!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること
REALFORCE公式サイト
http://www.realforce.co.jp/
メーカーサイト
https://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html
※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part100
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1651950461/
■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可)
※旧モデルは生産終了
型番の命名規則
R2○-[JP/US]△☆-□ ※○=サイズ・追加機能等 [JP/US]=キー配列 △=キー荷重 ☆=特別モデル □=筐体の色
○:空=フルサイズ、追加機能なし TL=テンキーレス S=静音 A=APC
△:V=変荷重 5=All55g 4=All45g 3=All30g
☆:M=Mac対応モデル G=RGBモデル
□:IV=アイボリー BK=ブラック
※現在70種類以上販売されていますが、上記のすべての組み合わせがあるとは限りません(以下は一例。ただし今後変わる可能性もあり)
・All30g→JP:静音&APCセットのみ US:静音&APCセットだけがない
・All55g→USモデルのみ
・黒筐体&変荷重→USモデルのみ など
なお、黒色キートップの刻印は、今のところ「APCなしのJPモデル」と「MAC版」はレーザー印刷(金)、それ以外は昇華印刷(墨)です。
別売のカラーキートップはすべて昇華印刷です。(https://www.realforce.co.jp/products/index_options.html)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
東プレRealForceリアルフォース キーボード Part101
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0310-iCO3)
2022/06/28(火) 18:19:10.97ID:4Cc0um9102不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-iCO3)
2022/06/28(火) 18:20:12.43ID:4Cc0um910 ■参考・既出ネタ他
Deskthority Wiki (海外モデル含む一覧表あり)
ttps://deskthority.net/wiki/Topre_Realforce
株式会社アーキサイト (限定モデルなど)
ttp://www.archisite.co.jp/products/topre/
PCアクション板 入力装置スレのまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/fpag/?Realforce
ダイヤテックオンラインショップ(本体、交換キートップ、キーストッパ、工具など)
ttp://www.diatec.co.jp/shop/list.php?s[]=110:1007:10047
Leopold (韓国キーボードショップ、別注モデルなどあり)
ttp://www.leopold.co.kr/
Keyboard Mania (韓国サイト)
ttp://www.kbdmania.net/xe/
REALFORCE(R2) CUSTOM Limited Edition (R2A-JP4-BKJ) - Just MyShop ※R2A-JP4-BK+かな刻印+赤キーキャップ9個
ttps://www.justmyshop.com/camp/realforce2018/
販売終了した限定モデル
・DHARMA TACTICAL KEYBOARD 【DRTCKB91UBK】 ※91UBK + All30g + キー入れ替え機能
・ミヨシ 108U Excel対応ショートカット(SCK-01) ※108U(変荷重) + キー側面刻印 + 色違いShift・Ctrl
・JustSystems 91U for ATOK
・JustSystems 108UW-HiPro
・JustSystems 108UG-HiPro-JS Limited
ほか多数
Deskthority Wiki (海外モデル含む一覧表あり)
ttps://deskthority.net/wiki/Topre_Realforce
株式会社アーキサイト (限定モデルなど)
ttp://www.archisite.co.jp/products/topre/
PCアクション板 入力装置スレのまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/fpag/?Realforce
ダイヤテックオンラインショップ(本体、交換キートップ、キーストッパ、工具など)
ttp://www.diatec.co.jp/shop/list.php?s[]=110:1007:10047
Leopold (韓国キーボードショップ、別注モデルなどあり)
ttp://www.leopold.co.kr/
Keyboard Mania (韓国サイト)
ttp://www.kbdmania.net/xe/
REALFORCE(R2) CUSTOM Limited Edition (R2A-JP4-BKJ) - Just MyShop ※R2A-JP4-BK+かな刻印+赤キーキャップ9個
ttps://www.justmyshop.com/camp/realforce2018/
販売終了した限定モデル
・DHARMA TACTICAL KEYBOARD 【DRTCKB91UBK】 ※91UBK + All30g + キー入れ替え機能
・ミヨシ 108U Excel対応ショートカット(SCK-01) ※108U(変荷重) + キー側面刻印 + 色違いShift・Ctrl
・JustSystems 91U for ATOK
・JustSystems 108UW-HiPro
・JustSystems 108UG-HiPro-JS Limited
ほか多数
3不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-iCO3)
2022/06/28(火) 18:20:31.33ID:4Cc0um910 キーボードの同時押しについて - forPCActionGamer Wiki*
ttp://wikiwiki.jp/fpag/?%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9%A4%CE%C6%B1%BB%FE%B2%A1%A4%B7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
iMacで東プレのRealforceを使うために行った3つのカスタマイズ
ttp://www.1-qlick.com/archives/3401
【キーボード】富士通リベルタッチと東プレRealforceによる国内頂上決戦【メカニカルもあるけど】
ttp://leg-ofguy.livedoor.biz/archives/6948389.html
※風呂蓋の東プレ(元 東洋プレミックス工業)は無関係
ttp://www.topre1.co.jp/
ttp://wikiwiki.jp/fpag/?%A5%AD%A1%BC%A5%DC%A1%BC%A5%C9%A4%CE%C6%B1%BB%FE%B2%A1%A4%B7%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
iMacで東プレのRealforceを使うために行った3つのカスタマイズ
ttp://www.1-qlick.com/archives/3401
【キーボード】富士通リベルタッチと東プレRealforceによる国内頂上決戦【メカニカルもあるけど】
ttp://leg-ofguy.livedoor.biz/archives/6948389.html
※風呂蓋の東プレ(元 東洋プレミックス工業)は無関係
ttp://www.topre1.co.jp/
4不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-iCO3)
2022/06/28(火) 18:20:48.52ID:4Cc0um910 ※次スレは>>980が建てる
※試験運用テンプレ
■荒らしはスルー
他のユーザーにリスペクトを。主観的な評価(特に以下のようなもの)はあてにせず、自分の好きな物を使いましょう。
・モデルやその利用者の優劣
・「○○は神・まるで魔法・革命的・歴史を変えた」「○○はゴミ」のような極端な評価
・「○○は○○だ」のような安直な決め付け
・ブログや動画での評価・レビュー
あまり酷い時はワッチョイ(妙なニックネームとKOROKORO)の一部をNGに入れるなどして無視しましょう。
今のところKOROKOROの左から3~4桁目の部分は、妙なニックネーム(ワッチョイ、スップなど)毎にプロバイダかIP単位で固定的なようです(稀に変わることはあります)。
このため、正規表現で「ワッチョイ .{2}f8-.{4}」のように指定することをおすすめします(「ワッチョイ」を含めないと他の妙なニックネームで**f8-の人も巻き込まれるため)。
サーバ毎にも変わるため、サーバか板を限定するのを忘れずに。
-テンプレここまで-
※試験運用テンプレ
■荒らしはスルー
他のユーザーにリスペクトを。主観的な評価(特に以下のようなもの)はあてにせず、自分の好きな物を使いましょう。
・モデルやその利用者の優劣
・「○○は神・まるで魔法・革命的・歴史を変えた」「○○はゴミ」のような極端な評価
・「○○は○○だ」のような安直な決め付け
・ブログや動画での評価・レビュー
あまり酷い時はワッチョイ(妙なニックネームとKOROKORO)の一部をNGに入れるなどして無視しましょう。
今のところKOROKOROの左から3~4桁目の部分は、妙なニックネーム(ワッチョイ、スップなど)毎にプロバイダかIP単位で固定的なようです(稀に変わることはあります)。
このため、正規表現で「ワッチョイ .{2}f8-.{4}」のように指定することをおすすめします(「ワッチョイ」を含めないと他の妙なニックネームで**f8-の人も巻き込まれるため)。
サーバ毎にも変わるため、サーバか板を限定するのを忘れずに。
-テンプレここまで-
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-iCO3)
2022/06/28(火) 18:22:27.12ID:4Cc0um910 テンプレにR3の情報載せた方が良いのかな? とも思いましたが、スクリプト爆撃からの復帰とのことでひとまずテンプレはそのままにしてスレ立てました。
6不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f02-gXkX)
2022/06/28(火) 18:46:23.76ID:4mxb/20M0 >>1-5
ありがとうございます。
ありがとうございます。
7不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f34-XsAS)
2022/06/28(火) 23:15:27.34ID:GEQTjF540 R3Sの45g静音買ったんですがいくつかのキーからコニックリング音がビョンビョンとすごく聞こえる
ググると多少この現象はヒットするけど ようつべのレビューとかでこれに言及する人は少ない気がする
昔からリアフォってこんなもん? みんな気にならないのかな
それとも古い機種ではあまり発生しないのかな
ググると多少この現象はヒットするけど ようつべのレビューとかでこれに言及する人は少ない気がする
昔からリアフォってこんなもん? みんな気にならないのかな
それとも古い機種ではあまり発生しないのかな
8不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f63-BYhf)
2022/06/28(火) 23:31:10.95ID:DdHugY8H0 PFU LimitedのR2ではバネの跳ね返る音は聞こえないね(ごく希に聞こえるかな)
R2の55gだと跳ね返る音がよく聞こえる
仕様だけど、気になるなら東プレに問い合わせるといいよ
R2の55gだと跳ね返る音がよく聞こえる
仕様だけど、気になるなら東プレに問い合わせるといいよ
9不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f34-XsAS)
2022/06/28(火) 23:42:59.55ID:GEQTjF54011不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f65-eEVx)
2022/06/29(水) 07:44:43.53ID:7ccyJqTz0 >>5
ご苦労様です
ご苦労様です
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f65-eEVx)
2022/06/29(水) 07:48:10.30ID:7ccyJqTz0 キーボード関連のスレも軒並みスクリプト荒しにやられてるみたいね
13不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-1Zb4)
2022/06/29(水) 10:24:33.95ID:VVkmeKnb0 1万位のメカニカルのキーボード使って大体2年くらいでチャタってくるんだけど
Realforceの耐久性って実際どうですか?耐久性において倍額払う価値はあるかな。
Realforceの耐久性って実際どうですか?耐久性において倍額払う価値はあるかな。
14不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f8e-uYK9)
2022/06/29(水) 10:29:13.03ID:uboH5D5j016不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ff1-WSh3)
2022/06/29(水) 11:17:54.50ID:txnT2J+r0 >>13
初代ND0100がいまだ現役、でてすぐ買ったので19年目かな
初代ND0100がいまだ現役、でてすぐ買ったので19年目かな
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f10-sbT5)
2022/06/29(水) 12:06:18.19ID:6GmcocUt0 Majestouch 2が2年でチャタったのでRealForceに戻ってきましたw
R3SA11を買ったんですが、キーが梨地で妙に指にへばりついて違和感があります。
以前はML0100を使っていて確か普通のスベスベ?のキーだったと思うんですが、
今のRealForceはどれも梨地ですか?
R3SA11を買ったんですが、キーが梨地で妙に指にへばりついて違和感があります。
以前はML0100を使っていて確か普通のスベスベ?のキーだったと思うんですが、
今のRealForceはどれも梨地ですか?
18不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f7c-MIT9)
2022/06/29(水) 12:16:29.01ID:ZpAiAiaa0 r3sはr2に近そうだからなんともいえないけど、r3通常モデルは打鍵音今までと比べておかしいって話題がちょっと前にあった気がする
実際おかしくてバネの音っぽい雑音がヒドイ
理由はしらない
実際おかしくてバネの音っぽい雑音がヒドイ
理由はしらない
19不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-qjKC)
2022/06/29(水) 12:23:54.72ID:RROEmmhbM ネットでは物理的な接点がないんで恐れにくいなんて
言われるけど、安物のキーボードでも壊れたこと一回もないんですけど。
言われるけど、安物のキーボードでも壊れたこと一回もないんですけど。
21不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-qjKC)
2022/06/29(水) 12:36:17.42ID:RROEmmhbM22不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fb1-xiKJ)
2022/06/29(水) 15:57:46.81ID:XTSvgSlu0 >>21
そんなもんであればリアルフオースだったら10年弱は使えるよ
そんなもんであればリアルフオースだったら10年弱は使えるよ
23不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-qjKC)
2022/06/29(水) 17:36:11.04ID:dynqk2t/M 1日に2万打鍵以上はなかなかキツぞ
ゲーマーくらいなもんだろ
ゲーマーくらいなもんだろ
24不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-UqN2)
2022/06/29(水) 18:31:35.63ID:yl17dpKPM25不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fdb-qjKC)
2022/06/29(水) 18:40:01.26ID:qyUhso2b0 ゲームなんて30年以上プレイしたことないわ
26不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f01-21XI)
2022/06/29(水) 21:12:12.02ID:PGRMGmIO0 腕ごとカバーでキーボード静音対策!
27不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-1Zb4)
2022/06/30(木) 04:51:37.43ID:UR0f2QwH028不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f34-sbT5)
2022/06/30(木) 10:50:24.57ID:YV43J7r60 R3s静音のうるっさいコニックリング音を消すことに成功しました
ラバードームの両面とコニックリングにシリコンスプレーをぶっかけて、
基盤に組みなおすときに裏のネジ全てをなるべく「緩め」に締める
これでリング振動音のうるさかった音がウソのように全滅。
純粋にコトコト音だけになりました。入力も問題なし。
簡単に書いたけど大変に面倒で難しい作業です。
しかも長期的にどのような影響が出るかはわからないのでやるなら自己責任で。
ラバードームの両面とコニックリングにシリコンスプレーをぶっかけて、
基盤に組みなおすときに裏のネジ全てをなるべく「緩め」に締める
これでリング振動音のうるさかった音がウソのように全滅。
純粋にコトコト音だけになりました。入力も問題なし。
簡単に書いたけど大変に面倒で難しい作業です。
しかも長期的にどのような影響が出るかはわからないのでやるなら自己責任で。
29不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f7c-MIT9)
2022/06/30(木) 11:20:32.47ID:+XmoDHVM0 普通に105とかでスプリングルブすれば消えそう
30不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f63-xmMm)
2022/06/30(木) 11:29:03.95ID:ATxVSntf0 メカニカルと静電容量は打ち心地が違うからそこだけは気をつけてな
31不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spa3-c9J6)
2022/06/30(木) 13:40:18.02ID:SSyOUV+3p リアルフォースは修理対応も結構手厚いから20年くらい使えることもありそう
ただR3はBluetooth対応とかで機構が複雑化してるから耐久性はちょっと低下してそう
ただR3はBluetooth対応とかで機構が複雑化してるから耐久性はちょっと低下してそう
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f36-iCO3)
2022/06/30(木) 14:49:14.89ID:Wl87emox0 BTは耐久性以前に世代落ちがね・・・
33不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ff1-WSh3)
2022/06/30(木) 15:27:25.05ID:rBPOOg030 メカニカルから乗り換えると、打鍵感は限りなくメンブレンなんだよな
34不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-qjKC)
2022/06/30(木) 16:01:30.42ID:fd8FaxEaM ケーブルって、そんなにいうほど邪魔か
持ち運べる重さじゃないから、据え置きならどうでもいいわ
持ち運べる重さじゃないから、据え置きならどうでもいいわ
35不明なデバイスさん (ササクッテロラ Spa3-c9J6)
2022/06/30(木) 16:53:57.40ID:JQtd9zA6p >>34
MacとWin、iPadOSとか一箇所で複数のOS跨る時にはBluetoothに対応してくれてる方が嬉しい。切り替え機もケーブル類も場所取るからなぁ
あと自分は家の中で持ち運んだりする
まぁ人によって用途が違うからR2の後継(R3S)とR3が併売されてるのが望ましいな
MacとWin、iPadOSとか一箇所で複数のOS跨る時にはBluetoothに対応してくれてる方が嬉しい。切り替え機もケーブル類も場所取るからなぁ
あと自分は家の中で持ち運んだりする
まぁ人によって用途が違うからR2の後継(R3S)とR3が併売されてるのが望ましいな
36不明なデバイスさん (スプッッ Sd5f-HiDY)
2022/06/30(木) 17:19:25.61ID:sBBhlesRd >>33
メンブレンだけど今売られてるどのメンブレンとも打ち心地が違うから参考にならんぞ
メンブレンだけど今売られてるどのメンブレンとも打ち心地が違うから参考にならんぞ
37不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-qjKC)
2022/06/30(木) 18:13:56.27ID:kdh+xRP7M Macなんて使ってる人って本当にいるの?
会社入って20数年経つけど、一回も見たことない
YouTubeと店頭とスタバ以外は見たことないんだよなぁ
会社入って20数年経つけど、一回も見たことない
YouTubeと店頭とスタバ以外は見たことないんだよなぁ
38不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-UqN2)
2022/06/30(木) 18:41:43.20ID:fGoEd5ubM39不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-KGkO)
2022/06/30(木) 20:56:22.42ID:WPQ96sbL040不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f63-BYhf)
2022/06/30(木) 21:55:57.41ID:ATxVSntf0 プログラミングで使って「いた」な
Spaces, Exposeに相当する機能がWindows 10までに実装されているからOS Xは使わなくなった
相変わらずマックは>>38みたいなニワカが使ってるんだなw
Spaces, Exposeに相当する機能がWindows 10までに実装されているからOS Xは使わなくなった
相変わらずマックは>>38みたいなニワカが使ってるんだなw
41不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f97-jpCp)
2022/07/01(金) 09:14:58.65ID:6sNnxNzs0 学者さんとか研究職の人、お医者さん、とかは?
最近はウインドウズがふえてるだろうとはおもうけど
最近はウインドウズがふえてるだろうとはおもうけど
42不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-qjKC)
2022/07/01(金) 09:51:50.57ID:xoo6C8nqM そもそも支給するパソコンであえて高額なほうを選択する理由がない
Macの使い方が分かりませんならいいけど
winの使い方が分かりませんだと、この学生なんで採用したの?ってなるよ
Macの使い方が分かりませんならいいけど
winの使い方が分かりませんだと、この学生なんで採用したの?ってなるよ
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f06-c9J6)
2022/07/01(金) 09:56:49.53ID:SDCbe4KK0 今時OS間の差異も減ってほぼ好みの問題で終わるのにスレチのしょうもない話やめとけよ
44不明なデバイスさん (スプッッ Sddf-HiDY)
2022/07/01(金) 10:05:27.33ID:G6IgwwN9d Appleはゲームしなくてかつソフトに金払えるならいいんじゃね?
Windowsならフリーソフト多いけど、お金ある人には無駄だし
Windowsならフリーソフト多いけど、お金ある人には無駄だし
45不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f65-eEVx)
2022/07/01(金) 10:45:45.44ID:Ay6c9+pk0 >>35
ここではmacの3文字書くと脊髄反射でwin警察が飛んでくるからやめた方がいいよ
ここではmacの3文字書くと脊髄反射でwin警察が飛んでくるからやめた方がいいよ
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fa7-ZTfB)
2022/07/01(金) 11:07:27.99ID:2nquYr4K0 うちの職場はシステム開発だけどMacばかりだな
48不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-qjKC)
2022/07/01(金) 12:41:30.65ID:9hMaQAADM 本当にMacが職場があるの?
そのような会社を一回も見たことがない
そのような会社を一回も見たことがない
49不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f06-jpCp)
2022/07/01(金) 12:55:01.05ID:SDCbe4KK0 別に元レスでWinが貶されてる訳でもないのに延々とMacに粘着する世間も視野も狭いおっさん…
病人ばっかりだなこの板は
病人ばっかりだなこの板は
50不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f01-+plO)
2022/07/01(金) 15:50:34.35ID:TU0DL+Oj0 俺は人前で政治と宗教の話は避けることにしてる。
他所でやってくれ。
他所でやってくれ。
51不明なデバイスさん (オッペケ Sra3-ZTfB)
2022/07/01(金) 16:24:30.50ID:W/i2d9Cbr53不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-qwBH)
2022/07/01(金) 18:30:15.95ID:xM1KnYKQ0 >>47-48
iPhone/iPadベースオンリーの業務システムとかだったらMacオンリーの開発現場があってもおかしくはなさそう。
iPhone/iPadベースオンリーの業務システムとかだったらMacオンリーの開発現場があってもおかしくはなさそう。
54不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a01-v2la)
2022/07/02(土) 00:20:40.18ID:+ULChuaR0 「政治を正さなくては、日本は良くならない」
これは、松下幸之助塾主の言葉である。
「私はファーゼル・クリスマス(サンタのこと)だ。
メリークリスマス、ミスターローレンス」
これはキリスト教信者でないハラ軍曹の言葉である
これは、松下幸之助塾主の言葉である。
「私はファーゼル・クリスマス(サンタのこと)だ。
メリークリスマス、ミスターローレンス」
これはキリスト教信者でないハラ軍曹の言葉である
55不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e63-QXXp)
2022/07/02(土) 01:12:24.94ID:KjYgNj5m056不明なデバイスさん (JP 0H42-8NLY)
2022/07/02(土) 06:03:55.08ID:HlnG+44NH アメリカでソフトウェアエンジニアやってるけど自分の周りはほぼ全員Macだわ
別に何でも仕事が問題なくできるなら好きに使えばいいんじゃないのと思うけど
別に何でも仕事が問題なくできるなら好きに使えばいいんじゃないのと思うけど
57不明なデバイスさん (スップ Sd4a-rBBH)
2022/07/02(土) 07:58:30.93ID:sz41xfGVd アメリカだとmac意外だとキーボードはどこが人気ですか?
58不明なデバイスさん (ワッチョイ fa2d-fCZl)
2022/07/02(土) 09:03:27.36ID:aoLdKw6x0 dellとかhpのをそのまま使ってるイメージ
59不明なデバイスさん (スップ Sd4a-rBBH)
2022/07/02(土) 10:29:37.46ID:sz41xfGVd イメージじゃなくリアルでお願いします
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 9edb-+tnL)
2022/07/02(土) 10:33:25.47ID:X1pNaT7e0 なんでそんなこと言われなきゃなんないんだ
知りたいなら、己で調査すればいいだけのこと
知りたいなら、己で調査すればいいだけのこと
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-NvsD)
2022/07/02(土) 10:44:20.01ID:mySy0/zq0 5576A01クローンとかじゃないの?
62不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/02(土) 11:37:19.77ID:qoRjrq1od イメージしか書けない奴は黙ってろと言いたいんだろ
63不明なデバイスさん (JP 0H42-8NLY)
2022/07/02(土) 13:00:33.58ID:HlnG+44NH >>57
自分の見てきた印象で言うと、こだわりない人多い印象
会社支給のhpとかのメンブレンそのまま使う人も多いし、magic keyboardも凄く多い
他で言うとゲーミング系のメカニカルとかが多いかな。
USに居るような日本人ソフトウェアエンジニアでいうとHHKB派が多い、Kinesisもたまに見る
日本人以外でもHHKBはたまに知ってる人居るけどリアフォは皆無だね、「お、それIBMのやつじゃん!」みたいに間違われたことはあるw
自分の見てきた印象で言うと、こだわりない人多い印象
会社支給のhpとかのメンブレンそのまま使う人も多いし、magic keyboardも凄く多い
他で言うとゲーミング系のメカニカルとかが多いかな。
USに居るような日本人ソフトウェアエンジニアでいうとHHKB派が多い、Kinesisもたまに見る
日本人以外でもHHKBはたまに知ってる人居るけどリアフォは皆無だね、「お、それIBMのやつじゃん!」みたいに間違われたことはあるw
64不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp23-/MDM)
2022/07/02(土) 13:04:29.00ID:CAU15/gmp 高いし修理拠点は国内だからか知らんけどリアフォは海外人気あんまないよな
65不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-+tnL)
2022/07/02(土) 13:18:02.91ID:e9suiUyqM 高いけど、生産性爆上がりだからペイできる
gitで毎日500MiB程度コミットしてるけど全く苦にならないしな
gitで毎日500MiB程度コミットしてるけど全く苦にならないしな
66不明なデバイスさん (ワッチョイ bbda-UPI3)
2022/07/02(土) 13:20:53.34ID:+Mr1HfUc0 海外メーカー産だったら日本でも売れてないだろうし
67不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b07-AP3D)
2022/07/02(土) 17:32:28.65ID:xgnnld+d0 Realforceが海外人気ないとかウソつけよ
ヤフオクでRealforce関係が高騰してるの海外のせいだぞ
ヤフオクでRealforce関係が高騰してるの海外のせいだぞ
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-6vZW)
2022/07/03(日) 00:52:24.95ID:xeGZj7hy0 lubeしてみたいけど保証がきれるのがなー
70不明なデバイスさん (JP 0H42-8NLY)
2022/07/03(日) 01:12:05.11ID:qIBIv1Y0H USのPFUのサイトだとリアフォPFU版も含めてここ1, 2年常時$50 offの大盤振る舞い状態なんだよなあ、売れてるとは思えん
ttps://fujitsuscannerstore.com/keyboards/
可能ならUS公式サイトで買ってきて日本に持って帰ってくるのが円安も相まって一番得だな
R2も定価で売ったりしてる
ttps://mechanicalkeyboards.com/shop/index.php?l=product_detail&p=6179
なんでヤフオクで高騰するのかは知らん、アメリカでもeBayとかで30gとかfor Macとかの公式で売ってないバリエーションはやたらと高いのは知ってる
ttps://fujitsuscannerstore.com/keyboards/
可能ならUS公式サイトで買ってきて日本に持って帰ってくるのが円安も相まって一番得だな
R2も定価で売ったりしてる
ttps://mechanicalkeyboards.com/shop/index.php?l=product_detail&p=6179
なんでヤフオクで高騰するのかは知らん、アメリカでもeBayとかで30gとかfor Macとかの公式で売ってないバリエーションはやたらと高いのは知ってる
71不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-Devw)
2022/07/03(日) 18:06:22.50ID:H9LKW7+X0 自作の世界に足突っ込んでしまってメカニカルスイッチの日々だったんだけど
久しぶりに叩いたリアフォが指に優しいし音も優しく心地よくて感動した
特にエンターキーの音はこれぞキーボードって感じ
これで10年20年持つんだもんなやっぱいいキーボードだわ
久しぶりに叩いたリアフォが指に優しいし音も優しく心地よくて感動した
特にエンターキーの音はこれぞキーボードって感じ
これで10年20年持つんだもんなやっぱいいキーボードだわ
72不明なデバイスさん (スップ Sd4a-rBBH)
2022/07/03(日) 19:08:10.74ID:GbrxM+IXd ピンク軸とリアフォってどのぐらい違いましたか?
73不明なデバイスさん (ワッチョイ fa2d-fCZl)
2022/07/03(日) 19:39:59.92ID:7zhicjE70 打鍵間はまるで違う
リニアとメンブレンくらい違うよ
リニアとメンブレンくらい違うよ
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-Devw)
2022/07/03(日) 20:42:13.38ID:H9LKW7+X0 そんな感じ
ピンク軸はリニアだからスイッチを押した感覚がないのと底に近づくにつれて重くなるからぶっちゃけ好みじゃない
あと底打ちするとクッション性があるけど実は指にはそんな優しくない
ただブヨブヨしてるだけ
リアフォは30gでもタクタイル感、押した感覚はちゃんとある
心地よいクッション性で底打ちしても指にも優しいし
メンブレン感は否定できないw
ピンク軸はリニアだからスイッチを押した感覚がないのと底に近づくにつれて重くなるからぶっちゃけ好みじゃない
あと底打ちするとクッション性があるけど実は指にはそんな優しくない
ただブヨブヨしてるだけ
リアフォは30gでもタクタイル感、押した感覚はちゃんとある
心地よいクッション性で底打ちしても指にも優しいし
メンブレン感は否定できないw
75不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-Devw)
2022/07/03(日) 20:50:58.46ID:H9LKW7+X0 あとリアフォは音がいい
静音タイプのコトコト感がたまらない
安心する
静音タイプのコトコト感がたまらない
安心する
76不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7d-sLt0)
2022/07/04(月) 02:47:51.12ID:7ayQUU+w0 このスレもそうだが、リアフォはメンブレンと似てるが違う!オレにはわかる!!
みたいな主張ってあるよな
あまりにあほらしい信者乙としか言えない
リアフォは標準・静音と10枚近く持ってるが、かつてのまともなメンブレンを知ってる人
ならわかると思うが、大差ない
おれはミネベアメンブレン好きだが、たっちではぎりぎり劣るとさえ感じる
どんだけ粗悪メンブレンしか知らんのって思う
みたいな主張ってあるよな
あまりにあほらしい信者乙としか言えない
リアフォは標準・静音と10枚近く持ってるが、かつてのまともなメンブレンを知ってる人
ならわかると思うが、大差ない
おれはミネベアメンブレン好きだが、たっちではぎりぎり劣るとさえ感じる
どんだけ粗悪メンブレンしか知らんのって思う
77不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf9-u/zL)
2022/07/04(月) 03:39:46.07ID:pIq4ILY70 全然違うわ
そもそもメンブレンでもいろいろあるしな
そもそもメンブレンでもいろいろあるしな
78不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf9-u/zL)
2022/07/04(月) 03:40:55.71ID:pIq4ILY70 まあ脳みそもいろいろだから
感じ方もいろいろなんだろ
感じ方もいろいろなんだろ
79不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-QXXp)
2022/07/04(月) 04:04:02.08ID:uAVAtT7s0 自分は大差ないといいつつ、似ていると言ってる奴はバカ。とかなんなん?
80不明なデバイスさん (ワッチョイ 1eb0-51R8)
2022/07/04(月) 06:56:29.16ID:9+Uamogn081不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-AP3D)
2022/07/04(月) 07:19:52.89ID:Pgnz7daUd ミネベアはミドルスペックだから高級ではないぞ
今だとLibertouch、Unicompが高級メンブレン
今だとLibertouch、Unicompが高級メンブレン
82不明なデバイスさん (ワッチョイ 277d-PmjZ)
2022/07/04(月) 07:33:54.65ID:0RRydeyD0 フォースカーブを見た限りではミネベアメンブレンのラバードームと東プレのは全く別物に見えるけどな
目指してるところが違うような
目指してるところが違うような
83不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-AP3D)
2022/07/04(月) 07:39:08.91ID:Pgnz7daUd ミネベアはメリハリのあるタクタイル感
東プレは重さはあるけどメリハリやゴム感を減らしたタクタイル感だから、強いて言うなら富士通のラバードームを柔らかく、でも重さを残して安定感を出したのが近いと思う
東プレは重さはあるけどメリハリやゴム感を減らしたタクタイル感だから、強いて言うなら富士通のラバードームを柔らかく、でも重さを残して安定感を出したのが近いと思う
84不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-6+ES)
2022/07/04(月) 08:13:12.00ID:dLgGRK0K0 ミネベアでキーボードに対しての見方が変わったね
柔らかいタッチというか、スコっと抜ける感覚
安いメンブレンは硬すぎて腱鞘炎になるだろうな
柔らかいタッチというか、スコっと抜ける感覚
安いメンブレンは硬すぎて腱鞘炎になるだろうな
85不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/04(月) 08:36:12.62ID:A8mTU0u5d また高級メンブレン厨が湧いてるのか
3キーしか同時認識しないキーボードに用は無いんだよ
3キーしか同時認識しないキーボードに用は無いんだよ
86不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-FK6y)
2022/07/04(月) 14:07:20.98ID:28sJDHa1a 同時押し厨はお呼びでない
87不明なデバイスさん (テテンテンテン MMca-3dhp)
2022/07/04(月) 17:17:39.66ID:V18EmUtYM ミネベアキーボードの打鍵音の動画見てきたけど結構うるさいんだな
88不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-+tnL)
2022/07/04(月) 17:18:42.32ID:ZpRU4yNoM うるさいほどタイピングできないでしょw
89不明なデバイスさん (テテンテンテン MMca-3dhp)
2022/07/04(月) 17:51:02.23ID:V18EmUtYM90不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/04(月) 18:06:02.08ID:A8mTU0u5d91不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-NvsD)
2022/07/04(月) 18:52:27.62ID:n3OMmnh20 思い出補正
92不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-FK6y)
2022/07/04(月) 19:01:44.80ID:28sJDHa1a A8mTU0u5dってどこかに高級メンブレン厨がいると誤読してるよね?
メンブレン卑下しようと必死でノイローゼみたくなってるのかな?w
最近のニワカはこわいこわい
>>84
俺もオクで落としてその認識になったわ
あと、メカニカルとリアフォのタッチを両方誉めてる人を眉唾でみるようになった
メンブレン卑下しようと必死でノイローゼみたくなってるのかな?w
最近のニワカはこわいこわい
>>84
俺もオクで落としてその認識になったわ
あと、メカニカルとリアフォのタッチを両方誉めてる人を眉唾でみるようになった
93不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/04(月) 19:18:39.31ID:A8mTU0u5d >>92
日本語の通じない老害の方がこわいわ
6キー同時押しと言ってもまだ理解しないんだからな
FPSみたいなゲームやキーカスタマイズソフトで同時押しを使い倒してる人間にとっては6KROなんか前提なんだよ
日本語の通じない老害の方がこわいわ
6キー同時押しと言ってもまだ理解しないんだからな
FPSみたいなゲームやキーカスタマイズソフトで同時押しを使い倒してる人間にとっては6KROなんか前提なんだよ
94不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/04(月) 19:22:21.70ID:A8mTU0u5d >>92
いちいちリアフォのスレで
もう中古しか売ってない高級メンブレンの話なんかしつこくするから高級メンブレン厨と言われるんだよ
そのまんまじゃねーか
何が理解出来ないんだ?
もうボケがまわってることを自覚しろよ
3キー同時押し程度じゃ時代遅れだと言ってまだ分からないんだからボケてるの確定だよ
迷惑かける前に引っ込め痴呆老人
いちいちリアフォのスレで
もう中古しか売ってない高級メンブレンの話なんかしつこくするから高級メンブレン厨と言われるんだよ
そのまんまじゃねーか
何が理解出来ないんだ?
もうボケがまわってることを自覚しろよ
3キー同時押し程度じゃ時代遅れだと言ってまだ分からないんだからボケてるの確定だよ
迷惑かける前に引っ込め痴呆老人
95不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-6+ES)
2022/07/04(月) 19:31:18.56ID:A2ZkukNNr ミネベアのメンブレンってPS/2キーボードでしょ?
全キーいけるんちゃうんか?
全キーいけるんちゃうんか?
96不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/04(月) 19:49:39.25ID:A8mTU0u5d なんだUSBのリベルタッチと違うのか
どっちにしろ今時不便なスレチのゴミだから要らんわ
どうせ糞ダサフルキーボードだろ
どっちにしろ今時不便なスレチのゴミだから要らんわ
どうせ糞ダサフルキーボードだろ
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-LLSe)
2022/07/04(月) 20:11:30.63ID:3EKm1TwU0 たまに叩く55g、誤打が少なくなるから楽しい
98不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-Pt+j)
2022/07/04(月) 20:27:34.57ID:o9bhGhAa0 > どうせ糞ダサフルキーボードだろ
R3「せや、せや」
R3「せや、せや」
99不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7d-sLt0)
2022/07/05(火) 00:43:41.31ID:my5ZD6L50 <--(マニアレベル高) JIS配列ガチ層 = US配列ガチ層 > JIS配列中間層 > US配列初心層 ≧ PC初心JIS配列層 > PC無縁層 (マニアレベル\\
低)-->
こんなトコ?
低)-->
こんなトコ?
