【Logicool】ロジクールキーボード26th【Logitech】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/06/26(日) 18:53:10.10ID:IPSf2DtG
前スレ:
【Logicool】ロジクールキーボード25th【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1652941912/

Logicool公式
http://www.logicool.co.jp/

Q. なんで名前が2つあるの?
A. 日本のロジテック (Logitec) 株式会社と混同されやすいため 日本では Logitech 製品はロジクール (Logicool) ブランドで販売されています。
838不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/26(土) 18:52:13.92ID:c/GN7rSD
MK295GPに使えるキーボードカバーありますか?
2022/11/26(土) 19:34:26.52ID:GeyDphv/
>>837
なるほどありがとうございます!
ただ値段が高くなるのとAmazon直売がないですね・・・
この値段になるならKX850も視野に入れようと思いますがなるべく静かなものだと茶軸でしょうか?
840不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/26(土) 19:46:06.43ID:atZx3oQ8
mx keys miniは?
テンキー必須なら合わんが
2022/11/26(土) 20:41:27.66ID:mN0+bmef
>>839
自分がヤフショでKX800B買ったときは15,000円位だったけど今はどこも高いね
KX850茶軸も持ってるけど普通のメカニカルと変わらずでうるさいよ
それでKX800Bを買い直したんだけどね...
2022/11/26(土) 21:23:12.77ID:GeyDphv/
>>840
KX700のことでしょうか?実は当方経理職なものでテンキーが必須なのです

>>841
850うるさいんですね・・・あんまり職場でカチャカチャ言わせるわけにもいかず、なので
やはり高くても800Bにすべきですかね
2022/11/26(土) 21:31:03.10ID:mN0+bmef
因みに自分もMaster3SとKX800の組み合わせで使ってた時期があって
レシーバ2個差しはいいとしても、Options+でK800の電池残量の
パーセント表示が出なくて色分けのみで判別なのが地味に嫌だった
もちろんKX800Bならちゃんとパーセント表示されてる
2022/11/26(土) 22:08:29.73ID:A3BSkqNB
話題に出てるから一応書いとく
尼でMX2200BとKX800B、パームレストのセットが21,560円とまぁまぁ安い
尼販売分で納期1~2ヶ月だけど
2022/11/27(日) 00:21:02.08ID:n03Dh7jx
普通にBluetoothで繋げばええんとちゃいますの
2022/11/27(日) 00:32:49.08ID:oDLfb/7D
BluetoothはOS起動しないと使えないからBIOS弄れないし常用したくないな
2022/11/27(日) 01:01:57.91ID:n03Dh7jx
会社のノートPCでBIOS弄るって何しとんねん
2022/11/27(日) 01:13:12.95ID:oDLfb/7D
エセ関西人さん、俺は>>836じゃないよ
2022/11/27(日) 02:02:14.34ID:5FtCrDAn
みなさま諸々ありがとうございます
Bluetoothはセキュリティ上封印されてたと思うのでたぶん無理
>>844はめちゃくちゃ安いですね
納期が早かったら即ポチしてるところです
2022/11/27(日) 04:05:04.39ID:n03Dh7jx
>>848
じゃあお前は単なるアホやんけ
お前の話しとらんのだわ
2022/11/27(日) 06:06:18.51ID:uI3BHQDA
じゃけ
2022/11/27(日) 23:58:10.03ID:oDLfb/7D
ダサ
2022/11/28(月) 06:30:06.83ID:BpOkkiMN
セキュリティ解除がbluetooth使えないからマウスはbt、キーボードはドングリ
2022/11/28(月) 16:02:44.61ID:dCpnzEn+
Mx Keys mini のdelキー、今までfn+delで画面ロックできていたんだけど何故か押すと英語の「L」が入力される
LogiOptonでもdelキーの設定だけ変更できないようになってる
これは自分だけ?バグ?
2022/11/28(月) 16:08:14.34ID:YwdIuOpH
winキー無効とかかな
2022/11/28(月) 17:19:41.58ID:iZzpPoxl
>>854
工場出荷設定にリセットしたら直りました
ただやはりdelキーの設定は変更点できない
あとリセットしたことでwinキーやcapslockキー無効の項目も消え去った…
ファームウェアの更新かけてるけどずっとぐるぐる
2022/11/29(火) 01:05:18.02ID:3wJa/2GZ
超p祭g913tklポイント込みで2万くらい(他に何か1つ買えば10%引き含め)
2022/11/29(火) 08:32:38.33ID:0d4SjInq
813tklはよ
2022/11/29(火) 12:07:22.47ID:3RRE7xqW
>>856
参考までに
logi option+を再インストールしたらキー無効の項目復活
しかし、結局fn+delのロックキーが使えなくなる
結局ソフトがクソ
860不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/29(火) 21:35:30.99ID:W1FDqwQD
WindowsのロックショートカットがWin+Lだから、
Fn+DelはWin+Lに変換されるんだろうね。
で、Winキー無効にしてるからLダケ入力扱い。

