!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 50[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1619875062/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 51[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1626324589/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
[マウス]ゲーミングデバイス総合 52[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aa5-EDze)
2021/10/10(日) 01:47:01.66ID:eUQjTEEC0574不明なデバイスさん (アウアウキー Sab1-XXAb)
2021/11/17(水) 12:34:11.65ID:jkb1q4YBa575不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-jOr3)
2021/11/17(水) 12:39:06.25ID:VFKnig2ZM576不明なデバイスさん (ワッチョイ 152c-wd7R)
2021/11/17(水) 12:47:05.65ID:pR2tbKcG0 >>575 わかりました ありがとうございます
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bd6-09aj)
2021/11/17(水) 12:49:41.06ID:Wq7T/EpA0 >>572
ちなみにゲーミングキーボードじゃなくてもAutoHotKeyとかで変更できるよ
ちなみにゲーミングキーボードじゃなくてもAutoHotKeyとかで変更できるよ
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 152c-wd7R)
2021/11/17(水) 12:50:55.89ID:pR2tbKcG0 >>577
うわあ ありがとうございます!
うわあ ありがとうございます!
579不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-j5uZ)
2021/11/17(水) 12:57:21.16ID:+HB7CAYLM580不明なデバイスさん (ワッチョイ 6389-m4cz)
2021/11/17(水) 13:39:14.36ID:Me+i+Civ0 体感できない世界だがそれでも1msでも速くとなるとApexProかwootingの2択
wootingの販売形態やラインナップがアレだから妥協ApexProかwooting年単位待ちみたいになってていまいち盛り上がれない
wootingの販売形態やラインナップがアレだから妥協ApexProかwooting年単位待ちみたいになってていまいち盛り上がれない
581不明なデバイスさん (ワッチョイ d55f-wd7R)
2021/11/17(水) 14:10:49.55ID:Q51rbAuV0 ゲーミングデバイス初心者のワイ
エレコムのDUX買って大満足
エレコムのDUX買って大満足
582不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-Uj5S)
2021/11/17(水) 15:23:17.39ID:wmbXxogTa583不明なデバイスさん (アウアウウー Saa9-OkId)
2021/11/17(水) 16:29:40.82ID:P47DPWzXa584不明なデバイスさん (ワッチョイ 6347-MUZv)
2021/11/17(水) 16:43:40.75ID:Ce6Reuu40 >>571
同じくフィルコの茶軸10年以上使ってて銀軸に変えたけどタイプミスとかはないよ
同じくフィルコの茶軸10年以上使ってて銀軸に変えたけどタイプミスとかはないよ
585不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-V3j7)
2021/11/17(水) 17:08:18.57ID:4fzbKHj20 海外の比較サイトだとコルセアのK65RGB MINIがレイテンシー0,1msって出てるけど本当なんかね
586不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d5f-4vRU)
2021/11/17(水) 17:08:31.41ID:/c65EFKJ0588不明なデバイスさん (ワッチョイ d55f-wd7R)
2021/11/17(水) 17:46:00.70ID:8Zp/fcp10 FILCOの日本語配列は左ALTの位置がZの真下なので
FPSやってるとき、もうちょっと右にあればなーと感じる
仕方なく無変換もALTに割り当てている
FPSやってるとき、もうちょっと右にあればなーと感じる
仕方なく無変換もALTに割り当てている
589不明なデバイスさん (ワッチョイ b5b0-uAEJ)
2021/11/17(水) 17:54:34.63ID:Me/dPv730 FILCOならaltとctlの背の高いキーキャップオススメ
押し間違いが減る
押し間違いが減る
590不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-AQUW)
2021/11/17(水) 18:40:01.48ID:QmHWMydcM G303ワイヤレスまじかw
3年遅えしshroudとかどうでもいいから値段下げろや
3年遅えしshroudとかどうでもいいから値段下げろや
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7e-XXAb)
2021/11/17(水) 19:16:16.22ID:IkJYHgtn0 まーたアンバサダーにアホほど配ってパンピーからボッタ値で回収する寸法か
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 4558-Urtp)
2021/11/18(木) 00:30:54.20ID:xa/CnJEu0 最近きたロジクールのアップデートで無線マウスとキーボードの調子悪いの俺だけ?
g913TKLとg502の無線使ってんだけど
キーボードとマウス両方遅延がやばい
キーボードに至っては光が設定してない光り方する...
