WG1800HPを長らくPPPoEで使ってたんだけどIX2105を格安で手に入れたので重い腰上げてIX2105でIPoEのWG1800HPをブリッジAPの構成に換えたわ。
光回線がMAX1Gbps環境で宅内LANで1Gbpsを超える速度は必要としてないから、AES2がよほどやばくなってAES3必須な状況になるかWi-Fi 6(801.11ax)対応機器が増えるか光回線を増速するまでしばらく構成はまた放置かなー。