高機能なNAS・Synologyの総合スレです。
次スレは>>970がスレ立て
1行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512と記載し、ワッチョイ有(IPなし)設定とする
2行目に!extend:checked:vvvvv:1000:512を記載し、残す(1行目は消えてしまいます)
●公式サイト
https://www.synology.com/ja-jp/
・DSMの操作設定を試したい
https://www.synology.com/ja-jp/dsm/live_demo
・HDD追加時の容量を知りたい
https://www.synology.com/ja-jp/support/RAID_calculator
・HDDや周辺機器の互換リスト
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility
・最新のセキュリティ情報
https://www.synology.com/ja-jp/support/security
・テクニカルサポートや感想の問い合わせ
https://www.synology.com/ja-jp/company/contact_us
・使い方やFAQ/ビデオチュートリアル
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/video
●日本代理店 株式会社アスクFAQ
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=show&cat=55
●日本代理店 フィールドレイク
https://www.fieldlake.com
※前スレ
【高機能】 Synology 総合 part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656124133/
【高機能】 Synology 総合 part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1661764545/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【高機能】 Synology 総合 part33
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 285f-WBZQ)
2022/12/03(土) 21:15:43.93ID:7ft5Srs50848不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-W5vA)
2023/02/26(日) 22:21:24.26ID:S4XPd+RZ0849不明なデバイスさん (ワッチョイ aabd-W5vA)
2023/02/26(日) 22:40:36.50ID:2Fmt55c30850不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-4r2j)
2023/02/26(日) 23:39:01.70ID:aAUBfiwz0 いつ位まで待てば23モデル出ない事確定になるの?
851不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-Equp)
2023/02/27(月) 00:34:19.45ID:B9qFC7gi0852不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-Equp)
2023/02/27(月) 10:56:19.07ID:X5x3TZRua DS423+はDS920+の使いまわし&劣化版って事でスペック確定っぽいですね。残念ながらCPUはJ4125で、x20モデルから世代更新なしですね。
最近までずっとDS920+が7万円台前半で売ってたからそれよりは安くなる事を期待したいけど、国内価格はいくらくらいになるんだろう。
最近までずっとDS920+が7万円台前半で売ってたからそれよりは安くなる事を期待したいけど、国内価格はいくらくらいになるんだろう。
853827 (ワッチョイ ee02-dTgd)
2023/02/27(月) 11:00:51.16ID:i8iGMrxQ0 録画機での動画再生についてレスくださった方々ありがとうございます
変換の一手間をかけずに録画機で動画を再生させることが理想でしたが、
いろいろ制約があることが分かり、勉強になりました
ありがとうございました
変換の一手間をかけずに録画機で動画を再生させることが理想でしたが、
いろいろ制約があることが分かり、勉強になりました
ありがとうございました
854不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-OLvZ)
2023/02/27(月) 19:42:16.80ID:wwZVxTxT0 DS923+が¥74800は価格的には買いだな。
スペックは残念だが。
いまさら920買いたくないので仕方なく買うか。
スペックは残念だが。
いまさら920買いたくないので仕方なく買うか。
855不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eda-UurF)
2023/02/27(月) 20:07:43.17ID:zeO2z4xk0 4年前にDS918+を¥55,000で購入できたころが懐かしいな
856不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF42-9MAB)
2023/02/27(月) 20:09:10.07ID:nvwJholgF857不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eda-UurF)
2023/02/27(月) 20:28:53.92ID:zeO2z4xk0858不明なデバイスさん (ワッチョイ 9568-iNJ7)
2023/02/27(月) 21:32:56.29ID:EjEVBhkm0 SFP+を載せたMeteor LakeのミニPCが手頃な価格で発売されたらIntelの Synologyを完全に切り捨てられるから今秋以降に期待
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-VM1o)
2023/02/27(月) 21:36:43.86ID:h2xVD4Xi0 ウチの918+元気に動いてくれてるけどそろそろリプレース考えたほうがいいかなぁ
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-OLvZ)
2023/02/27(月) 22:00:07.86ID:wwZVxTxT0 918+を5万台で買って、そろそろ故障も怖いし買い替えときたいと思ったら、9万オーバーで出してきやがった923+に閉口したんだよ。
だからセールの¥74,800の923+を仕方なく買うよ、俺は。
だからセールの¥74,800の923+を仕方なく買うよ、俺は。
861不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-40dT)
2023/02/27(月) 22:44:03.34ID:YLekI07fa DS923は売り切れだけどね
862不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-OLvZ)
2023/02/27(月) 23:14:46.07ID:wwZVxTxT0 今さら420は悔しいから、¥16000追加で923が買えるのでコスパいいかもーと悩んでたら923売り切れだとー?
