!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ハンドヘルドゲーミングPC『AYA NEO』について語りましょう。
■仕様
・7inch H-IPS 1280×800(5点マルチタッチ)
・AMD Ryzen5 4500U
・LPDDR4x 4266Mhz 16GB
・NVMe 512GB/1TB M.2 2280(3500MB/s)
・4100mAhx3、47Wh
・Intel AX200(Wi-Fi6、Bluetooth 5.0)
・ジャイロスコープ、重力センサー、振動機能
・L255 x W106 x H20 mm、650g
■前面左
アナログスティック(L3)、十字キー、RGB発光、XBOX LINK、スタート、セレクト
■前面右
ABXYボタン、アナログスティック(R3)、Winキー、
タスクマネージャー、ソフトキーボード
■上面
LB、LT、RB、RT、電源ボタン、音量+/-、TYPE-C x1(USB3.2 Gen2※)、TYPE-C x1(USB3.1 Gen2)、3.5mmヘッドフォンジャック
■下面
ステレオスピーカー、TYPE-C x1(USB3.2 Gen2※)※65W PD、DP 1.4対応
■ドッキングステーション(予定)
DP、HDMI、USB Type-A、USB、Type-C、RJ45
各種リンクは>>2
※前スレ
【UMPC】AYA NEOについて語ろう 3【AMD Ryzen】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1648903476/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【UMPC】AYA NEOについて語ろう 5【AMD Ryzen】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-hjm/)
2022/06/27(月) 07:32:26.96ID:6YbX1onqd2不明なデバイスさん (スフッ Sd5f-hjm/)
2022/06/27(月) 07:33:26.99ID:6YbX1onqd 立て方分からんけど建ててみた。
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7d-hQta)
2022/06/27(月) 07:35:22.86ID:42/rus/a0 ナイス
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fb1-Xj05)
2022/06/27(月) 09:54:37.64ID:lLXKLOnI0 乙
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f45-SWJv)
2022/06/27(月) 22:04:47.11ID:JnkoZJNV0 前スレのあれはなんやったんや
6不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-/+sS)
2022/06/27(月) 22:07:55.11ID:HaKnr8FZa スクリプト荒らしやぞ
専用スレ経ってるから気になるなら見てくるといい
専用スレ経ってるから気になるなら見てくるといい
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-gXkX)
2022/06/27(月) 22:35:12.72ID:BFkyoO2R0 なんか、延々とレスが続いてたな?
他のスレでも見るけど、マジなんなんだろう
他のスレでも見るけど、マジなんなんだろう
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f7d-hQta)
2022/06/28(火) 07:39:52.75ID:U4CURIWB0 クラファンでAir買った人いる?
プロの1番安いのでも84000円くらいするから結局買わなかった
Airに少し足せばギーグかロキマックス買えるしと思って待ちかなと思った
プロの1番安いのでも84000円くらいするから結局買わなかった
Airに少し足せばギーグかロキマックス買えるしと思って待ちかなと思った
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-tdi3)
2022/06/28(火) 12:56:25.06ID:hrBJQnmg0 ワイは有機elだったからって理由でAir支援した
どこを支援するかなんて好きにしたらいいよ
どこを支援するかなんて好きにしたらいいよ
10不明なデバイスさん (ブーイモ MM4f-bLui)
2022/06/28(火) 13:47:12.81ID:3Q4FW4eLM 折角立ったUMPC総合スレも埋め立てられて新しく立ってないな
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f01-BHxF)
2022/06/28(火) 15:33:26.47ID:6PBFXROg0 Mendosino Air PlusがRDR2を720p30fpsで動かせたら次世代SwitchはノーマルPS4越えは楽勝か
12不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-oc8T)
2022/06/28(火) 17:17:21.34ID:yo7aSvXbM13不明なデバイスさん (テテンテンテン MMdf-MExS)
2022/06/28(火) 17:58:13.24ID:kErR3AsuM 今あるUMPCスレでええやん
14不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM43-QKzi)
2022/06/28(火) 19:43:55.56ID:V50a8ebwM15不明なデバイスさん (アウグロ MM93-NmFu)
2022/06/28(火) 20:33:57.78ID:s/UUCUowM16不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f68-QBvA)
2022/06/29(水) 00:20:40.27ID:3iVZrhQ50 ここでええやろ
このスレタイだとUMPCじゃなくてもハンドヘルドならいいからWINMAX2も入るけどな
ハンドヘルドゲーム端末雑談総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656138160/
このスレタイだとUMPCじゃなくてもハンドヘルドならいいからWINMAX2も入るけどな
ハンドヘルドゲーム端末雑談総合
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656138160/
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f7d-xyob)
2022/06/29(水) 05:29:22.19ID:BPLDKwYq0 アヤネオギーグって前面ツルテカなのに
液晶パネルとかその周りがプラスチック製なの?
ガラスじゃないならPSPみたいに傷だらけになる
プラスチックならi3AIR Plusにしよ
液晶パネルとかその周りがプラスチック製なの?
ガラスじゃないならPSPみたいに傷だらけになる
プラスチックならi3AIR Plusにしよ
18不明なデバイスさん (JP 0H4f-+u+o)
2022/06/29(水) 12:23:56.42ID:Ii4CJV/jH AIR出資したけどShippingで10%取られるのなんなんだ?
GPDずっと出資したけどこんなんなかったのに
GPDずっと出資したけどこんなんなかったのに
19不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-tdi3)
2022/06/29(水) 15:24:32.89ID:c0NyKgL8020不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f01-BHxF)
2022/06/29(水) 17:15:37.06ID:BS6ec99Q0 昨夜の任天堂ダイレクトでワイは確信した次世代SwitchがPS4相応の性能を獲得したらそれはゲーム界のスーパーサイヤ人だということを
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f45-SWJv)
2022/06/29(水) 23:20:47.71ID:8671mM6v0 まあ大体のゲームはSwitchでも十分だしな
なんだかんだで開発側もSwitchに最適化して販売してくれるから、PCのスペックや環境で問題になる事もないから、ほんともう少しスペック上げた新型出してくれたら満足だわ
有機ELモデルのSwitchは携帯機としてまじで優れてるからな
なんだかんだで開発側もSwitchに最適化して販売してくれるから、PCのスペックや環境で問題になる事もないから、ほんともう少しスペック上げた新型出してくれたら満足だわ
有機ELモデルのSwitchは携帯機としてまじで優れてるからな
22不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-G98C)
2022/06/30(木) 00:02:48.96ID:+osB3YnWM 任豚ってホンマ頭おかしいな
23不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-vdPr)
2022/06/30(木) 14:34:22.27ID:6eTaw2lxM AYAが待望のdGPU載せてバッテリー交換式の新型アナウンスしたよ
24不明なデバイスさん (スップ Sddf-2qIq)
2022/06/30(木) 15:39:34.84ID:LI+d9UOFd dGPUは良いけどサイズがdeck並と言うのが気になる。
価格は頑張るらしいが製造コスト1000ドルに対して売値どうなる事やら。
まあ買っちゃうけど。
価格は頑張るらしいが製造コスト1000ドルに対して売値どうなる事やら。
まあ買っちゃうけど。
25不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-7vib)
2022/06/30(木) 15:47:20.07ID:NrNjNWhHa タッチパッド付きとかもうdeckじゃん
https://www.youtube.com/watch?v=8RjLxp0cFC8
https://www.youtube.com/watch?v=8RjLxp0cFC8
27不明なデバイスさん (ワンミングク MM9f-nkOn)
2022/06/30(木) 16:03:05.64ID:lvO7gOnMM dGPU付きでバッテリー交換式ってバッテリー持たないよって言ってるようなものじゃない
28不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-vdPr)
2022/06/30(木) 16:35:31.85ID:B5543+GvM 普通に考えて持たないだろうね
29不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-7vib)
2022/06/30(木) 17:15:29.26ID:NrNjNWhHa コントローラー良さげだな
アクセス難度によってはいっそdGPU外して運用とかもありかもしれん
https://i.imgur.com/ZNaCXci.png
https://i.imgur.com/lpkYwwc.png
https://i.imgur.com/uj7YKPg.png
https://i.imgur.com/gXgjX7p.jpg
https://i.imgur.com/xvfNTV6.png
https://i.imgur.com/r3MzMAY.png
https://i.imgur.com/fQ508cf.png
https://i.imgur.com/RTWiI9a.png
アクセス難度によってはいっそdGPU外して運用とかもありかもしれん
https://i.imgur.com/ZNaCXci.png
https://i.imgur.com/lpkYwwc.png
https://i.imgur.com/uj7YKPg.png
https://i.imgur.com/gXgjX7p.jpg
https://i.imgur.com/xvfNTV6.png
https://i.imgur.com/r3MzMAY.png
https://i.imgur.com/fQ508cf.png
https://i.imgur.com/RTWiI9a.png
30不明なデバイスさん (スッップ Sd5f-s4Yp)
2022/06/30(木) 18:15:55.21ID:00f4XBLZd バッテリー無し運用か
31不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f22-DPlR)
2022/06/30(木) 18:33:17.86ID:Yf9cDmDm0 dGPU乗るなら性能いいんだろうけどバッテリー運用はおまけレベルかな
32不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-vdPr)
2022/06/30(木) 18:42:29.23ID:B5543+GvM 各自のスタイルに合わせて柔軟に遊べそう
ただAYAは高いし、ヘタに予約すると手元に届く前にさらなる新型が発売開始する事も充分ある
ただAYAは高いし、ヘタに予約すると手元に届く前にさらなる新型が発売開始する事も充分ある
33不明なデバイスさん (アウアウウー Sad3-7vib)
2022/06/30(木) 19:02:36.73ID:NrNjNWhHa どんな接続になるんだろう
独自規格なのかMXMなのか
独自規格なのかMXMなのか
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f2d-X+4X)
2022/06/30(木) 20:31:37.70ID:R+m3uWCj0 スライドでGPDを、ネクストⅡでsteam deck枠を奪いに来た感じかな
それが正直吉と出るか凶と出るかは分からんがライバル製品をバッチバチに意識して意欲的に製品を作る姿勢は頼もしいなw
まぁトラックパッドの方は個人的に不要だからはよslide出してほしい
それが正直吉と出るか凶と出るかは分からんがライバル製品をバッチバチに意識して意欲的に製品を作る姿勢は頼もしいなw
まぁトラックパッドの方は個人的に不要だからはよslide出してほしい
35不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-XEVu)
2022/06/30(木) 21:33:29.74ID:ybPZQs4tr さすがにそれはROG Flow Z13とかのフォームファクタの方がいいんじゃないのか
手で握って使う重量じゃない
手で握って使う重量じゃない
36不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f45-SWJv)
2022/07/01(金) 08:06:53.32ID:PguDow7w0 そもそも発売されるのかが問題
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-cMQc)
2022/07/01(金) 09:03:36.15ID:Vm9+oB+P0 ここまで出すと空出資に見えてきてならない6800Uそんなたくさんあるのかわからんし今まで遅れまくってきたから様子見するgpdwin4まで待機かなonexは7インチとかわけわからんことしてきたし
38不明なデバイスさん (スププ Sd5f-gTzl)
2022/07/01(金) 09:17:00.54ID:KaS+UnDtd そうかな?7インチがベストだと思うけどな〜
ONEXPLAYER miniで6800U出したら売れるのわかっているけど発売日が決まるまで情報出さないからヤキモキしている人多い筈
ONEXPLAYER miniで6800U出したら売れるのわかっているけど発売日が決まるまで情報出さないからヤキモキしている人多い筈
39不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f97-cMQc)
2022/07/01(金) 09:49:18.11ID:Vm9+oB+P0 携帯UMPC増えすぎて興味が下がってきた
希少性がなくなると欲しくなくなる現象って名前あるのかな
希少性がなくなると欲しくなくなる現象って名前あるのかな
40不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-X+4X)
2022/07/01(金) 12:36:24.14ID:EJSelyN6r 一応onexをご所望だったら実質的にはone-Netbookが作ったaokzoeが出るぞ、ちなみに何と発音するのか自分は分からん
6800u載せてるけど8インチとなぜかでかくなっちゃった、今月から予約が開始するみたい
6800u載せてるけど8インチとなぜかでかくなっちゃった、今月から予約が開始するみたい
41不明なデバイスさん (JP 0H4f-+u+o)
2022/07/01(金) 12:49:45.79ID:9xHJhtLYH ぜんぜんAIRのクラファン盛り上がってねーなー
このままだとファーストバッチと同時に日本で在庫投げ売りかも
このままだとファーストバッチと同時に日本で在庫投げ売りかも
42不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-NmFu)
2022/07/01(金) 13:11:04.68ID:+7zIHEi0M 出資しようにもここ2,3日クレカもGpay経由も時間おいて試せのエラーで如何ともし難い
Gpayでもだめなんでクレカ起因ではなさそうな気もする
Gpayでもだめなんでクレカ起因ではなさそうな気もする
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f01-BHxF)
2022/07/01(金) 13:57:17.93ID:YQpUp1hL0 どうせ次世代Switchすべてを塗り替える携帯ゲームの帝王はこの任天堂だ!!依然化わりなく
45不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7d-nkOn)
2022/07/01(金) 19:41:02.94ID:6bIjyB5p0 Aokzoeの動画見たけどパフォーマンス思ったほど伸びてないな
46不明なデバイスさん (スフッ Sd5f-hjm/)
2022/07/01(金) 19:42:11.73ID:ydZiYvfQd 熱処理出来ればパフォーマンス上がるんやろけど、どうなんやろな
47不明なデバイスさん (ブーイモ MM0f-cMQc)
2022/07/01(金) 21:55:55.23ID:OcgoB3ZkM48不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fa2-zlQk)
2022/07/01(金) 23:43:21.47ID:aV4uiMeZ049不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-QBhF)
2022/07/02(土) 00:37:12.68ID:VvgazuC40 Slideの代理店予約いつ頃きそうですか
50不明なデバイスさん (ワッチョイ ab82-9ZeA)
2022/07/02(土) 06:57:44.88ID:pMfqcvkL0 まだ価格も出ていないかと
51不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e2d-AwPZ)
2022/07/02(土) 07:37:11.21ID:Wo4ira3f0 Slide YouTubeで見たけどなんかプラスチック感増し増しで安っぽかった
i3air Plusが欲しい
i3air Plusが欲しい
52不明なデバイスさん (ワッチョイ 061b-l9hR)
2022/07/02(土) 09:26:07.71ID:V8j1dm/80 >>48
色かー!うちもホワイト選んでたわ
それなら通常価格の方のホワイトならいけんじゃね?って今やってみたらApple Pay決済時にエラーorz
early birdの時は決済通った画面までいってpayment failedだった
なんなんこれ…
色かー!うちもホワイト選んでたわ
それなら通常価格の方のホワイトならいけんじゃね?って今やってみたらApple Pay決済時にエラーorz
early birdの時は決済通った画面までいってpayment failedだった
なんなんこれ…
53不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ba2-hbV7)
2022/07/02(土) 10:39:41.65ID:s1QwSpRH054不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-Bje6)
2022/07/02(土) 10:58:37.29ID:1k2o8HA60 ここ数日決済のエラーが出てることはiggでもdiscordでも話が出てるね
ちな関係ないと思うけどJCBはiggで使えないよ
ちな関係ないと思うけどJCBはiggで使えないよ
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-kc9T)
2022/07/02(土) 11:55:44.78ID:LNyRex1o0 paypalにしたら良いんじゃない?
56不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-TveK)
2022/07/02(土) 11:59:15.74ID:6+9kBwqga iggてpaypal使えるんだっけ?
57不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-kc9T)
2022/07/02(土) 12:03:26.29ID:LNyRex1o0 iggは使えないんだっけ
58不明なデバイスさん (ワッチョイ 061b-l9hR)
2022/07/02(土) 12:11:41.22ID:V8j1dm/80 google pay, apple pay, カードのどれかかな
カード番号直接入力 でmasterもVISAもダメなんよ
カード番号直接入力 でmasterもVISAもダメなんよ
59不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a7d-1GmU)
2022/07/02(土) 12:50:52.23ID:fmNU2HRI0 ネクスト2 バッテリーの持ち次第では買っても良いかな
60不明なデバイスさん (ワッチョイ bb7c-uVV9)
2022/07/02(土) 12:57:14.82ID:OI8r6xKh061不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ba2-vfjR)
2022/07/02(土) 14:37:14.05ID:s1QwSpRH0 PayPalは向こうが許可してる時だけみたいね今回は使えないっぽい
とりあえずvisa,master,AMEX直でNG
google pay挟んでもだめ
おてあげー
とりあえずvisa,master,AMEX直でNG
google pay挟んでもだめ
おてあげー
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 061b-l9hR)
2022/07/02(土) 15:25:18.39ID:V8j1dm/8063不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f22-yQnG)
2022/07/02(土) 15:48:07.86ID:0OANNyv80 三井住友はSMSでこれお前の注文?って確認きてWebで解除できるから1枚持っとくと楽
64不明なデバイスさん (ワッチョイ bb7c-uVV9)
2022/07/02(土) 16:58:09.41ID:OI8r6xKh065不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a01-WYIl)
2022/07/04(月) 15:04:26.30ID:kEx77OqG0 いい加減mendosino Air Plusのプレイ動画見せんかいこれだから中華企業は
66不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a7c-ua/F)
2022/07/04(月) 15:40:18.17ID:/HBw/ocs0 中華企業最高じゃん
日本企業だったら影も形もないわけなんだから
日本企業だったら影も形もないわけなんだから
67不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-TveK)
2022/07/04(月) 15:46:30.64ID:aU8y6tcka NECのアレは結局頓挫したのかな
ayaみたいにCF使ってとりあえず出すみたいなのはプライドが許さないのかね
ayaみたいにCF使ってとりあえず出すみたいなのはプライドが許さないのかね
68不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-N+Le)
2022/07/04(月) 17:50:53.29ID:uH8pJ/dU0 今更出されてもね
69不明なデバイスさん (ワッチョイ a3b1-6ZIM)
2022/07/04(月) 19:25:21.03ID:1gj7w4aU0 頓挫どころか出す予定など1度も立ったことが無い
仮にうちがつくるならこんな形かなぁという妄想をしてただけの代物。
仮にうちがつくるならこんな形かなぁという妄想をしてただけの代物。
70不明なデバイスさん (ワッチョイ 1edd-spwm)
2022/07/05(火) 00:30:25.29ID:XeLPSyfL0 PCエンジン風ロゴ使ったゲーミングPCもブチアゲてたねNEC
71不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-vfjR)
2022/07/05(火) 15:40:57.54ID:vabzY0oIM お手上げしてた者だが素で決済、gpay経由決済して全カード会社問い合わせてみたが
決済の形跡が無いとの回答で完全に詰んだ
セキュリティ設定してもパスコード聞いてこんのでなんとなく気づいてたけどね…
ハイビーム待ちかねえ
決済の形跡が無いとの回答で完全に詰んだ
セキュリティ設定してもパスコード聞いてこんのでなんとなく気づいてたけどね…
ハイビーム待ちかねえ
72不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-TveK)
2022/07/05(火) 16:07:49.23ID:5lP3cAi4a ブラウザの追跡防止とかアドブロックがなんか削ってしまってるとかはないかな
一応それら使ってたら無効化して試してみたら
一応それら使ってたら無効化して試してみたら
73不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-vfjR)
2022/07/05(火) 17:12:07.81ID:vabzY0oIM74不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-Bje6)
2022/07/05(火) 18:44:36.16ID:UxMOHGLE0 Ayaneoが決済エラー直ってないって言ってるんだから直るまでは何回やっても意味ないよ
75不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-vfjR)
2022/07/05(火) 19:11:06.35ID:K/yGEZkmM76不明なデバイスさん (ワッチョイ 061b-l9hR)
2022/07/05(火) 19:32:13.04ID:IMiifjZz0 iggのコメ欄でたくさん決済エラーの事書かれてるね
もうすぐ解決?
ハイビームで申し込んだ方が確実で早いかもw
もうすぐ解決?
ハイビームで申し込んだ方が確実で早いかもw
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 464b-hkfj)
2022/07/06(水) 15:26:06.19ID:1OropcXX0 今日next proが届くから楽しみでそわそわしてる
普段使ってるPCとの同期は簡単にできそう?一応ざっとログ見たけど実物見てないのもあってよくわからない
steamは勿論遊ぶけどフリーゲームも色々やりたいんだよな
普段使ってるPCとの同期は簡単にできそう?一応ざっとログ見たけど実物見てないのもあってよくわからない
steamは勿論遊ぶけどフリーゲームも色々やりたいんだよな
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-N+Le)
2022/07/06(水) 19:21:03.89ID:m1tX1gEg080不明なデバイスさん (ワッチョイ 464b-hkfj)
2022/07/06(水) 20:21:31.51ID:1OropcXX081不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-N+Le)
2022/07/06(水) 20:30:04.13ID:yKcbqG+H0 next持ってないけど普通にアカウント>サインインオプションから設定できないの?
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e02-U8eI)
2022/07/06(水) 21:13:12.71ID:FhuUdg0/083不明なデバイスさん (ワッチョイ 464b-hkfj)
2022/07/07(木) 00:51:20.18ID:9tgcUBN00 本当にありがとう、ここにいる人たちは優しいな
これは完全にハズレ個体引いただけかもしれないけど充電がちゃんとできないっていうか、頻繁に途切れてるから地味にストレス溜まる
入ってたコード使っても家にあるコード使っても一緒
これは完全にハズレ個体引いただけかもしれないけど充電がちゃんとできないっていうか、頻繁に途切れてるから地味にストレス溜まる
入ってたコード使っても家にあるコード使っても一緒
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 061b-l9hR)
2022/07/07(木) 00:58:34.23ID:XIao+KU/0 充電器のパワーが足りないとかじゃなく?
85不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-N+Le)
2022/07/07(木) 01:00:33.48ID:zy6GD3q90 コンセントやタップ側に問題ないか確認してみたら
86不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-QBhF)
2022/07/07(木) 03:40:09.39ID:XVcwh6GV0 slide早く欲しいです
予約開始してください
お願いします
予約開始してください
お願いします
87不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-vfjR)
2022/07/07(木) 07:52:16.12ID:SGCvtZnsM 無事air pro出資できたわ
教えてくれた方たちありがとう
early終わってるはずの5560/16G/512Gが何故かleft1になっててオーダー通ったけど大丈夫だよなこれ
教えてくれた方たちありがとう
early終わってるはずの5560/16G/512Gが何故かleft1になっててオーダー通ったけど大丈夫だよなこれ
88不明なデバイスさん (ワッチョイ 061b-l9hR)
2022/07/07(木) 10:37:40.42ID:XIao+KU/0 出資できたんだいいなー
またカードロックされたら嫌だからハイビーム待ちでもいいか迷い中
early bird終わっちゃったし
TGSにAYANEO出るからそれ以降に日本で発売なのかな
またカードロックされたら嫌だからハイビーム待ちでもいいか迷い中
early bird終わっちゃったし
TGSにAYANEO出るからそれ以降に日本で発売なのかな
89不明なデバイスさん (ワッチョイ fa2d-Mf7R)
2022/07/07(木) 18:38:17.54ID:O5cnXyI+0 デック風のトラックパッドつきのと
Win3風のキーボードつき出してきたけど
トラックパッドとキーボード両方ついたやつ出したらどうなるのっと
Win3風のキーボードつき出してきたけど
トラックパッドとキーボード両方ついたやつ出したらどうなるのっと
90不明なデバイスさん (ワッチョイ ca7d-1GmU)
2022/07/07(木) 18:55:01.52ID:IX0cz1Eq0 Slideは6インチモニタと短いステイックが不安
Next2待ちっすわ
Next2待ちっすわ
91不明なデバイスさん (ワッチョイ 2dda-6XrA)
2022/07/10(日) 20:52:55.13ID:ucjr4S6Z0 質問ばかりですいません。本機側のコントローラーよりUSB入力のコントローラーを優先させる設定を教えてください。
92不明なデバイスさん (ワッチョイ bd10-qpko)
2022/07/10(日) 21:09:52.42ID:A/fQ7aXX0 flipの情報ハヤァク
93不明なデバイスさん (ワッチョイ a301-uUp7)
2022/07/10(日) 22:57:00.76ID:FZjIzYRp094不明なデバイスさん (ワッチョイ 032d-/euj)
2022/07/10(日) 23:23:24.88ID:SuYpcfNf0 詐欺サイトはるな
95不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-YD3g)
2022/07/11(月) 10:24:37.80ID:BGX7awcI0 >>91
コントロールパネルのデバイス設定でいけるかと
windowsマーク>「すべてのアプリ」>「Windows システム ツール」>「コントロール パネル」
「ハードウェアとサウンド」→「デバイスとプリンター」
アイコンを右クリック(長押しタップ)→「ゲーム コントローラーの設定」
「詳細設定」から優先したいパッドを選択
コントロールパネルのデバイス設定でいけるかと
windowsマーク>「すべてのアプリ」>「Windows システム ツール」>「コントロール パネル」
「ハードウェアとサウンド」→「デバイスとプリンター」
アイコンを右クリック(長押しタップ)→「ゲーム コントローラーの設定」
「詳細設定」から優先したいパッドを選択
96不明なデバイスさん (ワッチョイ 8528-2HoA)
2022/07/11(月) 16:02:14.46ID:14XplAlg0 VAIO松川さんこんなとこまで詐欺の宣伝しにこなくてもええんやで
97不明なデバイスさん (JP 0H4b-FSvd)
2022/07/11(月) 17:15:31.80ID:5LW5R5h9H Steam Deckの取り扱いしてる時点で詐欺だよな
99不明なデバイスさん (ワッチョイ 032d-/euj)
2022/07/11(月) 18:39:13.64ID:nrG5DyuK0 商品も送って来ないし金も返って来ないから諦めろ
100不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-F11u)
2022/07/11(月) 18:41:40.07ID:9VkIsf7GM101不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-x07f)
2022/07/11(月) 19:04:51.35ID:WRd4puEF0 >>99
89,800円を5台も買ったんだけど。いやマジで助けてよ。
89,800円を5台も買ったんだけど。いやマジで助けてよ。
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 032d-/euj)
2022/07/11(月) 19:11:57.01ID:nrG5DyuK0 >>101
ネタでしょ?普通はひっかからん
ネタでしょ?普通はひっかからん
103不明なデバイスさん (ワッチョイ 032d-/euj)
2022/07/11(月) 19:19:20.38ID:nrG5DyuK0 サイト見てみたら
特定商取引法表示所全部画像にして検索に引っかからないようにしてるな
悪質だわ
特定商取引法表示所全部画像にして検索に引っかからないようにしてるな
悪質だわ
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-KWb1)
2022/07/11(月) 19:33:27.57ID:xi94X2J+0105不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-Zldu)
2022/07/11(月) 19:45:37.48ID:1KSnSoDh0 マジのマジならを授業料だと思って転売はもうこれっきりでやめとけ
こんなのに引っかかるようじゃこの先もっととんでもない大やけどするぞ
こんなのに引っかかるようじゃこの先もっととんでもない大やけどするぞ
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b1-+Ndr)
2022/07/11(月) 20:07:52.60ID:QCakliip0 ワロスx256
107不明なデバイスさん (スップ Sd43-Zldu)
2022/07/11(月) 20:34:16.89ID:pEZoe185d 2021の右側のキーってどこまでカスタマイズできるの?
スタートとかセレクトは右手じゃないと困るんだ…
スタートとかセレクトは右手じゃないと困るんだ…
109不明なデバイスさん (ワッチョイ 8582-2HoA)
2022/07/12(火) 02:35:50.21ID:4w3AboiJ0 Deckなんていつ送ってくるかわからんし情勢が不安定過ぎるから下取り代わりの転売ならともかく
利益出そうとか自分の分を浮かそうって話しならやめといた方がいい
ayaとかでもいつ手元に来る前に上位コンパチが市販されるかわからないからね
利益出そうとか自分の分を浮かそうって話しならやめといた方がいい
ayaとかでもいつ手元に来る前に上位コンパチが市販されるかわからないからね
110不明なデバイスさん (ワッチョイ a594-BXm0)
2022/07/12(火) 09:46:47.63ID:fU/a7+ln0 Deckは転売対策でValveは卸売してないはず
だから今日本で予約だのしてるサイトは全部詐欺
だから今日本で予約だのしてるサイトは全部詐欺
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 7521-KWb1)
2022/07/12(火) 11:50:59.90ID:4pDpc0hK0 いやネタだよスクショアップもしないし
あそこに引っかかる奴なんかもう居ないだろ
あそこに引っかかる奴なんかもう居ないだろ
112不明なデバイスさん (スップ Sd03-lCRS)
2022/07/12(火) 12:21:54.87ID:9l1qNXbfd 転売コピペにかまうなよw
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 237c-qgHp)
2022/07/14(木) 06:18:41.00ID:v01NWy3n0 next充電できなくなる不具合で本体交換で一ヶ月半待ちになった。液晶も黄ばんでいたし。Galaxy tabにしとけば良かった。
114不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-KWb1)
2022/07/14(木) 11:07:49.43ID:qw2gtA7G0 Loki max に全額支払い済みだがGEEKも買おうか悩んでる
やっぱ7インチは魅力的なんだよな
ただ安普請を謳い文句にしてるのが引っかかる…
やっぱ7インチは魅力的なんだよな
ただ安普請を謳い文句にしてるのが引っかかる…
115不明なデバイスさん (アウアウエー Sa13-qkJV)
2022/07/14(木) 12:18:06.88ID:N1DhwEnja 2ギークってデカくなるの?
ベゼルレスの2と違ってベゼルありだよね?
ベゼルレスの2と違ってベゼルありだよね?
116不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2d-/euj)
2022/07/14(木) 12:24:28.00ID:OHKj+9F+0 ギーグはプラスチックらしいからプラスチックスクリーンと
その周りもテカテカプラスチック製なら買わないかも
PSPみたいに傷だらけになる
その周りもテカテカプラスチック製なら買わないかも
PSPみたいに傷だらけになる
117不明なデバイスさん (ワッチョイ 2302-KWb1)
2022/07/14(木) 13:12:14.01ID:qw2gtA7G0 持ちやすさも考慮してないとか色々気になる面が多いなGEEK
無駄にデカいのかもしれない
無駄にデカいのかもしれない
118不明なデバイスさん (ワンミングク MMa3-/HGl)
2022/07/14(木) 14:57:07.89ID:W0qQ9QOsM 円安進行してるしNext2は18万ぐらいしそう
119不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2d-/euj)
2022/07/14(木) 17:34:34.73ID:OHKj+9F+0 127円くらいでロキマックス用にRevolutでドルに変えた
虎の子771.94ドルが円換算で107554円まで値上がりしたわ
もっとドルに変えとけば良かった
虎の子771.94ドルが円換算で107554円まで値上がりしたわ
もっとドルに変えとけば良かった
120不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-Vb2/)
2022/07/17(日) 06:34:11.64ID:WK1p1s8q0 SLIDE早く欲しい
2TBモデル出ると嬉しい
2TBモデル出ると嬉しい
121不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a01-Hfmx)
2022/07/20(水) 00:15:45.41ID:6QUuzhBQ0122不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-Q0OQ)
2022/07/20(水) 00:19:08.15ID:vusXmBCX0 スマホでよくある若者向けのバリューモデルでは?
おっさんは買えないよ
おっさんは買えないよ
123不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-V+I6)
2022/07/20(水) 00:24:07.55ID:yyp1MnQ10 それ詐欺サイトじゃないの?
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 5582-qysg)
2022/07/20(水) 03:31:33.10ID:JErOrHsk0 引っかかった人が道連れにしたいのかもしれないかもだけど、こういうガセ情報流す奴はホントに油断も隙もない
基本的に出所が確かな情報以外は全部ガセネタかもと用心した方が良い
悪意と嘘にまみれたニセ情報ほどタチの悪い物はない
基本的に出所が確かな情報以外は全部ガセネタかもと用心した方が良い
悪意と嘘にまみれたニセ情報ほどタチの悪い物はない
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 5582-qysg)
2022/07/20(水) 03:38:55.80ID:JErOrHsk0126不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-yhLU)
2022/07/20(水) 05:44:52.45ID:GGXB/7ZX0 いや見え見えの詐欺サイトじゃねえか
127不明なデバイスさん (スププ Sdfa-3+h2)
2022/07/20(水) 08:57:11.21ID:9sIr9Hpjd もちろん詐欺サイトなんだけど、UMPC関連のワードで検索すると上位にくることが多く大変姑息
日本人が運営してるらしいが恥ずかしくないのかね
着メロ開発したとかホラ吹いてるし
日本人が運営してるらしいが恥ずかしくないのかね
着メロ開発したとかホラ吹いてるし
128不明なデバイスさん (ワッチョイ 5582-qysg)
2022/07/20(水) 21:43:40.13ID:JErOrHsk0 今時はね、声を大きくして詐欺とか言っちゃダメなんだよ
色んな事由で名誉棄損とか訴えられかねない世の中なんだよ
スレでイキッて相手を卑下しまくるとそれでも慰謝料とか請求される世の中なんだよ
色んな事由で名誉棄損とか訴えられかねない世の中なんだよ
スレでイキッて相手を卑下しまくるとそれでも慰謝料とか請求される世の中なんだよ
129不明なデバイスさん (ワッチョイ 4602-oGbP)
2022/07/20(水) 22:03:49.39ID:ZRew9WFB0 >>128
でもクソみたいな対応をしているから問題ないよね。クズをどう言い繕ってもクズだし、この店のやり方も詐欺と変わらないのだから。
でもクソみたいな対応をしているから問題ないよね。クズをどう言い繕ってもクズだし、この店のやり方も詐欺と変わらないのだから。
130不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF42-YIsr)
2022/07/20(水) 22:14:34.73ID:6j8xeo7GF こいつ以前の長文自演爺だぞみんな触れちゃダメ
131不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-GzxK)
2022/07/20(水) 22:16:17.97ID:RCS0lq/xd そういうのは荒れてから言えばいいのに
トリガー引いてるのと同じだぞ
トリガー引いてるのと同じだぞ
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 5582-qysg)
2022/07/20(水) 22:19:01.23ID:JErOrHsk0 知らないのかい?例え事実であっても公然と貶せば名誉棄損が成立するんだよ?
今は弁護士に頼めば割りとすぐやってくれるんだよ
いま程度なら問題ないだろうけどヒートアップして実名出して罵声を浴びせ続けたらアウトだよ?
今は弁護士に頼めば割りとすぐやってくれるんだよ
いま程度なら問題ないだろうけどヒートアップして実名出して罵声を浴びせ続けたらアウトだよ?
