NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part167

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2022/11/17(木) 23:06:30.44
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1666156064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2不明なデバイスさん
垢版 |
2022/11/17(木) 23:06:38.52
●Wi-Fi 6E関連

最新規格Wi-Fi 6Eに準拠したホームルータ2機種を発売
~新たに開放された6GHz帯を利用したトライバンドで安定通信を強化~
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0905.html

「最新規格Wi-Fi 6Eとは? その特長をサクッと教えます
 ~Wi-Fi 6EのここがスゴE~」
スペシャルサイトを公開しました
https://www.aterm.jp/product/atermstation/special/wi-fi6e/

最新規格Wi-Fi 6Eの動画を公開しました
https://youtu.be/5XLz7VWlXPs
3不明なデバイスさん (ワッチョイ dd10-7i6o)
垢版 |
2022/11/18(金) 02:06:45.00ID:7HU7FVFm0
無能な働き者がでしゃばるとゴミスレが増える…
2022/11/18(金) 03:18:37.49ID:/5ip/e030
ちょっと教えてWG1900HP

プライマリDNSを1.1.1.1
セカンダリDNSを8.8.8.8
にしてるんだけど
最近よくDNSエラーになってpingだけ通って名前解決できなくなる事がある。
ルーターを再起動するといっとき直るけど数時間経つとまたDNSエラーが発動するような事が起きた。
この時有線も無線も全端末DNSエラーになる。
これはルーターが壊れかけてるのかな?
とりあえず初期化したら今のところ再発しなくはなったけど。
2022/11/18(金) 12:36:33.44ID:TYoJ7npA0
通信していないときに自動でインターネット接続が切れる設定は入っていませんか?
2022/11/18(金) 13:00:41.80ID:gHR8ECHc0
>>1(と>>2?)だけIDワッチョイ非表示でスレ立てなんてできるんだな初めて気づいた

まぁスレ立て直すなら宣言ぐらいすりゃ誰か止めただろうにとは思うが
2022/11/18(金) 14:41:14.95ID:LWJtz1tn0
>>4
プロバイダのDNS(DNS自動取得)に戻して問題が解決するのか試してみて。
最近は、ブラウザだけDNSを指定できたりするからそれだけやってみたら?
2022/11/18(金) 17:32:38.56ID:JxPIZ2Av0
メッシュって実質3機種しか使えないのか
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/mesh_relay.html
2022/11/18(金) 18:38:31.63ID:Vbb75h5p0
アマゾンでしか売ってないから出てないがAX1800HPも対応
2022/11/18(金) 19:03:24.92ID:Ga/mNUkM0
Bluetooth SIGが6GHz帯通信を含む新仕様の開発プロジェクトを発表
11不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-DT4h)
垢版 |
2022/11/18(金) 20:37:20.98ID:CbnD/kzn0
保守!
12不明なデバイスさん (ワッチョイ a263-3Tzy)
垢版 |
2022/11/19(土) 01:54:55.67ID:enguvGUH0
>>3
それは>>1じゃなくて勘違いしたバカのことだよな?
テンプレの1行目をみりゃすぐにわかるのに、荒らしだと顔真っ赤にして重複スレを立てるバカ
2022/11/19(土) 02:00:37.11ID:f/TOehla0
まあ仲良くやろうぜ
2022/11/19(土) 03:50:17.92ID:G3LF4aRl0
テンプレの1行目でわかるんだw
2022/11/19(土) 05:12:19.22ID:Wj3qy5zdd
>>14
・頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
がある(スレ立て者によるワッチョイ宣言)

・末尾に
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
がある(ワッチョイが正常に設定されたときに自動で付与)
2022/11/19(土) 08:18:08.64ID:G3LF4aRl0
>>15
そんなことわかった上で言ってんだけどな・・・
ガチの荒しは2行目はまともなのコピペってても1行目だけ改ざんして荒らすから
テンプレ1行目が!extend:checked:vvvvv:1000:512になってても
ID消してるアホ相手だとテンプレ1行目だけでは判断できんって話なんだけどな
末尾見ないとわからないのを1行目ですぐわかるって言うから茶化してんだけど説明させんなよw
2022/11/19(土) 08:31:22.96ID:sq7eNizBF
>>16
顔真っ赤だぞ
2022/11/19(土) 08:34:45.90ID:G3LF4aRl0
>>17
自演やるならもっとうまくやれw
2022/11/19(土) 08:44:17.38ID:sq7eNizBF
15=17だと隠してるつもりもないが
2022/11/19(土) 08:56:49.75ID:G3LF4aRl0
自演じゃなく野次馬ってるだけならもっと恥ずかしいけどなw
2022/11/19(土) 09:53:44.03ID:7J9fdb3c0
ID消してる時点でまともじゃないんで
そんな状態でスレ立てしないで欲しいとは思う
2022/11/19(土) 10:03:04.23ID:nv8MMN+B0
どうでもいいわ
2022/11/19(土) 10:05:11.49ID:k6O/SdTp0
くだらんことで書き込みを増やさないでほしい。

腹が立ったからOrbi RBK50からWX5400HPの有線メッシュに乗り換えるぞ。
2022/11/19(土) 10:12:52.14ID:HzYmYRdu0
代わりに首釣っときます
https://pbs.twimg.com/media/Fg41ItyVQAAzh2v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fg41ItyVQAAzh2v.jpg

