!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑↑冒頭にこの二行を必ずコピーして貼り付けてください
┏━━━━━┓
┃ まとめ wiki ┃
┗━━━━━┛
情報を共有するために、みんなで更新していきましょう。
定期的に荒らしが発生するので注意してください。発見者は報告、できれば修正お願いします。
http://wiki.livedoor.jp/lcd_de_game/d/FrontPage
お世話になる情報サイト
http://www.digitalversus.com/duels.php?ty=6
前スレ
【PS】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機61【Xbox】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1621985590/
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PS】液晶モニタ de 家庭用ゲーム機62【Xbox】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fbd-5Vin [125.194.66.32 [上級国民]])
2022/06/25(土) 11:59:32.39ID:7I+q3EOQ0201不明なデバイスさん (スフッ Sd4a-eJHO [49.104.22.190])
2022/07/13(水) 10:32:58.87ID:TyV6Z7+/d >>200
プライム会員で24.5インチに拘りがないなら27インチの方が安く買えるよ
プライム会員で24.5インチに拘りがないなら27インチの方が安く買えるよ
202不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-5Qrm [14.10.58.129])
2022/07/18(月) 01:41:33.01ID:tTtZL+Kv0 予算10万で買える4KHDRハイリフレッシュレート27~28インチでオススメありますか?
203不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-SB+/ [217.178.83.181])
2022/07/23(土) 11:38:38.01ID:fz2gShAx0 AOCの24G2E5/11でFPSや格闘ゲームをプレイしてる方いますか?
遅延低減モード等が見当たらずレビューサイトの測定結果も無いのですが競技性のあるゲームには向かないのでしょうか?
遅延低減モード等が見当たらずレビューサイトの測定結果も無いのですが競技性のあるゲームには向かないのでしょうか?
204不明なデバイスさん (ブーイモ MM6e-DSLE [133.159.153.140])
2022/07/23(土) 16:50:22.64ID:lsCThtg2M205不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f05-Mbo1 [116.82.62.83])
2022/07/27(水) 00:05:21.80ID:8fZzmnlH0 VRRとALLMに対応してる4k144Hz対応モニターありますか?
206不明なデバイスさん (スップ Sd22-Z2mv [49.96.239.197])
2022/07/28(木) 18:18:51.20ID:XQVrfYtjd PS5がWQHD対応やて
選択肢が増えるな
選択肢が増えるな
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f5f-oZ+C [14.8.100.0])
2022/07/28(木) 18:43:38.51ID:XF9PVY3W0 これは朗報
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 53da-Qzw/ [114.186.78.144])
2022/07/28(木) 21:30:16.27ID:ONRDak3P0 マジで1440p対応嬉しい
PS5タイトルが完全対応なのは予想出来るけど
PS4ソフトでPS4pro enhanced対応のゲームなんかは
内部解像度1440pだったらそのまま出力してくれるんだろうか
PS5タイトルが完全対応なのは予想出来るけど
PS4ソフトでPS4pro enhanced対応のゲームなんかは
内部解像度1440pだったらそのまま出力してくれるんだろうか
209不明なデバイスさん (ワッチョイ e6bb-KdG0 [217.178.14.153])
2022/07/29(金) 01:00:51.75ID:57w9ejYZ0 Optix MAG274QRF-QDを購入検討しているのですが、同価格帯でおすすめありますか?
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-wMhZ [153.243.4.142])
2022/07/29(金) 02:45:36.50ID:eJJ6zj2N0 マジか!32インチ4k買っちゃったけど27インチのWQHD買い増しするかな
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f5f-uQ6B [14.9.49.192])
2022/07/29(金) 10:28:49.86ID:utNWCtxL0 PS5民になれたので、モニターを買い替えたいと思います
32インチまでだとこれオススメ、ってのがあれば教えて下さい
32インチまでだとこれオススメ、ってのがあれば教えて下さい
212不明なデバイスさん (ワッチョイ a705-6uY9 [116.82.62.83])
2022/07/31(日) 19:14:44.00ID:AnFDH+lk0 「GIGABYTE M28U」と「PS5」を組み合わせた時の
4K/120HzのカラーフォーマットはYUV420でしょうか?
4K/120HzのカラーフォーマットはYUV420でしょうか?