しょうがないんじゃね
861不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/29(火) 23:05:11.96ID:7O/HptEu
買ったg813がghubだと
g815と認識されるんだけど
そういうもの?
2022/12/04(日) 20:50:50.82ID:bD+GfgQp
913半年で禿げる報告多すぎて草も生えんな
863不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/04(日) 23:41:00.22ID:UcVCmAuI
2年前に買った813有線タクタイルやがハゲてない
ゲームとか使いまくってるけど
2022/12/04(日) 23:46:23.19ID:I1o++7vb
GPROって真上から見ると明るいけど、座った位置から見ると暗いのな。
ほとんどキートップの文字見えん。
あまり見ることも無いけど。
2022/12/05(月) 11:03:23.74ID:Ykhbkdbl
だんだん薄くなっていくような禿げかたを想像してたんだけど
画像見る限りボロッと剥がれたようなのがあって引いた
2022/12/05(月) 11:55:39.98ID:BF7PMiIR
文句言うなら画像貼れよ
画像もはらず、自分がなったわけでもないネットで見た画像みて文句だけ言うとかいらんわ
2022/12/05(月) 14:21:30.49ID:dHJylyWC
>>865
で?
868不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/05(月) 14:23:16.52ID:ZfA1BZZU
ワッチョイ出ないっからってやりたい放題やな
2022/12/05(月) 15:08:31.38ID:8FDNL8Gh
>>868
一度ワッチョイ付けるかって流れにはなったんだけど、スレタイを変な風に改変して建てられたのものあって結局人来ずに終了
ワッチョイなしは基本荒らしが現れたらもう見限るしかないよ…

