【FAQ】
・FDMって?
細いプラスチックを熱で溶かして積層する事で形を作るタイプの3Dプリンターです。強度は後述の光造形より勝りますが積層痕が目立ちます。
・光造形って?
液体のレジンに光を当てて硬化させ、積層する事で形を作るタイプの3Dプリンターです。前述のFDMより滑らかですが、後処理に手間がかかります。光造形の詳細はプリンター板の該当スレへ
・xxxを買いたいけど、どこで?
3Dプリンター本体や関連アイテムはAmazon、アリエクや各メーカー公式サイトを利用する人が多いです

【予算/形状毎の定番機種】
3Dプリンターは発展途上のアイテムなので情報が風化してしまいがちなテンプレには個別の機種の記載はしていません。用途などを提示してスレの人に直接聞いてみましょう

【スライサーソフト】
モデリングした3Dデータを3Dプリンターで出力できるデータに変換するためにはスライサーが必要です。オススメは以下
・CURA
・Prusa Slicer
※参考リンク:スライサー一覧
https://m.all3dp.com/1/best-3d-slicer-software-3d-printer/

【モデリングソフト】
3Dデータを作成するために使われている定番ソフトです。他にもありますがよく目にする奴をいくつか
各ソフトの使い方は専用スレがありますのでそちらで
・Fusion360
・FreeCAD
・Blender
・ZBrushCoreMini
・Onshape