【◎】 ネットワークカメラ その12 【◎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/09(金) 17:14:12.26ID:VlAItsUz0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください。

防犯、ペット監視その他諸々の活用方法やノウハウの交換に役立てましょう。

過去スレ
【◎】 ネットワークカメラってどうよ? 【◎】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1101648041/
【◎】 ネットワークカメラ その2 【◎
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1211370384/
【◎】 ネットワークカメラ その3 【◎
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1249068084/
【◎】 ネットワークカメラ その4 【◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1302835130/
【◎】 ネットワークカメラ その5 【◎
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1325393446/
【◎】 ネットワークカメラ その6 【◎
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1349575833/
【◎】 ネットワークカメラ その7 【◎
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1387247599/
【◎】 ネットワークカメラ その8 【◎
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1442565772/
【ネットワークカメラ その9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1492899257/
【ネットワークカメラ その10
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1555119281/
【◎】 ネットワークカメラ その11 【◎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1575731184/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/07/09(金) 17:17:27.45ID:VlAItsUz0
あ、過去スレの】が消えてる
すみません・・・
2021/07/09(金) 17:20:04.59ID:8XqAWKlG0
  .__
 |\ \
 .\【◎】 ジー
2021/07/09(金) 18:39:06.10ID:U629yENyM
ネットワークカメラを見るときにYAWCAM以外にエロいカメラを教えてください。
2021/07/09(金) 19:08:17.77ID:U629yENyM
ispy使ってて録画しても画質がいまいちなんだけど
無料でいろんなのが試せるいいソフトってispyのほかにありますかね?
2021/07/09(金) 19:09:53.35ID:U629yENyM
あとispy使っててFPSが安定しないのがあるんだけど安定しないのはソフトと合わないからなんですかね?
それとも安定させるやり方があるんですかね?
2021/07/09(金) 21:00:36.07ID:vFmbPXSi0
>>
8不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
垢版 |
2021/07/10(土) 08:41:24.64ID:Obpm1QVEM
スイボ届いたので受け取ってくるわ〜
2021/07/10(土) 10:33:12.12ID:UTD1tPlo0
>>5
まさかのResizeがOnになってるとかじゃないのけ?
2021/07/10(土) 11:37:48.39ID:g/yB42oaM
リサイズの意味がわかりかねますが
PCに埋め込みすぎてCPUも重いんですが
2021/07/10(土) 11:38:59.77ID:g/yB42oaM
PanasonicとかFPS全然安定しないんだが
選ぶのが間違ってるのかな?
2021/07/10(土) 12:04:13.61ID:Hc8IwnJu0
>>5
15日試用でよければBlue Iris試してみたら
NVR専用PCで良いならZoneMinderの方が無料だしお薦めだけど。でもOSはLinuxだけど
2021/07/10(土) 12:12:29.94ID:Hc8IwnJu0
>>6
そもそもFPSってカメラの性能次第で設定範囲が決まってて例えばカメラ側で25に設定しても画角内の動きで変動するんじゃないかな
25に設定しても常時ピッタっと25で安定する訳じゃないと思う
2021/07/10(土) 12:15:02.43ID:Hc8IwnJu0
あと解像度の割に画質が悪いと感じるならサブストリームを拾ってしまってるとか確認してみたら
15不明なデバイスさん (ワッチョイ 2341-0sKs)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:27:54.81ID:eMCdCOsg0
https://www.makuake.com/project/a18/?utm_source=https%3a%2f%2fwww.makuake.com%2fproject%2fa18%2f0710_npm_37566%e2%80%8b&;utm_medium=sfmc_ml
2021/07/10(土) 21:00:45.41ID:g/yB42oaM
エロカメは見たのがバレるとIP変わるんだけど
相手側は見たのがわかるのかな?
PCに埋め込んで今日は試しに放置してあると変えられてないけど、着替えを見るとかえられちゃうんだよね
相手はみたのがわかって変えてるっぽいんだが
放置してると変わってないし
2021/07/10(土) 21:02:23.21ID:g/yB42oaM
設定はいじるとおかしくなりそうだからやめときます
こないだなんてファイヤーウォールに引っかかって見ることさえできなくなり苦労しました
インストし直したらみられるようになったけど
2021/07/10(土) 22:09:33.62ID:g/yB42oaM
なるほど
CPUがめっちゃくうからサブにしてました
勉強になります
19不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
垢版 |
2021/07/13(火) 15:21:33.38ID:KP92w+CxM
スイボセットアップ中だけどこれ今の時代にmicro-Bじゃねーか
嫌がらせか?
20不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-uAfD)
垢版 |
2021/07/13(火) 17:11:00.17ID:KP92w+CxM
そしてぜんぜん接続できないんだが
21不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/16(金) 06:25:24.39ID:G12HeqnHM
その後ユーザ登録したら出来た
これ系どうにかならんか
会社つぶれたらサービス終了なんやないんか?
そして設定したらマイクのノイズひどい
意味わかんねえ