【Logicool】ロジクールキーボード24th【US厨出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1638027777/
2022/12/05(月) 15:14:23.46ID:lF+t66YX
ツイッターでG913 キーキャップ とかで検索したらいいんじゃないですかね…
ズル剥けの画像すぐに出てくるし
なにイライラしてんのか知らんけどキーキャップがハゲるのなんて既出すぎて今更すぎる
2022/12/05(月) 15:16:16.24ID:8zlOpAmN
っていうか、今日日メーカー別スレでマウスとキーボード分けてるのロジぐらいだし
統合しろっつってもいやがるし、ワッチョイもしれっと外してスレ建てるし掃溜めにしかなってないでしょこのキーボードスレ
https://i.imgur.com/8s7oLBV.png
2022/12/05(月) 18:37:34.31ID:NBOHk67i
MXKeys miniでlogibolt接続すればUEFI操作できる筈なんだけど、なぜかUEFIの操作できない。数字キーの一部は反応してるっぽいんだが。
Win立ち上がったら普通に使える。機械は富士通のノートPC。自作のデスクトップでは普通に使える。他のUSBレシーバタイプのキーボードはちゃんと反応する。同じ様なヒトおる?
873不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/05(月) 20:07:22.61ID:9R6mp+mQ
G913tkl買おうと思ってる
無線のキーボード初めて使うから楽しみだ
2022/12/05(月) 22:32:50.74ID:JkhdT+Y8
この、ハゲーーーーーーーー!!!!!
2022/12/07(水) 12:23:26.21ID:0y1MvHzA
boltをディスプレイのKVMスイッチ経由で使おうとしたけどレスポンス悪いしキー入力が飛ばされることがあって止めた
PCとディスプレイとの相性もあるのかもしらんけど
876不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/07(水) 13:06:11.83ID:lhzySGNt
レスポンス悪いのは、考えられるとしたらエミュレート機能付いてないからとか?
飛ぶのはよく分からんね
2022/12/07(水) 13:32:58.23ID:eRVkQQGN
安パンタ使ってたけど経年劣化でプラスチックが割れだしたので
配列の似てるメカニカルミニ赤軸にしてみた
配列が似てるけどキーの大きさやZ行が微妙に左にずれてるのと
キーストロークのせいかミスタイプが多い
この配列でパンタなKeys mini2とか出してくれんかなぁ
2022/12/07(水) 15:00:22.01ID:gQEQCYWW
GPRO使ってるがコピペでよくチャタるな
2022/12/08(木) 09:30:10.48ID:8uiiLtRq
Bluetoothのドングル挿したノートパソコン2台で、マルチペアリングなロジクールのキーボードを使い始めたんだけど、スイッチ切り替えても上手く切り替わりません。
全く同一メーカー、同一型番のBluetoothドングルだとダメなんでしょうか?
880不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/08(木) 09:32:52.86ID:uR7JiHzh
問題ないと思うけど
881不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/08(木) 11:19:35.58ID:X2BVL7lw
mx keys miniに合わせるパームレスト探してるんですけど、オススメありますか?
mx10prは薄過ぎる気がして、、
2022/12/08(木) 13:02:25.53ID:VMxeoPQm
Deathstalkerが完全にロープロの完成形だなぁ
マラカスw
2022/12/08(木) 13:44:59.18ID:CWtVfSMg
ワイヤレスの60%キーボード出してくれないかなー
2022/12/08(木) 14:26:53.66ID:Fu0uhDZv
miniが駄目なら別にロジクールに拘る必要ないじゃん
2022/12/08(木) 16:41:38.05ID:Ml/CxBcK
>>881
そもそもMX10PRってフルサイズのMX Keys用じゃん。Miniだと長すぎて論外でしょ
2022/12/08(木) 17:40:30.47ID:517g1nvT
mxkeys使ってるけど最近エルゴキーボードも気になってる
触ってこいと言われて終わるのは分かってるけど、両方使ったことある人打鍵感とか使用感どう?
2022/12/08(木) 18:45:57.96ID:Q1KOgU/7
>>844