213不明なデバイスさん (スッププ Sdff-fcU8 [49.105.83.132])
2022/08/01(月) 01:16:41.14ID:wFTNyTRhd >>212
XboxSXと違ってPS5はDSC使えないので420やでー
XboxSXと違ってPS5はDSC使えないので420やでー
214不明なデバイスさん (スププ Sdbf-Fnya [49.97.30.11])
2022/08/14(日) 10:38:28.55ID:MCJtIZD9d BenQ MOBIUZ EX270QM
PS5がWQHDに対応したら則ゲーム機向けが出てきた
WQHDなのにHDMI2.1でしかもHDR600
いくらになるか知らんけど
PS5がWQHDに対応したら則ゲーム機向けが出てきた
WQHDなのにHDMI2.1でしかもHDR600
いくらになるか知らんけど
215不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-Guti [49.96.242.129 [上級国民]])
2022/08/14(日) 14:17:45.14ID:/7h74Yu7d >>214
ゲームソフトで対応しないとあかんのだよ
ゲームソフトで対応しないとあかんのだよ
216不明なデバイスさん (アウアウウー Sa0f-T8w+ [106.128.56.132])
2022/08/15(月) 14:04:27.27ID:bpl0HpKwa LGの27GP95R-Bってどうですかね?
買うか迷ってます
買うか迷ってます
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fbb-Guti [217.178.135.19 [上級国民]])
2022/08/15(月) 14:49:00.92ID:3d6g5/I90 >>216
モニ研に聞いてみなよ
モニ研に聞いてみなよ
218不明なデバイスさん (ワッチョイ eff1-CPcY [39.110.178.23])
2022/08/18(木) 03:41:53.79ID:HobtkgGt0219不明なデバイスさん (アウアウアー Saab-M52o [27.85.205.144])
2022/09/06(火) 15:00:23.45ID:x5V1e+TQa fpsするのに新しいipsのモニター探しててmsiのg2412が値段的にも表記スペック的に候補なんだけど
探してもレビューがどこにもないしAmazonにも商品登録さえされてないんだけどここの人的にあんまりおすすめできる感じじゃないのかな?
探してもレビューがどこにもないしAmazonにも商品登録さえされてないんだけどここの人的にあんまりおすすめできる感じじゃないのかな?
220不明なデバイスさん (ワッチョイ f932-NcIj [118.109.62.192])
2022/09/10(土) 18:42:00.58ID:HgD0+mWs0 Xbox series X繋ぐなら
VG28UQL1A、EX2710Uどっちがいいかな
雑食でこれといってゲームのジャンルは絞れないんだけど
VG28UQL1A、EX2710Uどっちがいいかな
雑食でこれといってゲームのジャンルは絞れないんだけど
221不明なデバイスさん (ワッチョイ f9fb-Mjbb [118.241.238.215])
2022/09/14(水) 16:49:38.80ID:PCFiY0TC0 HDR400と600はぜんぜん違うから金があるなら600の方を買え
222不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-cUb0 [217.178.82.9])
2022/10/01(土) 12:25:43.14ID:Zx52Gly20 IOデータのEX-LDGC241SDBなんですけど使ってる人いますか?PS4とスイッチ用にモニターが必要になったので
75Hzで応答速度は標準で5ms ODレベル最大で2msで遅延低減モードもあるみたいです
75Hzで応答速度は標準で5ms ODレベル最大で2msで遅延低減モードもあるみたいです
223不明なデバイスさん (アウアウウー Sab7-EKq5 [106.155.15.177])
2022/10/14(金) 21:10:28.81ID:OLXaIqRUa 質問です
曲面ディスプレイって、プレステつないでゲームしたりPCつないでネット観たりする時、どんな感じですか?
オープンワールドゲームやると没入感ある?
変にゆがんで見えて逆に萎える?
店で見かける分には玄人っぽくてカッコいいんだけどな
平面が無難?
曲面ディスプレイって、プレステつないでゲームしたりPCつないでネット観たりする時、どんな感じですか?
オープンワールドゲームやると没入感ある?
変にゆがんで見えて逆に萎える?
店で見かける分には玄人っぽくてカッコいいんだけどな
平面が無難?