何台か買ったから休みの間見てみる
22不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/18(日) 10:53:00.75ID:gn4sTP2CM
スイボとアレクサ(スマホアプリ)との連携もうまくいった
でもノイズが取れない
交換してもらうかな
23不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/19(月) 20:21:54.51ID:Z4Nn9RJdM
スイボのマイクノイズだけど交換依頼するわ
複数台購入してとりあえず1台は確実にノイズが入る
1台はまともでノイズがのらないのがわかった
使い勝手はそこそこいいけどmicroUSBだったのだけは残念
24不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/20(火) 05:52:16.21ID:SG2I28NHM
交換依頼したけど8月到着予定だってさ
売れてるんだろうな
25不明なデバイスさん (ワッチョイ da41-kbnc)
垢版 |
2021/07/20(火) 09:01:01.11ID:aP0UWULi0
 http://tvcap.info/2021/7/20/cuio210720-0900570982.jpg
26不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-hwij)
垢版 |
2021/07/21(水) 04:14:37.05ID:8HUKZHloM
スイボに少し問い合わせたけど
アマプラのせいで(いやお前が300円引きで売ったからだろ)業務に支障が出てるって
自動受付では5営業日以内の回答とか言ってたけど即日回答が来て解決
きっとマニュアルも読まないユーザの問い合わせが殺到してるんだろうなと思う
すまんなスイボ
2021/07/23(金) 21:29:29.68ID:SaUg3rGuM
糖質が一人でレスしてるみたいだが大丈夫か?
28不明なデバイスさん (ワッチョイ 2949-4MzB)
垢版 |
2021/07/24(土) 04:48:43.81ID:RUEpXxi20
ipcamviewerで覗きしてる人居ます?
29不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-kLwY)
垢版 |
2021/07/24(土) 14:21:15.40ID:n29WJvnsM
>>27
どこが糖質なんだ?
ここはお前の日記帳じゃねえって言うならわかるが
書いてることはおそらく多くの人が思うことだぞ

それはそうとスイボが今約600円引きセール中なので追いスイボしました
交換になってたのも発送時期は同じだし2680円相当で交換だと高いので
返金にして2384円で買い直ししたよ

個人的なスイボの評価は
設定はうまくいかないことがあって難しい
WiFiの設定が何度やってもうまくいかないときが多くて
自分は3台目のセットアップで5回くらいやって根負けして放置してたら
繋がってたってのがあった
WiFiの設定が面倒なので複数購入する人は1回接続設定入れて
QRコードのスクショ撮って共有するのがいいかと
まあそうするとカメラの名前はあとでつけることになるんだけど
アプリは普通に使いやすい
マイクで話すのを適当にやったら
押し続けろってメッセージが出てきてそのとおりしたらうまくいった
ただしアプリでスイボのシステムにログインしないと
ネットワーク上にカメラがあっても見えない
これ地味にわからなくて30分くらい格闘したわ
(スイボが倒産したらどうなるんやろ?認証が外部を介してるかしらんけど)
この価格でズームできてmicroSDに録画できて動態検知も出来るんだから
遊びで1つ買ってみるってのはいいと思う
自宅と実家で何らかのカメラを設置するので合計で10台くらい買う予定