863不明なデバイスさん (ワッチョイ ee54-5Zhb)
2023/02/28(火) 00:02:21.50ID:OtOicp+b0 皆HDD何積んでる?
今なら東芝のMN08ADA800とか考えてるけど、案外WD青でも行けるんじゃないかと
今なら東芝のMN08ADA800とか考えてるけど、案外WD青でも行けるんじゃないかと
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-OLvZ)
2023/02/28(火) 00:13:39.34ID:ZwlD37ir0 ケチって良いこと無し。
それなりにデータ保護に気を遣ってRAID組むのにHDDケチってリスク上げるとか本末転倒。
だったら格安シングルHDDでも使ってろって話。
それなりにデータ保護に気を遣ってRAID組むのにHDDケチってリスク上げるとか本末転倒。
だったら格安シングルHDDでも使ってろって話。
865不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-okFi)
2023/02/28(火) 00:25:35.83ID:A8y7LX5r0867不明なデバイスさん (ワッチョイ ee54-5Zhb)
2023/02/28(火) 01:12:53.15ID:OtOicp+b0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-OLvZ)
2023/02/28(火) 01:31:27.53ID:ZwlD37ir0 IHMがネイティブでDSMで使える安心感から、俺はIronwolf使うけど。
869不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ac-RssN)
2023/02/28(火) 01:43:55.76ID:5hQcCJCM0 >>862
一昨日、一度売り切れて、本日復活してたんだけどね
>>868
IHMってNASが2021以前モデルで、IronWolfの旧型番対応が多いし、現行型番でもST8000VN004-「2M2101」のカッコの部分が違うと使えないようなので、使えない印象しか無い
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/Which_Synology_DiskStation_RackStation_supports_Seagate_IronWolf_Health_Management
自分は諦めて、Synology純正HDD注文することにした
一昨日、一度売り切れて、本日復活してたんだけどね
>>868
IHMってNASが2021以前モデルで、IronWolfの旧型番対応が多いし、現行型番でもST8000VN004-「2M2101」のカッコの部分が違うと使えないようなので、使えない印象しか無い
https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/Which_Synology_DiskStation_RackStation_supports_Seagate_IronWolf_Health_Management
自分は諦めて、Synology純正HDD注文することにした
871不明なデバイスさん (ワッチョイ 018f-gxr2)
2023/02/28(火) 09:09:54.28ID:xdhNtrw/0 スマホアプリのDriveってすぐ落ちない?俺の型落ちiPhoneのメモリが弱いだけか?