224不明なデバイスさん (ブーイモ MM86-hMT3 [163.49.210.112])
2022/10/14(金) 22:49:24.20ID:zGuZ+dEkM 何やる時も没入感あるよ
同じスペックでどっちか選べるなら確実に曲面
メリットしかない
唯一イラスト図形とか作業に支障が出るやつは絶対勧められない
同じスペックでどっちか選べるなら確実に曲面
メリットしかない
唯一イラスト図形とか作業に支障が出るやつは絶対勧められない
225不明なデバイスさん (アウアウアー Sa4f-fTVF [27.85.204.203])
2022/10/15(土) 02:21:58.01ID:acF6VVGna ゲームでも格ゲーや横スクロールの作品は不向き けどFPSやレースゲーはかなり没入感がある 尖った運用になるね
226不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-AtRK [133.106.128.204])
2022/10/15(土) 10:19:10.61ID:V6FwvczyM >>223
曲面モニタは適切な視点距離と角度から見ると画面がちゃんとした長方形になって視認性が上がるというメリットがある。
ただ、そこから少しでもずれるといびつな見え方をするために、頻繁に視点距離や姿勢を変えたりするような普段遣いには向いていない。
あくまでもガチのゲーム用途。
よく姿勢を変える人は適切な視点距離と角度を確保するためにモニターアームも必須。
だからゲームだけではなく長時間ウェブページや動画を見たり何らかの作業をするような人は普通の平板を選んだ方が良いと思う。
ちなみに俺はこういった事情に後で気づいて後悔したタイプ。
まぁもう慣れたけど。
没入感と言う点では大型横長のウルトラワイドモニターならばあるとは思うけれど、32インチではぶっちゃけたいした事はなかった。
曲面モニタは適切な視点距離と角度から見ると画面がちゃんとした長方形になって視認性が上がるというメリットがある。
ただ、そこから少しでもずれるといびつな見え方をするために、頻繁に視点距離や姿勢を変えたりするような普段遣いには向いていない。
あくまでもガチのゲーム用途。
よく姿勢を変える人は適切な視点距離と角度を確保するためにモニターアームも必須。
だからゲームだけではなく長時間ウェブページや動画を見たり何らかの作業をするような人は普通の平板を選んだ方が良いと思う。
ちなみに俺はこういった事情に後で気づいて後悔したタイプ。
まぁもう慣れたけど。
没入感と言う点では大型横長のウルトラワイドモニターならばあるとは思うけれど、32インチではぶっちゃけたいした事はなかった。
227不明なデバイスさん (ワッチョイ e3da-EEnv [218.47.102.123])
2022/10/29(土) 11:07:23.85ID:G0j/OH1K0 4Kに慣れた後にWQHDって辛い?
4K→FHDはぼやけてるように感じた
4K→FHDはぼやけてるように感じた
228不明なデバイスさん (ワッチョイ cffb-ee5o [118.241.238.215])
2022/10/29(土) 14:58:50.90ID:FktCcuZK0 CSの4Kは可変解像度のアプコン4Kのソフトが相当あって
それがWQHDやもうちょっと大きいくらいからのアプコンだから
今まで色々4Kモニタで遊んで気にならなかったなら
WQHDであまり問題はないと思うよ
それがWQHDやもうちょっと大きいくらいからのアプコンだから
今まで色々4Kモニタで遊んで気にならなかったなら
WQHDであまり問題はないと思うよ
229不明なデバイスさん (ワッチョイ e3da-EEnv [218.47.102.123])
2022/10/30(日) 15:03:01.98ID:A6E2R8tQ0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d01-FFna [126.159.81.145])
2022/11/12(土) 15:55:15.90ID:2vXnbLDW0 >>216
いいと思うが自動入力切替ないので、複数接続するなら手動で切り替えなければならない。
いいと思うが自動入力切替ないので、複数接続するなら手動で切り替えなければならない。
231不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a10-kfYZ [219.161.64.145])
2022/11/23(水) 12:54:24.25ID:iwrphLQX0 G4309VX/D/11
232不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-stRS [153.137.3.19])
2022/11/25(金) 20:38:56.89ID:C0Hx7vUj0 XENEON 32QHD240ってどう思う?4K出らんけどCSのスペック考えると60fps以上求めるならいい感じでない?
高いけど
高いけど
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-doqo [14.10.58.129])
2022/11/30(水) 12:18:51.06ID:MowQIxLs0 今使ってるLGのIPSの27インチが逝ったんだが、予算10万以下でお勧めある?
将来性考えて4KHDRハイリフレッシレートで検討してる
将来性考えて4KHDRハイリフレッシレートで検討してる
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-doqo [14.10.58.129])
2022/11/30(水) 12:31:33.61ID:MowQIxLs0 ログ見ると、HDR400と600は差が大きくて、4KはWQHDで我慢出来る感じなんですかね?
235不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-doqo [14.10.58.129])
2022/11/30(水) 12:46:35.22ID:MowQIxLs0 しかし値段2倍になるならHDR400にしとくか
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-doqo [14.10.58.129])
2022/11/30(水) 13:40:00.63ID:MowQIxLs0 UltraGear 32GQ850
にしといた
音声は全部光デジタルでアンプに出してるし今まで60hzしか使ってないからこれで大丈夫だろ
にしといた
音声は全部光デジタルでアンプに出してるし今まで60hzしか使ってないからこれで大丈夫だろ
237不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-+AIr [163.49.207.32])
2022/11/30(水) 14:55:08.37ID:UfkFAaT1M はい
238不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-FLvJ [14.10.58.129])
2022/11/30(水) 19:35:26.65ID:MowQIxLs0 どうもACアダプターみたいだから一応互換ACアダプターも注文しといた
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-FLvJ [14.10.58.129])
2022/11/30(水) 23:49:07.62ID:MowQIxLs0240不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-FLvJ [14.10.58.129])
2022/12/01(木) 01:56:37.38ID:LbSjWT+q0 bnだた
241不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-cJVd [14.10.58.129])
2022/12/03(土) 00:19:53.63ID:V+j6bxwe0 IPS277L-BN
ACアダプター入れ替えたら生きかえってしまった
しかも電源容量に余裕があるせいか発色良くなったきがするし
ACアダプター入れ替えたら生きかえってしまった
しかも電源容量に余裕があるせいか発色良くなったきがするし
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-cJVd [14.10.58.129])
2022/12/03(土) 00:28:20.27ID:V+j6bxwe0 そうなるとキャンセルするか悩むな
243不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-qsml [106.146.35.121])
2022/12/07(水) 19:41:40.85ID:hzIKxNJ6a ROG Swift OLED PG42UQ 41.5インチ
欲しいけどとうかな?
