SSDの一番大きな発熱源はコントローラチップで、高発熱なのはSLCキャッシュを利用した高速書き込み時
NVMeのPCIeGen4x4/Gen3x4のライト性能は一桁多くて2~6GB/sで、速度が速くなればなるほど発熱も増える
書き込み6GB/s以上のモデルでも標準搭載ヒートシンク合わせて25g程度だったりするので
0.6GB/s程度のコントローラの発熱ならSATA SSDと同じで外付ケースに熱を逃がすくらいで問題ないと考えてるのでは
高速SSDでも、コントローラチップの体積と表面積が小さいため冷やしづらくて高温になるだけで、発熱量自体はそれほど多くないので、
小型ヒートシンク付けるだけで温度安定するので、同様に小型でも金属ケースをヒートシンク代わりに密着させてやれば十分冷やせる
探検
【USB】外付けSSD専用スレ Part2【Thunderbolt】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
100不明なデバイスさん
2022/10/21(金) 08:31:17.21ID:CJpCVqPU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 実際のところ税金の無駄遣いってどれくらいなんだ、コロナ予備費12兆円、使途9割追えず👈こんなんあったけど [943688309]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- とうふさん神🏡
- 物価高で伸びる「消費税」大幅増に…税収は過去最大を更新、自民党「減税モームリ」 [943688309]
- 羽田空港のマッサージチェア事業、コンサル会社(自民党議員の息子)による下請への丸投げ中抜きが発覚し運営会社の社長会長辞任。 [832129989]