133不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-adIj)
2022/07/20(水) 22:43:39.65ID:cwqtCU5ma >>132
中の人乙
中の人乙
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 462d-8nKI)
2022/07/20(水) 22:51:47.38ID:8wephh9S0 自爺NG入れとこ
誰からも相手にされないからってスレ移動してくるなよ
誰からも相手にされないからってスレ移動してくるなよ
135不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d68-iSBQ)
2022/07/21(木) 06:52:16.05ID:56BZMzNW0 AYANEO AIRの出資者って432人か…NEXTの時はデザインがイマイチだったし他の機種に魅力あったから出資しなかったけど軽量でOLEDだから出資してみた
画面サイズはWIN3でも平気だったから気にならないけどディスプレイの色や重さ、WIN3よりCPUスペックが上がってるから楽しみなんだけどこのスレに出資した人いる?
画面サイズはWIN3でも平気だったから気にならないけどディスプレイの色や重さ、WIN3よりCPUスペックが上がってるから楽しみなんだけどこのスレに出資した人いる?
136不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-r0Wp)
2022/07/21(木) 07:17:59.69ID:PCLoxD4Nd AYAはGEEKを色々省いた廉価版としてるが他社に対抗する気あるなら出来る限り詰め込んだ機種にしないとまた失敗するぞ
こんな規模の会社が連敗なんてしたら存続も危ういし
こんな規模の会社が連敗なんてしたら存続も危ういし
137不明なデバイスさん (ワッチョイ 5582-qysg)
2022/07/21(木) 07:39:02.70ID:SSg/y6ZC0138不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iSBQ)
2022/07/21(木) 08:35:41.05ID:ZXWe1D/kd そうなんだよね…いくらCEOの道楽とは言えAYANEOはもう少し販売戦略を考えて欲しいよね
外に持ち出す用にWIN600を買いたかったんだけど完売したのと商品クオリティーや性能がイマイチってことがわかって、Odinと最後まで迷ったけどWIN機で実績あるAYANEOにしたんよ
Intel11世代より動くしAIRにハイエンドは求めて無いから納品だけしっかりしてくれれば良いかなと軽い感じです
外に持ち出す用にWIN600を買いたかったんだけど完売したのと商品クオリティーや性能がイマイチってことがわかって、Odinと最後まで迷ったけどWIN機で実績あるAYANEOにしたんよ
Intel11世代より動くしAIRにハイエンドは求めて無いから納品だけしっかりしてくれれば良いかなと軽い感じです
139不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-i7in)
2022/07/21(木) 08:37:27.01ID:P2+C/4ltd142不明なデバイスさん (ワッチョイ 462d-8nKI)
2022/07/21(木) 11:37:04.85ID:pKJnBNFO0 >>140
Pro買ったん?
Pro買ったん?
143不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iSBQ)
2022/07/21(木) 11:57:38.95ID:ZXWe1D/kd >>142
うううん。軽さとスリムさをとって5560Uにしたよメモリーは流石に16Gにしたけどw
うううん。軽さとスリムさをとって5560Uにしたよメモリーは流石に16Gにしたけどw
144不明なデバイスさん (ワッチョイ 7197-YIsr)
2022/07/21(木) 12:11:53.98ID:wHrCwyco0 そもそもだいぶ先なのに出資して成功するかすら不明だし
様子見安定、win4 待ちだな自分は
様子見安定、win4 待ちだな自分は
145不明なデバイスさん (スッププ Sdfa-TbvU)
2022/07/21(木) 12:14:22.77ID:5TKPEt/6d win600はスペックの割に割高感が半端なくてなぁ、メモリーと SSD の交換ができるのはちょっとここを引かれるがそれを込みに考えてもまたちょっと割高
あの値段から1万円も安くなれば使い捨てのおもちゃぐらいで突っ込めたんだが
あの値段から1万円も安くなれば使い捨てのおもちゃぐらいで突っ込めたんだが
146不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iSBQ)
2022/07/21(木) 12:35:04.26ID:ZXWe1D/kd148不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-AArM)
2022/07/21(木) 15:06:48.08ID:dGziBvWQM149不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iSBQ)
2022/07/21(木) 16:39:31.68ID:ZXWe1D/kd150不明なデバイスさん (ワッチョイ 76ba-qysg)
2022/07/21(木) 21:48:30.11ID:5cAezFl60 NEXTで STRAY始めたけど、誤作動でまともにプレイできない。。他に同じ人いないすか?
151不明なデバイスさん (スップ Sdda-Zsix)
2022/07/22(金) 07:57:58.49ID:cMkBR5ljd AYANEO AIRの予約始まりそう
購入ボタン現れた
購入ボタン現れた
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 462d-8nKI)
2022/07/22(金) 13:37:54.77ID:5FHTuGDN0 嘘つくなよどこにそんなページあるんだよ
153不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iSBQ)
2022/07/22(金) 14:55:11.62ID:uAsIF5h3d154不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-AArM)
2022/07/22(金) 15:02:54.47ID:GgXc0QmTM156不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-LPJk)
2022/07/24(日) 15:31:48.22ID:VXdxtgM10 円安だが、何円になるか
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2d-kfRY)
2022/07/24(日) 16:09:41.70ID:GTSRHTI10 いまアヤネオライブやってるぞYouTubeで
158不明なデバイスさん (スプッッ Sd33-IX37)
2022/07/24(日) 17:44:35.45ID:AnpN+yuzd ほんとだ
159不明なデバイスさん (ペラペラ SD33-cZDw)
2022/07/24(日) 21:08:10.84ID:QOE5zzkRD なんか新情報出たの?
160不明なデバイスさん (ワッチョイ 7122-dg2N)
2022/07/24(日) 22:29:23.63ID:p+uWo8yL0 どうせグダグダ長いだろうからどっかでまとまった情報見た方がよさそう
161不明なデバイスさん (ワッチョイ fb1b-5BmK)
2022/07/24(日) 22:32:47.69ID:xhCdNWdo0 頻繁にライブやるけどぐだぐだ長すぎだからアーカイブ見る気にならんのよね
せめて英語でやってくれ
せめて英語でやってくれ
162不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2d-kfRY)
2022/07/24(日) 23:13:26.21ID:GTSRHTI10163不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-Yjg1)
2022/07/28(木) 20:58:24.29ID:Tgy0OoTc0 例の「ヴェルテ」、口座凍結もあったらりしてウェルテに名義変更したらしいから、また名前変えて売り出すかもしれない気をつけろ
というか明白に「詐欺」とあるのに摘発出来ないの?
https://smhn.info/202207-velte-welte
というか明白に「詐欺」とあるのに摘発出来ないの?
https://smhn.info/202207-velte-welte
164不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-R4TS)
2022/07/28(木) 22:43:04.50ID:LErpFsks0 部分的には発送の実績ある(警察に訴えられてしぶしぶ送ったものがあるらしい)みたいだし詐欺の成立は難しいだろうね
10万やそこらだと誰も弁護士とか雇わないし
コピペ荒らしと同様どうしようもできない
複数のキャリア使い分けて交互に連投されるとただの連投か破壊工作が目的なのか運営側にも判断が出来なくなる
この手のスレは普段から過剰な罵りあいしているから客観的に見て特に他との差別化ができない
10万やそこらだと誰も弁護士とか雇わないし
コピペ荒らしと同様どうしようもできない
複数のキャリア使い分けて交互に連投されるとただの連投か破壊工作が目的なのか運営側にも判断が出来なくなる
この手のスレは普段から過剰な罵りあいしているから客観的に見て特に他との差別化ができない
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 5168-SH39)
2022/07/28(木) 23:20:46.96ID:nsyjunbZ0 コピペ荒らしの話を例に出して比較するだけかと思ったらそのままそっちが主題になって草生えた
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 7122-GeEp)
2022/07/29(金) 11:27:32.02ID:MkS+e7hj0 テンプレに入れて直販か正規代理店以外では買わないように警告するしかないだろうなあ
167不明なデバイスさん (JP 0H6b-9IQ1)
2022/07/29(金) 12:54:12.80ID:I0JoekU4H そうそう
詐欺にあたるかどうかより単に金払ってもモノを送らない悪質業者として周知するため晒すことが重要
詐欺にあたるかどうかより単に金払ってもモノを送らない悪質業者として周知するため晒すことが重要
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 5982-R4TS)
2022/07/29(金) 14:18:51.95ID:hyUwl6X/0169不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Ecv2)
2022/07/29(金) 15:56:37.68ID:6RgrrhaR0 AYAはいい加減airを諦めてさっさとAYANEO2の予約を開始してくれよ
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2d-kfRY)
2022/07/29(金) 15:59:24.78ID:7FDdkC+q0 ほんこれもう6800系買えるのに
型落ちのCPU搭載してバッテリーケチって
無駄に高いから誰も買わない
型落ちのCPU搭載してバッテリーケチって
無駄に高いから誰も買わない
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Ecv2)
2022/07/29(金) 16:05:53.89ID:6RgrrhaR0 1stロットは9月発送って言ってんのに何でまだ始めてないんだよと
Loki maxの予約キャンセルして返金受け取ったから買う気満々なのに早くして欲しいわ
Loki maxの予約キャンセルして返金受け取ったから買う気満々なのに早くして欲しいわ
172不明なデバイスさん (スフッ Sd33-WovH)
2022/07/29(金) 16:38:11.29ID:oDydN1zsd173不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Ecv2)
2022/07/29(金) 17:06:46.13ID:6RgrrhaR0 >>172
そっとしておきたいのは山々なんだけどAYAが毎日何通もairの宣伝メールを送ってくるもんだからさぁ…
そっとしておきたいのは山々なんだけどAYAが毎日何通もairの宣伝メールを送ってくるもんだからさぁ…
174不明なデバイスさん (ワッチョイ fb1b-5BmK)
2022/07/29(金) 17:17:27.84ID:7jz5u4v10 airは製造状況の動画出してたやん
ちゃんと予定通りの発送でしょ
はよ日本で正式に販売して欲しい
ちゃんと予定通りの発送でしょ
はよ日本で正式に販売して欲しい
175不明なデバイスさん (スフッ Sd33-WovH)
2022/07/29(金) 17:19:14.03ID:oDydN1zsd176不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Ecv2)
2022/07/29(金) 17:20:11.92ID:6RgrrhaR0 とりあえず2TBで15万くらいが理想なんだがいくらなんだろうなAYANEO2
別にGEEKでも良いけど
別にGEEKでも良いけど
177不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2d-kfRY)
2022/07/29(金) 17:38:30.13ID:7FDdkC+q0 Geekはプラスチックスクリーンで傷だらけになるから買う気しない
178不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-Yjg1)
2022/07/29(金) 17:52:55.56ID:8L8VeeLrr フィルム貼ればよくない?
179不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Ecv2)
2022/07/29(金) 17:53:30.33ID:6RgrrhaR0 プラの方が軽くなりそう
180不明なデバイスさん (スフッ Sd33-WovH)
2022/07/29(金) 18:26:37.23ID:oDydN1zsd 透明度が違うからガラス一択
181不明なデバイスさん (スフッ Sd33-cZDw)
2022/07/29(金) 20:43:20.89ID:bJAq+e2Pd ガラスは割と簡単に割れるからなぁ…
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-Ecv2)
2022/07/29(金) 20:50:09.97ID:6RgrrhaR0183不明なデバイスさん (スフッ Sd33-cZDw)
2022/07/29(金) 20:56:48.01ID:bJAq+e2Pd airはvita
AYANEOは分厚いswitch
みたいな感じ
AYANEOは分厚いswitch
みたいな感じ
184不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-C9qZ)
2022/07/29(金) 20:57:50.92ID:V50Jl0fdM185不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b2d-kfRY)
2022/07/29(金) 21:27:40.90ID:7FDdkC+q0 Airは画面小さすぎてゲームしても楽しくなさそうで
すぐ使わなくなるのが見えてる
7インチくらいがちょうど良い
すぐ使わなくなるのが見えてる
7インチくらいがちょうど良い
186不明なデバイスさん (ワッチョイ b32d-Yjg1)
2022/07/29(金) 22:56:35.28ID:4y1J5oFC0 改めてayaneoラインナップ多いな
そりゃ客からしたら選択肢多いのは良いことだけど、どうしても大丈夫なんかなと思ってしまう
ゲームに対する情熱と他社をバリバリに意識する気概はすごいとは思うけど
そりゃ客からしたら選択肢多いのは良いことだけど、どうしても大丈夫なんかなと思ってしまう
ゲームに対する情熱と他社をバリバリに意識する気概はすごいとは思うけど
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 56db-PEyM)
2022/07/30(土) 01:08:39.53ID:p7vRqg2S0 Ryzen6800U搭載されたモデルをAmazonで販売されたら欲しいな
ゲーム以外でもBluetoothキーボードとマウスとhdmiでモニター繋いでミニPC感覚で使いたいな
ゲーム以外でもBluetoothキーボードとマウスとhdmiでモニター繋いでミニPC感覚で使いたいな
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a02-2ZMl)
2022/07/30(土) 03:08:47.84ID:38af0aZh0 7インチが理想だから今のとこ選択肢がAYANEO2しかないんだよな
6インチは小さ過ぎるし8インチはデカ過ぎる
6インチは小さ過ぎるし8インチはデカ過ぎる
189不明なデバイスさん (ワッチョイ a62d-fY5o)
2022/07/30(土) 04:41:14.62ID:mRUnBg2m0 Aokzoeキャンセルしたった
ブルーの模様のデザインが気に入らん
動画見ると思ったより白線が目立って安っぽい
ホワイトのをブルーに色だけ変えてボタンだけブルーに変えるだけで良かったのに
Ayaneo2の黒買うからはよairのクラファン終わらんかな
ブルーの模様のデザインが気に入らん
動画見ると思ったより白線が目立って安っぽい
ホワイトのをブルーに色だけ変えてボタンだけブルーに変えるだけで良かったのに
Ayaneo2の黒買うからはよairのクラファン終わらんかな
190不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d01-tsDd)
2022/07/30(土) 15:24:04.67ID:0gl3cQCF0 Radeonドライバの更新でOpenGL最適化されたんだな
APUにも効果あるそうだから近々試してみるか
APUにも効果あるそうだから近々試してみるか
191不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF62-av2t)
2022/07/30(土) 16:50:53.31ID:0CEDNPLoF 10世代CPUレガシー扱いって見てインテルの時代ほんと終わったんだなって
192不明なデバイスさん (JP 0Hae-xk+g)
2022/07/31(日) 13:10:45.58ID:BQUx+zF8H193不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a45-i1+7)
2022/07/31(日) 15:53:38.58ID:bR3MXKNn0 Switchの有機ELモデルが7インチで、これで遊んでると旧SwitchやLiteのサイズは小さくて辛い
PCゲームなら尚更だしな。7インチはマスト。有機ELも綺麗だから、AYA NEOがいい線いってる分、早く出してくれないかな
PCゲームなら尚更だしな。7インチはマスト。有機ELも綺麗だから、AYA NEOがいい線いってる分、早く出してくれないかな
194不明なデバイスさん (ワッチョイ f102-sMW4)
2022/08/01(月) 16:05:54.43ID:/ilIfre20 ayaneo日本公式垢の投稿が活発になってきてるけど
Airの予約開始はもうそろそろなんかね?
Airの予約開始はもうそろそろなんかね?
195不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-bFTt)
2022/08/01(月) 22:42:41.11ID:1nPy5KgK0 airが出てやっとslideかな?
6800uのslide出るころにゃもっといいcpu積んだの出そうだよ、でもキーボードつきが欲しいんだ
6800uのslide出るころにゃもっといいcpu積んだの出そうだよ、でもキーボードつきが欲しいんだ
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a02-2ZMl)
2022/08/01(月) 23:47:03.58ID:RjzRvx+o0 いやでもスライドはアナログスティック無いぞ?
ゲーミングUMPCとしては致命的だと思うんだが
ゲーミングUMPCとしては致命的だと思うんだが
197不明なデバイスさん (ワッチョイ a62d-fY5o)
2022/08/01(月) 23:50:26.56ID:lqLAy7JJ0 スライド動画で見たけどプラスチックの安っぽさが半端なかった
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 0197-av2t)
2022/08/02(火) 00:02:24.10ID:LLfQ1fUK0 131ドル火の国神の国日本はじまったよこの国!
199不明なデバイスさん (スップ Sd7a-eeNt)
2022/08/02(火) 00:13:54.95ID:guATlyw9d スライドのスティックのこと言ってるけど他に選択肢がないんだからしょうがないじゃん
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 0197-av2t)
2022/08/02(火) 00:32:34.23ID:UmAIWIKS0 slide自分も見たけど安っぽくて悲しくなった
gpd win4に期待しかないなと
gpd win4に期待しかないなと
201不明なデバイスさん (ペラペラ SD9a-EABZ)
2022/08/02(火) 01:23:51.88ID:VQa0vuzhD slideはぱっと見良さげだけど、よくよく考えると使い勝手悪そうなので諦めることにした。
202不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a02-2ZMl)
2022/08/02(火) 01:26:29.74ID:+QhqpIbI0203不明なデバイスさん (JP 0Hae-xk+g)
2022/08/02(火) 09:47:11.08ID:g6nyLY6RH204不明なデバイスさん (ワッチョイ d122-Zlol)
2022/08/02(火) 11:31:28.64ID:nKn+s+GP0 Slideのレンダリング画像はスライドパッドっぽいけど
モックの時点でスティックになってたような
まあボタンの背が高いし使いにくそうだから実際に出て評判見るまで検討しないけど
モックの時点でスティックになってたような
まあボタンの背が高いし使いにくそうだから実際に出て評判見るまで検討しないけど
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 4d21-2ZMl)
2022/08/02(火) 11:59:27.08ID:OJz+JL0o0 >>204
スティック付いてないってYouTubeでは言われてるけどね
スティック付いてないってYouTubeでは言われてるけどね
206不明なデバイスさん (スップ Sd7a-eeNt)
2022/08/02(火) 12:13:33.99ID:guATlyw9d >>202
最重要視する部分が違うだけでそんなに否定しなくてもいいじゃん……
最重要視する部分が違うだけでそんなに否定しなくてもいいじゃん……
207不明なデバイスさん (ワッチョイ d122-Zlol)
2022/08/02(火) 12:22:39.63ID:nKn+s+GP0208不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-bFTt)
2022/08/02(火) 12:26:51.24ID:zbwb+Ps3r そんなにスライドパッドだめか?
PSPもDSも何とも思わんかったな
FPSをガチですんなら駄目なのかな、でもそれならそもそもUMPCでやらんか
PSPもDSも何とも思わんかったな
FPSをガチですんなら駄目なのかな、でもそれならそもそもUMPCでやらんか
209不明なデバイスさん (ワッチョイ 2582-G1eK)
2022/08/03(水) 22:24:21.71ID:amVWg/uM0 個人的にはごっついアナログは嫌い
十字や4ボタンと段差ありすぎるし結局細かい操作はマウスにはかなわない
安物のエレコムのX-INPUTパッドと大差ない操作性はとてもじゃないけど使いやすいとは思わない
L3R3は押しやすくていいけどね
UMPCだと自身の操作で画面がブレるのでシビアで忙しいゲームはやりにくい
十字や4ボタンと段差ありすぎるし結局細かい操作はマウスにはかなわない
安物のエレコムのX-INPUTパッドと大差ない操作性はとてもじゃないけど使いやすいとは思わない
L3R3は押しやすくていいけどね
UMPCだと自身の操作で画面がブレるのでシビアで忙しいゲームはやりにくい
210不明なデバイスさん (ワッチョイ cd94-zkxt)
2022/08/04(木) 04:00:48.05ID:WizAP1t50 ……
ならなんでここにおるのか……
ならなんでここにおるのか……
211不明なデバイスさん (テテンテンテン MMfa-IPPK)
2022/08/04(木) 11:27:34.01ID:/l5YeiyQM PCってゲームだけじゃないやろ
212不明なデバイスさん (ワッチョイ bae1-4s3r)
2022/08/04(木) 12:38:03.02ID:BoFWO29H0 でもゲーミングUMPCのスレなんだからまずゲームが一義よな
213不明なデバイスさん (オッペケ Sr05-bFTt)
2022/08/04(木) 12:48:43.42ID:FivAkInwr 仕事で使いたい!編集に使いたい!ゲームもしたい!なら普通にPC買った方がええわ、わざわざハンドヘルド買う必要性皆無というか使いにくくてしゃあないやろ
気軽にPCゲームしよう!がayaneo含めハンドヘルドのコンセプトやろ
気軽にPCゲームしよう!がayaneo含めハンドヘルドのコンセプトやろ
214不明なデバイスさん (テテンテンテン MMfa-IPPK)
2022/08/04(木) 12:54:56.39ID:C1mzpwnpM Slide楽しみやな
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-fY5o)
2022/08/04(木) 18:10:37.12ID:q95nHMHH0 ハイビームの先行予約クソ高くてワロタ
中間搾取で数万円ぼられるくらいなら直接インデイゴーゴーで買うわな
lite 67000円が91000円
Air 80000円が110000円
Pro 83000円が126000円
上位版 134000円が175000円
中間搾取で数万円ぼられるくらいなら直接インデイゴーゴーで買うわな
lite 67000円が91000円
Air 80000円が110000円
Pro 83000円が126000円
上位版 134000円が175000円
216不明なデバイスさん (ブーイモ MMee-OiS7)
2022/08/04(木) 18:50:51.40ID:chYtga8QM 高すぎて吹いた
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-fY5o)
2022/08/04(木) 18:53:38.57ID:q95nHMHH0 GPDのだいりてんみたいに沢山おまけつけて一万円高いくらいならまぁだけど
おまけも何もないのに数万円ぼったくりだもんな
おまけも何もないのに数万円ぼったくりだもんな
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a45-i1+7)
2022/08/04(木) 20:36:39.76ID:20tG/AO20 Steam Deckの国内販売発表と奇しくも被ったけど、Airの5インチにこんだけの金出して買う人の気持ちが普通に知りたい
完全に注目がSteam Deckに取られたのは誤算か
完全に注目がSteam Deckに取られたのは誤算か
219不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-6HGu)
2022/08/04(木) 20:38:05.86ID:l8eOBenJ0 いうてdeckも安くはないからな
バカデカいし
バカデカいし
220不明なデバイスさん (ワッチョイ d5f5-dBMD)
2022/08/04(木) 20:40:00.64ID:uufAswqe0 この価格ならdeckで良くね感あるな
221不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-q8jn)
2022/08/04(木) 20:52:25.90ID:1Yz9Awaja airに興味持つやつがdeckのデカさ我慢できるとは思えない
222不明なデバイスさん (ワッチョイ bd34-OiS7)
2022/08/04(木) 21:03:07.68ID:H2c+mKBS0 AYANEO2は17万くらいになりそうやな
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-bFTt)
2022/08/04(木) 21:06:53.55ID:rzmmpp0p0 deckはとにかく安いからな
安くてデカくて重いか
高くてもコンパクトか
安くてデカくて重いか
高くてもコンパクトか
224不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-q8jn)
2022/08/04(木) 21:28:02.36ID:1Yz9Awaja 問題はnext2の値段よ
20超えてしまうのかね
20超えてしまうのかね
225不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-e3Zt)
2022/08/04(木) 21:28:55.11ID:XDxxBDo5a 今からでもクラファンで買うのが正解?
226不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMbd-MnPH)
2022/08/04(木) 21:30:18.66ID:V/hAdKYGM AYANEOなら正直、一般販売のセール待ちでいいと思う
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-fY5o)
2022/08/04(木) 21:33:54.01ID:q95nHMHH0 deckは64GBにして自分で換装がコスパ良いアリエクで512GB一万くらいで買える
228不明なデバイスさん (ワッチョイ d17d-vXiP)
2022/08/04(木) 21:45:39.77ID:/3pID+jV0 Aokzoeもぼったくられそうだな
229不明なデバイスさん (ワッチョイ 1668-ZyQr)
2022/08/04(木) 21:48:49.59ID:/qgOnpdp0 AIRは今回はCFの方が正解じゃ無いの?5560U+8G+128G ¥67,216~だからね
メモリーは変えられないから16Gに出資するにしても¥76,647~だから関税+送料かかったとしても安い
メモリーは変えられないから16Gに出資するにしても¥76,647~だから関税+送料かかったとしても安い
230不明なデバイスさん (ワッチョイ d17d-vXiP)
2022/08/04(木) 22:31:17.07ID:/3pID+jV0 下位モデルの4500U Ayaですら原神を60FPSで快適にプレイ出来るから互換性で劣るDeckを注文するか迷うわ
231不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-MnPH)
2022/08/04(木) 22:46:11.04ID:mxKJBG2FM232不明なデバイスさん (ワッチョイ ce1b-av2t)
2022/08/04(木) 22:58:08.25ID:eV0kQIjw0 先々行で割引効かせてもこんなに高いのはちょっと…
クラファンでドッグとケース付けてもお釣りがくるな
クラファンでドッグとケース付けてもお釣りがくるな
233不明なデバイスさん (JP 0Hae-IelJ)
2022/08/05(金) 09:45:12.02ID:cz2nXXDjH Steam deckは安さと合いまったスペック微妙なくせにデカさも重さもメリケンサイズ
Steam公式なだけでアジア人が望むものじゃない気がする
Zen2の4C8Tじゃねぇ
Steam公式なだけでアジア人が望むものじゃない気がする
Zen2の4C8Tじゃねぇ
234不明なデバイスさん (ブーイモ MMbe-OiS7)
2022/08/05(金) 10:30:47.25ID:vmYzFw8gM steam deck高すぎてayaneo air評価の流れきた?
235不明なデバイスさん (ワッチョイ cd94-zkxt)
2022/08/05(金) 11:04:58.90ID:HLxzVcdY0 いまさらdeckとかねぇだろ
悩むとかなんでや。おそすぎだわ展開が。
悩むとかなんでや。おそすぎだわ展開が。
236不明なデバイスさん (ワッチョイ ba01-jBqm)
2022/08/05(金) 11:45:54.44ID:UK7u5VWj0 Plusはどこに消えた?どのみち上位機種でこれだからPlusじゃPS4世代のゲームはまともに動かせそうもないな
https://smhn.info/202208-ayaneo-air-series-for-japanese-market
https://smhn.info/202208-ayaneo-air-series-for-japanese-market
237不明なデバイスさん (ワッチョイ d122-Zlol)
2022/08/05(金) 11:52:01.70ID:OdIjiArz0 PlusはIntel版が年末AMD版が翌2月末
238不明なデバイスさん (ブーイモ MM9a-OiS7)
2022/08/05(金) 13:39:31.52ID:kqJKvxF8M ちょっとair欲しくなってきた
軽さはダントツで軽いんだよなあ
軽さはダントツで軽いんだよなあ
240不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7c-GjC9)
2022/08/05(金) 19:26:05.57ID:wH87wOfi0 修理に出したNext 一ヶ月経ったけどまだ届かない。 Aynは不具合を指摘した次の日に交換部品を送ってきた。 同じ中国企業でも随分対応違う。
241不明なデバイスさん (スプッッ Sd35-mPyB)
2022/08/05(金) 19:37:26.11ID:oAgKHCFvd steam deckとどっち買うか悩むな
242不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-Gw72)
2022/08/06(土) 01:20:25.64ID:Xe97NWer0 両方買って比較レビューしてくれ
243不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-b4mn)
2022/08/06(土) 11:14:23.17ID:+lfJA9Qya Deck 64GB注文した気にいらんかったら売り飛ばしてNext2買う
244不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-NZO8)
2022/08/06(土) 12:31:15.27ID:AiZe3aUVa ハイビームの店舗でAIR触ってみたが、びっくりするくらい軽かった
長時間プレイしてないからなんとも言えないが、左のグリップ部分にそこそこ発熱はそこそこあったのとファンの音もまあまあ大きかったな
長時間プレイしてないからなんとも言えないが、左のグリップ部分にそこそこ発熱はそこそこあったのとファンの音もまあまあ大きかったな
245不明なデバイスさん (ワッチョイ 4922-q4d5)
2022/08/06(土) 12:53:43.44ID:CMg6D5Eu0 どのランクのAirを展示してるんだろ
最上位なら発熱や音も仕方ないけど下位モデルでそれなら厳しいかも
最上位なら発熱や音も仕方ないけど下位モデルでそれなら厳しいかも
246不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-NZO8)
2022/08/06(土) 13:05:27.38ID:AiZe3aUVa 展示品はスタンダードモデルらしい
MHRiseを数分遊んだだけだが、せいぜいスマホくらいの発熱で、アツアツという感じではなかった
動作はかなりヌルヌルだった
展示は明日までらしいから気になる人は行ってみるといいよ
https://i.imgur.com/KTn6lyb.jpg
MHRiseを数分遊んだだけだが、せいぜいスマホくらいの発熱で、アツアツという感じではなかった
動作はかなりヌルヌルだった
展示は明日までらしいから気になる人は行ってみるといいよ
https://i.imgur.com/KTn6lyb.jpg
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 4922-q4d5)
2022/08/06(土) 14:05:36.22ID:CMg6D5Eu0 スタンダードモデルかあ、ありがとう
発熱はそこそこでも音はやっぱ気になるな
動作がいいなら下位モデルかPlusのどっちかになりそう
地方住まいなんで試しにいけないのが残念だ
発熱はそこそこでも音はやっぱ気になるな
動作がいいなら下位モデルかPlusのどっちかになりそう
地方住まいなんで試しにいけないのが残念だ
248不明なデバイスさん (アウアウエー Sa23-bwXn)
2022/08/06(土) 16:37:32.74ID:wb6tDMsCa249不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b65-QyXg)
2022/08/06(土) 18:32:09.33ID:xqYI7cgS0 >>248
頭悪そう
頭悪そう
250不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e7-woMg)
2022/08/07(日) 01:32:16.58ID:qWrP/qKC0 Standardはバッテリーが1時間ちょいしか持たないのは厳しそうだな
少し重くなるけどPROのほうがまだマシか
少し重くなるけどPROのほうがまだマシか
251不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-0DAU)
2022/08/07(日) 08:26:50.14ID:aU3y4DSN0 いい加減airは諦めて早く2のクラファン始めてくれよ
9月開始じゃないんかよ
9月開始じゃないんかよ
252不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-dmLi)
2022/08/07(日) 08:46:21.52ID:zE5VXQExa もう全部諦めてnext2一本で行こう
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b7-hbgs)
2022/08/07(日) 11:58:10.97ID:VYwfhttR0 有機elは魅力的だしPRO購入しようかな
254不明なデバイスさん (ブーイモ MM8b-gTvx)
2022/08/07(日) 11:59:57.39ID:fz6UVtTEM ハイビームさんの価格が高過ぎたからかiggのbackerかなり増えたな
255不明なデバイスさん (ワッチョイ c134-XHmz)
2022/08/07(日) 12:41:30.45ID:0UmLR0fs0 ayaneo2スペックはいいけどデザインが糞ダサいのがマイナス
256不明なデバイスさん (ワッチョイ 1302-eDUT)
2022/08/07(日) 17:11:00.44ID:aU3y4DSN0 それは言える
デザイン優先でボタンとスティックを縦に並べたのは大丈夫なのかと心配している
デザイン優先でボタンとスティックを縦に並べたのは大丈夫なのかと心配している
257不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-0U3e)
2022/08/07(日) 17:58:19.31ID:7GWvin8A0 やめろよ言わないようにしてたのに
まぁ性能には変えられない
まぁ性能には変えられない
258不明なデバイスさん (スッププ Sd33-hbgs)
2022/08/08(月) 11:55:57.15ID:/28rbbhEd air pro注文した
これくらいの重さじゃないと仰向けでプレイするの厳しそうだし
これくらいの重さじゃないと仰向けでプレイするの厳しそうだし
259不明なデバイスさん (スップ Sd73-0byc)
2022/08/08(月) 12:34:14.96ID:fgL8QOXnd NEXTですらあのデザインだしねぇ…
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 3345-8Wik)
2022/08/08(月) 23:42:11.30ID:Vt5BM72p0 https://youtu.be/lEwSXtweQlU
Airの海外の実機レビューだけど、OLEDはやっぱり綺麗だな
Steam Deckとの比較ではサイズの差が凄いけど、Switch有機ELモデルと並べると5.5インチはやっぱり小さすぎる気がするなぁ
Airの海外の実機レビューだけど、OLEDはやっぱり綺麗だな
Steam Deckとの比較ではサイズの差が凄いけど、Switch有機ELモデルと並べると5.5インチはやっぱり小さすぎる気がするなぁ
261不明なデバイスさん (ペラペラ SD33-qiwT)
2022/08/09(火) 00:22:38.95ID:OUp4FBLyD 先人の皆さんに教えて欲しいんだけどハイビームに修理依頼のメールしてるんだけど中々返事が返ってこないんだが仕様かな?
すっぽかされる感じ?
すっぽかされる感じ?
262不明なデバイスさん (ワッチョイ c17b-QjFI)
2022/08/09(火) 00:49:13.19ID:lHY1G5ij0 ハイビーム版とindiegogo版でなにか違いあるの?
263不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-gTvx)
2022/08/09(火) 02:10:11.14ID:5QW2baPRM ハイビーム版は高い
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 332d-hlCQ)
2022/08/09(火) 03:12:51.45ID:uuEJqwBG0 中抜きされるかされないかの違い
265不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-b4mn)
2022/08/09(火) 12:49:49.59ID:0WedCy2qa Slideが7インチなら買ってたんだが、長く使ってるとキーボードが無いと不便に感じる
266不明なデバイスさん (ワッチョイ 2997-gTvx)
2022/08/09(火) 15:04:53.69ID:KnlLkC1G0 slideが何にでも使えるからwin4がどうなるか次第onexはいつもみたいに自滅
267不明なデバイスさん (アウアウクー MMdd-IPrf)
2022/08/10(水) 18:35:33.60ID:MFIhjOY2M メーカーの問い合わせ窓口を日本語で教えてくれる手厚いサポートが付いてるかどうかの差じゃないか?