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aee-rK+V)
2022/07/05(火) 01:19:54.24ID:EAJv6QQz0 マニアは独自配列使ってる
101不明なデバイスさん (ワッチョイ fa7d-FK6y)
2022/07/05(火) 03:17:46.69ID:my5ZD6L50 そのなかだったらリアルなところ、
「〜US配列初心層 ≧ PC初心JIS配列層〜」
くらいじゃないかな
「〜US配列初心層 ≧ PC初心JIS配列層〜」
くらいじゃないかな
102不明なデバイスさん (スップ Sd4a-rBBH)
2022/07/05(火) 04:19:38.82ID:uGBlBUild US配列はカナ変換キーが無くて覚えるまで苦労したから
マニアUS配列で間違い無い。
マニアUS配列で間違い無い。
103不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-FK6y)
2022/07/05(火) 06:44:26.01ID:avSMTWjSa us初心じゃん
104不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-+tnL)
2022/07/05(火) 08:25:18.48ID:Jx8Bn5FiM ストロークが浅い方が高速タイピングできるなんて言ってる人いるけど速い人って、入力が確認された時点でキーを押し込むのを中断して次の文字の入力に行くの?
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f7c-NvsD)
2022/07/05(火) 08:55:04.53ID:pKRtgE/p0 ワイヤレスのってスリープを無効ってできない?
bluetoothで接続してるキーボードがスリープ復帰のたびにストレスだから
有線にしたほうがいいかな
bluetoothで接続してるキーボードがスリープ復帰のたびにストレスだから
有線にしたほうがいいかな
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f06-/MDM)
2022/07/05(火) 09:30:10.08ID:nXegroLe0 >>105
有線で接続して純正ソフトで設定をいじれば出来るはず
有線で接続して純正ソフトで設定をいじれば出来るはず
107不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-+tnL)
2022/07/05(火) 09:47:30.76ID:LDB82wnlM 有線で困ったことが一度もない
108不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-Pt+j)
2022/07/05(火) 13:40:26.93ID:Y9xpChNa0 「ガチ」とか「初心者」とかw
チラシの裏にでも書いとけよ
チラシの裏にでも書いとけよ
109不明なデバイスさん (ワッチョイ c6de-FHIR)
2022/07/05(火) 16:21:41.55ID:9AoYR7i60 なんでも好きにすりゃ良いんだよ。
自分の環境なんて自分以外見ないっての。
自分の環境なんて自分以外見ないっての。
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 0602-xurF)
2022/07/05(火) 18:36:14.14ID:T6ZBf5q30111不明なデバイスさん (スプッッ Sd4a-AP3D)
2022/07/05(火) 18:59:50.50ID:fMrcnRxwd112不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-h6UN)
2022/07/05(火) 22:55:34.99ID:FoiCVzlr0 最近の製品ってネット専売になったの?
114不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-A/OY)
2022/07/06(水) 07:01:40.63ID:OiYdD2VK0 >>113
なにいってんの?
ガチ、初心者の定義も明確にせずにオレの思うガチ勢、初心者勢で優劣をつけていることをバカにしてんだけど
中間層?とかそれ以前の問題
義務教育を受けているキッズなら勉強やり直せ
社会人なら終わってるからリアフォの角に頭を叩きつけろ
そうすりゃ治るかもしれないぞ
なにいってんの?
ガチ、初心者の定義も明確にせずにオレの思うガチ勢、初心者勢で優劣をつけていることをバカにしてんだけど
中間層?とかそれ以前の問題
義務教育を受けているキッズなら勉強やり直せ
社会人なら終わってるからリアフォの角に頭を叩きつけろ
そうすりゃ治るかもしれないぞ
115不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-A/OY)
2022/07/06(水) 07:46:17.30ID:OiYdD2VK0 ぼくのかんがえたがちそう
ぼくのかんがえたちゅうかんそう
ぼくのかんがえたしょしんしゃそう
ぼくのかんがえたむえんそう
wwwwwwwwwwwwww
ぼくのかんがえたちゅうかんそう
ぼくのかんがえたしょしんしゃそう
ぼくのかんがえたむえんそう
wwwwwwwwwwwwww
116不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-tslF)
2022/07/06(水) 08:52:40.65ID:jPDn5Gfea117不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-FK6y)
2022/07/06(水) 12:39:27.81ID:4qWM/58Za なんか触っちゃダメなやつが居ついてるのかな
デザインどうでもいいけど、BT不要厨の俺は静音のワイヤードオンリー版が出たのでこれでいい
しかしこのラインアップが多いの意味わからんw
デザインどうでもいいけど、BT不要厨の俺は静音のワイヤードオンリー版が出たのでこれでいい
しかしこのラインアップが多いの意味わからんw
118不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp23-A+Eo)
2022/07/06(水) 12:53:05.87ID:rCD9c7QEp オタクにありがちだけど、自分が使わない=無駄な機能みたいな自他境界が曖昧なやつ多すぎ
119不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-+tnL)
2022/07/06(水) 12:54:20.68ID:gqkjzccyM 不要ではないけど、必須でもない
r2使ってるけど、ケーブルが邪魔になったことない
r2使ってるけど、ケーブルが邪魔になったことない
120不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-AP3D)
2022/07/06(水) 17:17:05.86ID:uWKk3c5Td121不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-tslF)
2022/07/06(水) 17:37:43.97ID:jPDn5Gfea っぱHHKBよ
122不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-+tnL)
2022/07/06(水) 17:39:53.58ID:q0yvXg5RM >>121
HHKBって場所とるから嫌い
HHKBって場所とるから嫌い
123不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-A/OY)
2022/07/06(水) 18:15:39.34ID:wfOtdYTk0124不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-A/OY)
2022/07/06(水) 18:20:35.16ID:wfOtdYTk0 >>118
BTのメリット、デメリットも考えずにBT! BT!と渇望している奴の方が大概だよ
BTのメリット、デメリットも考えずにBT! BT!と渇望している奴の方が大概だよ
125不明なデバイスさん (ワッチョイ bbb1-V45W)
2022/07/06(水) 18:48:11.30ID:GQ/VbUxI0 メイン一台なら有線でつなぐか、乾電池使って無線でつなぐかは好みだと思った
BTはサブにさっと割り当てて他の自作PCやノートそのまま使えるのがよかった
r3買って性能で不満は一切なかった。1万も高くなるのは意味不明だが機能としてあるなら無線BTはよかった
デザインは悪くなった。大きくなったのは自分は別に気にしてない
一色がまず1000円のキーボードみたい。r2の右上は個人的にださいと思ってなかった
あれ見ればこいつ○g、静音、US配置だ!てわかる仲間内でわかるのがよかった
以上がr最近買った自分の感想。見た目が終わってるぐらいしか今のところヤバイところはない
企業とかモニターと一対一なら有線のr2かゴミ簡易版のr3でいいかも。昇華印刷でなかったり個人的新しいのまじゴミだが
BTはサブにさっと割り当てて他の自作PCやノートそのまま使えるのがよかった
r3買って性能で不満は一切なかった。1万も高くなるのは意味不明だが機能としてあるなら無線BTはよかった
デザインは悪くなった。大きくなったのは自分は別に気にしてない
一色がまず1000円のキーボードみたい。r2の右上は個人的にださいと思ってなかった
あれ見ればこいつ○g、静音、US配置だ!てわかる仲間内でわかるのがよかった
以上がr最近買った自分の感想。見た目が終わってるぐらいしか今のところヤバイところはない
企業とかモニターと一対一なら有線のr2かゴミ簡易版のr3でいいかも。昇華印刷でなかったり個人的新しいのまじゴミだが
126不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Hyv4)
2022/07/06(水) 21:45:27.68ID:qU6YI2Zzr かな刻印なんかデフォで無くしていけ
127不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aee-HrT9)
2022/07/06(水) 22:26:44.87ID:sixUkD1U0 かな打ちユーザーは10%は居るから
128不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/06(水) 22:33:43.46ID:Xx9Tkwdqd129不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aee-HrT9)
2022/07/06(水) 22:36:14.56ID:sixUkD1U0 かな打ちユーザーの大半はご老人やぞ
130不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/06(水) 22:40:18.45ID:Xx9Tkwdqd131不明なデバイスさん (ワッチョイ 1aee-HrT9)
2022/07/06(水) 22:43:24.86ID:sixUkD1U0132不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-A/OY)
2022/07/06(水) 22:53:06.04ID:lvHxE36i0133不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Hyv4)
2022/07/06(水) 22:55:51.09ID:TtLsvDHmr 必要な数%の人だけかなシールでも貼っときゃいいよ
135不明なデバイスさん (スッップ Sdaa-rBBH)
2022/07/06(水) 23:13:50.10ID:3nwi/xkNd 10代以下と60代以上を削除すると
すごくキレイな割合になります。
すごくキレイな割合になります。
136不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ab6-r5ma)
2022/07/07(木) 00:32:28.31ID:U9JBy8dS0137不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-h6UN)
2022/07/07(木) 00:44:54.05ID:xx+YZO/C0 R3SC41か旧モデルのR2TL-JPV-IVを買うかで迷ってる
値段的にはどっちもそう変わらんのだけど
値段的にはどっちもそう変わらんのだけど
138不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-A/OY)
2022/07/07(木) 02:02:36.77ID:Mp+QmuT50 >>136
R2と作りは一緒だと思うよ。だから品質もR2と変わらないと思う
品質が悪いというよりも露骨なコストダウンがね
キーキャップが昇華印刷からレーザー印刷に「すべて」のモデルで変わった
あれだけ昇華印刷の優位性(強みかな?)を謳っていたのにコレはないでしょう
R3は昇華印刷とレーザー印刷が入り乱れて混沌としているけど
昇華印刷のモデルはちゃんとあるから
なおさらR3sで昇華印刷をなくしたことが理解できないし
R3はおろかR2と比べてもR3sは見劣りする
とまあ、そんなわけで消費者を舐めているとしか思えないモデルだから
こんなのをありがたく買うとつけあがらせるだけだよ、とね
そんなのはどうでもいい!と思われるならR3sをどうぞ
R2と作りは一緒だと思うよ。だから品質もR2と変わらないと思う
品質が悪いというよりも露骨なコストダウンがね
キーキャップが昇華印刷からレーザー印刷に「すべて」のモデルで変わった
あれだけ昇華印刷の優位性(強みかな?)を謳っていたのにコレはないでしょう
R3は昇華印刷とレーザー印刷が入り乱れて混沌としているけど
昇華印刷のモデルはちゃんとあるから
なおさらR3sで昇華印刷をなくしたことが理解できないし
R3はおろかR2と比べてもR3sは見劣りする
とまあ、そんなわけで消費者を舐めているとしか思えないモデルだから
こんなのをありがたく買うとつけあがらせるだけだよ、とね
そんなのはどうでもいい!と思われるならR3sをどうぞ
139不明なデバイスさん (ワッチョイ 8763-A/OY)
2022/07/07(木) 02:14:51.12ID:Mp+QmuT50 たかがキーキャップなんだが、
R2は初代のモデルからスリム化しました!
→ R3ではリバウンドしました!でも、着せ替えできるよ!凄いでしょ!
R2は販売終了です!
→ R2そのままでアプリケーションに対応したR3sを出します!
昇華印刷はなかなか消えません!凄いでしょ!
→ R3sではすべてのモデルでレーザー印刷にしました!
R3を出してからの東プレの迷走っぷりがもうね
R3sの販売アナウンスを読んですべてを悟った
HHKB BTに倣って、45g, 変荷重, JIS配列(テンキー、テンキーレス)を試験的に売ればよかったのに
HHKB ハイブリッドのように一気に展開するから収拾がつかなくなるんよ
R2は初代のモデルからスリム化しました!
→ R3ではリバウンドしました!でも、着せ替えできるよ!凄いでしょ!
R2は販売終了です!
→ R2そのままでアプリケーションに対応したR3sを出します!
昇華印刷はなかなか消えません!凄いでしょ!
→ R3sではすべてのモデルでレーザー印刷にしました!
R3を出してからの東プレの迷走っぷりがもうね
R3sの販売アナウンスを読んですべてを悟った
HHKB BTに倣って、45g, 変荷重, JIS配列(テンキー、テンキーレス)を試験的に売ればよかったのに
HHKB ハイブリッドのように一気に展開するから収拾がつかなくなるんよ
140不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b01-sb4Q)
2022/07/07(木) 02:45:51.66ID:RkGyEUnx0 R3以降の迷走してる感は確かにすごい。
142不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-+tnL)
2022/07/07(木) 08:21:10.57ID:YpGFzHNlM >>136
R3はサイズ感が無理、無駄にデカい
R3はサイズ感が無理、無駄にデカい
143不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-0+d9)
2022/07/07(木) 08:22:43.02ID:xlKIAroKM 全部realforceとして出すからワーワー言われるんじゃないかな
ビジネス用途とDesign重視とゲーム用途を別ブランドとして出せばいいと思う
ビジネス用途とDesign重視とゲーム用途を別ブランドとして出せばいいと思う
144不明なデバイスさん (スフッ Sdaa-LSuP)
2022/07/07(木) 08:48:35.56ID:q4e2g/lNd145不明なデバイスさん (ワッチョイ 86da-NvsD)
2022/07/07(木) 08:58:21.85ID:PdtvEI2e0 ってかR3Uはいったいなんだったのかと。
146不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-B2L2)
2022/07/07(木) 09:06:39.20ID:4sJBTeAtM 使わない奴が判断するからこうなる。
147不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-ilek)
2022/07/07(木) 12:39:00.41ID:g5X+PdGv0 カナ文字の刻印は要らない。
黒地に黒文字も要らない。
レーザー刻印も要らない。
Bluetoothも要らない。
キーの配置変更も要らない。
着せ替えパネルは要るワケ無い。
脱着可能なケーブルは欲しい。
黒地に白文字の二色成形キーキャップも欲しい。
こういう平凡で使い勝手の良い商品を作れないのが今の東プレのダメなところだと思う。
黒地に黒文字も要らない。
レーザー刻印も要らない。
Bluetoothも要らない。
キーの配置変更も要らない。
着せ替えパネルは要るワケ無い。
脱着可能なケーブルは欲しい。
黒地に白文字の二色成形キーキャップも欲しい。
こういう平凡で使い勝手の良い商品を作れないのが今の東プレのダメなところだと思う。
148不明なデバイスさん (ワッチョイ 5301-ilek)
2022/07/07(木) 12:41:38.92ID:g5X+PdGv0149不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-+tnL)
2022/07/07(木) 12:53:12.10ID:dAF71fv7M 印字が邪魔になったことないなぁ
150不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-FK6y)
2022/07/07(木) 13:03:00.68ID:8ww6IjbHa あれだよあれ
ラーメン屋で麺の硬さ聞いてくるのと同じ
店構えてラーメン屋やってるんだから、お前の自信の硬さで出せや!普通じゃ普通!!
何?硬めがオススメだと
じゃあそれがデフォにしろよアホかっ
自信の仕様で製品作ればいいんだよ東プレ
テンキー有り無し、カラー、日本語英語くらいでいいんだ
あとはオンラインサイトで改造キット無保証で扱えよ
…ラーメンともども異論は認める
ラーメン屋で麺の硬さ聞いてくるのと同じ
店構えてラーメン屋やってるんだから、お前の自信の硬さで出せや!普通じゃ普通!!
何?硬めがオススメだと
じゃあそれがデフォにしろよアホかっ
自信の仕様で製品作ればいいんだよ東プレ
テンキー有り無し、カラー、日本語英語くらいでいいんだ
あとはオンラインサイトで改造キット無保証で扱えよ
…ラーメンともども異論は認める
151不明なデバイスさん (オッペケ Sr23-Hyv4)
2022/07/07(木) 13:16:18.96ID:o9ssAcXWr 着せ替えいらねーな
デザインカスタマイズならキーキャップをもっと色々展開してほしい
JISは選択肢少ないから
デザインカスタマイズならキーキャップをもっと色々展開してほしい
JISは選択肢少ないから
152不明なデバイスさん (ワッチョイ 035f-QBhF)
2022/07/07(木) 22:02:27.28ID:6SbeLAbf0 この軸だとJISとか関係なくね
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e10-6+ES)
2022/07/08(金) 00:11:35.82ID:iLtfPT600 2つで十分ですよ
154不明なデバイスさん (アウアウウー Sacf-FK6y)
2022/07/08(金) 07:44:34.30ID:5PUr5cpwa >>150
その考え方に少なからず衝撃を受けた
昨日RAZERキーキャップPBTアップグレードセットが届いたが、Realforceもベースモデルだけの販売にして、
・キーキャップ単品セット
・bt機能付加セット
・30g, 45g, 55g, 各シートセット
・製品色変化セット
とかやって欲しい
これならベースモデルは機能に妥協無しの高価格高品質モデルだけでいけるだろう
35,000くらいか?そういう方向目指せばよい
その考え方に少なからず衝撃を受けた
昨日RAZERキーキャップPBTアップグレードセットが届いたが、Realforceもベースモデルだけの販売にして、
・キーキャップ単品セット
・bt機能付加セット
・30g, 45g, 55g, 各シートセット
・製品色変化セット
とかやって欲しい
これならベースモデルは機能に妥協無しの高価格高品質モデルだけでいけるだろう
35,000くらいか?そういう方向目指せばよい
155不明なデバイスさん (JP 0H42-8NLY)
2022/07/08(金) 15:14:42.14ID:5Y9cg76BH 想像にすぎないが、R3が予想外に売れなかったから焦って低コストで追加利益得るためにR3S出したように見えるわ
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 4aca-auNL)
2022/07/08(金) 15:18:02.46ID:eWSwP/pW0 そのうち品質でも価格でもNizとかに負けてしまうんではないかと嫌な想像をしていたが
すさまじい円安なので価格の優位性だけは維持できそうだ
すさまじい円安なので価格の優位性だけは維持できそうだ
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e63-Pt+j)
2022/07/08(金) 15:54:22.09ID:6nUPzJsA0 >>155
倉庫にしまっておいたR2の金型を慌てて引っ張り出してきた感はあるな
アイボリーのペレットはもう在庫がないから、R3のペレットを使って仕方なく製造している感じ
低コストはどうかね
R2と大して変わらないんじゃない
倉庫にしまっておいたR2の金型を慌てて引っ張り出してきた感はあるな
アイボリーのペレットはもう在庫がないから、R3のペレットを使って仕方なく製造している感じ
低コストはどうかね
R2と大して変わらないんじゃない
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 1e63-Pt+j)
2022/07/08(金) 15:55:46.34ID:6nUPzJsA0 むしろ生産ラインを増やして在庫もそれなりに抱えないといけないだろうから
R3をリリースする前よりもいろいろとコストが掛かってるかもな
ま、自業自得だな
R3をリリースする前よりもいろいろとコストが掛かってるかもな
ま、自業自得だな
159不明なデバイスさん (テテンテンテン MMc6-0+d9)
2022/07/08(金) 19:14:35.51ID:ovtprTaKM 円安でチャンスなのに海外展開に力入れるとか考えてないんだろうなアホだから
160不明なデバイスさん (JP 0H42-8NLY)
2022/07/08(金) 20:03:17.33ID:5Y9cg76BH >>159
PFUが販路開いて海外にも進出してみるって話あった気がするけどPFUも買収されちゃったしなあ…
逆にNizとか海外メカニカル勢にはただでさえ少なめの日本に居るユーザを多少なりとも削られてそうで厳しいね
PFUが販路開いて海外にも進出してみるって話あった気がするけどPFUも買収されちゃったしなあ…
逆にNizとか海外メカニカル勢にはただでさえ少なめの日本に居るユーザを多少なりとも削られてそうで厳しいね
161不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-A/OY)
2022/07/08(金) 20:11:52.31ID:xGsqboKM0 海外展開自体はR2のときくらいに鼻息を荒くしていただろ
国内外の販売比率の推移の資料とか見てないから今はどうかしらんけど
前に似たようなことを書いたら、
一回目はずっこけて、二回目の再挑戦はそこそこ上手くいってるってレスくれた人がいたけど
HHKBは自身のクローンに押されてるし
リアフォはゲーミングが振るわないしダメなんじゃないの
外人は55gを好む!とか言ってたけど、その55gもディスコンになってるし
東プレとしてもキーボード事業はおまけみたいなもんだし
リコーに買い取ってもらってPFUと合併とかなったりしてね
国内外の販売比率の推移の資料とか見てないから今はどうかしらんけど
前に似たようなことを書いたら、
一回目はずっこけて、二回目の再挑戦はそこそこ上手くいってるってレスくれた人がいたけど
HHKBは自身のクローンに押されてるし
リアフォはゲーミングが振るわないしダメなんじゃないの
外人は55gを好む!とか言ってたけど、その55gもディスコンになってるし
東プレとしてもキーボード事業はおまけみたいなもんだし
リコーに買い取ってもらってPFUと合併とかなったりしてね
162不明なデバイスさん (ワッチョイ bbb1-V45W)
2022/07/08(金) 20:28:45.22ID:JI3S4c1U0 富士通がいらないなら東プレが買えばよかった
省エネ配置(HHKB)
テンキーレス
フル
無線&BT、昇華印刷に30、変荷重、45の3パターン×廉価版の有線
まずはHHKB以外にもテンキーレスやフルキーボードありますよ、てリアルフォースr3をしっかり宣伝すればよかった
その後光るやつを後から出すとかさ。今の有象無象ラインナップはなんだよ
省エネ配置(HHKB)
テンキーレス
フル
無線&BT、昇華印刷に30、変荷重、45の3パターン×廉価版の有線
まずはHHKB以外にもテンキーレスやフルキーボードありますよ、てリアルフォースr3をしっかり宣伝すればよかった
その後光るやつを後から出すとかさ。今の有象無象ラインナップはなんだよ
163不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-A/OY)
2022/07/08(金) 20:35:12.20ID:xGsqboKM0 有線派のワイは廉価版と言われるとムッとくるんやけど?
HHKBの認知度の方が上と決めてかかってるのもあれだし
R3が初代とさほど変わらないサイズでありながら昔から使い続けていた層からも
R2からリアフォを使い続けた層からも
BTを待ち望んでいた層からも(これが一番笑えるわw)
ひんしゅくを買っている理由をわかってないし
しっかり宣伝するとかそういう問題じゃないんだわR3は……
光るやつがゲーミングのRGBのことをいってんなら
あれはR2よりまえだからな?
HHKBの認知度の方が上と決めてかかってるのもあれだし
R3が初代とさほど変わらないサイズでありながら昔から使い続けていた層からも
R2からリアフォを使い続けた層からも
BTを待ち望んでいた層からも(これが一番笑えるわw)
ひんしゅくを買っている理由をわかってないし
しっかり宣伝するとかそういう問題じゃないんだわR3は……
光るやつがゲーミングのRGBのことをいってんなら
あれはR2よりまえだからな?
164不明なデバイスさん (ワッチョイ bbb1-V45W)
2022/07/08(金) 20:58:58.33ID:JI3S4c1U0 PFUは海外販売の代理店(中国拠点も出きた)として東プレより有能だろ。HHKBだけでなくリアルフォースを数年で何万台も売った
廉価版は普及版、普及版を差す。実際値段が違う。一台なら有線でよいのはわかるし、企業にもいらない機能はなくて助かる
一方で高級品のproと静音が7、8割の主流っぽい
配置や大きさもリアルフォースのじじいが適当に考えたのでなく意見採用されずとも意見はできたかもしれない
前からあるとかじゃなくてもう一台買わせるためにさも新作のように後から出す
メカニカルとかの少し変わったマイナーチェンジ新作と同じ
廉価版は普及版、普及版を差す。実際値段が違う。一台なら有線でよいのはわかるし、企業にもいらない機能はなくて助かる
一方で高級品のproと静音が7、8割の主流っぽい
配置や大きさもリアルフォースのじじいが適当に考えたのでなく意見採用されずとも意見はできたかもしれない
前からあるとかじゃなくてもう一台買わせるためにさも新作のように後から出す
メカニカルとかの少し変わったマイナーチェンジ新作と同じ
165不明なデバイスさん (ワッチョイ bbb1-V45W)
2022/07/08(金) 21:02:21.69ID:JI3S4c1U0 後は海外販売するにもリコー→PFUの別会社通して東プレ通すとリコーへのミカジメ料がある
海外販売をおまけ、キーボード事業もおまけとみるなら国内向けを磐石にしないといけないのにr3で迷走してるんだよ
海外販売をおまけ、キーボード事業もおまけとみるなら国内向けを磐石にしないといけないのにr3で迷走してるんだよ
166不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-A/OY)
2022/07/08(金) 21:04:27.31ID:xGsqboKM0 長文でそんなに悔しかったの?w
アフィカスにばら撒くきっしょい施策はあたったよな
R3で東プレも真似して販路を絞ってみたり高級感を出してみたが上手くいってないと思うが
アフィカスにばら撒くきっしょい施策はあたったよな
R3で東プレも真似して販路を絞ってみたり高級感を出してみたが上手くいってないと思うが
167不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f5f-NvsD)
2022/07/08(金) 21:07:17.77ID:Dv0iVAYI0 シンガポール、マレーシア、香港とか高級機売れそうだけどどうなんだろ
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bda-kiqj)
2022/07/09(土) 02:40:03.33ID:BbefYl4x0 R3Uで良かったのにわざわざ終売してR3Sを出した意味は?
169不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/09(土) 04:14:07.85ID:XBDvjT9Nd R4(蓮舫)は二位じゃあダメなのという考え
P3(A~Z)で韓国の歴史のように全員が認める歴史になるまでクリエイト(創作)する予定
P3(A~Z)で韓国の歴史のように全員が認める歴史になるまでクリエイト(創作)する予定
170不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/09(土) 04:20:17.84ID:XBDvjT9Nd 寝ぼけてたP3じゃないR3だ
172不明なデバイスさん (ワッチョイ cbb0-h+9Z)
2022/07/09(土) 08:30:55.91ID:oShwTZKv0 海外展開するなら、もっとデザインを考えないとな
野暮ったいデザインもありだけど、
今の時代にあったすっきりデザインも出さないとな
東プレのデザインは、工業的すぎるんだよ
野暮ったいデザインもありだけど、
今の時代にあったすっきりデザインも出さないとな
東プレのデザインは、工業的すぎるんだよ
173不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-l4EN)
2022/07/09(土) 08:31:01.97ID:uUPOb3PBM 右シフトがガチャガチャいうようになった
他はコトコトなんだけど、何かいい対策まりますか
他はコトコトなんだけど、何かいい対策まりますか
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 63ae-WKUJ)
2022/07/09(土) 09:07:49.13ID:WJonypaG0 ps2接続のマウスをフリマで出品したら1分で売れたんだけど
まだ人気あったのか
まだ人気あったのか
176不明なデバイスさん (ワッチョイ ada5-1Oqu)
2022/07/09(土) 11:13:28.65ID:oigwj6Xx0 みんな欲しかったのはBluetooth付きのR2
177不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ca-TkQT)
2022/07/09(土) 11:44:17.52ID:G8j1naEt0178不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-2HoA)
2022/07/09(土) 13:39:14.99ID:ruUPxqnL0 >>174
いまは結構優秀な変換器あるからUSBが使えるんだよね
昔のps/2リアルフォースはコードも短めだから延長するのにもつかえて便利
しかもPC本体じゃなくてUSBハブに接続できるからpc周りもすっきりで○
かつての短小スペースキーが市場から絶滅してるから
使ってないリアフォあるならどんどん流しいほしいよ
中古でも定価でバンバン買いまっせ!
いまは結構優秀な変換器あるからUSBが使えるんだよね
昔のps/2リアルフォースはコードも短めだから延長するのにもつかえて便利
しかもPC本体じゃなくてUSBハブに接続できるからpc周りもすっきりで○
かつての短小スペースキーが市場から絶滅してるから
使ってないリアフォあるならどんどん流しいほしいよ
中古でも定価でバンバン買いまっせ!
179不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-2HoA)
2022/07/09(土) 14:33:51.11ID:ruUPxqnL0 >>172
いま海外じゃグラインド入力が主流になってきてるから
物理キーボード自体が売れなくなってると思うよ
一応fpsとかゲームデバイスとしてはいまだ健在だけど
あっち人たちはデバイスチートありきなお国柄だから
ソフトウェアも含めて高性能じゃないと買わないと思う
だから今後は文字入力はスマホでグラインド
ゲームは左手デバイス+マウス+vcって感じになるね
というかなってるかもう
いま海外じゃグラインド入力が主流になってきてるから
物理キーボード自体が売れなくなってると思うよ
一応fpsとかゲームデバイスとしてはいまだ健在だけど
あっち人たちはデバイスチートありきなお国柄だから
ソフトウェアも含めて高性能じゃないと買わないと思う
だから今後は文字入力はスマホでグラインド
ゲームは左手デバイス+マウス+vcって感じになるね
というかなってるかもう
180不明なデバイスさん (ワッチョイ 15a5-QPfz)
2022/07/09(土) 15:07:22.94ID:mU8fXsd80 R2デザインのBluetoothモデルは確かに欲しかった
あとはR3Sは内蔵ケーブルじゃなくてUSB-Cケーブル使えたら評価上がったと思う
あとはR3Sは内蔵ケーブルじゃなくてUSB-Cケーブル使えたら評価上がったと思う
181不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-jVDF)
2022/07/09(土) 15:53:36.57ID:dMDojWgp0 それよなぁ、欲しかった
訳あって無線買い増ししなきゃなんだけど、俺がR3買ったとたんR3S型Bluetooth版でそうでもにょる
訳あって無線買い増ししなきゃなんだけど、俺がR3買ったとたんR3S型Bluetooth版でそうでもにょる
182不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-F0Bf)
2022/07/09(土) 15:58:44.78ID:dsc90CSiM ん?r3sってテッキリBT対応だと思ってた
183不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-l4EN)
2022/07/09(土) 16:40:02.58ID:Mrb7MTPPM 今月はもう10万打鍵超えてるわ、気持ち良すぎだろ
184不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/10(日) 09:45:49.45ID:KdekPL1Wd どうやって打数を数えてますか?
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b7-UQ1h)
2022/07/10(日) 10:10:32.37ID:jMzQOozz0 All55g(出来ればSilent)の日本語配列出してほしいわ
カチャカチャ・・・ッターン!とかネタにされてるけど、
何だかんだ言っても日本人はソフトタッチな人が多いんか?w
カチャカチャ・・・ッターン!とかネタにされてるけど、
何だかんだ言っても日本人はソフトタッチな人が多いんか?w
186不明なデバイスさん (ワッチョイ cbdb-l4EN)
2022/07/10(日) 10:25:47.17ID:8O2n2fwS0 >>184
キーが叩かれたらインクリメントするだけのプログラムを常駐させてる
キーが叩かれたらインクリメントするだけのプログラムを常駐させてる
188不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-2HoA)
2022/07/10(日) 14:54:54.79ID:c6DWigSy0 秒間15打鍵をこえてくると僅かなグラム数の違いでもかなりの抵抗になって襲いかかってくる
空気抵抗が速度の二乗に比例する感じに似てるかな
45gでも泥沼に足を取られるような錯覚をおぼえるから
55gにもなれば足鉄球レベルの拷問
それを好んで使えるなんてスゲーよ
空気抵抗が速度の二乗に比例する感じに似てるかな
45gでも泥沼に足を取られるような錯覚をおぼえるから
55gにもなれば足鉄球レベルの拷問
それを好んで使えるなんてスゲーよ
189不明なデバイスさん (ワッチョイ a3ca-TkQT)
2022/07/10(日) 14:58:27.33ID:73cfXsbq0190不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b02-nuXE)
2022/07/10(日) 21:17:30.80ID:I6CS5jzJ0 >>188
重い方が反発でキーの戻り速いから、打鍵速い人は重いほうがいいと思ってたら。重くても軽くてもキーの戻りは変わらないんやろか?
重い方が反発でキーの戻り速いから、打鍵速い人は重いほうがいいと思ってたら。重くても軽くてもキーの戻りは変わらないんやろか?
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 63b7-UQ1h)
2022/07/10(日) 21:27:00.20ID:jMzQOozz0192不明なデバイスさん (ワッチョイ 4534-TkQT)
2022/07/10(日) 21:34:54.52ID:ZXzJ31mQ0193不明なデバイスさん (ワッチョイ d501-2HoA)
2022/07/10(日) 22:03:14.24ID:c6DWigSy0 >>190
ロープの反動利用してパンチ力あげるみたいなもんか
その発想はなかったわ
おれはどちらかといえば上げよりは下げのほうを重視してたかな
連打するときいがいは下げっぱなしでも入力できるからね
ああああみたいな連打判定になるのは最後に同時入力してるキーだけだし
ワード別に運指最適化したものであればなおさら下げのほうが重要度は上だね
それと押し下げ幅を減らす意味でOリングかましてるよ
芯が円柱になってるから輪っか落とすだけで作業は終わる
上げ下げ両方の距離が減るから入力速度が飛躍的にあがるよ
スコッがスッぐらいになるくらいのへんかだけどこれがやみつきになるんだ
他にも色々魔改造しちゃってるからもはやリアルフォースとは呼べないかもね
ロープの反動利用してパンチ力あげるみたいなもんか
その発想はなかったわ
おれはどちらかといえば上げよりは下げのほうを重視してたかな
連打するときいがいは下げっぱなしでも入力できるからね
ああああみたいな連打判定になるのは最後に同時入力してるキーだけだし
ワード別に運指最適化したものであればなおさら下げのほうが重要度は上だね
それと押し下げ幅を減らす意味でOリングかましてるよ
芯が円柱になってるから輪っか落とすだけで作業は終わる
上げ下げ両方の距離が減るから入力速度が飛躍的にあがるよ
スコッがスッぐらいになるくらいのへんかだけどこれがやみつきになるんだ
他にも色々魔改造しちゃってるからもはやリアルフォースとは呼べないかもね
194不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-BXm0)
2022/07/10(日) 22:46:38.34ID:ujp5WCMY0 >>190
45gと55gを持ってるけど55gの方が反発力が強い
次のキーを打つときに、
45gは指を浮かせて移動させられるけど
55gは指を浮かせる間もなく押し戻される
(キーキャップが指の腹にくっついて離れない感じ)
押し込むときに指に入れる力はあんまり変わらないけど
(PFU限定の45gだからというのもあるかもしれないけど)
戻りは45gと55gではまったくの別物だね
ディスコンになってしまったが、R4では是非とも復活させてください
45gと55gを持ってるけど55gの方が反発力が強い
次のキーを打つときに、
45gは指を浮かせて移動させられるけど
55gは指を浮かせる間もなく押し戻される
(キーキャップが指の腹にくっついて離れない感じ)
押し込むときに指に入れる力はあんまり変わらないけど
(PFU限定の45gだからというのもあるかもしれないけど)
戻りは45gと55gではまったくの別物だね
ディスコンになってしまったが、R4では是非とも復活させてください
195不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/11(月) 00:59:07.09ID:kIy6n1Iyd R4(蓮舫)は当確
196不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-zY+e)
2022/07/11(月) 12:59:47.00ID:Qag6GH0Ta ↑今世紀で最も面白い書き込み
キーキャップの材質とか刻印の種類とか、一切気にならない人間も一定数いるだろ
勿論いいに越したことはないし、カッコいいほうがいいに決まってるけど
コストダウン、はリアフォに関しては不要だとは思う
キーキャップの材質とか刻印の種類とか、一切気にならない人間も一定数いるだろ
勿論いいに越したことはないし、カッコいいほうがいいに決まってるけど
コストダウン、はリアフォに関しては不要だとは思う
197不明なデバイスさん (ワッチョイ cb01-rf5h)
2022/07/11(月) 13:24:58.27ID:Pr0Z8xT20 教えて下さい
有線モデル「R3UA21」の購入を考えているのですが、右上の丸いスイッチみたいなのはなんでしょうか?