ちなみにアマゾン見てたらCS-NVR01-SET6が出てきて
2万8千円かちょっと高いけどシステム込みならそんなものかと思ったら桁がひとつ違ってた
2021/07/24(土) 14:28:44.67ID:pfS79OIb0
Planexってパナソニック並の情弱ツールだよな
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-3Z6B)
垢版 |
2021/07/24(土) 21:48:22.37ID:9J+5wld70
情弱はお前だろ
2021/07/24(土) 22:25:21.11ID:Ajzc7C3tM
ずっと独り言を日記みたいに書いてんだから糖質だろ
2021/07/25(日) 14:40:42.18ID:bGw2QASeM
>>28
いません
2021/07/31(土) 11:42:52.21ID:ZsTKPevVM
I/Oデータのqwatch(TS-WRLP)という情弱カメラ使ってるんだけど、
smb保存だと、保存されるファイルが10分毎に分割される。
他のカメラや中華のはどうなのか教えて!
2021/07/31(土) 13:04:20.30ID:qn2PZ9/DH
ATOM Camは1分毎
2021/07/31(土) 15:51:30.12ID:8GR12X8vM
>>34
分割されるのはソフトでかわらないの?
2021/07/31(土) 20:55:31.04ID:UzIOQ6vxM
>>36
録画設定にそういう項目がないのでできないぽい。
設定できるのは保存先のnasのipやディレクトリ、画質。
で、中華のヤツは何分毎に分割設定できるのか、そもそも分割されないのか教えて♥
2021/08/01(日) 02:55:04.38ID:644rhRSbM
>>37
違うソフトを使ったり有料ソフトに切り替えれば分割時間は変えるのは可能になるけど、その機種がソフトに対応してるかを判断しないといけない
はじめから対応してるソフトだと分割になるのは仕方ないかと
15分分割で大量のログになってしまうなど
2021/08/01(日) 10:30:30.03ID:LnV5l2++M
>>38
違うソフトって事はクライアント側に入れるソフトか。
カメラに入ってる固定のソフトしか想定していなかったけど、その辺からもう違うみたいね。
I/Oのだとブラウザでアクセスして設定してるだけだったんで。
2021/08/01(日) 10:35:47.42ID:644rhRSbM
>>39
中華製なら他機種でもみられるようにしてあるからその他機種を調べて、ソフトに入れたりすれば録画も可能かと思うんだけど、他機種の調べ方がわからないと結果的に無理かと
2021/08/01(日) 10:38:37.65ID:644rhRSbM
中華製なら数社のメーカーでもみるのが可能かと
例えばONVIFって色んなメーカーでも対応してるように、中華製なら数社のメーカーでもみられるようにしてあるから
機種を特定するのが難しいけどね
2021/08/01(日) 14:17:00.22ID:riHiFeR8M
機種とソフトの組み合わせ次第と言うことか。
答えてくれた皆さんありがとう。
43不明なデバイスさん (ワッチョイ d548-By/s)
垢版 |
2021/08/03(火) 17:33:29.12ID:MRVuzCeg0
過去数スレを確認したのですが、
明確に答えているものを見つけられなかったので質問させてください。

聞きたいのは塚本無線が出しているソーラー式WiFiカメラです。
亀ソーラーシリーズやカメチョ丸などが代表的なものかと思いますが
これらのWiFiカメラもしくは利用するアプリについてセキュリティ的な観点で
問題があるという話はあるのでしょうか?
もし、なにか知っている方いましたら教えて下さい。