268不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-9Xv3)
2022/08/11(木) 12:38:24.31ID:LHeYerFYM 三回も買えば一台くらい買える程度の差額はちょっと・・・
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b7-hbgs)
2022/08/11(木) 12:41:22.73ID:PEZnKTjD0 ハイビームがairのエルデンリングプレイ動画上げてるね
270不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-1CmC)
2022/08/11(木) 13:08:59.69ID:2W4h/vHca 他スレの転記だけど
ttps://i.imgur.com/FzzJAVq.jpg
前評判通りayaneo airの力不足は否めないみたいね
あのデザインはとても良いんだけど
ttps://i.imgur.com/FzzJAVq.jpg
前評判通りayaneo airの力不足は否めないみたいね
あのデザインはとても良いんだけど
271不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-4VJe)
2022/08/11(木) 13:11:24.20ID:hfDmYgCS0 最初充電出来なかったから焦った 。PD対応でも60w以上ないとダメみたいね 。
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 3345-8Wik)
2022/08/11(木) 13:44:41.11ID:czv04lew0 >>270
あの価格でこれは…画面サイズ的にPCゲームやるのにも窮屈だし、何台売れるんだこれ
あの価格でこれは…画面サイズ的にPCゲームやるのにも窮屈だし、何台売れるんだこれ
273不明なデバイスさん (ワッチョイ c134-XHmz)
2022/08/11(木) 14:30:55.12ID:xfz3SJyV0 ただAYANEO2のデザインは壊滅的にダサすぎてマイナス
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7d-b4mn)
2022/08/11(木) 14:46:25.06ID:+v7bzJtB0 Airをそのまま大きくしたので良いのにね
275不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b68-l51t)
2022/08/11(木) 17:04:56.14ID:g5ZY5yiW0276不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-1CmC)
2022/08/11(木) 17:51:08.64ID:0Scx+64e0277不明なデバイスさん (ワッチョイ 4922-q4d5)
2022/08/11(木) 17:53:37.29ID:tKD7Lqoz0278不明なデバイスさん (ワッチョイ 4922-q4d5)
2022/08/11(木) 17:54:44.40ID:tKD7Lqoz0 すまん、元々の情報はTwitterだったな
早とちりしてしまった…
早とちりしてしまった…
279不明なデバイスさん (ワッチョイ d101-0U3e)
2022/08/11(木) 18:15:53.01ID:T9ZXBKgn0 本命のayaneo slideも正面デザインは無難そうだけど分厚くなりそうなのが気になる
GPDみたいにタッチキーじゃないからあんなにごんぶとなんだろうか、GPDはwinの後続機出さんのかな
GPDみたいにタッチキーじゃないからあんなにごんぶとなんだろうか、GPDはwinの後続機出さんのかな
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b68-l51t)
2022/08/11(木) 21:41:00.48ID:g5ZY5yiW0 >>276
解像度MAXのTDP8Wでやってたとかじゃ無いの?条件が出て無いのがなんとも…とりあえずハイビームの公式動画みたけど720P中12Wで30fps保てるかどうみたいやね
現実的に設定ありきなのは仕方がないけどCS機と同じ感覚でポンと出来る様になるには6800U以降になると期待している
解像度MAXのTDP8Wでやってたとかじゃ無いの?条件が出て無いのがなんとも…とりあえずハイビームの公式動画みたけど720P中12Wで30fps保てるかどうみたいやね
現実的に設定ありきなのは仕方がないけどCS機と同じ感覚でポンと出来る様になるには6800U以降になると期待している
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-NZO8)
2022/08/11(木) 22:08:05.46ID:oP8AH7B30 AIRは結構酷評されてるが、個人的には720p 30fps出れば十分だしProならAAAでもバッテリー2時間はギリギリ持ちそうだし、何よりSteam Deckと違って外に持ち出すのも苦にならないサイズは大きいメリットだと思う
282不明なデバイスさん (スップ Sd73-xeE3)
2022/08/11(木) 22:24:15.86ID:mXkx60W7d283不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-1CmC)
2022/08/11(木) 22:39:22.18ID:SqKrVgWfp284不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp5d-1CmC)
2022/08/11(木) 22:43:48.77ID:SqKrVgWfp 詳細書いてないプレイ環境についてあれこれ言っても仕方なかったね、すまんかったです
285不明なデバイスさん (ワッチョイ 19a9-xeE3)
2022/08/11(木) 23:42:36.61ID:KYX1m5Zj0 >>283
これ見ると特に大きな問題はないと思うよ
https://twitter.com/sagaradog7/status/1557376585439006720?t=gZZ_1f727i7GxCVCFJfyHg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これ見ると特に大きな問題はないと思うよ
https://twitter.com/sagaradog7/status/1557376585439006720?t=gZZ_1f727i7GxCVCFJfyHg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 895f-N11w)
2022/08/12(金) 00:12:24.30ID:11TBBwnu0 >>279
GPD win4 の噂はあるけどサイズが大きくなるっぽい
GPD win4 の噂はあるけどサイズが大きくなるっぽい
287不明なデバイスさん (スッップ Sd33-eDUT)
2022/08/12(金) 05:49:05.92ID:vdYpIihed 5.5インチじゃ使い難いから7インチのスレートタイプにして欲しい
クラムシェルなら6インチでも我慢する
クラムシェルなら6インチでも我慢する
288不明なデバイスさん (ワッチョイ 5182-9Xv3)
2022/08/12(金) 07:17:16.50ID:cxS6H+MG0 30W級CPU載せるならコンパクトにも限界はある
Airみたいな構成ならそこそこ小さくできるとは思う
win2と同じレベルは無理だと思う
Airみたいな構成ならそこそこ小さくできるとは思う
win2と同じレベルは無理だと思う
289不明なデバイスさん (ワッチョイ dd02-9bk+)
2022/08/14(日) 01:52:32.79ID:ObUQ5YOX0 slide欲しい
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-Bm75)
2022/08/14(日) 07:29:39.15ID:Zcm2oeqt0 next pro買ったワシ負け組? もう少し待ってair pro買えば良かった。
291不明なデバイスさん (スッップ Sd62-VWNT)
2022/08/14(日) 07:33:57.29ID:3gLOMkOxd292不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-Bm75)
2022/08/14(日) 14:21:23.73ID:Zcm2oeqt0 >>291
でもさあ今年の後半でるアドバンスairって6800でバッテリー容量1万で有機ディスプレイなんでしよ。悲しい😭
でもさあ今年の後半でるアドバンスairって6800でバッテリー容量1万で有機ディスプレイなんでしよ。悲しい😭
293不明なデバイスさん (ペラペラ SD62-Q5oj)
2022/08/14(日) 14:35:37.26ID:yldakmc/D294不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/14(日) 14:47:36.35ID:uYrBoXXep295不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-R812)
2022/08/14(日) 14:58:54.07ID:p8H7hI5Ha 俺が狙ってるnext2も過去にされてしまうの?
296不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-KiRU)
2022/08/14(日) 15:11:24.08ID:PeFfHBuna さすがにちょっと出しすぎだよね
297不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF8a-Uudr)
2022/08/14(日) 15:21:45.98ID:rLZR+uWoF Amazon定期
298不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-xtah)
2022/08/14(日) 15:22:36.42ID:I0BvNpr10 >>292
advanceairってどこソース?
advanceairってどこソース?
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e68-U+eq)
2022/08/14(日) 15:45:35.26ID:NG99mvuR0 >>292
な、何だと?!初耳だけどまさか…ガセネタ?
な、何だと?!初耳だけどまさか…ガセネタ?
300不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF8a-Uudr)
2022/08/14(日) 15:57:15.31ID:rLZR+uWoF ayaneo next2 advanceを勘違いしてると思う
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-Bm75)
2022/08/14(日) 16:32:18.87ID:Zcm2oeqt0 まあせっかく楽天の訳あり品(箱がつぶれてた)ってことで16万で買ったnext proだから大事にするよ 。
あと初心者感想だけどワット数かえれるのってあんまり意味ないような気がするんだけどどうかな?
最低の11wでもエルディンリング快適に動作するから22wってどんなゲームで使用するんだろう?
あと初心者感想だけどワット数かえれるのってあんまり意味ないような気がするんだけどどうかな?
最低の11wでもエルディンリング快適に動作するから22wってどんなゲームで使用するんだろう?
302不明なデバイスさん (ブーイモ MM26-Uudr)
2022/08/14(日) 16:46:01.44ID:TxB652jOM advance airなんて無いよ
6800載るのは2と2GEEKとslide
air系はあとair plusでmendocinoとintel系
あとなんかあったっけ???
6800載るのは2と2GEEKとslide
air系はあとair plusでmendocinoとintel系
あとなんかあったっけ???
303不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e68-U+eq)
2022/08/14(日) 17:00:46.31ID:NG99mvuR0 出ないにしてもAIRのデザインは綺麗だからこの型で次世代機出して欲しいわ
304不明なデバイスさん (オッペケ Srf1-Qo3q)
2022/08/14(日) 17:04:22.70ID:Tiq4WuCwr 一応後継機が欲しくなっても今持ってるやつはそこそこの高値で売れるで
メルカリ覗いてみ、4800uですら10万くらいで売れてるわ
よっぽどじゃない限り2台はいらんからな
メルカリ覗いてみ、4800uですら10万くらいで売れてるわ
よっぽどじゃない限り2台はいらんからな
305不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF8a-Uudr)
2022/08/14(日) 18:16:20.41ID:jD0vS+Q7F ayaneoが日本向けに在庫増やしてるからもうよくわからない会社ではなくなったな安心して出資できる種類多過ぎていつ買うか迷うけど
306不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-y8rT)
2022/08/14(日) 18:34:24.15ID:PNCXRjth0 悩んだ末にAIR Pro Advanced出資した
Moonlight使ってエルデンリングもスマホでやってたから画面が5.5インチなのは特に気にならない
Moonlight使ってエルデンリングもスマホでやってたから画面が5.5インチなのは特に気にならない
307不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-Uudr)
2022/08/14(日) 18:58:18.39ID:W8UW8oJaM psvitaにレモンみたいなアイコンのアプリでmoonlightってのあった気がするあれストリーミングアプリだったんだな
308不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/14(日) 19:49:44.45ID:uYrBoXXep309不明なデバイスさん (ワッチョイ c921-ur7n)
2022/08/14(日) 20:38:54.56ID:F2jjGSKK0 AYANEO2最速は9月発送とか言ってんのになんでCF始めねえんだよ
310不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-Qo3q)
2022/08/14(日) 20:40:43.34ID:vX70V48U0 製品をこれでもかと発表したはいいが全然発売されないのでもう全部把握してるやつ皆無説
311不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF8a-Uudr)
2022/08/14(日) 20:44:37.65ID:4StiElvnF ayaneo資金繰り平気なのかな資金運用の為の飛ばしじゃないのかそこそこ集まった中で評判良さそうなの作るの決めてる感ある
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 461b-Uudr)
2022/08/14(日) 22:28:39.90ID:Bw/AUleT0313不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-y8rT)
2022/08/15(月) 09:34:52.38ID:57/trRY00 アーサー曰く、排熱設計的(うろ覚えだが)にAIRの筐体に6800Uを入れるのは無理らしいからLokiも実現しなさそう
314不明なデバイスさん (ワッチョイ dd25-L3uc)
2022/08/15(月) 09:50:53.61ID:N2gObDxG0316不明なデバイスさん (ワッチョイ 461b-Uudr)
2022/08/15(月) 17:39:03.17ID:r9Rtph/E0 airにぶつけるようにLoki miniと合わせてまとめて発表したから勘違いしてオーダーした人多そうなんだよね
airと競合するのはminiだけでバッテリーは更に持たなそう
airと競合するのはminiだけでバッテリーは更に持たなそう
317不明なデバイスさん (ワッチョイ 4182-oUG4)
2022/08/15(月) 23:45:54.76ID:wMtZlK+k0 >>302
ttps://dengekionline.com/articles/143947/
名称:AYANEO AIR PRO ADVANCE VERSION(有機ELモデル)国内正規版
カラー:ポーラブラック
主な仕様:AMD Ryzen 7 5825U/16GB/1TB/10,050mAhバッテリー
発売日:9月下旬
価格(円、税込):206,800
先々行予約限定価格(円、税込):175,780
これの事でしょ?
いくらなんでもLokiMAX(6800U搭載、出資でコミコミおよそ93000円で買えた)と比べて高すぎるね
6800U(25〜30w駆動)はTaigerlakeと同じでコンパクトすぎるとバッテリーが持たない
目玉のAAAとかは15000mAhくらいは無いと一時間ですら難しく、使い物にならない可能性が高い
ttps://dengekionline.com/articles/143947/
名称:AYANEO AIR PRO ADVANCE VERSION(有機ELモデル)国内正規版
カラー:ポーラブラック
主な仕様:AMD Ryzen 7 5825U/16GB/1TB/10,050mAhバッテリー
発売日:9月下旬
価格(円、税込):206,800
先々行予約限定価格(円、税込):175,780
これの事でしょ?
いくらなんでもLokiMAX(6800U搭載、出資でコミコミおよそ93000円で買えた)と比べて高すぎるね
6800U(25〜30w駆動)はTaigerlakeと同じでコンパクトすぎるとバッテリーが持たない
目玉のAAAとかは15000mAhくらいは無いと一時間ですら難しく、使い物にならない可能性が高い
318不明なデバイスさん (ワッチョイ ed35-NYBJ)
2022/08/15(月) 23:55:12.82ID:5rL7yQxg0 あるよの件もう終わってるんだから亀レスしてやるな
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 4182-oUG4)
2022/08/16(火) 01:32:44.87ID:ST0pusoL0 ちゃんと終わっているならいいけど、勘違いしている可能性があるからさ
電撃の記事だとAYANEO AIR PRO ADVANCE VERSIONは6800Uじゃなくて 5825Uとはっきり明記しているからさ
記事の内容が今でも正確なのかまで知らないけど>>292は「今年の後半でるアドバンスairって6800でバッテリー容量1万で有機ディスプレイ」って言ってるから気になってね
もしCPUが本当に違ってたら先走って買う人がいたら大変だよ?
電撃の記事だとAYANEO AIR PRO ADVANCE VERSIONは6800Uじゃなくて 5825Uとはっきり明記しているからさ
記事の内容が今でも正確なのかまで知らないけど>>292は「今年の後半でるアドバンスairって6800でバッテリー容量1万で有機ディスプレイ」って言ってるから気になってね
もしCPUが本当に違ってたら先走って買う人がいたら大変だよ?
320不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/16(火) 02:39:12.04ID:oYYUkZN6p aynのodinシリーズの出荷遅延を思うと、lokiシリーズが本当に市場に出回るのか疑問がある
追加出資しないと発送しない(後に回される)とか、結局初回出資から1年近く待たされたりとか
だとすれば、まだ信頼性あるayaneoの方が期待されるのは分かる気がするわ
追加出資しないと発送しない(後に回される)とか、結局初回出資から1年近く待たされたりとか
だとすれば、まだ信頼性あるayaneoの方が期待されるのは分かる気がするわ
321不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-xtah)
2022/08/16(火) 03:54:50.51ID:bBzZWGHa0 中抜きしかしない
ジャップ終わりだよ
ジャップ終わりだよ
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-Bm75)
2022/08/16(火) 07:12:12.18ID:IOzlZWhD0 重い!寝ながら使うと軽いダンベルだぜ。ayaneo next pro !! それにしてもオジサン思うけどこんなガジェット発売されるなんてすごい時代になったもんだ。
324不明なデバイスさん (ワッチョイ ad97-Uudr)
2022/08/16(火) 07:44:52.97ID:aYRP9cKp0 友人がディスコで貼った京都のイベント詳細は不明でsteam展示されてたそうだが、重くて持ってて腕痛いそうだ
あれより軽いのじゃないと実用的じゃないね
あれより軽いのじゃないと実用的じゃないね
325不明なデバイスさん (ワッチョイ fd7d-T8w+)
2022/08/16(火) 08:49:29.21ID:JRjf34Md0 今のAyaと重さはそう違わないけど、大きさによる持ちやすさの違いかねぇ
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-5Mi7)
2022/08/16(火) 12:44:02.24ID:Pmk7WBf90 steam deckとか700g近い筐体のゲーム機は肘ついて使うのが前提じゃないかなあと思う。まあそれでも重そうだけど。
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-Bm75)
2022/08/16(火) 14:31:05.50ID:IOzlZWhD0 寝落ちすると死ぬるわ。それにしてもayaspaceは使いやすい。なかなかよいアプリだわこれ。でも22wから5wまで可変出来るのはいいけどある程度のゲームは11wで十分動くな。
328不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-Uudr)
2022/08/16(火) 14:53:18.16ID:k+87YmlmM ファンがうるさくてプレイできないってのはもう過去のことみたいだね電力抑えてゲームしてるわけだし
329不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-y8rT)
2022/08/19(金) 00:28:38.35ID:8pd1V3fY0 Taki UdonのAIR PRO 5825Uバージョンのレビュー来たが、性能どバッテリーのバランス良さそうだ
https://youtu.be/Ou030dk3m78
https://youtu.be/Ou030dk3m78
330不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-k/pS)
2022/08/19(金) 14:43:19.44ID:5mLNeePDa もう15%セール期間終わったけどair買っちゃおうかな
331不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-y8rT)
2022/08/19(金) 15:03:50.16ID:8pd1V3fY0 尼で予約できるようになってるが、Pro ADVANCEはなぜか先行予約より1万円くらい安い件
https://i.imgur.com/QuU7ZvE.jpg
https://i.imgur.com/huSINmg.jpg
https://i.imgur.com/QuU7ZvE.jpg
https://i.imgur.com/huSINmg.jpg
332不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM49-zbdZ)
2022/08/19(金) 15:13:42.23ID:JoAuwAoPM 来年に6800UのAir出る可能性ある?
設計上難しいかな?
設計上難しいかな?
333不明なデバイスさん (ワッチョイ 8201-0t77)
2022/08/19(金) 16:16:18.70ID:qfemh/3X0 何でDeckの倍以上高いんだ?
334不明なデバイスさん (テテンテンテン MM26-bnNT)
2022/08/19(金) 16:21:11.19ID:qrdLv+G3M 資本金が違うから大量入荷で安く仕入れる上に
ソフトでバックがあるSteamの方が安価でリリース出来るのは至極当然だろう
ソフトでバックがあるSteamの方が安価でリリース出来るのは至極当然だろう
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 461b-Uudr)
2022/08/19(金) 16:34:11.20ID://bICyFZ0 軽量化の為に放熱設計も違うだろうしスティックも違うしwindowsだし高くなるのはしゃーない
というかsteam deckの競合はwin600あたり
というかsteam deckの競合はwin600あたり
336不明なデバイスさん (ワッチョイ ad97-Uudr)
2022/08/19(金) 16:36:24.19ID:ASOCF6XQ0 低消費電力の小型ゲーミングパソコンがあれば家庭の電気代気にしなくていいしこの手のパソコンは歓迎
337不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 16:50:13.80ID:Jdt3Ke1/p >>335
海外評価だと1195g7載せてるonexplayer miniとsteam deckがパフォーマンスが同等って評価あった
(CPUはonexplayerが上だけど、OSやGPUでsteam deckが上回ると)
それ考えたときに5825のpassmark考えたら、下手したらsteam deckよりayaneo airが劣るまであるんだよな(実機こないとわかんないけど)
海外評価だと1195g7載せてるonexplayer miniとsteam deckがパフォーマンスが同等って評価あった
(CPUはonexplayerが上だけど、OSやGPUでsteam deckが上回ると)
それ考えたときに5825のpassmark考えたら、下手したらsteam deckよりayaneo airが劣るまであるんだよな(実機こないとわかんないけど)
338不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 16:51:56.81ID:Jdt3Ke1/p ハイビームのゲーム走らせたスコア見ると、onexplayer miniよりayaneo airの方がスコアだけなら2/3ぐらいって情報がツイで流れてたから、CPUだけみるとあまり期待できないかもね
339不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 16:57:53.78ID:Jdt3Ke1/p airかair proか、onexplayer miniもintelかryzenかでもちろん違いはあるけど、
onexplayer mini vs steam deckが性能差引き分け
onexplayer mini vs ayaneo airだとayaneo airがベンチマークが劣る、ってデータたち
もちろんryzenかintelか、airかair proかの違いがあることはわかってるけど、参考までに
ttps://i.imgur.com/quruiFY.png
ttps://i.imgur.com/fN7A5gB.png
onexplayer mini vs steam deckが性能差引き分け
onexplayer mini vs ayaneo airだとayaneo airがベンチマークが劣る、ってデータたち
もちろんryzenかintelか、airかair proかの違いがあることはわかってるけど、参考までに
ttps://i.imgur.com/quruiFY.png
ttps://i.imgur.com/fN7A5gB.png
340不明なデバイスさん (ワッチョイ ad97-Uudr)
2022/08/19(金) 17:07:36.60ID:ASOCF6XQ0 6800しか選ぼうと思わないわざわざ1年落ち選ばない
341不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-0PGj)
2022/08/19(金) 17:09:11.93ID:D7A9sK1Ga 今から買うならせやな。
342不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 17:09:41.18ID:Jdt3Ke1/p ハイビームがonexplayer mini(1195g7)のベンチマークも出してるけど、
onexplayer mini 1195g7 9237
onexplayer ryzen7 5800 10400
ayaneo air ryzen5 5560 7768
passmarkだと 5800 > 5825って結果出てるね
onexplayer mini 1195g7 9237
onexplayer ryzen7 5800 10400
ayaneo air ryzen5 5560 7768
passmarkだと 5800 > 5825って結果出てるね
343不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 17:10:46.65ID:Jdt3Ke1/p344不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-T8w+)
2022/08/19(金) 17:12:56.34ID:ULvxuTzia 5800ってそんなに良かったんだ
そっち買えば良かった
まぁ今は6800U待ちだけど
そっち買えば良かった
まぁ今は6800U待ちだけど
345不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 17:23:09.71ID:Jdt3Ke1/p 6800Uのベンチマーク見てきたけど、5800Uと6800Uだとcinebench、passmarkとも10%ぐらいしか上昇ないんだね
これだとデザインと軽さで選んでしまうかもしれない
これだとデザインと軽さで選んでしまうかもしれない
346不明なデバイスさん (JP 0H16-U+eq)
2022/08/19(金) 17:30:44.93ID:I53j+Oc1H >>342
このベンチのTDPの設定は?
このベンチのTDPの設定は?
348不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-Qs5C)
2022/08/19(金) 18:08:05.40ID:ERsIXzg50 >>345
その差でギリ60fps出るか出ないかってのはありそうだけど
その差でギリ60fps出るか出ないかってのはありそうだけど
349不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-u6j/)
2022/08/19(金) 18:33:12.13ID:tmjMYKpDM AAYANEO2のデザインは糞ダサいからな
350不明なデバイスさん (ワッチョイ ad97-o2vA)
2022/08/19(金) 18:36:31.77ID:ASOCF6XQ0 gpdwin4が年末予定確定したんでそれ狙いかなwin3がデザインよかったから4も期待できる
351不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-3nPD)
2022/08/19(金) 18:40:22.29ID:kHlUWRDz0 win4が6インチくらいになって6800u積むならslideから浮気しそう
あとは値段だけどそもそもayaneoが高いからな
あとは値段だけどそもそもayaneoが高いからな
352不明なデバイスさん (テテンテンテン MM42-M3Ij)
2022/08/19(金) 18:51:51.44ID:qvm9PWaBM 6.5インチがベスト
353不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 19:37:40.66ID:Jdt3Ke1/p どうしてもswitch基準に考えてしまうから7インチぐらいがちょうどいい
354不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-xtah)
2022/08/19(金) 19:38:51.68ID:1sM3mNen0 >>350
どこソースだよカス
どこソースだよカス
355不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM49-bnNT)
2022/08/19(金) 20:00:30.81ID:Uz+u9lk1M Winをそれなりに使おうと思ったら7インチは欲しいわな
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 4994-0PGj)
2022/08/19(金) 20:05:53.69ID:5zOs7Z1e0 確定なんてしてないからな。
あくまでも予定。
あくまでも予定。
357不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF8a-o2vA)
2022/08/19(金) 20:18:16.80ID:VK8NFB32F 予定の確定が読めない人いるんだ
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 027d-T8w+)
2022/08/19(金) 20:18:28.39ID:kO4BTZdr0 7インチでも文字を読むのが辛い
これより小さいとか無理だと思う
これより小さいとか無理だと思う
359不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-R812)
2022/08/19(金) 20:20:39.47ID:iVPcusLta 何故か始まるGPDスレwww
360不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 20:26:02.70ID:Jdt3Ke1/p switch liteが5.5インチでサンブレイクやるとちょっと目がシバシバして、
switch旧タイプ6.2インチだとこんなもんかぁで、
OLED7インチだとそうそうこれこれ
GPD Win3 5.5インチで目がシバシバして
Ayaneo 2021 7インチでちょうどいいのよね
switch旧タイプ6.2インチだとこんなもんかぁで、
OLED7インチだとそうそうこれこれ
GPD Win3 5.5インチで目がシバシバして
Ayaneo 2021 7インチでちょうどいいのよね
361不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF8a-o2vA)
2022/08/19(金) 20:34:47.90ID:VK8NFB32F 5.5はvitaで閃乱カグラオンライン対戦この前やったけどゲーム的には問題なかった。ただこれは日本のゲームがそもそもアニメ調で文字が大きいという前提があるから
海外産のゲームでは6インチ〜7インチ程度ないときつい
海外産のゲームでは6インチ〜7インチ程度ないときつい
362不明なデバイスさん (ワッチョイ a5a9-OSaT)
2022/08/19(金) 22:08:10.58ID:OjUVhQ2k0 まああまりやる人いないけどシミュレーションとかやったら目がつぶれそうだよな
363不明なデバイスさん (ワッチョイ d245-eoea)
2022/08/19(金) 23:43:02.39ID:mTIxzyhV0 携帯機に最適解されてるゲームを5インチで遊ぶのと、PCゲームとしてリリースしてるものむりやり5インチで遊ぶのとでは違うわな。Switchで遊ぶ場合、ゲーム側もある程度携帯モードでも遊べるように文字も大きめにされてたりする
PCでリリースしてるゲームなんて、ドットのゲーム以外は5インチだとほぼ文字が小さすぎてストレスたまると思うぞ
PCでリリースしてるゲームなんて、ドットのゲーム以外は5インチだとほぼ文字が小さすぎてストレスたまると思うぞ
364不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spf1-Xshf)
2022/08/19(金) 23:55:20.07ID:Jdt3Ke1/p >>363
だいたい揃ってきたんで比較できるけど
onexplayer 1s 8.4インチ 持ってやるのはキツい、机置きorスタンド立てて使う、ならWinMax2とかでよくね?
Ayaneo 2021, Onexplayer mini 7インチ ちょうどいい。寝転がって使える。
Odin pro 約6インチ レトロゲーやるなら十分、軽くてとてもいい
GPD Win3 5.5インチ FPSやる気にはならん、レトロゲーやるには十分、Odin proでできることはOdin proに任せたい
こんな感じになってきた
だいたい揃ってきたんで比較できるけど
onexplayer 1s 8.4インチ 持ってやるのはキツい、机置きorスタンド立てて使う、ならWinMax2とかでよくね?
Ayaneo 2021, Onexplayer mini 7インチ ちょうどいい。寝転がって使える。
Odin pro 約6インチ レトロゲーやるなら十分、軽くてとてもいい
GPD Win3 5.5インチ FPSやる気にはならん、レトロゲーやるには十分、Odin proでできることはOdin proに任せたい
こんな感じになってきた
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-oOtL)
2022/08/20(土) 00:02:29.62ID:KsZj5aq20 AYA NEOが今後も順当に進化していって性能強化、小型軽量化が進んでいけばいいけどな
366不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-eEQ2)
2022/08/20(土) 00:09:42.20ID:VJFSWGug0 >>364
めっちゃ分かるけど6800U製品が出揃ってからだな
めっちゃ分かるけど6800U製品が出揃ってからだな
367不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-SFNj)
2022/08/20(土) 00:20:06.27ID:sMRLDhmqp >>366
今までは性能いい(=だいたい重い)で選ばないといけなくて、サイズ感+重さで一番使い勝手がいいのがonexplayer miniだったんだけど(次点でodin pro)、
これでonexplayer miniと同等スペックでさらに軽いayaneo air pro advが出てくるとまたひと波乱ありそうな感じで楽しみにしてる
さすがに金ない😢
今までは性能いい(=だいたい重い)で選ばないといけなくて、サイズ感+重さで一番使い勝手がいいのがonexplayer miniだったんだけど(次点でodin pro)、
これでonexplayer miniと同等スペックでさらに軽いayaneo air pro advが出てくるとまたひと波乱ありそうな感じで楽しみにしてる
さすがに金ない😢
368不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-7rj6)
2022/08/20(土) 00:21:49.83ID:4+3lVOi4M デザインは現時点で3性能だとwin3はIntel CPU不具合ばっかメイン脱落
win4今回もスタンド用意してくれればデスクミニ運用できるから期待したいayaneo slide とwin4の2つが気になる
デスクパソコンだと机に向かう気力起きないからやっぱりノート派なんだなと思った
win4今回もスタンド用意してくれればデスクミニ運用できるから期待したいayaneo slide とwin4の2つが気になる
デスクパソコンだと机に向かう気力起きないからやっぱりノート派なんだなと思った
369不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-SFNj)
2022/08/20(土) 00:40:53.95ID:sMRLDhmqp >>368
気持ちはわかるけどryzenだとeGPU使えないのがね
intelでもグラボドライバいじればたいがい動くこと分かったし、究極はeGPUつなげば単体でエラー吐くやつも動いちゃうんだよね当たり前だけど
気持ちはわかるけどryzenだとeGPU使えないのがね
intelでもグラボドライバいじればたいがい動くこと分かったし、究極はeGPUつなげば単体でエラー吐くやつも動いちゃうんだよね当たり前だけど
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-1/2z)
2022/08/20(土) 00:53:19.39ID:EvDOfop70 アヤネオ2 勿体ぶって情報出さないのがムカつく
Steam deck59800円で良い気がしてきた
Steam deck59800円で良い気がしてきた
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f94-127p)
2022/08/20(土) 00:55:19.89ID:lVb4Vth/0 ryzenだとeGPU使えない??ん???
6000番台は使えるぞ。
6000番台は使えるぞ。
372不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-SFNj)
2022/08/20(土) 01:15:08.10ID:sMRLDhmqp >>371
すまん、6000番台のCPU持ってないから知らなかった
そうなんだ、どの機種がeGPU対応になってるか教えてくれると助かるよ
ayaneoが公式にegpu対応って言ってる機種ってまだないと思ってたからさ
すまん、6000番台のCPU持ってないから知らなかった
そうなんだ、どの機種がeGPU対応になってるか教えてくれると助かるよ
ayaneoが公式にegpu対応って言ってる機種ってまだないと思ってたからさ
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f94-127p)
2022/08/20(土) 01:24:58.61ID:lVb4Vth/0 >>372
とりあえずAyaneoについては6800U搭載機まって、公式発表まつしかない。
よそではGPD WinMax2 Ryzen7 6800Uが正式にeGPU対応してて動画にもいくつか動作レビューがある。
のでもう少しまて。
とりあえずAyaneoについては6800U搭載機まって、公式発表まつしかない。
よそではGPD WinMax2 Ryzen7 6800Uが正式にeGPU対応してて動画にもいくつか動作レビューがある。
のでもう少しまて。
374不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-SFNj)
2022/08/20(土) 01:30:06.47ID:sMRLDhmqp これ、自分の認識が誤ってたら指摘してほしいんだけど、
ryzen 6000番台からUSB4.0が搭載されて実質thunderbolt4と同等に機能する
→ thunderbolt4はthunderbolt3に互換性あるから、実質thunderbolt3で販売されてるeGPUに互換性ある
→ でもUSB4.0はthunderbolt3とは互換性ないので、thunderbolt4のeGPUじゃないとUSB4.0では利用できない
→ でも現行でthunderbolt4のeGPUは販売されてないから、結局ryzenのCPUだと、現状ではeGPUが使えない
おかしいとこあるかな?
ryzen 6000番台からUSB4.0が搭載されて実質thunderbolt4と同等に機能する
→ thunderbolt4はthunderbolt3に互換性あるから、実質thunderbolt3で販売されてるeGPUに互換性ある
→ でもUSB4.0はthunderbolt3とは互換性ないので、thunderbolt4のeGPUじゃないとUSB4.0では利用できない
→ でも現行でthunderbolt4のeGPUは販売されてないから、結局ryzenのCPUだと、現状ではeGPUが使えない
おかしいとこあるかな?
