ルータやONUに繋ぐってひといたけどさ
故障防止にはいいかもだけど多分停電時はONUの先で停電してるとネット繋がらなくて意味ないんじゃなかろうかって思ったんだけど
集合住宅は多分共用部がネック、でも一軒家だとONUの先って電柱その後地下ケーブルだよね、なんか電力いる機器入ってんだろうか
停電の範囲次第ではネット繋がるのかな?