宜しくお願い致します
有線モデル「R3UA21」の購入を考えているのですが、右上の丸いスイッチみたいなのはなんでしょうか?
宜しくお願い致します
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 25ba-kiqj)
2022/07/11(月) 16:48:20.35ID:IrEwaJWz0 R2の在庫が枯渇し始めているね。
変荷重とか45gモデルとか試してみたかったが入手困難になりそう。
手持ちも心許ないから手が出ないのもあるのだけれど・・・。
R3はまだ手に入るよね?
変荷重はどんな感じなんだろう。
変荷重とか45gモデルとか試してみたかったが入手困難になりそう。
手持ちも心許ないから手が出ないのもあるのだけれど・・・。
R3はまだ手に入るよね?
変荷重はどんな感じなんだろう。
199不明なデバイスさん (ワッチョイ cbdb-l4EN)
2022/07/11(月) 16:51:47.66ID:bnjz4g5w0 R3は不人気だよなぁ
やっぱりデカイし、パムレまで含めると広大な敷地が必要になるからな
やっぱりデカイし、パムレまで含めると広大な敷地が必要になるからな
200不明なデバイスさん (スフッ Sd43-WaQM)
2022/07/11(月) 17:57:40.12ID:CfHIM+AFd 75%作れば売れたんだよ
201不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-F0Bf)
2022/07/11(月) 18:43:26.59ID:YEDOaBV/M ここにいる一部の人のみがディスってて、意外と売れてるんじゃないの?
202不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-sj9O)
2022/07/11(月) 18:45:18.72ID:knpImWMG0 変荷重は買ったばかりの頃はめちゃくちゃ楽しいけど
結局時間が経つにつれて30gもしくはメカニカルスイッチ勢に回帰する
まあアイボリー好きならR2買ってもいいんじゃないかとは思う
結局時間が経つにつれて30gもしくはメカニカルスイッチ勢に回帰する
まあアイボリー好きならR2買ってもいいんじゃないかとは思う
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 7568-kSYb)
2022/07/11(月) 19:07:07.94ID:rKriiZ6k0204不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-BXm0)
2022/07/11(月) 19:11:55.35ID:KSo7MbLO0 >>201
売れていたらR3sなんてださないだろう
売れていたらR3sなんてださないだろう
205不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-sj9O)
2022/07/11(月) 20:19:39.02ID:knpImWMG0 >>203
うん
どのみち変荷重は小指のキーだけ戻り悪くて個人的にはあまりおすすめしたくない
どれを選ぶべきかだけど、今後キーボードをどう運用するかで変わると思う
もし今後キーボードをリアフォ1台で済ますつもりなら45gがいい
45gって1番バランスのいい重さなのに他のキーボード知っちゃうと地味に重く感じる
重ささえネックじゃなければ静音性や跳ね返りの速さとかよくできてる良機
もしリアフォに限らず他のキーボードも並行して使い分けるなら30g
メインにはなり得ないかもしれないけど、指への優しさや疲労感の溜まりにくさは唯一無二だから1台持ってれば絶対に腐らない
うん
どのみち変荷重は小指のキーだけ戻り悪くて個人的にはあまりおすすめしたくない
どれを選ぶべきかだけど、今後キーボードをどう運用するかで変わると思う
もし今後キーボードをリアフォ1台で済ますつもりなら45gがいい
45gって1番バランスのいい重さなのに他のキーボード知っちゃうと地味に重く感じる
重ささえネックじゃなければ静音性や跳ね返りの速さとかよくできてる良機
もしリアフォに限らず他のキーボードも並行して使い分けるなら30g
メインにはなり得ないかもしれないけど、指への優しさや疲労感の溜まりにくさは唯一無二だから1台持ってれば絶対に腐らない
206不明なデバイスさん (ワッチョイ 7568-kSYb)
2022/07/11(月) 20:45:35.53ID:rKriiZ6k0207不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bde-X0pu)
2022/07/12(火) 00:01:11.26ID:amX8sMBl0 俺は45gを薦めるね。
30gは意見が別れるところだけど、初見だと流石に軽いと思うよ。
特にメカニカル使ってきた人は吃驚すると思う。
指を置いただけでssssddddとかなっちゃうんじゃないかな?
変荷重に関しては>>205に同意する。
30gは意見が別れるところだけど、初見だと流石に軽いと思うよ。
特にメカニカル使ってきた人は吃驚すると思う。
指を置いただけでssssddddとかなっちゃうんじゃないかな?
変荷重に関しては>>205に同意する。
208不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bde-X0pu)
2022/07/12(火) 00:13:02.28ID:amX8sMBl0 付け加えると、静音モデルか否かでも打鍵感は結構変わる。
静音はその名の通り音は静かだが、メンブレンのニチャーっとした感覚はより残りやすい。
これは人によりけりで、大して気にならない人から嫌で通常モデルを求める人まで居る。
PFUなら受け入れられる人も居れば、あれはゴトゴトして嫌って人も居る。
キーボードは暫く触らないと自分に合うか分からないから、店頭で数分間試打した所で判らないのが何とも…
静音はその名の通り音は静かだが、メンブレンのニチャーっとした感覚はより残りやすい。
これは人によりけりで、大して気にならない人から嫌で通常モデルを求める人まで居る。
PFUなら受け入れられる人も居れば、あれはゴトゴトして嫌って人も居る。
キーボードは暫く触らないと自分に合うか分からないから、店頭で数分間試打した所で判らないのが何とも…
209不明なデバイスさん (ワッチョイ a363-BXm0)
2022/07/12(火) 00:24:24.67ID:cYKeKSu00 販路を絞って試打できなくするというね
静電容量がはまる人もいれば、やっぱりメカニカルがいい。っていう人もいるだろうに
東プレはなに考えてるんだか
静電容量がはまる人もいれば、やっぱりメカニカルがいい。っていう人もいるだろうに
東プレはなに考えてるんだか
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-TkQT)
2022/07/12(火) 01:03:46.67ID:RtoWQIRD0 無理やりコストダウンして
製品企画はお粗末
開発は手抜き
営業はしない
製造は使いまわし
全て空回りしてるな
製品企画はお粗末
開発は手抜き
営業はしない
製造は使いまわし
全て空回りしてるな
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-vw1H)
2022/07/12(火) 02:37:08.65ID:UUPPNkHb0 R3がデザインダサいし改良ないしで意味不明な存在だったんだよね。
R2ベースでスペースキーの長さが異なるマイナーチェンジ版を併売するだけで良かったのに。
R2ベースでスペースキーの長さが異なるマイナーチェンジ版を併売するだけで良かったのに。
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b0-h+9Z)
2022/07/12(火) 07:23:54.92ID:Qk/2WVn40 やはり東プレスイッチは打ち心地がいい
壊れないのは良いんだけど、飽きることってあるから、
もう少し安ければもっと良いなと思う
壊れないのは良いんだけど、飽きることってあるから、
もう少し安ければもっと良いなと思う
213不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-jVDF)
2022/07/12(火) 08:28:27.45ID:ae47FkGA0 プライムデーのリアフォ割引率5%
しょっべーな
しょっべーな
214不明なデバイスさん (スップ Sd43-bSJS)
2022/07/12(火) 08:48:24.30ID:kTcxy7gyd 販路を自分たちで絞ったはずなのに
今ならここで試打できますと
ちょくちょく公式twitterアカウントが宣伝してるのは理解に苦しむ
どういうことやねん
今ならここで試打できますと
ちょくちょく公式twitterアカウントが宣伝してるのは理解に苦しむ
どういうことやねん
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-jVDF)
2022/07/12(火) 10:23:04.86ID:Ml9SOhh30216不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-zY+e)
2022/07/12(火) 10:50:45.09ID:G/tihtFKa R1, R2と買ったけど、R3のデザインに文句いってるのってR2からの人?煽りでなくさ
R1のころはダサ事務用品デザインでも喜んで買ったが、R3はそれですらない安っぽさ爆発だから?振り切れよってこと??
R1のころはダサ事務用品デザインでも喜んで買ったが、R3はそれですらない安っぽさ爆発だから?振り切れよってこと??
217不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-jVDF)
2022/07/12(火) 13:03:44.52ID:ae47FkGA0 >>216
スペースキーが短くなったことだけは歓迎だが、
刻印フォントが安っぽいとか
電源ボタンやLEDの配置場所とバランスの悪さとか
デザイン性も機能性もメンテナンス性も最悪の着せ替えパネルの採用とか
素人目で見てもR2からは明らかにグレードダウンしてる
R2(R2SA-JP3-IV)
https://www.realforce.co.jp/products/R2SA-JP3-IV/
R3(R3HA23)
https://www.realforce.co.jp/products/R3HA23/
スペースキーが短くなったことだけは歓迎だが、
刻印フォントが安っぽいとか
電源ボタンやLEDの配置場所とバランスの悪さとか
デザイン性も機能性もメンテナンス性も最悪の着せ替えパネルの採用とか
素人目で見てもR2からは明らかにグレードダウンしてる
R2(R2SA-JP3-IV)
https://www.realforce.co.jp/products/R2SA-JP3-IV/
R3(R3HA23)
https://www.realforce.co.jp/products/R3HA23/
218不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-jVDF)
2022/07/12(火) 13:29:18.69ID:ae47FkGA0 >>215
おそらくこれ以上はないから欲しいなら買っていいと思う
おそらくこれ以上はないから欲しいなら買っていいと思う
219不明なデバイスさん (ワッチョイ a365-8thT)
2022/07/12(火) 14:07:14.46ID:TEyhRHgM0 >>213
一応、PFU販売のHHKBとR2 PFU版は15%〜35% みたいね
一応、PFU販売のHHKBとR2 PFU版は15%〜35% みたいね
220不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-2HoA)
2022/07/12(火) 17:10:17.41ID:PG/5gyLza R3で質実剛健なアイボリー廃止して安っぽいホワイトにしたのもいけない
221不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-l4EN)
2022/07/12(火) 17:46:04.61ID:99fRwAdtM R2のアンリミ最強だろ
生産効率3倍になった、ガリガリにコード書ける
生産効率3倍になった、ガリガリにコード書ける
222不明なデバイスさん (ワッチョイ 7563-BXm0)
2022/07/12(火) 19:02:58.42ID:aXVCVBEC0 R3は有線でも変なボタンがついているところと
R2と比較して底面積が大きくなったのが気に入らない
R2で底面積を小さくしたのにR3で有線、無線問わずでっかくするなら
初代の金型をもう一度作ってクラシックとして復刻するくらいやって欲しかった
そして、しれっとR3sを出してくるぐだぐだ感とかもうね……
R2と比較して底面積が大きくなったのが気に入らない
R2で底面積を小さくしたのにR3で有線、無線問わずでっかくするなら
初代の金型をもう一度作ってクラシックとして復刻するくらいやって欲しかった
そして、しれっとR3sを出してくるぐだぐだ感とかもうね……
223不明なデバイスさん (ワッチョイ 7563-BXm0)
2022/07/12(火) 19:08:47.51ID:aXVCVBEC0 販路の話だと
少し上で初めての静電容量なんですが何グラムがいいですか!と聞いてる人がいるけど、
こういうのを東プレの中の人間が見て胸を痛めないのかな
実際に叩いてみないとわかんないのに、PFUを真似て金儲けに走るとか……
HHKBもリアフォもヨドバシで試し打ちして買えた時代の人間だから
今となっては試し打ちできなくても新しいモデルをポチれるけど
これから初めて東プレ(とかPFU)を買う人は不憫だよなあ
少し上で初めての静電容量なんですが何グラムがいいですか!と聞いてる人がいるけど、
こういうのを東プレの中の人間が見て胸を痛めないのかな
実際に叩いてみないとわかんないのに、PFUを真似て金儲けに走るとか……
HHKBもリアフォもヨドバシで試し打ちして買えた時代の人間だから
今となっては試し打ちできなくても新しいモデルをポチれるけど
これから初めて東プレ(とかPFU)を買う人は不憫だよなあ
224不明なデバイスさん (JP 0H93-UXSH)
2022/07/12(火) 20:08:57.40ID:ah6QAFQ3H HHKBの45gを触ったらリアルフォースの45gが重すぎて無理になった
そんなことある?同じスイッチのはずなのに…
そんなことある?同じスイッチのはずなのに…
225不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-JvpL)
2022/07/13(水) 01:01:43.32ID:U9qz/OVA0 バネかゴムが違うんじゃないかな?
HHKBとRealforce感触の違いは感じる。
HHKBとRealforce感触の違いは感じる。
226不明なデバイスさん (ワッチョイ cbdb-l4EN)
2022/07/13(水) 01:27:01.68ID:CV8jP8+p0 この手のキーボードって会社で使うのって結構勇気いるよな
◯◯さんって、こんな高級なもの使ってるのにタイピング遅いですよねwww
言われそう
◯◯さんって、こんな高級なもの使ってるのにタイピング遅いですよねwww
言われそう
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 452d-jVDF)
2022/07/13(水) 04:34:16.70ID:jzRVjIBU0228不明なデバイスさん (スフッ Sd43-WaQM)
2022/07/13(水) 08:09:08.90ID:w2nPfj1Vd232不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-BXm0)
2022/07/13(水) 14:05:28.19ID:WoQT6ifo0 >>228
大人になってもいじめってあるぞ
大人になってからのいじめは、妬み妬みによるものが多い気がするな
静電容量も静音モデルが普及したとはいえ
メンブレンやノートパソコンのパンタグラフと比べるとうるさい
ノイハラとか言われかねないから、持ち込むなら周囲の環境を踏まえてからの方がいいぞ
大人になってもいじめってあるぞ
大人になってからのいじめは、妬み妬みによるものが多い気がするな
静電容量も静音モデルが普及したとはいえ
メンブレンやノートパソコンのパンタグラフと比べるとうるさい
ノイハラとか言われかねないから、持ち込むなら周囲の環境を踏まえてからの方がいいぞ
233不明なデバイスさん (ワッチョイ a5ca-TkQT)
2022/07/13(水) 14:18:42.01ID:8Tx5d0NG0 >>231
そんな失礼なことを面と向かって言われるなんて、よっぽど嫌われてるし馬鹿にされてるじゃん
という意味ではないかと思う
俺も職場でリアフォを使ってたけど(過去形なのはテレワークに移行したから)
高級キーボードであることに気づいてくれる人はいなかったなあ
そんな失礼なことを面と向かって言われるなんて、よっぽど嫌われてるし馬鹿にされてるじゃん
という意味ではないかと思う
俺も職場でリアフォを使ってたけど(過去形なのはテレワークに移行したから)
高級キーボードであることに気づいてくれる人はいなかったなあ
235不明なデバイスさん (オッペケ Sra1-eYKA)
2022/07/13(水) 15:17:10.83ID:odO228vnr 見た目じゃまず高級キーボードには見えない
PCにセットでついてくる安物みたい
PCにセットでついてくる安物みたい
236不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-0UEB)
2022/07/13(水) 15:41:13.26ID:WoQT6ifo0237不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/13(水) 15:44:44.74ID:hu7Z6rOud 他社は外見にお金を使い
東プレは中身にお金を使う
この違いがわかりますか?
東プレは中身にお金を使う
この違いがわかりますか?
238不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/13(水) 15:47:50.66ID:hu7Z6rOud アベちゃんがヤマガミにいじめられた。
239不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/13(水) 15:50:33.56ID:hu7Z6rOud ウクライナがロシアにいじめられた。
よくあること
よくあること
240不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-0UEB)
2022/07/13(水) 15:50:56.39ID:WoQT6ifo0241不明なデバイスさん (スフッ Sd43-WaQM)
2022/07/13(水) 15:52:45.28ID:w2nPfj1Vd >>236
普通に一定以上の品のある人間しかいない環境で働いてんだよ
普通に一定以上の品のある人間しかいない環境で働いてんだよ
242不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-BXm0)
2022/07/13(水) 15:58:58.17ID:WoQT6ifo0243不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-l4EN)
2022/07/13(水) 17:33:47.45ID:iaLw2QTtM 高級キーボードでタイピング遅い人は何のために買ってんだろ
244不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/13(水) 17:39:35.51ID:hu7Z6rOud 腱鞘炎対策です。
タイピング音がうるさいからです。
メイドインジャパン!最高。
タイピング音がうるさいからです。
メイドインジャパン!最高。
245不明なデバイスさん (オッペケ Sra1-eYKA)
2022/07/13(水) 17:47:32.85ID:IDSxGx0Tr パンタグラフでいいじゃん
246不明なデバイスさん (スフッ Sd43-WaQM)
2022/07/13(水) 18:17:46.47ID:w2nPfj1Vd247不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-BXm0)
2022/07/13(水) 18:23:39.07ID:MBtsW2gS0 >>246
ほんと、言葉悪いなー
ほんと、言葉悪いなー
248不明なデバイスさん (ワッチョイ cb63-BXm0)
2022/07/13(水) 18:24:54.50ID:MBtsW2gS0249不明なデバイスさん (スフッ Sd43-WaQM)
2022/07/13(水) 18:42:46.77ID:w2nPfj1Vd250不明なデバイスさん (スフッ Sd43-WaQM)
2022/07/13(水) 18:44:09.97ID:w2nPfj1Vd251不明なデバイスさん (ワッチョイ 032d-gToR)
2022/07/13(水) 18:58:30.35ID:S62pbO8U0 もう止めろよ
みっともないぜ
みっともないぜ
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 43ee-IL5c)
2022/07/13(水) 19:08:08.09ID:9IGB3d2j0 eタイピングでスコア500以下はリアフォ捨てろ
254不明なデバイスさん (オッペケ Sra1-eYKA)
2022/07/13(水) 20:22:52.86ID:t9EOsw5qr 420だから許して
255不明なデバイスさん (スッップ Sd43-IfsL)
2022/07/13(水) 21:01:21.24ID:d27YMl0ed R3S、PFU版の上位互換で2万は安いな
キーは交換すればいいし
キーは交換すればいいし
256不明なデバイスさん (ワッチョイ cd02-pTGD)
2022/07/13(水) 22:41:16.64ID:PRASyqRv0 キーキャップ交換すると3.5万近くかかる罠
まあクソダサR3買うよりは遥かに有意義だけどな
まあクソダサR3買うよりは遥かに有意義だけどな
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 7563-0UEB)
2022/07/14(木) 00:37:12.31ID:pqLKtCYV0 >>250という書き込みをしてる時点で受け取る人によっちゃいじめじゃね
「うちの会社ではイジメはない(キリッ」wwwwwwwwwwwwww
「一定以上の基準の人しか勤めてない(キリッ」wwwwwwwwwww
君はその基準から外れた人間なのか、はたまたは君を基準とした会社なのか
いずれにせよ、君みたいな人間がいる会社はその程度ってことなのでしょう
「うちの会社ではイジメはない(キリッ」wwwwwwwwwwwwww
「一定以上の基準の人しか勤めてない(キリッ」wwwwwwwwwww
君はその基準から外れた人間なのか、はたまたは君を基準とした会社なのか
いずれにせよ、君みたいな人間がいる会社はその程度ってことなのでしょう
258不明なデバイスさん (スフッ Sd43-WaQM)
2022/07/14(木) 01:10:29.34ID:pD0uPhn1d260不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-vw1H)
2022/07/14(木) 03:08:01.10ID:T4yoPM4u0 なんか荒れてるな。
R3Sよさげなんで光らなくて感触の良いキーボードを欲しがる層にはわるくないと思うんだよな。
といいつつRGBを(25,0,0)とかで弱い赤にわずかに光らせるのが気に入ってしまったので、SteelSeries Apex Proに浮気中。
Razer Blackwidow V2のスイッチも良かった。
他社のハイエンドがCherryMXから光学や磁気使った無接点のものに移行した。
これまではRealforceだけの強みだったぶれも擦れもないスムーズな感触が、オンリーワンでなくなりつつある。
私はRealforceを4つ買ってRealforceしか使いたくないと思っていたが、それは他に同レベルの感触をもつキーボードがなかったから。
今はそれがあるので、他の機能やデザイン性も考慮して他メーカの
R3Sよさげなんで光らなくて感触の良いキーボードを欲しがる層にはわるくないと思うんだよな。
といいつつRGBを(25,0,0)とかで弱い赤にわずかに光らせるのが気に入ってしまったので、SteelSeries Apex Proに浮気中。
Razer Blackwidow V2のスイッチも良かった。
他社のハイエンドがCherryMXから光学や磁気使った無接点のものに移行した。
これまではRealforceだけの強みだったぶれも擦れもないスムーズな感触が、オンリーワンでなくなりつつある。
私はRealforceを4つ買ってRealforceしか使いたくないと思っていたが、それは他に同レベルの感触をもつキーボードがなかったから。
今はそれがあるので、他の機能やデザイン性も考慮して他メーカの
261不明なデバイスさん (ワッチョイ 0501-vw1H)
2022/07/14(木) 03:09:09.84ID:T4yoPM4u0 キーボードがメインになった。
Realforceは新しい価値を追加しないと厳しいと思う。APCとかじゃなくてね。
Realforceは新しい価値を追加しないと厳しいと思う。APCとかじゃなくてね。
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 43ee-IL5c)
2022/07/14(木) 07:37:02.38ID:PP4GmPWH0 トッププレートの着せ替え機能追加しました
263不明なデバイスさん (オッペケ Sra1-eYKA)
2022/07/14(木) 10:47:33.30ID:2710t00mr 余白が多ければ多いほどダサい
264不明なデバイスさん (ワッチョイ a5ca-TkQT)
2022/07/14(木) 10:58:40.06ID:XzvnqkBX0265不明なデバイスさん (ワッチョイ 8374-r/pQ)
2022/07/14(木) 17:01:49.49ID:+i5dz/JZ0 尼のプライムデーで購入したR3が届いたので覗きに来たのだが、「早打ちしない人」は使っちゃいけないのかw
仕事柄EDA向けのCADソフト使ってるんだが、打鍵数が半端ないのでMajestouchの赤軸でも手首がキツくなったんだよな
仕事柄EDA向けのCADソフト使ってるんだが、打鍵数が半端ないのでMajestouchの赤軸でも手首がキツくなったんだよな
266不明なデバイスさん (ワッチョイ a5b1-gB34)
2022/07/14(木) 17:14:37.55ID:/rC0Ztu10 底打つとその力で底に押されてダメージ受けるから遅くてもリアルフォースがいい
仕事でずっとキーボード。空いてる時間もネットカチャカチャしてゲームやってると今のところはリアルフォースしかないなあ
後は一つのキーボードでサブPC、ノート、Switchとかを遠隔で使えるのが便利
見た目は悪いから文句言われてる
仕事でずっとキーボード。空いてる時間もネットカチャカチャしてゲームやってると今のところはリアルフォースしかないなあ
後は一つのキーボードでサブPC、ノート、Switchとかを遠隔で使えるのが便利
見た目は悪いから文句言われてる
267不明なデバイスさん (オッペケ Sra1-eYKA)
2022/07/14(木) 17:25:06.54ID:lvNlwfZEr これに限らずだけどMac版の方が見た目かっこよくてずるい
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d7c-sAnZ)
2022/07/15(金) 01:48:49.53ID:YMDdIS7G0 底うちしたときの反発弱くするのならリアフォじゃなくてpcプレートかpomプレート辺りでガスケットかoringの軽いメカニカル使った方がよさそうだが、どうなんかね
リアフォってゴム感はあるけど、底打ちが特別柔らかい感覚は別に無い
リアフォってゴム感はあるけど、底打ちが特別柔らかい感覚は別に無い
269不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-F0Bf)
2022/07/15(金) 08:46:36.72ID:kC21SoQ1M リアフォの下のバネはなんのために付いてるか詳しい人教えてチョンマゲ
271不明なデバイスさん (ワッチョイ 7563-0UEB)
2022/07/15(金) 10:13:59.19ID:0oongAro0272不明なデバイスさん (スップ Sd03-T0pf)
2022/07/15(金) 11:33:18.71ID:cCPeAp9Pd ワイは腱鞘炎対策。早打ちより確実が大事と実感
273不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5a-h6Ny)
2022/07/15(金) 11:58:53.94ID:MznEAEy60 ワイは仕事の効率アップ目的
スコスコ気持ちよくて仕事したくなくてもキーボード打ちたくなる
スコスコ気持ちよくて仕事したくなくてもキーボード打ちたくなる
274不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-l4EN)
2022/07/15(金) 12:26:09.67ID:uUDn7W36M >>273
スコスコはHHKBです。リアフォはゴトゴトと表現するのが決まり
スコスコはHHKBです。リアフォはゴトゴトと表現するのが決まり
275不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-u9UO)
2022/07/15(金) 13:06:18.68ID:RXsRbfEua R2のPFU使いはじめました
控えめに言って最高。
控えめに言って最高。
276不明なデバイスさん (スッププ Sd43-2twL)
2022/07/15(金) 14:53:25.13ID:D+nePHkGd 標準all45gのR2を問題なく使ってるが
なんか最新版は迷走してんのな
大事に使うか…
なんか最新版は迷走してんのな
大事に使うか…
277不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b5a-h6Ny)
2022/07/15(金) 17:02:42.10ID:MznEAEy60278不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-2HoA)
2022/07/15(金) 18:47:18.22ID:YuIciRw2a R2静音変荷重アイボリーを使っているが全てに満足してるし気に入ってる
R3は色と大きさでスルー確定なので大事に使う
R4で外見の部分が改善されたら予備に回して乗り換えるつもりだけどR3の迷走っぷりを見るにあまり期待はしていない
R3は色と大きさでスルー確定なので大事に使う
R4で外見の部分が改善されたら予備に回して乗り換えるつもりだけどR3の迷走っぷりを見るにあまり期待はしていない
279不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-l4EN)
2022/07/15(金) 18:51:38.53ID:K8OtFHB7M r2最強だろ、3はぼてっとしててダサい
280不明なデバイスさん (オッペケ Sra1-eYKA)
2022/07/15(金) 18:58:52.94ID:QCFjBL1er R2も大概ダサいよ…
282不明なデバイスさん (テテンテンテン MMcb-l4EN)
2022/07/15(金) 19:06:11.45ID:K8OtFHB7M >>280
R2+vimでスタバでは羨望の眼差しを向けられてるよ
R2+vimでスタバでは羨望の眼差しを向けられてるよ
283不明なデバイスさん (ワッチョイ 7563-0UEB)
2022/07/15(金) 19:19:30.24ID:cG5gjd/70 Caps LockのキーキャップをCtrlに交換したR2でemacsじゃないと駄目
vimだと羨望どころか嘲笑の眼差しを向けられるよ
vimだと羨望どころか嘲笑の眼差しを向けられるよ
284不明なデバイスさん (スップ Sd03-LYJF)
2022/07/15(金) 20:12:21.03ID:oI+9YwGQd 今R3に買い替えて1年経つんだが1年ぶりに2年使ったR2を試打してみたらへたりがすごかった
毎日使ってたから気付かなかっただけでキースペーサーがへたるんだな
毎日使ってたから気付かなかっただけでキースペーサーがへたるんだな
285不明なデバイスさん (オッペケ Sra1-gUNq)
2022/07/15(金) 20:16:52.41ID:5zwxHYPFr R2はロゴのダサさやっばいよな
286不明なデバイスさん (ワッチョイ cbdb-dqD9)
2022/07/15(金) 23:03:13.05ID:uui09ek00 無刻印にすればいいじゃん
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 43ee-IL5c)
2022/07/15(金) 23:40:43.44ID:u3NFz4UO0 右上のプレートだろ
はずせ
はずせ
288不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d68-wQI5)
2022/07/16(土) 01:55:43.20ID:rcqel8Eh0 r3sかおうか考えてますが、r3の評判よくなさそうで......
r2の程度のいい中古のがオススメでしょうか?
r2の程度のいい中古のがオススメでしょうか?
289不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/16(土) 02:07:37.24ID:/QssYy7q0 HHKB一択
290不明なデバイスさん (ワッチョイ aa7d-r1S0)
2022/07/16(土) 03:03:20.77ID:+UHvqK/A0 >>263
>余白が多ければ多いほどダサい
これ、全く逆だわ
まあ俺は大概オッサンで昔のキーボードも知ってるんだが、最近の詰め込まれた配列見るとうわって思う
hhkbの後に湧いたキーボード群もギッチリとキー詰め込みで小学生がデザインしたのかよ、的なw
あとフルキーボードの採用止めて、メインキー
とテンキー詰め込んだ配列はいかにもで悲しくなる
なんてカッコ悪いんだろうと
>余白が多ければ多いほどダサい
これ、全く逆だわ
まあ俺は大概オッサンで昔のキーボードも知ってるんだが、最近の詰め込まれた配列見るとうわって思う
hhkbの後に湧いたキーボード群もギッチリとキー詰め込みで小学生がデザインしたのかよ、的なw
あとフルキーボードの採用止めて、メインキー
とテンキー詰め込んだ配列はいかにもで悲しくなる
なんてカッコ悪いんだろうと
291不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-lpz1)
2022/07/16(土) 03:06:27.22ID:7iSyFkSs0 >>288
PFUダイレクトなら↓を買えるけどね
英語配列のブラックは欠品(ひょっとしたら生産終了で完売?)してるけど
REALFORCE R2 テンキーレス 英語配列(アイボリー) 31,350円
REALFORCE R2 テンキーレス 日本語配列(アイボリー) 31,350円
REALFORCE R2 テンキーレス 日本語配列(ブラック) 31,350円
PFUダイレクトなら↓を買えるけどね
英語配列のブラックは欠品(ひょっとしたら生産終了で完売?)してるけど
REALFORCE R2 テンキーレス 英語配列(アイボリー) 31,350円
REALFORCE R2 テンキーレス 日本語配列(アイボリー) 31,350円
REALFORCE R2 テンキーレス 日本語配列(ブラック) 31,350円
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-lpz1)
2022/07/16(土) 03:19:20.84ID:7iSyFkSs0 R2はアクリルパネルでなくてFilcoのようにフラットにしてくれればよかった
ロゴはこれでいい。初期の初期のロゴを見ちゃうとな……
https://www.realforce.co.jp/special/2104/images/ph_2.jpg
ロゴはこれでいい。初期の初期のロゴを見ちゃうとな……
https://www.realforce.co.jp/special/2104/images/ph_2.jpg
293不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-lpz1)
2022/07/16(土) 03:31:22.71ID:7iSyFkSs0 んー、左右の幅が広がっているのもあれだけどAPCと音量のキーがくそ過ぎるな
FILCOみたいなやつでいいんだけど
R3 KEYBOARD / R3UA21
https://www.realforce.co.jp/products/R3UA21/
Majestouch Convertible 2 HAKUA 茶軸・フルサイズ・日本語かなあり
https://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=5064
FILCOみたいなやつでいいんだけど
R3 KEYBOARD / R3UA21
https://www.realforce.co.jp/products/R3UA21/
Majestouch Convertible 2 HAKUA 茶軸・フルサイズ・日本語かなあり
https://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=5064
295不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f9-lGb3)
2022/07/16(土) 06:11:16.34ID:9GR5bXK30 FILCOでも使ってろよ
296不明なデバイスさん (ワッチョイ 7663-lpz1)
2022/07/16(土) 07:26:31.79ID:myGGUWut0 >>295
もしかして、もしかすると、R3を使ってるの?w
もしかして、もしかすると、R3を使ってるの?w
297不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f9-lGb3)
2022/07/16(土) 07:31:58.95ID:9GR5bXK30 馬鹿なマニアの意見なんか取り入れるとろくなことがない
298不明なデバイスさん (ワッチョイ 7663-lpz1)
2022/07/16(土) 07:34:49.59ID:myGGUWut0 >>297
バカなお前の意見を取り入れた最強のR3を使っていてくださいね
バカなお前の意見を取り入れた最強のR3を使っていてくださいね
299不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d01-3+h2)
2022/07/16(土) 07:49:48.13ID:/A2pNwKo0 ニワカの意見を取り入れてR3を出した結果が大爆死
慌てて製造終了にしたR2の金型を倉庫から引っ張り出してきてR3sのリリース
ほんと害悪でしかない
慌てて製造終了にしたR2の金型を倉庫から引っ張り出してきてR3sのリリース
ほんと害悪でしかない
300不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-/dgn)
2022/07/16(土) 08:13:47.23ID:OVqDggd+0 R3はマジで買う気になれなかった
むしろどの層が買ってんだよ
R2と似たR3Sならまあ
むしろどの層が買ってんだよ
R2と似たR3Sならまあ
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eda-You7)
2022/07/16(土) 08:42:53.95ID:8Odj6Mba0 てかぶっちゃけ「初代やGtune108MPのサイズのガワでキー増やしただけ」でいいんだが。
302不明なデバイスさん (ワッチョイ 7db0-hyxP)
2022/07/16(土) 08:44:04.13ID:QYI7PhqO0303不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-1xaO)
2022/07/16(土) 08:52:29.49ID:esO+Qr1P0 R3筐体でも"人気商品の為、おひとり様1台まで"って購入数が制限されてるモデルもあったりするし
ここにいるオッサンの評判と世間一般の評判は違うのかもな
ここにいるオッサンの評判と世間一般の評判は違うのかもな
305不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-vC06)
2022/07/16(土) 09:50:04.04ID:IuVTc5Bzr え、R3ダメなんか…ショック…
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-mY4m)
2022/07/16(土) 10:02:57.60ID:0kOI+J9Q0 R3いいと思うけど。
307不明なデバイスさん (JP 0H42-6/kI)
2022/07/16(土) 10:07:25.99ID:Uw/eNph3H 世間一般がこんなキーボードに興味あるわけない
308不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-vC06)
2022/07/16(土) 10:15:37.46ID:IuVTc5Bzr こないだの買収で興味持った層もいるんじゃない?
309不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-IeER)
2022/07/16(土) 11:26:23.57ID:RaGA166n0 買うたで。うれしい!直販の箱デカすぎ。パソコン歴30年にして念願の初の東プレ。
ゲーミングキーボードが高額化したおかげで東プレには値ごろ感が出てきたな。
ゲーミングキーボードが高額化したおかげで東プレには値ごろ感が出てきたな。
310不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/16(土) 11:54:29.12ID:0g72rDyy0 R3は本当にガッカリだよ
初代のスペースキー(もはやバーではない)に少し先祖返りした点だけは評価するが、死んでもアイポリー出す気ないみたいだし
完全に推測だけどR2出した辺りから偉い人変わったんじゃないかな?
もうあとは落ちていくだけに思える。
チャンスだから他メーカーの参入に期待してるよ
初代のスペースキー(もはやバーではない)に少し先祖返りした点だけは評価するが、死んでもアイポリー出す気ないみたいだし
完全に推測だけどR2出した辺りから偉い人変わったんじゃないかな?