375不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-SFNj)
2022/08/20(土) 01:32:36.95ID:sMRLDhmqp376不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-7rj6)
2022/08/20(土) 01:34:26.27ID:4+3lVOi4M egpuは性能かなり上げれるけどそれってデスクパソコン運用と何が違うのっていつも思うコントローラーUSB接続と操作感対して変わらない気がする
377不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-SFNj)
2022/08/20(土) 01:38:37.08ID:sMRLDhmqp >>376
akitio node titanからrtx2080で2mのケーブル伸ばして寝ながら使ってるけど、
簡単に言えば普段充電器挿しながら寝ながらゲームしてるなら、その充電ケーブルのおかげでくっそ動きスムーズになって、動かないゲームがなくなる
akitio node titanからrtx2080で2mのケーブル伸ばして寝ながら使ってるけど、
簡単に言えば普段充電器挿しながら寝ながらゲームしてるなら、その充電ケーブルのおかげでくっそ動きスムーズになって、動かないゲームがなくなる
378不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-7rj6)
2022/08/20(土) 01:57:22.92ID:4+3lVOi4M 詳細助かるかなり電力効率悪いね
2mのケーブルつけてる間は充電減らずにゲームって感じか60fps以上は画面上意味ないが6800uからは相当数のゲームが上限値で動くので意味合いをあまり感じないようなwin3までの頃なら意味はあるかもだが
2mのケーブルつけてる間は充電減らずにゲームって感じか60fps以上は画面上意味ないが6800uからは相当数のゲームが上限値で動くので意味合いをあまり感じないようなwin3までの頃なら意味はあるかもだが
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f94-127p)
2022/08/20(土) 02:01:05.65ID:lVb4Vth/0 >>375
そうなんだよ、夢が広がる。
でき無くてもまあいいけど、出来るなら出来た方がなんかいいよね。
どうせ充電ケーブル指すしさ、そのついでに画質設定を何段階か上げられるならついてるにこしたことはない。
そうなんだよ、夢が広がる。
でき無くてもまあいいけど、出来るなら出来た方がなんかいいよね。
どうせ充電ケーブル指すしさ、そのついでに画質設定を何段階か上げられるならついてるにこしたことはない。
380不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-SFNj)
2022/08/20(土) 02:15:23.14ID:sMRLDhmqp >>378
特殊な使い方かもしれないけど、
Oculus Quest 2 -- air link --
-- GPD Win3(Steam VR)-- eGPU
って使い方ができるようになる。
もっと単純な話だと、サイバーパンクが低画質30fpsで(特定の操作で落ちるし)やっとのところが、eGPU使うと高画質46fpsぐらいは出てる(落ちなくなる)
ryzen 7 5700Uでもサイバーパンクはストレス溜まったし、intelでもryzenでも恩恵はかなりあると思うよ
特殊な使い方かもしれないけど、
Oculus Quest 2 -- air link --
-- GPD Win3(Steam VR)-- eGPU
って使い方ができるようになる。
もっと単純な話だと、サイバーパンクが低画質30fpsで(特定の操作で落ちるし)やっとのところが、eGPU使うと高画質46fpsぐらいは出てる(落ちなくなる)
ryzen 7 5700Uでもサイバーパンクはストレス溜まったし、intelでもryzenでも恩恵はかなりあると思うよ
381不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-7rj6)
2022/08/20(土) 02:21:13.98ID:4+3lVOi4M サイバーパンクかあのゲームなら確かに意味はあるだろうが
そこまでの重量級はumpcでやる想定を自分はしていなかった
低品質60なら確かに今でできなくもないが高品質はまだ難しいからね
そこまでの重量級はumpcでやる想定を自分はしていなかった
低品質60なら確かに今でできなくもないが高品質はまだ難しいからね
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fe4-oOo3)
2022/08/20(土) 02:27:50.04ID:foHD3yOQ0 まだ発売されてない予約もできない機種でマウントとるのわらえるな
どんだけ夢みてんだよ
どんだけ夢みてんだよ
383不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-7rj6)
2022/08/20(土) 02:43:31.22ID:4+3lVOi4M ↑gpdスレの長文自演ですngよろしくです
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-eEQ2)
2022/08/20(土) 02:49:46.01ID:VJFSWGug0 >>369
6800UはeGPU使えるじゃん
6800UはeGPU使えるじゃん
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f97-7rj6)
2022/08/20(土) 03:29:50.08ID:2Wrvly990 解決してるみたいよ6800uで使えるみたいだね
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f51-dyi/)
2022/08/20(土) 05:03:05.84ID:0Z+nB+nO0 6000番台はVegaからRDNA2に変わってて
RSRが使えるのがいいんだよな
RSRが使えるのがいいんだよな
387不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp73-SFNj)
2022/08/20(土) 09:14:36.35ID:sMRLDhmqp 同じ6800Uってことでaokzoe a1もちょいちょい見てんだけど、新規プロジェクト、初の製品で14万近く、かつクラウドファンディングってのはかなり怖いよね...
388不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-+bzr)
2022/08/20(土) 09:21:20.80ID:tjwjufgka それ以上やりたきゃ過疎ってるゲーミングスレ盛り上げてやってくれ
389不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1b-dZti)
2022/08/20(土) 09:24:14.38ID:TWxbu0El0 他社機種まとめて語るならこっちでお願い
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656882677/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656882677/
390不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-4oXJ)
2022/08/20(土) 09:33:52.25ID:2BTwNWs/0 先月ayaneo next pro買って使ってるけど寝る前の1-2時間ベッドでゲーム出来るのは良い。でもこの季節本体の熱は暑くてたまらんよ。
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f97-7rj6)
2022/08/20(土) 10:07:43.74ID:2Wrvly990 だからこそ自分はaokのほうは無視したayaneoも出荷いつになるかわからないのもあるし
392不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM93-38W0)
2022/08/20(土) 10:24:25.28ID:+HeB9thNM AOKZOEはOne-Netbookと提携結んでてOEM先もOne-Netbookだし、かなり安牌だろ
今の進捗状況見ててもAYNやAYANEOの方がグズグズしそうな予感しかしないわ
個人的には8インチで問題ないならアーリーバード終了前にバックした方がいいと思うぞ
今の進捗状況見ててもAYNやAYANEOの方がグズグズしそうな予感しかしないわ
個人的には8インチで問題ないならアーリーバード終了前にバックした方がいいと思うぞ
393不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-F84V)
2022/08/20(土) 11:44:22.72ID:Uh49lCfmd OLEDの7インチ が出るまで我慢します
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f97-7rj6)
2022/08/20(土) 12:00:11.14ID:2Wrvly990 有機elって格安スマホに使われてるくらいなのに7インチクラスでもまだ高いのかなそろそろパソコン置き換えてくれよ
395不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-+bzr)
2022/08/20(土) 12:24:59.42ID:tjwjufgka スマホがパンチホールやMハゲの変な路線行ってしまったからな
おこぼれパネル狙えなくて逆に高くつきそう
おこぼれパネル狙えなくて逆に高くつきそう
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 1fd2-4Erx)
2022/08/20(土) 20:25:05.13ID:l6hCM3UI0 自称弱者男性の話って自身の身の丈を超えた生活を寄越せ与えよ
って話でしか無いから無視されて当然なのよな
って話でしか無いから無視されて当然なのよな
399不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-+brf)
2022/08/20(土) 22:43:13.27ID:P/UgrfEI0 >>396
買おうと思って行ったらクーポン無くなってたからやめたわ。
買おうと思って行ったらクーポン無くなってたからやめたわ。
400不明なデバイスさん (スップ Sd9f-TJ8D)
2022/08/22(月) 19:01:30.96ID:ncwuRsYud なんで無印AIRが先に出荷されてPROは9月末なんだよ
高い金払ってる方に先に届けるのがマナーやろ
高い金払ってる方に先に届けるのがマナーやろ
401不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f94-jaLG)
2022/08/22(月) 19:31:05.44ID:JoYAPnLY0 君は何をいっているんだ……
402不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-96v7)
2022/08/22(月) 19:55:25.89ID:7zXBtMvDd そんなマナー初耳だし、生産の信頼性とか歩留まりとかそういうのを上げるために、高級機はなるべく後ろに回すっていう考え方も普通にある
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-hpka)
2022/08/22(月) 20:05:55.07ID:QsH6EeGc0 俺が買うからマナー守れ!!
俺が世界のルールブックだ!!!
俺が世界のルールブックだ!!!
404不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fb7-W2GK)
2022/08/22(月) 20:34:16.37ID:zfWoHkV20 amazonだとPROも16日発売になってるけど
405不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-F84V)
2022/08/23(火) 15:30:07.39ID:A8q9xySyd このスレにAYANEO Airの出資した方で発送通知貰った人居ますか?
406不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-HY9d)
2022/08/24(水) 19:08:07.06ID:FDMrwAqea いません
407不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1b-dZti)
2022/08/24(水) 19:43:52.12ID:Q/T2AyVq0 出資したの遅いしproの方だからまだだよー
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-dbST)
2022/08/25(木) 20:43:05.28ID:96Vgdr8r0 今朝、indeagogoのページに佐川の伝票番号が掲示されているの気がついたが
全然ステイタスが変わらない
全然ステイタスが変わらない
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f01-tEjH)
2022/08/26(金) 13:39:09.42ID:Mzwp1mlX0410不明なデバイスさん (スップ Sd9f-2FY3)
2022/08/26(金) 15:00:42.79ID:A8vvLnEFd フライト予約になった。
いつの何便か分からん
いつの何便か分からん
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-HY9d)
2022/08/26(金) 15:05:47.11ID:OoM/DgMv0 羨ましい
5825Uバージョンにしたからまだ一ヶ月我慢しなきゃならない
5825Uバージョンにしたからまだ一ヶ月我慢しなきゃならない
412不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-F84V)
2022/08/26(金) 15:07:14.24ID:IrzKkKkVd >>410
いいな~512Gモデルですか?ちなみにID何番くらいでしたか?
いいな~512Gモデルですか?ちなみにID何番くらいでしたか?
413不明なデバイスさん (ワッチョイ ff8c-dbST)
2022/08/26(金) 18:33:39.79ID:EuUXhUcf0 700番台中くらい、かな
Early Bird組です
すごいあゃしぃ問い合わせサービス画面…本当に追跡してるのこれっていう感じ
Early Bird組です
すごいあゃしぃ問い合わせサービス画面…本当に追跡してるのこれっていう感じ
414不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-WyBl)
2022/08/27(土) 13:24:53.35ID:GnPfsnjna 日曜日の昼過ぎか夕方くらいからAyaneo 2に関する配信やるっぽいな
415不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-Rhmt)
2022/08/27(土) 13:32:14.99ID:wY4SV7ppa 今出てないの全部キャンセルしてnext2に全力してほしい
現実にはnext2がキャンセルされるんだろうけど
現実にはnext2がキャンセルされるんだろうけど
416不明なデバイスさん (スフッ Sd22-9UjW)
2022/08/27(土) 13:36:16.32ID:3oFZTgXed >>414
ただのルーチン配信で情報出さないって言ってるからあまり期待できない
ただのルーチン配信で情報出さないって言ってるからあまり期待できない
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 1194-yVhv)
2022/08/27(土) 21:57:16.05ID:LUFMKf670 ayaspace起動すると、左手スティックがカーソル操作とかボタンでクリックとか勝手になるけど、とこかでカスタマイズできるのかな?
joy2keyで十分なのでオフにしたいんだけど…
joy2keyで十分なのでオフにしたいんだけど…
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-Pps4)
2022/08/28(日) 08:16:34.97ID:nKIDemU70 ただマウスカーソルオフにすればいいだけでは?
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-ez9v)
2022/08/28(日) 16:45:39.86ID:obylgp1j0 auaneo公式ライブ始まった
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-9SyY)
2022/08/28(日) 16:54:47.35ID:IXpGJ29Z0 始まってねえじゃねーか
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-9SyY)
2022/08/28(日) 16:58:31.65ID:IXpGJ29Z0 17時からなのかな?
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-ez9v)
2022/08/28(日) 17:03:54.78ID:obylgp1j0 始まったほんとに
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-9SyY)
2022/08/28(日) 17:16:43.26ID:IXpGJ29Z0 始まったけど中国語だから何にも分からねぇな
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-ez9v)
2022/08/28(日) 17:21:25.59ID:obylgp1j0 つうかこいつ30分で終わる内容を延々と何時間もライブするからイラつく
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-9SyY)
2022/08/28(日) 17:22:25.17ID:IXpGJ29Z0 airなんかどうでもいいのにいつまでやってんだよ
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 0202-9SyY)
2022/08/28(日) 17:42:06.49ID:IXpGJ29Z0 こいついつまでAIRゴミの話続ける気なんだよ?
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 458c-9UjW)
2022/08/28(日) 17:50:34.31ID:OcjrDwvU0 プレスカンファレンスじゃないから、大した情報出てこないよ
リアルタイムで見る意味全く無い
リアルタイムで見る意味全く無い
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d22-qDvi)
2022/08/28(日) 18:20:51.33ID:T6sut8Hr0 見たいならアーカイブを飛ばし飛ばし見るのがいいな
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-ez9v)
2022/08/28(日) 19:16:03.52ID:obylgp1j0430不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-ez9v)
2022/08/28(日) 20:02:28.60ID:obylgp1j0431不明なデバイスさん (ワッチョイ 9245-VDKb)
2022/08/28(日) 21:24:45.30ID:QoARJSF50 >>429
というより、全体的に安っぽすぎる。とても10万円以上するものとは思えない。確実に爆死
というより、全体的に安っぽすぎる。とても10万円以上するものとは思えない。確実に爆死
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d97-0BxV)
2022/08/28(日) 21:28:15.25ID:12WfrGHm0 GPD win4でいいねAYANEOはいらんね
433不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-eh86)
2022/08/28(日) 21:34:35.73ID:MBgy3CTmM 2 GEEKにはちょっと期待してる
6インチはノーサンキューだからWin4は興味ない
Win5が7インチになったら考えるわ
6インチはノーサンキューだからWin4は興味ない
Win5が7インチになったら考えるわ
434不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-DpL3)
2022/08/28(日) 21:49:39.29ID:c5i7vi4m0 GPDスレどうにかならんのか。キチガイに占領されてもはや機能してないぞ
435不明なデバイスさん (スププ Sd22-cKeV)
2022/08/28(日) 21:57:27.01ID:CTvmwaVGd キチガイ一人ならまだいいもののそれを玩具にするのが面白いと思ってる人が数人いるからどうにもならんよ
436不明なデバイスさん (スププ Sd22-cKeV)
2022/08/28(日) 21:58:27.06ID:CTvmwaVGd でもほんといえば「あのスレが荒れてました!」ってわざわざ他のスレに持ち込もうとするのもどうかと思うよ
437不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-ez9v)
2022/08/28(日) 21:59:56.47ID:obylgp1j0 安っぽい全面ガラスのないギーグの方が高級感あるな
割れる危険が増して安っぽくみえるアヤネオ2は売れないな
割れる危険が増して安っぽくみえるアヤネオ2は売れないな
438不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-Rhmt)
2022/08/28(日) 22:02:46.75ID:NqsYMHuia next2についてはなんかあった?
439不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d97-0BxV)
2022/08/28(日) 22:54:38.36ID:12WfrGHm0 複数回線で自演してるだけ、たまに普通のレスしてかまってアピールする昔から変なの3.4人いるからgpd win4今は話題もなさそうだから病気持ちがいると思って無視
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 1152-83Bc)
2022/08/29(月) 11:38:38.65ID:TaCiwxNQ0 AYANEO Airの貨物追跡が関空通関中になってて、気になって何も手につかない
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 868c-JjaS)
2022/08/29(月) 17:15:00.56ID:WfJ2CKyi0 通関中から全然ステイタス変わらないね
明日くらいには手元に届くかな、と思惑あったけど無理そう…
明日くらいには手元に届くかな、と思惑あったけど無理そう…
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-WyBl)
2022/08/29(月) 17:59:07.72ID:/J/hkWIf0 追跡情報の件はメールでアナウンスがあったぞ
5825Uバージョンも9/15までには発送される予定らしい
The second problem is that many Backers who received tracking numbers found no updates after checking the logistics information. This state is normal, because the new forwarder needs to organize everyone's address information, and they will choose a better logistics method for everyone. After generating the tracking number, they also need to prepare customs declaration information for you, and the logistics information will be updated after the customs clearance is completed. Even some orders will not start to update the logistics information until they arrive in the destination country. So I hope you don't have to worry about whether we actually ship it or not.
5825Uバージョンも9/15までには発送される予定らしい
The second problem is that many Backers who received tracking numbers found no updates after checking the logistics information. This state is normal, because the new forwarder needs to organize everyone's address information, and they will choose a better logistics method for everyone. After generating the tracking number, they also need to prepare customs declaration information for you, and the logistics information will be updated after the customs clearance is completed. Even some orders will not start to update the logistics information until they arrive in the destination country. So I hope you don't have to worry about whether we actually ship it or not.
443不明なデバイスさん (テテンテンテン MM66-SYVf)
2022/08/30(火) 07:43:43.43ID:U5V+HwnSM 5560proのbatchが9/30で一番最後かよ
国内流通より届くのが後とかオチが付きそうw
国内流通より届くのが後とかオチが付きそうw
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d02-Jew3)
2022/08/30(火) 09:25:35.03ID:eCv2hlZ10 スライドの液晶部分はせり出す形なんだね
筐体部分が思ったよりスリムで驚いた
筐体部分が思ったよりスリムで驚いた
445不明なデバイスさん (ワッチョイ 1152-83Bc)
2022/08/30(火) 13:34:32.39ID:X5ikZZHr0 よーやっと通関通って佐川に集荷されたみたいなので、届くのは明日かなぁ・・・
446不明なデバイスさん (スフッ Sd22-4BYI)
2022/08/30(火) 15:00:49.73ID:f6PcEJUVd447不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef2-fFoX)
2022/08/30(火) 15:30:18.25ID:OafBb3/m0 わずか398gのゲーミングPC「AYANEO AIR」を本日21時よりライブで解説!Ryzen 5 5560Uと5.5型有機ELでどこまでゲームが楽しめる?PCとして使える?
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1435849.html
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1435849.html
448不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-Jew3)
2022/08/30(火) 20:16:10.24ID:fzqOM9Kv0 >>445
関税はいくらかかりましたか?
関税はいくらかかりましたか?
449不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-eh86)
2022/08/30(火) 20:34:11.08ID:EnLQ4g1mM PCは84類だから関税は掛からん
地方消費税のみ
地方消費税のみ
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e6-SvMG)
2022/08/30(火) 23:15:49.22ID:vOODFJA00 447の配信、アーカイブで見てみたけどびっくりするぐらい中身のない内容だった
素人Youtuberでも今どきあんな低レベルな作りはなかなかないよ
AYA Spaceが起動しない場面が一番の見どころで他は見る価値なし
おっさんがVampire Survivorsをちょっとプレイして終わり
素人Youtuberでも今どきあんな低レベルな作りはなかなかないよ
AYA Spaceが起動しない場面が一番の見どころで他は見る価値なし
おっさんがVampire Survivorsをちょっとプレイして終わり
451不明なデバイスさん (ワッチョイ 2182-JjaS)
2022/08/30(火) 23:27:07.44ID:Gjqg4cn60 AYANEO
Slideは画面チルトするしNEXTIIはバッテリー交換式
やはりスレみて有用そうなアイディアは取り入れるみたいだね
どっちもGPDでやって欲しかった
Win4がどうなるのかわからないがこれだったらAYANEOの方が良い
Slideは画面チルトするしNEXTIIはバッテリー交換式
やはりスレみて有用そうなアイディアは取り入れるみたいだね
どっちもGPDでやって欲しかった
Win4がどうなるのかわからないがこれだったらAYANEOの方が良い
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-/Q5r)
2022/08/30(火) 23:38:23.61ID:rVmdqTNN0 win4はトラックパッドっぽいのが付いてるのが気になる
性能はドッコイだろうからあとはバッテリーと値段、発売時期かなぁ
性能はドッコイだろうからあとはバッテリーと値段、発売時期かなぁ
453不明なデバイスさん (ワッチョイ 922d-fkm0)
2022/08/31(水) 00:54:05.14ID:q+V5q1wR0 マウス代わりのアナログキーがあるのに
トラックパッドとかいらんわ
トラックパッドとかいらんわ
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ef2-fFoX)
2022/08/31(水) 01:20:09.44ID:fNePTqSJ0 >>450 一番の見どころは、APEX(FHD1920)では30fps 1260?に落としたら60fpsを超えたところ。あのライターも試用している時間が短かったんだと思うね
455不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-DpL3)
2022/08/31(水) 01:29:17.32ID:EjIXtPR20456不明なデバイスさん (ワッチョイ 4668-4BYI)
2022/08/31(水) 05:57:21.36ID:NcSLBOwh0457不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-Zmjm)
2022/08/31(水) 08:24:31.00ID:RRASnQr/a NEXTiiきたら全てが過去のものになるやん
出来ればキーボードも付けて欲しかったけど
流石にあれ以上重たくできんか
出来ればキーボードも付けて欲しかったけど
流石にあれ以上重たくできんか
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-yNcK)
2022/08/31(水) 10:51:26.85ID:SsCr/Gzy0 今、佐川から受け取った。
ギリ8月中に届いたな。
ギリ8月中に届いたな。
459不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-cXym)
2022/08/31(水) 12:33:46.17ID:B6Eb/1g0a460不明なデバイスさん (ブーイモ MM22-SYVf)
2022/08/31(水) 18:31:44.13ID:niHm2aQiM461不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-Rhmt)
2022/08/31(水) 19:51:38.96ID:3ePLyPh6a 遅報でアフィ張られても
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 2994-a0eW)
2022/08/31(水) 20:11:25.38ID:FcePoa790 ほんとな。皆知ってるわ。
464不明なデバイスさん (JP 0H26-XnE2)
2022/09/01(木) 14:26:01.69ID:P5ff6pqgH 届いた人のレビューはまだかいな
液晶とか軽さとかいろいろ教えて欲しい
液晶とか軽さとかいろいろ教えて欲しい
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a9-HKNT)
2022/09/01(木) 16:41:18.12ID:2ky4aJTm0 air届いたよ
セットアップしてたら初期の電池が危うくなったので充電してる
とにかく軽い!あとセットアップの段階でかなり熱くなるね
セットアップしてたら初期の電池が危うくなったので充電してる
とにかく軽い!あとセットアップの段階でかなり熱くなるね
466不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp51-SM+h)
2022/09/01(木) 18:27:22.21ID:ns5jULSpp 5.5インチairはスルーで7インチayaneo geek2狙うっす
467不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMa9-eh86)
2022/09/01(木) 18:35:10.63ID:lr5mlItCM468不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp51-SM+h)
2022/09/01(木) 18:49:43.82ID:ns5jULSpp469不明なデバイスさん (ワッチョイ 11d2-yNcK)
2022/09/01(木) 21:25:16.78ID:h/vht9860470不明なデバイスさん (ワッチョイ 06e6-Jew3)
2022/09/01(木) 22:05:49.20ID:XFXWckd70 SSDは普通の2280だから不器用じゃなけりゃ出来る
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a9-HKNT)
2022/09/01(木) 22:23:40.69ID:2ky4aJTm0472不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-DpL3)
2022/09/01(木) 22:28:13.81ID:6FVkFC2j0 他社込みで6800Uの7インチgeekしか選択肢がないんだよな
まぁ6インチでもいいっちゃいいけど
まぁ6インチでもいいっちゃいいけど
473不明なデバイスさん (ワッチョイ fe7c-XBDb)
2022/09/02(金) 10:18:58.16ID:mHOipRlO0 有機ELディスプレイは如何ですか?
474不明なデバイスさん (ワッチョイ fe2d-ez9v)
2022/09/02(金) 11:09:20.77ID:17NRXPnv0 LGの31.5インチの4Kモニタ届いた
タイプC付いてるからこれにアヤネオ2繋いで大画面でゲーム出来る
タイプC付いてるからこれにアヤネオ2繋いで大画面でゲーム出来る
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-WyBl)
2022/09/02(金) 13:44:19.90ID:NH1r2TWw0 冷静になって今更Air Proキャンセルした
PCゲームやるには画面小さすぎるしNeo2かSteam Deck待ったほうがいい
PCゲームやるには画面小さすぎるしNeo2かSteam Deck待ったほうがいい
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d97-0BxV)
2022/09/02(金) 13:47:32.47ID:F160iybb0 steamは型落ちありえん
477不明なデバイスさん (ワッチョイ 11d2-yNcK)
2022/09/02(金) 13:49:32.59ID:9yG8QgEB0 Airはスイッチライトぐらいのデカさっぽいけど
届いた人は実際にゲームして見てどうですか?
届いた人は実際にゲームして見てどうですか?
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-WyBl)
2022/09/02(金) 13:52:53.78ID:NH1r2TWw0 サポートとか今後のソフトウェアの改善の見通しを考えるとSteam Deckに軍配が挙がる
何より安い上に、リセールバリューもあるだろうし
何より安い上に、リセールバリューもあるだろうし
480不明なデバイスさん (スフッ Sd22-4BYI)
2022/09/02(金) 14:33:51.44ID:g50D2uK4d481不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-Zmjm)
2022/09/02(金) 14:35:13.24ID:GYJG4MLPa いやもう今発表されてる中でNEXT2以外ゴミやろ
手持ちにUMPCあるなら今のタイミングで焦って何か買う必要ないよな
手持ちにUMPCあるなら今のタイミングで焦って何か買う必要ないよな
482不明なデバイスさん (JP 0H26-hhfr)
2022/09/02(金) 14:54:02.28ID:DYQ9WBbAH NEXT2とかゴミやろ
483不明なデバイスさん (スッップ Sd22-HKNT)
2022/09/02(金) 15:58:43.84ID:dhiwVDkvd484不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-B6Va)
2022/09/02(金) 16:40:15.02ID:1kESE3Bj0 AYA NEOはサポートがダメダメすぎて買うのは躊躇っちゃうのよね
485不明なデバイスさん (エアペラ SD16-ykT6)
2022/09/02(金) 20:49:57.94ID:74M/10SqD AYANEOが駄目なのかハイビームが駄目なのかは知らんがハイビームのサポートにはウンザリだね二度と買わないっす
486不明なデバイスさん (ワッチョイ fe2d-ez9v)
2022/09/02(金) 22:06:43.06ID:17NRXPnv0 中抜きしてるくせにサポートもクソなら
クラウドファンディングで買った方がいいな
中抜きされないし
クラウドファンディングで買った方がいいな
中抜きされないし
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d97-0BxV)
2022/09/02(金) 22:34:05.26ID:F160iybb0 ただの代理で売ってるのにサポートってなにさ
公式がしないことを代理がすることはない
公式がしないことを代理がすることはない
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d97-0BxV)
2022/09/02(金) 22:54:40.07ID:F160iybb0 違う一年保証はGPDにもともとあるその公式以外のことをサポートって何をするんだ
490不明なデバイスさん (ペラペラ SD82-ykT6)
2022/09/02(金) 22:58:38.46ID:Id545oQ3D >>489
ハイビームから購入した物はハイビームの修理サポートに依頼することになってるんやで
ハイビームから購入した物はハイビームの修理サポートに依頼することになってるんやで
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d97-0BxV)
2022/09/02(金) 23:03:34.45ID:F160iybb0 なおさら意味わからないじゃん公式が1番わかってることだろ
492不明なデバイスさん (ペラペラ SD82-ykT6)
2022/09/02(金) 23:06:08.54ID:Id545oQ3D ああ、そのとおりやしかも、実業務は協力会社の下請けに丸投げみたいだけどな!
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-yYMB)
2022/09/02(金) 23:13:39.00ID:6WsiZXjP0 公式で買ったら、公式に中国語でメール送って、中国語で返信来てゴチャゴチャ
するより、日本の代理店で買って
日本語でクレーム入れた方が楽
返品も中国に国際便で輸送するより
代理店に送るほうが楽だしな
どんな代理店か知らんが普通はこんな感じ
するより、日本の代理店で買って
日本語でクレーム入れた方が楽
返品も中国に国際便で輸送するより
代理店に送るほうが楽だしな
どんな代理店か知らんが普通はこんな感じ
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d97-0BxV)
2022/09/02(金) 23:18:11.33ID:F160iybb0 win2の時マイクロソフト翻訳で2回も修理でgpdに送ったからもうなんとも思わないかな本体二つに割れたのとバッテリー膨張でね
495不明なデバイスさん (ワッチョイ 7901-yYMB)
2022/09/02(金) 23:22:51.05ID:6WsiZXjP0 すまん493だが日本の公式あったんだな
どっちで買っても問題ないか
どっちで買っても問題ないか
496不明なデバイスさん (アウアウウー Sa85-Rhmt)
2022/09/02(金) 23:50:40.39ID:6UK0whNva ayaneo japanは結局ハイビームだけどなw
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f68-QaXK)
2022/09/03(土) 05:53:57.46ID:tW6DDsNa0 >>493
ん?英語で伝えなよ
AYANEOは経験ないけどGPDの時は
壊れた場所と内容と写真を撮って保証内で修理出来るか聞くとサポートから指示がくるからそれに従うだけ
注意する事は本体を送る時はサポートに送り方を聞いておく事そうしないと中国の輸入時の規制に掛かる可能性があるくらいかな
ん?英語で伝えなよ
AYANEOは経験ないけどGPDの時は
壊れた場所と内容と写真を撮って保証内で修理出来るか聞くとサポートから指示がくるからそれに従うだけ
注意する事は本体を送る時はサポートに送り方を聞いておく事そうしないと中国の輸入時の規制に掛かる可能性があるくらいかな
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 8794-gGEG)
2022/09/03(土) 17:14:41.15ID:Kv49PyS80 代理店は修理メーカー送りや
英語がだめなあほは代理店でかえば。
簡単なパーツ交換ならGPDとかのMCM JapanとかそれかOneXplayerなどの日本法人はやってるけどそれ以外は総じて雑魚。経験談。
メーカーと直接の方がはるかに早くて楽なのに馬鹿な代理店とやりとりしてる時間なんて無駄。
英語がだめなあほは代理店でかえば。
簡単なパーツ交換ならGPDとかのMCM JapanとかそれかOneXplayerなどの日本法人はやってるけどそれ以外は総じて雑魚。経験談。
メーカーと直接の方がはるかに早くて楽なのに馬鹿な代理店とやりとりしてる時間なんて無駄。
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 47d2-Iguz)
2022/09/03(土) 20:50:22.03ID:9HO3mqrB0 業務用の海外機器とかだとサポートとか保守とかを代理店が肩代わりしてくれて
保守契約してると故障した時は速攻で代替機出してくれたり有り難かったりするけど
こういう個人ユースに留まる製品のはまともに代理店的な仕事してるの殆ど無い割に中抜きでぼったくる印象だな
保守契約してると故障した時は速攻で代替機出してくれたり有り難かったりするけど
こういう個人ユースに留まる製品のはまともに代理店的な仕事してるの殆ど無い割に中抜きでぼったくる印象だな
500不明なデバイスさん (アウアウクー MMbb-FqG9)
2022/09/04(日) 10:21:32.88ID:XS3415Y9M 某社は、初期不良に対して売ってやってるんだから動かないぐらいで文句言うなって返してきたぞ
501不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-gGEG)
2022/09/04(日) 18:01:41.91ID:nkDOGwsUa それ言わなくてもどこか分かるわ。
502不明なデバイスさん (ワッチョイ e797-xlbB)
2022/09/04(日) 18:10:59.01ID:kAHfdFrT0 ドスパラかな
503不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8b-gGEG)
2022/09/04(日) 18:47:50.28ID:A19Y2y6wa 全然検討違いくせぇなそれ
UMPCの話だよなぁ
UMPCの話だよなぁ
504不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-PxeQ)
2022/09/04(日) 19:06:03.77ID:WZe7PbRsM >>503
このスレに書いてる時点でそれ以外に何があるんだ?
このスレに書いてる時点でそれ以外に何があるんだ?
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 8721-wj2y)
2022/09/04(日) 20:45:57.91ID:IjCQHixT0 よく分からんがGPDでもそんなことは言わんがなぁ
506不明なデバイスさん (ワッチョイ e709-k1aW)
2022/09/04(日) 21:23:24.41ID:h1JFQlyK0 「✕✕はサポートが最悪」って話は結局コミュ障がサポセンとまともに会話できなかっただけって話
あると思います
あると思います
507不明なデバイスさん (ワッチョイ e735-4vW6)
2022/09/04(日) 21:31:33.16ID:jr+yNw790 自分にも思い当たる節があるからそういう発想するんだろ
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 2797-OGMK)
2022/09/06(火) 21:40:40.95ID:HHwHR+Gi0 このスレに関しては当てはまりにくいだろう…
メールで事足りるのをわざわざ電話するやつがどこまでいるんだって話
メールで事足りるのをわざわざ電話するやつがどこまでいるんだって話
509不明なデバイスさん (ペラペラ SDff-xcvj)
2022/09/06(火) 22:30:49.06ID:TdUi6dSoD うむ、しかしハイビームのサポートはメールしても半分以上返信が帰ってこないけどな
510不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-a24M)
2022/09/06(火) 22:34:07.15ID:VxBBJZtr0 ハイビーム社員必死すぎる
511不明なデバイスさん (ワッチョイ 6702-XKc1)
2022/09/06(火) 23:22:04.72ID:zbg0YGIL0 ハイビームはツイッターで催促するとメール来るゾ
512不明なデバイスさん (ワッチョイ e797-xlbB)
2022/09/06(火) 23:32:18.92ID:YXDOqWKx0 ayaneo slide は実機画像コレジャナイ感があるのでやっぱり今年もGPD win4になったなwinmax2と同じ値段だろうが為替的に買えるんだろうか
513不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-HCyL)
2022/09/06(火) 23:37:51.71ID:vq5OMkfn0 1ドル80円台のときにしこたまドル買っとくべきやったんやなぁって
円安収まったら今後のためにドルを買っとことは思ってるがいつ収まるんだろうか
円安収まったら今後のためにドルを買っとことは思ってるがいつ収まるんだろうか
514不明なデバイスさん (ワッチョイ e797-xlbB)
2022/09/06(火) 23:46:17.77ID:YXDOqWKx0 もしかしてもう治らなかったりするのかな
日本経済どんどん落ち込んでるし
日本経済どんどん落ち込んでるし
515不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-HCyL)
2022/09/07(水) 00:16:14.95ID:hdDyjHPT0 自分も気がついたら最近持ってる日本製品減ってきたな、一昔前は中華製=粗悪品というのが常識だったけど今は実績積み重ねた中華企業も増えてきた、ネタになるようなゴミがまだはるかに多いけど
517不明なデバイスさん (ワッチョイ e77c-podA)
2022/09/07(水) 02:04:29.67ID:TvAOzTCl0 ハイビームの店頭で箱がボロボロだけど中身新品のnext proが16万で売っていたけどどうかな?
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f02-wj2y)
2022/09/07(水) 05:50:16.02ID:u57AW6WS0 >>517
どうもこうもその値段で今から6800U以外を買う選択肢無いわ
どうもこうもその値段で今から6800U以外を買う選択肢無いわ
519不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-1o4J)
2022/09/08(木) 10:02:17.16ID:PZg16XG90 NEO2のカンファレンスはやくしろ~
520不明なデバイスさん (JP 0H8f-mp+t)
2022/09/09(金) 12:57:02.51ID:Q9G+evp5H PROも一部出荷したらしい
待ち遠しい
待ち遠しい
521不明なデバイスさん (ワッチョイ 27da-Iguz)
2022/09/09(金) 21:21:28.74ID:cRpTaaH60 IGGからEarly Bird: PRO 5825U+32G+2Tの発送通知が来たっす
522不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-a24M)
2022/09/09(金) 22:00:35.76ID:O9ENuPPs0 YouTubeでライブ中
まだ始まってないけど
Geekの詳細やるらしい
まだ始まってないけど
Geekの詳細やるらしい
523不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-a24M)
2022/09/09(金) 22:00:52.90ID:O9ENuPPs0 あ始まった
524不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-a24M)
2022/09/09(金) 22:41:49.80ID:O9ENuPPs0 Geek ホールスティックに無料アップグレード
ドット欠け輝点なし保証だってよ
画面がガラスなら買いたい
ドット欠け輝点なし保証だってよ
画面がガラスなら買いたい
525不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-a24M)
2022/09/09(金) 23:06:43.32ID:O9ENuPPs0 早期価格4399元
9万円か
9万円か
526不明なデバイスさん (ワッチョイ df2d-a24M)
2022/09/09(金) 23:07:41.66ID:O9ENuPPs0 どうせ国際価格は値上げするんやろな一万くらい
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-1o4J)
2022/09/09(金) 23:32:03.22ID:rLTwMg1B0 アーサーいつも話なげえよ
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a4b-vuGz)
2022/09/10(土) 00:33:13.87ID:lHVRcl0S0 >>526
一万で済むならいいな
一万で済むならいいな
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-zkOT)
2022/09/10(土) 01:47:03.28ID:ETt7p5kS0530不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-W+LH)
2022/09/10(土) 02:03:51.64ID:KY2iKKBka もう16:10がデフォなんだな
この1200Pパネル使ってメモリ6GBくらいの安い泥タブも作ってくれないかな
この1200Pパネル使ってメモリ6GBくらいの安い泥タブも作ってくれないかな
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e1b-jhhq)
2022/09/10(土) 10:03:12.17ID:KCPI0IPd0 2とGEEK2の違いって物理的にはディスプレイとジャイロとスティックが一番違ってたんだっけ??