欲しいけどとうかな?
244不明なデバイスさん (ワッチョイ db54-nHiv [138.64.236.15])
2022/12/08(木) 18:36:05.09ID:HOEUU7mh0 寿命以外はええんやない?
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-KKgq [14.13.224.0])
2022/12/12(月) 06:32:03.30ID:pp8A2g370 有機ELモニターはテレビ並にでかい奴だとテレビと競合しちゃうからニッチなところある
LG製とかゲーミングモニター並の低遅延だし
LG製とかゲーミングモニター並の低遅延だし
246不明なデバイスさん (アウアウアー Sa0b-gI0u [27.85.207.143])
2022/12/12(月) 19:44:35.04ID:scVqFrcOa >>245
モニターの価格を見てるとテレビのコスパが尋常ではないことが分かる。40インチオーバーならTVの方がコスパ高くてスペック良いし、お手軽度が違う
8Kテレビは実は量産効果によるコストダウンで結構値下がりしていて,そこまで夢の商品というわけでもない
ただし、難点として8Kテレビでゲームの場合、CPUやビデオカードもそれなりに上等なスペックが必要になるし、しかもDisplayPort無いのが多い
モニターの価格を見てるとテレビのコスパが尋常ではないことが分かる。40インチオーバーならTVの方がコスパ高くてスペック良いし、お手軽度が違う
8Kテレビは実は量産効果によるコストダウンで結構値下がりしていて,そこまで夢の商品というわけでもない
ただし、難点として8Kテレビでゲームの場合、CPUやビデオカードもそれなりに上等なスペックが必要になるし、しかもDisplayPort無いのが多い
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b10-u86g [153.242.19.8])
2022/12/12(月) 20:25:23.91ID:GBHjxPnF0 AW3423DWFは無印と違ってコンソールモード実装されてるから
ゲーム機使いにも優しい
ゲーム機使いにも優しい
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 1732-UUGJ [118.109.62.192])
2023/01/02(月) 05:00:53.29ID:eM43T4Wx0 INNOCN 27M2Vってどうなのこれ…聞いたことないメーカーなんだけど公称スペック?は凄い
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 17fb-/EFQ [118.241.238.215])
2023/01/02(月) 18:37:36.56ID:fQgAx0VJ0 マケプレ中華はゴミでも笑って許せる価格帯までにしとけ
250不明なデバイスさん (ワッチョイ 1732-UUGJ [118.109.62.192])
2023/01/03(火) 04:45:00.07ID:48V4PI9G0 ふむうやっぱダメかなぁ
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 17fb-/EFQ [118.241.238.215])
2023/01/03(火) 06:14:14.58ID:DKs6hHFz0 モニタは他の商品では明らかに不良品なドット抜けとかが仕様の一言で泣き寝入りすることになる世界だからなぁ
人柱希望なら止めはしないが
人柱希望なら止めはしないが
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-4uR0 [14.13.224.0])
2023/01/03(火) 14:45:03.53ID:3aMdoLEj0253不明なデバイスさん (ワッチョイ e610-ChaJ [153.137.3.19])
2023/01/03(火) 17:30:46.58ID:VmcB1B2J0 4Kってそれなりに画面大きくないと持て余すのでは?と感じるんだけどどう思う?
27インチじゃちょっと小さくない?
27インチじゃちょっと小さくない?
254不明なデバイスさん (ワッチョイ 17fb-/EFQ [118.241.238.215])
2023/01/03(火) 22:56:23.74ID:DKs6hHFz0 レビュー読んだ、凄いな
パネルが中華じゃなくてAUOなら安心だね
ケチつける所がHDRとSDR切り替えのゴミ仕様以外無いわ
パネルが中華じゃなくてAUOなら安心だね
ケチつける所がHDRとSDR切り替えのゴミ仕様以外無いわ
255不明なデバイスさん (ワッチョイ 1732-UUGJ [118.109.62.192])
2023/01/04(水) 08:31:21.00ID:uHzRv1Im0 Free SyncはDPの時だけ?
