X

【ARグラス】Nreal Air その3【スマートグラス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/26(日) 20:19:25.05ID:OAFi+iMH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てること。

Nreal Airに関するスレです。

前スレ:【ARグラス】Nreal Air【スマートグラス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1639042891/
【ARグラス】Nreal Air その2【スマートグラス】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1648001396/

Q.どこで売ってるの?
A.今の所docomoかauでしか買えない。ヨドバシなんかで店舗取り寄せもできるけど品薄なので気長に待て(どこが早いかはスレの書き込みを参照)

Q.映らないんだけど
A.アクティベーションしたか?非対応端末でもNebulaアプリをAPKダウンロードして直接起動でもいける。
 今は公式が特別に対応もしてるので送ってアクティベーションもしてくれる
 ただし公式が対応遅いと噂あり

Q.VRアプリ使いたいんだけど
A.コレジャナイ

Q.MRモードでアプリ追加できない?
A.Airでは今のところできない模様。銀河ならDexで使うほうが現実的

Q.焦点が合わない
A.瞳間距離を適当に設定してないか?定規で測るか、メガネ屋で測ってもらえ
 なおアカウント作成後だと変更できないのでアカウントの再作成が必要※仕様
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/04(月) 12:16:19.66ID:XvJ9s+Ws0
Nebulaのネイティブアプリは使った事がないのだけれど、
レコの配信アプリとかはどのみち出ない気がする。
こういうのはMoverioでないとダメかな。
2022/07/04(月) 12:55:53.44ID:WsbXFCsud
>>37
プライムビデオ見れないんだがアップデート止めてるからかな?

当方環境
Galaxy S20 ドコモ版
Android10
DEXバージョン 3.7.02
2022/07/05(火) 01:21:30.72ID:1o45NGbPa
なんで止めてんの?
2022/07/05(火) 07:57:05.17ID:eJvbsDb+d
早漏なので・・・
2022/07/06(水) 16:35:32.32ID:awQ1/+Pla
galaxyの場合、最近のアップデートを反映させると
bandを絞れるアプリが使えなくなるから楽天を使ってる人は致命的なアップデートになるかもしれない
2022/07/07(木) 10:20:43.77ID:6PIbvcjId
そーそーそんな感じで
2022/07/07(木) 19:07:11.34ID:Aa/vpE2V0
前のスレとかでもMotorolaで使ってる人いたけどReadyForってどうしてる?
NrealAir挿すと勝手に立ち上がっちゃうからNebula使ってMRモードとかに出来なくて、Airのスピーカーも認識してくれないわ…
アプリじゃなくてサービスだから無効にしても挿せば起動しちゃうし、DeXと違ってオフにも出来なさそうで困ってる
とは言えそれ以外の時は便利だからadbで消すわけにもいかないし、Root化してTaskerとか使って強制的にサービス終了させるしかないのかな
2022/07/07(木) 22:15:55.46ID:scrg0sV9d
VR180、使えそうで使えなかった
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 8536-2HoA)
垢版 |
2022/07/09(土) 07:58:16.52ID:NCB3Y6Vr0
Nreal Streaming Boxって音声を外部出力できないの?
音声はBTイヤホンから拾って映像だけNreal Airから出力ってのが理想なんだけど無理ですか?
だれか使ってる人おしえてー
2022/07/09(土) 20:57:09.83ID:CIEBEq4Bd
>>44
デバイス繋いだときにNebula起動するか訊いてこない?
そうじゃなくとも、エクスペリエンスの選択画面で「画面を反転」選べば通常のホーム画面になるので、
そこでNebula起動すればOK。
2022/07/09(土) 21:14:20.92ID:PfgFSybD0
クラファン物でヨドバシでも販売開始されたrokid airってどうなんだろ
値段がnreal airの倍ってのが高いけど標準アプリの中に動画プレイヤーっぽいのがあるのと視度調整機能を標準搭載してるから近視でも別レンズを用意しなくて良いのが魅力的