それがスティックは2と一緒になったってこと?
もうよくわからん
それがスティックは2と一緒になったってこと?
もうよくわからん
532不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-i0Wx)
2022/09/10(土) 18:41:13.54ID:amodPFMOa 10万切ってくれると嬉しいけど
まあ無理か
まあ無理か
533不明なデバイスさん (JP 0H7e-0Khl)
2022/09/11(日) 05:27:28.76ID:AGvlalw1H AYA NEO AIR持ってる人いる?
昨日購入して音ゲー等で遊んでたんだが、ボタン類の接触がこれでもかと言うほど酷いんだが、はっきり言って使い物にならない
これ後日のファームウェアやアップデートで治る可能性ある?それとも物理的な仕様だから諦めるしかない?
昨日購入して音ゲー等で遊んでたんだが、ボタン類の接触がこれでもかと言うほど酷いんだが、はっきり言って使い物にならない
これ後日のファームウェアやアップデートで治る可能性ある?それとも物理的な仕様だから諦めるしかない?
534不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-hr0R)
2022/09/11(日) 06:04:05.46ID:g4w4arBG0 接触が悪いって反応したりしなかったりするのか?
それなら初期不良を疑ったほうがいいんじゃない
それなら初期不良を疑ったほうがいいんじゃない
535不明なデバイスさん (JP 0H7e-0Khl)
2022/09/11(日) 06:49:33.52ID:AGvlalw1H >>534
どのボタンもトリガーも軽く押すと多少の遊びがあって深く押し込まないと反応しない
LRトリガーが特に酷くて、遊びの範囲内だと全く反応しない
3Dアクションならまだしも、格ゲーや音ゲーは普通に操作抜けが起こるのでかなり致命的
初期不良なのかなぁ、まだフラゲ段階だから他の人柱もいないからなんとも言えんな
どのボタンもトリガーも軽く押すと多少の遊びがあって深く押し込まないと反応しない
LRトリガーが特に酷くて、遊びの範囲内だと全く反応しない
3Dアクションならまだしも、格ゲーや音ゲーは普通に操作抜けが起こるのでかなり致命的
初期不良なのかなぁ、まだフラゲ段階だから他の人柱もいないからなんとも言えんな
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a68-Q9kG)
2022/09/11(日) 07:32:10.30ID:DqQmUZbp0 >>535
差し支えなければゲーム名教えて
自分もはじめはAIRのボタンの反応に違和感を感じてたけど使って行くうちに慣れてきた感じですね
あと意外な落とし穴として解像度が高いままゲームをプレイすると処理が遅くなり遅延の原因になったりするから落としてみればどうでしょう?
差し支えなければゲーム名教えて
自分もはじめはAIRのボタンの反応に違和感を感じてたけど使って行くうちに慣れてきた感じですね
あと意外な落とし穴として解像度が高いままゲームをプレイすると処理が遅くなり遅延の原因になったりするから落としてみればどうでしょう?
537不明なデバイスさん (JP 0H7e-0Khl)
2022/09/11(日) 08:13:14.80ID:5NChdqFzH >>536
ギルティギアST
スト2
ウル4
太鼓の達人 Switch(yuzu)
グルーヴコースター
初音ミク DIVA
辺りですね、音ゲーが本当に酷くて必ず操作抜けを毎回起こすレベル
スト2、ウル4、太鼓はかなり軽い方だから最高設定でも動くと思ったんだけどなあ
AMD低遅延モードとかいじってくれば変わってくるのだろうか
ギルティギアST
スト2
ウル4
太鼓の達人 Switch(yuzu)
グルーヴコースター
初音ミク DIVA
辺りですね、音ゲーが本当に酷くて必ず操作抜けを毎回起こすレベル
スト2、ウル4、太鼓はかなり軽い方だから最高設定でも動くと思ったんだけどなあ
AMD低遅延モードとかいじってくれば変わってくるのだろうか
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 7dad-ZQ6M)
2022/09/11(日) 09:28:08.23ID:E7Bhmxnj0 そういうのはゲームで確認するより
コントローラーのプロパティとかで確認したほうがいいと思う
コントローラーのプロパティとかで確認したほうがいいと思う
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Ba9i)
2022/09/11(日) 16:55:21.02ID:BkvdwWd60 AIR再起動したらayaspace起動しなくなって
再インスコしても動かん、だめだこりゃ
再インスコしても動かん、だめだこりゃ
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-sFSQ)
2022/09/11(日) 16:58:36.35ID:Pg+oCDJJ0 こういうのは初期不良よく聞くよなぁ
問い合わせするしかない
問い合わせするしかない
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 797c-1pYG)
2022/09/11(日) 17:23:08.50ID:ZEAm/XoZ0 単にスタートアップ登録してないだけじやないの?
542不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/11(日) 19:06:50.50ID:4zi+9SmcH というかここでAIR買う人どれくらいいる?
買ったならLRトリガーとボタンの浅く軽く押した時の反応感度とかレスしてくれるとすげー助かる
買ったならLRトリガーとボタンの浅く軽く押した時の反応感度とかレスしてくれるとすげー助かる
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 9e1b-NyAd)
2022/09/11(日) 20:30:14.26ID:laiLyNNX0 air proの5560だから手に入るのはまだまだ先なんだよね
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Ba9i)
2022/09/11(日) 21:57:34.77ID:BkvdwWd60545不明なデバイスさん (ワッチョイ 797c-1pYG)
2022/09/11(日) 23:18:35.14ID:ZEAm/XoZ0 >>544
俺のnext pro はそんな事ないけど。それより充電器だよ問題は。対応してるやつ探すの大変。
俺のnext pro はそんな事ないけど。それより充電器だよ問題は。対応してるやつ探すの大変。
546不明なデバイスさん (JP 0H75-0Khl)
2022/09/12(月) 02:49:25.98ID:iJgfMwUXH AIR持ってる人に聞きたいんだが
液晶の光漏れとか起きてない?
自分が購入したのはWindowsで明るさを最大まで下げた状態で、真っ黒の背景にすると左上端にうっすらと光漏れの現象が出てるんだが
これ交換してもらえるかな(´・ω・`)
液晶の光漏れとか起きてない?
自分が購入したのはWindowsで明るさを最大まで下げた状態で、真っ黒の背景にすると左上端にうっすらと光漏れの現象が出てるんだが
これ交換してもらえるかな(´・ω・`)
547不明なデバイスさん (JP 0H75-0Khl)
2022/09/12(月) 03:55:10.09ID:mCUo2tBjH 一応報告用に
光漏れというよりかは輝度ムラかなこれは、他の個体も気になる
https://i.imgur.com/C6IEI6n.jpg
https://i.imgur.com/RzgTaBk.jpg
光漏れというよりかは輝度ムラかなこれは、他の個体も気になる
https://i.imgur.com/C6IEI6n.jpg
https://i.imgur.com/RzgTaBk.jpg
548不明なデバイスさん (ワッチョイ a594-ux6J)
2022/09/12(月) 05:32:54.49ID:UyQXnLQS0 液晶不具合に見える。
でもサポートに投げてものらりくらりとあしらわれるパティーン
でもサポートに投げてものらりくらりとあしらわれるパティーン
549不明なデバイスさん (JP 0H75-0Khl)
2022/09/12(月) 05:56:47.24ID:Kdl+ywl3H >>548
10万以上の買い物だしさすがに交換してもらうまで粘るよ俺は
10万以上の買い物だしさすがに交換してもらうまで粘るよ俺は
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-62hs)
2022/09/12(月) 09:02:48.19ID:csiPVUOZ0 AIRの一番の問題点は、個体差の可能性はあるが、出荷時点でシステムファイルの破損があること
うちのは、システムファイルの修復で半日潰れた...
うちのは、システムファイルの修復で半日潰れた...
551不明なデバイスさん (ワッチョイ 8922-vjP4)
2022/09/12(月) 09:57:46.44ID:xwr74GTy0552不明なデバイスさん (JP 0Hfe-k91M)
2022/09/12(月) 10:01:34.00ID:E0u3H102H 有機ELってバックライトじゃないはずなのにムラなんて出来るのかなぁ
553不明なデバイスさん (ワッチョイ a594-1qCB)
2022/09/12(月) 10:05:53.43ID:UyQXnLQS0 むらはできるよ
VITAでも暗くするとわかる。ムラはある。
VITAでも暗くするとわかる。ムラはある。
554不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-s8rx)
2022/09/12(月) 10:24:05.36ID:wWD2g4OW0 スマホの有機ELでも、機種によっては明度下げると変なにじみが出ることあるからな
555不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-GET5)
2022/09/12(月) 10:30:30.55ID:HmicFkPyM RG503使ってるけどvitaの有機ELは優秀だよハズレがあるなんて信じられない
コストカットのために廃棄ロット使いまわしたってならわからなくもないけど
暗くして正面以外から見たら波長と屈折率の違いでムラが出ることもあるのかな?
普段明るいところでしかプレイしないから知らないけど
同じ事がSwitchで起きないならvitaがイマイチってだけなんだろうけど
コストカットのために廃棄ロット使いまわしたってならわからなくもないけど
暗くして正面以外から見たら波長と屈折率の違いでムラが出ることもあるのかな?
普段明るいところでしかプレイしないから知らないけど
同じ事がSwitchで起きないならvitaがイマイチってだけなんだろうけど
556不明なデバイスさん (ワッチョイ a594-1qCB)
2022/09/12(月) 10:35:14.50ID:UyQXnLQS0 初代VITA有機ELについては、ゲームの真っ暗なシーンをさらにリアル暗い箇所で見ると判る程度だから通常はわからない。極端に言ってすまんな。
昔話題になったで。この話題知らないということはキミ若いやろ。ええな。
おっさんならリアルタイムで話題になったで覚えとるんじゃないかな。
ベットで夜中に寝る前にプレイしてるとよく分かるけど、まあ気にしたら負けなレベルではあった。
昔話題になったで。この話題知らないということはキミ若いやろ。ええな。
おっさんならリアルタイムで話題になったで覚えとるんじゃないかな。
ベットで夜中に寝る前にプレイしてるとよく分かるけど、まあ気にしたら負けなレベルではあった。
557不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-GET5)
2022/09/12(月) 10:38:19.30ID:HmicFkPyM ムラがあったとしてもそれがわからない使い方しかしないからなぁ
あんまし気にしなくてもいいんじゃないか?
あんまし気にしなくてもいいんじゃないか?
559不明なデバイスさん (JP 0Hfe-k91M)
2022/09/12(月) 10:54:30.00ID:E0u3H102H560不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-W+LH)
2022/09/12(月) 11:04:26.36ID:P7XkDfFla ただバックライトだと2枚目ほど黒の部分で輝度落ちない気がするな
561不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF92-NyAd)
2022/09/12(月) 13:29:00.93ID:TdSneVAtF vitaの有機ELは黄ばんでて質が悪い出たてなのがわかるくらいの世代なのにここまで賞賛されるのとは、思い出補正というやつか
562不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-GET5)
2022/09/12(月) 15:06:49.59ID:tEwBfaIQM >>558 まあまあ細かいことは気にしない気にしない(笑)
確かに白はいい液晶に比べると尿液晶な感じがする
多分RGB合成だからじゃない?有機ELで色が濃いから余計そう見えるんじゃないかな
個人的には青っぽい色より黄ばんでる方がブラウン管みたいで温かい感じがして好きだけどね
キレのある真っ白ってスマホだとどれだろ?
確かに白はいい液晶に比べると尿液晶な感じがする
多分RGB合成だからじゃない?有機ELで色が濃いから余計そう見えるんじゃないかな
個人的には青っぽい色より黄ばんでる方がブラウン管みたいで温かい感じがして好きだけどね
キレのある真っ白ってスマホだとどれだろ?
563不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-Wmol)
2022/09/12(月) 19:23:28.11ID:gabWiKyRM 有機ELでムラって呼ばれてるのは、低階調の画出しに見えるザラつき。液晶と違って電流制御してるから、画素トランジスタ毎の特性バラツキが吸収できてないと画素単位で明るさが違ってムラ状に見える。
酷い輝度不良だとトランジスタがイカれて電流が常時流れてるとかじゃない?
酷い輝度不良だとトランジスタがイカれて電流が常時流れてるとかじゃない?
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 3997-NyAd)
2022/09/12(月) 19:43:23.05ID:pHyzxifJ0 有機ELのメリットないじゃんそれ
565不明なデバイスさん (エアペラ SD2e-nlIR)
2022/09/12(月) 19:53:31.89ID:xDDwak+OD566不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/12(月) 21:06:58.43ID:OAjKFFyAH 購入して持ち帰ったの一昨日の土曜日ぞ...
まだ20時間も連続して画面つけたことないのに液晶焼けとかおかしくない?
この有機ELパネル使い回しパーツなんか?
まだ20時間も連続して画面つけたことないのに液晶焼けとかおかしくない?
この有機ELパネル使い回しパーツなんか?
567不明なデバイスさん (テテンテンテン MM3e-NyAd)
2022/09/12(月) 21:14:11.05ID:V00um2JRM だからハイビームとか訳のわからんとこじゃなくて公式で買えと
568不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/12(月) 21:20:28.94ID:8pmYrKUWH >>567
あそこはただの販売代理店だろ
ロットのチェックはAYA NEOが行ってるはずだし、単に初期不良ロットか、これがAYA NEO(中華)クオリティだってことかも
通販組みも購入して届いたら注意したほうがいいよ
なぜか輝度最低に下げると現れる現象だから、知らないうちに現れてたとかになるかもしれないから
あそこはただの販売代理店だろ
ロットのチェックはAYA NEOが行ってるはずだし、単に初期不良ロットか、これがAYA NEO(中華)クオリティだってことかも
通販組みも購入して届いたら注意したほうがいいよ
なぜか輝度最低に下げると現れる現象だから、知らないうちに現れてたとかになるかもしれないから
569不明なデバイスさん (ペラペラ SDea-nlIR)
2022/09/12(月) 21:44:25.42ID:4iIsNX96D AYANEO Japan も中身はハイビームだし修理は天空に丸投げみたいだし、日本でやる気無いんだよね。
570不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d82-V+uT)
2022/09/13(火) 06:51:43.22ID:L22X5+Gb0 別にハイビームがOEM製造してるわけじゃないから関係ないでしょう
単に特性ってところだったりして
switchで試してみたら案外同じだったりしてww
単に特性ってところだったりして
switchで試してみたら案外同じだったりしてww
571不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d82-V+uT)
2022/09/13(火) 06:55:54.42ID:L22X5+Gb0 ttps://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33806
チラッと調べてみた
switchでもなるらしい
vitaの有機ELが特別悪いわけでもAYANEOairの出来が悪いわけでもないみたいだね
当たりハズレはあると言えばあるのだろうけど、個体差と言っていい感じのようだ
チラッと調べてみた
switchでもなるらしい
vitaの有機ELが特別悪いわけでもAYANEOairの出来が悪いわけでもないみたいだね
当たりハズレはあると言えばあるのだろうけど、個体差と言っていい感じのようだ
573不明なデバイスさん (エアペラ SD2e-nlIR)
2022/09/13(火) 08:39:41.63ID:MRLD06GrD574不明なデバイスさん (JP 0Hfe-k91M)
2022/09/13(火) 09:45:09.27ID:IJdfWygFH 輝度ムラなんだけど組付けの問題じゃないだろうか
ハイビームで買ったなら店頭で文句言えばいいでしょ
ハイビームで買ったなら店頭で文句言えばいいでしょ
575不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-2AZV)
2022/09/13(火) 12:06:40.58ID:YXWSQIKJM577不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-GET5)
2022/09/13(火) 12:19:35.67ID:oMFrEkANM 組み付けのときもあるかもしれないけど筐体の剛性がないと微かにねじれたりして色ムラが出るんじゃないだろうか
グラデーション掛かったみたいにムラが出てるからそういう線もあるかもね
本体を軽くひねって見るとわかるよ
グラデーション掛かったみたいにムラが出てるからそういう線もあるかもね
本体を軽くひねって見るとわかるよ
578不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-s8rx)
2022/09/13(火) 12:25:47.29ID:baoJtEbS0 有機ELだと色がにじむのはほぼどの機種でもあるんじゃないかな
https://youtu.be/mzkXfjzV_ns
https://youtu.be/mzkXfjzV_ns
579不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-zkOT)
2022/09/13(火) 13:49:48.44ID:x21hzpwA0 Geekなんで透明は512GB版が無いんだよ
2は全面ガラスで指紋お化けですぐ割れそうだからgeekの方がいいのに
2は全面ガラスで指紋お化けですぐ割れそうだからgeekの方がいいのに
580不明なデバイスさん (ワッチョイ 8922-vjP4)
2022/09/13(火) 14:18:30.11ID:mdcwakrP0 Geek重さどれくらいになるんだろうな
600gは超えそうだが
600gは超えそうだが
581不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ad-V+uT)
2022/09/13(火) 16:20:31.52ID:Nv8gbAeq0 【DOS-V COVID-19】 新型コロナ仕掛人ビル・ゲイツ
://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1588751058/l50
://mao.5ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1588751058/l50

582不明なデバイスさん (ワッチョイ 66f2-ZPoQ)
2022/09/13(火) 17:38:27.99ID:B5JU1oq/0 約398gの携帯ゲーミングPC「AYANEO AIR」の販売スタート
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1438977.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1438977.html
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-zkOT)
2022/09/13(火) 17:41:37.45ID:x21hzpwA0 中抜きジャップからは買わない
584不明なデバイスさん (JP 0Hfe-k91M)
2022/09/13(火) 18:22:54.69ID:IJdfWygFH まぁ直接クラファンした方が早いし安いけど、17日から一般販売ってあまりタイムラグないね
なんかあったら店頭で文句言えるから、高くても安心を取るならアリと思うが
なんかあったら店頭で文句言えるから、高くても安心を取るならアリと思うが
585不明なデバイスさん (JP 0H75-0Khl)
2022/09/13(火) 23:00:19.70ID:JnH6edltH あと単純な使用感についてだけど
AYA spaceは切っておいた方がいい、あれのせいでファンが暴れまくって元より激しいバッテリー消費スピードがいっそう悪化する
AYA spaceは切っておいた方がいい、あれのせいでファンが暴れまくって元より激しいバッテリー消費スピードがいっそう悪化する
586不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-OdF3)
2022/09/14(水) 00:34:53.77ID:1ufqHf3Z0 1000ドルくらいにしてほしい、あとは円高に転じることをいのる
587不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-aBkE)
2022/09/14(水) 00:43:33.52ID:kcCWt1qya 祈ったところで円高になる要素が皆無だからアキラメロン
まじめに収入増やす事を考えないと今後つらいぞ
まじめに収入増やす事を考えないと今後つらいぞ
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Ba9i)
2022/09/14(水) 00:57:14.13ID:MqR51Pbk0 AIRスリープ中の発光って消せないよな
590不明なデバイスさん (ベーイモ MM2e-okhn)
2022/09/14(水) 08:30:53.76ID:CQvaqk16M 中華製品なんだから米ドルじゃなくて人民元で購入したら安くなるんじゃないのか
591不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/14(水) 08:35:38.60ID:l861nEOad つ[香港ドル]
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-89gZ)
2022/09/14(水) 18:13:35.98ID:2C46mHll0 ハイビームで早期予約したairが発送された。
明日到着っぽい。楽しみ!
明日到着っぽい。楽しみ!
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 3abd-62hs)
2022/09/14(水) 23:21:01.76ID:1mREh3Hs0 air今日届いてセッティングしたんだが
windowsアプデがずっとエラーになるのはおま環なのかな
windowsアプデがずっとエラーになるのはおま環なのかな
594不明なデバイスさん (JP 0H75-0Khl)
2022/09/15(木) 01:33:26.31ID:14BSue5qH >>593
フラゲ組みだが俺もそれなった、0x8007000dだろ
まあ普通に回復からインストールし直しだよね
ちなみにOSインストールし直すとAYA SPACEの再インストールできなくなるから気をつけてね
フラゲ組みだが俺もそれなった、0x8007000dだろ
まあ普通に回復からインストールし直しだよね
ちなみにOSインストールし直すとAYA SPACEの再インストールできなくなるから気をつけてね
595不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/15(木) 06:26:50.32ID:amIZcrSjd 普通にWindowsのアップデート出来たが?おま環境と言うしか無い
AYASpaceの件は試していないけど公式からDLしてきたやつもダメなのか?その辺り詳しく説明して欲しいわ
AYASpaceの件は試していないけど公式からDLしてきたやつもダメなのか?その辺り詳しく説明して欲しいわ
596不明なデバイスさん (JP 0H6e-0Khl)
2022/09/15(木) 09:00:14.66ID:CG/cY1LdH597不明なデバイスさん (ワッチョイ b501-i0Wx)
2022/09/15(木) 12:09:34.10ID:pVx6lkKe0 Geek買おうかと思ってたけどこのスレ見てると初期不良多そうで躊躇うなあ
598不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/15(木) 12:28:02.26ID:amIZcrSjd599不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-6CPe)
2022/09/15(木) 13:58:07.14ID:Qs9d8Vq00 今届いたけど、左スティックがマウスになるのこれ止めることってできる?
600不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a9-+zGM)
2022/09/15(木) 14:23:44.65ID:af8tV26J0 うちもwindowsアップデート普通に出来るよ
輝度むらもない
全然話違うが電源オフってどうするのが簡単でいいんだ左下にwindowsアイコン無いからやりにくい
輝度むらもない
全然話違うが電源オフってどうするのが簡単でいいんだ左下にwindowsアイコン無いからやりにくい
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-6CPe)
2022/09/15(木) 14:46:28.89ID:Qs9d8Vq00 Windows Update ならうちもできた、一応
Windows アイコンはタスクバーの設定を左よせにして一応左下に持って来れる
Windows アイコンはタスクバーの設定を左よせにして一応左下に持って来れる
602不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/15(木) 15:20:31.91ID:amIZcrSjd603不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/15(木) 15:29:12.48ID:amIZcrSjd >>599
送信してから思い出した!AYASpace起動してLRボタンで切り替えたら本体の絵の所クリックしたらボタン設定があったと思うからソコで変更出来るかも?
AYASpaceで十字キーをWASD入力に変更出来なくてモヤモヤしたわ~もう少し変更幅増やして欲しいわ
送信してから思い出した!AYASpace起動してLRボタンで切り替えたら本体の絵の所クリックしたらボタン設定があったと思うからソコで変更出来るかも?
AYASpaceで十字キーをWASD入力に変更出来なくてモヤモヤしたわ~もう少し変更幅増やして欲しいわ
604不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/15(木) 15:43:44.06ID:CLYvlBZgH AYA SPACEの不具合かどうかわからんけど
AYAボタンでAYA SPACEの画面呼び出すとWindowsのタスクバーそのものが消滅するバグない?
自分のは結構な回数遭遇してんねんけど
AYAボタンでAYA SPACEの画面呼び出すとWindowsのタスクバーそのものが消滅するバグない?
自分のは結構な回数遭遇してんねんけど
605不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/15(木) 18:04:40.24ID:f0YotyE7H >>598
背景単色の黒にして確認しましたね(´・ω・`)
背景単色の黒にして確認しましたね(´・ω・`)
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-V+uT)
2022/09/15(木) 18:40:33.88ID:Qs9d8Vq00 数時間程度だけど、11がもう本当にクソだったので10にいれなおした、のでメモがてら
doubledriverで抜き出したのは無線LANのRZ608をのぞいて無事入った
無線も公式にいって11用って表記だけど落としてきて普通にはいった
aya spaceとかも普通にはいって普通のwindows10として動いてる
>>602
joytokeyは普通につかってるけどCCってなんです?
そっちも気になるので、たぶん略称だと思うのでフルで教えてくれると助かります
あとayaspeceのボタン設定のところにマウスとかカーソルとかそういうのを設定するところがなかった
変更幅ふやしてほしいのは本当そう思う
doubledriverで抜き出したのは無線LANのRZ608をのぞいて無事入った
無線も公式にいって11用って表記だけど落としてきて普通にはいった
aya spaceとかも普通にはいって普通のwindows10として動いてる
>>602
joytokeyは普通につかってるけどCCってなんです?
そっちも気になるので、たぶん略称だと思うのでフルで教えてくれると助かります
あとayaspeceのボタン設定のところにマウスとかカーソルとかそういうのを設定するところがなかった
変更幅ふやしてほしいのは本当そう思う
607不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/15(木) 20:40:45.80ID:amIZcrSjd >>605
確認したら同じような色ムラ?っぽいのがありました!
個体差と言うよりヒートシンクの熱による変化かもしれませんね…今のところ行為的明るさをMAXにして黒表示させない限り発色には特に問題が無いので様子見です
https://i.imgur.com/sdG2sKh.jpg
>>606
Controller Companionの略です。
WIN10の情報有難うございます。WIN11ってホント使い難いですよね…AYANEOシリーズやONEXPLAYER miniとかキーボードが無いデバイスは自分が使いやすい様に工夫しないとストレスになりますよね
https://i.imgur.com/lMkImmS.jpg
確認したら同じような色ムラ?っぽいのがありました!
個体差と言うよりヒートシンクの熱による変化かもしれませんね…今のところ行為的明るさをMAXにして黒表示させない限り発色には特に問題が無いので様子見です
https://i.imgur.com/sdG2sKh.jpg
>>606
Controller Companionの略です。
WIN10の情報有難うございます。WIN11ってホント使い難いですよね…AYANEOシリーズやONEXPLAYER miniとかキーボードが無いデバイスは自分が使いやすい様に工夫しないとストレスになりますよね
https://i.imgur.com/lMkImmS.jpg
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Ba9i)
2022/09/16(金) 00:20:30.65ID:U+qnKek60 >>599
レス見てるとAYASpaceに詳しい人少なそうだね・・使いづらいもんな
AYASpaceのアシスタントタブ右側にあるクイックツールの設定から
マウスカーソルみたいなアイコンをお気に入りにでもセットして
あとは呼び出しからそれを押せばマウスモードONOFFできるぞ
レス見てるとAYASpaceに詳しい人少なそうだね・・使いづらいもんな
AYASpaceのアシスタントタブ右側にあるクイックツールの設定から
マウスカーソルみたいなアイコンをお気に入りにでもセットして
あとは呼び出しからそれを押せばマウスモードONOFFできるぞ
609不明なデバイスさん (ペラペラ SDea-nlIR)
2022/09/16(金) 00:27:34.17ID:v1fMFBxmD610不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Ba9i)
2022/09/16(金) 00:29:21.55ID:U+qnKek60611不明なデバイスさん (ワッチョイ 6642-yYxz)
2022/09/16(金) 00:40:53.57ID:0Y6mN0ZD0 同じ箇所の色ムラってネジちょっとだけ締め過ぎたとか
液晶圧迫の組み立て不良なのか?
液晶圧迫の組み立て不良なのか?
612不明なデバイスさん (ペラペラ SDea-nlIR)
2022/09/16(金) 00:50:49.06ID:v1fMFBxmD 単純に設計不良で熱対策が不完全な可能性の方が高いな…
613不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Ba9i)
2022/09/16(金) 01:32:55.13ID:U+qnKek60 そこまで負荷かけてなくても
びびるほど画面側に熱持ってるからコレ大丈夫かと思うことはある
びびるほど画面側に熱持ってるからコレ大丈夫かと思うことはある
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 799f-e+cG)
2022/09/16(金) 01:59:29.42ID:XU33cTfT0 Air届いた。出先でPOE出来るようになって嬉しい。最初カクカクで絶望したけどこれAYA SPACEでパフォーマンス切り替え出来るのな。良い時代になったもんだ。
615不明なデバイスさん (ワッチョイ 05a5-W6FU)
2022/09/16(金) 07:15:54.78ID:6ajDCJIw0616不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-Wmol)
2022/09/16(金) 08:22:52.44ID:9RNOc3rJM 液晶ディスプレイなら、物理的な応力でパネルギャップが変化して組立ムラは起こると思う。有機ELは液晶層に当たる部分が発光層だから膜圧が応力で変化してムラに見えるとは考え難い。
617不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-Wmol)
2022/09/16(金) 08:25:39.03ID:9RNOc3rJM 放熱が不味いと素子寿命が劣化するからDSとか、経時劣化に伴う点灯不良の方が心配かもね
618不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/16(金) 08:47:39.71ID:Ci+Z3lyKd 致命的な問題が起きる前に延命処置としてパネルの裏に熱対策シート(PGSもしくはNASBIS)貼った方が良いかもね
619不明なデバイスさん (JP 0H6e-0Khl)
2022/09/16(金) 09:06:45.36ID:SbIhl1zMH620不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/16(金) 09:43:48.61ID:Ci+Z3lyKd >>619
今回のAYANEOはパッケージングを優先しているから仕方ない所もあるけどたった数百円で対策出来きそうな事を気づかないもしくはやらないのはインディメーカー故なのか
今回のAYANEOはパッケージングを優先しているから仕方ない所もあるけどたった数百円で対策出来きそうな事を気づかないもしくはやらないのはインディメーカー故なのか
621不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 09:55:21.58ID:UdYuusQ6H622不明なデバイスさん (テテンテンテン MM3e-W6FU)
2022/09/16(金) 11:15:58.72ID:MaexAMreM AIRが試作機なのは分かりきってた事よ
人柱お疲れだわ
人柱お疲れだわ
623不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 11:20:03.37ID:qKf5bqcJH624不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d94-1qCB)
2022/09/16(金) 11:27:06.07ID:CZKs/0Yo0 これは酷い
買わなくて良かった。設計不良のまえにどたい無理な話ってのがよくわかった。
GPDが無理って言っていたのわかったわ。
買わなくて良かった。設計不良のまえにどたい無理な話ってのがよくわかった。
GPDが無理って言っていたのわかったわ。
625不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/16(金) 11:43:23.26ID:Ci+Z3lyKd 7年前の記事なんだけどこう言う対策もあると言うかしてくれ
https://ascii.jp/elem/000/001/024/1024646/
https://ascii.jp/elem/000/001/024/1024646/
627不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-W+LH)
2022/09/16(金) 12:10:07.77ID:9Sx/8l2Ha 左上ってファンの吹き出し口だっけ
内部にそういうの入れても意味無くない?
内部にそういうの入れても意味無くない?
628不明なデバイスさん (ワッチョイ b62d-/lj/)
2022/09/16(金) 12:13:54.10ID:xDgqaovP0 熱でじきに液晶が自壊しそうだな
ゴミ買わなくてよかったは
AirスルーしてGeek待ちして良かった
ゴミ買わなくてよかったは
AirスルーしてGeek待ちして良かった
629不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 12:15:32.96ID:7nSVwcYdH >>624
まあそんなにめちゃくちゃ悲観するほどでもないよ
有機ELとFHD画質とあのコンパクトさはUM PCん中でも唯一無二だし
ゲームもよほどAAA以外のものだったらスルスル動くし
AIRシリーズは今後ともマイチェンや新型開発は続けてもらいたいもんだ
まあそんなにめちゃくちゃ悲観するほどでもないよ
有機ELとFHD画質とあのコンパクトさはUM PCん中でも唯一無二だし
ゲームもよほどAAA以外のものだったらスルスル動くし
AIRシリーズは今後ともマイチェンや新型開発は続けてもらいたいもんだ
630不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/16(金) 12:24:09.62ID:Ci+Z3lyKd631不明なデバイスさん (スップ Sdea-+zGM)
2022/09/16(金) 12:44:30.13ID:gCemmrk7d よっぽどフルスペックのゲームやらなければそんなにアチアチにならないよ
最近のスマホの方が熱くなるしこれまで見たGPDとか同コンセプトの製品も熱くなったからね
あと電池持たないから熱くなってもすぐに使えなくなるが
最近のスマホの方が熱くなるしこれまで見たGPDとか同コンセプトの製品も熱くなったからね
あと電池持たないから熱くなってもすぐに使えなくなるが
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-89gZ)
2022/09/16(金) 13:21:06.72ID:bMz6uFFQ0 て言うかこの程度の熱で壊れる?
特定の状況下で色味に影響出るのは分かったけど、
真夏の炎天下でスマホに負荷かけたらディスプレイ壊れた。みたいな話聞いたことないけど。熱で壊れるならあってもおかしくないよね。
特定の状況下で色味に影響出るのは分かったけど、
真夏の炎天下でスマホに負荷かけたらディスプレイ壊れた。みたいな話聞いたことないけど。熱で壊れるならあってもおかしくないよね。
633不明なデバイスさん (ワッチョイ a95f-s8rx)
2022/09/16(金) 14:18:14.49ID:CIsyNcCD0 品質のこと考えるとAyaneo 2/Geekもスルーして大人しくSteam Deckを待つべきな気がしてきた
634不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 14:23:32.72ID:v7w20/MHH ただ個人的にはバッテリーや発熱よりも一番不満なのが操作性に関してだなぁ
ぶっちゃけ言ってビルドクオリティが著しく低い、ボタンも安っぽくてカチャコチャうるさい
ボタンも十字もストロークがかなり深めでしっかり押さないと反応抜け起こすから、繊細な操作を用いる音ゲーや格ゲーは絶対向いてない
なんでもっと浅いボタンパーツ使わなかったんだろ、用改造な部分もあるかもしれん
ぶっちゃけ言ってビルドクオリティが著しく低い、ボタンも安っぽくてカチャコチャうるさい
ボタンも十字もストロークがかなり深めでしっかり押さないと反応抜け起こすから、繊細な操作を用いる音ゲーや格ゲーは絶対向いてない
なんでもっと浅いボタンパーツ使わなかったんだろ、用改造な部分もあるかもしれん
635不明なデバイスさん (ワッチョイ 7935-FSdL)
2022/09/16(金) 14:28:22.96ID:8j7AVzuB0 これ軽度の炎上案件じゃね
Twitterで陽気にリツイートしてる場合なの
Twitterで陽気にリツイートしてる場合なの
636不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 14:36:31.40ID:v7w20/MHH >>635
SONYや任天堂ならともかく、設立して間もない中華インディーズメーカーだし
ハイビーム秋葉原でAYA NEO(無印)も触ったけど、ボタンが引っかかってる時点で中華クオリティやなぁてのは察してた
まー久々に貧乏くじ引いちゃったなあて感じよ
SONYや任天堂ならともかく、設立して間もない中華インディーズメーカーだし
ハイビーム秋葉原でAYA NEO(無印)も触ったけど、ボタンが引っかかってる時点で中華クオリティやなぁてのは察してた
まー久々に貧乏くじ引いちゃったなあて感じよ
637不明なデバイスさん (ワッチョイ b62d-/lj/)
2022/09/16(金) 14:52:55.92ID:xDgqaovP0 なんだよアヤネオってビルドクオリティが高いのが
ウリじゃなかったのかよ
GPDより品質管理ゴミなの?