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-okFi)
2023/02/28(火) 10:28:26.84ID:mT3AN1980873不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ac-RssN)
2023/02/28(火) 18:33:47.67ID:5hQcCJCM0 >>872
現物での確認有難う御座います。テクニカルサポートでは、ダメって言ってたのに(T_T)
今後、HDD故障での交換も考えると、高くてもSynology純正HDDするしか無いとは思う
Synology純正HDDのHPには、他社HDDのサポート考えると、数量も多くて時間とコストが掛かるって書いてるしね、仕方ないかな
現物での確認有難う御座います。テクニカルサポートでは、ダメって言ってたのに(T_T)
今後、HDD故障での交換も考えると、高くてもSynology純正HDDするしか無いとは思う
Synology純正HDDのHPには、他社HDDのサポート考えると、数量も多くて時間とコストが掛かるって書いてるしね、仕方ないかな
874不明なデバイスさん (ワッチョイ 7510-W5vA)
2023/02/28(火) 18:36:17.94ID:Vw3sKUCJ0 他社HDD、代表的なものだけでいいんだけど、それでもまだ多すぎるんだろうか。
875不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-rJbQ)
2023/02/28(火) 18:58:19.36ID:FPYY2S3Td Synology純正のみがサポートHDDになるのは仕方ないとして
重大警告が出っぱなしになるのは止めて欲しいな
今のところXS、ラックマウント、12ベイ以上のモデルに限られるみたいだが
5ベイ以下のPlus, Value, JもSynology純正以外は警告消せないとなったらキツい
今と同じマウント時のみ警告、マウント後は正常表示を維持して欲しい
重大警告が出っぱなしになるのは止めて欲しいな
今のところXS、ラックマウント、12ベイ以上のモデルに限られるみたいだが
5ベイ以下のPlus, Value, JもSynology純正以外は警告消せないとなったらキツい
今と同じマウント時のみ警告、マウント後は正常表示を維持して欲しい
876不明なデバイスさん (ワッチョイ f5ac-RssN)
2023/02/28(火) 19:14:46.41ID:5hQcCJCM0 >>874
Seagateのニアエンタープライズ以上(NAS利用向け)だけでも
Exos X20(20TB,18TB)、7E10(10TB,8TB,6TB,4TB,22TB)
IronWolf Pro(20TB,18TB,16TB,14TB,12TB,10TB,8TB,6TB,4TB,2TB)
の型式と容量があるのに加えて、暗号化や512eや512n等で更に種類が増える
Seagate1社のHDDだけでもこの量になるので、全部検証は難しいと思われる
Seagateのニアエンタープライズ以上(NAS利用向け)だけでも
Exos X20(20TB,18TB)、7E10(10TB,8TB,6TB,4TB,22TB)
IronWolf Pro(20TB,18TB,16TB,14TB,12TB,10TB,8TB,6TB,4TB,2TB)
の型式と容量があるのに加えて、暗号化や512eや512n等で更に種類が増える
Seagate1社のHDDだけでもこの量になるので、全部検証は難しいと思われる
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-Equp)
2023/02/28(火) 20:04:30.52ID:mT3AN1980 Synology 純正HDDのHAT5300は、Toshiba MGシリーズHDDのOEMっぽいので、MGシリーズだけでも認証してくれたらいいのに。
同じ製品をラベル違いで、3倍も高い値段で買わされるのは嫌だなあ。
Synologyが、HDDのファームウエアを独自開発してToshibaよりさらに良いものにしてるとは考えにくいし。
同じ製品をラベル違いで、3倍も高い値段で買わされるのは嫌だなあ。
Synologyが、HDDのファームウエアを独自開発してToshibaよりさらに良いものにしてるとは考えにくいし。
878不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-Equp)
2023/02/28(火) 20:29:19.19ID:mT3AN1980 でもよく考えたら、dellとかHPとかcompaqのサーバーの純正HDDが高くても特に不満は感じた事がないから、企業向けのNASなら普通の仕様か。
零細企業や個人向けの商品だけは、他社のNAS用HDD を利用してもエラー出さない状態を続けてくれたら嬉しい。
零細企業や個人向けの商品だけは、他社のNAS用HDD を利用してもエラー出さない状態を続けてくれたら嬉しい。
879不明なデバイスさん (ワッチョイ f6bb-ZtYi)
2023/02/28(火) 22:49:56.36ID:f275NQYg0880不明なデバイスさん (ワッチョイ 257f-8/4C)
2023/02/28(火) 22:55:15.30ID:lILEQx8q0 それ単に大昔のNECチェックじゃねぇのか
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-VM1o)
2023/02/28(火) 23:26:32.50ID:alh3ko4r0 NECOですり抜けさせるんですね
882不明なデバイスさん (ササクッテロル Sp75-nMLP)
2023/03/01(水) 08:31:30.79ID:/cQ4kLu+p 923+在庫復活してたので買ってしまった。
やりたいことは、家族写真管理だけど
初Nasなのにやりすぎたか?
とりあえずironWolf 4tb×2載せて色々いじってみます。
やりたいことは、家族写真管理だけど
初Nasなのにやりすぎたか?