コンソールではVRRオンにできないってことなのか
コンソールではVRRオンにできないってことなのか
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 1be0-p8yv [160.86.128.162 [上級国民]])
2023/01/04(水) 10:31:29.78ID:KpJfs29E0 ユーザマニュアルとかオンラインにないの?
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-LZZL [60.120.16.120])
2023/01/04(水) 13:32:24.57ID:+k+Cd0Dq0 >>253
ドットが小さくなって認識しづらくなるからスマホの高精細画面とかみたいになめらかに見えるようになる
ドットが小さくなって認識しづらくなるからスマホの高精細画面とかみたいになめらかに見えるようになる
258不明なデバイスさん (スップ Sda2-5AjW [49.97.11.182])
2023/01/06(金) 18:30:33.84ID:lpsREadYd >>255
ちゃんと設定すればHDMIもVRR使えるみたいだよ
ちゃんと設定すればHDMIもVRR使えるみたいだよ
259不明なデバイスさん (スフッ Sd4a-P7e8 [49.104.27.221])
2023/01/08(日) 09:49:56.38ID:lfLax4H9d 他モニタースレで返答なかったのでここに書かせて頂きます
質問ですが例えば144hzまで行けるモニターがあるとしてYouTubeでPCは144以上出せる性能があってもモニターのリフレッシュレート設定しないと60hz止まりと観ました
PS5本体から120hz設定出来ると思うのですがこれで設定した後PC繋げてもPSとは別設定でPC側は60hzのままなのでしょうか?
質問ですが例えば144hzまで行けるモニターがあるとしてYouTubeでPCは144以上出せる性能があってもモニターのリフレッシュレート設定しないと60hz止まりと観ました
PS5本体から120hz設定出来ると思うのですがこれで設定した後PC繋げてもPSとは別設定でPC側は60hzのままなのでしょうか?
260不明なデバイスさん (ラクッペペ MM26-566n [133.106.91.79])
2023/01/08(日) 13:34:01.88ID:q4rvGiq9M >>259
その可能性が高い
周辺機器の設定はPC本体も保存するので
windows側の設定は簡単で
windowsのデスクトップの何も無いところを右クリックしてディスプレイの設定的な所から設定するだけだよ
その可能性が高い
周辺機器の設定はPC本体も保存するので
windows側の設定は簡単で
windowsのデスクトップの何も無いところを右クリックしてディスプレイの設定的な所から設定するだけだよ
261不明なデバイスさん (スフッ Sd4a-P7e8 [49.104.27.221])
2023/01/08(日) 13:47:04.02ID:lfLax4H9d262不明なデバイスさん (ワッチョイ db01-W9M4 [60.120.16.120])
2023/01/10(火) 15:56:09.21ID:PCdw00XL0 >>259
リフレッシュレートは送出側の問題なんで、PCはコンパネの設定から最大リフレッシュレートを設定してやらないといけない
リフレッシュレートは送出側の問題なんで、PCはコンパネの設定から最大リフレッシュレートを設定してやらないといけない
263不明なデバイスさん (スフッ Sd4a-P7e8 [49.104.20.61])
2023/01/11(水) 13:11:26.04ID:L3QKETB4d >>262
なるほど!凄くスッキリしましたwありがとうございます
なるほど!凄くスッキリしましたwありがとうございます
264不明なデバイスさん (ワッチョイ db01-W9M4 [60.120.16.120])
2023/01/11(水) 17:30:26.97ID:t+qFt0ct0 これって驚くべきことにパソコンショップとかでも知らない人いるんだよな
展示されてるゲーミングモニター見て何かカクカクしてるなぁと思ってホストPCの設定を見たら60ヘルツのまんまだったとかザラにある
ゲーミングPCを展示してるショップでそれはまずいだろってツッコミたい
展示されてるゲーミングモニター見て何かカクカクしてるなぁと思ってホストPCの設定を見たら60ヘルツのまんまだったとかザラにある
ゲーミングPCを展示してるショップでそれはまずいだろってツッコミたい
265不明なデバイスさん (ワッチョイ db44-DWwd [60.57.254.181])
2023/01/11(水) 20:58:46.41ID:jx8HzkSG0 モニター初心者スレ的な所が見当たらなかったので
質問させていただきたいのですが
HDMI2.1対応のゲーミングモニタはVRR機能が
基本的に使用できると考えていいのでしょうか?
PS5で少しでもフレームレート安定すればいいなと思い
対応モニタの購入を考えています
質問させていただきたいのですが
HDMI2.1対応のゲーミングモニタはVRR機能が
基本的に使用できると考えていいのでしょうか?