ウリじゃなかったのかよ
GPDより品質管理ゴミなの?
638不明なデバイスさん (ワッチョイ d1a9-+zGM)
2022/09/16(金) 15:01:24.14ID:fW5huIQh0639不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 15:05:59.71ID:v7w20/MHH >>637
どこのメーカーも口を揃えて言うよそんなこと
少なくともUM PCを買う際は何かしら妥協点は付いてくるリスクは覚悟しておかなきゃいけないのと
そもそもコスパを求める層は最初から買わない方がいい
どこのメーカーも口を揃えて言うよそんなこと
少なくともUM PCを買う際は何かしら妥協点は付いてくるリスクは覚悟しておかなきゃいけないのと
そもそもコスパを求める層は最初から買わない方がいい
640不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 15:17:04.16ID:v7w20/MHH >>638
あくまでゲーム用途の携帯端末でそこ犠牲にしちゃうかぁ...てなところ、一番ガッカリしたね
あくまでゲーム用途の携帯端末でそこ犠牲にしちゃうかぁ...てなところ、一番ガッカリしたね
641不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spbd-89gZ)
2022/09/16(金) 15:21:21.77ID:R404SFS1p ボタン操作はストローク深くてちょっと慣れがいるけど、慣れたらベアナックル4のマニアモードは普通にクリア出来たので特に問題は感じないかなあ。
個人的にはUMPCに限らず携帯機のコントローラーとして過去1でデキが良いと感じてる。クセは確かにあるけどね。
個人的にはUMPCに限らず携帯機のコントローラーとして過去1でデキが良いと感じてる。クセは確かにあるけどね。
642不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/16(金) 15:23:02.40ID:Ci+Z3lyKd ボタンの問題はAYANEO AIRだけの話しではないよ中華製品全般に言えるのは確かだよ
ビルドクオリティが良いのも間違いじゃ無いけど好みがあるって事だ
ボタンの深さは慣れしか無いけど中華製品特有の十字キーのセンターの軸を何故か浮かしている仕様がね…シーソーみたいに軸の接点を支えてれば操作感が格段に良くなるのに何故やらないのか不思議
ビルドクオリティが良いのも間違いじゃ無いけど好みがあるって事だ
ボタンの深さは慣れしか無いけど中華製品特有の十字キーのセンターの軸を何故か浮かしている仕様がね…シーソーみたいに軸の接点を支えてれば操作感が格段に良くなるのに何故やらないのか不思議
643不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 16:02:53.35ID:0NxHbufWH >>642
お国柄の規格でもあるのかね
何度デバイスからプロパティでコントローラーテストしてみても、ボタン・十字・LR全域で浅く押した場合、無反応の遊びの領域が大きすぎる気がするんだよなぁ
ストローク自体深めなのは文句言わないけど、反応まで深く押さんまではガバガバなのはどうにかしてもらいたかった
お国柄の規格でもあるのかね
何度デバイスからプロパティでコントローラーテストしてみても、ボタン・十字・LR全域で浅く押した場合、無反応の遊びの領域が大きすぎる気がするんだよなぁ
ストローク自体深めなのは文句言わないけど、反応まで深く押さんまではガバガバなのはどうにかしてもらいたかった
644不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d94-1qCB)
2022/09/16(金) 16:17:27.64ID:CZKs/0Yo0 少なくともonexplayer、onexplayer mini、win max、win3はボタンもコントローラーも精度高いしカチャカチャならないし、そんな押し込まなくてもさくさく反応するけど。
645不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/16(金) 16:19:05.90ID:Ci+Z3lyKd646不明なデバイスさん (ブーイモ MM3e-Oy7x)
2022/09/16(金) 16:31:21.79ID:sniQHVxOM 俺は643と同じだわ、、、深く押し込まないとあかんタイプ。アタッチメントでなんとかなるようなもんでもないのかな
647不明なデバイスさん (スップ Sdea-EzVQ)
2022/09/16(金) 16:48:53.00ID:sVw8LM62d 品質だのクオリティだのゴチャゴチャうるせえな
日本のメーカーがこういう挑戦的なパッケージ出せないんだから仕方ないだろ
アホか
日本のメーカーがこういう挑戦的なパッケージ出せないんだから仕方ないだろ
アホか
648不明なデバイスさん (スププ Sd0a-Q9kG)
2022/09/16(金) 17:01:57.86ID:Ci+Z3lyKd649不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d94-1qCB)
2022/09/16(金) 18:05:38.89ID:CZKs/0Yo0 後発なのにボタンやコントローラに不満が出るのはどうだろうなぁ。
650不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d94-1qCB)
2022/09/16(金) 18:06:24.75ID:CZKs/0Yo0 誰も日本メーカーとは比較してなくね。不満はぶつけていかないと改善されんぞ。
651不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 21:10:20.09ID:r3YuyyhjH >>646
海外兄貴の分解動画あったから見てみたんだけど
表面のボタン類はわからんかったけど、LRは2軸のちっさい導電ゴム?をボタンの裏側にある突起で押すエセっぽい仕組みだった
2基同時に押さないと入力されないとかならLRの反応のしづらさもわかるんだけどな
https://i.imgur.com/gPW89r9.jpg
https://i.imgur.com/lxtxbYL.jpg
海外兄貴の分解動画あったから見てみたんだけど
表面のボタン類はわからんかったけど、LRは2軸のちっさい導電ゴム?をボタンの裏側にある突起で押すエセっぽい仕組みだった
2基同時に押さないと入力されないとかならLRの反応のしづらさもわかるんだけどな
https://i.imgur.com/gPW89r9.jpg
https://i.imgur.com/lxtxbYL.jpg
652不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-yYxz)
2022/09/16(金) 21:31:42.66ID:I//Qi5bp0 改造やな
ボタン裏の突起100均のデコシールでかさ増しや
ボタン裏の突起100均のデコシールでかさ増しや
653不明なデバイスさん (ワッチョイ 6610-Ba9i)
2022/09/16(金) 21:44:34.82ID:ZQW7LyHO0 >>608
ありがとうございます、それでマウスモードのオンオフできました
aya spaceでxboxボタンに設定してるんだけど、これただのwin+gだよね
xboxボタンに設定してパッドの13ボタン目として認識する形ならjoytokeyで設定できたのにな…
本当あの辺の設定の幅の狭さどうにかならないもんかね
ありがとうございます、それでマウスモードのオンオフできました
aya spaceでxboxボタンに設定してるんだけど、これただのwin+gだよね
xboxボタンに設定してパッドの13ボタン目として認識する形ならjoytokeyで設定できたのにな…
本当あの辺の設定の幅の狭さどうにかならないもんかね
654不明なデバイスさん (JP 0H75-W6FU)
2022/09/16(金) 22:18:03.24ID:r3YuyyhjH 今日帰りにハイビーム秋葉原に寄って展示機2台でもボタンの方を再確認してきたんだけどやっぱ購入したのと全く同じだった、完全に仕様みたい
>>652
せやね、音ゲーで実用的にまで至らないとなると致命的なので3連休中にちょっと弄ってみるわ
>>652
せやね、音ゲーで実用的にまで至らないとなると致命的なので3連休中にちょっと弄ってみるわ
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 797c-1pYG)
2022/09/16(金) 22:42:04.54ID:qi/7NZxG0 ayaneo space起動するごとに設定変わってるんだけど なんで?
656不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdb-CmEo)
2022/09/17(土) 21:31:35.18ID:nEHtLSDE0 こういう端末にAndroid入れてデュアルブートしたいけど試した人はいるのかな?
Ryzen6800Uでantutuベンチマークしたいw
Ryzen6800Uでantutuベンチマークしたいw
658不明なデバイスさん (ワッチョイ f77c-2GFv)
2022/09/18(日) 08:47:55.46ID:TewNRkPX0 デュアルやるよりandroid emu入れた方が良いのでは?
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 9782-W3aP)
2022/09/18(日) 08:55:48.34ID:R7ZERP4C0 エミュはカンタンなゲームでも負荷が増大しまくりなのでベンチ回しているみたいにバッテリーが減る
携帯機でバッテリー問題は無視できない
携帯機でバッテリー問題は無視できない
660不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-R0wo)
2022/09/18(日) 09:42:51.44ID:JBUI8Xigr ところでエミュってなにが楽しいの?
661不明なデバイスさん (ワッチョイ b710-dIoq)
2022/09/18(日) 11:05:58.61ID:1fuJ8g900 無知は黙ってろ
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 77e4-tXNs)
2022/09/18(日) 12:09:25.18ID:QS67QJ+k0 キーの完成度が低い、液晶に不具合
ゲーミングデバイスとしてはかなり致命的だなぁ...
GEEKも人柱の報告聞いてから考えよ
ゲーミングデバイスとしてはかなり致命的だなぁ...
GEEKも人柱の報告聞いてから考えよ
663不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-x4ES)
2022/09/18(日) 12:46:57.33ID:0x0A7DwFM 2021は悪くはなかったからAIRは無理して詰め込み過ぎたんだろうな
GEEKは前者寄りの完成度を期待したい
GEEKは前者寄りの完成度を期待したい
664不明なデバイスさん (ブーイモ MMfb-CmEo)
2022/09/18(日) 13:53:02.30ID:lHzrRUGDM はよslideの詳細も出してよぉ
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 5734-2XRt)
2022/09/18(日) 17:27:28.51ID:NW+J2QYj0 slideならGPDWIN4の方がいいかなって
666不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-x4ES)
2022/09/18(日) 17:32:54.91ID:CSNrP5gmM 価格を気にしないならWIN4の方が手堅いだろうね
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-6W4F)
2022/09/18(日) 18:06:26.61ID:9cekUc4p0 どっちもまだ価格出てなくね?
668不明なデバイスさん (ワッチョイ f79f-SbG6)
2022/09/18(日) 18:07:55.51ID:A3eF+fGP0 Airで画面が斜めになると勝手に画面が回転するんですけど、どうやったら固定出来ますか?
669不明なデバイスさん (ワッチョイ d75f-QiHZ)
2022/09/18(日) 18:14:21.66ID:xUolHilv0 windowsのメニューで画面ロックじゃだめ?
670不明なデバイスさん (ワッチョイ f79f-SbG6)
2022/09/18(日) 18:27:38.04ID:A3eF+fGP0 >>669
出来ました。Airの方の設定かと。ありがとうございます。
出来ました。Airの方の設定かと。ありがとうございます。
672不明なデバイスさん (ササクッテロリ Spcb-dX1H)
2022/09/18(日) 20:07:18.36ID:tfBPCIYDp TGSで触ってきた
クソ小さくてビビると同時にWindows用途に関しては正直実用に厳しいほどちっちゃいな
クソ小さくてビビると同時にWindows用途に関しては正直実用に厳しいほどちっちゃいな
673不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-x4ES)
2022/09/18(日) 21:06:57.32ID:pj0UzHC8M まともにWin使おうと思ったら7インチは最低ラインだよね
674不明なデバイスさん (ワッチョイ f77c-2GFv)
2022/09/18(日) 21:32:09.61ID:TewNRkPX0 確かに横にあったnext proの方が使いやすかったわ。
675不明なデバイスさん (ワッチョイ f77c-2GFv)
2022/09/18(日) 21:33:59.35ID:TewNRkPX0 というか販売終了したモデルおいてあるのおかしくない?
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-W3aP)
2022/09/19(月) 00:55:58.42ID:H1I3/5nX0 レトロゲーエミュとエロゲメインだからAirは神器だわ
この解像度と有機ELがいいんだよ
この解像度と有機ELがいいんだよ
677不明なデバイスさん (ワッチョイ bf68-E+l9)
2022/09/19(月) 01:07:35.03ID:WoFhfyis0 5.5インチだと小さすぎて字が読めないよ
678不明なデバイスさん (ワッチョイ b7a9-XDJ7)
2022/09/19(月) 01:08:03.44ID:L74P3/XY0 エロゲはいいけどレトロゲーエミュやるにはコントローラーがくそじゃない
アクション系はやってたら手が痛くなったよ
アクション系はやってたら手が痛くなったよ
679不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-tXNs)
2022/09/19(月) 01:28:55.70ID:pDozER3H0 エロ絵みるにも有機ELがなぁ...
680不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-W3aP)
2022/09/19(月) 01:37:21.41ID:H1I3/5nX0 コントローラーは確かにストロークがな・・・
文字サイズはLITEでゼノブレやってたから余裕だ
有機ELだと何か問題あるのん?
文字サイズはLITEでゼノブレやってたから余裕だ
有機ELだと何か問題あるのん?
681不明なデバイスさん (JP 0H4f-whPm)
2022/09/19(月) 02:13:47.65ID:vjJZa6yVH 実用性を求める人は悪いこと言わんから買うな、時期モデル出るまで待て
サイズ感とディスプレイは完璧なのにボタンストロークと反応が本当に死んでるから
サイズ感とディスプレイは完璧なのにボタンストロークと反応が本当に死んでるから
682不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-6W4F)
2022/09/19(月) 05:16:30.43ID:QSruKazZ0683不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-8v/P)
2022/09/19(月) 06:32:05.91ID:/P+/TX5ca deckですら字が小さいとか言われてるからな7が下限じゃねと思わなくもない
win4の6は筐体からの逆算なのか横液晶に拘ったら他のサイズがなかったのか
win4の6は筐体からの逆算なのか横液晶に拘ったら他のサイズがなかったのか
684不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-6W4F)
2022/09/19(月) 07:44:00.05ID:Mt/cHE9gd いや携帯性を重視したんだろうな
7インチでも良かったがもっとデカくなるし
液晶サイズがデカくなれば消費電力も上がるしバッテリーも増やしてより重くもなる
ただ6インチなら720Pで良かったのではとも思う
7インチでも良かったがもっとデカくなるし
液晶サイズがデカくなれば消費電力も上がるしバッテリーも増やしてより重くもなる
ただ6インチなら720Pで良かったのではとも思う
685不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-W3aP)
2022/09/19(月) 13:17:29.72ID:H1I3/5nX0 そういう意味では今後作られないレアなサイズ感になりそう
686不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-6W4F)
2022/09/19(月) 13:22:04.55ID:Mt/cHE9gd せめてスライドの方は7インチにすれば差別化になったのにな
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7c-fIoz)
2022/09/19(月) 13:25:24.03ID:Ge9hSFLX0 ここ数日触っていて感じたのは、この筐体で少しスペック落とした別バージョンとか作ってくれないかな、と
エミュが動く程度なら、この軽さにHDぐらいの設定にすれば完璧すぎる
エミュが動く程度なら、この軽さにHDぐらいの設定にすれば完璧すぎる
688不明なデバイスさん (JP 0H4f-whPm)
2022/09/19(月) 13:27:10.47ID:IrMtf3d1H689不明なデバイスさん (JP 0H4f-whPm)
2022/09/19(月) 13:29:48.32ID:IrMtf3d1H >>687
何のハードのエミュかはわからんが、エミュだけやるならもっと安価な中華エミュ機でいいと思う
何のハードのエミュかはわからんが、エミュだけやるならもっと安価な中華エミュ機でいいと思う
690不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-fIoz)
2022/09/19(月) 13:44:19.48ID:QwaSWF8Ld691不明なデバイスさん (JP 0H4f-whPm)
2022/09/19(月) 13:50:10.88ID:IrMtf3d1H692sage (ワッチョイ 57fc-W3aP)
2022/09/19(月) 14:12:15.68ID:5YIoi0a70 エロゲ機としてはベストバランスだな
有機EL+高解像度で画面がきれいで、それなりの性能で重量も軽い
3DゲにはフルHDじゃきれいな画面で動かすのは厳しいし、電池切れも早すぎる
有機EL+高解像度で画面がきれいで、それなりの性能で重量も軽い
3DゲにはフルHDじゃきれいな画面で動かすのは厳しいし、電池切れも早すぎる
693不明なデバイスさん (JP 0Hab-5MWm)
2022/09/19(月) 14:12:19.82ID:kZENunYUH ここってやっぱAYA NEO以外のUMPCの話しちゃ不味いかしら
694不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-fIoz)
2022/09/19(月) 14:13:55.34ID:QwaSWF8Ld695不明なデバイスさん (JP 0Hab-5MWm)
2022/09/19(月) 14:14:22.60ID:kZENunYUH696不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spcb-FlCE)
2022/09/19(月) 14:17:53.58ID:IcnlrSP6p 廉価版希望の人はair plusの続報待ちじゃないの?
mendocinoのレビュー上がってこないから判断に困るけど
mendocinoのレビュー上がってこないから判断に困るけど
697不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f45-kU1N)
2022/09/19(月) 14:18:37.33ID:IBjPHVCG0698不明なデバイスさん (JP 0Hab-5MWm)
2022/09/19(月) 14:19:15.70ID:kZENunYUH699不明なデバイスさん (ワッチョイ 17d2-E+l9)
2022/09/19(月) 14:54:28.23ID:PaTiAbdE0 スマホの原神ロード長すぎ操作悪過ぎで丁度いい大きさのこいつ気になってるんだけど原神が割と遊べる範囲で動くかい?
ちなみに過去試したMAX2021Rayzen版で動作結構快適だったけど物理的にデカすぎて色々無理だった
ちなみに過去試したMAX2021Rayzen版で動作結構快適だったけど物理的にデカすぎて色々無理だった
701不明なデバイスさん (JP 0H4f-5MWm)
2022/09/19(月) 15:27:21.27ID:NTWuG7o0H >>699
12Wモードなら普通に40fpsぐらいで動く
12Wモードなら普通に40fpsぐらいで動く
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 17d2-E+l9)
2022/09/19(月) 15:40:28.42ID:PaTiAbdE0703不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-W3aP)
2022/09/19(月) 15:46:19.78ID:H1I3/5nX0704不明なデバイスさん (ワッチョイ f74e-sym/)
2022/09/19(月) 18:10:56.61ID:uUw+srRZ0 基本本体ボタンはヘタったらハード的には終了だからな
自力で直すにも互換スイッチとか分解とか面倒
自力で直すにも互換スイッチとか分解とか面倒
705不明なデバイスさん (ワッチョイ bf68-E+l9)
2022/09/19(月) 18:16:42.64ID:WoFhfyis0 ボタンはゴム変えるだけじゃないのか
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7d-6Fps)
2022/09/19(月) 20:06:17.30ID:ic7qG5Uk0 Aya neo 2021. 4500Uで毎日原神遊んでるけど快適だよ
707不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-Q6KF)
2022/09/20(火) 08:11:59.34ID:rNag4KXGa 画面輝度いじっても何も変わらなくて、AYASpace一旦閉じて開くと輝度のゲージが0に戻るようになってしまった
Windowsのディスプレイ設定には画面の明るさの項目無かったし、何か分かる人いませんか?
Windowsのディスプレイ設定には画面の明るさの項目無かったし、何か分かる人いませんか?
708不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4f-W3aP)
2022/09/20(火) 14:25:17.70ID:Em2oTg+C0 これ売るときって普通に初期化して大丈夫ですか?
709不明なデバイスさん (JP 0H4f-whPm)
2022/09/20(火) 16:38:54.03ID:5zjTo8vOH >>708
完全に初期化しないとユーザー情報残るから危ないよ
完全に初期化しないとユーザー情報残るから危ないよ
711不明なデバイスさん (ワッチョイ ff4f-W3aP)
2022/09/20(火) 18:07:40.54ID:Em2oTg+C0 aya spaceとかはプリインストールのアプリとして残るなら気にせず初期化して売ります。
思ってたのとちょっと違ったので
思ってたのとちょっと違ったので
712不明なデバイスさん (エアペラ SD4f-okPc)
2022/09/20(火) 19:30:39.74ID:sooMKlmPD どんなのを思って買ったんだろう……
713不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-okD4)
2022/09/20(火) 19:44:32.79ID:VAt5O9jq0 確かayaneo専用の初期化なかったっけ
最初のはあったけど
最初のはあったけど
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-f9QV)
2022/09/20(火) 20:03:33.95ID:nxHEFOEp0 たしかボタン同時押し起動で初期化ユーティリティが走るはず
カスタムボタン(tmボタン)+ボリュームマイナス+電源
カスタムボタン(tmボタン)+ボリュームマイナス+電源
715不明なデバイスさん (ワッチョイ ffba-W3aP)
2022/09/20(火) 21:05:54.51ID:K4Y55b/X0 nextを5月末に購入してLTボタンが誤作動おこして8月
頭に修理だしたら、サポートから今日連絡がきて中国に送らないと修理ができない。
発送費10000円追加かかる。修理期間2,3カ月かかるだと・・。流石に突っ撥ねたわ
どうすればいいんや??
頭に修理だしたら、サポートから今日連絡がきて中国に送らないと修理ができない。
発送費10000円追加かかる。修理期間2,3カ月かかるだと・・。流石に突っ撥ねたわ
どうすればいいんや??
716不明なデバイスさん (ワッチョイ f735-djZF)
2022/09/20(火) 21:16:26.08ID:CX3RHl040 俺はRTが故障して今月修理依頼して
「※修理には大体3-4週間のお時間を頂いております。」って天空にメールで言われたぞ
「※修理には大体3-4週間のお時間を頂いております。」って天空にメールで言われたぞ
717不明なデバイスさん (ペラペラ SD3f-okPc)
2022/09/20(火) 21:16:27.69ID:wL98bPm9D まぁ、AYANEOあるあるだから仕方ない
突っぱねても送料とか色々取られるんやろ?
送り返されるときも着払いで来るし。
突っぱねても送料とか色々取られるんやろ?
送り返されるときも着払いで来るし。
718不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-8v/P)
2022/09/20(火) 21:23:36.17ID:P60mWxHFa720不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f34-t384)
2022/09/20(火) 21:25:18.05ID:A7gkZbdx0 国内代理店で買うしかないな。
それでも色々厳しいけど
それでも色々厳しいけど
721不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f34-t384)
2022/09/20(火) 21:27:00.76ID:A7gkZbdx0 アンバーニックはその点いいな。
一応サポートは言えば色々対応してくれるし、対応も早い。
ただし機体がな
一応サポートは言えば色々対応してくれるし、対応も早い。
ただし機体がな
722不明なデバイスさん (ペラペラ SD3f-okPc)
2022/09/20(火) 21:27:01.03ID:wL98bPm9D ハイビームのサポートにメールしても反応ないからAmazonのサポートにメールしたら修理は天空で受け付けてるので天空にメールして下さい
と言われてギャグか?と思った。
と言われてギャグか?と思った。
723不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-8v/P)
2022/09/20(火) 21:29:11.70ID:P60mWxHFa724不明なデバイスさん (ペラペラ SD3f-okPc)
2022/09/20(火) 21:31:18.83ID:wL98bPm9D725不明なデバイスさん (ワッチョイ ffba-W3aP)
2022/09/20(火) 21:34:58.76ID:K4Y55b/X0 だめもとで明日ハイビームに電話してみるわ
726不明なデバイスさん (ワッチョイ f735-djZF)
2022/09/20(火) 21:35:20.86ID:CX3RHl040 >>723
俺はハイビームに修理依頼したんだが、ここからはウチが対応しますって感じでメールでいきなり天空が現れた
俺はハイビームに修理依頼したんだが、ここからはウチが対応しますって感じでメールでいきなり天空が現れた
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 7702-/PCR)
2022/09/20(火) 21:38:19.35ID:PlhfRGTF0 ハイビームは秋葉原店で現物触るだけのところ扱いにしとくのがよさそうだね
728不明なデバイスさん (ペラペラ SD3f-okPc)
2022/09/20(火) 21:51:25.26ID:wL98bPm9D >>725
中間マージン大量にとってそうなハイビームさんが代替機出してくれることを祈ってるよ…
中間マージン大量にとってそうなハイビームさんが代替機出してくれることを祈ってるよ…
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-6W4F)
2022/09/20(火) 21:59:43.53ID:50GEMqjd0730不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-PrDt)
2022/09/20(火) 22:00:35.22ID:ZZ2xEzIl0 メーカー直買いがサポート最速だよ。
731不明なデバイスさん (ペラペラ SD3f-okPc)
2022/09/20(火) 22:02:33.91ID:wL98bPm9D732不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-6W4F)
2022/09/20(火) 22:02:37.55ID:50GEMqjd0 直買いでなくても直サポートはしてくれるだろ
733不明なデバイスさん (ワッチョイ f735-djZF)
2022/09/20(火) 22:06:49.33ID:CX3RHl040 AYANEO直は中国語要るんじゃね
734不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-6W4F)
2022/09/20(火) 22:07:53.87ID:50GEMqjd0 いや英語なら大丈夫
まずはメールで状況伝えれば良い
まずはメールで状況伝えれば良い
735不明なデバイスさん (ペラペラ SD3f-okPc)
2022/09/20(火) 22:07:57.35ID:wL98bPm9D いや、購入時期とか判断できないし有償修理しかしてくれないかと思ってた。
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-6W4F)
2022/09/20(火) 22:10:13.71ID:50GEMqjd0 メーカー保証1年はついてるでしょ
nextならまだ保証内だと思うけど
nextならまだ保証内だと思うけど
737不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-cA/Y)
2022/09/20(火) 22:45:51.58ID:26oFu1s7r Airなんだけどモバイルバッテリーで充電ってできてる?
PD出力MAX18W(12V1.5A)のものを接続したら逆にモバイルバッテリーに給電されてしまった。
Airの要求出力W数未満のPD電源だと充電できないとかあるんかな。
別のノートPCには給電できてるからAirの仕様によるものの可能性があるのかなと。
PD出力MAX18W(12V1.5A)のものを接続したら逆にモバイルバッテリーに給電されてしまった。
Airの要求出力W数未満のPD電源だと充電できないとかあるんかな。
別のノートPCには給電できてるからAirの仕様によるものの可能性があるのかなと。
738不明なデバイスさん (JP 0H4f-whPm)
2022/09/20(火) 22:49:56.87ID:5zjTo8vOH ハイビームは実店舗行けばわかるが
本当に「私たちは横流ししてるだけでーす」てな感じで全くやる気ないからなあそこは、ただ売るだけ
購入後に足を運んでさりげなく有機ELの色ムラについて相談持ち掛けても「あーそっすかー」と、他人事のように流されたよ
まぁ、元よりUMPCの購入なんて半ば自己責任覚悟だけど、少なくとも AYAシリーズ買うって人はハイビームから購入するのは個人的にはおすすめはしないかな
本当に「私たちは横流ししてるだけでーす」てな感じで全くやる気ないからなあそこは、ただ売るだけ
購入後に足を運んでさりげなく有機ELの色ムラについて相談持ち掛けても「あーそっすかー」と、他人事のように流されたよ
まぁ、元よりUMPCの購入なんて半ば自己責任覚悟だけど、少なくとも AYAシリーズ買うって人はハイビームから購入するのは個人的にはおすすめはしないかな
739不明なデバイスさん (ペラペラ SD3f-okPc)
2022/09/20(火) 23:06:32.37ID:wL98bPm9D >>737
Airはしらんがモバイルバッテリーにしろなんにしろ45Wとか60Wとか出せないと駄目じゃね
Airはしらんがモバイルバッテリーにしろなんにしろ45Wとか60Wとか出せないと駄目じゃね
740不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-OLhG)
2022/09/20(火) 23:18:12.31ID:hX5MqOGS0 まともにサポートしねえ癖に中抜きだけはガッツリ取るハイビームに草
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 9768-C+cH)
2022/09/20(火) 23:33:04.98ID:MGMYYd2s0 購入者に聞きたいんですが、
Discordを裏で動かしながらモンハンとかのオンラインやっても動作に影響ないのか
PSのリモプできるのか。コントローラー認識するのか
上記、気になるので教えてください
レビュー探したけど見つからなくて
Discordを裏で動かしながらモンハンとかのオンラインやっても動作に影響ないのか
PSのリモプできるのか。コントローラー認識するのか
上記、気になるので教えてください
レビュー探したけど見つからなくて
742不明なデバイスさん (JP 0H4f-whPm)
2022/09/20(火) 23:36:23.74ID:5zjTo8vOH743不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-f9QV)
2022/09/20(火) 23:39:28.32ID:nxHEFOEp0744不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-cA/Y)
2022/09/21(水) 00:16:04.00ID:bxYHQj85r >>739
手持ちのノートPC(LG gram)は標準65W電源なんだが18W電源でも充電できてた。だからAirでも18Wで充電できることを期待してたけどだめ。
手持ちの45Wと65Wの電源は充電できて18Wがだめだったから、30Wか45Wが最低ラインなんだろう。
あとは直挿しなら45Wでも充電できるけど、USBハブ経由だと65Wじゃないと充電できないとかもあった。
ノートPCはハブ経由だろうと18Wでも充電できたから、Airは電源に対する要求が厳しめなんだろうということで納得することにした。
内蔵バッテリーじゃ心もとないから高出力対応のモバイルバッテリー買い直すかな。
手持ちのノートPC(LG gram)は標準65W電源なんだが18W電源でも充電できてた。だからAirでも18Wで充電できることを期待してたけどだめ。
手持ちの45Wと65Wの電源は充電できて18Wがだめだったから、30Wか45Wが最低ラインなんだろう。
あとは直挿しなら45Wでも充電できるけど、USBハブ経由だと65Wじゃないと充電できないとかもあった。
ノートPCはハブ経由だろうと18Wでも充電できたから、Airは電源に対する要求が厳しめなんだろうということで納得することにした。
内蔵バッテリーじゃ心もとないから高出力対応のモバイルバッテリー買い直すかな。
745不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-H5Op)
2022/09/21(水) 00:50:35.14ID:06DS7eBmd Proの発送はまだか
746不明なデバイスさん (ワッチョイ ffbb-tXNs)
2022/09/21(水) 14:08:06.30ID:TZ0UTuNi0 >>744
前買ったコレがお値打ちで良かった
20000mah, 100W出力で5000円ってなかなか見かけない
ttps://i.imgur.com/fne19Il.png
ttps://i.imgur.com/vOME2RY.png
前買ったコレがお値打ちで良かった
20000mah, 100W出力で5000円ってなかなか見かけない
ttps://i.imgur.com/fne19Il.png
ttps://i.imgur.com/vOME2RY.png
747不明なデバイスさん (エアペラ SD4f-okPc)
2022/09/21(水) 19:59:49.90ID:BQDO2TnuD 俺は100v仕様のバッテリーまで行くと爆発まで行かなくとも漏電したり発火したりするとヤバそうだからAnkerのバッテリー買ったな
748不明なデバイスさん (オッペケ Srcb-3zIz)
2022/09/22(木) 09:39:41.44ID:UDKzS3wUr 充電出来るかどうかはWじゃなくてVじゃないのかね
仕様読んでないからわからんけど
仕様読んでないからわからんけど
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-PrDt)
2022/09/22(木) 10:01:38.99ID:9iXB6BAi0 PDでVが合わないとかあるとすると、12Vに関しては出力は仕様外なのであれだけど、LG Gramは19V~20Vだったはずなので出来ないなら相性。
PDは残念ながら相性がある……あと低電力で充電するかどうかはノート側の設計次第。プロトコル受け付けてくれれば本来は出来るはずだがなんらかの事情で拒否してるんだろう。
PDは残念ながら相性がある……あと低電力で充電するかどうかはノート側の設計次第。プロトコル受け付けてくれれば本来は出来るはずだがなんらかの事情で拒否してるんだろう。
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-PrDt)
2022/09/22(木) 10:04:57.49ID:9iXB6BAi0 >>749
あっとすまん完全に読み間違えてたわごめん。
Air側が低電圧、低電力のプロトコル拒否してるだけじゃないかね。PDは出力決めるのに通信してから相互に決め合うので微妙に足りないから充電出来ない、とかは無いように設計されてる。というかそもそ狙った電力以外は排除するために厳密に相互通信することにした仕様だし。
あっとすまん完全に読み間違えてたわごめん。
Air側が低電圧、低電力のプロトコル拒否してるだけじゃないかね。PDは出力決めるのに通信してから相互に決め合うので微妙に足りないから充電出来ない、とかは無いように設計されてる。というかそもそ狙った電力以外は排除するために厳密に相互通信することにした仕様だし。
751不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-oDTX)
2022/09/22(木) 10:13:44.65ID:OTvi573pd iggの公式コメントに60W以上と書いてある
752不明なデバイスさん (ワッチョイ 1794-PrDt)
2022/09/22(木) 10:18:28.73ID:9iXB6BAi0 ホンならそのままんまの意味やね。
むしろ45だの30Wだのはいらんので、100W充電対応してほしいなぁ。
むしろ45だの30Wだのはいらんので、100W充電対応してほしいなぁ。
753不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-OLhG)
2022/09/22(木) 11:48:33.71ID:mbZM92nk0 ワイはゼンチュアの100Wモバイルバッテリー持ってる
754不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f7d-3U1c)
2022/09/22(木) 13:02:49.85ID:AfUtJmjp0 初歩的な質問ですみません、Controller Companionで表記されるBACKキーとSTARTキーはどのボタンのことでしょうか?