視認性がnrealと同等以上で画面位置固定でのローカル動画再生ができるならメチャクチャ魅力的に感じる
2022/07/09(土) 23:24:46.89ID:qIqwUj+O0
実質DP ALTでの外部出力しか使い物にならないnrealに比べれば上位デバイスだろう
あのゴミみたいなnebulaにどれだけコスト割いてんだか…
2022/07/11(月) 03:55:26.47ID:Bao5BOP/0
nebulaがしっかり使えるものならgalaxyだdexだとか気にする必要ないんだよな
2022/07/11(月) 11:32:02.13ID:7e4wdWj2a
スマホ側の機能が不十分な物もあるので、
そうとも言えない。
2022/07/11(月) 17:42:28.13ID:8x+ZvekBd
古くて使ってないスマホをADBでフルHD固定にして専用機にしたらいい感じだったが
YouTubeVancedが終了したらしくインスコに躓いた
53不明なデバイスさん (ワッチョイ fd6f-nNL2)
垢版 |
2022/07/12(火) 08:34:43.57ID:2s197dYs0
>>47
機種の問題かMRモードはそのままだと使えないみたい(接続が解除されてError Code-11が表示)
ただ、Air Castingと音声出力は行けたわありがとう
因みに機種はEdge S30
54不明なデバイスさん (JP 0Hb9-BXm0)
垢版 |
2022/07/13(水) 08:18:52.20ID:ssNkAWgDH
突然ぶっ壊れたYo
docomoに問い合わせたらええんか?
55不明なデバイスさん (JP 0Hb9-BXm0)
垢版 |
2022/07/13(水) 08:19:41.65ID:ssNkAWgDH
アマプラ見てたら画面が乱れ始めてそのまま何も映らなくなったw
56不明なデバイスさん (ワッチョイ 7507-9Fc3)
垢版 |
2022/07/14(木) 00:48:18.97ID:NVIUGc7t0
>>48
nrealだとHDMIからUSB-C変換の入力に難が有るって話だったからRokid Air買ったよ
おま環かもしれんがアプリが使い物にならないのでHMD的な使い方しかしてない
ちなみにRokidHDMIアダプタはUGREENので、Rokid WiFiアダプタはGOOVISのやつだった
2022/07/15(金) 22:30:47.63ID:ki7bamnq0
グローバルバージョンのoppo find x5 proが届いたからNreal試してみたら、playストアから普通にアプリインストール出来たし、Nrealも快適に使えた!
SIMフリーのXperiaは野良アプリ入れたりの手間があったけど、まさかの日本未発売のスマホのほうが快適だった。
2022/07/16(土) 00:54:08.76ID:u5fhjx03d
>>48
なんかブラウザを遠くにしたり近くにしたりできるのが面白いな
2022/07/16(土) 16:27:44.59ID:a94TKwmq0
nreal lightを所有しているのですが、PCアクティベーションはlightでもできるのででょうか。
私はlightが欲しくて同僚のauユーザに購入してもらい、そのためにXperia
2022/07/16(土) 16:36:35.54ID:a94TKwmq0
>>59
すみません。誤って途中で書き込んでしまいました。以下全文です。
nreal lightを所有しているのですが、PCアクティベーションはlightでもできるのででょうか。
私はlightが欲しくて同僚のauユーザに購入してもらい、そのためにSIMフリのXperia 5IIを買ったら、au版しか動かないことを知り、さらにau版oppo find x3 proを買ってしまいました。このキャリア縛りのクソ仕様はlightの普及を阻害しているとしか思えません。
2022/07/16(土) 17:57:35.92ID:nXP+IbAI0
>>60
発売前のころはアクティしなくてもNebula動いたよ
その後バージョンアップされてるから仕様が変わってる可能性もあるが


76 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2022/02/16(水) 15:21:53.50 ID:tP7g/ma9
auでNrealLight買ったときは海外版Xperia 5 II(XQ-AS72)にNebulaはインストールできても
動かなかったけど(AuのXperia 5 IIの型番チェックではじかれていた)
いま上がってるNebulaはインストール後のMR Spaceが表示されるようになった
Nrealを接続しろって表示されているから動くみたい
動作保証の機種が増えたせいでNrealLightのUserもラッキーだな
自宅に帰ってから試してみる
https://play.google.com/store/apps/details?id=ai.nreal.nebula.jp.xperia

