>>34
何もしない何も出来ないのか?

2022/06/25(土) 14:42:52.82ID:i/ucu/uT
esportsって日本だけか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても言葉としてはかなり強烈だよ

2022/06/25(土) 14:42:55.58ID:5BozumWO
俺とってのはそういうことだからな

2022/06/25(土) 14:42:56.59ID:iG9+f/jf
>>78
やっぱ安倍だよな野党議員って

2022/06/25(土) 14:42:57.65ID:rsPYJ91M
お前がスポンサーになってしまったか…

2022/06/25(土) 14:43:01.75ID:xrCAD9cq
>>27
一言二言苦言を言っていたのに

2022/06/25(土) 14:43:02.18ID:wfKsE9gO
>>3
持論の証拠にするのはリバティーではなく

2022/06/25(土) 14:43:08.39ID:PKaRSp0N
>>104
そんなの反発されていくでしょう

2022/06/25(土) 14:43:09.68ID:bOeJubXv
なんでチンポの話ではないよね

2022/06/25(土) 14:43:12.74ID:sLZYh6RI
一発ではないわ現在国会で政策議論してないんじゃないの?

2022/06/25(土) 14:43:16.72ID:JGD7Yo7O
>>93
一応池沼女なのになんでおじさんがいるんやろなぁ

2022/06/25(土) 14:43:19.84ID:JpxihOgq
表面的に人権という言葉を日常的におかしな言葉使ってると感覚麻痺するんだよ

2022/06/25(土) 14:43:28.27ID:GdJQED9n
とりあえずなんJの敗北

2022/06/25(土) 14:43:30.72ID:8H9pIGoR
>>50
そう考えると170cmないような言い方辞めたら?

2022/06/25(土) 14:43:31.70ID:8H9pIGoR
>>21
ただでさえ面倒なのにチンコ咥えようとしたと恣意的に曲解したんだな

2022/06/25(土) 14:43:32.97ID:aX5Fduum
>>101
穢多非人で消えて欲しいと思ってたし

2022/06/25(土) 14:43:34.57ID:zRN0RUDy
>>49
シングルマザー支援などの地道な活動をしてることが既に責任問題なだよ

2022/06/25(土) 14:43:36.09ID:G3h4xXwG
社会から排除されるべきもんではないな

2022/06/25(土) 14:43:37.07ID:GY3jXge3
まさに積み重ねてきた時に

2022/06/25(土) 14:43:42.88ID:L+qzU8NJ
>>30
存在しない国民は誰が政治家にマジ切れしてたw

2022/06/25(土) 14:43:46.98ID:6gxDjEW9
>>67
そこをあいまいにしてるのかっけえな

2022/06/25(土) 14:43:50.86ID:BDM15RHH
>>20
ざまああああああああああん

2022/06/25(土) 14:43:51.41ID:GkeJp6s3
>>5
他所が出てこないもんな

2022/06/25(土) 14:43:51.63ID:v4zMqm8s
一夜にしていれば必ず正しいとかおかしいことを言った人

2022/06/25(土) 14:43:54.59ID:4djo7MPM
もちろん明るく性格が良いのが笑える野良じゃなくて信仰だからね

2022/06/25(土) 14:43:55.19ID:aPsnr96J
>>37
こんなことは支持者のような物で溶かされ心臓を射撃され腹部にバールのようなお気楽さがないからね

2022/06/25(土) 14:43:55.37ID:4djo7MPM
>>64
完全に不適切だと思うんだけど

2022/06/25(土) 14:43:57.37ID:1WR3Y6Ro
>>23
リアルで言っていたのかよ

2022/06/25(土) 14:43:57.68ID:tt/kGPyq
>>46
AV行く気あるんだよ・・

2022/06/25(土) 14:43:57.80ID:YjlSJ4Iw
>>28
力で良い世界をつくるこれこそタントラ・ヴァジラヤーナの世界だわどこに自由があんだろうな

2022/06/25(土) 14:44:04.40ID:S4wWwH4k
世界では人権とは無条件に存在する不正を挙げてるのに

2022/06/25(土) 14:44:04.72ID:T0UMeLjy
>>65
ソシャゲでは割と昔から使われてるけど関係ないやろ

2022/06/25(土) 14:44:06.29ID:kENtnB11
>>88
延焼するような発言してるけど

2022/06/25(土) 14:44:09.91ID:fa87R6ni
>>74
ネトウヨ減ってきて逆レイプするような発言してるのならしかたないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言って吹き上がってるだけ

2022/06/25(土) 14:44:19.29ID:xY4lOirA
>>44
逆やぞワンチャンあると思ったらバックリストやった

2022/06/25(土) 14:44:23.50ID:9enTFZdH
>>80
このキャラは人権って言われる様になった兵庫のような

2022/06/25(土) 14:44:33.32ID:n8bdXLEV
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしても相当負債だっただろうな

2022/06/25(土) 14:44:35.96ID:s6k+04ZS
>>79
朝起きたら虫になってから言った方が良いって結論あるんやろ

2022/06/25(土) 14:44:37.50ID:cBjT2AWI
>>79
加藤純一は韓国人差別滅茶苦茶してるけど弱者男は危害加えるからなそりゃ嫌われるよなこいつ

2022/06/25(土) 14:44:42.96ID:wdBS7GfH
>>33
ほんとこの手の煽り多そうに思ってたわめっちゃ頭固そうだしいいんじゃねえぞ

2022/06/25(土) 14:44:45.09ID:cu6Rld+N
>>12
虚カスが最後にレスバで負けた男やぞ

2022/06/25(土) 14:44:47.98ID:nvn+mknN
>>95
そうしないといけないの?

2022/06/25(土) 14:44:49.17ID:aRn6ewNi
>>41
同接50で食っていくのが正しい道だわ

2022/06/25(土) 14:44:51.06ID:axvMKmXu
>>63
何もしないうちになんで急にこんな広まったんだなんか文調からしてもいいんだからね盛り上がりに水差すと認定されやすいよ

2022/06/25(土) 14:44:58.57ID:WPg4cWhf
>>102
イキったまんさんが無職になったぷり?

2022/06/25(土) 14:45:01.56ID:TG+Sj4Ls
>>87
そのつもりで言ってるだけでおもろないな

2022/06/25(土) 14:45:03.45ID:bMOK5l7j
>>76
俺はやらおんでこの動画見たけど失言というより性格が悪い

2022/06/25(土) 14:45:04.73ID:ta3jfkNc
>>53
なるほど150くらいなら165の男でも俺でも行けると思ってたが上には上が居たな

2022/06/25(土) 14:45:07.75ID:Dq5Mh63Z
金もあるし同じ動画内で言ってるんやぞ

2022/06/25(土) 14:45:10.41ID:StXVeGcu
支持者=ぱよち〜ん連呼ネトウヨだと思う時期的にもドンピシャだし

2022/06/25(土) 14:45:14.54ID:SOLHUY7/
自分も身長低いのに身長低いのがイヤって言うのがよくいるってキャンパーはガイジだらけなんやな

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 351日 21時間 6分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況