もうあとは落ちていくだけに思える。
チャンスだから他メーカーの参入に期待してるよ
311不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iMff)
2022/07/16(土) 12:25:22.61ID:R8g1uF2yd >>310
まるでスペースバーは長い方がいい人間から見ると良い所が一つもないみたいな言い方やめろよ
まるでスペースバーは長い方がいい人間から見ると良い所が一つもないみたいな言い方やめろよ
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aee-dVuG)
2022/07/16(土) 12:28:51.57ID:K3IvHUQY0 Bluetoothとケーブル脱着
313不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-6/kI)
2022/07/16(土) 13:50:20.66ID:nGtMCsMC0 お前らはスペースキーの長さが大事なのか、それとも変換、無変換の長さと位置が大事なのか、どっちなんだ。
314不明なデバイスさん (ワッチョイ aa2d-AfKr)
2022/07/16(土) 13:59:33.68ID:I1U8SK+F0 スペースキーの長さは今のでいいよ
エレコムの似たようなので慣れてしまった
問題なのはリアルフォース買う踏ん切りがつかないよ
エレコムの似たようなので慣れてしまった
問題なのはリアルフォース買う踏ん切りがつかないよ
315不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/16(土) 14:03:53.94ID:/QssYy7q0 これって価格が高いからそこそこ売れてるんでしょ
もしこれで、安かったから
デカイ、オモイ、ダサイの安かろう悪かろうだよな
HHKBにしてもそうだけど、高い買い物だから自分が失敗したと思いたくないから絶賛してるだけ。
認知的不協和理論
もしこれで、安かったから
デカイ、オモイ、ダサイの安かろう悪かろうだよな
HHKBにしてもそうだけど、高い買い物だから自分が失敗したと思いたくないから絶賛してるだけ。
認知的不協和理論
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a65-q3OY)
2022/07/16(土) 14:31:34.13ID:VBMmc2bw0317不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/16(土) 14:39:14.00ID:0g72rDyy0318不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/16(土) 14:55:21.05ID:/QssYy7q0319不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iMff)
2022/07/16(土) 15:16:54.76ID:R8g1uF2yd321不明なデバイスさん (ワッチョイ 7db0-hyxP)
2022/07/16(土) 15:38:05.97ID:QYI7PhqO0 前者の人は変換・無変換をIME切り替えに使ってない気がするがどうなんだろう
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aee-Clow)
2022/07/16(土) 16:58:59.70ID:K3IvHUQY0 IMEの切り替えに使おうが1Uあればいい
変換無変換の長さが必要なのはシフターだろ
変換無変換の長さが必要なのはシフターだろ
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Et13)
2022/07/16(土) 17:44:50.86ID:JMwv5uOz0 Realforce R3SがBluetooth対応なら買ったのに
R3無印はデカくて嫌なんだよ
R3無印はデカくて嫌なんだよ
324不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-w0HN)
2022/07/16(土) 17:46:15.75ID:MJeOs+XRM 世間では人気なのに必死でネガキャンするスレがあると聞いて
326不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aee-dVuG)
2022/07/16(土) 17:52:13.10ID:K3IvHUQY0 価格comじゃ35位やな
327不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/16(土) 18:05:09.22ID:0g72rDyy0 空白を打てようが1Uあればいい
さすがに嘘でした2.5Uください
さすがに嘘でした2.5Uください
328不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-J9MY)
2022/07/16(土) 19:19:10.42ID:St4MPb2h0 R3sはR2の純粋な強化版でこれを待ってたんだ感がすごい、相当意見あったんだろうなぁ…
個人的にはアイボリーがないのとR3有線は昇華印刷になったのにR3sは昇華印刷じゃないところがかなり微妙
あとBT付いてたら言うことなかったけどとりあえず一個ポチったわ
個人的にはアイボリーがないのとR3有線は昇華印刷になったのにR3sは昇華印刷じゃないところがかなり微妙
あとBT付いてたら言うことなかったけどとりあえず一個ポチったわ
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-+Ggm)
2022/07/16(土) 19:23:59.81ID:5DHD57ZM0 >>313
変換無変換全く使わず不要なのでスペースバーは長い方がいい派だな
変換無変換全く使わず不要なのでスペースバーは長い方がいい派だな
330不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Et13)
2022/07/16(土) 19:24:46.07ID:JMwv5uOz0 え、R3Sってレーザー印刷なのかよ...
昇華印刷派なんだけどもR2買った方がいいか
昇華印刷派なんだけどもR2買った方がいいか
331不明なデバイスさん (ワッチョイ 7db0-hyxP)
2022/07/16(土) 19:34:09.24ID:QYI7PhqO0332不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-1xaO)
2022/07/16(土) 20:13:37.47ID:esO+Qr1P0 R2までのレーザー印刷のキーキャップはABSだったけどR3からはPBTになってるよな
これまでのよりは耐久性ありそうだけど、どんなもんかだな
これまでのよりは耐久性ありそうだけど、どんなもんかだな
333不明なデバイスさん (ワッチョイ b668-AEPU)
2022/07/16(土) 20:20:20.39ID:rX0ClHvm0 RS3sのPFU Limited Edition出ないかな?出るの待ってる間に今売ってるR2のが売り切れたら困るが
複数台変えるほど余裕ないわ
複数台変えるほど余裕ないわ
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a65-q3OY)
2022/07/16(土) 21:00:45.39ID:VBMmc2bw0 >>333
PFU Limited Editionって45gってこと以外普通のリアフォと何が違うの?
PFU Limited Editionって45gってこと以外普通のリアフォと何が違うの?
336不明なデバイスさん (ワッチョイ 6102-8KJE)
2022/07/16(土) 21:27:30.47ID:OVqDggd+0 PFU LimitedってR2静音APC45gと全く同じなんじゃなかったか?
R3Sとの違いはキーキャップだけ
R3Sとの違いはキーキャップだけ
337不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/16(土) 21:37:28.40ID:/QssYy7q0 あれはないよな
あれ買うくらいなら素直にHHKB買うわ
あれ買うくらいなら素直にHHKB買うわ
338不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a65-q3OY)
2022/07/16(土) 21:42:17.73ID:VBMmc2bw0 >>336
よく(R2と違って)PFU Limitedは(HHKBに寄せた)独特の打鍵感みたいに言われるから、てっきり鉄板なかったりするのかなって思ったんだけど
結局はロゴ以外は45gR2ってことなのかな?
よく(R2と違って)PFU Limitedは(HHKBに寄せた)独特の打鍵感みたいに言われるから、てっきり鉄板なかったりするのかなって思ったんだけど
結局はロゴ以外は45gR2ってことなのかな?
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/16(土) 21:52:15.91ID:0g72rDyy0 HHKB はシフトの列の0.25 U のズレやめてほしい
あと普通にファンクションキーの列も欲しい
まあだからリアフォ使ってるわけだが
あと普通にファンクションキーの列も欲しい
まあだからリアフォ使ってるわけだが
340不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-1xaO)
2022/07/16(土) 22:13:52.46ID:esO+Qr1P0 >>336
R3SとはAPCの設定値とキーマップ入れ替え機能の有無も違うよな
あとはCtrlとCapsLockの入れ替え用キーキャプとスペーサーの付属品の有無
最近の製造ロットではどうなってるかわからんけど
荷重がR2 45gは重め、R3 45gは軽めの可能性もあるな
R3SとはAPCの設定値とキーマップ入れ替え機能の有無も違うよな
あとはCtrlとCapsLockの入れ替え用キーキャプとスペーサーの付属品の有無
最近の製造ロットではどうなってるかわからんけど
荷重がR2 45gは重め、R3 45gは軽めの可能性もあるな
341不明なデバイスさん (ワッチョイ b668-AEPU)
2022/07/16(土) 22:17:40.42ID:rX0ClHvm0342不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/16(土) 22:33:00.39ID:0g72rDyy0 この違いは個体差レベルの話な気がする
同じ型番でも違う製造ロットならこれくらいの差はありそう
同じ型番でも違う製造ロットならこれくらいの差はありそう
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-1xaO)
2022/07/16(土) 22:34:43.46ID:esO+Qr1P0344不明なデバイスさん (ワッチョイ b668-AEPU)
2022/07/16(土) 22:53:37.02ID:rX0ClHvm0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Et13)
2022/07/16(土) 23:16:59.70ID:JMwv5uOz0 Keychronも気になってるが実際打ってみたらカッチャカチャうるさくて堪らんかったわ
Realforceはポツポツポツ...って感じなんだが
Realforceはポツポツポツ...って感じなんだが
346不明なデバイスさん (ワッチョイ aa7d-aic3)
2022/07/17(日) 00:38:51.22ID:tPjNMmDu0 >>321
Winキー便利だよ厨のときもそうだったが、リマップは当然のキーボード関連スレなので
それを踏まえて進行していくので、低レベルな書き込みは止めたほうがいいよ
リマップ覚えて有頂天なのはわかるが、PC初心者とかのスレが適当
あとキーボードの物理配列と論理配列は違いを常に意識して混同しないように書くべし
Winキー便利だよ厨のときもそうだったが、リマップは当然のキーボード関連スレなので
それを踏まえて進行していくので、低レベルな書き込みは止めたほうがいいよ
リマップ覚えて有頂天なのはわかるが、PC初心者とかのスレが適当
あとキーボードの物理配列と論理配列は違いを常に意識して混同しないように書くべし
347不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-lpz1)
2022/07/17(日) 00:55:51.10ID:vOSJH7xx0 >>343
ここに書いてあることとは矛盾するけどね
https://www.pfu.fujitsu.com/rfkeyboard/
R2静音スイッチがHHKB Professional Type-Sと同等ってコメント出してるなら別だけど
ここに書いてあることとは矛盾するけどね
https://www.pfu.fujitsu.com/rfkeyboard/
R2静音スイッチがHHKB Professional Type-Sと同等ってコメント出してるなら別だけど
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-lpz1)
2022/07/17(日) 00:56:43.56ID:vOSJH7xx0 >>344
R3sはレーザー印刷だが、それでいいならどうぞ。って感じ
R3sはレーザー印刷だが、それでいいならどうぞ。って感じ
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Et13)
2022/07/17(日) 01:26:07.93ID:SjyG0gkt0 R2TL-JPV-IV、淀の在庫残り2台になったな
350不明なデバイスさん (JP 0H42-6/kI)
2022/07/17(日) 02:16:04.30ID:kwq2/21XH Realforce PFU Editionと HHKB hybrid type-s両方持ってたけどキーの重さが全然違って感じられて、感触を寄せてるようには思わんかったな
351不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-+MXm)
2022/07/17(日) 05:15:58.30ID:KzU7IS3aM ちょっとでも変なところがあると気になってしまう
安いキーボードならそんなことはないけど、これだけの金額するとさすがなに。
大抵のキーはコトコトと気持ちいい音するけど、シフトとかはペチペチ鳴るから、苦情を入れたら即交換してくれた
流石です
安いキーボードならそんなことはないけど、これだけの金額するとさすがなに。
大抵のキーはコトコトと気持ちいい音するけど、シフトとかはペチペチ鳴るから、苦情を入れたら即交換してくれた
流石です
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 697d-1xaO)
2022/07/17(日) 07:39:46.29ID:ISffnsUh0 >>347
Realforce静音もHHKB Type-Sも"2,500から5,000Hzで打鍵音を30%低減"
と同じ説明をしてるから同等の静音機能で矛盾はないと思われ
PFU editionは他のR2静音モデルと同じく紫プランジャーでキーストロークが4mm
HHKB Type-Sのプランジャーだとキーストロークは3.8mmだから
東プレの返答のとおりPFU editionはR2静音スイッチで正しいと思うよ
Realforce静音もHHKB Type-Sも"2,500から5,000Hzで打鍵音を30%低減"
と同じ説明をしてるから同等の静音機能で矛盾はないと思われ
PFU editionは他のR2静音モデルと同じく紫プランジャーでキーストロークが4mm
HHKB Type-Sのプランジャーだとキーストロークは3.8mmだから
東プレの返答のとおりPFU editionはR2静音スイッチで正しいと思うよ
353不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iMff)
2022/07/17(日) 13:11:45.15ID:pCkk2Pnld354不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-cIkS)
2022/07/17(日) 13:26:18.09ID:vOSJH7xx0 WinキーはMacintoshでいうところのcommandの役割を与えられたから欠かせないキーなんだけどな
みたいなことを書き込んだら、恐らく>>346に絡まれたことあるな
便利じゃなくてもはや必須なんだよ
みたいなことを書き込んだら、恐らく>>346に絡まれたことあるな
便利じゃなくてもはや必須なんだよ
356不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/17(日) 13:55:29.02ID:v38cGkZE0 R3はとにかくダサい、デカイ、重いの3拍子揃ってる
あんのをスタバに持っていってたら笑われんぜ
あんのをスタバに持っていってたら笑われんぜ
357不明なデバイスさん (アウウィフ FF39-mY4m)
2022/07/17(日) 14:12:11.78ID:PSeXY246F >>356
そうかな?
そうかな?
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 95db-GsVe)
2022/07/17(日) 14:14:11.10ID:AHN0Ran/0 いやR1やR2であってもスタバに持ち込む気にはならんよ
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-cIkS)
2022/07/17(日) 14:17:32.33ID:vOSJH7xx0360不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-Ta/N)
2022/07/17(日) 15:02:10.52ID:IqgHr7OGr Mac版R2はセーフ
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/17(日) 15:51:40.36ID:Elglq0KF0 いやアウトでしょ色がダサい
アッポーのダサいセンスには合ってるかもしれんが
なんでR3はアイボリー出さないんだよアホか
アッポーのダサいセンスには合ってるかもしれんが
なんでR3はアイボリー出さないんだよアホか
362不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-Ta/N)
2022/07/17(日) 16:01:37.25ID:kGXD7ODtr いやスーパーホワイトでいいわ
アイボリーとか古臭いゲボダサにしか
アイボリーとか古臭いゲボダサにしか
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-Vb2/)
2022/07/17(日) 16:23:42.19ID:f0Qkbai90 プライムデーで買ったそのクソださR3が届きましたよ、遅ればせながら>>218氏サンクス
しかし過剰包装をヨシとするわけじゃないが、、段ボール箱もプラ覆いも無い紙の商品箱に
伝票シール直付けで、しかも雨で箱がびしょびしょのが来ると「高級キーボードとは」って気持ちになるな
しかし過剰包装をヨシとするわけじゃないが、、段ボール箱もプラ覆いも無い紙の商品箱に
伝票シール直付けで、しかも雨で箱がびしょびしょのが来ると「高級キーボードとは」って気持ちになるな
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a36-pN0Z)
2022/07/17(日) 18:22:23.45ID:QKbG1Bxa0 尼で精密機器買うと偶にそういうハズレ引くよな
HDDなんかも酷い
HDDなんかも酷い
366不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-qysg)
2022/07/17(日) 18:47:48.97ID:v4Mv1Q6Qa 別に白出すのは構わないけどアイボリー廃止したのはないわ
リアフォ定番色だったんだからR4では復活させてほしい
ついでにマウスも色選べるようにしてほしい黒はいらね
リアフォ定番色だったんだからR4では復活させてほしい
ついでにマウスも色選べるようにしてほしい黒はいらね
367不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-Ta/N)
2022/07/17(日) 19:22:18.80ID:lYfljRkHr 白は200色あるから好みも人それぞれだね
368不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-Vb2/)
2022/07/17(日) 20:18:06.32ID:f0Qkbai90369不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-cIkS)
2022/07/17(日) 23:22:44.26ID:vOSJH7xx0 1年の保証期間があるんだから問い合わせればいい
左ctrlがネチネチ&押すと引っかかる感触で修理に出したよ
問い合わせから返送まで3週間ちょいかかったけど
左ctrlがネチネチ&押すと引っかかる感触で修理に出したよ
問い合わせから返送まで3週間ちょいかかったけど
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/17(日) 23:42:15.99ID:Elglq0KF0 みんながリアフォに求めるものが変わってきてる感あるな
初代はずっとダンボール箱だったし質実剛健が求められてたと思う
まあお値段がお値段なので梱包に気を遣って欲しいというのは別に過剰な要求ではないとは思うが
初代はずっとダンボール箱だったし質実剛健が求められてたと思う
まあお値段がお値段なので梱包に気を遣って欲しいというのは別に過剰な要求ではないとは思うが
371不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-f5WI)
2022/07/18(月) 00:37:48.77ID:tUjlcGVP0 結局R2のRGBが2色成型で刻印消えないし仕事に疲れたらLEDチカチカさせて心を癒せるから最高です
R3SRGBでキーマップ変更出来てUSBケーブル外せるようになってくれたら完璧だと思います
91UDK-Gが3ヶ月毎にusbケーブルが断線してその度に修理に出して保証期間が過ぎたら使わなくなってしまいました
R3SRGBでキーマップ変更出来てUSBケーブル外せるようになってくれたら完璧だと思います
91UDK-Gが3ヶ月毎にusbケーブルが断線してその度に修理に出して保証期間が過ぎたら使わなくなってしまいました
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Et13)
2022/07/18(月) 01:01:14.96ID:CHtbc/6e0 R2のデザインでBluetooth対応すれば結構売れたと思うのに
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-You7)
2022/07/18(月) 01:31:02.10ID:d5g95S5g0 マウスとかスピーカーとかモニターとかホワイトで揃えてるから
スーパーホワイトはデスク周りの統一感でてよかった(アイボリーはアイボリーで好き!)
スーパーホワイトはデスク周りの統一感でてよかった(アイボリーはアイボリーで好き!)
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/18(月) 01:31:04.76ID:lG5irqEB0 ケーブルは着脱式の方がいいに決まっているが、そこまで頻繁に断線するなら何か君の側に問題がありそう
キーボード使ってにしおかすみこのモノマネとかしてないだろうか?
キーボード使ってにしおかすみこのモノマネとかしてないだろうか?
376不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/18(月) 06:42:39.10ID:Z+hBGE/P0 R3はマジでクソだよな
378不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/18(月) 07:04:32.97ID:Z+hBGE/P0 お前には負ける
381不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-JWTC)
2022/07/18(月) 09:06:10.39ID:J3sRLci00 ちょっとお高いキーボードを買ってから、埃大作で部屋を常に掃除するようになりました
鼻くそも減って、とてもナイスです
鼻くそも減って、とてもナイスです
382不明なデバイスさん (ワッチョイ da02-f5WI)
2022/07/18(月) 09:49:01.69ID:tUjlcGVP0 >>374
ケーブルに負担が掛かるといっても使わないときにキーボードをひっくり返て埃が掛からないようにしていたくらい
ケーブルが捻れ過ぎないように小まめに外して捻れを取ってた
最初に使った91-ubkはケーブルに問題は無かった
udkが保証期間が過ぎて無償で修理できなくなった後にr2を買うまで1年以上はubkを引っ張り出して使っていた時期も問題は無かった
ubkとudkのケーブルを比較するとudkはフニャフニャしているから安いケーブルなのかと思う
結果udkよりubkの方が長期間使ったが一度もケーブルに問題が無かった変荷重が使い辛かっただけ
ケーブルに負担が掛かるといっても使わないときにキーボードをひっくり返て埃が掛からないようにしていたくらい
ケーブルが捻れ過ぎないように小まめに外して捻れを取ってた
最初に使った91-ubkはケーブルに問題は無かった
udkが保証期間が過ぎて無償で修理できなくなった後にr2を買うまで1年以上はubkを引っ張り出して使っていた時期も問題は無かった
ubkとudkのケーブルを比較するとudkはフニャフニャしているから安いケーブルなのかと思う
結果udkよりubkの方が長期間使ったが一度もケーブルに問題が無かった変荷重が使い辛かっただけ
383不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/18(月) 11:33:04.71ID:lG5irqEB0 なるほどやっぱりにしおかすみこのモノマネが良くないな
いやブロワーとか使えばいいしリアフォはキャップも外せるのだから埃とかあまり気にしなくていいのでは
なお初代は分解掃除も可能だ
R2は分解するなって構造になってるし分解して二度と全キーが同時に正常に動作しなくなった俺がいるから分解はお勧めしない
いやブロワーとか使えばいいしリアフォはキャップも外せるのだから埃とかあまり気にしなくていいのでは
なお初代は分解掃除も可能だ
R2は分解するなって構造になってるし分解して二度と全キーが同時に正常に動作しなくなった俺がいるから分解はお勧めしない
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 615f-XFSu)
2022/07/18(月) 12:25:46.63ID:XXok7ETJ0 アマプラより安く買いたいんだけど
オススメの店ある?
オススメの店ある?
385不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a63-cIkS)
2022/07/18(月) 12:43:40.80ID:xoLO6DEK0 >>375
発売から20年ちょいも経てば客層も変わるやろ
ケーブルの脱着はいらないな
右後ろに端子をつければ、左側にPCがあればそっちにケーブルを這わせないといけないし
いまだったら、本体の下から左右後ろに這わせられる
ケーブルを変えても一緒っちゃ一緒なんだが、太さによっては固定できないしな
発売から20年ちょいも経てば客層も変わるやろ
ケーブルの脱着はいらないな
右後ろに端子をつければ、左側にPCがあればそっちにケーブルを這わせないといけないし
いまだったら、本体の下から左右後ろに這わせられる
ケーブルを変えても一緒っちゃ一緒なんだが、太さによっては固定できないしな
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a65-q3OY)
2022/07/18(月) 13:00:40.46ID:mZ0fBPPL0387不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-IeER)
2022/07/18(月) 13:08:31.19ID:enwtpgJx0388不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/18(月) 13:13:22.78ID:Z+hBGE/P0 R3買う位ならR2にしておけ。
生産性ぜんぜん違うぞ
生産性ぜんぜん違うぞ
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-IeER)
2022/07/18(月) 13:13:31.74ID:enwtpgJx0 R3限定で購入から1ヶ月以内に公式HPでユーザー登録をすると
保証期間が1年→2年に延長されるサービスをやってるんだけど
サポに確認したら、このR3にはR3Sも含まれるそうだ。Let's!ユーザー登録!
保証期間が1年→2年に延長されるサービスをやってるんだけど
サポに確認したら、このR3にはR3Sも含まれるそうだ。Let's!ユーザー登録!
390不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-q24b)
2022/07/18(月) 15:04:36.31ID:c9v8Tetid >>389
客の個人情報を吸い取らないと保証期間すら伸ばさないクソメーカーかよ
客の個人情報を吸い取らないと保証期間すら伸ばさないクソメーカーかよ
391不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/18(月) 16:01:03.73ID:Z+hBGE/P0 一生使えるなんて言ってるユーチューバーいるけど
vim使いだと、一年持たないんだけど。
vim使いだと、一年持たないんだけど。
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-GsVe)
2022/07/18(月) 19:57:05.34ID:T/KEiA1r0 R3勧めてるヴァカは東プレ社員か?
歯ぎしりしながら在庫の山でも眺めてろ
歯ぎしりしながら在庫の山でも眺めてろ
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a63-cIkS)
2022/07/18(月) 19:58:16.74ID:xoLO6DEK0 フットプリントが小さいからな
キーボードを脇に退ければ机を広く使える
キーボードを脇に退ければ机を広く使える
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Ofxl)
2022/07/18(月) 20:31:43.87ID:eCBcHncE0 1年でキーボード壊すって打鍵強すぎなんじゃないの?
396不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-JWTC)
2022/07/18(月) 20:36:32.61ID:J3sRLci00 使わない時は上から布を掛けてる
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 2190-dMP9)
2022/07/18(月) 20:51:54.21ID:gc9jbh620 風邪ひ、かないようお腹に掛けてあげなよ?
398不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/18(月) 20:59:22.21ID:Z+hBGE/P0 フットプリント小さいか?
HHKBもリアルも実質、パームレスト必須だからぜんぜん省スペースじゃないんだよなぁ
HHKBもリアルも実質、パームレスト必須だからぜんぜん省スペースじゃないんだよなぁ
399不明なデバイスさん (ワッチョイ bdf7-1xaO)
2022/07/18(月) 21:03:26.71ID:8KJTGMDr0401不明なデバイスさん (ワッチョイ 7db0-w0HN)
2022/07/18(月) 21:33:45.54ID:1sJGbaJa0403不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-Ta/N)
2022/07/18(月) 22:14:18.65ID:/u0jplzor リアルって略すな
404不明なデバイスさん (スップ Sdda-p1m8)
2022/07/19(火) 01:26:57.88ID:1c/09Shod パームレストじゃなく、うで置きのアームレストなんでしょ。リアフォならわかるけどリアルじゃあ現実と聞き分けられない
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 76f2-7Y/u)
2022/07/19(火) 01:54:35.54ID:iLY40dKF0 ノートPCなどの浅いストローク、リアフォなどの深いストローク
それぞれ適した打ち方は違うし運指も変わってくるので併用する人はどちらかに寄せることになる
リアフォなどの打ち方でノートを打つと指が死ぬので
ノートの打ち方に寄せる人が多く
その場合、そのままでは当然打ちにくいので木製パームレストにプレートやリングで底上げってなことで場を凌いだりする
それぞれ適した打ち方は違うし運指も変わってくるので併用する人はどちらかに寄せることになる
リアフォなどの打ち方でノートを打つと指が死ぬので
ノートの打ち方に寄せる人が多く
その場合、そのままでは当然打ちにくいので木製パームレストにプレートやリングで底上げってなことで場を凌いだりする
406不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM49-9d4b)
2022/07/19(火) 09:24:27.26ID:hPA12hlHM 俺もフォースはパームレストなし派
最初は使うのが当然みたいなブログに釣られて買ったけど邪魔だった
手がでかいのもあるかも
最初は使うのが当然みたいなブログに釣られて買ったけど邪魔だった
手がでかいのもあるかも
407不明なデバイスさん (ワッチョイ 551b-aJfT)
2022/07/19(火) 10:01:58.81ID:IvXPu7kZ0 リアルはパームレストなしでもいける
408不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aee-dVuG)
2022/07/19(火) 12:43:20.11ID:++ecd/gR0 ゲームや長文書くときはリアルでもパームレスト使ってるわ
409不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-+MXm)
2022/07/19(火) 12:58:29.46ID:dih8QI4gM パームレストなんて初めて聞いたw
410不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-Ofxl)
2022/07/19(火) 13:40:07.83ID:fBVBzWODr パームレストでウケている理由が分からん
小学校卒業したばかりとか?
小学校卒業したばかりとか?
411不明なデバイスさん (JP 0H42-6/kI)
2022/07/19(火) 13:52:42.91ID:OBJ9HhrfH 手首置くパームレストのことじゃなくて?
412不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-JWTC)
2022/07/19(火) 15:31:01.11ID:GnaXNkJ90 パームクーヘンでも食ってろ
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-eHP4)
2022/07/19(火) 19:08:43.02ID:yLianO970 昔はパームレストって呼ぶのが一般的だったけど
パームだと意味違うし最近はリストレストって呼ぶことが多いみたいだ
色々試したけど邪魔くさく感じたので取っ払った
リアルフォには無くていい
パームだと意味違うし最近はリストレストって呼ぶことが多いみたいだ
色々試したけど邪魔くさく感じたので取っ払った
リアルフォには無くていい
414不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-+MXm)
2022/07/19(火) 19:15:39.58ID:gNPMwbiYM 相手に意味が通じてるなら、どうでも良くないか
パームレストをピーアールなんて言ったら流石に通じないと思うからそれは正すべきだとはおもうが。
パームレストをピーアールなんて言ったら流石に通じないと思うからそれは正すべきだとはおもうが。
415不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f9-lGb3)
2022/07/19(火) 19:29:13.63ID:N+vqe/N30 パームレストで一人以外みんなに通じる
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aee-dVuG)
2022/07/19(火) 19:45:06.94ID:++ecd/gR0 リアフォス良いよな
417不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-JWTC)
2022/07/19(火) 20:34:03.86ID:GnaXNkJ90 果物にも要注意だ
酸性の液体が飛び散ってスイッチとカバーの隙間から浸透していく様を想像するんだ
酸性の液体が飛び散ってスイッチとカバーの隙間から浸透していく様を想像するんだ
418不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-Vb2/)
2022/07/19(火) 20:47:01.42ID:XPPOkB3h0419不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-6/kI)
2022/07/19(火) 20:54:33.28ID:7D2lt+hA0 俺のルフォース絶好調
420不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-Ofxl)
2022/07/19(火) 21:02:30.57ID:jVwSowhHr フォス卿
421不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aee-dVuG)
2022/07/19(火) 21:40:20.74ID:++ecd/gR0423不明なデバイスさん (ワッチョイ 8902-IeER)
2022/07/19(火) 23:44:58.55ID:zkHMcseU0 >>418
Amazonの倉庫に商品を預けてAmazonが出荷を請け負うFBAというやつ。
俗にいうPrime発送。商品に伝票を直貼りして発送してくるケースもままある。
この商品に限っては『出荷元 REALFORCE Store』のがきっちり梱包してくれて安心だと思う。
Amazonの倉庫に商品を預けてAmazonが出荷を請け負うFBAというやつ。
俗にいうPrime発送。商品に伝票を直貼りして発送してくるケースもままある。
この商品に限っては『出荷元 REALFORCE Store』のがきっちり梱包してくれて安心だと思う。
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/20(水) 00:07:50.61ID:+yxhSZgY0 まともな梱包で送られてくるパターンは出荷元も REALFORCE Store なんだな
俺のアフォは多分出荷元も REALFORCE Store だったんだろう
Amazon の倉庫からアフォが送られてきた人は負け組というわけだ
俺のアフォは多分出荷元も REALFORCE Store だったんだろう
Amazon の倉庫からアフォが送られてきた人は負け組というわけだ
425不明なデバイスさん (ワッチョイ b110-JWTC)
2022/07/20(水) 00:11:54.33ID:VSIJdMuD0 飲み物は近づけるなよ
使わない時は上に布でも被せとけよ
デスクで飯食うときも何か被せとけよ
ラーメンとか汁物は飛び散るぞ
果物にも要注意だ
FPSやってる時はストレス度が上がって体液が酸性に傾くからツバに注意だ
イライラして暴言吐くと酸性のツバが飛んでスイッチたカバーの間に入り込むぞ
使わない時は上に布でも被せとけよ
デスクで飯食うときも何か被せとけよ
ラーメンとか汁物は飛び散るぞ
果物にも要注意だ
FPSやってる時はストレス度が上がって体液が酸性に傾くからツバに注意だ
イライラして暴言吐くと酸性のツバが飛んでスイッチたカバーの間に入り込むぞ
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a74-btS4)
2022/07/20(水) 00:12:37.48ID:P/Hvf0mK0 透明なビニール袋に入れられて送ってきたのはR3が初めてなんだがw
発注先はもちろんREALFORCE Store
発注先はもちろんREALFORCE Store
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/20(水) 01:11:05.26ID:+yxhSZgY0 出荷元と販売元って表記が正しいから発注先って思ってる時点で >>426 がおかしな中古品か何かを掴まされてる可哀想な人な気がする
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 7663-3+h2)
2022/07/20(水) 04:20:20.12ID:wkg/EQol0 パームレストを使ってる>>405みたいな奴って
他人もそうに決まってると一般論のように語るからキモいわ
他人もそうに決まってると一般論のように語るからキモいわ
430不明なデバイスさん (JP 0H42-9APT)
2022/07/20(水) 06:50:05.17ID:G+8Ia9zaH パームレストという言葉もあることを知って恥ずかしくなったのかな?
431不明なデバイスさん (スプッッ Sda5-q24b)
2022/07/20(水) 07:17:57.47ID:RuASaLS1d 日本独特の呼び方があっても最近は海外の呼び方を使うのが主流になってるからね
キートップ、キーキャップリムーバー、スライダー
パームレスト、鉄板マウント、PCBマウント
全部違う言葉や意味に置き換わってしまった
キートップ、キーキャップリムーバー、スライダー
パームレスト、鉄板マウント、PCBマウント
全部違う言葉や意味に置き換わってしまった
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 89da-1xaO)
2022/07/20(水) 07:22:21.08ID:YbdMlX6/0 ミドルエンドとかな
途中でリタイアしたみたいな変なネーミング
途中でリタイアしたみたいな変なネーミング
433不明なデバイスさん (スプッッ Sda5-q24b)
2022/07/20(水) 07:25:16.09ID:RuASaLS1d ミドルエンドは自作PCだけじゃね
キーボードでは聞いたことない
キーボードでは聞いたことない
434不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f9-lGb3)
2022/07/20(水) 07:30:40.88ID:fCyvQh+C0 ミドルエンドはただの間違いだろw
435不明なデバイスさん (スプッッ Sda5-q24b)
2022/07/20(水) 07:38:38.53ID:RuASaLS1d 自作PCだと使うんだよ
ローエンド、ミドルエンド、ハイエンドって
ローエンド、ミドルエンド、ハイエンドって
436不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f9-lGb3)
2022/07/20(水) 07:40:22.74ID:fCyvQh+C0 使わねえよ
使ってるやつがいたらただの馬鹿
使ってるやつがいたらただの馬鹿
437不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f9-lGb3)
2022/07/20(水) 07:41:45.92ID:fCyvQh+C0 まあどうでも良いや
勝手に使って笑われてろ
勝手に使って笑われてろ
438不明なデバイスさん (スプッッ Sda5-q24b)
2022/07/20(水) 08:00:07.72ID:RuASaLS1d439不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/20(水) 08:02:31.29ID:+yxhSZgY0 お前ら喧嘩すんな
多分遠藤のせい
多分遠藤のせい
440不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f9-lGb3)
2022/07/20(水) 08:12:39.70ID:fCyvQh+C0441不明なデバイスさん (JP 0H42-9APT)
2022/07/20(水) 08:14:06.97ID:G+8Ia9zaH 高級キーボード使用者とは思えない余裕の無さですな
443不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-+Ggm)
2022/07/20(水) 08:15:36.63ID:gQPx8PcC0 ミドルレンジ
445不明なデバイスさん (ワッチョイ f5f9-lGb3)
2022/07/20(水) 08:25:24.70ID:fCyvQh+C0 間違って使ってるやつをいちいち勘定しなくても良いだろ
めんどくせえな
間違って使ってるやつもいるね
これでいいか
めんどくせえな
間違って使ってるやつもいるね
これでいいか
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 7db0-hyxP)
2022/07/20(水) 08:49:44.42ID:rrZYyVdb0 間違い英語なんて、日本中に溢れかえってるだろ
何を今更
インターネッツとか言っちゃう国民なんだからしゃーない
何を今更
インターネッツとか言っちゃう国民なんだからしゃーない
447不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/20(水) 09:12:30.30ID:+yxhSZgY0 きっとアレやろ
三分身してピラミッド作って倒す技かなんかやろ
三分身してピラミッド作って倒す技かなんかやろ
448不明なデバイスさん (ブーイモ MMde-mY4m)
2022/07/20(水) 09:43:48.54ID:Cg8vLPJ8M R3の英語キーボード、スペーサー無いのね。
せめてこっちも作って欲しかったな。
せめてこっちも作って欲しかったな。
449不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a74-btS4)
2022/07/20(水) 09:55:04.75ID:P/Hvf0mK0451不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-9APT)
2022/07/20(水) 10:24:19.10ID:8l6BYCyk0 スレチ
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-Du99)
2022/07/20(水) 11:34:25.81ID:Kzrheide0 エンドの意味がわかってない人が使った言葉の意味などづでもいいわ
453不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-cI5m)
2022/07/20(水) 11:42:51.91ID:+i4BDypTd このスレってハードウェア板の中でもトップクラスの治安の悪さを誇っているな
454不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iMff)
2022/07/20(水) 11:47:51.10ID:/psSlDdbd FUCK YOU(英語力アピール)
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aee-dVuG)
2022/07/20(水) 11:55:38.75ID:LXGZSm8Y0 ミドルエンドはミドルレンジの和製英語やぞ
456不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b1-wQI5)
2022/07/20(水) 16:42:41.26ID:AKDKYWNF0 r2かおうと思うんだけどPFUとそうでないのの違いはAPCだけ?