とりあえずironWolf 4tb×2載せて色々いじってみます。
883不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-cwOx)
2023/03/01(水) 08:53:56.45ID:H5DMy/RF0884不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-tK4N)
2023/03/01(水) 13:08:39.43ID:UYU9rHoXM885不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMad-chvv)
2023/03/01(水) 13:18:02.60ID:yGid8ZSuM 迷ったら高いやつ買っとけって偉い人が言ってた
886不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d5f-40dT)
2023/03/01(水) 16:22:09.69ID:mTXFLxbO0 家族写真用だけど
215j
718+dx517
923+
3台構成
215j
718+dx517
923+
3台構成
887不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-W5vA)
2023/03/01(水) 20:19:06.24ID:LW4LExGy0 3台をどう使い分けてるの
888不明なデバイスさん (ワッチョイ 7510-W5vA)
2023/03/01(水) 21:10:58.24ID:8LH5Rk5P0 923+を買うなら10GbEカードも買って、とりあえず2.5GbEで使いたいところ。金はかかるが。
889不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-cwOx)
2023/03/01(水) 23:08:07.50ID:H5DMy/RF0 923届いて218jから移行したぞー。
ゴチャゴチャ言われてるけど、やっぱスペックは格段に凄いし、レベチだわ。
マジで快適。
ゴチャゴチャ言われてるけど、やっぱスペックは格段に凄いし、レベチだわ。
マジで快適。
890不明なデバイスさん (ワッチョイ b133-ZYnf)
2023/03/02(木) 00:45:45.48ID:xNTZJ/QR0891不明なデバイスさん (ワッチョイ eee4-wWxq)
2023/03/02(木) 01:08:20.86ID:MCgp9Y9m0892不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-W5vA)
2023/03/02(木) 03:03:08.47ID:sFkGoe7g0 みんな金持ってんなぁ
893不明なデバイスさん (ワッチョイ 8905-9aFU)
2023/03/02(木) 04:37:25.31ID:zGGYbBbd0 自分は218jから720+に乗り換えました。(hadはwe red 3tb×2からwe red plus 6tb×2)
まだ使いこなしてないけど目的別ガイドブックを見ながらボチボチやってます。4bayも憧れたけど、今回は予算が足りず2bayになりました。今後のことを考えると拡張ユニットもありかなと思うのですが、dx517で拡張してる人がいたら感想とか聞きたいです。
まだ使いこなしてないけど目的別ガイドブックを見ながらボチボチやってます。4bayも憧れたけど、今回は予算が足りず2bayになりました。今後のことを考えると拡張ユニットもありかなと思うのですが、dx517で拡張してる人がいたら感想とか聞きたいです。
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 257f-8/4C)
2023/03/02(木) 09:01:25.59ID:rO74N0wY0 223買うかウジウジ悩んでる自分がちっちゃく感じる
つか、223でも自分にはオーバースペックなんだが
つか、223でも自分にはオーバースペックなんだが
896不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMad-chvv)
2023/03/02(木) 09:05:56.41ID:XW9ft7HJM 余裕があるって素敵なことよ
897不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-9aFU)
2023/03/02(木) 09:21:27.03ID:7hhIkz1Aa >>894
実は、不満ていう不満は無かったのですが、前面から電源入れっぱなしでディスク交換できるというのに憧れて買ってしまいました。
最初は220+が候補だったのですが、いろいろ比較しているうちに、このくらいの価格差だったらと、性能のいい720+に行ってしまいました。723+とかが発売するていう情報はありましたが、発売されてからすぐの製品は買いたくなかったので、満足しています。
あと、目的別ガイドブックがどうしても欲しかったというのもあります。自分はあまり使いこなせてないので、少しでも参考になればいいかなと、ついポチりました。
実は、不満ていう不満は無かったのですが、前面から電源入れっぱなしでディスク交換できるというのに憧れて買ってしまいました。
最初は220+が候補だったのですが、いろいろ比較しているうちに、このくらいの価格差だったらと、性能のいい720+に行ってしまいました。723+とかが発売するていう情報はありましたが、発売されてからすぐの製品は買いたくなかったので、満足しています。
あと、目的別ガイドブックがどうしても欲しかったというのもあります。自分はあまり使いこなせてないので、少しでも参考になればいいかなと、ついポチりました。
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 76f8-k+Sn)
2023/03/02(木) 16:06:03.75ID:wOHSYW4/0 アマのセールに220+きてるやん
899不明なデバイスさん (ブーイモ MM0e-5yMf)
2023/03/02(木) 17:23:48.07ID:PtvRxi2eM 123まだなの?