もし対処法知ってたら誰か教えてください...
レイザーとアストロのソフトウェアも入れてるけどそれが悪さしてる可能性あったりする?
ただアプデ前までは普通に使えてた
g913TKLとg502の無線使ってんだけど
キーボードとマウス両方遅延がやばい
キーボードに至っては光が設定してない光り方する...
もし対処法知ってたら誰か教えてください...
レイザーとアストロのソフトウェアも入れてるけどそれが悪さしてる可能性あったりする?
ただアプデ前までは普通に使えてた
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bba-6yqh)
2021/11/18(木) 04:57:31.80ID:GyqQ24uB0 基本だろ
595不明なデバイスさん (ワッチョイ 4510-5868)
2021/11/18(木) 12:41:41.54ID:9FcWsJkF0 ここってヘッドセットはスレチ?
596不明なデバイスさん (ワッチョイ cd7c-YGlQ)
2021/11/18(木) 13:39:25.08ID:g8YwLrZq0 ヘッドセットはヘッドセットスレがあるが荒れてる
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 4510-5868)
2021/11/18(木) 14:02:01.52ID:9FcWsJkF0 そうなんだ
まともに語れる場所がないじゃん
まともに語れる場所がないじゃん
598不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4b-rVjf)
2021/11/18(木) 14:24:20.47ID:9WEIzsgJM599不明なデバイスさん (スプッッ Sd03-Urtp)
2021/11/18(木) 15:05:23.30ID:d6CvnEOJd600不明なデバイスさん (ワッチョイ ed02-wd7R)
2021/11/18(木) 18:02:20.37ID:/oh78ZxQ0601不明なデバイスさん (ワッチョイ 23bd-czsB)
2021/11/18(木) 18:15:55.85ID:Fd7HhuIl0 G604買った
Gシフトとかいうのがロジクール製に付いてるけど、これ押してる間だけ他のボタンが違う機能になるって
押しっぱなしにするの辛くない?
Gシフトとかいうのがロジクール製に付いてるけど、これ押してる間だけ他のボタンが違う機能になるって
押しっぱなしにするの辛くない?
602不明なデバイスさん (ワッチョイ 4558-Urtp)
2021/11/18(木) 18:21:35.32ID:xa/CnJEu0603不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-jOr3)
2021/11/18(木) 18:30:07.31ID:RPz/zjfkM >>602
USBレシーバーのファームウェアアップデートと
マウス、キーボード本体のファームウェアアップデートの両方きてて
どっちかだけアップデートしちゃうトラブルがあるらしい
有線接続してG HUBの右上歯車→マイデバイスでファームウェアの確認
あと最新バージョンのG HUBで無線マウスとキーボードのレシーバー再ペアリング機能も追加されたからやつてみるとか
USBレシーバーのファームウェアアップデートと
マウス、キーボード本体のファームウェアアップデートの両方きてて
どっちかだけアップデートしちゃうトラブルがあるらしい
有線接続してG HUBの右上歯車→マイデバイスでファームウェアの確認
あと最新バージョンのG HUBで無線マウスとキーボードのレシーバー再ペアリング機能も追加されたからやつてみるとか
604不明なデバイスさん (ワッチョイ c568-p9Jn)
2021/11/18(木) 18:54:02.86ID:6ZRC43DQ0 ロジ酷いなw
605不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-HECk)
2021/11/18(木) 18:57:12.49ID:UkhH1bxt0 地雷入りアップデートw
606不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-c9oS)
2021/11/18(木) 23:00:37.75ID:uxfDUzE60 Glorious Model D Wirelessが海外レビュー見てると評判良さそう。
ただまだ日本で販売がなさそうで、Pulsar XLITEのワイヤレスのほうが軽いし安めだから入荷したらこっち買おうかとは思うけど。
ただまだ日本で販売がなさそうで、Pulsar XLITEのワイヤレスのほうが軽いし安めだから入荷したらこっち買おうかとは思うけど。
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bfc-oXC0)
2021/11/18(木) 23:32:08.49ID:XB32QAVf0 gpro slの中身でza13の無線を作りたいんだけど自作で無線化の方法とか書いてる記事とかないですか?