>>849だけどこれありがとう
結局ポチって明日届くことになった、割と早かった
マウスの3Bは売って3S買いなおそうかなと検討中
2022/12/08(木) 20:32:07.87ID:/+XJoqOd
>>879
もしかしてTP-Linkのドングル?
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2204/13/news166.html
889不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/08(木) 21:03:34.08ID:DacGxMNd
んなアホなって思ったけど
ベンダー部分って16^6≒1,700万だからすぐ枯渇するわな。
2022/12/08(木) 23:31:59.27ID:3Tq85wYS
>>888
まさに!
ありがとうございます。
ドングル1個買い替えます。
891不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/09(金) 00:22:52.18ID:p0HOW7Eo
これを機にUnifyingやBolt対応のキーボードに変えてみては?
安定度がダンチだよ
2022/12/09(金) 00:42:32.72ID:IWZcxuXZ
5年前くらいに28インチ4k60hzTNモニターを買って、最近24インチFHD165hzVAを買った
両方Acer、設定して165出てるけど、165の恩恵は感じないwマウスポインターを暴れさせたら差はわかるけど、ゲームしてて快適になったとは思わん
映像の鮮やかさは新しいVAのほうが上だけど、角度変えたらTNよりVAのほうが色の変化を感じる
VAは鮮やかさだから感じやすいのか、価格が古い4kTNのほうが倍以上するからコストの差なのか
2022/12/09(金) 07:29:55.48ID:vmJZw19i
60hzと165hzでゲームの快適さが変わらないとか、価格とか色とか関係なく鈍感なだけ
2022/12/09(金) 08:07:16.33ID:IWZcxuXZ
>>892
思いっきりスレ間違えてたわw
2022/12/09(金) 08:14:43.72ID:mKqEeiQg
やるゲームにもよるでしょう
2022/12/09(金) 17:37:11.72ID:zIip/ywt
>>893
鈍感ってレベルじゃないやろ
頭ん中が紙芝居なんちゃうか
2022/12/09(金) 19:49:58.20ID:jEqEXCBc
自分も差は感じて滑らかになるのはわかるけど、命中精度が圧倒的に上がって必須 とまでは思わないから、そういう観点じゃない?
2022/12/10(土) 02:06:50.25ID:v6vCtWUR
ディスプレイ設定してなくて60しか出てないんじゃない?
2022/12/11(日) 12:57:39.16ID:ullh4f2F
bolt対応機種をoptions+でファームウェアアップデートかけてもデバイスが検出されない問題をサポートに問い合わせた
どうやら最新機種(どれとは明言されず)は自動でファームウェアアップデートされるのでアップデートツールは動作しないように設定されているとのこと
2022/12/11(日) 13:11:51.72ID:ODw8DZB9
クソGHUBのゴミソフトがアップデートでやっとマシになったわ
LIGHTSYNCの色がちゃんと反映されない問題が解決したわ
2022/12/11(日) 13:31:11.73ID:HHNa/Flh
>>899
同じWin11 22H2 OSのIntel第6世代・第8世代CPU搭載の古いPCでアップデートできているのに 第12世代CPU搭載PCでデバイス検出されずNGなのは俺環だと思っていたが そういうことだったのか
902不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/11(日) 15:22:09.81ID:iG0kk0A2
うちは検出されないなんてことは起こってないけどなぁ。。
MX Keys mini, M650, M750を使ってる。
903901
垢版 |
2022/12/11(日) 19:51:40.45ID:HHNa/Flh
ま 普段使う分には問題ないし アップデート確認したい時に古いPCに切り替えればいいだけなので困ってはないけど
こういう時にもマルチペアリングって便利だね
2022/12/11(日) 19:58:07.85ID:ullh4f2F
>>902
options+では認識されてて通常使用は出来てるけど
ファームウェアアップデートツールを呼び出すと検出されないって話ね
905不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:16:35.69ID:iG0kk0A2
>>904
理解しているよ。
今試してみたけど、電源切って眠らせてるものは検出できないと出るけど、やはり電源入れているものに対しては検出できないなんて出ないよ。
2022/12/11(日) 20:56:43.78ID:ullh4f2F
>>905
そうなのか
ちなみに俺はLIFTとMX Keys Mini for MacをWindowsで使ってるけど両方とも検出されない
ロジのサポートの説明が疑わしいなwww
他の人の情報がほしいところ
2022/12/11(日) 21:26:23.64ID:9PI+TXHx
Liftをboltで繋いでるけど「レシーバーは更新の準備ができる」って怪しい日本語が出てきた
1回更新したら更新するデバイスなし
win10(元win8.1)の古いPC

検出できない人はboltで使ってる?
908901
垢版 |
2022/12/11(日) 22:52:24.02ID:IPW/Eol9
>>906
3つくらい前のバージョンのOptions*だと新しいPCでもアプデ確認できていたんだよね
Options+のバージョンアップの度に直ることを願っていたけど>>899のロジの話だと直す気ないね
ちなみに自分はMX Keys for BusinessとMX Master3S使ってる
2022/12/12(月) 19:11:14.47ID:3NYFLKnY
そろそろテンキーレスMX KEYS出た?
2022/12/12(月) 19:15:02.21ID:XDLxJ6QW
Miniじゃ駄目なん?
2022/12/12(月) 20:32:37.00ID:UaMUhztG
Miniはカーソルの配置がイケてないな
特にMechanical
2022/12/12(月) 21:04:12.84ID:uRfP3b+D
Filcoのテンキーレスでいいんじゃないの
ロジに拘る必要ある?
2022/12/12(月) 22:16:58.96ID:+R1XGNSU
Bluetoothは嫌だけどワイヤレスで使いたい上にマウスはロジ使っててマウスとキーボードでUSBドングル一つにしたいパターンでしょ
2022/12/12(月) 22:17:28.95ID:fIOfJwh9
GPROよくチャタるんだがワイだけ?
2022/12/13(火) 00:49:18.49ID:l4wbUfU9
>>914
キースイッチが不良なんでしょ
G Pro X使ってるけど購入したタクタイル92個の内3個チャタリングおこすスイッチあったよ
2022/12/13(火) 06:56:36.34ID:cZ4YfCon
テンキー付きコンパクトでlogi bolt早く出して欲しい
2022/12/13(火) 08:35:15.08ID:qsnPhedU
むしろ久しぶりにテンキーを出してほしいよ
2022/12/13(火) 08:45:33.01ID:oJQwxasw
G913tkl の銀軸だせ