1ベイで十分なの
1ベイで十分なの
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 91e1-qci8)
2023/03/02(木) 20:36:38.77ID:jQUWn9Dd0 私も1ベイの116使いの貧乏人よ
901不明なデバイスさん (ワッチョイ ae02-KvgI)
2023/03/02(木) 20:47:19.06ID:7YQzgQce0 最近NASデビューで223新品と中古120Jをほぼ同時に買ったけどまだ120Jの方しか開けてないや
902不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-+1GT)
2023/03/02(木) 22:42:33.12ID:SCeWknVrd 凄く初心者っぽいことお聞きしますが、Synologyはバックドアやスパイウェアを仕込んでいないという意味で信頼できる企業でしょうか?
NASとしてだけでなくVPN等自宅のネットワークの中心として使うつもりなのでその点が少し気になります
NASとしてだけでなくVPN等自宅のネットワークの中心として使うつもりなのでその点が少し気になります
903不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-rhrk)
2023/03/02(木) 23:15:57.20ID:88ftn9rPM 216jから120j+USBHDDに退化したウチみたいなケースもあるw
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 8910-cwOx)
2023/03/02(木) 23:28:13.89ID:p3/ta6+50 923+買ったけど2ベイしか使ってない俺みたいなアホもいるしな。
せめてホットスワップ一本入れるか、、、
せめてホットスワップ一本入れるか、、、
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 7168-Equp)
2023/03/02(木) 23:54:05.48ID:BmTkNlWZ0 >>902
大丈夫だよって返信したら信頼するのかなあ。
ネット工作員もいるかもしれないのに、肯定的な書き込みがあれば、匿名掲示板のレスなんかで信用できるの?
ちなみにSynologyもQNAPも台湾の会社です。
私はSynologyを使ってます。
大丈夫だよって返信したら信頼するのかなあ。
ネット工作員もいるかもしれないのに、肯定的な書き込みがあれば、匿名掲示板のレスなんかで信用できるの?
ちなみにSynologyもQNAPも台湾の会社です。
私はSynologyを使ってます。
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 4568-ZYnf)
2023/03/03(金) 00:33:13.60ID:6E8yhDMG0 そういえば、東芝、松下の B-CASカードにもバックドアがあったね。日本でも同じかと。
907不明なデバイスさん (ワッチョイ 76f2-W5vA)
2023/03/03(金) 00:46:47.74ID:uSTA3EjF0 CP+セールでNASデビュー!
いきなりDS1621+ポチッたが、複数PCの内蔵データバックアップにはオーバースペックすぎたかな。
NASのフォルダ構成をどう設計するか悩み中。
いきなりDS1621+ポチッたが、複数PCの内蔵データバックアップにはオーバースペックすぎたかな。
NASのフォルダ構成をどう設計するか悩み中。
908不明なデバイスさん (アウグロ MM49-ZtYi)
2023/03/03(金) 08:31:57.53ID:UqOb9HXdM >>902
コンシューマ向けにもビジネス向けにもミドルエンドクラスまで製品展開しているNASメーカーが
そんなものを仕込んで良いこと1つもないからね
下手すりゃ潰れるようなことを政府命令もないのにするわけないし中身Linuxでrootも扱えるんだから即バレ必至
コンシューマ向けにもビジネス向けにもミドルエンドクラスまで製品展開しているNASメーカーが
そんなものを仕込んで良いこと1つもないからね
下手すりゃ潰れるようなことを政府命令もないのにするわけないし中身Linuxでrootも扱えるんだから即バレ必至
909不明なデバイスさん (アウグロ MM49-ZtYi)
2023/03/03(金) 08:34:50.79ID:UqOb9HXdM >>907
バックアップ目的なら Active Backup for Business ってアプリがあるからそれを使うといいよ
専用のプール切ってそこにバックアップ
OS壊れたときもリカバリできるから~
バックアップ目的なら Active Backup for Business ってアプリがあるからそれを使うといいよ
専用のプール切ってそこにバックアップ
OS壊れたときもリカバリできるから~
911不明なデバイスさん (テテンテンテン MM0e-qXLA)
2023/03/03(金) 15:52:16.48ID:yw+M7lxhM 俺も実験的にActive backup使ってるけど、純粋なバックアップソフトはやっぱり専用ソフトの方がいいかな