608不明なデバイスさん (アウアウキー Sac7-uVQ9)
2021/11/19(金) 05:25:13.48ID:89coaDN2a model O WL同様にmodel D WLも国内販売は年明けだろうな
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ed6-K+gz)
2021/11/19(金) 10:17:45.25ID:E8gGPnGf0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-p9b9)
2021/11/19(金) 12:39:27.19ID:b3T7yR3H0 >>601
混乱しそうだから使ったことないけどプロファイル切り替えって無かったっけ
押したら全部別に用意したプロファイルに切り替えるみたいなやつ
実用レベルの速度でパッと切り替わるのかわからんけど
それ抜きにしたらG604なら左クリックの横についてる2つのキーのトコ置いておくといいよ
どうせサイドキー登録メインで左クリックやホイール操作と併用する事余り無いし
混乱しそうだから使ったことないけどプロファイル切り替えって無かったっけ
押したら全部別に用意したプロファイルに切り替えるみたいなやつ
実用レベルの速度でパッと切り替わるのかわからんけど
それ抜きにしたらG604なら左クリックの横についてる2つのキーのトコ置いておくといいよ
どうせサイドキー登録メインで左クリックやホイール操作と併用する事余り無いし
611不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-3Dxr)
2021/11/19(金) 13:03:58.01ID:x9FklXD+0 ロジはソフト面が期待できないね
612不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8e-JtHV)
2021/11/19(金) 13:07:32.02ID:1O9MFf5sM 他メーカーに比べたら動くだけ全然マシに感じるけど
613不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8e-qQod)
2021/11/19(金) 14:45:01.56ID:eW4zpfWxM RazerだとそのGシフトみたいな機能はキーボードと連携できるから
キーマウ同じメーカーにしたくなる
キーマウ同じメーカーにしたくなる
615不明なデバイスさん (ワッチョイ cf5f-Rhp/)
2021/11/19(金) 15:28:32.59ID:uFYWHUFu0 RazerはGシフトみたいな機能でマウスの上下スクロールにも機能を割り当てられるから便利だ
品質はクソだけど
品質はクソだけど
616不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-+VBe)
2021/11/19(金) 15:33:13.94ID:PvplxkaJ0 まあロジだけは無いわw
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-9jnU)
2021/11/19(金) 16:17:40.24ID:LBxW2vQG0 いつまでソフトウェアの話してんのこいつら、、、認知症始まってますよ
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bf3-fWJb)
2021/11/19(金) 16:21:46.86ID:qD001xHQ0621不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3b-8G9t)
2021/11/19(金) 16:23:37.11ID:yTOVv5dGa622不明なデバイスさん (スフッ Sd02-opHh)
2021/11/19(金) 16:29:57.89ID:nbf4bH4od マウスでシフト用ボタンってどういう意味?
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e78-H1gy)
2021/11/19(金) 16:49:02.62ID:MGZH6I5k0 例えばサイドに通常状態で戻る進む割り当てたとして
シフトボタン押してる間は音量の上限割り当てたり
シフトしてる間はマウスの感度上げたり下げたり
シフトボタン押してる間は音量の上限割り当てたり
シフトしてる間はマウスの感度上げたり下げたり
624不明なデバイスさん (スップ Sd02-o/MI)
2021/11/19(金) 17:20:08.80ID:Ihsi4EmGd ここハードウェア板なんですけど
625不明なデバイスさん (スップ Sd22-HR2M)
2021/11/19(金) 17:32:38.87ID:VdIu0sopd でっていう
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 8289-rtho)
2021/11/19(金) 18:09:45.83ID:t7HQnw7Y0 専用ソフトウェアとセットで使うわけで別にスレ違いではない
公式のドライバじゃなくても汎用の何か入れたりはするだろうが
少なくとも他ボタンマウス買っといてHID準拠のままボタン殺してたら阿呆だしな
公式のドライバじゃなくても汎用の何か入れたりはするだろうが
少なくとも他ボタンマウス買っといてHID準拠のままボタン殺してたら阿呆だしな
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 977d-a0+Q)
2021/11/19(金) 20:45:18.14ID:XLQqGOm/0 できる
629不明なデバイスさん (ワッチョイ a768-+VBe)
2021/11/19(金) 20:53:33.32ID:PvplxkaJ0 >>628
キーボードのGボタン以外のキーをマウスのレイヤー機能のトリガーに割当できるって事であってる?