PS5で少しでもフレームレート安定すればいいなと思い
対応モニタの購入を考えています
266不明なデバイスさん (ワッチョイ be02-iEdR [121.106.162.55])
2023/01/12(木) 20:01:24.54ID:FgIIhSLl0 分配して映してる場合とかは仕方ないけど
単体展示の時はきちんと設定しておいて欲しいよな
>>265
HDMI2.1は一部の機能に対応してるだけで名乗れる地味にクソ規格
なので機器仕様をじっくりと確認することを推奨
単体展示の時はきちんと設定しておいて欲しいよな
>>265
HDMI2.1は一部の機能に対応してるだけで名乗れる地味にクソ規格
なので機器仕様をじっくりと確認することを推奨
267不明なデバイスさん (ワッチョイ db44-DWwd [60.57.254.181])
2023/01/12(木) 20:39:33.92ID:EvfEl26d0268不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-tZGA [133.106.35.168])
2023/01/25(水) 16:21:15.48ID:KgwuoCZuM PS5をメインにモニター探してるけど
フルHDの機種も繋ぐの考えたらフルHDパネルで
144Hz出せるモニターのがいいのかしら?
皆さんは4K120Hzメインですかね?
フルHDの機種も繋ぐの考えたらフルHDパネルで
144Hz出せるモニターのがいいのかしら?
皆さんは4K120Hzメインですかね?
269不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-idB2 [124.214.113.158])
2023/01/28(土) 05:39:01.96ID:ivuQXnIE0270不明なデバイスさん (ワッチョイ f354-zdNR [138.64.236.15])
2023/02/01(水) 14:14:35.04ID:IMGK7KT90 >>268
24インチ2K144Hzと32インチ4K60Hzをゲームによって使い分けてる
24インチ2K144Hzと32インチ4K60Hzをゲームによって使い分けてる
271不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-k2XF [60.120.16.120])
2023/02/02(木) 19:31:58.56ID:BthqM1+O0 PSVR2がゲームモニター代わりになってくれたらいいんだけどなぁ。
遅延とか画質はどんな感じなんだろ?
遅延とか画質はどんな感じなんだろ?
272不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0b-7XYW [133.106.44.67])
2023/02/06(月) 15:25:56.53ID:c4R6AIH5M INZONE M3かEX270QMリフレッシュレートにこだわってはないんだけど
PS5はもちろんSwitchも繋ぐことを考えたら
INZONEのが相性よいかな?ちなみにPCはノートGF2070
PS5はもちろんSwitchも繋ぐことを考えたら
INZONEのが相性よいかな?ちなみにPCはノートGF2070
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 15fb-EOzK [118.241.238.215])
2023/02/06(月) 15:38:53.26ID:B6WTd7+80 こだわってないなら何を考えて240hzモニタ買おうとしてるのか理解に苦しむ
対戦FPSとかやらなくてリフレッシュレートどうでもいいなら
4KHDR600以上でも買ってればいいじゃん
対戦FPSとかやらなくてリフレッシュレートどうでもいいなら
4KHDR600以上でも買ってればいいじゃん
274不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0b-7XYW [133.106.33.14])
2023/02/06(月) 15:45:06.92ID:HBqoO2q7M 4Kがいらねーからだよ
275不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0b-7XYW [133.106.33.17])
2023/02/06(月) 16:34:33.50ID:KYAnt95vM >>273
27or32インチ、HDMI2.1、144Hz、FHDかWQHDあったら教えてくれや!
27or32インチ、HDMI2.1、144Hz、FHDかWQHDあったら教えてくれや!
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 15fb-EOzK [118.241.238.215])
2023/02/06(月) 17:10:43.51ID:B6WTd7+80 HDMI2.1目的にしても
CSにおいてマジで無意味な240hzに金出してVRR120fpsで遊ぶより
4K144買ったほうが幸せだと思うけどなぁ、
別にFHD120としても使えるわけだし、画質重視のゲーム遊びたい時に4Kで遊ぶって選択肢が生まれるし。
ネイティブにこだわりがあるのかな?
まぁ好きなの買えよ
CSにおいてマジで無意味な240hzに金出してVRR120fpsで遊ぶより
4K144買ったほうが幸せだと思うけどなぁ、
別にFHD120としても使えるわけだし、画質重視のゲーム遊びたい時に4Kで遊ぶって選択肢が生まれるし。
ネイティブにこだわりがあるのかな?