85 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2022/02/16(水) 23:13:09.15 ID:mUYJXvRS
76 だけど帰宅して確認したらMR Space動いたよ
ビームがマウス感覚で選択してアプリを起動できる
NrealLightのユーザーはこれだけでもラッキーだよね
今までAuのXperiaとgalaxyだけしか正規に動作しなかったから
それ以外の機種はミラーリングではモニターとしか使えてなかったから
2022/07/16(土) 22:53:20.17ID:a94TKwmq0
>>61
返信ありがとうございます。
私の買った機種はソニーストアで購入したXQ-AS42という機種ですが、
先程試してみたところ、やはりNeburaは
「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」
と表示されてインストールできませんでした。
2022/07/17(日) 01:41:38.94ID:e1UY03q50
Nebulaは種類があるけどこれを入れてる?
https://play.google.com/store/apps/details?id=ai.nreal.nebula.jp.xperia
2022/07/17(日) 03:20:21.76ID:5Jyr0HdJ0
>>63
そのリンクから辿った先のNeburaで、
このデバイスは対応していないと言われ、
インストールボタンが表示されません。
2022/07/17(日) 05:25:34.35ID:e1UY03q50
https://play.google.com/store/apps/details?id=ai.nreal.nebula.universal

今試したらXperia 5 II(XQ-AS72)に上のやつがインストールできたよ

ミラーリングでし使わないから久し振りにnebula起動したらバージョンアップしろって表示されて
起動が進まずOKで上のリンクに飛んだ
アンインストール後にインストールを無視して即インストールしたら「起動できません』って表示され
上のリンクに戻ったからアンインストール後インストールやり直したらログイン画面まで進んだよ
(ここまでNrealLightは接続してない)
2022/07/17(日) 07:37:34.15ID:m7kAgZw60
昨日届いたから使ってみたけどメガネのつるを耳に掛けると画面が見づらいからつるを上げて鼻パッドだけで支える感じにしないとまともに見れないや
仰向けでごろ寝しながら使うことが多くなりそう
2022/07/17(日) 09:04:15.23ID:L4qIOV0q0
>>66
ツルは3段階に角度調整出きるけど、それでもフィットしない?
https://twitter.com/NrealJapan/status/1511161701982429184?s=20&t=0fttpNLz4BxmL9_BP1QdCQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/17(日) 12:11:51.69ID:w0QNYTa9d
>>67
気付かなかった
帰ったら試してみるありがとう
2022/07/17(日) 12:24:02.24ID:n8CnDbstM
ググったら鼻と同様に勇気がいるようだ
2022/07/17(日) 12:41:16.08ID:w0QNYTa9d
あー固いのか
2022/07/17(日) 14:27:21.05ID:ObONSfDSa
>>67
何種類もあるなw