キーボードのGボタン以外のキーをマウスのレイヤー機能のトリガーに割当できるって事であってる?
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e56-9IQd)
2021/11/19(金) 21:03:50.69ID:VbNlkuE00 今一連の流れで言われてる「シフト」はいわゆるGシフトのことでGシフトを割り当てられるのはGボタンだけ
一般キーをGシフトのように使うならAHK併用すればメーカーに関係無く自由に機能切り替えできる
実際俺のG600はF13〜F24を割り当ててAHKで各サイドボタン+クリックやホイールの組み合わせで200以上の機能割り当てしてる
一般キーをGシフトのように使うならAHK併用すればメーカーに関係無く自由に機能切り替えできる
実際俺のG600はF13〜F24を割り当ててAHKで各サイドボタン+クリックやホイールの組み合わせで200以上の機能割り当てしてる
631不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8e-qQod)
2021/11/19(金) 21:13:05.40ID:OuY7ow9yM auto hot keyはゲームで弾かれたり
なんせそんなサードパーティアプリ併用しないと出来ないのね
なんせそんなサードパーティアプリ併用しないと出来ないのね
634不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ed6-iUmB)
2021/11/20(土) 00:31:56.05ID:6KsoLBpp0 マクロ弱いけどシフトならreWASDもいいよ
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-9jnU)
2021/11/20(土) 01:52:51.39ID:O78Gsb0z0636不明なデバイスさん (ワッチョイ fb68-+VBe)
2021/11/20(土) 02:06:05.27ID:oNl87+9j0 Apexproもマウスの機能連動できたような・・・あと自由度もかなり高い
打鍵感が合わずに手放したけど機能的には一番だった気がする
打鍵感が合わずに手放したけど機能的には一番だった気がする
637不明なデバイスさん (ワッチョイ e2ff-aa7+)
2021/11/20(土) 06:16:54.07ID:lECWYTi40638不明なデバイスさん (ワッチョイ 62bd-dqhs)
2021/11/20(土) 10:44:29.33ID:7BlfmlFp0 GHubは確かにちょっと使っただけでバグに当たるな
オンボードメモリの状態でDPIシフトを押すと、ボタン放しても元の状態に復帰しない
オンボードメモリの状態でDPIシフトを押すと、ボタン放しても元の状態に復帰しない
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-3Dxr)
2021/11/20(土) 16:44:22.95ID:/nBPC+lC0 今の所、どのメーカーも
Ghub糞を除くと横並びくらいの出来栄えってことか
LGSはいつまで使えるやら
Ghub糞を除くと横並びくらいの出来栄えってことか
LGSはいつまで使えるやら
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 068e-9IQd)
2021/11/20(土) 19:40:32.37ID:9HmbbtnI0 G304って遅延ありますか?
643不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e51-9IQd)
2021/11/20(土) 20:05:25.21ID:aDF0+g5d0 >>642
どうせ体感で分かるもんじゃないんだから気にするだけ無駄
どうせ体感で分かるもんじゃないんだから気にするだけ無駄
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6a-UEHo)
2021/11/21(日) 09:21:13.47ID:KbAtmEcV0 無線の遅延について聞くってことは無線マウスが遅延する時代で止まってる化石の可能性が高いし許してあげて
今有名なマウスは有線と無線で遅延差無いから安心して買えばいいよ
Bluetoothは遅延するからちゃんと無線用のUSBアダプタを使うんだぞG304はBluetooth無いから大丈夫だろうけど
今有名なマウスは有線と無線で遅延差無いから安心して買えばいいよ
Bluetoothは遅延するからちゃんと無線用のUSBアダプタを使うんだぞG304はBluetooth無いから大丈夫だろうけど
645不明なデバイスさん (ワッチョイ 8247-6Msu)
2021/11/21(日) 13:24:31.93ID:s4HIHyK70 4gamerのクリック遅延だとかDPIずれてるとか言われてるけど海外の複数の検証サイトじゃ正確で反応速度もよかった
まぁズレはpixartと比べてなのであちらも誤差はあるし
まぁズレはpixartと比べてなのであちらも誤差はあるし
646不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-n9sk)
2021/11/21(日) 14:06:44.93ID:gaDI/5Q70 USBとPS2の遅延の違いまで話す?