まぁ好きなの買えよ
277不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0b-7XYW [133.106.44.67])
2023/02/06(月) 17:32:13.07ID:c4R6AIH5M 貴様のオナニーは聞いてないんだがな
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 8344-4osW [101.142.24.20])
2023/02/06(月) 18:50:27.41ID:S5bkOMBs0 いろんなサイズ試してみたけど24.5インチがやっぱりベストや
279不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0b-7XYW [133.106.35.159])
2023/02/07(火) 10:45:58.20ID:Y8VFxPgFM MDT241WGが初ゲーミングモニターだったなぁw
280不明なデバイスさん (ワッチョイ d200-4aDc [221.118.16.219])
2023/02/13(月) 22:10:57.67ID:BjME8u800 ( )y-~~ ( >)y-~~( >-)y-~~( >-< )y-~~ ウマスギル・・
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 9275-aXaU [219.126.190.72])
2023/02/17(金) 23:48:33.99ID:tYho3SeX0 10年以上も使った三菱MDT242WGが壊れた
買い替え候補を探してるけど浦島太郎状態
モニタ購入相談総合スレが無いようなので
オススメ教えてくらさい
■そのまま24型か、できれば27型
■用途はBDレコーダー繋いでTV化
■PS3やメガドラミニなど低スペ機を遊ぶ
■HDMI、DVI、DP 2系統以上が望ましい
■要スピーカーもしくは音声LINE出力
■応答速度を追求するより低フリッカー
■PC繋がない故ほぼ60Hz固定使用
■1920x1080で全然OK、4Kコンテンツを映す予定がないので
■内部75Hz変換でコントラスト比などが劣化する激安品は避けたい
■いわゆるゲーミングスペックは求めていないので予算は3万円以下、安い方が良い、再生中古なども可
買い替え候補を探してるけど浦島太郎状態
モニタ購入相談総合スレが無いようなので
オススメ教えてくらさい
■そのまま24型か、できれば27型
■用途はBDレコーダー繋いでTV化
■PS3やメガドラミニなど低スペ機を遊ぶ
■HDMI、DVI、DP 2系統以上が望ましい
■要スピーカーもしくは音声LINE出力
■応答速度を追求するより低フリッカー
■PC繋がない故ほぼ60Hz固定使用
■1920x1080で全然OK、4Kコンテンツを映す予定がないので
■内部75Hz変換でコントラスト比などが劣化する激安品は避けたい
■いわゆるゲーミングスペックは求めていないので予算は3万円以下、安い方が良い、再生中古なども可
282不明なデバイスさん (ワッチョイ 26bb-ZCkt [217.178.134.54 [上級国民]])
2023/02/18(土) 15:03:56.57ID:99vbNPdo0 要スピーカーと言ってるけどその三菱と比べたら
糞みたいなスピーカーの物しかないと思う
糞みたいなスピーカーの物しかないと思う
283不明なデバイスさん (オッペケ Sr9d-u7PQ [126.166.138.100])
2023/02/18(土) 15:58:50.40ID:c9iUF8gVr284不明なデバイスさん (ワッチョイ 26bb-ZCkt [217.178.134.54 [上級国民]])
2023/02/18(土) 16:10:43.91ID:99vbNPdo0285不明なデバイスさん (ワッチョイ de02-lVrz [175.132.207.49])
2023/02/18(土) 20:02:31.21ID:tYN5yuX20 テレビでよくね?
286不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7e-9qn7 [133.106.142.190])
2023/02/22(水) 08:33:50.92ID:uVUfGIdMM たしかハイセンスだっけ?
ゲオの店頭で売ってるテレビで
24型のFHDあった気がする
テレビもFHDなくて困るのよな
私はFHD叔父さん!
ゲオの店頭で売ってるテレビで
24型のFHDあった気がする
テレビもFHDなくて困るのよな
私はFHD叔父さん!
287不明なデバイスさん (オッペケ Sr9d-u7PQ [126.234.53.104])
2023/02/22(水) 09:25:50.18ID:ZnWKkmAwr288不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-/6cU [133.106.33.170])
2023/02/28(火) 17:24:50.94ID:fsoA3Uh6M 液晶モニターで家庭用ゲームしますか?
289不明なデバイスさん (ワッチョイ ed01-1zbp [60.120.16.120])
2023/03/01(水) 15:26:50.36ID:bAFm+yJR0 してるからこーゆースレがある
290不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-/6cU [133.106.41.28])
2023/03/02(木) 21:59:35.33ID:T5SdHeyBM イノクソのモニターがいいすかね?