ネットワークドライバがないとブータブルメディアからNAS探せないし何より回復環境統合ができないのがキツい
AOMEIとか買って回復環境作ってバックアップ先をNASにするのがいいかなあ
シノスレで言うことでもないけど
ネットワークドライバがないとブータブルメディアからNAS探せないし何より回復環境統合ができないのがキツい
AOMEIとか買って回復環境作ってバックアップ先をNASにするのがいいかなあ
シノスレで言うことでもないけど
912不明なデバイスさん (ワッチョイ da80-yxIJ)
2023/03/03(金) 17:05:01.16ID:6WpGgXOK0 ActiveBackupは、LinuxとWindows用のリカバリイメージが分かれてるの確かに勝手が悪いね
Acronisを使ってた身からすると尚更感じてしまう
Acronisを使ってた身からすると尚更感じてしまう
913不明なデバイスさん (ワッチョイ aa23-JgNZ)
2023/03/03(金) 19:14:01.61ID:8TFPy9gV0 Acronisをずっと使ってきたけどサブスクonlyになったのが気にくわない。
914不明なデバイスさん (ワッチョイ 9501-6dSO)
2023/03/03(金) 20:21:49.88ID:C7ldWWc70 先日月刊レポートでドライブ再接続数が
ディスク再接続数: 558
とありました。
状態悪いですか?
どうしたらいいと思いますか?
ディスク再接続数: 558
とありました。
状態悪いですか?
どうしたらいいと思いますか?
915不明なデバイスさん (ワッチョイ 016e-Azqm)
2023/03/03(金) 23:33:05.09ID:2Bevxoml0 機種名と拡張ボックス側なのかどうかと
smartチェックの結果位は書こうな
smartチェックの結果位は書こうな
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 016e-Azqm)
2023/03/03(金) 23:34:11.18ID:2Bevxoml0 それと同じ話題もこのスレにあるんだからまずそこにある事は試そう
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 59ac-WbMj)
2023/03/04(土) 13:28:34.71ID:xcb4iI090 Active Backup for Businessの評価が悪いようだけど、
自作のRHEL8.4+Samba4で構成しているファイルサーバーのデータを、インクリメンタル モードでのバックアップと復元出来れば良いので
DS1621+を買っちゃいました。
テクニカルサポートを確実に受けたいので、
・Synology HAT5310 HAT5310-8T x6台
・Synology SNV3410 SNV3410-800G x2枚
・Synology E10G18-T2
・Synology D4ECSO-2666-16G x2枚
を手配中、久しぶりの散財です
自作のRHEL8.4+Samba4で構成しているファイルサーバーのデータを、インクリメンタル モードでのバックアップと復元出来れば良いので
DS1621+を買っちゃいました。
テクニカルサポートを確実に受けたいので、
・Synology HAT5310 HAT5310-8T x6台
・Synology SNV3410 SNV3410-800G x2枚
・Synology E10G18-T2
・Synology D4ECSO-2666-16G x2枚
を手配中、久しぶりの散財です
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 715f-1D2X)
2023/03/04(土) 16:49:32.94ID:G5jUi3iK0 AmazonセールのDS220+、全力で検討しててやっと買おうと思ったら売り切れてた(´;ω;`)ブワッ
921不明なデバイスさん (ブーイモ MM0d-5TsK)
2023/03/04(土) 16:54:53.68ID:UdZI3/r7M922不明なデバイスさん (ワッチョイ 59bd-SBJs)
2023/03/04(土) 17:03:35.34ID:7poxe2cP0 Taulscaleのテスト用に買ってた全然使ってない220+オクにでも流すか
923不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bf2-Qpn1)
2023/03/04(土) 17:04:21.94ID:hWEBlk8y0924不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-Ouii)
2023/03/04(土) 17:07:07.82ID:jLUoZmUhM925不明なデバイスさん (ワッチョイ 1112-9jC4)
2023/03/04(土) 17:14:14.54ID:hsQpXUyL0 >>920
あちゃー。amazonのは購入時点で残り7点って表示されてたかも。
ヤフーショッピングもPayPayカードとかプレミアムとかそういうのやってれば実質でかなり安く買えるかもな。
コジマネットだと、48888円にポイント16%の7153ポイント付くって表示されてる。