647不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-D339)
2021/11/21(日) 21:37:59.16ID:0wjzM/uE0 脳から手までの遅延を修正するパッチはいつ出るんですか
648不明なデバイスさん (スッップ Sd02-0T3g)
2021/11/21(日) 22:33:44.04ID:OBUcoXDOd まず脳が遅延してるの対策しろよ
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eba-JTLl)
2021/11/21(日) 22:35:22.07ID:ydhT99VE0 脳波入力まで待て
650不明なデバイスさん (ワッチョイ ef10-pRZ/)
2021/11/21(日) 22:41:59.13ID:bi8SSoYA0 ハミングバード・プロジェクト
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e78-H1gy)
2021/11/21(日) 22:42:25.79ID:cghIbSjw0 脳は入力デバイスあるけど脳波の解析して出力するのにタイムラグがあるぞ
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 4eba-JTLl)
2021/11/21(日) 22:43:43.44ID:ydhT99VE0 もちろんCPUと直結出来るレベルのやつの事
653不明なデバイスさん (ワッチョイ cf5f-jjBv)
2021/11/21(日) 22:50:56.23ID:ShXUTraF0 しかも脳波コントロールできる
654不明なデバイスさん (ワッチョイ 8289-rtho)
2021/11/21(日) 23:58:41.47ID:XkJlgeXK0 脳のキャッシュにゲーム丸ごと入れれば完全にラグ無くなるよ
655不明なデバイスさん (ワッチョイ ef2c-+VBe)
2021/11/22(月) 11:33:07.37ID:YEULqEfI0 でも、このスレで興味持たなきゃ、USB規格の遅延とか知らなかったわ
100均で買ったUSB1.1HUB使ってたしw
100均で買ったUSB1.1HUB使ってたしw
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 8289-rtho)
2021/11/22(月) 14:14:44.98ID:vcPfNdTq0 言うて今のPCってPS/2端子無いよね
PS/2形状のUSB接続はあるけど
PS/2形状のUSB接続はあるけど
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e62-9IQd)
2021/11/22(月) 14:29:22.19ID:v2sYctEL0 >>656
Z690世代のマザーでもPS/2端子付いてるモデルも普通にあるぞ
ちなみに俺はキーボードはPS/2使ってる
別に遅延とか気にしてる訳じゃなく単純に25年以上前に買ったメカニカルキーボードが壊れないから買い替える必要が無いので
当時はまだUSBなんて存在してなかった
Z690世代のマザーでもPS/2端子付いてるモデルも普通にあるぞ
ちなみに俺はキーボードはPS/2使ってる
別に遅延とか気にしてる訳じゃなく単純に25年以上前に買ったメカニカルキーボードが壊れないから買い替える必要が無いので
当時はまだUSBなんて存在してなかった
659不明なデバイスさん (スフッ Sd02-opHh)
2021/11/22(月) 15:50:21.06ID:9HSVn7UPd 有名なのだとIBMのmodel Mとか
中に鋼板が入っていて防弾と呼ばれたりしていた
打鍵音はメカニカルの青軸よりもうるさい
なんせ金属音がカーンカーンと響くほどの素晴らしいキーボードだからだ
そして世界中のマニアが使っている至高のキーボードでもある
知らない人がいたら鼻で笑われて見下されるレベル
中に鋼板が入っていて防弾と呼ばれたりしていた
打鍵音はメカニカルの青軸よりもうるさい
なんせ金属音がカーンカーンと響くほどの素晴らしいキーボードだからだ
そして世界中のマニアが使っている至高のキーボードでもある
知らない人がいたら鼻で笑われて見下されるレベル
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 126d-9jnU)
2021/11/22(月) 16:20:46.19ID:PwK6UXRQ0 時代に取り残されたおぢさんだあ、、、
661不明なデバイスさん (ワッチョイ ef10-pRZ/)
2021/11/22(月) 16:20:53.94ID:8g12vRpZ0 ジジイの自慢話ほどつまらんものはない
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-n9sk)
2021/11/22(月) 16:26:47.45ID:IcPUs0OO0 こんなおじいちゃんいるんだねぇ
663不明なデバイスさん (スッップ Sd02-0T3g)
2021/11/22(月) 17:06:40.70ID:ueR+GzNHd 生まれる前に生産されたキーボードとか驚愕する
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-3Dxr)
2021/11/22(月) 18:44:00.82ID:gkYXmVnH0 まずまだゲームやれるのか?