家に設置予定のため、もし懸念などあれば知っておきたく。
2021/08/03(火) 18:27:30.73ID:DTTgB7dnM
セキュリティ関係はIPを自分で検索サイトにかけて流出していれば甘いって考えたほうがいいんじゃないのかな?
IPが総て検索サイトにひっかかるわけじゃないとおもうけど
2021/08/03(火) 18:29:16.49ID:BpHbTtrh0
それならMACアドレスの方が良いんじゃね
2021/08/03(火) 18:29:41.71ID:BpHbTtrh0
IPアドレスなんて所詮借り物なんだし
2021/08/03(火) 21:16:09.97ID:MRVuzCeg0
>>44-46
レスありがとうございます。
流出したIPアドレスやMACアドレスから確認するってことですね。
ちょっとどう確認するか分からないので、それは調べておきたいと思います。
2021/08/03(火) 21:24:11.54ID:DTTgB7dnM
漏れたって家の中や寝室じゃなきゃ気にすることはないかと?
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a41-IKHw)
垢版 |
2021/08/03(火) 21:26:18.78ID:cpUk14ZI0
MACアドレスなんて流出してもどうってことない
2021/08/03(火) 22:49:55.49ID:9oW+oNmta
塚本無線は店の対応が、信じられないレベルで悪いから避けてる。
前に購入相談でメールしたら、問い合わせ確認メールは来るけど返事が来なかった。
催促しても返事来ないし、問い合わせ完全無視ってありえない。
2021/08/03(火) 23:04:22.52ID:tQD7eBpN0
あそこは本店からだと返事が返ってきた例しがないな
ヤフーや楽天店からだと逆に返ってこなかったことはない
2021/08/04(水) 08:17:50.85ID:8sC5uJtN0
塚本無線ってよく見かける会社だなと思ってHP見てみたけど、ここ販売商品のファームウェア頒布ページが見当たらないぞ
ファーム更新について問い合わせたら送ってくる程度なら、尼の転売業者とサポート水準が大差ないのでは
2021/08/04(水) 09:30:40.55ID:X+KmIIa70
塚本無線もATOMCAMと同じなんちゃって国内メーカーだからな
2021/08/04(水) 17:41:52.59ID:vYhAxXoM0
中華のsamba?とかいうメーカーの製品ってやっぱ危険ですか?

勝手に操作されたり映像送信されたりするのでしょうか。
2021/08/04(水) 18:58:25.75ID:YW7tqqKFM
ATOMCAM終了だってな
2021/08/04(水) 22:55:00.67ID:whGVfGOZM
IPcameraにMACアドレスあるの?
2021/08/04(水) 23:26:25.33ID:OBf8RuT20
馬鹿は黙ってればいいのに
2021/08/05(木) 00:05:43.91ID:7PdylYAI0
アトムは安いけど解像度と首振りが無いから駄目。
アマゾンで中華を数台買ったけど塚本無線より全然使いやすいよ。
危険?そんなもん気にしてんなよ(笑)
2021/08/05(木) 08:00:06.61ID:Gmtiyoco0
寝室に設置してるカメラの前でよく自慰してんだけど問題ないかなあ
2021/08/05(木) 09:07:32.90ID:sbO2YXUsM
>>59
そんなの見られても困らねーだろw
まあ俺はオナニー中は布被せるけど(笑)
2021/08/05(木) 09:31:18.19ID:HF2NY/Qf0
アトムカムはやめとけって散々言ったのに無視するからこう言うことになる
2カ月で3回もリコールレベルのトラブル起こす会社なんだからこういう結果になるなんて前から分かってたわ
2021/08/05(木) 09:35:21.13ID:Gmtiyoco0
>>60
最初はいちいち電源コード抜いてたんだけどだんだん面倒くさくなってきた
2021/08/05(木) 12:35:07.23ID:bykmgx3L0
『ATOM Cam』のクラウドファンディングにおいては、【プロジェクト達成後の追加開発項目】を設定し、
開発に取り組んでまいりました。このプロジェクトの結果について皆さまにまとめてお伝えしてきておりませんでしたことから、
その後のリリースの状況などについてのお問い合わせを頂きもいたしました。
逐次お伝えすべきところを怠りましたこと、大変失礼いたしました。
ここに、以下の通り各項目について結果のご報告をさせて頂きます:

★PC・Macからのアクセス対応
→ベータ版を提供させて頂きました。(※これ以上の追加開発は致しません。)

★動画をNAS、Google Drive、Dropboxへの保存対応
→NASのベータ版を提供させて頂きました。(※これ以上の追加開発は致しません。)
一方で、あいにくGoogle Drive、Dropboxは未対応という結果になりました。