457不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-bu6M)
2022/07/20(水) 17:34:18.02ID:pRiq4wCjM >>456
r2pfu買うくらいなら、HHKB買った方がいい。
r2pfu買うくらいなら、HHKB買った方がいい。
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 75b1-wQI5)
2022/07/20(水) 17:46:29.22ID:AKDKYWNF0 >>457
そうなの?PFUよくないんだ
そうなの?PFUよくないんだ
459不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-tUya)
2022/07/20(水) 17:51:57.41ID:1i/aGjGya いや普通にPFU Limited ed. 最高だが?
今後お前が変態としてPFUに魂を売るつもりならHHKBでもいいと思うが
変則的な配列に慣れたら後が大変だからね?
今後お前が変態としてPFUに魂を売るつもりならHHKBでもいいと思うが
変則的な配列に慣れたら後が大変だからね?
461不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-Et13)
2022/07/20(水) 18:38:09.66ID:Micyyu6p0 訳のわからん名前の中華業者がリアフォ売ってたりするけど
一体どんな状態で届くのかね
そもそも届くのか?
一体どんな状態で届くのかね
そもそも届くのか?
462不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-3+h2)
2022/07/20(水) 18:51:51.44ID:QRQj3lPb0463不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-eHP4)
2022/07/20(水) 19:05:07.12ID:WCgqolSF0 両方持ってる俺からすると迷うようならPFUリアフォで間違いない
HHKBは全く迷いもなく選ぶ人向け
HHKBは全く迷いもなく選ぶ人向け
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-cIkS)
2022/07/20(水) 19:37:00.43ID:QRQj3lPb0 shell, vim, emacsを使いこなせる者だけがHHKBを買いなさい
465不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/20(水) 19:48:29.92ID:FV+u1tyc0 shellなんて誰も使えるだろ
つかshell使わずに、kernelが提供するsystem callだけをひたすら叩きまくるなんて
正気の沙汰じゃないぞ
つかshell使わずに、kernelが提供するsystem callだけをひたすら叩きまくるなんて
正気の沙汰じゃないぞ
466不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d68-wQI5)
2022/07/20(水) 20:02:50.42ID:1QatShxQ0468不明なデバイスさん (ワッチョイ 7db0-w0HN)
2022/07/20(水) 21:14:45.45ID:rrZYyVdb0 ミッドエンドなんて言ってるの世界中で日本人くらいだぞ
世界で一番アホってことだ
世界で一番アホってことだ
469不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-Ta/N)
2022/07/20(水) 21:17:38.63ID:fVrkip5zr もうその話終わってんだよ^^;
470不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d36-1xaO)
2022/07/20(水) 21:43:49.02ID:qCPhfGtL0 The end.
471不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a63-cIkS)
2022/07/20(水) 23:06:36.85ID:wBYk+oX70 >>466
R3sは
・REALFORCE CONNECTに対応
・R3と互換性のあるキーキャップに変更
・R2まで採用していた昇華印刷をすべての型番で廃止してレーザー印刷に変更(フォントも刷新)
・本体色はアイボリーを廃止して、R3と同様の「スーパーホワイト」と「ブラック」の二色展開に変更
R2 PFU Limited Editionは
R2 Topre Editionとの違いが↓にまとめてあるからそっちを読んで
https://www.pfu.fujitsu.com/rfkeyboard/
※「HHKB Professional Type-S同等の静音機能」を謳ってるけど、「R2 Topre Editionの静音とおんなじじゃね?」
※って書き込みが少し上にあるからそっちも読まれることをお勧めします
REALFORCE CONNECTに魅力を感じないのであれば、
R2 PFU Limited Editionを在庫があるうちに買うことをお勧めする
※ テンキーレスの英語配列なブラック(PZ-R2TLSA-US4-BK)は在庫切れだから他の型番も在庫切れが近いかも?
R3sは
・REALFORCE CONNECTに対応
・R3と互換性のあるキーキャップに変更
・R2まで採用していた昇華印刷をすべての型番で廃止してレーザー印刷に変更(フォントも刷新)
・本体色はアイボリーを廃止して、R3と同様の「スーパーホワイト」と「ブラック」の二色展開に変更
R2 PFU Limited Editionは
R2 Topre Editionとの違いが↓にまとめてあるからそっちを読んで
https://www.pfu.fujitsu.com/rfkeyboard/
※「HHKB Professional Type-S同等の静音機能」を謳ってるけど、「R2 Topre Editionの静音とおんなじじゃね?」
※って書き込みが少し上にあるからそっちも読まれることをお勧めします
REALFORCE CONNECTに魅力を感じないのであれば、
R2 PFU Limited Editionを在庫があるうちに買うことをお勧めする
※ テンキーレスの英語配列なブラック(PZ-R2TLSA-US4-BK)は在庫切れだから他の型番も在庫切れが近いかも?
472不明なデバイスさん (ワッチョイ f6db-JmY1)
2022/07/21(木) 00:27:19.57ID:A6I9QxPV0 HHKB中古市場に腐るほど出回っているよ
特にUS配列w
特にUS配列w
473不明なデバイスさん (ワッチョイ aa2d-AfKr)
2022/07/21(木) 08:37:18.15ID:2YJvsF1M0 電磁エンド!
474不明なデバイスさん (ワッチョイ aa2d-AfKr)
2022/07/21(木) 08:38:25.67ID:2YJvsF1M0475不明なデバイスさん (ワッチョイ b602-djBr)
2022/07/21(木) 10:41:58.45ID:v27w90jh0 余っても特殊過ぎて親pcに付けとくわけにも行かんしな
甥とか居たらワンチャンあげても良さそうだが
甥とか居たらワンチャンあげても良さそうだが
476不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-bu6M)
2022/07/21(木) 12:08:47.08ID:2PLz3ZiiM477不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-Ta/N)
2022/07/21(木) 13:00:59.24ID:YYeGWvJIr 矢印すらないUS配列HHKBなんてそら使いにくいわ
478不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a63-cIkS)
2022/07/21(木) 13:38:51.29ID:dKu4JlBf0479不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-tUya)
2022/07/21(木) 21:45:22.56ID:v8uF/+xpa 使ってみるまで使いにくい事に気づかないのは普通の事だからね
もっと安ければ普通にゴミとして捨てられるが
値段が値段だから売ったらいくらか回収できるって考えるのも普通の事
普通の人にとっての最高のキーボードはやはりリアフォしかない
もっと安ければ普通にゴミとして捨てられるが
値段が値段だから売ったらいくらか回収できるって考えるのも普通の事
普通の人にとっての最高のキーボードはやはりリアフォしかない
480不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a71-6b4Y)
2022/07/21(木) 22:24:19.34ID:NeCWlxqV0 仕事や長時間キーボードを触る人はリアフォが最強だと思うがネットで検索やゲームメインの人はメカニカルがいい気がするでも色々と実際につかいたいよね
481不明なデバイスさん (ワッチョイ da01-/5cF)
2022/07/21(木) 22:41:07.09ID:jP2C7xB50 キーなんて、45〜50個もあれば必要充分で
それ以上並んでいるのは場所取って邪魔だと思う。
いっぱいある方が便利なら、
Shift同時押し無しのキー200個ぐらいの配列にしたら良い
それ以上並んでいるのは場所取って邪魔だと思う。
いっぱいある方が便利なら、
Shift同時押し無しのキー200個ぐらいの配列にしたら良い
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-tUya)
2022/07/21(木) 22:54:55.88ID:hvjfGqu/0 それはあなたの感想ですよね?
483不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp75-mY4m)
2022/07/22(金) 00:05:16.52ID:jcamdwVip ジャンルによるけどゲーム用ならぶっちゃけリアフォは微妙
無接点でも他に反応速度速いやつあるしな
無接点でも他に反応速度速いやつあるしな
484不明なデバイスさん (ワッチョイ da01-/5cF)
2022/07/22(金) 00:24:02.69ID:uVvQTXcx0 そうです。私個人の「鍵盤配列に大いなる関心を」っぽい感想です
26キーで大文字小文字送信文字コードが変わるように
同じ26キーで数字や記号のコード送信されれば良い。
数字記号の最上段が要らないし、
ホームポジション段で1から0や、右下段で四則演算、小数点、イコールキーで
独立テンキーも要らない。
ホームポジション段と上下で3段とスペースの段だけなら手首つけててもほぼ届く
26キーで大文字小文字送信文字コードが変わるように
同じ26キーで数字や記号のコード送信されれば良い。
数字記号の最上段が要らないし、
ホームポジション段で1から0や、右下段で四則演算、小数点、イコールキーで
独立テンキーも要らない。
ホームポジション段と上下で3段とスペースの段だけなら手首つけててもほぼ届く
485不明なデバイスさん (ワッチョイ da01-/5cF)
2022/07/22(金) 00:27:59.92ID:uVvQTXcx0 かな入力のことは考えてません
486不明なデバイスさん (ワッチョイ aa7d-r1S0)
2022/07/22(金) 00:47:54.08ID:bXpx8InX0 最上段の数字と記号くらい覚えてタッチタイプできるようになればいいやん
できないのにタッチタイプと言い張ったりする拗らせ系が多くていかん
あと手の置き位置がそもそも浅いヤツがyoutubeとかでかなり多いんだけどそれじゃね?
親指活用厨なのかな
できないのにタッチタイプと言い張ったりする拗らせ系が多くていかん
あと手の置き位置がそもそも浅いヤツがyoutubeとかでかなり多いんだけどそれじゃね?
親指活用厨なのかな
487不明なデバイスさん (ワッチョイ 76f2-7Y/u)
2022/07/22(金) 00:57:14.58ID:+Q5mHwsM0 手首つけっぱホムポジ死守ってな打ち方が好みの人はリアフォを使うメリット薄いぞ
488不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-9APT)
2022/07/22(金) 01:30:31.52ID:L77KbkHQ0490不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-iMff)
2022/07/22(金) 08:46:12.46ID:7l4c3OsKd492不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-Ye2v)
2022/07/22(金) 12:38:13.19ID:EexHmduBa ゲーム用途でリアフォ買う人いるの?
うろ覚えなんだが静電容量無接点って連打上限だったか入力遅延だったか発生したような気がするんだけどどうだっけ
うろ覚えなんだが静電容量無接点って連打上限だったか入力遅延だったか発生したような気がするんだけどどうだっけ
493不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-cIkS)
2022/07/22(金) 14:20:48.99ID:MroxV0qg0494不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-cIkS)
2022/07/22(金) 14:32:53.94ID:MroxV0qg0495不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d63-cIkS)
2022/07/22(金) 16:04:22.05ID:MroxV0qg0 嘘ついた
亀によると、静電容量無接点方式のいちばん遅延が小さいみたいだな
4Gamerのキーボードレビューをプロゲーマーのdelave氏が新たに担当。まずは既存のキースイッチを一斉テストのうえ,レビュー方針を大いに語る
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180516115/
亀によると、静電容量無接点方式のいちばん遅延が小さいみたいだな
4Gamerのキーボードレビューをプロゲーマーのdelave氏が新たに担当。まずは既存のキースイッチを一斉テストのうえ,レビュー方針を大いに語る
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180516115/
496不明なデバイスさん (ワッチョイ 4106-Lbqy)
2022/07/22(金) 18:01:27.60ID:8DHUtruT0 ちゃんと自分で訂正できて偉いな
ただ自分でゲームに使ってても思うんだが、リアフォは入力してるかどうかハッキリわかるクリック感に乏しくてゲーム用途には正直向いてない気がする
R3からキーロック機能も無くなってしまったし(キーマップの切り替えでにたことはできるが)
ただ自分でゲームに使ってても思うんだが、リアフォは入力してるかどうかハッキリわかるクリック感に乏しくてゲーム用途には正直向いてない気がする
R3からキーロック機能も無くなってしまったし(キーマップの切り替えでにたことはできるが)
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aee-dVuG)
2022/07/22(金) 18:15:30.70ID:ETlmjML50 >>495
メカニカルは物理的にバウンス起こるんでチャタリング抑えるための制御入るんで遅くなりやすい
メカニカルは物理的にバウンス起こるんでチャタリング抑えるための制御入るんで遅くなりやすい
498不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-bu6M)
2022/07/22(金) 18:19:35.97ID:/oRj9FUrM >>492
ホムポはずしたら、それだけで生産性ガタ落ちだからなぁ
ホムポはずしたら、それだけで生産性ガタ落ちだからなぁ
499不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-w0HN)
2022/07/22(金) 19:31:57.09ID:LWbUaVtKM500不明なデバイスさん (スップ Sdda-p1m8)
2022/07/22(金) 19:46:09.64ID:qPY+8hptd そりゃそうだ。昔、No JAPAN運動のトップが東プレを意味なく利用してたわけじゃない。
501不明なデバイスさん (ワッチョイ 7663-cIkS)
2022/07/22(金) 21:46:52.40ID:OkyYZwlz0502不明なデバイスさん (ワッチョイ ee02-9APT)
2022/07/22(金) 23:47:39.85ID:L77KbkHQ0 us配列静音リアフォtkl使ってる1年半くらい。
昔あれだけ最高だと思って使ってきたのに
なんか最近満足できなくなった気がしている。
問題も不満もないけど、他のキーボードの情報を
ネット上で見る時間が増えた。
満足できてない、他の物が気になっている自分を
少しだけ認めたくない気持ちもある。
浮気ってこういうことなのかな。
昔あれだけ最高だと思って使ってきたのに
なんか最近満足できなくなった気がしている。
問題も不満もないけど、他のキーボードの情報を
ネット上で見る時間が増えた。
満足できてない、他の物が気になっている自分を
少しだけ認めたくない気持ちもある。
浮気ってこういうことなのかな。
503不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/23(土) 00:06:22.39ID:QERxM1OP0 いや男女間の意味の浮気するやつは何もしなくても相手が寄ってくるレベルにモテるだけか、そうじゃない場合は本当は相手の事ネガティヴな評価してるだけだと思うから違うと思う
俺はリアフォにいろいろ不満があるけど、その要求は他のキーボードも応えてくれないし、リアフォは他のキーボードでは応えてくれない部分に応えてくれてる事を知ってるから現状はリアフォが一番だと感じてる
俺はリアフォにいろいろ不満があるけど、その要求は他のキーボードも応えてくれないし、リアフォは他のキーボードでは応えてくれない部分に応えてくれてる事を知ってるから現状はリアフォが一番だと感じてる
504不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/23(土) 00:25:01.73ID:QERxM1OP0 ちなみにどんな部分が不満なのかだがいくつもある
まずはモード切り替えしてhjkl をカーソルにマップしたい。
これは Keyboard Quantizer というガジェットでできそうだったんだが、実際やってみたらキーの取りこぼしが頻繁で実用に耐えなかったので今ラズパイで同じようなものを作ろうとしてるとこだ。時間なくてあまり進んでないけどな。
まずはモード切り替えしてhjkl をカーソルにマップしたい。
これは Keyboard Quantizer というガジェットでできそうだったんだが、実際やってみたらキーの取りこぼしが頻繁で実用に耐えなかったので今ラズパイで同じようなものを作ろうとしてるとこだ。時間なくてあまり進んでないけどな。
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/23(土) 00:28:51.25ID:QERxM1OP0 もう一つは原則英語配列だが、NFER/XFER だけはほしい
左シフトの右にもう一個キーがほしい、これでユーロピアンな感じが出る
上述のモード切り替えキーに使いたいから半角/全角は残してほしい
足りない分は右スペースを小さくした辺りに配置する
こんな感じの超変則配列にしたい
あ、aの左はCTRLでショートカット用、それとは別に端末の時にコントロールコードを入力するメタキーも欲しい(マックの場合はこれが標準でできてるんだよな⌘)
この理想形、あったら一定数からの指示を得られると思ってるけど実在しないからもう作るしかないんだが、ハンダ付苦手でねぇ
左シフトの右にもう一個キーがほしい、これでユーロピアンな感じが出る
上述のモード切り替えキーに使いたいから半角/全角は残してほしい
足りない分は右スペースを小さくした辺りに配置する
こんな感じの超変則配列にしたい
あ、aの左はCTRLでショートカット用、それとは別に端末の時にコントロールコードを入力するメタキーも欲しい(マックの場合はこれが標準でできてるんだよな⌘)
この理想形、あったら一定数からの指示を得られると思ってるけど実在しないからもう作るしかないんだが、ハンダ付苦手でねぇ
506不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-8ckf)
2022/07/23(土) 01:03:22.31ID:QpeMWOEY0 USキーボードなんてよく使えるな
会社支給はjisだから、コーディングする時にめっちゃ迷うだろ
日本語しかタイピングしなような事務ならどっちでも大差ないけど。
会社支給はjisだから、コーディングする時にめっちゃ迷うだろ
日本語しかタイピングしなような事務ならどっちでも大差ないけど。
507不明なデバイスさん (JP 0H63-77e6)
2022/07/23(土) 01:23:35.49ID:62LupB3vH 会社支給のキーボートしか使えないソフトウェアエンジニアの会社ばかりじゃ無いんで…US配列が日本ではニッチなのは当然だが
508不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-8ckf)
2022/07/23(土) 01:39:09.08ID:QpeMWOEY0 個人の物を会社で使用できるなんて、ブラックすぎるだろ
個人の電話を充電目的で接続して顛末書書かされた人もいるくらい厳しい。
個人の電話を充電目的で接続して顛末書書かされた人もいるくらい厳しい。
509不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-+d09)
2022/07/23(土) 01:56:25.01ID:s62Vu6iz0 おそらくホワイトな部類の会社だが、キーボードやマウスは持ち込んでる人が2割ぐらいいるわ。
役職に関わらずな。
USBストレージクラスの機器やLANアダプタは当然弾かれるが、キーボードやマウスは自由。
個人のスマホの充電とは話が違う。
スマホの話が充電器につないだのかPCにつないだのかしらんがw
スマホもBYODで050アプリとか入れるので充電はOKだけどな。PCにつなぐのはもちろん論外。
役職に関わらずな。
USBストレージクラスの機器やLANアダプタは当然弾かれるが、キーボードやマウスは自由。
個人のスマホの充電とは話が違う。
スマホの話が充電器につないだのかPCにつないだのかしらんがw
スマホもBYODで050アプリとか入れるので充電はOKだけどな。PCにつなぐのはもちろん論外。
510不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ca-VsAj)
2022/07/23(土) 01:58:03.44ID:hjvEaVWc0 うちもキーボードは私物の持ち込みが許されているな
おかげでリアフォが使えて快適だった
(過去形なのはテレワークに移行したから)
おかげでリアフォが使えて快適だった
(過去形なのはテレワークに移行したから)
511不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-+d09)
2022/07/23(土) 02:02:33.29ID:s62Vu6iz0 テレワークたまに出勤なのでRealforceがほこりかぶってく
512不明なデバイスさん (JP 0H63-77e6)
2022/07/23(土) 02:18:56.98ID:62LupB3vH なんにしても、自分の環境が世の中のスタンダードとはあんまり思わない方がいい。いろんな環境がある、うちはこう、で良いじゃない
513不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Erzq)
2022/07/23(土) 02:27:34.84ID:pMH6eu9S0 BYODを持ち出すと、
「今どき」とか「このご時世に」とか「ブラックガー」
とか言い出すんだろ?と思ったらやっぱりそうだった
上場企業だが持ち込みおっけー、充電もおっけーだな
総務主導なんだろうけど、その無駄な社員をカットしてもっと有意義な分野に投資すりゃいいのに
「今どき」とか「このご時世に」とか「ブラックガー」
とか言い出すんだろ?と思ったらやっぱりそうだった
上場企業だが持ち込みおっけー、充電もおっけーだな
総務主導なんだろうけど、その無駄な社員をカットしてもっと有意義な分野に投資すりゃいいのに
515不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-37+K)
2022/07/23(土) 10:14:33.43ID:uYsmIbg00 R3SかPFUのR2のどちらか買うとしたらPFUの方がいい?
比較サイトみても違いがよくわからないけど、後悔はしたくないので
比較サイトみても違いがよくわからないけど、後悔はしたくないので
516不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/23(土) 10:17:38.51ID:gPndfr6td JISでもUS配列で使えばいいんだ
OS設定変える権限無くてもAHKでエミュレート出来るぞ
まあガチガチの職場はAHKのインストールが許可されないかもしれんがな
スペースFNでカーソル移動やマウス移動もやってるが取りこぼしとか別にないな
上手くいかない奴はスクリプトの書き方がおかしいんだろう
OS設定変える権限無くてもAHKでエミュレート出来るぞ
まあガチガチの職場はAHKのインストールが許可されないかもしれんがな
スペースFNでカーソル移動やマウス移動もやってるが取りこぼしとか別にないな
上手くいかない奴はスクリプトの書き方がおかしいんだろう
517不明なデバイスさん (ドコグロ MM63-XNH+)
2022/07/23(土) 10:28:02.04ID:wmKb8JisM >>515
471同様にPFUをおすすめする
471同様にPFUをおすすめする
518不明なデバイスさん (ワッチョイ 3374-CPLL)
2022/07/23(土) 12:01:38.55ID:liS3VI+F0 社給のPCがノートに変わってからUS配列は諦めた、会議や出張にはキーボード持って行けないからな
入れ使えるソフトも試した事があるけど、うまく動かないソフトがあったので、面倒になって公私ともにJIS配列に切り替えた
入れ使えるソフトも試した事があるけど、うまく動かないソフトがあったので、面倒になって公私ともにJIS配列に切り替えた
520不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/23(土) 13:53:33.28ID:gPndfr6td >>518
OS設定変えれないのか
俺は自分のマシンのアップデートとかで他人にメンテしてもらうこともあるから敢えてOS設定は日本語配列
AHKでゴリゴリ書いたスクリプトでUS配列を使ってる
各種のショートカットで不具合出すキーの組み合わせは場当たり的に条件分岐入れて
とりあえず俺が使うには問題ないようにしてる
汚すぎるしどんな潜在的な不具合あるか分からんので
ソース配布して他人に使わせる気にはならないw
OS設定変えれないのか
俺は自分のマシンのアップデートとかで他人にメンテしてもらうこともあるから敢えてOS設定は日本語配列
AHKでゴリゴリ書いたスクリプトでUS配列を使ってる
各種のショートカットで不具合出すキーの組み合わせは場当たり的に条件分岐入れて
とりあえず俺が使うには問題ないようにしてる
汚すぎるしどんな潜在的な不具合あるか分からんので
ソース配布して他人に使わせる気にはならないw
521不明なデバイスさん (ワッチョイ b9b1-iPgd)
2022/07/23(土) 16:26:02.38ID:7VBN3W2I0 US配置はかっこいい(イメージ)でかったけど使いにくいで終わってしまった
とにかく英語と日本語の切り替えに半角全角の切り替えが多いから翻訳では使えんかった
とにかく英語と日本語の切り替えに半角全角の切り替えが多いから翻訳では使えんかった
523不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-iPgd)
2022/07/23(土) 16:46:43.03ID:zARjSpu3M 使いにくいからAHK使ってるんだよね?
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-XYMa)
2022/07/23(土) 16:51:38.52ID:QpeMWOEY0 USとJISだと記号がぜんぜん違うんだよ
プログラミングをしたことある人なら分かるけど、
記号をタイプするたび、いちいち考える時間がもったいない
どちらがいいとは無いけど、どちらかに決めないとかなり生産性落ちるよ
プログラミングをしたことある人なら分かるけど、
記号をタイプするたび、いちいち考える時間がもったいない
どちらがいいとは無いけど、どちらかに決めないとかなり生産性落ちるよ
525不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-ofYn)
2022/07/23(土) 17:12:44.47ID:pMH6eu9S0 補足すれば alt + ~ ごときで生産性も落ちない
プログラミングをしないのであれば ctrl + space にでも置き換えればいいだろね
ホームポジションから大きく指が移動することもないし
プログラミングをしないのであれば ctrl + space にでも置き換えればいいだろね
ホームポジションから大きく指が移動することもないし
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-Bdyo)
2022/07/23(土) 17:57:34.23ID:2qAPbUvF0 口先はいらない、usどうこう、プログラムがーどうこう、そう言うのは、他人に言える程のプログラムをソフトや仕事の結果を出してから言えばいい
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-XYMa)
2022/07/23(土) 21:38:03.51ID:QpeMWOEY0529不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-ofYn)
2022/07/23(土) 22:37:16.06ID:pMH6eu9S0530不明なデバイスさん (アウアウクー MM05-iPgd)
2022/07/24(日) 01:50:25.78ID:nDiTcsr9M ずっといらないと思ってた無変換とかやね役に立つのは
ctrl+spaceは入力切り替わるだけだね。これだけなら多少の手間で済むぐらいだけど。これだけでも毎日使う分にはやっぱ面倒でUSのメリットがないし
エクセルやパワポの表とかだと列選択し出したりしていろいろめんどくなってやめた
ctrl+spaceは入力切り替わるだけだね。これだけなら多少の手間で済むぐらいだけど。これだけでも毎日使う分にはやっぱ面倒でUSのメリットがないし
エクセルやパワポの表とかだと列選択し出したりしていろいろめんどくなってやめた
531不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-KxVo)
2022/07/24(日) 05:43:36.86ID:hJoAX0mZ0 日本語配列は見た目がダサくね?
532不明なデバイスさん (スッププ Sd33-8KsY)
2022/07/24(日) 07:36:51.17ID:mwtBHrz5d 実用性でJISを選ぶよねって話じゃないの?
EUではJISに近いISOを使ってるし
EUではJISに近いISOを使ってるし
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 3374-CPLL)
2022/07/24(日) 07:53:41.54ID:GvvSSOMF0 キーボードの配列で「ダサい」も「ダサくない」もないだろ
534不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-+d09)
2022/07/24(日) 07:57:59.84ID:PGxetjKH0 だが。かな表記にだささを感じるのはわかる
535不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ee-+Gm4)
2022/07/24(日) 10:12:30.53ID:/ABcSmzd0 リアフォでもかな表記ないやつあるでしょ
536不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b02-bKZf)
2022/07/24(日) 10:25:09.84ID:sGn8lmH20 かな表示がかわいいんじゃん、ローマ字入力するけど
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-HywK)
2022/07/24(日) 10:34:53.58ID:WfIu/24K0 別に可愛くはないしいらないと思う
ごちゃごちゃして見ずらいだけ
ごちゃごちゃして見ずらいだけ
538不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bad-q8ws)
2022/07/24(日) 10:39:59.09ID:vNQv5LEp0 ど真ん中にローマ字だけが印字されているやつが個人的に好き
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ee-+Gm4)
2022/07/24(日) 10:57:01.39ID:/ABcSmzd0 ローマ字
540不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 10:58:58.96ID:0TXGWccFd541不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ee-+Gm4)
2022/07/24(日) 11:13:59.34ID:/ABcSmzd0 記号周りはJISに近いってかISOもとに作ってるからな
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Erzq)
2022/07/24(日) 12:14:03.17ID:1NDYTqnF0 JISに近いISO……
543不明なデバイスさん (スフッ Sd33-enBS)
2022/07/24(日) 12:40:12.15ID:AiTxpnuid windowsで使える世界中の配列貼っとくね。
日本語なら、
us配列(アメリカのus配列とはちょっとだけ違う)
jis配列
ax配列
pc98配列
は選べるようになってる。
http://kbdlayout.info
日本語なら、
us配列(アメリカのus配列とはちょっとだけ違う)
jis配列
ax配列
pc98配列
は選べるようになってる。
http://kbdlayout.info
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-XYMa)
2022/07/24(日) 12:47:23.82ID:kvTJ13eH0545不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Erzq)
2022/07/24(日) 12:52:57.22ID:1NDYTqnF0546不明なデバイスさん (ミカカウィ FF4d-8KsY)
2022/07/24(日) 13:00:42.50ID:GvgNS+FxF547不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Erzq)
2022/07/24(日) 13:04:16.67ID:leITRa3h0 見た目って……
こっそりJIS配列をUK配列にすり替えても気づかなさそうだねキミ
職場の同僚にドッキリでやってみようかな
こっそりJIS配列をUK配列にすり替えても気づかなさそうだねキミ
職場の同僚にドッキリでやってみようかな
548不明なデバイスさん (ミカカウィ FF4d-8KsY)
2022/07/24(日) 13:07:34.82ID:GvgNS+FxF 見た目もクソも他人から始めたことだけど
言い出しっぺみたいに絡まれるのやばいな
やっぱここ頭おかしいわ
言い出しっぺみたいに絡まれるのやばいな
やっぱここ頭おかしいわ
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/24(日) 14:44:15.00ID:yCGuEZgg0 無変換と変換でIME切り替えしてる人は記号配置問題とは別にUSは使えないんだよ
一番ダサいのは日本語配列で半角/全角のトグルで切り替えてる勢だと思うけど
カッコいいのはUS配列で間違いないと思うが実用的にいろいろ無理
スタバ映えを意識した結果アポーのクソインテリアに覇権握られた現実もあるからカッコばかり気にするのは良くない
無変換と変換で切り替えるのはそのアポー側の文化なのだが良いものはいいと認める事も大事
一番ダサいのは日本語配列で半角/全角のトグルで切り替えてる勢だと思うけど
カッコいいのはUS配列で間違いないと思うが実用的にいろいろ無理
スタバ映えを意識した結果アポーのクソインテリアに覇権握られた現実もあるからカッコばかり気にするのは良くない
無変換と変換で切り替えるのはそのアポー側の文化なのだが良いものはいいと認める事も大事
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-V+xG)
2022/07/24(日) 14:46:12.93ID:qIw5Vu6f0 無変換はカタカナ変換に使ってる
F7で代用できるけど遠い
F7で代用できるけど遠い
551不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 14:50:42.61ID:0TXGWccFd553不明なデバイスさん (ワッチョイ 7106-RXhD)
2022/07/24(日) 15:00:02.66ID:KRLOzQiE0 変換と無変換でIME切り替えるのマジで良くてWinでも設定変えてそうしてるわ
こんなアクセスしやすいポジションにある二つのキー遊ばせとくの勿体なさ過ぎるし
こんなアクセスしやすいポジションにある二つのキー遊ばせとくの勿体なさ過ぎるし
554不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-WFlA)
2022/07/24(日) 15:29:42.09ID:FKoGcWDU0 変換キーは再変換で使わない?
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 15:59:47.79ID:epE1FZhx0 スペースFNって誤爆対策にイチイチ待つ必要があるからある程度タイピングが速い人だとつらいんだよな
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 16:00:51.92ID:epE1FZhx0 再変換はWin+/って手もある
557不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 16:16:25.23ID:0TXGWccFd558不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 16:18:35.40ID:0TXGWccFd559不明なデバイスさん (ワッチョイ 7106-RXhD)
2022/07/24(日) 16:19:54.53ID:KRLOzQiE0 自分はATOK使ってるけど再変換はデフォだとShift+変換キーでできる
キーカスタマイズで文字入力中は普通に変換キーとして機能するようにできたりするのは便利
キーカスタマイズで文字入力中は普通に変換キーとして機能するようにできたりするのは便利
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-XYMa)
2022/07/24(日) 16:31:02.79ID:kvTJ13eH0 >>549
ダサい、カッコいいってタイピングしてるところを誰かに見せてるのか?禿草
ダサい、カッコいいってタイピングしてるところを誰かに見せてるのか?禿草
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 16:43:43.24ID:epE1FZhx0562不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 17:13:05.56ID:0TXGWccFd563不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ee-+Gm4)
2022/07/24(日) 17:18:35.50ID:/ABcSmzd0 メーカーがJIS言ってないのにJIS言うのはやめよう
564不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 17:28:33.19ID:0TXGWccFd565不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 17:41:36.50ID:epE1FZhx0566不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 17:46:54.24ID:0TXGWccFd567不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 17:48:49.73ID:0TXGWccFd568不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 17:52:35.67ID:0TXGWccFd569不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 17:59:18.59ID:epE1FZhx0570不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:00:44.81ID:0TXGWccFd571不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 18:03:21.59ID:epE1FZhx0572不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:03:35.40ID:0TXGWccFd >>569
さらにバックスペースも(スペースFN)で押しやすい位置にバインドするので
少しぐらいミスが増えても訂正しやすさで相殺される
想像力ないくせに屁理屈先行とかウザいだけだ
マジでエアプ野郎ウザいわ
日本の教育が最悪なせいだな
さらにバックスペースも(スペースFN)で押しやすい位置にバインドするので
少しぐらいミスが増えても訂正しやすさで相殺される
想像力ないくせに屁理屈先行とかウザいだけだ
マジでエアプ野郎ウザいわ
日本の教育が最悪なせいだな
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 18:06:15.32ID:epE1FZhx0574不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:07:49.89ID:0TXGWccFd >>571
スペースをさっと離すだけ
コツはそれだけ
馬鹿は何度ポイント強調しても理解しないよな
さらにメリットとのトレードオフも考えないからアホな結論ばかり出す
糞ウザい
ロールオーバーロールオーバーうるせえんだよ
打ち終わったキーはさっさと離さないと
安いノートのキーボードなんか使えないだろ
そういう文句言ってるアホなマカーが昔居たな
スペースをさっと離すだけ
コツはそれだけ
馬鹿は何度ポイント強調しても理解しないよな
さらにメリットとのトレードオフも考えないからアホな結論ばかり出す
糞ウザい
ロールオーバーロールオーバーうるせえんだよ
打ち終わったキーはさっさと離さないと
安いノートのキーボードなんか使えないだろ
そういう文句言ってるアホなマカーが昔居たな
575不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:09:02.87ID:0TXGWccFd577不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:10:58.08ID:0TXGWccFd578不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:12:15.95ID:0TXGWccFd579不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 18:15:02.62ID:epE1FZhx0580不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:17:35.91ID:0TXGWccFd581不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:20:55.52ID:0TXGWccFd582不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:21:14.82ID:0TXGWccFd 分割スペースなんか糞ウザいわ
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 18:39:33.67ID:epE1FZhx0585不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/24(日) 18:56:07.99ID:yCGuEZgg0 ケンカすんなし
みんなちがって みんないい りあふぉ
みんなちがって みんないい りあふぉ
586不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 18:58:16.80ID:0TXGWccFd587不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 19:19:04.63ID:epE1FZhx0588不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 19:24:22.48ID:0TXGWccFd589不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 19:25:58.87ID:0TXGWccFd590不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/24(日) 19:39:22.43ID:yCGuEZgg0 さっきからこの子ブーメランしか投げてない
ゴーリアか?君ゴーリアなのか?
ゴーリアか?君ゴーリアなのか?
592不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 19:51:24.27ID:0TXGWccFd593不明なデバイスさん (ワッチョイ 99f9-j0Ym)
2022/07/24(日) 20:13:07.95ID:+cpWMF9F0 もうクズしかいねえ
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 20:17:00.73ID:epE1FZhx0 ふと思ったけど
スペースを速く離す程度で対応できるっておかしいな
それなりに打てる人だと他のキーも遅らせる必要もあるから
スペースFNの人は元々ジジイ押しだから大して気にならないってオチなのでは?