フルスクリーンのゲームで動作しなくてて困っています;
機種は2021 proです
フルスクリーンのゲームで動作しなくてて困っています;
機種は2021 proです
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f02-f9QV)
2022/09/22(木) 14:07:49.32ID:lbuz3MfN0756不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-H5Op)
2022/09/22(木) 15:57:43.71ID:7m04J+h7d Pro気づいたら発送番号来てた
週末くるかな
週末くるかな
758不明なデバイスさん (スッププ Sdbf-fIoz)
2022/09/22(木) 16:22:07.00ID:uLc86LLbd 100v仕様の市販品があるのなら教えてほしいという無粋なツッコミ
759不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-8HtF)
2022/09/23(金) 11:03:43.67ID:p24LVXTWd 日本時間25日の午後3時からプレスカンファレンスやるみたいね。
onexplayerとか直売して10月15日から出荷するみたいだから
インディゴーゴーとか使わずにさっさと売って欲しいんだが
onexplayerとか直売して10月15日から出荷するみたいだから
インディゴーゴーとか使わずにさっさと売って欲しいんだが
760不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5b-hxD9)
2022/09/23(金) 11:08:56.87ID:h/zs5rnpa iggで資金集めなきゃ作れないんだろ
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-OLhG)
2022/09/23(金) 14:50:52.95ID:rN0AgLtE0 NEW RELEASE AYANEO 2 & AYANEO GEEK
な
新製品AYANEO 2 と AYANEO GEEKを正式にリリースすることを発表できることを嬉しく思います。
AYANEO 2、まったく異なる6800Uゲーミングハンドヘルド
AYANEO GEEK、手頃な価格の強力な 6800U ゲーミング ハンドヘルド
時間: 9 月 24 日午後 11 時 (PST)
こちらのライブストリームをご覧ください: https://www.youtube.com/AYANEO
ライブ ストリーム中に取り上げられたすべてのリソースが記載された AYANEO ニュースレターを受け取るには、
購読はこちら:https ://ayaneo.com/product/AYANEO2.html
https://i.imgur.com/rh0Y5eQ.jpg
>>759
PSTの午後11時なんだから
日本時間日曜の夕方4時からじゃね?
な
新製品AYANEO 2 と AYANEO GEEKを正式にリリースすることを発表できることを嬉しく思います。
AYANEO 2、まったく異なる6800Uゲーミングハンドヘルド
AYANEO GEEK、手頃な価格の強力な 6800U ゲーミング ハンドヘルド
時間: 9 月 24 日午後 11 時 (PST)
こちらのライブストリームをご覧ください: https://www.youtube.com/AYANEO
ライブ ストリーム中に取り上げられたすべてのリソースが記載された AYANEO ニュースレターを受け取るには、
購読はこちら:https ://ayaneo.com/product/AYANEO2.html
https://i.imgur.com/rh0Y5eQ.jpg
>>759
PSTの午後11時なんだから
日本時間日曜の夕方4時からじゃね?
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-OLhG)
2022/09/23(金) 14:57:20.36ID:rN0AgLtE0 あ、よく見たら3時であってたわ
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-4Mz+)
2022/09/23(金) 16:32:01.75ID:Is2Yiy/50 発表遅すぎ
Onexplayer miniにするわ
Onexplayer miniにするわ
764不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-x4ES)
2022/09/23(金) 20:09:44.33ID:gjzrK8s2M ONEXPLAYER miniはSDスロットがないのがなぁ
765不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2d-OLhG)
2022/09/23(金) 21:13:58.93ID:rN0AgLtE0 SDスロット無しマジで?
ゴミじゃん
ギーグ一択やな
ゴミじゃん
ギーグ一択やな
766不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMab-x4ES)
2022/09/23(金) 21:26:14.83ID:I5oSsacMM >>765
GEEKのビルドクオリティがAIR並でない事に期待するわ
GEEKのビルドクオリティがAIR並でない事に期待するわ
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 5734-/SWb)
2022/09/23(金) 23:14:19.77ID:NtGBv1Cy0 microSDって何使うの?
そんなにないと困るんかな
そんなにないと困るんかな
768不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-zpn2)
2022/09/24(土) 03:05:22.79ID:bsW5ptb8M 新規インストールの手間なしでそのままゲームできる利点
手間の削減と思って貰えばいい
手間の削減と思って貰えばいい
769不明なデバイスさん (ベーイモ MM6e-3tzU)
2022/09/24(土) 12:24:25.98ID:qcOF9sdqM セーブデータも使い回せるし遊びにいった先のPCで遊べる機動性
770不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-XZhl)
2022/09/24(土) 12:55:24.26ID:VNYvaSwa0 >>769
俺は無職だからでかないけど寝床でエロゲー出来るのは嬉しいな
俺は無職だからでかないけど寝床でエロゲー出来るのは嬉しいな
771不明なデバイスさん (スッププ Sd32-Ui2p)
2022/09/24(土) 17:46:59.08ID:1eIAdOxBd それはできないゲームもあるからそんなにメリットとは思えないんだよな
772不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-FNMN)
2022/09/24(土) 18:02:00.02ID:8FeBOuxwM おまそう
773不明なデバイスさん (ワッチョイ c245-W4f/)
2022/09/24(土) 19:54:45.51ID:Pj1iYO/Q0 寝床でエロゲー…そのAYA NEOめっちゃ臭くなりそう
774不明なデバイスさん (ワッチョイ c62d-nbWS)
2022/09/24(土) 20:13:52.27ID:KhAr9st50 もう何年もエロゲしてないわ
コイカツでカード読ませて鑑賞するくらい
コイカツでカード読ませて鑑賞するくらい
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ba9-U3zX)
2022/09/24(土) 23:34:42.29ID:c8NZKiDr0 俺もVR初期はハニセレとかエロゲーやったけどそのあとはやってないわ
PC起動してゴーグル被るのが面倒になった
PC起動してゴーグル被るのが面倒になった
776不明なデバイスさん (ワッチョイ c62d-nbWS)
2022/09/25(日) 18:28:48.11ID:nLVJ2qb20777不明なデバイスさん (ワッチョイ c62d-nbWS)
2022/09/25(日) 18:29:11.76ID:nLVJ2qb20778不明なデバイスさん (ワッチョイ b234-ghGS)
2022/09/25(日) 18:37:28.86ID:w4h51/ki0 またこれが届く頃には
次の予約が、はじまってるんだろうな。
届いたときには型落ち感
次の予約が、はじまってるんだろうな。
届いたときには型落ち感
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-A5W5)
2022/09/25(日) 18:53:42.70ID:KZduD/G80 保護フィルム結構ギリギリまでカバーするサイズなので貼るのムズいわ。
1個目、ずれて左上がはみ出した為、張り直したら粘着力なくなって端の方が密着せず。
2個目、うまく貼れたと思ったら、ホコリが混入していて、ホコリ取ろうとウエットシートで拭いたら、ウエットシートのホコリが余計ついて詰む。
3個目、ようやくうまく貼れたー!!
いや、まぁ俺がガサツで不器用なだけなんだけどさ。
1個目、ずれて左上がはみ出した為、張り直したら粘着力なくなって端の方が密着せず。
2個目、うまく貼れたと思ったら、ホコリが混入していて、ホコリ取ろうとウエットシートで拭いたら、ウエットシートのホコリが余計ついて詰む。
3個目、ようやくうまく貼れたー!!
いや、まぁ俺がガサツで不器用なだけなんだけどさ。
780不明なデバイスさん (ワッチョイ de89-lSze)
2022/09/25(日) 19:13:01.54ID:EMSs8C070 2PROとGEEKの価格差が小さいなぁ
何が違うのかもよく分からんけど
何が違うのかもよく分からんけど
781不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-JEMU)
2022/09/25(日) 19:34:24.63ID:aVYjdKVZ0 ぶっちゃけ保護シートって今いるか?
昔と違ってよっぽどのことしないと傷つかないだろ
昔と違ってよっぽどのことしないと傷つかないだろ
782不明なデバイスさん (ワッチョイ 1251-tGfS)
2022/09/25(日) 19:37:21.18ID:2JTBERuW0 7インチで680gってまあまあ重いな
783不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-FNMN)
2022/09/25(日) 19:38:40.04ID:nDj6n9CCM GEEK事前情報から随分と高くなったな
これなら素直に2買った方が良いしラインナップにGEEKいらんやろ
これなら素直に2買った方が良いしラインナップにGEEKいらんやろ
784不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-AyE4)
2022/09/25(日) 20:04:25.58ID:Q+VVPwm30 >>781
俺はつけてるけど、保護目的じゃなくて、タッチパネルの指滑りが悪かったからだったな
俺はつけてるけど、保護目的じゃなくて、タッチパネルの指滑りが悪かったからだったな
786不明なデバイスさん (ワッチョイ b721-lSze)
2022/09/25(日) 20:31:48.72ID:Fzv0uc490787不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8f-FNMN)
2022/09/25(日) 20:46:04.30ID:9x/mg4kLM GEEKは安過ぎると思ってたけどやっぱ無理だったか
AYANEOはマジで迷走してるなぁ
AYANEOはマジで迷走してるなぁ
788不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-A8RA)
2022/09/25(日) 20:56:34.98ID:cxcMC85aa789不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-A5W5)
2022/09/25(日) 21:14:14.84ID:KZduD/G80 AyaneoAirバッテリーの持ちさえ何とかなれば神機種なのになぁ。
せめて3hぐらいゲームプレイさせてー。
せめて3hぐらいゲームプレイさせてー。
790不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-FNMN)
2022/09/25(日) 21:18:55.37ID:JGx1BPDQM GEEKほんま期待外れだわ
791不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-U/FG)
2022/09/25(日) 21:40:35.70ID:ThT5Q5rZ0 クラファンの日付も発表されないしAyaneoマジで終わったな
B.DuckとかRetroPowerとか変なモデルなんていらないし、そもそもAirも出さずに最初から2とGeekに絞れば良かったのに
B.DuckとかRetroPowerとか変なモデルなんていらないし、そもそもAirも出さずに最初から2とGeekに絞れば良かったのに
792不明なデバイスさん (ワッチョイ 16b9-nYhw)
2022/09/25(日) 21:43:22.40ID:I09ltlry0 ayaneoの挑戦的な姿勢、嫌いではないんだけどな
実績が伴わないとね
実績が伴わないとね
793不明なデバイスさん (ワッチョイ c62d-nbWS)
2022/09/25(日) 22:40:26.72ID:nLVJ2qb20 Geek高解像度パネル選ぶと自動的に1TBモデルの高いやつ買わされる
そんでアヤネオ2と値段が50ドルしか変わらんで
全然安くないし買う気失せたわ
749ドルくらいと思ったのに999ドルでムカツク
Win4の値段見てからメンドシノの安いやつ待つか決めよ
そんでアヤネオ2と値段が50ドルしか変わらんで
全然安くないし買う気失せたわ
749ドルくらいと思ったのに999ドルでムカツク
Win4の値段見てからメンドシノの安いやつ待つか決めよ
794不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp47-zn9v)
2022/09/25(日) 22:42:20.51ID:HxOvp0pfp air plusは300ドルって宣伝してたけどいくらまで上がるかな…
795不明なデバイスさん (スッププ Sd32-Ui2p)
2022/09/25(日) 22:43:13.44ID:rHeS31zid airは結果的に失敗だったけど、あの路線で商品を作るのは決しておかしいな判断ではないと思うんだが
796不明なデバイスさん (ワッチョイ c62d-nbWS)
2022/09/25(日) 22:59:31.15ID:nLVJ2qb20 あのアーサーとかいう支那人は嘘つき野郎で間違いない
797不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF6a-zpn2)
2022/09/25(日) 23:20:30.91ID:G4+0+ui4F 製品増やしすぎて出せるか不明資金繰りも疑わしい
スケジュールは以前から当時から遅れ気味GPDがいかにマシかわかる
スケジュールは以前から当時から遅れ気味GPDがいかにマシかわかる
798不明なデバイスさん (ワッチョイ b721-lSze)
2022/09/25(日) 23:23:14.94ID:Fzv0uc490 つかGEEKあまりにも意味がないというか意味不明だよな
これ分ける必要あったのか?
これ分ける必要あったのか?
799不明なデバイスさん (ワッチョイ de1b-pzpG)
2022/09/25(日) 23:33:16.34ID:NUaOo4LZ0 競合他社に合わせるために2の値段を下げざるを得なかったのかもね
それならGEEKやめました、でいいのに
それならGEEKやめました、でいいのに
800不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-FNMN)
2022/09/25(日) 23:35:00.21ID:Y/7zKA+zM801不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-FNMN)
2022/09/25(日) 23:37:15.56ID:Y/7zKA+zM802不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-A8RA)
2022/09/25(日) 23:56:26.78ID:0v3vqcDoa 重たい割に筐体も妙に安っぽいしこれはあかんで
804不明なデバイスさん (ワッチョイ e335-d4Qe)
2022/09/26(月) 00:31:51.27ID:yYVDs05Y0 唐突なほならね理論
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-JEMU)
2022/09/26(月) 00:43:45.47ID:N+TjD0E00 airの価値すべては5.5インチ1080pの有機EL
それが必要な奴は今後出ねえだろうから買うべし
それが必要な奴は今後出ねえだろうから買うべし
806不明なデバイスさん (ワッチョイ b721-lSze)
2022/09/26(月) 05:53:19.30ID:yvHrdb8c0 GEEKと2は200ドル位差が有ると思ってたんだがなぁ
これだと本当に意味が分からない
2を割安に見せる為の当て馬なのか知らないが逆にGEEKなら買おうかと考えていた層を潰しただけに思える
airは大失敗だったが2もGEEKも中途半端さから大失敗しそうな気しかしない
どう見てもONEXPLAYER mini PROに勝ってるところが見当たらないしslideもwin4に勝てると思えない
無駄に多いラインナップその全てが対抗馬によって潰されている
これだと本当に意味が分からない
2を割安に見せる為の当て馬なのか知らないが逆にGEEKなら買おうかと考えていた層を潰しただけに思える
airは大失敗だったが2もGEEKも中途半端さから大失敗しそうな気しかしない
どう見てもONEXPLAYER mini PROに勝ってるところが見当たらないしslideもwin4に勝てると思えない
無駄に多いラインナップその全てが対抗馬によって潰されている
808不明なデバイスさん (ワッチョイ b721-lSze)
2022/09/26(月) 07:24:45.83ID:yvHrdb8c0 メニューの多いラーメン屋に旨いとこないわな
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 1610-6ObM)
2022/09/26(月) 07:29:25.08ID:sliw6HG40 まあGPDやOne-Netbookみたいなライバル会社の戦略の方が上手だったということでしょ
810不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-pzpG)
2022/09/26(月) 07:46:00.10ID:EqEfabMpa 公式twitterの感じだとGEEKはigg出すけど2はigg通さないっぽい?
もしそうなら2買いたいのにセキュリティ的に躊躇しちゃう
もしそうなら2買いたいのにセキュリティ的に躊躇しちゃう
811不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-FNMN)
2022/09/26(月) 08:12:41.23ID:TD+MPV7mM812不明なデバイスさん (ワッチョイ c62d-nbWS)
2022/09/26(月) 08:22:20.91ID:XCnsZ+5V0 なんで?公式ならPayPal使えるし決済却下されない
813不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-pzpG)
2022/09/26(月) 08:43:05.39ID:EqEfabMpa814不明なデバイスさん (スッップ Sd32-QymP)
2022/09/26(月) 09:54:32.25ID:OrfY1xhQd ここにはモノについて語るより少しでも安く買おうとする貧乏人しかいないのな
そういう雑魚どもが手を出すようなものではないのにがっかりだよ
そういう雑魚どもが手を出すようなものではないのにがっかりだよ
815不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-A8RA)
2022/09/26(月) 09:58:42.14ID:k4P46xrPa816不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8f-FNMN)
2022/09/26(月) 10:07:53.75ID:0X53f+Z9M そもそもコスパ重視だからGEEKなんだろw
コスパ度外視なら最初から選ぶ機種じゃねーよバカがw
コスパ度外視なら最初から選ぶ機種じゃねーよバカがw
817不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-fO6A)
2022/09/26(月) 11:04:08.58ID:ojD1qaYGM 貧乏煽りする奴って自分が貧乏だからやるんだよなぁ
818不明なデバイスさん (ワッチョイ d644-tX/F)
2022/09/26(月) 11:35:38.99ID:yR424tAh0 悪口って自分が言われて一番嫌な言葉を自然と選ぶからな
819不明なデバイスさん (スフッ Sd32-Rm6u)
2022/09/26(月) 11:50:16.69ID:y+9A7tXhd GEEKとAYANEO2はコントローラーを共通部品にするって話があったと思うからほとんど差が無くなるのは仕方がないと思うけどね
Crystal PurpleもHDで出せばAYANEO2と差別化できたのに欲が出たのかな?
Crystal PurpleもHDで出せばAYANEO2と差別化できたのに欲が出たのかな?
820不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-A8RA)
2022/09/26(月) 11:53:56.92ID:SlBsmP40a821不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-FNMN)
2022/09/26(月) 12:08:40.25ID:A5WxTjTZM しかもリリース12月でしょ?
国内に回ってくるの年明けか下手すると春節跨ぐんじゃね?
国内に回ってくるの年明けか下手すると春節跨ぐんじゃね?
822不明なデバイスさん (アウウィフ FF43-pzpG)
2022/09/26(月) 12:28:02.07ID:/gucvla3F デリバリーが12月だよ
823不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-FNMN)
2022/09/26(月) 12:35:39.73ID:A5WxTjTZM 英語noobがわいて草
824不明なデバイスさん (スッップ Sd32-lSze)
2022/09/26(月) 12:45:14.75ID:lZr7Tqqqd やっぱベストはONEXPLAYER mini PROかなぁ…
とりあえずwin4買ってから考えるか
とりあえずwin4買ってから考えるか
825不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-1NeY)
2022/09/26(月) 13:07:32.68ID:LwOHRov6a もう全部止めてNEXT2で巻き返すしかない
今の予定まで中身盛らなくていいからコントローラーと脱着バッテリーだけガチってくれれば最高の機種になると思うんだよな
今の予定まで中身盛らなくていいからコントローラーと脱着バッテリーだけガチってくれれば最高の機種になると思うんだよな
826不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8f-FNMN)
2022/09/26(月) 13:08:05.57ID:8RPo1388M ONEXPLAYER Mini Pro 260x106x23mm 599g $919 ドッキングステーション、保護ケース付き
AYANEO 2 264.5x105.5x21.5mm 680g $949
実績からしてもMini Proの方が手堅いし、この状況でAYANEO買おうとは思わんわな
AYANEO 2 264.5x105.5x21.5mm 680g $949
実績からしてもMini Proの方が手堅いし、この状況でAYANEO買おうとは思わんわな
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 1202-lSze)
2022/09/26(月) 13:11:39.43ID:8CUp7Zci0 軽くてホールド感も良いんだよなmini
十字キーがクソなのだけは直して欲しい
十字キーがクソなのだけは直して欲しい
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 3794-35co)
2022/09/26(月) 14:06:52.18ID:59wqlRXc0 miniの十字キーはまだまし
OneXPlayerの十字キーはほんとどうにもならん。
OneXPlayerの十字キーはほんとどうにもならん。
829不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp47-KIIk)
2022/09/26(月) 16:54:50.61ID:NS2drMnwp Geek期待してたのにがっかりだな
mini proとwin4を比較して決めるか
mini proとwin4を比較して決めるか
830不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8f-FNMN)
2022/09/26(月) 17:44:06.94ID:9+z0uRYKM Win4が7インチならなぁ
831不明なデバイスさん (スップ Sd32-3h3C)
2022/09/26(月) 18:40:05.70ID:MuxIkvjTd スマホぐらいと考えたら6インチも悪くないんかな
ここ妥協したらwin4一択になるんだけどうーん。
ここ妥協したらwin4一択になるんだけどうーん。
833不明なデバイスさん (スププ Sd32-hgqV)
2022/09/27(火) 12:35:54.89ID:6IQaHgOJd834不明なデバイスさん (スフッ Sd32-Rm6u)
2022/09/27(火) 12:52:50.15ID:3fYgpTOrd WINからWIN2の時、画面サイズはそんなに変わった気はしなかったけどな
835不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM8f-FNMN)
2022/09/27(火) 14:18:25.78ID:weVBaC6ZM >>833
スマホでChrome リモートデスクトップでも動かしてみるといいぞ
スマホでChrome リモートデスクトップでも動かしてみるといいぞ
836不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-W4f/)
2022/09/27(火) 15:15:16.72ID:THTbw657M >>805
有機ELはともかく、5.5インチでフルHDってまじでどういう層にささってるの?
レトロゲームプレイ専用とか?それならこんな高いもん買わなくてとは思うけど、まあこんなさらにニッチな製品はたしかに今後でないだろうな。Airは一世代で終わりそう
有機ELはともかく、5.5インチでフルHDってまじでどういう層にささってるの?
レトロゲームプレイ専用とか?それならこんな高いもん買わなくてとは思うけど、まあこんなさらにニッチな製品はたしかに今後でないだろうな。Airは一世代で終わりそう
837不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-owma)
2022/09/27(火) 15:35:52.40ID:xK7Mbpjj0 1080p(1920x1080)より1920x1200のほうが良いわな
4:3のレトロゲーやるなら特に
4:3のレトロゲーやるなら特に
838不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f94-QymP)
2022/09/27(火) 15:54:00.31ID:h2BbPADp0 AIRの液晶って元は縦型なのかな
横型液晶じゃ無いと動かないゲームが一部あるのだが
横型液晶じゃ無いと動かないゲームが一部あるのだが
839不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-A8RA)
2022/09/27(火) 16:06:47.33ID:9mqRmOjea 6インチ以下なんてほぼ間違いなくスマホの流用だろ
841不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-owma)
2022/09/27(火) 17:30:26.39ID:xK7Mbpjj0 >>838
ボーダレスウィンドウに強制するなり工夫してね
それでも辛抱たまらんならWin4に乗り換えるが吉
(Win4は公式でNative Landscape Modeて記載があるから横液晶で根本から問題なし)
ボーダレスウィンドウに強制するなり工夫してね
それでも辛抱たまらんならWin4に乗り換えるが吉
(Win4は公式でNative Landscape Modeて記載があるから横液晶で根本から問題なし)
842不明なデバイスさん (JP 0H2e-fO6A)
2022/09/28(水) 10:29:13.17ID:RZTPqxQFH AYN lokiもFHDだぞ
普通にこれからFHD画質の基準増えてくると思う
普通にこれからFHD画質の基準増えてくると思う
843不明なデバイスさん (アウアウウー Sa43-1NeY)
2022/09/28(水) 10:42:18.68ID:IMcku9iHa どっちかというとアス比16:10が基本になりつつある状況な気がするけどな
844不明なデバイスさん (ワッチョイ b302-r4yT)
2022/09/29(木) 10:50:33.09ID:D9203lrq0 4800Uと6800Uって性能かなり違いますか?
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 3794-35co)
2022/09/29(木) 11:40:23.85ID:j2B0WtTR0 全然違う。
GPUが。
GPUが。
846不明なデバイスさん (ワッチョイ c62d-nbWS)
2022/09/29(木) 11:58:07.64ID:yGA8FvkG0 アヤネオ2の機能のレトロな振動ってエミュとかのレトロゲームで振動するって事?
847不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp47-QymP)
2022/09/30(金) 07:58:42.18ID:N2vJZsibp ayaneo airでフルスクリーンでドラクエ10オフラインプレイしたら画面左下にしか表示されないんですがしょうがないんですかね❓
848不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-QymP)
2022/09/30(金) 08:08:37.82ID:grThj9OX0 >>847
実機ないから分からんけど設定で仮想フルスクリーンにすれば解決しそうな気がする
実機ないから分からんけど設定で仮想フルスクリーンにすれば解決しそうな気がする
849不明なデバイスさん (スフッ Sd32-Rm6u)
2022/09/30(金) 08:45:25.09ID:60OdzKIpd >>847
ドラクエ持って無いから分からないが、ゲーム内の設定で表示設定を変えてみた?
ドラクエ持って無いから分からないが、ゲーム内の設定で表示設定を変えてみた?
850不明なデバイスさん (ワッチョイ d201-L3+Y)
2022/09/30(金) 16:21:30.14ID:Ovb7DOMj0 Air plus とはなんだったのか
851不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp47-faPH)
2022/09/30(金) 16:32:19.28ID:LjV19JPOp air plus情報来た?
852不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp47-QymP)
2022/09/30(金) 17:36:14.17ID:4TehZK5Bp 変えてみたんですが何故か右側左上真っ黒で左下だけに映像うつるんですよ。
853不明なデバイスさん (ワッチョイ e335-d4Qe)
2022/09/30(金) 18:39:44.63ID:XYfHLjut0 そこは安価を付けて返せよ無礼な奴だなぁ
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2d-NiL5)
2022/10/02(日) 09:19:33.96ID:/Hbcaqtq0 アヤネオ2購入資金にメルカリで不用品売りまくったら
メルカリ残高28万くらい貯まったから
さっさと出せよ
メルカリ残高28万くらい貯まったから
さっさと出せよ
855不明なデバイスさん (ワッチョイ b39f-IswF)
2022/10/02(日) 13:40:24.65ID:adLtM3dy0 メルペイで買えるの?
856不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2d-NiL5)
2022/10/03(月) 00:33:38.80ID:tz9VZU3g0 引き出してから使うよ
857不明なデバイスさん (ワッチョイ f302-goLQ)
2022/10/03(月) 23:14:37.57ID:NVp0uGBh0 GPDWIN4→最軽量 キーボード付き
ONEXPLAYER mini pro→7インチディスプレイの中では最も軽い
AYN LOKI→最安価
現状考えられるAYA NEOの利点ってなんだろうか
ONEXPLAYER mini pro→7インチディスプレイの中では最も軽い
AYN LOKI→最安価
現状考えられるAYA NEOの利点ってなんだろうか
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2d-NiL5)
2022/10/03(月) 23:32:10.24ID:tz9VZU3g0 エミュで振動が使えそうなところ
859不明なデバイスさん (スププ Sd1f-hfVs)
2022/10/03(月) 23:34:36.10ID:olMb/4X1d >>858
少なくともGPDwin3では使えるから4でも使えるんじゃね
少なくともGPDwin3では使えるから4でも使えるんじゃね
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2d-NiL5)
2022/10/03(月) 23:53:37.67ID:tz9VZU3g0 >>859
GPDってエミュのゲームで振動使えるの?
GPDってエミュのゲームで振動使えるの?
861不明なデバイスさん (スププ Sd1f-hfVs)
2022/10/04(火) 00:46:52.30ID:i7StR39Fd862不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp47-glGq)
2022/10/04(火) 01:56:18.31ID:RUlgK5gTp 5.5inch、熱で変色する有機EL、小型化で排熱に失敗でファン異音、小型化でボタンストロークにガタ
どうしてこうなった😢
どうしてこうなった😢
863不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-vqPj)
2022/10/04(火) 07:29:21.38ID:9p8N2Bnr0 こうやって悪い情報だけ信じてネガっていくんだろうなあ・・・
865不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp47-glGq)
2022/10/04(火) 07:58:30.02ID:sk07Nzqrp >>863
ハズレ個体引いたら「報告あったのに情弱」って言うくせに
>排熱不良、ファンの異音はtwitterで複数
ttps://i.imgur.com/g0QGFZL.png
ttps://i.imgur.com/9vjG6aG.png
>5chだとトリガーの押し込み不具合と有機ELの変性?発色異常
ttps://i.imgur.com/sdG2sKh.jpg
ttps://i.imgur.com/C6IEI6n.jpg
>
>国内で販売数少ない中でこの不具合報告はちょっと嫌だわな
ハズレ個体引いたら「報告あったのに情弱」って言うくせに
>排熱不良、ファンの異音はtwitterで複数
ttps://i.imgur.com/g0QGFZL.png
ttps://i.imgur.com/9vjG6aG.png
>5chだとトリガーの押し込み不具合と有機ELの変性?発色異常
ttps://i.imgur.com/sdG2sKh.jpg
ttps://i.imgur.com/C6IEI6n.jpg
>
>国内で販売数少ない中でこの不具合報告はちょっと嫌だわな
866不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-tUhj)
2022/10/04(火) 08:04:17.75ID:/ahsbJzi0 色ムラあったとして代理店がちゃんと返品応じてくれれば考えなくもないんだけど仕様です扱いらしいし5W運用で46度のアチチになるのはあかん
867不明なデバイスさん (ワッチョイ b397-3UdF)
2022/10/04(火) 08:14:05.09ID:zJbAJpoC0 5wで46とかなんのゲームならできるんだろうか
もつCeleronみたいな失われたブランドクラスじゃないそれ
もつCeleronみたいな失われたブランドクラスじゃないそれ
868不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-tUhj)
2022/10/04(火) 08:17:44.35ID:/ahsbJzi0869不明なデバイスさん (スププ Sd1f-FfuB)
2022/10/04(火) 08:42:08.82ID:M6yGx0hrd >>865
コレさ最大輝度で黒を全画面表示させた時の現象なだけで普通の使い方だとこんな色ムラなんて出ない
ワイの写真(左の真っ黒)勝手に使い回してるけど極端な使い方をしない限り問題は無い
後さ46度でアチチとかUMPC初心者かよGPDなんか60度超え当たり前だぞ?
コレさ最大輝度で黒を全画面表示させた時の現象なだけで普通の使い方だとこんな色ムラなんて出ない
ワイの写真(左の真っ黒)勝手に使い回してるけど極端な使い方をしない限り問題は無い
後さ46度でアチチとかUMPC初心者かよGPDなんか60度超え当たり前だぞ?
870不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-tUhj)
2022/10/04(火) 08:47:18.60ID:/ahsbJzi0 >>869
"5W" 46度な
"5W" 46度な
871不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-tUhj)
2022/10/04(火) 08:55:13.12ID:/ahsbJzi0 ayaneo airの表面温度46度とGPDのCPU温度80度
出たばっかりのayaneo airと排熱不良あった旧機種GPD Win2と意図的に混同させてるだろ?
ちょっとタチ悪いと思うぜそれ
出たばっかりのayaneo airと排熱不良あった旧機種GPD Win2と意図的に混同させてるだろ?
ちょっとタチ悪いと思うぜそれ
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 73e4-lLQl)
2022/10/04(火) 09:15:26.43ID:kQT9S5SB0873不明なデバイスさん (スププ Sd1f-FfuB)
2022/10/04(火) 09:20:03.20ID:M6yGx0hrd >>871
WIN3の話しだが?分厚いから分からないだけで中は熱い
ちなMAX系は持って無いから分からない
5w46度と言うがあのスリムボディだと悪くない数値だぞ?実機持ってれば分かると思うが8Wでも裏面が温かい程度だから叩き過ぎ
AIRは実機持ってる人なら分かるけど、ここで言われてる程悪い機種では無いのは確か
WIN3の話しだが?分厚いから分からないだけで中は熱い
ちなMAX系は持って無いから分からない
5w46度と言うがあのスリムボディだと悪くない数値だぞ?実機持ってれば分かると思うが8Wでも裏面が温かい程度だから叩き過ぎ
AIRは実機持ってる人なら分かるけど、ここで言われてる程悪い機種では無いのは確か
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 73e4-lLQl)
2022/10/04(火) 09:23:37.00ID:kQT9S5SB0 >>873
放熱に難あるairの5W46度とファン性能に極振りしてるWin3とじゃ比較にならんよWin3で熱落ちとか聞いたことないしairで排熱悪いとOLEDに直でダメージ入るやん
アクロバティック擁護はキツいわairは最近出たUMPCで突出してバッテリーもち悪いし
放熱に難あるairの5W46度とファン性能に極振りしてるWin3とじゃ比較にならんよWin3で熱落ちとか聞いたことないしairで排熱悪いとOLEDに直でダメージ入るやん
アクロバティック擁護はキツいわairは最近出たUMPCで突出してバッテリーもち悪いし
875不明なデバイスさん (スププ Sd1f-FfuB)
2022/10/04(火) 09:28:53.27ID:M6yGx0hrd >>872
そりゃハイビームさんの言う通り仕様だろう
自分の使い方だと輝度50%以下、普通に使った時は特に色ムラ無く表示されたからな…普段100%とかでゲームする人なの?
AAAタイトルは元からキツイと言われているにも関わらずCPUに負荷かけてバッテリー保たないとか言われてもさぁ…そもそもAIRを選択した理由はなんなんだよ?バッテリーが小さいのはわかってたんじゃないの?
そりゃハイビームさんの言う通り仕様だろう
自分の使い方だと輝度50%以下、普通に使った時は特に色ムラ無く表示されたからな…普段100%とかでゲームする人なの?
AAAタイトルは元からキツイと言われているにも関わらずCPUに負荷かけてバッテリー保たないとか言われてもさぁ…そもそもAIRを選択した理由はなんなんだよ?バッテリーが小さいのはわかってたんじゃないの?
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 73e4-lLQl)
2022/10/04(火) 09:53:52.31ID:kQT9S5SB0 8W90分レトロゲーでも120分もたない
5W表面温度46度体感かなり熱くて、排熱設計悪いから熱に弱いOLEDは熱変性の恐れがある
ってのは購入後に出てきた情報、「そういうものだから我慢しろ」って?
レビュー少ないんだしそれら情報をここに書かれるとなにか困るの?
そういうスレじゃん
5W表面温度46度体感かなり熱くて、排熱設計悪いから熱に弱いOLEDは熱変性の恐れがある
ってのは購入後に出てきた情報、「そういうものだから我慢しろ」って?
レビュー少ないんだしそれら情報をここに書かれるとなにか困るの?
そういうスレじゃん
877不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp47-glGq)
2022/10/04(火) 09:57:49.05ID:JoUFChsjp ttps://www.reddit.com/r/ayaneo/comments/w8s3uu/ayaneo_air_teardown_video/
airのteardownきてたけどCPUの排熱しきれてない分に液晶の色ムラ起こってるのは間違いなさそうだねCPU置いてある場所の液晶が色ムラ起こってるし、そこ中心に(広がるような感じで)画面のユラユラが起こるみたいだ
airのteardownきてたけどCPUの排熱しきれてない分に液晶の色ムラ起こってるのは間違いなさそうだねCPU置いてある場所の液晶が色ムラ起こってるし、そこ中心に(広がるような感じで)画面のユラユラが起こるみたいだ
878不明なデバイスさん (スププ Sd1f-FfuB)
2022/10/04(火) 10:27:46.76ID:M6yGx0hrd879不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-yFWV)
2022/10/04(火) 10:41:22.84ID:UU7eKLnb0 airが極端に熱くなるのはゲームやってる時よりも、Windows updateとその後始末のプロセスが動いている時が殆どで、タスクマネージャー見てもCPU使用率は10-20%程。
なので、ストレージの発熱が大きな要因だと思うよ。アップデートとか大作ゲームのDL・インストール後とかは発熱治まるまで何もせずに待つのが無難だと思う。
上記を守っていればAAAタイトルを電池切れ掛けるまで遊んだとしても極端な発熱もそれに起因するおかしな挙動も全く起きないから。
なので、ストレージの発熱が大きな要因だと思うよ。アップデートとか大作ゲームのDL・インストール後とかは発熱治まるまで何もせずに待つのが無難だと思う。
上記を守っていればAAAタイトルを電池切れ掛けるまで遊んだとしても極端な発熱もそれに起因するおかしな挙動も全く起きないから。
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 73e4-lLQl)
2022/10/04(火) 11:20:48.28ID:kQT9S5SB0 >>879
経緯が違う
とんちきがairのレビューを掲載
→購入ユーザがOSのクリーンインストール時に熱がやばい初期不良?って相談
→とんちき、機種自体の問題で再現性ある
→高TDPが熱の原因?