あちゃー。amazonのは購入時点で残り7点って表示されてたかも。
ヤフーショッピングもPayPayカードとかプレミアムとかそういうのやってれば実質でかなり安く買えるかもな。
コジマネットだと、48888円にポイント16%の7153ポイント付くって表示されてる。
926不明なデバイスさん (ワッチョイ 4163-8P30)
2023/03/04(土) 17:22:55.17ID:MO7UXMvN0 DS918+からDS923+に買換えを考えてるけど、923+はGPUなしなのが気になってます
トランスコーディングとか一眼レフのRAWファイル取り回すのに問題ないでしょうか
購入された方の実際の使用感を教えていただけないでしょうか
でも923+がダメとなったら、他に買うのがないということかな
トランスコーディングとか一眼レフのRAWファイル取り回すのに問題ないでしょうか
購入された方の実際の使用感を教えていただけないでしょうか
でも923+がダメとなったら、他に買うのがないということかな
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 9168-I5DF)
2023/03/04(土) 17:28:35.23ID:KsCnZmsC0 >>926
plex media serverとかでQSVなどのGPU支援を使いたいならDS920+か、QNAPに乗り換えが良いのでは?
使いたいアプリがIntel GPUの恩恵が大きいかどうかで自分で判断するのが良いかと。
このスレを読み返すだけでも、923、920の参考になる話がたくさん出てたかと。
plex media serverとかでQSVなどのGPU支援を使いたいならDS920+か、QNAPに乗り換えが良いのでは?
使いたいアプリがIntel GPUの恩恵が大きいかどうかで自分で判断するのが良いかと。
このスレを読み返すだけでも、923、920の参考になる話がたくさん出てたかと。
928不明なデバイスさん (ワッチョイ 4163-8P30)
2023/03/04(土) 17:55:00.93ID:MO7UXMvN0 >>927
職場のNASがQNAPだけど使用感がしっくりこないので、Synologyから離れられずにいます
過去スレはpart31以降全て読み、現在の利用環境では必須とまではいえないかと
当然ながら、GPU支援は有るに越したことはないのですが
DS920+の流通在庫が払底している中で、923+の購入に踏み切れずにいます
CP+セールが明日までゆえ、誰かに背中を押してもらいたいのが本音かもしれません
職場のNASがQNAPだけど使用感がしっくりこないので、Synologyから離れられずにいます
過去スレはpart31以降全て読み、現在の利用環境では必須とまではいえないかと
当然ながら、GPU支援は有るに越したことはないのですが
DS920+の流通在庫が払底している中で、923+の購入に踏み切れずにいます
CP+セールが明日までゆえ、誰かに背中を押してもらいたいのが本音かもしれません
929不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b90-Ccwi)
2023/03/04(土) 18:11:09.18ID:Dx9b3am50 alder-N積んだDS924早くほしい
930不明なデバイスさん (ワッチョイ 9968-8NiC)
2023/03/04(土) 18:13:44.91ID:6iCmkr1c0 920+は尼セールに6.9万であったからそれを買えば良かったのに、もう売り切れてしまったが
あとトランスコードは録画鯖・Plex鯖にでもしない限りそこまで重要じゃない
あとトランスコードは録画鯖・Plex鯖にでもしない限りそこまで重要じゃない
931不明なデバイスさん (ワッチョイ 1380-6p5g)
2023/03/04(土) 18:25:55.65ID:P3miw9Zo0 DS1621+にPlex入れて使ってるけど、GPU支援なくても全然アリだなと思ったけどね
4Kトランスコードありでも再生普通にできるし、最近の端末はトランスコード無しでも再生できるからね
サムネイル作成とかも特段GPU支援なくても困らないスピードだった
4Kトランスコードありでも再生普通にできるし、最近の端末はトランスコード無しでも再生できるからね
サムネイル作成とかも特段GPU支援なくても困らないスピードだった
932不明なデバイスさん (ワッチョイ 9968-8NiC)
2023/03/04(土) 18:35:16.66ID:6iCmkr1c0 録画鯖用途なら10GbE可能なSynology NASを買いつつAV1エンコに対応するMeteor Lakeが乗ったベアボーンミニPCが発売され次第それも購入して二台体制にするのが今後を見据えると一番オススメできる
920購入を検討してたけどPlexがAV1対応した今IntelのSynology NASにそこまでの魅力を感じなくなった
920購入を検討してたけどPlexがAV1対応した今IntelのSynology NASにそこまでの魅力を感じなくなった
934不明なデバイスさん (ブーイモ MM33-Q4/Q)
2023/03/06(月) 13:13:36.70ID:JA/HnXxEM DS123まだ?