スペースを速く離す程度で対応できるっておかしいな
それなりに打てる人だと他のキーも遅らせる必要もあるから
スペースFNの人は元々ジジイ押しだから大して気にならないってオチなのでは?
595不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-qgs1)
2022/07/24(日) 20:30:30.54ID:ARVgxTou0 もうR2の日本語108静音30gって買えんの?
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-hr2F)
2022/07/24(日) 20:32:37.20ID:bVgD9zqK0 あぼーんばっか
597不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 20:36:15.98ID:0TXGWccFd >>594
お前の頭がおかしいだけだ
何を考えているのか分かりゃしねえ
次のキーを押す前にスペースから離すだけだ
次のキーを押すアクションとスペースの親指を引く動作を一体化するように慣らすだけだ
何度も言うがメリットとのトレードオフも少しは考えろ
そもそもなんでそんなに異様にロールオーバーすることに執着するんだ
ロールオーバーするのがカッコいいと思ってアホな練習したせいで
それを否定されると自我崩壊するアホなのか?
いい加減にしろアホ
お前の頭がおかしいだけだ
何を考えているのか分かりゃしねえ
次のキーを押す前にスペースから離すだけだ
次のキーを押すアクションとスペースの親指を引く動作を一体化するように慣らすだけだ
何度も言うがメリットとのトレードオフも少しは考えろ
そもそもなんでそんなに異様にロールオーバーすることに執着するんだ
ロールオーバーするのがカッコいいと思ってアホな練習したせいで
それを否定されると自我崩壊するアホなのか?
いい加減にしろアホ
600不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-ZXsn)
2022/07/24(日) 20:42:19.60ID:qw/z8W0N0 例のニワカをスレチで追放以降、変な人間が出てきたなー
まあ毎年のことだけど、しばらくは
「日英配列どっちか」「親指派、非親指派」
はわかるように書き込みしようと思った
まあ毎年のことだけど、しばらくは
「日英配列どっちか」「親指派、非親指派」
はわかるように書き込みしようと思った
602不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/24(日) 20:44:59.64ID:yCGuEZgg0603不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-VsAj)
2022/07/24(日) 20:54:58.65ID:epE1FZhx0604不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-enBS)
2022/07/24(日) 21:03:59.94ID:FAWX4HTs0607不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 21:16:49.01ID:0TXGWccFd608不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-xegP)
2022/07/24(日) 21:21:07.27ID:axiGf/cra このスレと総合スレを読み返してみれば、
ずっと居たヤツが活性を得て壊れていくさまを
監察できるよ
ちょっとおもしろいかも
ずっと居たヤツが活性を得て壊れていくさまを
監察できるよ
ちょっとおもしろいかも
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 5336-0NZL)
2022/07/24(日) 21:22:35.65ID:gv5RPY/F0 カンガルーのあのAA
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/24(日) 21:36:32.64ID:yCGuEZgg0 AhohaHottoKey 略してAHK
611不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 21:39:59.85ID:0TXGWccFd612不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 21:41:09.46ID:0TXGWccFd613不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/24(日) 21:49:11.97ID:yCGuEZgg0 自分がdisられてるだけなのにソフトがdidられてると思い込める幸せな脳みそをお持ちの模様
615不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/24(日) 22:24:40.89ID:yCGuEZgg0 自己紹介もういいよ?
618不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 22:36:27.37ID:0TXGWccFd 相変わらず嘘ばかり書いて会話にならんアホばかりだな
619不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/24(日) 22:36:55.32ID:0TXGWccFd 精神性が底辺なゴミが多すぎる
620不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/25(月) 00:37:03.56ID:Ab631Mkg0 そういえば職場が完全フリーアドレスとかアホな事抜かしはじめたんだが、ロッカーにリアフォTKLが収まるか心配だ。
もし入らなかった場合はいくつか転がってるHHKBにしないといけないと思ってる
リアフォJP80キーモデル出ねえかなあ短いスペースキーのアイボリーで
もし入らなかった場合はいくつか転がってるHHKBにしないといけないと思ってる
リアフォJP80キーモデル出ねえかなあ短いスペースキーのアイボリーで
621不明なデバイスさん (ワッチョイ b37d-ZXsn)
2022/07/25(月) 01:46:49.73ID:e5CNNWBI0 俺も似たようなスペース問題あった
まあそんなに重大事案ではないんだが、自宅の文机の引き出しに予備として
待機させておく時に入らない問題
初代は入らないが、R2なら入って解決だった
この件で初代は押入れゆきになり、手軽に取っ替え引っ替えできぬ状況へ
微妙なサイズなら、スケール持ってロッカーサイズ厳密に図るべし
まあそんなに重大事案ではないんだが、自宅の文机の引き出しに予備として
待機させておく時に入らない問題
初代は入らないが、R2なら入って解決だった
この件で初代は押入れゆきになり、手軽に取っ替え引っ替えできぬ状況へ
微妙なサイズなら、スケール持ってロッカーサイズ厳密に図るべし
622不明なデバイスさん (ワッチョイ fbda-KxVo)
2022/07/25(月) 10:32:08.33ID:nxLcj5Ky0 つーかBTRONキーボードなり親指シフトキーボードなり使えやって話やね。
一般キーボードで変則アサインして俺すげーな他人見下しをしてるだけにしか思えない。
一般キーボードで変則アサインして俺すげーな他人見下しをしてるだけにしか思えない。
623不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/25(月) 12:16:42.98ID:7aHUTCFbM リフォにしてもハッピーにしても、ネットでは酷評を見つけるのが困難なくらい絶賛されるよな
使ってみれば分かるけど、まぁ別に悪くは無いよな程度
少なくとも、無駄にタイピングしたくなるなんてことは絶対にない
使ってみれば分かるけど、まぁ別に悪くは無いよな程度
少なくとも、無駄にタイピングしたくなるなんてことは絶対にない
624不明なデバイスさん (ワッチョイ 9987-VsAj)
2022/07/25(月) 12:25:01.39ID:FtKCRFkk0 そうかな俺はリアフォを買ってから無駄にタイピングするようになったが
625不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/25(月) 12:32:01.02ID:7aHUTCFbM 年収が関係してるんじゃない?
3万円が大金なら、嬉しくて触りたい衝動にかられるでしょ。
幼稚園児が買ってもらったおもちゃを抱いて寝るみたいな。
3万円なんて捨ててもいいか程度の人なら、なんとも感じない
3万円が大金なら、嬉しくて触りたい衝動にかられるでしょ。
幼稚園児が買ってもらったおもちゃを抱いて寝るみたいな。
3万円なんて捨ててもいいか程度の人なら、なんとも感じない
626不明なデバイスさん (ワッチョイ 7106-RXhD)
2022/07/25(月) 12:42:35.00ID:Trm8kkRL0 隙あらば他人にマウントしたいやつ多過ぎやろ…
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 5963-ofYn)
2022/07/25(月) 15:17:35.81ID:6Yz/5krm0 >>623
> ネットでは酷評を見つけるのが困難なくらい絶賛される
トープレはそこまでじゃないんだろうけど、ピーエフユーはステマの温床だからレビューなんてあてにならんよ
エヴァンジェリスト、ブロガー(インフルエンサーw)、発表会に来たライターへのお土産とかやってるし
あまりにステマをやり過ぎて感覚が麻痺したのか、限定の「雪」で似たようなことやって荒れていたのには笑っちまった
販路絞ったり、高級感を打ち出したり、PFUの二番煎じみたいなことをやってるが
トープレは最後の一線だけは越えないでくれよな
> ネットでは酷評を見つけるのが困難なくらい絶賛される
トープレはそこまでじゃないんだろうけど、ピーエフユーはステマの温床だからレビューなんてあてにならんよ
エヴァンジェリスト、ブロガー(インフルエンサーw)、発表会に来たライターへのお土産とかやってるし
あまりにステマをやり過ぎて感覚が麻痺したのか、限定の「雪」で似たようなことやって荒れていたのには笑っちまった
販路絞ったり、高級感を打ち出したり、PFUの二番煎じみたいなことをやってるが
トープレは最後の一線だけは越えないでくれよな
628不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-F72q)
2022/07/25(月) 16:18:50.49ID:jUnPUuRKa MacBookのあのペチペチキーボードでも気にならないって人が大量にいるんだから感覚なんて人それぞれだろう
自分はリアフォじゃないともう無理になってしまったが、あのペチペチに不快感も何も感じないという方が機動性としては良い
自分はリアフォじゃないともう無理になってしまったが、あのペチペチに不快感も何も感じないという方が機動性としては良い
629不明なデバイスさん (ワッチョイ 5963-Erzq)
2022/07/25(月) 17:45:30.35ID:6Yz/5krm0 MacBookだけしか触ってない奴にその他のキーボードを論じられても
630不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/25(月) 18:29:55.40ID:E+eUywYlM HHKBはマジで眉唾だよな
みんな大絶賛
ホームポジション、ホームポジション言ってるやつが
実際に仕事してる所を、見てみたい
どれだけホームポジションを外さないのか
みんな大絶賛
ホームポジション、ホームポジション言ってるやつが
実際に仕事してる所を、見てみたい
どれだけホームポジションを外さないのか
631不明なデバイスさん (ファミワイ FF4d-nl4H)
2022/07/25(月) 19:00:48.59ID:LF/olIujF アキバでHHKB試し打ちしたけど俺が思ってた打鍵感と違ったわ
やっぱ俺はリアフォの方が好き
やっぱ俺はリアフォの方が好き
632不明なデバイスさん (ワンミングク MM3d-IcFD)
2022/07/25(月) 19:11:15.08ID:u2hPEcr8M ここはhhkbのスレもいいのか
hhkblite2のキー配列で静電容量方式でないかな
lite2のキー配列が一番好きなんで
hhkblite2のキー配列で静電容量方式でないかな
lite2のキー配列が一番好きなんで
633不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/25(月) 19:22:55.25ID:WclJ/ek6M 東プレの事務所って、全pcがリアルフォースなんかな
634不明なデバイスさん (ワッチョイ 1301-KLUh)
2022/07/25(月) 20:13:16.07ID:OfpBsH290 >>630
394不明なデバイスさん2022/07/23(土) 22:06:28.80ID:1xKtYADI
配列変更のレイヤ追加して、最上段使わなくととも数字記号を3段内打ち。
数字はホームポジション段打ちで、四則演算キー並べて計算もらくちん。
運指範囲が減り、ローマかなでも、効率的に英数記号入力ができている。
[Tab][!][@][#][$][%][^][&][*][;]['][[][]][Del ]
[Ctrl][1][2][3][4][5][6][7][8][9][0][=][Return]
[Shift][-][-][=][\][`][.][+][-][*][/][Shift][F]
[Shift][ ][_][+][|][~][.][~][,][.][?][Shift][F]
394不明なデバイスさん2022/07/23(土) 22:06:28.80ID:1xKtYADI
配列変更のレイヤ追加して、最上段使わなくととも数字記号を3段内打ち。
数字はホームポジション段打ちで、四則演算キー並べて計算もらくちん。
運指範囲が減り、ローマかなでも、効率的に英数記号入力ができている。
[Tab][!][@][#][$][%][^][&][*][;]['][[][]][Del ]
[Ctrl][1][2][3][4][5][6][7][8][9][0][=][Return]
[Shift][-][-][=][\][`][.][+][-][*][/][Shift][F]
[Shift][ ][_][+][|][~][.][~][,][.][?][Shift][F]
636不明なデバイスさん (ワッチョイ 5963-Erzq)
2022/07/25(月) 21:02:27.49ID:6Yz/5krm0 R3の使用を強要される従業員かわいそう……
637不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-F72q)
2022/07/25(月) 21:20:30.25ID:ysUWxHkda 果たしてそうだろうかと考えてみたが販売価格は高くても製造原価としてはそれほどでもないはずだから外付けキーボードが使われる場所では使われてるんじゃないかな
外付けキーボードが使われる場面自体がどんどん減ってる気がするが
外付けキーボードが使われる場面自体がどんどん減ってる気がするが
638不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-enBS)
2022/07/25(月) 21:46:43.45ID:A/R3s/an0 リアフォのjisキーキャップのひらがな部分なんとか消せないかな。
639不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/25(月) 21:54:27.67ID:Ab631Mkg0 昇華型印刷だとだいぶ素材に練り込まれてる感じがするから削っても無理だろうなー上から塗るしかない
レーザー印刷なら、激しくタイピングする人のキーボードはすり減って消えてたりするから削る方もわんちゃん?
まあ無刻印モデルに課金するのが一番安くて早くて安心で〜じゃんぱら〜♪感ある
レーザー印刷なら、激しくタイピングする人のキーボードはすり減って消えてたりするから削る方もわんちゃん?
まあ無刻印モデルに課金するのが一番安くて早くて安心で〜じゃんぱら〜♪感ある
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be9-Vue/)
2022/07/26(火) 07:34:56.25ID:vhR93MUk0 それか最初からfor Macを買うか
641不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-xegP)
2022/07/26(火) 09:51:34.82ID:UqvlGUEja642不明なデバイスさん (ワッチョイ 7be9-Vue/)
2022/07/26(火) 11:38:30.50ID:vhR93MUk0 >>633
東プレは知らないけどPFUはHHKB以外もリアフォやら他社のやらいろいろみたいだよ
東プレは知らないけどPFUはHHKB以外もリアフォやら他社のやらいろいろみたいだよ
643不明なデバイスさん (スププ Sd33-j5N1)
2022/07/26(火) 11:56:02.48ID:IE4237zCd 好き嫌い別れるだろうけどHiProの後継機欲しい
644不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/26(火) 12:35:47.42ID:jc3IxMUwM 会社で購入してくれるところなんてあるのかな
うちの会社は私物を会社のpcに接続することは原則禁止だから使用しようと思うと、理由やらを書面で提出しなきゃなんない。
生産性ガーなんて言っても、本当に生産性が向上するなら
会社で買うだろうし。
うちの会社は私物を会社のpcに接続することは原則禁止だから使用しようと思うと、理由やらを書面で提出しなきゃなんない。
生産性ガーなんて言っても、本当に生産性が向上するなら
会社で買うだろうし。
645不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-q8ws)
2022/07/26(火) 13:57:31.26ID:azhBV41Wa r3て打鍵感悪いの?
646不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-F72q)
2022/07/26(火) 14:42:45.74ID:s0dvRXsHa 銀行とか役所とかならわかるけど、今時キーボードの接続も許してくれないような化石頭の会社は落ちぶれるしかないから転職しなさい
647不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-bldA)
2022/07/26(火) 15:12:31.11ID:z/P4kPXF0648不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-bldA)
2022/07/26(火) 15:17:42.63ID:z/P4kPXF0 >>644
リコーのシャッチョーさんもPFUを買収するまでは
HHKB(というか、静電容量無接点方式)をご存じでなかったわけでして
キーボードを変えると生産性もちょっとは上がる(かもね)ってことを知らない人もいるだろ
「書面で提出」という無駄なことをやっていて生産性を論じているのもおかしいけどね
キーボードでの生産性向上よりもまず、無駄な慣習を止めてその慣習に関わってる無駄な社員をクビにした方がいいと思うよ
リコーのシャッチョーさんもPFUを買収するまでは
HHKB(というか、静電容量無接点方式)をご存じでなかったわけでして
キーボードを変えると生産性もちょっとは上がる(かもね)ってことを知らない人もいるだろ
「書面で提出」という無駄なことをやっていて生産性を論じているのもおかしいけどね
キーボードでの生産性向上よりもまず、無駄な慣習を止めてその慣習に関わってる無駄な社員をクビにした方がいいと思うよ
650不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-F72q)
2022/07/26(火) 17:13:46.44ID:s0dvRXsHa >>649
キーボードを使うような作業が必要なところにいるのは頭脳を使わないといけない職種なのだが、
『全部繋いじゃダメって言わないとUSBメモリーやらNICやら繋ぐ馬鹿がいる』って判断されてる時点で日雇いの土方と同じくらいにしかみられてない。
そんな高い金払ってるはずの人材をうまく使えてない会社、競争に負けるに決まってるだろ?
キーボードを使うような作業が必要なところにいるのは頭脳を使わないといけない職種なのだが、
『全部繋いじゃダメって言わないとUSBメモリーやらNICやら繋ぐ馬鹿がいる』って判断されてる時点で日雇いの土方と同じくらいにしかみられてない。
そんな高い金払ってるはずの人材をうまく使えてない会社、競争に負けるに決まってるだろ?
651不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ee-+Gm4)
2022/07/26(火) 17:16:23.49ID:nbwFL6Xf0 仕事で使うものは会社側に要求したほうがいいぞ
652不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/26(火) 17:20:47.95ID:PPdWUXYAd つーか今書いてる奴はテレワークで好きなキーボード使ってんだろ
653不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bbb-mb+Z)
2022/07/26(火) 17:21:29.63ID:ENMI507L0 今どき、書き出し制御なんてソフトウェアで出来るし、ガムテープでUSBの口塞いでるような会社なのかしら?
654不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/26(火) 17:56:52.59ID:fPQ+3vGNM655不明なデバイスさん (オッペケ Sr85-V+xG)
2022/07/26(火) 17:59:32.00ID:poml8fKAr すごい職場だね
657不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-+d09)
2022/07/26(火) 18:05:03.88ID:lEo8Akm70 そういう職場もいくらでもあるよ
658不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-F72q)
2022/07/26(火) 19:46:27.24ID:yHhEQOjta 韓国の某大手の下請け仕事した時にその某社はそんな感じだった
昔日本がザルだった頃に産業スパイしまくって大きくなったところだから、自分達がする姑息な手段は敵もしてくるって前提の体制だろう
昔日本がザルだった頃に産業スパイしまくって大きくなったところだから、自分達がする姑息な手段は敵もしてくるって前提の体制だろう
659不明なデバイスさん (ワッチョイ b952-hr2F)
2022/07/26(火) 20:11:03.85ID:0vKjuvOx0 荒らしはIDやNameでNGしようぜ。
仕事のキーボードも変えられない、購入申請もできない最底辺だろ。
リアルフォースについてほとんど語ってない。
この前のアマゾンプライムで、お得にPFULimitedEdition買えたぜ
仕事のキーボードも変えられない、購入申請もできない最底辺だろ。
リアルフォースについてほとんど語ってない。
この前のアマゾンプライムで、お得にPFULimitedEdition買えたぜ
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ca-VsAj)
2022/07/26(火) 22:02:52.95ID:5P2hpNmH0661不明なデバイスさん (スフッ Sd33-qajD)
2022/07/26(火) 22:55:23.73ID:PPdWUXYAd >>658
韓国は普通に最悪な例だよ
サムスンとかの工場にシステム入れる時は
持参したPCのポートというポートを変な粘着質のもので塞がれて
仕事が終わっても綺麗に剥がせないので見る人が見たら
ああ、サムスンですか、ってなるらしい
韓国は普通に最悪な例だよ
サムスンとかの工場にシステム入れる時は
持参したPCのポートというポートを変な粘着質のもので塞がれて
仕事が終わっても綺麗に剥がせないので見る人が見たら
ああ、サムスンですか、ってなるらしい
662不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-QbLa)
2022/07/26(火) 23:02:37.92ID:9ZkW+nK40 穴という穴をすべてネチョネチョで塞がれる
ふむ🤔
ふむ🤔
663不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-enBS)
2022/07/26(火) 23:04:37.29ID:IGD2kE4H0 >>660
俺はテレワークと職場どっちもあるけど、hhkb持ち歩きに最終的になったなhhkbならカバンに入れて移動してもそこまで苦にはならない。
topreスイッチに慣れてしまったので持ち運びはhhkbしかなかった。
地味にだるいのは、ctrl + pgup or pgdnやctrl+homeがが片手でできないことかな。あとf1からf12。
左手で頬杖つきながらのんびりタブ移動したりスクロールしたりなど、資料漁りやソース眺めるのが両手じゃないとできない。
ideではf1〜f12よく使うので、fn押し合わせまぁまぁめんどくさい。
リアフォに戻してーなー
俺はテレワークと職場どっちもあるけど、hhkb持ち歩きに最終的になったなhhkbならカバンに入れて移動してもそこまで苦にはならない。
topreスイッチに慣れてしまったので持ち運びはhhkbしかなかった。
地味にだるいのは、ctrl + pgup or pgdnやctrl+homeがが片手でできないことかな。あとf1からf12。
左手で頬杖つきながらのんびりタブ移動したりスクロールしたりなど、資料漁りやソース眺めるのが両手じゃないとできない。
ideではf1〜f12よく使うので、fn押し合わせまぁまぁめんどくさい。
リアフォに戻してーなー
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/26(火) 23:50:43.88ID:9ZkW+nK40 hhkb は両手をキーボードの上に置いたままにしたらいいって思想の製品だからそこはさすがに仕方ない
持ち運べるリアフォ欲しいけど東プレも PFU に忖度するだろうなぁ
持ち運べるリアフォ欲しいけど東プレも PFU に忖度するだろうなぁ
665不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Erzq)
2022/07/27(水) 05:58:37.56ID:ReWHVO9G0 違うよ?w
CUIで使う前提に無駄なものを削ぎ落とそうって思想なんだけど
それじゃ一般人を鴨にできないから、後付けでゴチャゴチャ言ってるだけ
CUIで使う前提に無駄なものを削ぎ落とそうって思想なんだけど
それじゃ一般人を鴨にできないから、後付けでゴチャゴチャ言ってるだけ
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 417d-a243)
2022/07/27(水) 07:26:28.30ID:Jda8AdJU0 リアフォマウスのスイッチを使えば薄くて軽い持ち運び用のリアルフォースも作れそうだよな
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/27(水) 08:12:11.98ID:kEDdR0/80 調べたんだけど静電容量無接点は静電気が天敵だからシールドしなくちゃいかんので、分厚い底盤は必須みたいだった
つまりあれを薄くするには薄くてもノイズが入らない画期的な素材が必要みたいだよ
つまりあれを薄くするには薄くてもノイズが入らない画期的な素材が必要みたいだよ
668不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM55-D0jV)
2022/07/27(水) 09:06:20.63ID:0FJ4mjRsM キーボードの上から手を離さないはThinkPadの思想だたような
669不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-enBS)
2022/07/27(水) 09:07:06.85ID:RnVVDwhZ0670不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/27(水) 12:07:31.13ID:gaC9EKA0M ホームポジションから手が離れないのがいいなんて言いながら、側にコーヒーカップ置いてるやつなにがしたいの?
飲み物飲む時どうするんだろ
飲み物飲む時どうするんだろ
671不明なデバイスさん (スププ Sd33-j5N1)
2022/07/27(水) 14:20:12.33ID:hkcbaU6qd 飲めばいいだろ
672不明なデバイスさん (ワッチョイ b9ca-VsAj)
2022/07/27(水) 14:34:31.20ID:n4stGRMt0673不明なデバイスさん (スップ Sd73-TWfF)
2022/07/27(水) 15:32:45.65ID:g/CSx6qKd きっとキーボードの手元にカメラがあってリアルタイムで監視されてるんだよ。イメージするだけでも超ブラック会社
675不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-enBS)
2022/07/27(水) 18:14:39.24ID:RnVVDwhZ0 昔先輩から言われた。
据え置きマシンは机の上に置け。
取手付きのカップは使うな。
飲み物は蓋ができて倒れてもこぼれない入れ物を使え。
飲み物は机の上に置くな。鞄が引き出しに入れとけ。
それから年月が経ったけど、俺は以下のトラブルを目の当たりにした。俺はなってない。
飲み物がキーボードにこぼれて反応がおかしい。
飲み物がノートのマシンにかかって電源つかなくなった。
年季入ったカップの取手が外れて飲み物がこぼれた。
据え置きマシンが埃まみれになってた。
据え置きマシンを誤って蹴ってマシン倒れた。その際に電源ケーブル抜けた。
据え置きマシンを誤って蹴ってマシン倒れた。その際にlanのハブがその煽りで止まって複数人に悪影響が。
先輩教えてくれてありがとう。
据え置きマシンは机の上に置け。
取手付きのカップは使うな。
飲み物は蓋ができて倒れてもこぼれない入れ物を使え。
飲み物は机の上に置くな。鞄が引き出しに入れとけ。
それから年月が経ったけど、俺は以下のトラブルを目の当たりにした。俺はなってない。
飲み物がキーボードにこぼれて反応がおかしい。
飲み物がノートのマシンにかかって電源つかなくなった。
年季入ったカップの取手が外れて飲み物がこぼれた。
据え置きマシンが埃まみれになってた。
据え置きマシンを誤って蹴ってマシン倒れた。その際に電源ケーブル抜けた。
据え置きマシンを誤って蹴ってマシン倒れた。その際にlanのハブがその煽りで止まって複数人に悪影響が。
先輩教えてくれてありがとう。
677不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Erzq)
2022/07/27(水) 18:44:34.33ID:qtQz41W10 >>670
それ、屁理屈って言うんだよ
それ、屁理屈って言うんだよ
678不明なデバイスさん (ワッチョイ 417d-a243)
2022/07/27(水) 20:42:22.80ID:Jda8AdJU0679不明なデバイスさん (スッップ Sd33-F72q)
2022/07/27(水) 22:04:01.85ID:wmz6zvo4d680不明なデバイスさん (ワッチョイ 417d-a243)
2022/07/27(水) 22:52:55.59ID:Jda8AdJU0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 4901-UQ+4)
2022/07/27(水) 23:35:33.79ID:c2wjngtU0 あと最近になって一つ学んだことは、リアフォより良いキーボードがより安くで売られていて、それを買えばより幸せになるということ。
オレは無事に幸せになれたので、さようなら。
オレは無事に幸せになれたので、さようなら。
683不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/28(木) 00:49:22.75ID:iyggffU00 >>680
なくても大丈夫なのか
何かで断片的に読んだ情報なのだけどそういう意味でも必要なのだと思ってたよ
てか hhkb は鉄板入ってないのか
それにしては厚いっていうか今適当に俺の持ってるリアフォと hhkb を目測した感じ hhkb のが厚みあるんだが
なくても大丈夫なのか
何かで断片的に読んだ情報なのだけどそういう意味でも必要なのだと思ってたよ
てか hhkb は鉄板入ってないのか
それにしては厚いっていうか今適当に俺の持ってるリアフォと hhkb を目測した感じ hhkb のが厚みあるんだが
685不明なデバイスさん (ワッチョイ d966-VsAj)
2022/07/28(木) 05:15:38.45ID:TKAj9pMZ0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-/dmg)
2022/07/28(木) 08:31:51.59ID:/g/RchtU0 東プレって、強めに早く打つと、結構カチャカチャうるさいね
メカニカルだともっとうるさいと思うけど、これはこれでうるさい
サイレントモデル買っとけば良かったか
メカニカルだともっとうるさいと思うけど、これはこれでうるさい
サイレントモデル買っとけば良かったか
687不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/28(木) 08:35:06.59ID:7MrunLmQM688不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5a-yjGM)
2022/07/28(木) 09:17:45.77ID:F7EhB8e00 高いからどんなもんか試してみたくて買うってのはあるね
689不明なデバイスさん (スッップ Sd33-F72q)
2022/07/28(木) 09:48:41.25ID:BJIDpkVld 安くてもちゃんと高い評価はされるっての
ただ評価の分だけ客が増えるかっていうとそうじゃない
キーボードにこだわるのはニッチでしかない
だから高価格帯でブランドとして売りつけてくる
ただ評価の分だけ客が増えるかっていうとそうじゃない
キーボードにこだわるのはニッチでしかない
だから高価格帯でブランドとして売りつけてくる
690不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/28(木) 12:15:54.83ID:7MrunLmQM >>688
それで買ってみて、なんだぁって思ったとしても
1.自分が高価な買い物をした
2.思ったほどの感触はなかった
という矛盾を解決しようとする。
所謂、認知的不協和を解決しようとする。
1はもう変更できない、だから
2を最高の使い心地
に変更して内心の不協和を、解決する。
タバコは体に悪いけど、ストレス解消になり仕事が捗るなんて言ってる平成のオヤジと同じ
それで買ってみて、なんだぁって思ったとしても
1.自分が高価な買い物をした
2.思ったほどの感触はなかった
という矛盾を解決しようとする。
所謂、認知的不協和を解決しようとする。
1はもう変更できない、だから
2を最高の使い心地
に変更して内心の不協和を、解決する。
タバコは体に悪いけど、ストレス解消になり仕事が捗るなんて言ってる平成のオヤジと同じ
691不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5a-yjGM)
2022/07/28(木) 12:38:02.42ID:F7EhB8e00692不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HyOX)
2022/07/28(木) 12:53:47.58ID:7MrunLmQM693不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b66-OCTl)
2022/07/28(木) 13:35:26.63ID:OfZKTxh70 >>690
君の行動そのものがその認知的不協和を解決しようとする行動そのものに見えるのはなかなかポイント高いね
1.自分が高価な買い物をしたのに思ったほどの感触はなかった
2.それなのに世間ではリアルフォースは評価されている
という矛盾(認知的不協和)を解決しようとする。
1はもう変更できない、
だから
2を自分の考えこそ正しくて、世間の評価が全て間違っている、認知的不協和を解決しようとしてる
に変更して内心の不協和を解決する。
というか、君ちょっと前にもここで認知的不協和、認知的不協和言ってたよね
最近覚えたての言葉を使いたがる気持ちはわからんでもないけどさ
そもそも感じ方や金銭感覚なんて人それぞれなのに、
それを画一的にきっとこうに違いないって決め込んで語ってる時点でもうもうなんちゃら理論とか以前の問題なんだって理解してる?
君の行動そのものがその認知的不協和を解決しようとする行動そのものに見えるのはなかなかポイント高いね
1.自分が高価な買い物をしたのに思ったほどの感触はなかった
2.それなのに世間ではリアルフォースは評価されている
という矛盾(認知的不協和)を解決しようとする。
1はもう変更できない、
だから
2を自分の考えこそ正しくて、世間の評価が全て間違っている、認知的不協和を解決しようとしてる
に変更して内心の不協和を解決する。
というか、君ちょっと前にもここで認知的不協和、認知的不協和言ってたよね
最近覚えたての言葉を使いたがる気持ちはわからんでもないけどさ
そもそも感じ方や金銭感覚なんて人それぞれなのに、
それを画一的にきっとこうに違いないって決め込んで語ってる時点でもうもうなんちゃら理論とか以前の問題なんだって理解してる?
694不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-enBS)
2022/07/28(木) 15:01:17.00ID:uEhfFKc50 >>690
どっちでもええけど、高価で大したことない製品だったら、普通は市場から淘汰されてなくっていくで。
昔小売してた経験談やけど、お客は正直や。ごまかしはきかん。表立って悪評を言う人は少ないけど、水面化で悪い評判はじわじわ広がる。ほんで、そう言う商品はいつの間にか売る方も買う方も見かけなくなって忘れられる。
販売店もそんな商品売りたくないしな。正直に意見言うお客からはクレームなるやん。俺が店員なら別なもん進めるわ。販売店に対して、変なもん売りつけられた、て言われたりするのも嫌やし。
realforceやけど、足掛け20年も販売し続けてるのは凄いわ。しっかりした商品じゃないとこんな真似は無理。
認知的不協和音をあんさんの言う手法で解決する人も中にはおるやろ。残念だがその人には買ったrealforceが、合わんかったんちゃうかな。良し悪しではなくて、合う合わない、の問題なんちゃうかな。
真に問題なのはアフィリエイト目的でゴリ押しする人やわ。嘘は言わないとしても、ええように言い過ぎてる傾向がある。
デモ機触れる場所が遠くて、一度も触らずにネットで買う人もおるやろ。それで買ってみて合わなかったら、それまで楽しみしてた時間とか裏切られた騙された、みたいな気持ちになったとしても無理はない。
どっちでもええけど、高価で大したことない製品だったら、普通は市場から淘汰されてなくっていくで。
昔小売してた経験談やけど、お客は正直や。ごまかしはきかん。表立って悪評を言う人は少ないけど、水面化で悪い評判はじわじわ広がる。ほんで、そう言う商品はいつの間にか売る方も買う方も見かけなくなって忘れられる。
販売店もそんな商品売りたくないしな。正直に意見言うお客からはクレームなるやん。俺が店員なら別なもん進めるわ。販売店に対して、変なもん売りつけられた、て言われたりするのも嫌やし。
realforceやけど、足掛け20年も販売し続けてるのは凄いわ。しっかりした商品じゃないとこんな真似は無理。
認知的不協和音をあんさんの言う手法で解決する人も中にはおるやろ。残念だがその人には買ったrealforceが、合わんかったんちゃうかな。良し悪しではなくて、合う合わない、の問題なんちゃうかな。
真に問題なのはアフィリエイト目的でゴリ押しする人やわ。嘘は言わないとしても、ええように言い過ぎてる傾向がある。
デモ機触れる場所が遠くて、一度も触らずにネットで買う人もおるやろ。それで買ってみて合わなかったら、それまで楽しみしてた時間とか裏切られた騙された、みたいな気持ちになったとしても無理はない。
695不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Erzq)
2022/07/28(木) 16:33:47.27ID:3c5/e6qN0 時計板の機械式時計が高いという風潮スレみたいな流れは草
「リアフォは高いからいいものだと思い込んでいる(キリッ」はないわー
「リアフォは高いからいいものだと思い込んでいる(キリッ」はないわー
696不明なデバイスさん (スプッッ Sd33-BEsy)
2022/07/28(木) 17:15:36.06ID:3OVMLEUPd Realforceって高耐久、高品質が売りであって高級品ではないだろ
コストカットがされる以前、ALPSやIBMがキーボードを作ってた頃なんて2万3万が当たり前だったし、それ以上のキーボードもざらにあった
コストカットがされる以前、ALPSやIBMがキーボードを作ってた頃なんて2万3万が当たり前だったし、それ以上のキーボードもざらにあった
697不明なデバイスさん (スプッッ Sd33-BEsy)
2022/07/28(木) 17:16:34.85ID:3OVMLEUPd あと、Realforceは良い物ではあるけど使っていて楽しいものではない
698不明なデバイスさん (スッップ Sd33-VAiE)
2022/07/28(木) 17:22:02.29ID:9QrmtMZ9d 昇華印刷のカラバリキーキャップの値段を見ると、R2とR3Sの価格差はほとんど印刷代か
699不明なデバイスさん (テテンテンテン MMeb-HywK)
2022/07/28(木) 18:33:53.41ID:DeXWvBVfM700不明なデバイスさん (ワッチョイ 1301-KLUh)
2022/07/28(木) 18:55:22.70ID:bL1AfdfG0 漆塗りキートップ、アルミ削り出しのは50個ぐらいしか売れなかった
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 29b0-HywK)
2022/07/28(木) 21:12:58.17ID:/g/RchtU0 東プレのロープロまだーーーー?