ゲーミングデバイスだよな
ゲーミングデバイスだよな
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 82fe-0EZc)
2021/11/23(火) 00:31:18.26ID:yPBtI1T90 >>465
MR0089がG502Xだったからこれ別の新型じゃん
MR0089がG502Xだったからこれ別の新型じゃん
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-+VBe)
2021/11/23(火) 16:58:51.27ID:PtxcZQJ40 一緒にゲームやる友人が、うちに来てAzeronCyborg体感して、「ええやんこれ」からの買おうとしたら半年近くの待ちで意気消沈
まぁ手作りだしEUはコロナヤベェししょうがないのかねぇ
ここで注文してたって言ってた人はもう届いたのかな?
まぁ手作りだしEUはコロナヤベェししょうがないのかねぇ
ここで注文してたって言ってた人はもう届いたのかな?
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 977d-a0+Q)
2021/11/23(火) 17:37:34.17ID:nSDCSbNm0 cyborgじゃないけど日尼で売ってるので我慢させよう
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 9710-D5A5)
2021/11/23(火) 17:44:23.91ID:k7YV6RrA0 Classicからcyborgに変えたけどキーの押し易さで
cyborgの圧勝なんだよなぁ
cyborgの圧勝なんだよなぁ
669不明なデバイスさん (スフッ Sd02-opHh)
2021/11/23(火) 18:01:58.44ID:tubaXcTOd670不明なデバイスさん (スププ Sd02-Vvvn)
2021/11/23(火) 18:41:30.36ID:hru+IcZed G303シュラウドモデル予約した
コラボだからもっとするかと思ったけど16000ちょっとなら全然安くてよかったわ
コラボだからもっとするかと思ったけど16000ちょっとなら全然安くてよかったわ
672不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8e-JoBe)
2021/11/24(水) 12:50:53.38ID:96CwPVpnM673不明なデバイスさん (スププ Sd02-Vvvn)
2021/11/24(水) 13:19:07.79ID:Sr7MQKjpd ワイヤレスになってバッテリー寿命145時間に伸びて重量も軽くなってセンサーも変わってりゃそもそも別物だろ
しかもコラボモデルだし
貧乏人なのか知らんが値段に即反応するよりちゃんとスペック調べて口開け
しかもコラボモデルだし
貧乏人なのか知らんが値段に即反応するよりちゃんとスペック調べて口開け
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★3 [BFU★]
- 👨‍🦱👧Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [パンナ・コッタ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 ★2 [蚤の市★]
- 【テレビ】フジ『ザ・ノンフィクション』大晦日4時間特番のMCにお笑い芸人… 望まぬ“ネタ化”にファン不安視 [冬月記者★]
- 【速報】ヤフウヨ民大発狂中★2 [194819832]
- 高市首相「ウクライナと共にある」 [633746646]
- __半袖・半ズボン・日の丸、参政党信者? [827565401]
- フィフィ「高市早苗首相のスパイ防止法に反対する人たちってマジなんなの」 [256556981]
- 【悲報】トランプ、高市早苗にブチギレ💢「中国を挑発するなって何回言ったら分かるんだ!!💢」 [339035499]
- 【超絶悲報】木原官房長官「高市さんとトランプ大統領の会談内容について、お答えは差し控える」おやびん🥺 [519511584]