確かアップデートが上書きではなく、一度アンインストールしたの後にインストールし直した記憶あるな。
2022/07/17(日) 19:34:54.20ID:rZry6JR2a
アプリが複数有るのはAirじゃなくLight向けっぽい。
https://www.nreal.ai/nebula/
ページの下の方にそれらしい説明が有る。
2022/07/17(日) 20:00:31.63ID:m7kAgZw60
そんな固くはなかった
つるを下げるときなんかパキパキって嫌な音出たけど下がって装着感安定したわ
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 1191-qysg)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:14:14.67ID:SVSjNCrm0
L-52AでのScreen+の壁紙って何とかして変える方法はご存じないですか?
今は緑色の壁紙です。
完全に黒い壁紙にしたらアプリ以外は透過できるので外でも使いやすいのですが
2022/07/18(月) 11:39:02.86ID:+CEosFZz0
>>74
調べた限り無かったから俺は Galaxy に乗り換えたわ
アプリを完全にフルスクリーンにも出来ていい感じ
2022/07/18(月) 11:56:34.55ID:BOu6UnB8d
>>74
ホームをdocomo LIVE UXに
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 1191-qysg)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:10:41.14ID:SVSjNCrm0
>>75
やっぱりGalaxyかー
よさそうだけど高いのがネックなんよな〜
>>76
いらないソフトadbで消しまくったから純正アプリほとんど残ってないわ〜
何とかして復活できないかなw
2022/07/18(月) 21:03:32.44ID:VdeIQWsj0
アマプラ見てたら突然ブラックアウトしてその後認識しなくなった
>>55と同じ現象かな
2022/07/19(火) 13:10:48.57ID:1o2ApCAya
>>78
他は見れるの?
2022/07/19(火) 15:23:23.05ID:cynoA0mv0
ちょっとアマプラとかdTVとか見てるうちに真っ暗になって、音だけになる現象が頻発するようになった。挿し直せば画面写るが、またすぐに真っ暗になる。
2022/07/19(火) 18:36:17.23ID:FZcD0tiv0
熱暴走か
2022/07/19(火) 18:39:05.55ID:dpLnzJI9d
>>79
何に繋いでもディスプレイとして認識されなくなったよ
修理窓口に問い合わせ中
2022/07/19(火) 19:30:46.95ID:Y8YHsa4D0
2022/07/20(水) 12:55:57.75ID:kW8zBLV8d
アマギフ1000円きてた
2022/07/20(水) 13:19:19.46ID:EOh2oUE70
docomoのアマギフ1000円アンケート当たってた
5月終わりぐらいに回答したけど意外と貰えるもんなんだなぁ
2022/07/20(水) 17:25:39.13ID:S8ro4SJk0
うちにもきたよ

Nreal Airご購入者様アンケート Amazonギフト券番号1,000円分のお知らせ
このたびは、株式会社NTTドコモ主催の「Nreal Airご購入者様アンケート」に
ご回答いただき誠にありがとうございました。
ご回答いただいたアンケートに関しまして、1,000円分のAmazonギフト券番号をお知らせいたします。
2022/07/21(木) 04:42:06.64ID:3RWxDHfBa
ブラックアウトしてるひとって使用頻度どのくらい?
けっこう耐久性低いのかね
2022/07/21(木) 04:53:42.99ID:HkoaTkkH0
3ヵ月ほどほぼ毎日30分から1時間程度でブラックアウト
さすがに個体の問題だと思いたい
2022/07/21(木) 17:12:10.62ID:QBycwwAP0
左側のつるが、かなり熱くなるから、
usb扇風機あててる・・