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-F72q)
2022/07/28(木) 22:10:13.00ID:iyggffU00 打ち心地損わないならロープロファイルでもいいけど
まあまあ打ち心地も変わるよね
技術的にもとり得る範囲が狭くなると意図せず判定される可能性高まりそうだし
据え置きなら今くらいの厚みでも特に問題ないし
メリットとデメリットが釣り合わなさそう
まあまあ打ち心地も変わるよね
技術的にもとり得る範囲が狭くなると意図せず判定される可能性高まりそうだし
据え置きなら今くらいの厚みでも特に問題ないし
メリットとデメリットが釣り合わなさそう
703不明なデバイスさん (ワッチョイ 13e6-VsAj)
2022/07/29(金) 00:56:49.48ID:SHZu+Yxz0704不明なデバイスさん (JP 0H63-77e6)
2022/07/29(金) 01:47:33.68ID:6Tx1GAHnH ポコポコ音のためにこれを買ってると言っても過言では無いので自分は静音一択
706不明なデバイスさん (ワッチョイ 2910-laJ2)
2022/07/29(金) 07:48:18.90ID:eg/SLbQl0 スペーサー入れてリストレスト使えば実質ロープロなんだろうけどそうじゃないんだよな
707不明なデバイスさん (ワッチョイ 1301-KLUh)
2022/07/29(金) 09:01:04.13ID:DizKT1BO0708不明なデバイスさん (スップ Sd33-BEsy)
2022/07/29(金) 10:02:34.53ID:inMWnbj0d709不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-R4TS)
2022/07/29(金) 10:53:50.67ID:tL2aMapb0 糞はなぜ臭いのかを知っていますか?
それは、毎日グーグルホームに話しかけているからです。
Google Homeでエアコンを操作したいところですが、
私の家のエアコンは消費電力が高いので毎月家計を圧迫しています。
しかし、私にはiPhoneがあるので、それを毎日のルーティーンである指ポキに使っています。
それは、毎日グーグルホームに話しかけているからです。
Google Homeでエアコンを操作したいところですが、
私の家のエアコンは消費電力が高いので毎月家計を圧迫しています。
しかし、私にはiPhoneがあるので、それを毎日のルーティーンである指ポキに使っています。
710あぼーん
NGNGあぼーん
711あぼーん
NGNGあぼーん
712あぼーん
NGNGあぼーん
713あぼーん
NGNGあぼーん
714あぼーん
NGNGあぼーん
715あぼーん
NGNGあぼーん
717不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Erzq)
2022/07/29(金) 20:57:21.55ID:hKG+nN9r0718不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-HyOX)
2022/07/29(金) 21:27:35.43ID:ISEenw5Q0 タイピングが遅い人は安物で十分なんて
動画が上がってて草が生い茂って草w
動画が上がってて草が生い茂って草w
719不明なデバイスさん (スッップ Sd33-F72q)
2022/07/29(金) 22:08:22.32ID:qY2r6JrJd タイピングが遅いとか早いとかと高いキーボードが必要かどうかにはあんまり相関はないと思う
リアフォも他の高級キーボードも何も期待してない人に価値を示すのは難しい
使っているうちに手放せなくなっていく感覚だ
リアフォも他の高級キーボードも何も期待してない人に価値を示すのは難しい
使っているうちに手放せなくなっていく感覚だ
720不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bdb-XYMa)
2022/07/29(金) 23:16:11.15ID:ISEenw5Q0 そうだけど、100も切れない上司が40万以上するパターを持ってきてて
こっちが余裕で90でまわると気を使うよ
上手い下手には関係ないけど、下手なのに道具だけ立派だとみっともないよ
こっちが余裕で90でまわると気を使うよ
上手い下手には関係ないけど、下手なのに道具だけ立派だとみっともないよ
721あぼーん
NGNGあぼーん
722あぼーん
NGNGあぼーん
723あぼーん
NGNGあぼーん
724あぼーん
NGNGあぼーん
725あぼーん
NGNGあぼーん
726あぼーん
NGNGあぼーん
727あぼーん
NGNGあぼーん
728あぼーん
NGNGあぼーん
729あぼーん
NGNGあぼーん
730あぼーん
NGNGあぼーん
731不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-0tCF)
2022/07/30(土) 02:08:45.40ID:sOWLIHtd0733不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ead-Qv+E)
2022/07/30(土) 14:59:42.63ID:BgZq8Nhq0 早く打てる道具を求めているわけじゃないから的外れ
字を巧く書くために万年筆を使うわけじゃないのと一緒
字を巧く書くために万年筆を使うわけじゃないのと一緒
734不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-dwFe)
2022/07/30(土) 15:38:33.15ID:HTE1PdGbM はやく打てる打てないの話じゃないんだよ
みなまでいわないとわからないかな
速く打てないってことは、それだけパソコンを触ったことが無いんでしょ
そのような人が、キーボードの世界ではほぼほぼ最高級なものを使う意味が分からないと、主張してるだけ。
お前、会社なんかで「一から十まで説明しないと出来ないの?」なんてよく言われるだろ
みなまでいわないとわからないかな
速く打てないってことは、それだけパソコンを触ったことが無いんでしょ
そのような人が、キーボードの世界ではほぼほぼ最高級なものを使う意味が分からないと、主張してるだけ。
お前、会社なんかで「一から十まで説明しないと出来ないの?」なんてよく言われるだろ
735不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-7mSS)
2022/07/30(土) 15:44:46.19ID:MidRKGOx0 前部は理解した
最後の一行は余計だな
最後の一行は余計だな
736不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ca-dSCr)
2022/07/30(土) 16:14:42.72ID:9d3knnzj0 まあリアフォに触れてキーボードが好きになり
たくさんタイピングしているうちに打鍵速度が向上することもあるかもしれん
俺自身そうだったし
というか伊達や酔狂でもいいから買う人がいないと東プレの商売に差し支えるのでは
たくさんタイピングしているうちに打鍵速度が向上することもあるかもしれん
俺自身そうだったし
というか伊達や酔狂でもいいから買う人がいないと東プレの商売に差し支えるのでは
737不明なデバイスさん (スップ Sd7a-S0Yp)
2022/07/30(土) 16:50:20.68ID:rVEOHUCtd 東プレの商売?東プレの正式名称知ってますか?
738不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/07/30(土) 17:26:20.01ID:/lgw7LI00 日本プレス工業ならニップレだったわけだ
なんか卑猥な感じ
なんか卑猥な感じ
739不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-0tCF)
2022/07/30(土) 17:27:17.74ID:+uwRZIFrd740不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-0tCF)
2022/07/30(土) 17:54:12.98ID:+uwRZIFrd >>734
その主張はおそらく東プレからするとどうでもいい主張だろうな。
東プレからしたら、お金払ってキーボード買ってくれる人は皆等しくお客なわけで。上手い人でも下手な人でもどっちでもいいから、買ってくれればいいわけよ。
下手な人は使う意味ない、と言ってあなたには売りません、とかするはずないだろうし。
その主張はおそらく東プレからするとどうでもいい主張だろうな。
東プレからしたら、お金払ってキーボード買ってくれる人は皆等しくお客なわけで。上手い人でも下手な人でもどっちでもいいから、買ってくれればいいわけよ。
下手な人は使う意味ない、と言ってあなたには売りません、とかするはずないだろうし。
741不明なデバイスさん (スップ Sd7a-S0Yp)
2022/07/30(土) 17:59:25.68ID:rVEOHUCtd 言いたい事はキーボードだけの会社じゃないからキーボードだけでは会社はかたむかないという事です。、
742不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/07/30(土) 17:59:45.74ID:/lgw7LI00 むしろ俺が東プレなら『下手なあなたにこそ上達の為にもこのキーボードを選ぶべき』って訴求する
買ってくそうな分母が増える事で困る事はない
買ってくそうな分母が増える事で困る事はない
743不明なデバイスさん (スップ Sd7a-546A)
2022/07/30(土) 18:16:46.25ID:V8vJSDdVd デスクワークで長時間キーボード触るからいいもの買うとかいくらでも理由はあるだろ
字が下手な人は万年筆買う意味ないのか?
字が下手な人は万年筆買う意味ないのか?
744不明なデバイスさん (ワッチョイ aaee-85et)
2022/07/30(土) 18:52:40.03ID:nbJy5WTY0 丘サーファーと同じ
745不明なデバイスさん (スプッッ Sde2-JVOR)
2022/07/30(土) 19:36:33.38ID:Ycr5uTzOd たまに高級キーボードがタイパーだけのものだと勘違いしてるやついるよね
746不明なデバイスさん (ワッチョイ 797f-dSCr)
2022/07/30(土) 19:44:17.57ID:G6WHt4C30 銀行の端末のキーなんかも東プレ製だっけ
747不明なデバイスさん (アウアウエー Sa22-oK72)
2022/07/30(土) 20:04:01.52ID:0uipBtdLa 東京プレシジョンデバイスだと思ってた俺
748不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb0-RRwJ)
2022/07/30(土) 20:11:12.07ID:qJyVwvSh0 しかし、プレス工場がなんでこんなすごいもの作れたのかな
こういうのってまぐれっていうんじゃないの?
こういうのってまぐれっていうんじゃないの?
749不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a7d-dSCr)
2022/07/30(土) 20:53:28.82ID:U0MIP0IN0 >>734
キーボードに限らず、分不相応の高級品を買う人なんていくらでもいるでしょ
キーボードに限らず、分不相応の高級品を買う人なんていくらでもいるでしょ
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 6568-dSCr)
2022/07/30(土) 21:01:13.14ID:SlAcrPGX0 もうチャタリングに悩まされない、心の安寧wこれが欲しくて買いました
751不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/07/30(土) 21:34:07.66ID:/lgw7LI00 >>748
平安末期の貴族『なんで粗野な武家如きが偉そうにしてるでおじゃるやで?』
平安末期の貴族『なんで粗野な武家如きが偉そうにしてるでおじゃるやで?』
752不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-0/V6)
2022/07/30(土) 23:28:16.26ID:rHr55VxI0 打ち心地が良い
好みで言ったらリベルタッチの次くらい
好みで言ったらリベルタッチの次くらい
753不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-sMW4)
2022/07/30(土) 23:57:23.59ID:hkbiyFFq0 夏休みだなあ
754不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-sMW4)
2022/07/31(日) 00:03:14.12ID:kzhJnCHW0755不明なデバイスさん (ワッチョイ d5ca-dSCr)
2022/07/31(日) 01:21:15.38ID:thiQW3v50756不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e66-7nF4)
2022/07/31(日) 08:33:32.53ID:5VZbaq1W0 >>755
そういや一時期ガッジェット系ユーチューバー達が一斉に、
「Nizこそ静電容量にて最強!リアルフォースもHHKBも糞!!」
みたいに不必要にリアフォやHHKBも貶めて、やたらとNizも持ち上げるみたいなみたい動画出してたけど、最近めっきり観なくなったね
普通にNizが好きなんです動画作ればいいのに、やたらとリアフォやHHKBをサゲるし、しかもどの動画も全く同じような内容のを動画だったのになんか気持ち悪さがあったわ
NizのAmazon商品ページを桜チェッカーで調べた結果どの商品も桜満開だった時くらいの胡散臭さだったわ
そういや一時期ガッジェット系ユーチューバー達が一斉に、
「Nizこそ静電容量にて最強!リアルフォースもHHKBも糞!!」
みたいに不必要にリアフォやHHKBも貶めて、やたらとNizも持ち上げるみたいなみたい動画出してたけど、最近めっきり観なくなったね
普通にNizが好きなんです動画作ればいいのに、やたらとリアフォやHHKBをサゲるし、しかもどの動画も全く同じような内容のを動画だったのになんか気持ち悪さがあったわ
NizのAmazon商品ページを桜チェッカーで調べた結果どの商品も桜満開だった時くらいの胡散臭さだったわ
757不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a2d-7mSS)
2022/07/31(日) 09:08:33.17ID:o1+0Jnta0 >>756
hybrid type-sが出てから流れが変わったよな
hybrid type-sが出てから流れが変わったよな
758不明なデバイスさん (ワッチョイ 0111-0/V6)
2022/07/31(日) 09:10:49.07ID:qyjWxHnM0 リアフォのライバルは光学スイッチ系だと思う
759不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb0-RRwJ)
2022/07/31(日) 11:13:14.45ID:EG4A/WUt0 中国商品は桜多いね
見え見えだよね
見え見えだよね
760不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-vdnP)
2022/07/31(日) 11:28:16.42ID:9q36fvaGa Nizは日本語配列出してたら買ってたかもしれん
761不明なデバイスさん (スプッッ Sde2-il6c)
2022/07/31(日) 12:16:15.97ID:PWtL5Pcrd 両方使っているけどどっちもいいよ
リアフォ側は45g、日本語配列だけど(Nizは30gでバネ入れてない)
リアフォと違ってNizは、2万円台なのと、Bluetoothアダプタや
しっかりしたUSBのコードが付属していたのが好印象だったわ
リアフォ側は45g、日本語配列だけど(Nizは30gでバネ入れてない)
リアフォと違ってNizは、2万円台なのと、Bluetoothアダプタや
しっかりしたUSBのコードが付属していたのが好印象だったわ
762不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/07/31(日) 12:19:06.43ID:elzcSpBR0 リアフォもHHKBも最近迷走してる感はあるが代替案の中にNiZはない
静電容量無接点じゃない所に行くだけだ
静電容量無接点じゃない所に行くだけだ
763不明なデバイスさん (JP 0H62-NjaX)
2022/07/31(日) 12:22:52.46ID:UMm4ztjfH 別に中国嫌いな人に無理に薦めはしないしサクラとかは知らんけど、Niz普通にプロダクトとしては良いよ
両方持ってるけどたまにスイッチしてる
両方持ってるけどたまにスイッチしてる
764不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/07/31(日) 12:34:14.72ID:elzcSpBR0 別に中国嫌いじゃないから最初買ったんだよ
不良品だったから送り返した
バッテリーは外してから送ってくれとかすごくめんどくさかった
不良品だったから送り返した
バッテリーは外してから送ってくれとかすごくめんどくさかった
765不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-il6c)
2022/07/31(日) 12:47:07.84ID:bb3oHb2pd767不明なデバイスさん (スップ Sd9a-Gmsw)
2022/07/31(日) 18:39:15.31ID:0NdkZW3Ld アミロのデイジー軸面白そう
769不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-G1eK)
2022/07/31(日) 22:44:46.33ID:xcCyGv+Ma770不明なデバイスさん (JP 0H62-NjaX)
2022/08/01(月) 04:52:31.25ID:i6D4R93OH かわいそうに😢
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 9166-dSCr)
2022/08/01(月) 20:03:01.26ID:JgKZ192y0 このスレはほんと心が貧しい人が多すぎ
金はあってもな
金はあってもな
772不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb0-RRwJ)
2022/08/01(月) 20:17:15.99ID:LxAaKpPH0 2chってそういうとこじゃね?
774不明なデバイスさん (ワッチョイ ce02-NjaX)
2022/08/01(月) 22:12:23.21ID:FVip7g9E0 すみません。誰か励ましてください。
us配列からjis配列に変える勇気が欲しいです。
今まで何度もus配列からjis配列に戻そうとトライしてきましたが、ことごとく失敗しています。
今メインではr2 tklをus配列で使っています。jisに戻すためr2のtkl jis配列も既に購入しました。
しかしjisを使っていると、いつもすぐにjisの気に食わない所を感じ「ああ思い出した。だから俺はusを使うことに決めたんだった」となり、us配列に戻してしまいます。
us配列使うことは職場で困ってはいないのですが、やはり日本国内ではjisが多数派のため、jisに戻した方が何かと便利だと最近感じています。
しかしjisを使うとusにすぐに戻したくなり、つらいです。
誰か励まして欲しいです。お願いします。
us配列からjis配列に変える勇気が欲しいです。
今まで何度もus配列からjis配列に戻そうとトライしてきましたが、ことごとく失敗しています。
今メインではr2 tklをus配列で使っています。jisに戻すためr2のtkl jis配列も既に購入しました。
しかしjisを使っていると、いつもすぐにjisの気に食わない所を感じ「ああ思い出した。だから俺はusを使うことに決めたんだった」となり、us配列に戻してしまいます。
us配列使うことは職場で困ってはいないのですが、やはり日本国内ではjisが多数派のため、jisに戻した方が何かと便利だと最近感じています。
しかしjisを使うとusにすぐに戻したくなり、つらいです。
誰か励まして欲しいです。お願いします。
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 56bb-7hQx)
2022/08/01(月) 22:15:36.13ID:KvjdCRwX0 現状困ってないならいーじゃん
困ってから乗り換えな
困ってから乗り換えな
776不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/08/01(月) 22:34:32.69ID:REpkmvr80 どうみても相談風disりじゃん
相手にしない方がいい
相手にしない方がいい
778不明なデバイスさん (ワッチョイ d536-dSCr)
2022/08/02(火) 01:15:41.63ID:SSYCfMS50 ファイトとしか
779不明なデバイスさん (ワッチョイ d5b1-IISn)
2022/08/02(火) 01:43:21.64ID:CRcLr33f0 困ってないならいいわな
底辺は正当化するためにAHK使ってJISに似せるのに
US配置になると検索されてるのがその手のばっかだし
底辺は正当化するためにAHK使ってJISに似せるのに
US配置になると検索されてるのがその手のばっかだし
780不明なデバイスさん (ワッチョイ cdb0-RRwJ)
2022/08/02(火) 06:51:16.86ID:dGBxcUN/0 どっちかじゃなくて、両方使えばいいじゃん
嫌になったらその都度切り替えればいいだけ
嫌になったらその都度切り替えればいいだけ
781不明なデバイスさん (JP 0H62-NjaX)
2022/08/02(火) 07:05:05.18ID:smZ2o+16H 複数スレでJPとUS配列の論争を起こしたいだけの人が暴れてるだけに見える
782不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-QLX4)
2022/08/02(火) 07:38:26.62ID:i0O/6bLgd783不明なデバイスさん (ワッチョイ fa32-J+5K)
2022/08/02(火) 07:43:13.87ID:OaYYhVq90 また変なの湧いてるな
配列違うキーボードを買うのに勇気もクソもない
配列違うキーボードを買うのに勇気もクソもない
784不明なデバイスさん (スプッッ Sd7a-QLX4)
2022/08/02(火) 07:58:12.19ID:i0O/6bLgd 好きなの買えばいいってのが結論なはずなのにそもそもとして日本語配列しかないモデルあるじゃん
そういうのに限って限定モデルだし
やはり日本語配列使いは駆逐せねば
そういうのに限って限定モデルだし
やはり日本語配列使いは駆逐せねば
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a74-1wwR)
2022/08/02(火) 09:39:53.82ID:mKA/T5X00 >>784
官公庁に納入するにはJIS配列が必須じゃなかったっけ
US配列がISO標準にでもならなければ無理だね
キーボードの持ち込みはもちろん、設定の変更もできない環境で使う必要に迫られれば諦めが付くよ
官公庁に納入するにはJIS配列が必須じゃなかったっけ
US配列がISO標準にでもならなければ無理だね
キーボードの持ち込みはもちろん、設定の変更もできない環境で使う必要に迫られれば諦めが付くよ
787不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-MxxP)
2022/08/02(火) 10:18:20.00ID:4cOyI8BMa ISO標準でいいならイギリス配列でええやん
JISの”のとこに@あるで
JISの”のとこに@あるで
788不明なデバイスさん (ワッチョイ d5a7-yf9l)
2022/08/02(火) 10:23:47.61ID:tfgV3etC0 US配列にE/Jキーつけてくれれば乗り換えるんだがな
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a01-CGnS)
2022/08/02(火) 11:19:23.56ID:1G3vBkoC0 387不明なデバイスさん2022/07/23(土) 18:20:37.53ID:1xKtYADI
かえうち2で
各自打ちたい配列、複数同時押しキーコードを含むキー割り当てして使ってください
機械式タイプライターの時代じゃないのに物理的なことにこだわらなくても解決可能
かえうち2で
各自打ちたい配列、複数同時押しキーコードを含むキー割り当てして使ってください
機械式タイプライターの時代じゃないのに物理的なことにこだわらなくても解決可能
790不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-MxxP)
2022/08/02(火) 11:53:24.45ID:fNOT7pGHa 無変換と変換つけてくれ、かえうち3ならできるか?
791不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-Q9os)
2022/08/02(火) 12:40:45.68ID:SjPK9uUF0 RGBは後継機でそうですか?
792不明なデバイスさん (テテンテンテン MMee-dwFe)
2022/08/02(火) 12:42:30.68ID:a5E/pHhnM793不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-4s3r)
2022/08/02(火) 13:04:10.47ID:KA2FUzlMd AHKでUS配列エミュレートすればいい
インストール禁止?
プログラマなら自作しろ
インストール禁止?
プログラマなら自作しろ
794不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-4s3r)
2022/08/02(火) 13:07:06.84ID:KA2FUzlMd Windowsディレクトリの下にあるCSC.EXEでWin32叩けば何でも出来る
795不明なデバイスさん (スッップ Sd9a-546A)
2022/08/02(火) 13:15:38.15ID:iiF0XQ84d R3はキーマップ登録できるのがいいな
セキュリティ的にキーマップ変更ツール入れられないPCで動かせるのはもちろんツール入れなくても複数の端末で同じキーマップが使える
セキュリティ的にキーマップ変更ツール入れられないPCで動かせるのはもちろんツール入れなくても複数の端末で同じキーマップが使える
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a01-CGnS)
2022/08/02(火) 15:19:04.40ID:1G3vBkoC0797不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-MxxP)
2022/08/02(火) 15:34:15.01ID:SJFdK3lra 101/104 が 106/109 より少ない事もわからないレベルのカたワか
798不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-4s3r)
2022/08/02(火) 15:38:30.95ID:KA2FUzlMd 文脈読まずにレスする奴が多過ぎる
801不明なデバイスさん (ワッチョイ 1533-0tCF)
2022/08/02(火) 20:56:16.99ID:2UqNfUIy0804不明なデバイスさん (ワッチョイ ed5f-1wwR)
2022/08/02(火) 22:03:42.04ID:5tiq+qu40 会社支給のjisでかな入力
オフは愛用の英字配列でローマ字入力、因みにマです
記号は断然英字だね
最近ここに感化されて、Mac風のIMEオンオフしてるけど確かに悪くないね
ただ英字だとAltが押しづらいってのもちょっと分かって来た、変えないけど
オフは愛用の英字配列でローマ字入力、因みにマです
記号は断然英字だね
最近ここに感化されて、Mac風のIMEオンオフしてるけど確かに悪くないね
ただ英字だとAltが押しづらいってのもちょっと分かって来た、変えないけど
805不明なデバイスさん (ワッチョイ cd63-MxxP)
2022/08/02(火) 22:09:27.84ID:oU1c7l8k0 Windows のキーボードドライバー、us にしてもちゃんと変換と無変換受け取れるのか
なら物理 JIS 論理 US は悪くなさそう
なら物理 JIS 論理 US は悪くなさそう
807不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-sMW4)
2022/08/03(水) 12:59:11.97ID:/ewmkaZa0 ブーメランぶっ刺さってますよ
809不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-MxxP)
2022/08/03(水) 17:20:53.95ID:2ASxC+Eqa 何とかして JIS の Enter を分割する方法ないか?
『ろ』が邪魔なだけなら『ろ』をシフトにすればいいだけだが Enter の上半分だけ別のキーにする方法は知らない
『ろ』が邪魔なだけなら『ろ』をシフトにすればいいだけだが Enter の上半分だけ別のキーにする方法は知らない
810不明なデバイスさん (スフッ Sd9a-4s3r)
2022/08/03(水) 17:37:32.53ID:woocSv26d いったいどんな精神状態でそんな質問をしてしまうのか
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a01-CGnS)
2022/08/03(水) 19:04:14.36ID:MGVfFJIq0 同時押しの時のキーコードを変える
Shift+Enter
Ctrl+Enter
Alt+Enter
Win+Enter
Shift+Enter
Ctrl+Enter
Alt+Enter
Win+Enter
812不明なデバイスさん (ワッチョイ 4abd-A90E)
2022/08/03(水) 19:35:49.30ID:mJ/SNiZL0 未だ103U
買い換える気もないが、そもそも候補がない
買い換える気もないが、そもそも候補がない
813不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-RXoa)
2022/08/05(金) 12:12:53.86ID:gD/cdqwAa いつもキーボードの論理配列と物理配列を
混同したレスには辟易してる
特にリマップ、AHK覚えたての奴が多いように思う
みんなで楽しくやってればいいんだけど、彼らは別
排除してもいいよ
かきこむな そのせっていは きょうみなし
混同したレスには辟易してる
特にリマップ、AHK覚えたての奴が多いように思う
みんなで楽しくやってればいいんだけど、彼らは別
排除してもいいよ
かきこむな そのせっていは きょうみなし
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 9154-XoAb)
2022/08/05(金) 17:08:50.13ID:hT0ib7Rw0 Realforce 91UDK-G の新品ってもう手に入らんかな。
815不明なデバイスさん (スップ Sd7a-S0Yp)
2022/08/05(金) 17:36:15.31ID:uMjTDhw3d さすがに無理でしょ。
817不明なデバイスさん (JP 0Ha3-g9L8)
2022/08/06(土) 00:19:37.84ID:7iOlXWxrH Realforce for Mac無くなる前に買っとこうかな
もう3Sでも来ない気がする
もう3Sでも来ない気がする
818不明なデバイスさん (ワッチョイ c954-jpcy)
2022/08/06(土) 00:31:49.37ID:amo7YSdk0 ヤフオクちょくちょく見てるけど、91UDK-Gの新品は出てこないね。
出てきたら謎のプレミアとか付いちゃうんだろうか?
91UDK-Gを10年は使ってきたけど、次買うのはR3の同等機にするべきかな。
出てきたら謎のプレミアとか付いちゃうんだろうか?
91UDK-Gを10年は使ってきたけど、次買うのはR3の同等機にするべきかな。
820不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-1ikx)
2022/08/06(土) 11:29:16.10ID:xYzc+9rPM r3sいいな、r3はデカすぎて生産性論外だったら
r3sでガリガリに生産性絞れそう
r3sでガリガリに生産性絞れそう
821不明なデバイスさん (アウウィフ FF55-yxA5)
2022/08/06(土) 12:23:09.69ID:ML8Z4W9JF >>817
R3じゃダメなの?
R3じゃダメなの?
822不明なデバイスさん (JP 0Ha3-g9L8)
2022/08/06(土) 12:42:11.21ID:7iOlXWxrH823不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/06(土) 13:19:45.88ID:JiPO3IS70 for Mac 縁に余白ありまくるし、その余白が公式のアルミ意識したダサい銀色だが?
最近の東プレの美的センスは悪い意味で狂ってる
アイボリー復活させて欲しい
最近の東プレの美的センスは悪い意味で狂ってる
アイボリー復活させて欲しい
824不明なデバイスさん (JP 0Ha3-g9L8)
2022/08/06(土) 13:22:57.99ID:7iOlXWxrH for MacはR2と同じなんだからこれより余白少ないRealforce無いじゃん…
今はnizで妥協してるけど別にこのままでもいい
今はnizで妥協してるけど別にこのままでもいい
825不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-yxA5)
2022/08/06(土) 17:14:27.93ID:lQT5dtss0826不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uMN9)
2022/08/06(土) 17:48:33.56ID:x7Qx7VWh0 東プレって、経年劣化で打ち心地は変わってくるものなの?
827不明なデバイスさん (ワッチョイ 597f-woMg)
2022/08/06(土) 17:51:55.77ID:zd0VFDn10 新モデル出たときにそこに言及してる記事あったな
828不明なデバイスさん (ワッチョイ 137c-bUii)
2022/08/06(土) 18:08:45.44ID:PXkgcsrS0 >>826
10年以上使ってるけどほとんど変わらんぞ
10年以上使ってるけどほとんど変わらんぞ
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/06(土) 18:52:03.23ID:JiPO3IS70 メインはSI01TS PS/2 接続の変荷重モデル
購入日をみると意外とまだ5年くらいしか使ってなかったが全く変わったとは感じない
職場で使ってるR2やその他結構な数のリアフォ持ってるが物理的な故障や変化は何もないね
購入日をみると意外とまだ5年くらいしか使ってなかったが全く変わったとは感じない
職場で使ってるR2やその他結構な数のリアフォ持ってるが物理的な故障や変化は何もないね
832不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ee-RDsG)
2022/08/06(土) 19:01:54.86ID:4dV1ShCx0 感覚が劣化してるからな
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-uMN9)
2022/08/06(土) 19:57:37.82ID:x7Qx7VWh0 例えばCherry 赤軸とか10年経ったらうち心地変わっているのかな
バネが劣化して、押下圧が軽くなりそう
バネが劣化して、押下圧が軽くなりそう
834不明なデバイスさん (ワッチョイ 5336-c3AI)
2022/08/06(土) 20:23:55.09ID:I1fy5l+20 ちゃんと新品と比較しないと本当に劣化してないかなんてわからない
勿論保管品とかじゃなくて現行モデルでな
勿論保管品とかじゃなくて現行モデルでな
835不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/06(土) 20:42:08.37ID:JiPO3IS70 その通りだ、ちゃんと検証しない限り似非科学とかわらん
しかし cogito ergo sum, 使用者が劣化していないと感じるならそれで何も問題はなくないか?
しかし cogito ergo sum, 使用者が劣化していないと感じるならそれで何も問題はなくないか?
836不明なデバイスさん (JP 0Hab-uMN9)
2022/08/06(土) 20:47:55.03ID:UAY1fXRXH 思い込みバイアスの力は大きいからな
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-rSKY)
2022/08/06(土) 20:53:58.06ID:29HUsZlt0 個体差が大きいから新品と比較してもわからん
比べるなら同じキーボードの同じキーでだな
比べるなら同じキーボードの同じキーでだな
839不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/06(土) 22:04:58.90ID:JiPO3IS70 乃木坂って個体差とかあるのか?
840不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d4-qu53)
2022/08/07(日) 01:06:51.39ID:/t19NJQJ0 雨の日は滑りやすいとかはあるでしょ
841不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/07(日) 11:40:38.61ID:mtLvdmOX0842不明なデバイスさん (ワッチョイ 2911-f7G8)
2022/08/07(日) 11:46:57.39ID:YUacGK2m0 711の古い店舗と新しい店舗でATMの打ち心地が変わってたかどうか
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-5tGl)
2022/08/07(日) 11:59:38.80ID:Nq80Ci620 >>841
壊れないけど、ホコリとか溜まって動きは良くなくなる。また、新品よりキーボード面は流石に使用感がでる。刻印は消えない。
大幅に分解オーバーホールすればいいのだろうけど、10年使ったのは家族用にあげて、新しく買った。
壊れないけど、ホコリとか溜まって動きは良くなくなる。また、新品よりキーボード面は流石に使用感がでる。刻印は消えない。
大幅に分解オーバーホールすればいいのだろうけど、10年使ったのは家族用にあげて、新しく買った。
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 137c-bUii)
2022/08/07(日) 13:32:44.18ID:/B2xpQqf0 >>841
なんで嘘なんだよ。91Uを11年使ってる
なんで嘘なんだよ。91Uを11年使ってる
845不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/07(日) 14:04:31.09ID:mUNpuk38d すごい、東日本大震災の年だ。
846不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-9Xv3)
2022/08/07(日) 15:36:18.90ID:skSYdgG9a 10年どころか20年近く使ってるって話も聞いたことあるわ
リアフォは業務用で使える耐久性があるんだから数年で壊れるわけがない
10年以内に100%壊れるなら業務用なんかで見向きもされないだろうね
リアフォは業務用で使える耐久性があるんだから数年で壊れるわけがない
10年以内に100%壊れるなら業務用なんかで見向きもされないだろうね
847不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-pRZ9)
2022/08/07(日) 15:36:28.72ID:8243dfzj0 へー、とか思ってよく考えたら俺の103Uも2009年に買ってた
確かに保ってるな
これにたどり着くまでほとんどメカニカル買い続けて
1年程でチャタっただの感触が気に入らないだの文句ばっかだったが
確かに保ってるな
これにたどり着くまでほとんどメカニカル買い続けて
1年程でチャタっただの感触が気に入らないだの文句ばっかだったが
848不明なデバイスさん (ワッチョイ 530d-woMg)
2022/08/07(日) 15:52:20.50ID:pcAp9ri40 最初に買った変荷重は8年使っても打ち心地が変わらなかったな
(買い換えたのは30gを使ってみたくなったから)
その次の30gは6年で時たま反応しないキーが出てきたんだが埃かねえ?
(買い換えたのは30gを使ってみたくなったから)
その次の30gは6年で時たま反応しないキーが出てきたんだが埃かねえ?
849不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/07(日) 16:29:33.54ID:mtLvdmOX0 この一連の書き込みは嘘だな
短時間に連続で書き込まれてる
一人で書き込んでいるのだろう
短時間に連続で書き込まれてる
一人で書き込んでいるのだろう
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 4906-MN41)
2022/08/07(日) 16:53:50.24ID:vxSCJtDz0 ワッチョイって知ってるか?
そもそもなんで自分から根拠も示さず他人を嘘つき呼ばわりしているのか…
そもそもなんで自分から根拠も示さず他人を嘘つき呼ばわりしているのか…
851不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-qwZY)
2022/08/07(日) 16:54:19.65ID:YIeAPUrD0 自分が信じたいものを信じろ
852不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-pRZ9)
2022/08/07(日) 17:06:23.59ID:8243dfzj0853不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/07(日) 17:13:25.93ID:mUNpuk38d ヒロユキ「嘘を嘘と以下略」
855不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-pRZ9)
2022/08/07(日) 18:08:27.01ID:8243dfzj0 モリサワフォントを知らんのか
856不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-9Xv3)
2022/08/07(日) 18:53:55.39ID:skSYdgG9a 嘘だ一人だ騒いでる奴はリアフォを買わせたくないからそういうことにしたいだけだろ
10年以内に100%壊れると言い張るなら故障率のデータ出せよ
前にも意味不明な独自基準で買うなとか騒いでる奴いたから買われると困る勢力でもいるんだろう
10年以内に100%壊れると言い張るなら故障率のデータ出せよ
前にも意味不明な独自基準で買うなとか騒いでる奴いたから買われると困る勢力でもいるんだろう
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-rSKY)
2022/08/07(日) 19:30:36.84ID:q1C1ES3I0 パウリ効果の人なんじゃないの
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 597f-woMg)
2022/08/07(日) 21:01:46.80ID:YUt1l1dZ0 同じモデル何個も買わんからわからん
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-rSKY)
2022/08/07(日) 21:08:30.30ID:q1C1ES3I0861不明なデバイスさん (ワッチョイ 1301-enSS)
2022/08/08(月) 01:00:19.67ID:x5JcO1UQ0 シリコンオイルの付着状態が
製品出荷時から経年劣化・変化してるんじゃない?
製品出荷時から経年劣化・変化してるんじゃない?
862不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/08(月) 01:16:57.41ID:IevIhs/90 全部嘘さ
863不明なデバイスさん (ドナドナー MM8b-0slE)
2022/08/08(月) 08:13:33.20ID:MOdBalm0M そんなもんさ
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 61a5-woMg)
2022/08/08(月) 09:33:00.35ID:+89tEewB0 サンプラザ禁止
865不明なデバイスさん (スップ Sd33-uuKZ)
2022/08/08(月) 09:47:14.16ID:t1HRIXFKd >>855
こんなくそフォントありがたがって使う環境なんて御免だわ
こんなくそフォントありがたがって使う環境なんて御免だわ
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-pRZ9)
2022/08/08(月) 19:27:58.86ID:qW0Y7Fpl0869不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-g9L8)
2022/08/08(月) 20:37:20.92ID:sNr7f8ac0 最近このスレ荒れすぎなんだけど
870不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-hXrE)
2022/08/08(月) 21:15:00.06ID:CfpMANHF0 pfu版使ってるんだが中身開けていじったら静音じゃなくて普通のリアフォ仕様にすることって可能?