★Apple Homekit対応
→あいにく技術的な観点より難しいとのことで未対応です。

★ONVIF(Open Network Video Interface Forum)対応
→実現できるように努力して参りましたが、技術的な問題からONVIF対応が困難という結論になりました。
その代替案としまして、弊社内でさまざまの検討をし、技術的に近い機能であるRTSPをONVIFの代わりとして提供予定です。
提供時期が決まった際には以下の弊社サイトにてお知らせいたします。

以上の状況をもって弊社は本プロジェクトについて終了とさせていただきます。
2021/08/05(木) 13:31:55.82ID:FL2uAu+2M
>>62
汚い男のオナニーなんか見たくないからw
2021/08/05(木) 14:30:57.83ID:XYo84qTVM
何ひとつ成功しませんでした、ってか
2021/08/05(木) 15:12:00.65ID:F1XpgF3m0
ひでえひでえ
67不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-9imK)
垢版 |
2021/08/05(木) 15:18:02.88ID:7FZEzDbMM
アトムカムってどうなん?
最終リリースか何かでNASへの保存ができるようになるって神ってない?
スイボ捨ててアトカム5台セット買うレベル?
2021/08/05(木) 16:23:28.76ID:WVT/s0zg0
やっぱこのスレでキレ散らかしてたアレって関係者だったのかね?
2021/08/05(木) 17:11:09.85ID:EO1ir8V50
>>67
全然神ではない
NAS設定しても1日に1分程度の動画が保存されるだけ
全然不完全なのに修正もされないで終了のアナウンスだから死亡確定
2021/08/05(木) 18:32:22.88ID:7PdylYAI0
ユーチューブでも宣伝してるやついるね。
あんなゴミを
2021/08/05(木) 18:46:59.30ID:yPiakfYc0
>>64
どうしたらいい?
2021/08/05(木) 20:25:50.15ID:FlgZ2Wg/M
またATOMキチが荒らしてるのか?
結局何でもかんでもATOMに話を持っていくのやめろよ
2021/08/05(木) 23:23:12.41ID:HF2NY/Qf0
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1342581.html
ついにグーグルが参入してきたぞ
2021/08/06(金) 00:30:10.31ID:jxPKhNeFa
技術的にONVIFとかが無理っていうのは仕方ないかもしれないけど、
なぜかPC,Mac対応とNAS対応まで、中途半端なとこで開発打ち切りになってるのが酷い。
2021/08/06(金) 03:01:07.42ID:MWH3Zhi00
>>71
テープでも貼っとけよ
2021/08/06(金) 08:09:11.76ID:+RjIwkh60
>>59
露出狂は誰も覗きたくならない
ふしぎ
77不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-WZ6z)
垢版 |
2021/08/06(金) 08:28:17.63ID:vwY10+LYM
アトムって前から卒業制作で作りました感が強いんだよなあ
開発者が全員派遣らしいし
78不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-WZ6z)
垢版 |
2021/08/06(金) 09:58:32.83ID:KkSDdfhQM
>>74
要望が多いってことは売り物になるってこと
だから2000円そこらのカメラではやらないってことだろう
数TBあるNASに常時録画できたら
クソみたいな月額500円のサービスもSDカード保存もいらんしな

・microSDカード関連の実装50円
・32GB microSDカード購入500円
・クソ月額サービス500円

ある意味実現しないのがアトムカムの生き残りへ向けた選択

NASに無条件保存できるようになったら
Linuxは高機能な実装が可能だから
ゴミスマホアプリなんていらなくなる
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-yyuh)
垢版 |
2021/08/06(金) 12:55:24.47ID:4aWA7Pup0
>>78
今でもハックすればできることじゃん
2021/08/06(金) 12:59:31.11ID:dfcOMY100
中華の安物カメラで全て実現しているしな
81不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-WZ6z)
垢版 |
2021/08/06(金) 14:34:20.49ID:KkSDdfhQM
ハック系のブログ見たけど
一番大きな問題はメモリが足りないくらいか
でもしかし雇ってる開発者が
この人レベルでわかってるとも思えないんだよなあ
製造元が手取り足取りしてるとも思えないし
16人くらいいるんだっけか?
全員クビにしたほうがいいレベルかも