特に夏場は、気を付けたほうがいいと思う.. 知人も壊れてた。

ヒートシンクみたいなテープ式のやつ、付けると多少改善すると思う。
2022/07/21(木) 17:53:56.21ID:lKtjtEXG0
今の時期は熱対策が必要になるのね。
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-qysg)
垢版 |
2022/07/21(木) 19:00:44.31ID:A0BJzInA0
欠陥品じゃねーか
2022/07/21(木) 22:09:38.40ID:QAzETX9T0
Steam on Nebulaってどうなったか情報出てますか?
ストリーミングなので必要なのはネットワークの速度?
2022/07/21(木) 22:39:43.40ID:LvVbTO2l0
俺のはたまに左だけブラックアウトするな~…。修理いくらくらいすんだろな…
2022/07/21(木) 22:50:19.72ID:HkoaTkkH0
おすすめの熱対策グッズ情報を切望しております
2022/07/21(木) 23:14:18.39ID:Fi04tIP/0
ペルチェ素子を使ったスマホ用冷却ファンとかなら効果も見込めるんじゃないですかね。
数千円しますけど。
2022/07/22(金) 09:32:51.36ID:xgqQtQIe0
熱のせいなのかな~
とりあえずクールスタッフ貼ってみるか…
2022/07/22(金) 09:40:44.73ID:7MVIBFFb0
3(海外版)を買って半年くらいで4出るだろうから乗り換えて3を処分と思ってたがたかが3ヶ月でフィルム剥がれ始まるとは思わんかった。
4が本当に対策対応よくなるなら助かるが
2022/07/22(金) 09:41:28.87ID:7MVIBFFb0
2022/07/23(土) 10:37:22.36ID:IJlxK8z9a
foldか
フィルム剥がれたら修理扱いだもんな
2022/07/23(土) 11:07:18.59ID:6n/qdbYq0
velvet L52aが届いたから喜び勇んでAirと繋いだけど、MRモードは画面が左右逆に分割されたみたいに表示されるし、Air castingはvelvet側を操作しても反映されない……
対応機種なんじゃなかったのかよ
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-R4TS)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:43:18.89ID:j3J8ZoCJ0
キャリア縛り解けるまで待ちきれなくてVRヘッドセット買っちゃったけど致命的な不具合多いみたいだしこっち買わなくて正解だったかな
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-R4TS)
垢版 |
2022/07/23(土) 11:44:01.58ID:j3J8ZoCJ0
熱で固まるとかファームのアップデートじゃどうにもならないしね
2022/07/23(土) 12:22:46.58ID:3EUT5Ljq0
毎日電車でquestつけてるのはお前か
2022/07/23(土) 15:48:15.01ID:GFe0kjZN0
>>100
NeralAir繋ぐと通知バーにScreen+てのが出るからそれを画面共有に切り替える
2022/07/23(土) 18:13:24.88ID:q/4uwxrI0
やっとstreaming boxもamazonに出てきたな
入荷はだいぶ先だが
2022/07/24(日) 15:49:54.99ID:mYQvA1HYM
スマホが20:9画面なんだけど、ミラーモードだと同じく20:9になっちゃうの?
107不明なデバイスさん (ワッチョイ fbf9-8ezI)
垢版 |
2022/07/24(日) 16:33:18.15ID:ToatqGgo0
screen+ってどうやって操作したらいいんだ??bluetoothマウスとか繋がないといけない?
2022/07/25(月) 02:50:43.64ID:1CRYbbJO0
一日8時間くらい使っても目は疲れないの?
2022/07/25(月) 10:36:16.75ID:af10SelcM
長時間は止めとけ。
2022/07/25(月) 10:37:00.49ID:eEiHiIKbd
目より鼻が痛くなる
仰向けなら気にならんけど素で電源に繋げることができてレンズのいらないプロジェクターでよくねって思えてくる
2022/07/25(月) 15:19:47.41ID:kzFLyyIfa
ママにファミコンは1日2時間までって教わっただろ
112不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-9n0H)
垢版 |
2022/07/25(月) 16:37:31.58ID:O35s7Kyja
アチアチなのか
2022/07/27(水) 15:19:53.96ID:cZczvu2H0
CheerTok使ってる人いる?
どんな感じ?「あーやっぱ指でやったほうがいいや」ってなりますか?
https://www.kickstarter.com/projects/cheertok/cheertok-all-in-one-pocket-touchpad-for-any-smart-devices/posts

乗り遅れたから締め切りあと3日のmakuakeで入手するかebayとかで探すしかないんだけど
https://www.makuake.com/project/cheertok/
https://www.ebay.com/itm/115474208100
2022/07/27(水) 15:49:28.71ID:Lf49E21q0
まだ来ないぞ
トラッキングナンバーも来ないし来る気配もない
2022/07/27(水) 20:43:04.55ID:Lri1c4kl0
>>114
同じく。
当初のお届け予定より、だいぶ遅れてますよね。
私も、引き落としはとっくにされてるけど、本当に届くのか不安。
2022/07/27(水) 22:33:34.11ID:Zu+3Xs71a
何が来ないの?
2022/07/27(水) 23:44:19.19ID:xkJGX+EM0
Quest2
2022/07/28(木) 07:40:25.32ID:rZCBV3hKd
>>107
リラコンを繫ぐのが一番使いやすいな…
2022/07/28(木) 12:27:50.13ID:Gbjjf6Zvd
>>116
cheertokです。
2022/07/28(木) 16:27:30.04ID:8ZAgX/ijd
連投すみません。
やったー!
今日発送連絡きました。
届いたらまたレビューしますね。
121不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-R4TS)
垢版 |
2022/07/28(木) 19:25:32.93ID:ZhFLg+tG0
皆さんこれ何インチくらいで見えてます?
人によっては40インチくらいという人もいるようなのですが…。
2022/07/28(木) 19:45:55.47ID:fUjlZJIWd
でかいと思えばでかいし小さいと思えば小さい
何m先から見てる想定かによるわね
2022/07/28(木) 19:58:06.74ID:zhbYEOk50
スマートグラスの描画範囲は視界に占める割合が重要になるので、インチではなく視野角を見たほうがいいですね。