ルーターのDNSを換えるだけで広告でなくなる
IPv4:
94.140.14.14
94.140.15.15
IPv6:
2a10:50c0::ad1:ff
2a10:50c0::ad2:ff
2022/11/19(土) 10:13:32.28ID:HzYmYRdu0
https://pbs.twimg.com/media/FhsMTWbakAEGRJl.png
2022/11/19(土) 10:19:51.82ID:5n+biidf0
>>21
凄い言い草だなあ
ワッチョイ表示とID消しはセットの機能なのに
2022/11/19(土) 10:41:03.31ID:BEsje1690
>>24
タダより安い物はない
パスワードなど情報ダダ漏れw
2022/11/19(土) 11:10:09.99ID:9Tmsj4cud
本気なのかギャグなのか
2022/11/19(土) 11:15:28.07ID:PQtb/I7b0
>>23
Orbiって実際どうなの?
YouTubeでは良いところしかレビューされてないから
2022/11/19(土) 11:54:14.79ID:HzYmYRdu0
DNS参照で接続先の統計が盗れるだけでは?
悪意があるDNSなら偽サイトへの誘導はできるけど

機密文書を漢字変換使って海外に送信してる人は多いが
2022/11/19(土) 12:03:42.03ID:HzYmYRdu0
素でDNSとプロキシサーバーを間違ってるのか
2022/11/19(土) 12:35:27.41ID:k6O/SdTp0
>>29
とりあえず高い。
あと、bitdeffender (Netgear Armor )が結構強烈にフィルタリングしてくる。

動作としては、再起動とかかけると結構な時間待たされる。
使用感としては、特段問題はないと感じる一般ユーザーです。

あとごにょごにょすると地域(リージョン)変更できる。
2022/11/19(土) 13:13:44.62ID:VH6uSJpkM
11000当たりなのかな
SoC的には当たりのはずなんだよな?
2022/11/19(土) 15:29:44.67ID:HzYmYRdu0
7800t8を2個買った方が良いんじゃね?
金があれば11000t12を2台でも良いだろうけど
wx5400hpの2.4Gが800Mbpsならもっと悩むだろうけど

11t12なぜか5Gの実測値が4G出てないよね
78も54も4セッション測定で4G出ないのかな
2022/11/19(土) 15:31:31.56ID:pDYhDnWx0
凄い初歩質問だけど、5G帯で速度を2400とか4800とか謳ってるけど
光回線の主流が1Gbpsだし、ここが10Gbpsにならないと5Gの速度って1000以上は殆ど意味無いように思うんだけどそんな事無いの?
同一LAN内で、外に出て行かずに機器同士で無線でデータのやり取りするとかも、PCスマホ間やスマホ同士の通信くらいしか思いつかないんだけど
どういうところで速度の速さが有利に働くの? 接続の安定性とかは速度と関係なさそうに思うけど
2022/11/19(土) 15:32:54.60ID:KGiebRlh0
6Gだと壁1枚隔てただけでも速度低下が激しいってわかってしまったので、
今の段階で6Gに金を突っ込むメリットは正直薄い
2022/11/19(土) 15:37:12.52ID:KZvYgQhf0
>>7
結論としてはルーターを初期化したら今のところ直った感じ。
今まではISPのDNSを自動取得に設定してたんだけど、ルーターを再起動していっとき経つとDNSエラーが出るようになったんだよね。
それで手動でDNSを1.1.1.1と8.8.8.8にしてみた感じ。
2022/11/19(土) 15:49:19.82ID:HzYmYRdu0
11acのnote9でも700Mbps出てるから
家内ファイル共有かな、移動しないなら有線LANかと

6Gまだ試してないけど、衛星妨害も無いし
5Gの8割程度の距離で使えるんでは?
本格的に使うなら、ドアに吊るさないと
ガラスでも反射しちゃうのかな?
2022/11/19(土) 15:57:46.32ID:D2BnQnmv0
有線は双方向で各ポート独立して送信と受信を全二重通信でするけどWiFiはAPの帯域を全部の端末で分け合うから家の中でNASとか使いつつインターネットもするならWAN側より余裕あってもいい
せっかく2.5GbEが主流になってきたんだしWAN側2.5Gbpsのプランとかもほしいんだけどauひかりに5Gギガプランがあるくらいかな
2022/11/19(土) 16:58:27.02ID:VN50W2sNM
フレッツの10Gbpsが、
東日本だと東京都の一部だったのが関東の一部に広がったから10Gb WANも少しは普及するかと
2022/11/19(土) 17:23:32.61ID:3rwpf4M6d
7800を3台使ってるけど
メッシュWI-FI目的なら他社製品の方が良いよ
バンドステアリングの振り分けとローミングの切り替えがいまいちなので

1台をワンルームで使うなら問題ないと思う

あと6GHzは普通のガラスなら問題ないけどペアガラスはダメだった
もっとも5GHzでもペアガラスはダメだったけど
2022/11/19(土) 17:34:44.14ID:KGiebRlh0
Aterm全般のメッシュモデルの切り替えが下手なのは昔からだけど、
そうなってきて6Gモデルの方が電波飛ばない、切り替えも下手ってなったら、やっぱり6Gモデル買うメリットが全くみえない
5400でいいじゃんってなる
2022/11/19(土) 17:59:16.60ID:BxGOTj1+0
>>32
Asusはどう?
安定感とか。
2022/11/19(土) 18:17:37.44ID:HzYmYRdu0
ペアガラスは熱線反射の銀?塗ってあるから
赤外線も2.4Gも反射しちゃうだろうね

スマホが6G対応になれば、室内6G、5G中継に移行かな
お試しで7800t8で遊ぶ感じかと
メッシュ 11n 2.4Gでも100Mbps出るから困ることも無いけど
2022/11/19(土) 18:29:43.72ID:k6O/SdTp0
>>43
いつから私がAsusを使ったことがあると勘違いしていた?
2022/11/19(土) 20:36:28.40ID:HzYmYRdu0
WR9500NのSSIDは5Gと2.4Gを同じに出来ないけど
WX7800T8は同じに出来たけど、古いのはなんでできないん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況