291不明なデバイスさん (テテンテンテン MM6b-xepH [133.106.32.38])
2023/03/03(金) 08:49:56.78ID:rU1zzv+AM PS5なんですが激安のWQHD144hzなんかでもテレビでやるより大分マシなんですか? 今までは倍速機能ナシのフルハイビジョンテレビでやってたんですが実力発揮出来ないと聞いて…
292不明なデバイスさん (ワッチョイ ab10-wWxq [153.242.35.12])
2023/03/03(金) 10:44:00.00ID:SUr0iJVd0 PS5で安物モニター使うくらいならテレビの方がましだと思う
293不明なデバイスさん (ワッチョイ ed01-1zbp [60.120.16.120])
2023/03/03(金) 16:28:55.37ID:aS2tn4rE0 >>291
いまどきのちゃんとしたメーカーのテレビであればゲームモード(倍速やノイズリダクションのオフ)でやれば特に問題はないと思う。
ただ古いテレビだとゲームモードでも遅延が凄いのでアクションゲームとかには厳しかったりする。
俺もテレビでゲームやってて入力タイミング合わないなと思っていたので、ゲーミングモニターとテレビをHDMIスプリッター越しで比較したことがあるけれど、60分の7-8フレームくらい遅れてた。
ゲームモードでやってもこれだから倍速とかきかすとさらにひどい。
いまどきのちゃんとしたメーカーのテレビであればゲームモード(倍速やノイズリダクションのオフ)でやれば特に問題はないと思う。
ただ古いテレビだとゲームモードでも遅延が凄いのでアクションゲームとかには厳しかったりする。
俺もテレビでゲームやってて入力タイミング合わないなと思っていたので、ゲーミングモニターとテレビをHDMIスプリッター越しで比較したことがあるけれど、60分の7-8フレームくらい遅れてた。
ゲームモードでやってもこれだから倍速とかきかすとさらにひどい。
294不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-xepH [131.147.6.207])
2023/03/03(金) 16:43:40.54ID:NsukDZKR0 ありがとうございます
今現在大きな不満を感じているわけではないのでもう少し様子見しようと思います。
今現在大きな不満を感じているわけではないのでもう少し様子見しようと思います。
295不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-chWX [133.106.47.154])
2023/03/07(火) 10:51:34.09ID:MlE2AjrcM スピーカーは背面から軽い音でしょぼいけど
外部スピーカーで解決だしINZONE M3快適だわ
外部スピーカーで解決だしINZONE M3快適だわ
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f83-eevX [180.221.114.164])
2023/03/09(木) 20:32:01.82ID:Vxz551w50 モニター相談スレが見当たらなかったので 質問させていただきたいのです。
現在モニターを購入しようと考えて、用途は主にps5でrpgなどをより綺麗な画面で楽しみたいと思っています。
色々考えてEw3280uにしようと考えていますがこれでいいと思いますか?
また私はモニターを買ったことがなく現在使用しているのはHDのテレビです。
現在モニターを購入しようと考えて、用途は主にps5でrpgなどをより綺麗な画面で楽しみたいと思っています。
色々考えてEw3280uにしようと考えていますがこれでいいと思いますか?
また私はモニターを買ったことがなく現在使用しているのはHDのテレビです。
297不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-xQ6g [121.106.162.55])
2023/03/10(金) 20:15:13.95ID:GaM+msV60 いいんでない
良いモニタなので安価に買えるならお勧め出来るし
リモコンで操作できるのが本当に便利
ただ、HDRコンテンツを楽しみたいって考えがあるなら最低でもDisplayHDR600、出来れば1000の物買っておけとかはある
まあゲームのHDRはまだ発展途中な感じはあるけど
良いモニタなので安価に買えるならお勧め出来るし
リモコンで操作できるのが本当に便利
ただ、HDRコンテンツを楽しみたいって考えがあるなら最低でもDisplayHDR600、出来れば1000の物買っておけとかはある
まあゲームのHDRはまだ発展途中な感じはあるけど
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 2783-6D3K [180.221.114.164])
2023/03/11(土) 01:55:59.71ID:hNaXm8l60 リモコンあった方がやっぱり便利なんですね。
ちょっと高いけど買うことにします
ちょっと高いけど買うことにします
299不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-Kq1/ [133.106.33.41])
2023/03/11(土) 14:12:31.73ID:8elkuvqkM 他にも良いモニターあるのにイノクソモニターとかww
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 6701-vTYh [60.120.16.120])
2023/03/12(日) 19:05:44.68ID:pFyLNuCa0 EW3280Uって9万もするのにリフレッシュレート60ヘルツなのか
ps5で使いたいって言ってるのにこれじゃ全然ダメじゃん
ps5で使いたいって言ってるのにこれじゃ全然ダメじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「東京で年収1000万世帯」は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える [パンナ・コッタ★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性にわいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕★2 [nita★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★3 [少考さん★]
- こういう愛国ポルノ動画ってやっぱ反社が作らせてんの? [904151406]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 安倍晋三、山上の裁判を傍聴しに来ていた。これが被害者参加制度ってやつか [389326466]
- 「糸使いキャラ」ランキングが発表される。1位はみんな納得のあの人 [825917725]