人間の視野角は垂直方向で120°、水平方向で200°程度bナ、物を認識でbォる範囲はこれb謔阯yかに狭いbナす。

Nreal airの場合描画の視野角は46°のようです。
あとは距離を加味して計算すればインチ相当にも変換できます。
2022/07/29(金) 06:48:10.56ID:DDqxkBCr0
なるほど…quest2は持ってるんですがそれでも100度くらいはあるので、nrealは絶望的なくらい小さく見えそうですね
2022/07/29(金) 09:36:31.19ID:jTzSfzpAM
使用目的で使い分けるのかいいんじゃないかな
眼球の稼働範囲というか視点って60度位しか動かないので、映画とかデスクトップ画面表示なら50度あれば十分というかこれ以上あると逆に使いづらくなる
ゲームやVRアプリだと没入感が必要なので視野角は広い方がいいけどね
2022/07/29(金) 09:49:09.20ID:wpJ2FQPT0
VRヘッドセットで映画を見ると視野角広すぎて結局表示範囲を狭くしたりしますからね。
解像度が視野角に追いついてなかったりもしますし。

このあたりは没入感が必要なインタラクティブコンテンツとの差異でしょうね。
2022/07/29(金) 12:09:12.62ID:DWRnk5gm0
>>124
VRとARは別物だから外を目視しながらならQuest2並に有ると邪魔だろうし、
実際Nreal Airはディスプレイとしては十分なサイズがあるよ
NRSDK使ってSteamVR動かしたいとかならおすすめはしないけど
2022/07/29(金) 12:44:15.32ID:Z2xT2MXBd
>>124
絶望的ではないよ
映画館とプロジェクターの差って感じ
questとnreal両方持ってるけどどっちで映画見るかっていったら装着感でnreal選ぶね
2022/07/29(金) 12:55:17.14ID:W5s+CLyka
遠い壁意識すると小さいように見えるけど、標準的なスマホを目から10cmくらいの距離でみたサイズって考えると大きいっちゃ大きい
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 7106-RXhD)
垢版 |
2022/07/29(金) 13:59:35.54ID:q9RTyNm30
Quest2はわりと重くて映画をずっと見るのは厳しい
2022/07/29(金) 15:03:04.74ID:SZ341Oebr
寝転び動画視聴専用機として使い始めました。
questだと寝転び視聴が難しいからなぁ
2022/07/29(金) 16:21:18.27ID:NVaVamA8M
何の動画をみてるの?
2022/07/30(土) 03:31:24.49ID:xai7y4m80
>>104
ありがとう。Screen+を起動したら画面操作できるようになった
ただMRモードは画面が分割されたまま直し方がわからん
2022/07/30(土) 08:04:18.48ID:/8il4LPw0
>>133
Nrealで視ると横長の画面でスマホがタッチパッドになってる状態なら
スマホの一番上端から下にスワイプして出てくる通知バーの「通知」の中にScreen+の項目があるからそれをタップして画面共有に切り替える
するとNrealの画面がスマホ画面と同じ状態なるからNeblaでMRを使ってみる
2022/07/30(土) 13:58:19.18ID:jSEu17BvM
>>132
言わずもがな
2022/07/30(土) 21:46:45.57ID:sIYku/uw0
勇気が無いからやってないけど動く?
https://imgur.com/eWptY6T.gif
2022/07/30(土) 21:59:50.73ID:NijxX4Se0
>>136
動くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況