→とんちき、高TDPだと熱くなるが低TDP(5W)でも普通に熱いので排熱設計の問題
経緯が違う
とんちきがairのレビューを掲載
→購入ユーザがOSのクリーンインストール時に熱がやばい初期不良?って相談
→とんちき、機種自体の問題で再現性ある
→高TDPが熱の原因?
→とんちき、高TDPだと熱くなるが低TDP(5W)でも普通に熱いので排熱設計の問題
881不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp47-tok+)
2022/10/04(火) 11:23:39.97ID:FJ2OJak9p SSDの発熱が原因ならbiosからnvmeの接続速度調整するアプデくるかもな
882不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-yFWV)
2022/10/04(火) 12:04:11.52ID:UU7eKLnb0 クリーンインストール時の発熱ならそれこそストレージでは?クリーンインストール後やアップデート後はバックグラウンドのプロセスからのストレージへのアクセス多いし。そのあたり切り分はされているのかな?
私の手元にあるairは重めのゲームで遊んでもちゃんと排熱してるよ。普通に使う分には問題ないレベルというか、
まあ排熱に余裕のある設計で無いのは確かなので各自気をつけて、とかその程度でしょ。
私の手元にあるairは重めのゲームで遊んでもちゃんと排熱してるよ。普通に使う分には問題ないレベルというか、
まあ排熱に余裕のある設計で無いのは確かなので各自気をつけて、とかその程度でしょ。
883不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-VCkL)
2022/10/04(火) 12:23:16.10ID:oJsOyteBd 見えてる地雷をわざわざ踏みに行って文句言ってる奴なんなん?
884不明なデバイスさん (スフッ Sd1f-eCmS)
2022/10/04(火) 12:24:01.94ID:sqS47g4wd LEDは全て熱に弱いよ
OLEDだけの問題では無い
OLEDだけの問題では無い
885不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-vqPj)
2022/10/04(火) 12:25:25.66ID:9p8N2Bnr0 小さいの目的で買ってておおよそ満足なんだが地雷扱いされてて草
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 2394-hXXO)
2022/10/04(火) 12:31:20.18ID:1jiyQGYy0 持ってもない買えもしない貧乏人がクソブログの記事だけ読んで熱がどうの欠陥品だの言ってるのが笑える
887不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-MnmX)
2022/10/04(火) 13:11:33.17ID:WQ1664AHd いきなりとんきちがどうのこうのとかネットで拾い集めた画像を何度も貼り付けたりどう見ても購入した奴には見えないんだが
888不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-Qo6X)
2022/10/04(火) 14:01:07.38ID:lz1WG0WWM889不明なデバイスさん (JP 0H7f-RLNB)
2022/10/04(火) 14:51:37.30ID:j7QI/d5FH airが安物ってどういうこと?
890不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-mS6b)
2022/10/04(火) 15:07:13.91ID:Hyk8A5bha たかが10万ちょいやぞ
そのままの意味やろ
そのままの意味やろ
891不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-vqPj)
2022/10/04(火) 15:12:28.03ID:9p8N2Bnr0 5.5インチ目的であえてAIR買ったら安物扱いで草
892不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM87-bZaQ)
2022/10/04(火) 15:57:41.65ID:dT/SKoKqM バカが先に煽ったのが悪いわな
893不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp47-yFWV)
2022/10/04(火) 16:37:35.54ID:Pal0p7Dsp この間抜けにとって
地雷扱いは煽りではないと言う認識なのかな?
こう指摘されたら
事実だから煽りではないとか言うんだろうけど
それで言うとこの間抜けはUMPCをお試しで買ってみることができない程度には貧乏なんだよね
て言うか複数台所有するって発想がないっぽいのがちょっとホンモノ感あって微妙な気分になっちゃう
この手の出始めの製品なんて買ったら微妙だったなんてザラだしなんならairは当たりの部類だと思うんだけどね
地雷扱いは煽りではないと言う認識なのかな?
こう指摘されたら
事実だから煽りではないとか言うんだろうけど
それで言うとこの間抜けはUMPCをお試しで買ってみることができない程度には貧乏なんだよね
て言うか複数台所有するって発想がないっぽいのがちょっとホンモノ感あって微妙な気分になっちゃう
この手の出始めの製品なんて買ったら微妙だったなんてザラだしなんならairは当たりの部類だと思うんだけどね
894不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-I2Cx)
2022/10/04(火) 17:06:56.75ID:FmDSx1GQ0 air持ってるけど熱くなるっていってもUMPCやスマホでよくあるレベルの熱さだから別に気にならないよ
それに他の人の言うようにゲーム中に熱くなるというよりWindowsアップデートとかの時が多いし
それに他の人の言うようにゲーム中に熱くなるというよりWindowsアップデートとかの時が多いし
895不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-Ryin)
2022/10/04(火) 17:34:48.15ID:g/dSgixla >>893
>なんならairは当たりの部類だと思うんだけどね
GPD Win3, onexplayer mini, Ayaneo 2021, Ayaneo Airを買ってきたけど、初のハズレがAirだわ
ここんとこゲーミングUMPCは安定してただけに残念
>なんならairは当たりの部類だと思うんだけどね
GPD Win3, onexplayer mini, Ayaneo 2021, Ayaneo Airを買ってきたけど、初のハズレがAirだわ
ここんとこゲーミングUMPCは安定してただけに残念
897不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp47-glGq)
2022/10/04(火) 17:40:34.48ID:OdmvXNB/p898不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-pctS)
2022/10/04(火) 17:44:16.26ID:JIPzqwIba899不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-bZaQ)
2022/10/04(火) 17:46:01.47ID:5DJyIPnhM 不具合の報告で煽られた!とか被害妄想キツくてワロタ
キチゲェは書き込むなよ
キチゲェは書き込むなよ
900不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-mS6b)
2022/10/04(火) 17:47:42.10ID:LWJKmRMLa なけなしの金で買ったAirが地雷扱いされて悔しいのは分かったわw
901不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM87-hXXO)
2022/10/04(火) 17:51:23.56ID:/+3J32WNM 地雷とわかってる物を買うのはただのアホ
金持ちは無駄な金は使わないもんだ
金持ちは無駄な金は使わないもんだ
902不明なデバイスさん (ワッチョイ 2394-hXXO)
2022/10/04(火) 17:59:35.95ID:1jiyQGYy0 持ってすらいないやつが地雷とか言い切ってるのほんまにみっともねぇなぁ
そういうのなんて言うか知ってるか?貧乏人の遠吠えって言うんだよ
そういうのなんて言うか知ってるか?貧乏人の遠吠えって言うんだよ
903不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-mS6b)
2022/10/04(火) 18:01:28.54ID:NGX+/gnFa ゴミを掴まされた情弱発狂で草草の草
905不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM87-bZaQ)
2022/10/04(火) 18:02:52.58ID:qt5C3MDuM 貧乏しかボキャブラリーがないのがまた笑える
906不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-pctS)
2022/10/04(火) 18:04:45.24ID:Ts1p+pfla >貧乏人の遠吠えって言うんだよ
そんな日本語ねぇよ中華工作がwww
そんな日本語ねぇよ中華工作がwww
907不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-Qo6X)
2022/10/04(火) 18:08:46.98ID:ZuxuzB/cM フイタわw
どうやら売れてなくてやばいみたいやなwww
どうやら売れてなくてやばいみたいやなwww
908不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-Ryin)
2022/10/04(火) 18:09:13.69ID:g/dSgixla 5.5インチ、バッテリー容量少ない、CPU/GPUスペック的にAAAゲーは稼働しない、
そういうのは購入前に分かってて納得して買ったから別にいいんだけど、
排熱設計悪くてファンがうるさいとか、事前に言われてたよりバッテリー可動時間短い(12W60minとか情報無かったぞ?)とか、CPUの熱が有機ELに支障だすかもとか
後出しの情報で「安物買いの貧乏人」って馬鹿にされたり「中華製だから我慢しろ」とか納得いかんわ
なら同じ中華製でもonexでええやんGPDでええやんってなるよこっちは
そういうのは購入前に分かってて納得して買ったから別にいいんだけど、
排熱設計悪くてファンがうるさいとか、事前に言われてたよりバッテリー可動時間短い(12W60minとか情報無かったぞ?)とか、CPUの熱が有機ELに支障だすかもとか
後出しの情報で「安物買いの貧乏人」って馬鹿にされたり「中華製だから我慢しろ」とか納得いかんわ
なら同じ中華製でもonexでええやんGPDでええやんってなるよこっちは
909不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-Ryin)
2022/10/04(火) 18:14:26.66ID:g/dSgixla あと「たかだか13マンの安物にギャーギャー言いやがって」ってのは分からなくもないが、言うて13マンの機種ポンポン買えるやつがどんだけおるかって話よ。吟味して期待して買った機種が事前に報告なかった不具合(俺はL2のトリガーストロークもダメダメ)で使い物にならなくなるのは腹立つわ
910不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-Qo6X)
2022/10/04(火) 18:15:03.60ID:K7ktvxzyM911不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-JTQz)
2022/10/04(火) 18:48:53.57ID:jC0yo9Hw0 ayaneoは画面の回転ロックは必須!これは買った人には絶対いっておきたい。
912不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-MnmX)
2022/10/04(火) 18:50:35.16ID:WQ1664AHd めっちゃイライラしてて草
913不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-JTQz)
2022/10/04(火) 18:59:26.73ID:jC0yo9Hw0 あとayaneo next pro持ってるけどあんまり不具合ないし不満もなく満足度高いけどなあ。
914不明なデバイスさん (ワッチョイ 8301-uY52)
2022/10/04(火) 20:15:23.07ID:FNaNfRex0 流石に重いゲームはコレでやらないし、
ayaneo air軽くて満足してる。
バッテリーがもう少し持てばいうことないけど、高望み過ぎだわな。
ayaneo air軽くて満足してる。
バッテリーがもう少し持てばいうことないけど、高望み過ぎだわな。
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-mmE/)
2022/10/04(火) 20:30:15.60ID:6c5zE2Ff0 next pro はいいね かなり満足してる
強いて言えば重いけど画面サイズには代えられない
強いて言えば重いけど画面サイズには代えられない
916不明なデバイスさん (エアペラ SDff-7TP5)
2022/10/04(火) 21:13:54.69ID:s6L+P71eD917不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-mS6b)
2022/10/04(火) 21:14:12.38ID:W54d/yPoa ONEXPLAYER mini proの残高の支払いメールってまだ来てないよな?
10/8までに払えば15日に出荷予定って話しだったけど、遅れるんかね
10/8までに払えば15日に出荷予定って話しだったけど、遅れるんかね
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2d-Iluk)
2022/10/04(火) 21:21:05.79ID:7y2ZDfpX0 アヤネオ品質悪そーだな
GPDの方がマシかな
GPDの方がマシかな
919不明なデバイスさん (ワッチョイ b335-H8QQ)
2022/10/04(火) 21:21:47.43ID:0R8+XVj60 俺はnext修理に出したらハイビームへの最初の問い合わせから2週間足らずで一件落着したぞ
天空は神
天空は神
920不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-VCkL)
2022/10/04(火) 21:23:39.65ID:oJsOyteBd ごめんごめんw
そんな地雷が効くとは思わんかったww
この時期にあんなショボいスペックの地雷を買うなんて普通ないよねって意味で不良品多発まで付いてきたのはたまたまやで?
そんな地雷が効くとは思わんかったww
この時期にあんなショボいスペックの地雷を買うなんて普通ないよねって意味で不良品多発まで付いてきたのはたまたまやで?
921不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-3UdF)
2022/10/04(火) 21:24:45.40ID:0WMf2NiaM むしろそれできなかったらなんのためにあるのかわからんよ
922不明なデバイスさん (ワッチョイ cfdb-V6Sa)
2022/10/05(水) 00:19:09.25ID:smGGYvQf0 >>917
onexのスレに俺が同じ質問したけど回答してくれたよ
onexのスレに俺が同じ質問したけど回答してくれたよ
923不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-mS6b)
2022/10/05(水) 00:44:22.67ID:R3ZoTMLpa924不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-4avS)
2022/10/05(水) 00:54:26.83ID:u3K8rlc0a926不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-4avS)
2022/10/05(水) 01:02:01.62ID:u3K8rlc0a >>925
公式見てそう思ってんなら英語noobどころかお前メクラじゃね?
公式見てそう思ってんなら英語noobどころかお前メクラじゃね?
928不明なデバイスさん (ワッチョイ 2333-uK2j)
2022/10/05(水) 01:04:37.21ID:R87G6nE80 何にしろ今は国慶節で休みだし今のスケジュールで15日出荷とか無理じゃね?
929不明なデバイスさん (アウアウウー Sa27-mS6b)
2022/10/05(水) 01:09:10.07ID:R3ZoTMLpa930不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-JTQz)
2022/10/05(水) 08:24:15.96ID:krq+3BPk0 ayaneoは画面表示にバグ?あるんだよな。フルスクリーンかでゲームやってるといきなりwindows 表示に切り変わったりaya spaceで変更した設定が再起動したら反映されてなかったりと映像出力ドライバーの作り込みが甘い。
931不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-hXXO)
2022/10/05(水) 08:59:44.27ID:JLgJFijvd >>930
それはWINキーとか触ってしまっておきてるんじゃないかな
ドライバの問題なら更新出来るけどそもそもこの機種用のカスタムドライバではないはずだから、AYANEOのバグということはないと思うけど
それはWINキーとか触ってしまっておきてるんじゃないかな
ドライバの問題なら更新出来るけどそもそもこの機種用のカスタムドライバではないはずだから、AYANEOのバグということはないと思うけど
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f2d-Iluk)
2022/10/05(水) 09:04:41.92ID:ldp2Rqn90 中身はWindowsだろ
何言ってんの?
何言ってんの?
933不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-JTQz)
2022/10/05(水) 13:07:05.08ID:krq+3BPk0 おいらはhyperspin使いたいからwindows 10にダウングレードしたけどな。
934不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-XzRr)
2022/10/07(金) 20:27:30.28ID:nnzDJXox0 airのスタンダードでもTDP15Wに設定したらForzaHorizon5が60fpsで動くね。
勿論、画質は720pのプリセット低設定で、負荷のかかる場面だと50を割る位まで落ち込むけど、大半は60~55位でヌルヌル動く。5560uは思ったよりもパワフルだった。
電池の消費が激しいので線繋ぎながら1時間強遊んだけど、ファン設定を1番回るやつにしてれば排熱も問題なかった。それなりに熱いって程度。
勿論、画質は720pのプリセット低設定で、負荷のかかる場面だと50を割る位まで落ち込むけど、大半は60~55位でヌルヌル動く。5560uは思ったよりもパワフルだった。
電池の消費が激しいので線繋ぎながら1時間強遊んだけど、ファン設定を1番回るやつにしてれば排熱も問題なかった。それなりに熱いって程度。
935不明なデバイスさん (エアペラ SDff-7TP5)
2022/10/07(金) 22:16:50.19ID:6aPs8PYdD 良く分かんねーんだけど、ハイビームからAYANEO AIR有機ELモデル買え買えってメールが来るんだけど有機ELじゃ無いモデルもあるの?
936不明なデバイスさん (ワッチョイ f35f-o1nH)
2022/10/07(金) 22:34:11.93ID:BF7B/MHS0 良くわかんねーやつが手を出していい商品じゃねーぞ
937不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-V6Sa)
2022/10/07(金) 22:35:26.00ID:79p0qeAN0 ええやんかよく分からなくても出た機種全部買え
938不明なデバイスさん (ワッチョイ b335-H8QQ)
2022/10/07(金) 22:41:43.68ID:9i7dGx760 手を出す権利はあると思うが
それくらいの事をググらずにわざわざここに聞きに来るのはどうかと
俺は真似できない怖いもんここの人たち
それくらいの事をググらずにわざわざここに聞きに来るのはどうかと
俺は真似できない怖いもんここの人たち
939不明なデバイスさん (ワッチョイ de42-l8Vf)
2022/10/08(土) 00:59:21.81ID:of1714C/0 良く分かんねーなら
6800U!この伝説の文字が刻まれた機種を選ぶと良いぞ
6800U!この伝説の文字が刻まれた機種を選ぶと良いぞ
940不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-ojZq)
2022/10/08(土) 12:00:58.91ID:261l3Vt20 こういうのはその時のノリと勢いでポチるモノだぞ。
多分3年後にはこんなのも買ったなぁ。
とホコリかぶってるけどな。
多分3年後にはこんなのも買ったなぁ。
とホコリかぶってるけどな。
941不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-Vu0s)
2022/10/08(土) 12:58:53.55ID:WOBh0A3b0 買ってまだ1年以内だけど埃被ってるぞ
なのにまだ買おうとしてるぞ
物欲に従え
なのにまだ買おうとしてるぞ
物欲に従え
942不明なデバイスさん (スッップ Sdea-H/N1)
2022/10/08(土) 13:51:48.23ID:LBmU9gEMd 実用性求めないならいいけど買ってから細かいことをあれこれ文句言う輩も多いからなぁ
943不明なデバイスさん (ワッチョイ b301-ojZq)
2022/10/08(土) 13:55:36.42ID:261l3Vt20 ロマン枠に実用性とか草
944不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-ryHB)
2022/10/08(土) 14:05:34.32ID:wLsG0NgXM 実用性も一つのロマン
945不明なデバイスさん (ワッチョイ ca02-BsNP)
2022/10/09(日) 03:51:56.08ID:quo7Wd9J0 実用性とか言う奴に限ってMAX2みたいに半端な物を買うんだよね
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f22-+g9Z)
2022/10/09(日) 04:10:54.49ID:MUx4Kgy60 そういう対立煽りはいいから
947不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp03-JY+0)
2022/10/09(日) 04:14:39.88ID:enJWiDBYp 人によって何が実用になるかは変わるから仕方ない
948不明なデバイスさん (テテンテンテン MM86-Xd91)
2022/10/09(日) 05:35:10.45ID:AYg8g90UM 今考えたらnext pro買っときゃ良かった。値段と性能のバランスがちょうどいい。
949不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e2d-JSoe)
2022/10/13(木) 20:46:29.81ID:JkU7naLs0951不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-K6VO)
2022/10/13(木) 21:18:55.02ID:GE2mNlrGa 中身neo2筐体next2で機種作ってくれないかな
dGPUまでいらないから多ボタンと交換バッテリーだけほしい
dGPUまでいらないから多ボタンと交換バッテリーだけほしい
952不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b82-ZPbQ)
2022/10/17(月) 08:57:21.11ID:E+RDLYOS0 整備性、稼働時間の延長
そういう要素考えたらバッテリーは交換式が一番
他所がやらないならなおさらメリットがある
快適すぎると次世代機の売り上げに影響あるからやらないメーカーも多いんだろうけど
そういう要素考えたらバッテリーは交換式が一番
他所がやらないならなおさらメリットがある
快適すぎると次世代機の売り上げに影響あるからやらないメーカーも多いんだろうけど
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b10-Ueza)
2022/10/17(月) 13:43:41.50ID:uQOinJhC0 AIRは液晶が逆に取り付けられてる欠陥品?
お爺さんの動画でみた
お爺さんの動画でみた
955不明なデバイスさん (ワッチョイ efec-dQGL)
2022/10/17(月) 14:04:34.82ID:vE8NSf0h0 画面ロックオンで、画面の向きが横(反対向き)となってる、と
956不明なデバイスさん (ワッチョイ efec-dQGL)
2022/10/17(月) 14:07:26.67ID:vE8NSf0h0 画面ロックじゃないな、回転ロックだった
個体差なのかね?
個体差なのかね?
957不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-6gjs)
2022/10/17(月) 14:11:43.03ID:tZSsWJzGM 俺のは外部モニタにドック経由でつなぐと天地逆になるな(上側typec利用)
まさかとは思うが純正ドックもこの仕様じゃ無いよね
まさかとは思うが純正ドックもこの仕様じゃ無いよね
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-n03w)
2022/10/17(月) 14:22:29.67ID:Asxj/b1T0 そう言えばairのスピーカー。
音が籠ってるのは不具合なんだそうで、原因と解消方法がブログ記事に書いてあったよ
https://yoshives.com/ayaneo-air-lite-review/
解消方法試してみたら確かに良くなった。
gpd win2でも発生してた不具合みたい。
音が籠ってるのは不具合なんだそうで、原因と解消方法がブログ記事に書いてあったよ
https://yoshives.com/ayaneo-air-lite-review/
解消方法試してみたら確かに良くなった。
gpd win2でも発生してた不具合みたい。
959不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1b-wez7)
2022/10/17(月) 15:05:18.15ID:xB5yPifU0960不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b22-VTB/)
2022/10/17(月) 15:57:59.72ID:ih8+odmy0961不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp0f-n03w)
2022/10/17(月) 16:35:52.45ID:4Dv1lHHCp airは電源アダプタから給電中はバッテリーからでは無く、電源アダプタからの給電で動作している様に見えるんですけど、この辺りの仕様をご存知の方います?
バッテリー100%まで充電したairにW数表示付きのusbケーブルで給電して重めのゲームを起動すると直ぐに20W超えになって、その後もゲームの負荷状況によってW数の変動が激しいので、流石にこれはバッテリーへの充電ではないだろうなと推測したのですが、この件を言及しているレビュー等が見つけられなくて。
もしかして、この仕様って常識だったりするんですかね?ゲーム用のumpcは初めてででよく分からず…
バッテリー100%まで充電したairにW数表示付きのusbケーブルで給電して重めのゲームを起動すると直ぐに20W超えになって、その後もゲームの負荷状況によってW数の変動が激しいので、流石にこれはバッテリーへの充電ではないだろうなと推測したのですが、この件を言及しているレビュー等が見つけられなくて。
もしかして、この仕様って常識だったりするんですかね?ゲーム用のumpcは初めてででよく分からず…
962不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp0f-1AOp)
2022/10/17(月) 18:13:10.65ID:TZztUoI3p >>961
パススルーで動かすときは充電器から電力引っ張ってこれるから、その電力使うやろ
そのへんはWindowsからの電源の管理で、電源接続時も省電力で動かすのか(ディスプレイの照度下げたり)、フルパワーで仕事するのか選べるやん
TDPの設定でその辺いじれるんちゃう?
パススルーで動かすときは充電器から電力引っ張ってこれるから、その電力使うやろ
そのへんはWindowsからの電源の管理で、電源接続時も省電力で動かすのか(ディスプレイの照度下げたり)、フルパワーで仕事するのか選べるやん
TDPの設定でその辺いじれるんちゃう?
963不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b82-ZPbQ)
2022/10/17(月) 18:22:47.34ID:E+RDLYOS0964不明なデバイスさん (ワッチョイ efec-dQGL)
2022/10/17(月) 18:33:31.58ID:vE8NSf0h0 APOでマイナスしているだけなのに、音量上げたことになるの?
965不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b22-VTB/)
2022/10/17(月) 19:36:26.99ID:ih8+odmy0 >>958の方法は位相が逆になっているスピーカーをソフトでさらに位相反転させて正常に戻してるだけ
音量とかは関係ないよ
音量とかは関係ないよ
966不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-kxwr)
2022/10/17(月) 20:29:52.54ID:wU55zO6/0 Ayaneo AirのAya Spaceをアップデートしたら、コントローラーでカーソル移動が
出来なくなったっぽいけど、動作。仕様変わった?
出来なくなったっぽいけど、動作。仕様変わった?
967966 (ワッチョイ 6b01-kxwr)
2022/10/17(月) 20:33:21.20ID:wU55zO6/0 なんかタスクバーとかの座標ならマウスカーソル自体は動いてるけど、デスクトップ領域に座標を持っていくと
マウスカーソルが消える。なんじゃコレ?
マウスカーソルが消える。なんじゃコレ?
968不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-n03w)
2022/10/17(月) 21:16:55.40ID:Asxj/b1T0 aya spaceがよく分からん動きしたら取り敢えず再起動。でだいたい直るよ。
タスクバーのaya sapaceアイコンを長タップ→コンテキストメニューから終了。デスクトップのaya spaceアイコンをダブルタップ。
で、マウス操作なしで再起動できるよ。
タスクバーのaya sapaceアイコンを長タップ→コンテキストメニューから終了。デスクトップのaya spaceアイコンをダブルタップ。
で、マウス操作なしで再起動できるよ。
969不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f4b-NlBh)
2022/10/17(月) 21:38:04.74ID:9HdhdbkY0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-7GaH)
2022/10/17(月) 22:29:48.76ID:g6Xo9wFV0 airで外部モニターに接続出来てたんだけど外部モニターが90度傾いた状態で固定されるようになった
ロック解除したり色々やってみたけど初期化するしかないのかな
ロック解除したり色々やってみたけど初期化するしかないのかな
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-n03w)
2022/10/17(月) 23:07:42.96ID:Asxj/b1T0972不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-s/q9)
2022/10/17(月) 23:55:20.58ID:2+nqaMsB0 今考えたらnext pro買っときゃ良かった。値段と性能のバランスがちょうどいい。
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-7GaH)
2022/10/18(火) 00:05:09.95ID:Jg8Du4tL0974不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp0f-n03w)
2022/10/18(火) 00:29:26.06ID:Y5akfCf9p >>973
外部モニタ側の設定を縦にしても横にしても表示は変わらないですか?
それと、外部モニタ側の設定が反対向きだと逆さに表示されると思うんだけど。ミラーリング表示ですかね?
外部モニタにのみ出力して、画面の向きを縦や横に変更しても表示が変わらないんだとしたら確かにお手上げかも。
外部モニタ側の設定を縦にしても横にしても表示は変わらないですか?
それと、外部モニタ側の設定が反対向きだと逆さに表示されると思うんだけど。ミラーリング表示ですかね?
外部モニタにのみ出力して、画面の向きを縦や横に変更しても表示が変わらないんだとしたら確かにお手上げかも。
975不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-7GaH)
2022/10/18(火) 00:46:39.96ID:Jg8Du4tL0976不明なデバイスさん (ササクッテロレ Sp0f-n03w)
2022/10/18(火) 10:30:59.24ID:u+y33waDp >>975
よく分からんけど
まだやってないなら↓を試してみて
外部モニターを接続した状態で、
ディスプレイ設定のマルチディスプレイを「表示画面を拡張する」に設定→2と書いてある方の四角を選択→画面の向きを変えてみる
やり方はこれ見ればわかると思う。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2205/09/news028.html
全部読むには会員登録が必要だけど、無料だしまともなサイトだしググるより効率良いと思うので是非どうぞ
よく分からんけど
まだやってないなら↓を試してみて
外部モニターを接続した状態で、
ディスプレイ設定のマルチディスプレイを「表示画面を拡張する」に設定→2と書いてある方の四角を選択→画面の向きを変えてみる
やり方はこれ見ればわかると思う。
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/spv/2205/09/news028.html
全部読むには会員登録が必要だけど、無料だしまともなサイトだしググるより効率良いと思うので是非どうぞ
977不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-6gjs)
2022/10/18(火) 17:13:59.10ID:M0jQB3TdM 957だけど起動時に正順の場合と反転の場合があるなあ
繋いだときにジャイロで判定してるとかかこれ
繋いだときにジャイロで判定してるとかかこれ
978不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1b-wez7)
2022/10/18(火) 17:25:37.57ID:PmHj+ueH0 逆さになるのは本体と出力先とどっちなの
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-7GaH)
2022/10/18(火) 18:22:49.39ID:Jg8Du4tL0980不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-6gjs)
2022/10/18(火) 19:35:13.23ID:efd2+6Y5M981不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1b-wez7)
2022/10/18(火) 19:49:11.38ID:PmHj+ueH0 出力先で逆さになることがあるのかー
自分のではなったことないけど色々試してみるわ
ドックは来週出荷だね
自分のではなったことないけど色々試してみるわ
ドックは来週出荷だね
982不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-s/q9)
2022/10/18(火) 20:36:43.47ID:9/EfddBE0 ayaneo air不具合すごいなー.やっぱりayaneo next pro 買って正解だわ.ハンドヘルドでwin11はきついのか?
984不明なデバイスさん (アークセー Sx0f-6gjs)
2022/10/18(火) 22:27:45.91ID:GPyxmfAwx985不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-ZPbQ)
2022/10/18(火) 23:21:09.59ID:4OgtPDy50 結構な問題点だったスピーカーも直ったし
まあストロークが少し長いのだけ気になるけど
求めてたサイズと重量だから満足してるよ
まあストロークが少し長いのだけ気になるけど
求めてたサイズと重量だから満足してるよ
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb7-7GaH)
2022/10/18(火) 23:50:21.16ID:Jg8Du4tL0 有機EL
寝転がりながらでも余裕でプレイ出来る位軽い
普通に買ってよかったよ
AYA spaceが安定すれば文句無し
寝転がりながらでも余裕でプレイ出来る位軽い
普通に買ってよかったよ
AYA spaceが安定すれば文句無し
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-ZPbQ)
2022/10/19(水) 01:44:06.86ID:kyCUvexr0988不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-n03w)
2022/10/19(水) 07:58:17.83ID:Dv08PM5Z0 外部モニターの件は問題を切り分けしようとすると
・外部モニター
・usb type-c hub 等での hdmi 変換部分
・hdmiケーブル
・windows
・ayaneo本体
と要因が多いので普通の人にはなかなか大変。
私の環境では特に問題出てないのと、個人的には公式のdockでちゃんと動いてくれれば満足。
・外部モニター
・usb type-c hub 等での hdmi 変換部分
・hdmiケーブル
・windows
・ayaneo本体
と要因が多いので普通の人にはなかなか大変。
私の環境では特に問題出てないのと、個人的には公式のdockでちゃんと動いてくれれば満足。
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-w/mz)
2022/10/19(水) 19:34:10.03ID:nHSWWBIe0 2021Proだけど右トリガー反応しなくなったわ
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-w/mz)
2022/10/19(水) 19:51:55.98ID:nHSWWBIe0 リセットかけてもダメだしハード的に逝ったようだ
根本思いっきり抑え込むとたまに反応はするけど使い物にならんな
分解するしかないのかね
根本思いっきり抑え込むとたまに反応はするけど使い物にならんな
分解するしかないのかね
991不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-w/mz)
2022/10/19(水) 20:01:41.43ID:nHSWWBIe0 と思ったが何度かリセット繰り返したら復活した
謎だがとりあえず良かったわ
謎だがとりあえず良かったわ
992不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-w/mz)
2022/10/19(水) 20:20:59.44ID:nHSWWBIe0 調べてみたらredditにも3回目で直ったとかあったわ
トリガー反応鈍くなった人は何度か試してみるといいかも
連投失礼しました
トリガー反応鈍くなった人は何度か試してみるといいかも
連投失礼しました
993不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-n03w)
2022/10/20(木) 11:22:46.22ID:tGTVGMSt0 >>962
給電しながらの使用でバッテリーは痛めない。
で個人的には納得してたけど。
ようやく言及してるレビューを見つけた
https://youtu.be/K3tI98Yg8Tk
これで安心してドックモードでも使えるな、とか思ってたけど純正のドックコロナで発送遅れるのね。
gpdは大変そうだったけどayaneoも影響受けてたのか。
給電しながらの使用でバッテリーは痛めない。
で個人的には納得してたけど。
ようやく言及してるレビューを見つけた
https://youtu.be/K3tI98Yg8Tk
これで安心してドックモードでも使えるな、とか思ってたけど純正のドックコロナで発送遅れるのね。
gpdは大変そうだったけどayaneoも影響受けてたのか。
994不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1b-wez7)
2022/10/20(木) 16:58:28.33ID:qV+Abanc0 ドックモードだと23Wに上げられるのかー
普通にデスクトップとして使えるじゃん
普通にデスクトップとして使えるじゃん
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b4b-lgXt)
2022/10/21(金) 22:38:28.26ID:cI7HcbhO0 連続使用時間1時間って本当ですか?
2時間ぶっ続けでゲームする事は無いけど、1時間は夢中になってることあるのでちょっと…
2時間ぶっ続けでゲームする事は無いけど、1時間は夢中になってることあるのでちょっと…
996不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1b-wez7)
2022/10/21(金) 23:09:15.89ID:T+yzaxZP0 何のゲームやるかによるけどAirスタンダードでTDP12Wならそんなもんじゃない?
PROかアドバンス買えば?
PROかアドバンス買えば?
997不明なデバイスさん (ワッチョイ ef1b-wez7)
2022/10/21(金) 23:11:54.94ID:T+yzaxZP0 ここの下の方にTDPと時間書いてあるから
https://www.aya-neo.jp/ayaneo-air
https://www.aya-neo.jp/ayaneo-air
998不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp11-ap8c)
2022/10/22(土) 13:16:54.03ID:UD4N4QaLp >>995
3DグラゲーでTDPいじって60-90分がやっとやっと
3DグラゲーでTDPいじって60-90分がやっとやっと
999不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-U4HR)
2022/10/22(土) 13:21:18.67ID:T8vDMlCT0 割り切って長めの電源ケーブル挿して使ってる。
AYANEO AIR
AYANEO AIR
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 3901-LJXD)
2022/10/22(土) 14:10:15.21ID:T8vDMlCT0 ないみたいなので建てといた。
【UMPC】AYA NEOについて語ろう 6【AMD Ryzen】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1666415374/
【UMPC】AYA NEOについて語ろう 6【AMD Ryzen】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1666415374/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 6時間 37分 49秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 6時間 37分 49秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 広がる“子どものいない人生” 語り始めた女性たち [おっさん友の会★]
- 【映画】『君たちはどう生きるか』 なぜジブリ史上最大の問題作となったのか? 過去の宮崎駿作品との決定的な違いとは?考察&解説 [湛然★]
- 宮崎出身芸人、東京のチキン南蛮に不満「8割ニセモノ。揚げた唐揚げの上にタルタルのっけてるだけ。本当のチキン南蛮ではない」 [muffin★]
- 【二股不倫】永野芽郁CM出演で“不買運動”が開始された意外な商品 ポスト綾瀬はるかの呪縛とは [jinjin★]
- フジテレビ、「ハラスメント根絶宣言」を発表 「しない」「させない」「見過ごさない」…全社員に署名を要求 [muffin★]
- ネット上のヘイト解消を国に要望 川崎など首都圏の9都県市 [少考さん★]