ちなみにハックはタダではない
キミが無職で1日中ネット見てるなら実質タダかも知れんけどね
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-yyuh)
垢版 |
2021/08/06(金) 16:23:28.10ID:4aWA7Pup0
ハックはタダだよ
2021/08/06(金) 19:44:32.22ID:RZsDYOjrM
ATOMキチVSハックキチ
キチばっか
8440 (ワッチョイ ebbb-xTNC)
垢版 |
2021/08/06(金) 20:32:03.55ID:iegRRqrV0
Imou RangerとXprotect一緒に使ってる人いる?
ポート80で登録はできるのだけど、画がでない
RTSPも同じく
2021/08/06(金) 21:40:09.59ID:BK/fdiSE0
>>84
いねーよハックキチ
2021/08/06(金) 23:00:14.53ID:dfcOMY100
>>84
Xprotectは使ってないけどZONEMINDERとBlueIrisで使ってる
ウチではRTSP で使ってるけどどちらも問題ない
ImouのはPasswdが独特だけどその辺は大丈夫?
2021/08/07(土) 18:30:53.55ID:KKHpqvCU0
ネットワークカメラなんてwanに繋げなかったら問題ないだろ
8840 (ワッチョイ ebbb-xTNC)
垢版 |
2021/08/07(土) 18:36:51.69ID:5wlrcaQ+0
>>86
情報ありがと
BrueIrisとかでいけるんですね

パスワードは初期値の底面ラベルのセキュリティコードを使ってて間違いないと思います
89不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-WZ6z)
垢版 |
2021/08/09(月) 15:11:05.10ID:HiJoDzt+M
アトムカメってハックして遊ぶ素材としては最高?
おまけケーブルとかSDカードいらんから5台8000円にならんかな
つーか2000円で売っても利益が出るってことは仕入れ1000円以下?
1000台100万で売ってくれるのかしらん
2021/08/09(月) 17:53:38.84ID:uXY01VAj0
そんなことするなら中華のワケわからんメーカーの方がいい
2021/08/09(月) 18:24:25.99ID:nSylWmqzM
ATOM糖質キチATOM
2021/08/09(月) 18:55:48.84ID:MB7z1cLP0
スマホ依存とかアプリ依存なカメラはネットワークカメラと呼んで良いのか悩みどころ
Toyカメラの括りなんじゃないかと思う
2021/08/10(火) 21:10:03.58ID:ilqx9xEw0
スマカメのau版ってプラネックス純正アプリに対応させることは出来ないのかな?
2021/08/11(水) 12:40:35.73ID:5KaKWjwX0
Google Nestの新製品、ネットワークカメラとカメラ付きドアホンが2万円台で発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1342911.html
95不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b2-+g0s)
垢版 |
2021/08/11(水) 15:32:42.24ID:xDVIeozU0
カメラ付きドアホンは次に引っ越したら導入したい
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 5102-yyuh)
垢版 |
2021/08/12(木) 15:50:39.18ID:tWfuA5wW0
買収した会社の製品をGoogleブランドで出しただけで、同じ弱点を引きずっているのではないか?
2021/08/12(木) 18:36:49.78ID:9uodDwes0
グーグルがマトモなハードを出した試しがない
他社の劣化版でコスパが悪いものばかり
2021/08/13(金) 17:12:16.00ID:XK4Q+RFsM
>>97
お前はまともなコメントしないけどな
グーグルがまともじゃないならChrome使うなよ
2021/08/13(金) 18:40:14.06ID:RtkBZias0
グーグルはまともなハードを作れない会社
それも理解できんとは
2021/08/14(土) 04:17:50.74ID:E0BadZQa0
ハードもソフトも判ってないやつ
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 71ba-cJil)
垢版 |
2021/08/15(日) 13:52:47.61ID:K34tBiW40
tapo C310というカメラがONVIFプロファイルSなんだけどネッワークビデオレコーダーのONVIFは2.4ばっかりなんだけど繋げたら使えると思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況