G913赤軸使ってるけど押し心地重たすぎるわ
2022/12/13(火) 09:25:11.67ID:qy5M10rj
options+ってプロキシ下ではインストールてきないんだな
ロジのコミュニティでもオフラインインストーラ提供するかポート番号教えろと一年近く前から言われてるのに反応なし
ソフトウェア部門が崩壊してんのか?
920不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/13(火) 10:28:16.04ID:RdvwF+jV
会社はプロキシ下だけど、できたよ。
921不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/13(火) 11:10:49.46ID:SHL6zDMX
Craft使ってるんだけど、キートップがぶっ壊れた
これって直すの無理だよね?(保証期間は過ぎた)
2万円もしたのに、キーが外れたぐらいで買い替えるのはつらい・・・
922不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/13(火) 17:58:32.20ID:d37lQvq3
>>919
VPN接続だとダメだった
CISCOのVPN関連のサービスを一時停止したらインストールできた

https://www.reddit.com/r/logitech/comments/v5rzzp/logi_options_failed_to_install_on_corporate/
923不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/15(木) 01:26:56.10ID:XhSp8Jkx
G613買ってUSBレシーバーで使ってるけど箱コンでゲームしてるとキーボード使えなくなるんだが。
混信?
あとPC立ち上げたときも通信しなくてUSBレシーバーいちいち引っこ抜いて直したりする。
これ普通なんか?そんなわけないと思うけどそうならワイヤレスキーボードって案外不便やな・・・
2022/12/15(木) 21:33:03.50ID:C649Dlwh
g512の赤チク
2022/12/15(木) 21:58:26.44ID:+WO2oU2H
G613使ってた時は無線だらけでも何の問題もなかったけどなぁ
ポート直刺しとかUSBのどこかに問題があるとかじゃね?
2022/12/17(土) 20:58:01.35ID:RwIxS8ZS
KX700GR買ってきた
boltのレシーバー付属してると思ってたけど無いんだな
また明日買ってくるか…
2022/12/19(月) 15:11:35.02ID:Vy9yBpjw
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c40b2e4a118a919b6559cd487a2403c73dc68d1
これチラチラうざ
928不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/22(木) 15:32:08.93ID:+ohuIZM4
なんかGHubアップデートされてからM2キーでマクロ止められなくなったんだが改悪か?
2022/12/22(木) 22:33:08.82ID:3TMbFfVV
G715ってPCにUSBドングル差してない状態でなおかつBluetoothもオフにした状態で付属のケーブルでPCと接続した場合でも有線接続のキーボードとして使えるのか気になってるから人柱になろうかな
2022/12/23(金) 00:06:30.45ID:H7RG1p+F
Pro買ったけど超チャタるんで交換してもらえるかなぁ
931不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/26(月) 12:53:14.51ID:OOIfa4Lw
mx keys mini買って10ヶ月、早くもキーの印字が削れてきた。
1日平均7時間くらいなんだけどな。。
しかもなぜかDだけ…多用してたつもりは無いのだが。。
母音ならまだしも。。

確かにキーマウでFPSやってはいるが、もしや気付かぬうちに右移動ばかりしているのか…?
2022/12/26(月) 20:54:32.90ID:fwgU4Tws
FPSやってて多用した覚えが無いとか記憶喪失かな?
933不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:29:21.87ID:OOIfa4Lw
WASD均等に削れるなら分かるけどってことね
2022/12/27(火) 06:54:10.60ID:ueHATAG0
そら擦るように押すキーは削れるだろうよ
935不明なデバイスさん
垢版 |
2022/12/27(火) 08:07:42.59ID:tROcZ2Av
中指だけから特殊な粘液分泌されてるんじゃない?
2022/12/27(火) 13:24:39.89ID:YFW4Z6bY
日本企業なら気軽に修理も頼めるけど海外だと無理だよな・・・
あまり高いキーボード買うもんじゃないな
2022/12/27(火) 13:46:14.03ID:qeCxOVmc
Logicool「」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況