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/08(月) 23:15:53.07ID:5A6IAsQy0 R2なら絶対に開けてはいけない (そもそも開けるのが難しい)
全部のキーがちゃんと反応する状態に二度と元に戻せなくなる
二万数千円をドブに捨てた後に気づいた先駆者の言葉だ
初代はメンテもしやすかったんだがな
R3はまだ開けたことないから知らん
全部のキーがちゃんと反応する状態に二度と元に戻せなくなる
二万数千円をドブに捨てた後に気づいた先駆者の言葉だ
初代はメンテもしやすかったんだがな
R3はまだ開けたことないから知らん
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 2911-f7G8)
2022/08/08(月) 23:34:54.06ID:vkycRXZ80 https://www.google.com/search?q=realforce+r2+%E5%88%86%E8%A7%A3
r2を分解清掃してる人は結構いるみたいだが
r2を分解清掃してる人は結構いるみたいだが
873不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/08(月) 23:51:33.07ID:5A6IAsQy0 一番上の検索結果でいうと
基盤からキーを外す
ってなってるところまでは大丈夫
ツメは折れるかもしれんし外装のシール剥がした段階で保証もなくなるが
基盤からキーを外すのステップ以降は、少なくとも俺は元に戻せなくなったよ
基盤からキーを外す
ってなってるところまでは大丈夫
ツメは折れるかもしれんし外装のシール剥がした段階で保証もなくなるが
基盤からキーを外すのステップ以降は、少なくとも俺は元に戻せなくなったよ
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/09(火) 00:52:08.09ID:22ZX/dUd0 jisを形の基本にして左シフトの右端にキー1つ追加、エンターは上下に分割した標準規格知らねえわってモデル出してくれたら買う
スペースキーは初代サイズだと捗る
これで日米欧はカバーできる
Fnはなして外部のツールに頼る前提で
むしろこいつも標準化
スペースキーは初代サイズだと捗る
これで日米欧はカバーできる
Fnはなして外部のツールに頼る前提で
むしろこいつも標準化
875不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-hXrE)
2022/08/09(火) 01:16:03.66ID:nuknfGxX0 >>871
そうなんか....元に戻せないの怖いからやめとくかな
そうなんか....元に戻せないの怖いからやめとくかな
876不明なデバイスさん (ワッチョイ 2911-f7G8)
2022/08/09(火) 01:19:02.00ID:79TIiFrP0 >>873
爪外すまではめんどそうだけどそれクリアしたら初代とほぼ一緒っぽいし戻せそうだけどなあ
反応がおかしいのはゴミが入ったかゴムとばねの位置が微妙にずれてそう
初代でゴムシートとばねをポロリしたけど検索結果の3つ目みたいに裏返したプランジャーにゴムとばね置いて何とかなった
爪外すまではめんどそうだけどそれクリアしたら初代とほぼ一緒っぽいし戻せそうだけどなあ
反応がおかしいのはゴミが入ったかゴムとばねの位置が微妙にずれてそう
初代でゴムシートとばねをポロリしたけど検索結果の3つ目みたいに裏返したプランジャーにゴムとばね置いて何とかなった
877不明なデバイスさん (ワッチョイ c954-jpcy)
2022/08/09(火) 02:28:09.80ID:dKNEQ82Q0 91UDKは普通に分解組み立てできたけど、基板とゴムカバー(?)の間のスプリング再取り付けが、ちょっとめんどくさかった。
R2/R3は根本的に無理なのかな。
R2/R3は根本的に無理なのかな。
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-CAJO)
2022/08/09(火) 08:17:28.94ID:q7v+B/vr0 R2の30gのゴムとスプリングをHHKBに移植したけどそっちは普通に動いたな
R2は残りのゴムとスプリングだけ取って放置してるけど
カバー外す時苦労した以外あんまりHHKBと変わらなかったし別にR2でも動きそうだけど
単純にゴムとスプリングがちゃんとはまってなかったんじゃないかな
R2は残りのゴムとスプリングだけ取って放置してるけど
カバー外す時苦労した以外あんまりHHKBと変わらなかったし別にR2でも動きそうだけど
単純にゴムとスプリングがちゃんとはまってなかったんじゃないかな
879不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/09(火) 09:13:44.75ID:22ZX/dUd0 そうなのかもしれないけど
こっちのキーが反応しないからずらしてはめると別のキーが反応しない、そっち調整すると最初のキーが反応しない
次は両方とも反応しないみたいなのを数時間繰り返して諦めたよ
剥がしてないゴムは圧着状態になってるけど、一度剥がしたゴムが全く固定されなくて
ミリズレたらもう反応しない感じで
こっちのキーが反応しないからずらしてはめると別のキーが反応しない、そっち調整すると最初のキーが反応しない
次は両方とも反応しないみたいなのを数時間繰り返して諦めたよ
剥がしてないゴムは圧着状態になってるけど、一度剥がしたゴムが全く固定されなくて
ミリズレたらもう反応しない感じで
880不明なデバイスさん (ワッチョイ c134-qy/x)
2022/08/09(火) 12:48:20.39ID:hHUmozFA0 R3Sだけど
分解してコニックリングもゴムも全部外してから再度組み立てたけど
普通に動作してるぞ(ゴムとリングにシリコンスプレーをかけて音を改善)
0:分解
1:キーキャップ側を裏返しにする
2:キーが押下されていない状態にするため少し浮かす(両脇に何かを置いて空中に浮かす)
:↑できればキーキャップは全部外しておくのが望ましい(そのほうが作業しやすい)
3:ブランジャーの内側(裏側?)にゴムを置いていく
:この方法ならブランジャーの中心上にゴムを置きやすい
4:リングを置いていく
5:基盤側を真上からそーっと真っすぐ乗せる
6:対角線上に少しずつネジを締める
:この際ネジを極力緩く締めるのが大事らしい(緩すぎて動くのはダメ)
:デフォでは強く締まりすぎでコニックリング音がうるさくなる原因らしい
以上でどうかな
分解してコニックリングもゴムも全部外してから再度組み立てたけど
普通に動作してるぞ(ゴムとリングにシリコンスプレーをかけて音を改善)
0:分解
1:キーキャップ側を裏返しにする
2:キーが押下されていない状態にするため少し浮かす(両脇に何かを置いて空中に浮かす)
:↑できればキーキャップは全部外しておくのが望ましい(そのほうが作業しやすい)
3:ブランジャーの内側(裏側?)にゴムを置いていく
:この方法ならブランジャーの中心上にゴムを置きやすい
4:リングを置いていく
5:基盤側を真上からそーっと真っすぐ乗せる
6:対角線上に少しずつネジを締める
:この際ネジを極力緩く締めるのが大事らしい(緩すぎて動くのはダメ)
:デフォでは強く締まりすぎでコニックリング音がうるさくなる原因らしい
以上でどうかな
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-CAJO)
2022/08/09(火) 15:38:19.49ID:q7v+B/vr0 >>879
HHKBに移植した時の話だけど、同じように一箇所ズレると他もズレたりしたから、
一列づつラバーを切ってはめたり、それでもズレるところは1キーづつ切り取ってはめたね
あと、ラバーが切り別れている箇所はお互い重なって干渉し合わない程度、隙間が開く程度に切り取ったり。。
ラバーがズレて浮くと反応しなくなるしバネもちゃんとはまらなくなるのかなって
HHKBに移植した時の話だけど、同じように一箇所ズレると他もズレたりしたから、
一列づつラバーを切ってはめたり、それでもズレるところは1キーづつ切り取ってはめたね
あと、ラバーが切り別れている箇所はお互い重なって干渉し合わない程度、隙間が開く程度に切り取ったり。。
ラバーがズレて浮くと反応しなくなるしバネもちゃんとはまらなくなるのかなって
882不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-rSKY)
2022/08/09(火) 17:24:30.56ID:uBYi7Dcs0 >>870
静音リングを取り外すと普通のリアフォよりもプランジャの可動域が上に0.3mmほど長くなる
静音リングを取り外すと普通のリアフォよりもプランジャの可動域が上に0.3mmほど長くなる
883不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-1ikx)
2022/08/09(火) 18:34:47.61ID:oWe41iPqM r2pfuとr3sで悩んでるだけど、どっちの方が生産性高い?
884不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/09(火) 22:06:16.00ID:0CyyO4j/d r2pufを購入してダメだと思ったら売却してr3sをオススメします
885不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/09(火) 22:07:53.56ID:0CyyO4j/d ダメだ酔ってら
r2pfuの間違い
r2pfuの間違い
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/09(火) 23:16:48.05ID:22ZX/dUd0 レロレロぱふぱふは終売だから今後値段が上がるが
慣れた後にもう一個同じの欲しいと思ったらバカみたいな値段を出さなくちゃいけなくなるので R3S 買ってこれしか世の中に存在しないって思い込むのが一番いいはず
慣れた後にもう一個同じの欲しいと思ったらバカみたいな値段を出さなくちゃいけなくなるので R3S 買ってこれしか世の中に存在しないって思い込むのが一番いいはず
887不明なデバイスさん (ワッチョイ ebdb-qWF7)
2022/08/09(火) 23:29:50.66ID:VVXAXXb80888不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMed-/IR+)
2022/08/09(火) 23:33:40.85ID:zx0oB8rAM889不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-rSKY)
2022/08/10(水) 08:01:27.34ID:gwpR4lKZ0 R3Sではがりがりかけないような何か理由でもあるのか
890不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-1ikx)
2022/08/10(水) 08:48:54.14ID:kC5+WAvAM デカイ
飲み物まで距離が遠すぎるから、飲み物を飲むたびにロスが生じる
飲み物まで距離が遠すぎるから、飲み物を飲むたびにロスが生じる
891不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-g9L8)
2022/08/10(水) 08:53:07.30ID:yBwNudRC0 リアフォの前で飲み物はマジで避けた方がいい
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/10(水) 08:59:07.66ID:MIOBnRiK0 俺はペットボトル派
地球には優しくない悪い男
地球には優しくない悪い男
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-CAJO)
2022/08/10(水) 09:16:05.10ID:yOLfriYS0 飲み物はむしろキーボードから離したところに置くべき
自分はマウスがある利き手側と反対側に置いてる
且つカップホルダーで机からちょい離してる
自分はマウスがある利き手側と反対側に置いてる
且つカップホルダーで机からちょい離してる
894不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-qu53)
2022/08/10(水) 09:23:59.06ID:SwZqyeY3a この時期私はCamelbagですね
両手が使えるので、休憩時間以外は1秒たりともキーから指を離しません
両手が使えるので、休憩時間以外は1秒たりともキーから指を離しません
896不明なデバイスさん (スッップ Sd33-cxWP)
2022/08/10(水) 09:48:49.79ID:lzjtotZ5d ものすごく頻繁に水分補給してるタイプだが、そんなロスは全く気にならない
897不明なデバイスさん (ワッチョイ f3ee-RDsG)
2022/08/10(水) 10:43:55.48ID:5K0M9jla0 トイレすら手元にないとロス酷くて人生を無駄にしてる
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 4906-MN41)
2022/08/10(水) 11:02:19.77ID:eXr5jt4B0 人間はキーボード一台ぐらいお釈迦にしないと学べない
899不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/10(水) 11:07:16.47ID:XOHjtMH9d900不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-qu53)
2022/08/10(水) 11:09:54.96ID:sxsH07vga この時期は先祖のキーボードが帰って来ますよね
901不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-TEL0)
2022/08/10(水) 11:11:14.59ID:LPiVmVgO0 あの世からこの世に訪れた初代のキーボードさんたちはR3を見て腹を抱えて笑ってんだろうな
902不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/10(水) 11:59:12.86ID:ShDzXHMpd PC 9821キーボード「まるで成長していない」
903不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-1ikx)
2022/08/10(水) 12:23:15.18ID:qauK7JvlM904不明なデバイスさん (スッップ Sd33-cxWP)
2022/08/10(水) 14:43:45.36ID:lzjtotZ5d ご先祖様のキーボード達がちゃんと帰れるように NAS を用意しておくんだぞ
905不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-TEL0)
2022/08/10(水) 15:18:04.31ID:LPiVmVgO0 r2とr3sの違いを自分で調べられないような人が
生産性を語るのはおかしいけどな
ちょっと前にr2pfuとr3sの違いをまとめた書き込みすら読んでないんだから
生産性を語るのはおかしいけどな
ちょっと前にr2pfuとr3sの違いをまとめた書き込みすら読んでないんだから
906不明なデバイスさん (スップ Sd33-7e8f)
2022/08/10(水) 15:58:52.79ID:gAF5URQpd 生産性とは?
907不明なデバイスさん (ワッチョイ b374-N11w)
2022/08/10(水) 16:28:37.19ID:mB8JARem0 単位時間当たりの文字入力数?
#ここは文字入力を生業としてる人しかおらんのか?
#ここは文字入力を生業としてる人しかおらんのか?
908不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/10(水) 16:43:16.05ID:ShDzXHMpd miriさんのランクをぐーんと下げたような男しかいません
909不明なデバイスさん (アウアウウー Sa55-fQgR)
2022/08/10(水) 17:09:29.92ID:lt7IFAXoa しつこいよね
全然興味ないのでmiriさんとか言われましても
全然興味ないのでmiriさんとか言われましても
910不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-rSKY)
2022/08/10(水) 17:21:30.88ID:gwpR4lKZ0911不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-1ikx)
2022/08/10(水) 17:45:07.23ID:Pa+UHZuCM 生産性重視ならhhkb一択
914不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/10(水) 19:30:14.24ID:JqvJGtF90 ロジクールのスレでリアフォは静電だから遅延がある
なのでゲームには向かないって書かれてたんだけど本当なの?
なのでゲームには向かないって書かれてたんだけど本当なの?
915不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-TEL0)
2022/08/10(水) 19:35:45.04ID:LPiVmVgO0917不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/10(水) 20:32:34.50ID:ShDzXHMpd マジでこのスレに女いるの?
驚愕の事実
驚愕の事実
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 33bd-pRZ9)
2022/08/10(水) 20:39:13.00ID:5tSYnxkA0 >>916
あそこは自分にとって都合が悪いレスがあると攻撃を始める基地外がいるからな
あそこは自分にとって都合が悪いレスがあると攻撃を始める基地外がいるからな
919不明なデバイスさん (スッップ Sd33-cxWP)
2022/08/10(水) 20:39:58.15ID:lzjtotZ5d わいの知ってる美女エンジニアもリアフォ使ってたで
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 4906-MN41)
2022/08/10(水) 20:41:22.05ID:eXr5jt4B0 リアフォはゲーム目的には勧めないけどな
921不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMed-uGDU)
2022/08/10(水) 23:00:10.20ID:ZFmJJQs+M エンジニアで美女ってお目にかかったことないな
おかげで仕事に集中できるけど
おかげで仕事に集中できるけど
922不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/10(水) 23:09:10.76ID:MIOBnRiK0 かわいかろうとかわいくなかろうと最初から相手にされないから安心して仕事していいんだ🤣
923不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMed-uGDU)
2022/08/10(水) 23:55:36.99ID:ZFmJJQs+M まあなw
924不明なデバイスさん (ワッチョイ 1301-enSS)
2022/08/11(木) 01:29:15.00ID:vsbPglUs0 風も吹くなり雲も光るなり
生きてゐる幸福は波間の鴎のごとく漂渺とただよい
生きてゐる幸福はあなたも知ってゐる私も知ってゐる
花のいのちはみじかくて苦しきことのみ多かれど
風も吹くなり雲も光るなり
生きてゐる幸福は波間の鴎のごとく漂渺とただよい
生きてゐる幸福はあなたも知ってゐる私も知ってゐる
花のいのちはみじかくて苦しきことのみ多かれど
風も吹くなり雲も光るなり
925不明なデバイスさん (JP 0Ha3-g9L8)
2022/08/11(木) 01:31:18.17ID:5557cNUQH リアルフォース買って入力効率あげて、空いた時間で5ch来てたら生産性トントンに思う
926不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b02-g9L8)
2022/08/11(木) 07:15:05.77ID:BDW/a8bv0 生産性高かったら、モテモテになれますか?
928不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/11(木) 11:58:13.66ID:9LfElrCid 女の子の仕事を代わりにやりとげるとモテます。
929不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-TEL0)
2022/08/11(木) 13:26:23.68ID:sfjl61FR0930不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/11(木) 13:40:59.56ID:9LfElrCid その彼にフラれた時が大チャンス。
931不明なデバイスさん (ワッチョイ 6163-cxWP)
2022/08/11(木) 14:57:45.15ID:kOrjf3CK0 妄想に逃げるな
現実を直視しろ
現実を直視しろ
932不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8b-1ikx)
2022/08/11(木) 17:31:56.50ID:iRWZo9uYM 生産性生産性言ってる人は、なにを生産してるの?
どうせ他人のを丸パクリのブログ程度のものだろw
特に技術系のブログは、日本人のはほとんど同じだしww
どうせ他人のを丸パクリのブログ程度のものだろw
特に技術系のブログは、日本人のはほとんど同じだしww
933不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/11(木) 17:39:43.08ID:j29BbIg6d タイプしてて気持ちいいと
テレワークでも真面目に仕事をやる気になる
この差は大きい
テレワークでも真面目に仕事をやる気になる
この差は大きい
934不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-qwZY)
2022/08/11(木) 17:40:18.71ID:XEwz3P3M0 生産性生産性言ってんのは自分じゃねーの?
ワッチョイ被り?
ワッチョイ被り?
935不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/11(木) 17:42:19.80ID:j29BbIg6d 自分の気分の重要性が分からない奴はクリエイティブな仕事をしていないのだろう
自分の能力が気分で上下するのはただの現実だからな
自分の能力が気分で上下するのはただの現実だからな
936不明なデバイスさん (ワッチョイ ebdb-qWF7)
2022/08/11(木) 19:12:13.51ID:hLwiIkWv0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 1301-enSS)
2022/08/11(木) 19:21:50.74ID:vsbPglUs0 フリック入力の方が、イマドキの人には向いているんじゃない?
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b0-cxWP)
2022/08/11(木) 20:06:54.04ID:Cs6A4syO0 自分には信じられないけど、自分が現代っ子だったら同じ事言っていたような気もするし日本の教育の敗北でしかない
子供のうちにいいものを使っておく事も大事な事だ
子供達にリアフォを与えよう
子供のうちにいいものを使っておく事も大事な事だ
子供達にリアフォを与えよう
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 338a-9Xv3)
2022/08/11(木) 21:49:17.30ID:MI0ByWzr0 PS/2の初代を使い続けて20年
そろそろチャタリングも起きてきたので買い替えたい
いまのR3は20年もつのかな
もう手指も衰えてきたから30gが欲しいな
そろそろチャタリングも起きてきたので買い替えたい
いまのR3は20年もつのかな
もう手指も衰えてきたから30gが欲しいな
940不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/11(木) 21:57:16.76ID:9LfElrCid 調べたいので型番をお願いします。
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b0-cxWP)
2022/08/11(木) 22:09:13.30ID:Cs6A4syO0 おじいちゃん、それチャタリングじゃなくておじいちゃんの手が震えてるんだよ
942不明なデバイスさん (ベーイモ MMab-uGDU)
2022/08/11(木) 23:58:55.31ID:jfjXKsEiM あと少しでプログラム完成
とかwebサイト完成とか
いうときにスコスコ打ってて気持ちええってならん?
まあええけど
とかwebサイト完成とか
いうときにスコスコ打ってて気持ちええってならん?
まあええけど
943不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/12(金) 06:12:46.07ID:f+D6keIS0 飯を食うときにキーボードの上に布を被せるんだけど、ラーメンだと静かに食っても必ず最低でも1滴はキーボードに飛んでるわ
こういうのがメカニカルのチャタリングに繋がるんだと思うわ
静電はどうなるか知らんが
こういうのがメカニカルのチャタリングに繋がるんだと思うわ
静電はどうなるか知らんが
944不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/12(金) 06:33:31.35ID:KdbrWhU+d 食事中は防水キーボードにかえて
おもいっきり食べないとおいしくない
防水キーボードをオススメします
おもいっきり食べないとおいしくない
防水キーボードをオススメします
945不明なデバイスさん (ワッチョイ 41d4-qu53)
2022/08/12(金) 06:35:37.54ID:Hai1mwWq0 フォースは使えますか?
946不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/12(金) 06:36:57.11ID:f+D6keIS0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-CAJO)
2022/08/12(金) 06:46:20.60ID:FHrcKIsb0 >>943
リアルフォースもRazerや他の高級キーボードにたまについてくる安っぽいプラのキーボードリーフくらいつけてくれてもいいのにね
それこそ鉄板のサビだって天敵なんだし
いくらスイッチが長持ちでも鉄板が錆たり中の機器だめになったりしたら意味がないだろうに。
他だと、バード電子がR2用に5000円近くのやつと、韓国レオポルドがR2用に500円くらいでペラペラのシリコンカバーみたいなの販売してるくらいか
リアルフォースもRazerや他の高級キーボードにたまについてくる安っぽいプラのキーボードリーフくらいつけてくれてもいいのにね
それこそ鉄板のサビだって天敵なんだし
いくらスイッチが長持ちでも鉄板が錆たり中の機器だめになったりしたら意味がないだろうに。
他だと、バード電子がR2用に5000円近くのやつと、韓国レオポルドがR2用に500円くらいでペラペラのシリコンカバーみたいなの販売してるくらいか
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 1301-enSS)
2022/08/12(金) 09:26:16.54ID:eQZouEMS0 サンコーのキーボード静音カバー使えば解決する
949不明なデバイスさん (スップ Sd73-uuKZ)
2022/08/12(金) 10:48:40.93ID:0MgUufeVd950不明なデバイスさん (ワッチョイ 594e-rkQs)
2022/08/12(金) 11:07:37.99ID:TJoeQlFx0 職場のリアフォは10年くらい前にタリーズのカフェラテをぶちかましたが、しばらく放置して乾かした後復活し、未だに問題なく動いてる
951不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 11:17:16.61ID:2iwrhG4cd952不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 11:20:40.92ID:2iwrhG4cd >>936
おまけに文章も読めないアホだし
なんでテレワークの経験を語ってる相手に
働いたことあるかなどと間抜けな質問を平気で聞けるのか
よっぽどちゃんと文章読めないのが普通だと思い込んでる底辺らしい
文章読めないアホには徹底的な迫害が必要だ
目障り過ぎる
堀江も驚いてたように文章読めない奴が気安くネットに書き込み過ぎなんだよ
おまけに文章も読めないアホだし
なんでテレワークの経験を語ってる相手に
働いたことあるかなどと間抜けな質問を平気で聞けるのか
よっぽどちゃんと文章読めないのが普通だと思い込んでる底辺らしい
文章読めないアホには徹底的な迫害が必要だ
目障り過ぎる
堀江も驚いてたように文章読めない奴が気安くネットに書き込み過ぎなんだよ
953不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/12(金) 11:33:04.79ID:f+D6keIS0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-qwZY)
2022/08/12(金) 11:48:24.92ID:/o865pT20 汁物はPCデスクで食うなよ
955不明なデバイスさん (スップ Sd73-uuKZ)
2022/08/12(金) 11:48:39.74ID:0MgUufeVd 毎日フレックスで退社してるんだってよw
956不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b0-cxWP)
2022/08/12(金) 11:51:55.89ID:osgzEVNE0 リアフォのタイプ気持ちよすぎだろ!
エボンのタマモノだな!
エボンのタマモノだな!
957不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-TEL0)
2022/08/12(金) 12:16:03.50ID:nf8EuTMt0 >>952
悔しい、まで読んだ
悔しい、まで読んだ
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b66-CAJO)
2022/08/12(金) 13:08:37.02ID:FHrcKIsb0 >>949
防錆処理してるのは知ってるけどなんでそれで錆びないって盲信してるのかわからない。
そう簡単に錆ないなら『リアフォ 錆』で検索してもあんなにたくさん出てこないはずだよね?
うちのR2 macも1年半くらいだけど、使わない時はカバーかけててもところどころ小さくだけど錆ついてきてるし
そもそも、最低限カバーが必要な商品なら最初からカバー付けてくれてもいいよねって話なのに、「リアフォは防錆処理してる、そう簡単には錆びないw」ってズレてね?
なんか社員の言い訳みたいじゃん
防錆処理してるのは知ってるけどなんでそれで錆びないって盲信してるのかわからない。
そう簡単に錆ないなら『リアフォ 錆』で検索してもあんなにたくさん出てこないはずだよね?
うちのR2 macも1年半くらいだけど、使わない時はカバーかけててもところどころ小さくだけど錆ついてきてるし
そもそも、最低限カバーが必要な商品なら最初からカバー付けてくれてもいいよねって話なのに、「リアフォは防錆処理してる、そう簡単には錆びないw」ってズレてね?
なんか社員の言い訳みたいじゃん
960不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 13:20:59.80ID:2iwrhG4cd961不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/12(金) 13:57:37.16ID:f+D6keIS0962不明なデバイスさん (スップ Sd73-I+aD)
2022/08/12(金) 14:02:37.40ID:KdbrWhU+d えっ?怒っているの?
新しいスレ埋めの形だと思った
新しいスレ埋めの形だと思った
963不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 14:11:15.18ID:2iwrhG4cd >>961
やかましいわ
叩くべきものをキチンと叩かないアホが多いからこうなるんだ
ネットは荒れて上等だ
お前も叩きたい意見はどれなのかハッキリしろ
お前みたいな奴もいつまでも喧嘩にケリがつかない原因であり邪魔
やかましいわ
叩くべきものをキチンと叩かないアホが多いからこうなるんだ
ネットは荒れて上等だ
お前も叩きたい意見はどれなのかハッキリしろ
お前みたいな奴もいつまでも喧嘩にケリがつかない原因であり邪魔
964不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/12(金) 14:12:50.19ID:f+D6keIS0 これは心療内科行きだな
お疲れさん
お疲れさん
967不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/12(金) 14:16:04.60ID:f+D6keIS0 スクリプト組んで荒したほうがスッキリするぞ
968不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 14:22:20.81ID:2iwrhG4cd970不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/12(金) 14:31:19.84ID:f+D6keIS0 なるほど
私生活が充実してないのはお前の方だったか
大変だな
私生活が充実してないのはお前の方だったか
大変だな
971不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 14:34:30.01ID:2iwrhG4cd972不明なデバイスさん (ワッチョイ a910-L249)
2022/08/12(金) 14:35:47.44ID:f+D6keIS0 俺は暇潰しだからな~
973不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 14:37:16.67ID:2iwrhG4cd >>972
こんな暇つぶししか出来ないくせに私生活が充実してるつもりなんだな
こんな暇つぶししか出来ないくせに私生活が充実してるつもりなんだな
974不明なデバイスさん (ワッチョイ eb63-TEL0)
2022/08/12(金) 16:56:56.94ID:nf8EuTMt0975不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 16:59:31.88ID:2iwrhG4cd976不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 17:01:10.60ID:2iwrhG4cd977不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b0-cxWP)
2022/08/12(金) 18:52:00.18ID:osgzEVNE0 こいつこの前のブーメラン君か
979不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp5d-b4mn)
2022/08/12(金) 19:04:35.37ID:nNA/Zir1p 本音()のつもりで他人に罵詈雑言浴びせるとか、前頭葉が加齢で衰えた沸点の低いジジイにしか見えないんだけど
なんで程度の低い人間って周りが自分と同じだと思い込んじゃうのかね
なんで程度の低い人間って周りが自分と同じだと思い込んじゃうのかね
980不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-rSKY)
2022/08/12(金) 19:07:45.57ID:Q5B3hd6D0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-woMg)
2022/08/12(金) 19:09:50.65ID:NNpYJ/t70 半地下に住んでるチョンなんだろう
ケケケ
ケケケ
982不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 19:18:32.25ID:2iwrhG4cd984不明なデバイスさん (ワッチョイ 4906-MN41)
2022/08/12(金) 19:21:27.55ID:ypQReQCb0 カスはお前だろ草
普通目のついたやつに手当たり次第に煽りレスして回らないからね
ただの痛い暴走老人だと見下されてるのに自覚がないという…w
普通目のついたやつに手当たり次第に煽りレスして回らないからね
ただの痛い暴走老人だと見下されてるのに自覚がないという…w
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 338a-9Xv3)
2022/08/12(金) 19:53:24.89ID:9MRJj7W/0 罵り合いがすごいな
昨日書き込んだ初代使用者だけど買い替え候補を検討してて困ってしまった
R3はBTはあっても白一色でボッテリした外見だし
R3Sは白の30gがないし印刷はレーザーだし
R2は生産終了してしまってて探せるかもわからないし
東プレは個人客ニーズに迎合しようとしすぎて迷子になった感があるな
ちなみに型番はND0100、Windowsキーなんて無い頃の89キー
防錆加工がない頃のだからチャタリングも起き始めたのかも
こんな風にしつこく使う客がいるからメーカーも高くせざるをえないんだよね
昨日書き込んだ初代使用者だけど買い替え候補を検討してて困ってしまった
R3はBTはあっても白一色でボッテリした外見だし
R3Sは白の30gがないし印刷はレーザーだし
R2は生産終了してしまってて探せるかもわからないし
東プレは個人客ニーズに迎合しようとしすぎて迷子になった感があるな
ちなみに型番はND0100、Windowsキーなんて無い頃の89キー
防錆加工がない頃のだからチャタリングも起き始めたのかも
こんな風にしつこく使う客がいるからメーカーも高くせざるをえないんだよね
987不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 20:02:22.18ID:2iwrhG4cd 尼でPFUポチれよ
989不明なデバイスさん (ワッチョイ ebf2-rkQs)
2022/08/12(金) 21:04:58.80ID:PHjtrgtc0 >>986
仕事でタイピングしてて気持ちいいって目的がタイピングになっていてホントにはたらいてんのかよこいつはになるのは仕方ないな
で、初代リアなら次も変荷重だろ
あれ嫌これ嫌やしているのなら、、ならbd0100かってつかえよ
仕事でタイピングしてて気持ちいいって目的がタイピングになっていてホントにはたらいてんのかよこいつはになるのは仕方ないな
で、初代リアなら次も変荷重だろ
あれ嫌これ嫌やしているのなら、、ならbd0100かってつかえよ
990不明なデバイスさん (スフッ Sd33-B51o)
2022/08/12(金) 21:12:10.15ID:2iwrhG4cd >>989
>仕事でタイピングしてて気持ちいいって目的がタイピングになっていてホントにはたらいてんのかよこいつは
全然関係ないだろ
脳みその回路がこんがらがってる奴にはウンザリだわ
タイプの面倒さが快感で軽減されて楽になるというだけの話だ
文章読めない奴ってやっぱりいろいろおかしいな
>仕事でタイピングしてて気持ちいいって目的がタイピングになっていてホントにはたらいてんのかよこいつは
全然関係ないだろ
脳みその回路がこんがらがってる奴にはウンザリだわ
タイプの面倒さが快感で軽減されて楽になるというだけの話だ
文章読めない奴ってやっぱりいろいろおかしいな
991不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b0-cxWP)
2022/08/12(金) 21:49:18.92ID:osgzEVNE0 >>980
建てたなら貼ってよ
東プレRealForceリアルフォース キーボード Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1660303102/
建てたなら貼ってよ
東プレRealForceリアルフォース キーボード Part102
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1660303102/
992不明なデバイスさん (ワッチョイ 597d-rSKY)
2022/08/12(金) 21:58:46.50ID:Q5B3hd6D0993986 (ワッチョイ 338a-9Xv3)
2022/08/12(金) 23:08:35.55ID:9MRJj7W/0 >989
まぁ順当にいけば変荷重だが、ふしぶしが痛い年代も近いんで30gを検討中なんだ
bd0100は……ググってもわからなかった、スマソ
>992
錆のせいじゃないのか
湿気の多い今の土地に越してきてからチャタリングが起きてきたのでそう思ってた
さすがに全体に劣化した感はあるが分解掃除したら直ったりして
まぁ順当にいけば変荷重だが、ふしぶしが痛い年代も近いんで30gを検討中なんだ
bd0100は……ググってもわからなかった、スマソ
>992
錆のせいじゃないのか
湿気の多い今の土地に越してきてからチャタリングが起きてきたのでそう思ってた
さすがに全体に劣化した感はあるが分解掃除したら直ったりして
994不明なデバイスさん (ワッチョイ 99b0-cxWP)
2022/08/12(金) 23:19:02.37ID:osgzEVNE0 30gだとホームポジションで腕を維持する筋力が微妙に必要じゃない?
年齢を考えたらキーが重い方が打ちやすいんじゃないって思うけど?
年齢を考えたらキーが重い方が打ちやすいんじゃないって思うけど?
996不明なデバイスさん (ワッチョイ ad11-1rNW)
2022/08/13(土) 12:58:12.05ID:zeHMB6Vo0 ラバードームがヘタって戻りが悪いんじゃないか?
997不明なデバイスさん (スッップ Sd62-lLzr)
2022/08/13(土) 13:38:47.82ID:/Af54h7rd ラバードームかその中のコイルかの二択ではある
ラバードームなら押し上げる力が弱まってるのは外からみてもわかるだろうけど、中のコイルの方だと外からはわからないだろう
ラバードームなら押し上げる力が弱まってるのは外からみてもわかるだろうけど、中のコイルの方だと外からはわからないだろう
998不明なデバイスさん (ワッチョイ c232-l/kn)
2022/08/13(土) 14:45:10.29ID:ElYy/LeO0 R3HC23Bを購入しようかな~って検討中
REALFORCE 108UBKを使ってきたけど30gでもいいかもっていう
REALFORCE 108UBKを使ってきたけど30gでもいいかもっていう
999不明なデバイスさん (ワッチョイ d22d-wLtP)
2022/08/13(土) 15:07:20.59ID:3G8jPYK10 そだねー
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 457d-Gxju)
2022/08/13(土) 15:14:16.13ID:xVaTVY3n0 戻りが悪いならチャタリングじゃなくてリピートなのか
repeat delayを大きくしてみれば
repeat delayを大きくしてみれば
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 20時間 55分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 20時間 55分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁 「オールナイトニッポンX」出演のためニッポン放送入り 30人を超える報道陣集まる中… [jinjin★]
- 【芸能】永野芽郁、ラジオで謝罪「誤解招く軽率な行動」にX反応 「信じるしかない」「強すぎる」「よし、この話は終わり!」 [冬月記者★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★2 [蚤の市★]
- 永野芽郁、生放送で謝罪wwwwwwwwwwwwwwwwww「誤解を与えるような行動をしてしまい申し訳ない」 [183154323]
- ゴールデンウィークのメカコアラ軍曹ファンスレッド🏡
- 大阪万博の人気歌手ライブで衝撃。会場がスカスカ 画像見るだけで胃が痛くなる [633746646]
- 【石破速報】インドVSパレスチナの戦争、ガチで始まるwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 大阪万博の目玉の空飛ぶクルマ、石ころ1つで撃墜できてしまうポンコツだったと判明🤣 [931948549]
- 【悲報】大阪万博さん、またやばそうな燃料を投下してしまうwwwwwwwwww [633746646]