基板つながりの話になるけど、外付けケースの価格差って何で決まるの?
SATA→USB変換チップはたいていASMediaかJMicronだからそれほど大きな価格差が生じる要素には思えない
外装もたいていアルミか樹脂、電源は2Aで横並び
となると、チップ周りの部品の違いで差が出てるの?