1ベイは出す気無いの?
1ベイは出す気無いの?
935不明なデバイスさん (スップ Sd73-sHRm)
2023/03/06(月) 16:35:43.62ID:MQkIhJtFd ログイン出来ない…
936不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-7hNI)
2023/03/06(月) 19:19:40.22ID:c/X7H9u70 DS220jでiPhoneにある写真動画ファイルのアップロードをWiFi環境でphotosから行ってます
アップロードがなかなか進まないのですが、これは仕方ないのでしょうか
アップロードがなかなか進まないのですが、これは仕方ないのでしょうか
937不明なデバイスさん (ベーイモ MM8b-q+Yt)
2023/03/06(月) 23:02:43.08ID:9hsoUaukM アマゾンのDS220+、地味に42600円の在庫復活してるな
メインで表示されてるのは52830円のだけど、出品一覧見るとアマゾン販売のが42600円で注文できる
ただ発送に5日ほど掛かるそうだから厳密には在庫は無いようだが
メインで表示されてるのは52830円のだけど、出品一覧見るとアマゾン販売のが42600円で注文できる
ただ発送に5日ほど掛かるそうだから厳密には在庫は無いようだが
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 3109-Qpn1)
2023/03/06(月) 23:36:11.33ID:kcVyS6MT0 情報サンクス注文してしまった
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-3zFX)
2023/03/07(火) 10:20:09.46ID:JFxaqP4c0 >>936
1週間前に俺も同じ事を220+でやった時は写真6000枚、1分前後の動画250本、容量45GB程度を
8時くらいにスタートでスリープ中にアップロードONにして11時で9割がた終わってて12時には完全に終わってたから推定3時間ちょっと
サムネ作成に更にそこから4時間くらいかな?終った瞬間は確認してないけど17時には終わってた
1週間前に俺も同じ事を220+でやった時は写真6000枚、1分前後の動画250本、容量45GB程度を
8時くらいにスタートでスリープ中にアップロードONにして11時で9割がた終わってて12時には完全に終わってたから推定3時間ちょっと
サムネ作成に更にそこから4時間くらいかな?終った瞬間は確認してないけど17時には終わってた
941不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-3zFX)
2023/03/07(火) 10:45:22.83ID:JFxaqP4c0 数回は進捗チェックしたけど電源ケーブルさしてほぼ放置してました
後ごめん。正確にはipadからでした。最近iphone用とipad用のNAS別けたからipadだけアップデートやり直してたんです。
後ごめん。正確にはipadからでした。最近iphone用とipad用のNAS別けたからipadだけアップデートやり直してたんです。
942不明なデバイスさん (ワッチョイ fb02-7hNI)
2023/03/07(火) 10:46:13.78ID:WROIwI1Y0 どうもありがとう、やってみます
943不明なデバイスさん (オッペケ Sr45-MEpg)
2023/03/08(水) 12:18:12.19ID:Jc7ptK2zr 中古のDS220jを購入致しました。
当然、「目的別ガイドブック」はないのですが、欲しいです。
目的別ガイドブックを持ってる方で、もう必要としてない方いらっしゃいましたら、1000円(送料込み)でお譲りして頂けないでしょうか?
銀行振込で先払い致します。
もし、譲ってもよい方がいらしゃいましたら、捨てアドまでご連絡下さい。
スレ汚しすみません。
ds220j@nyasan.com
↑捨てアド
当然、「目的別ガイドブック」はないのですが、欲しいです。
目的別ガイドブックを持ってる方で、もう必要としてない方いらっしゃいましたら、1000円(送料込み)でお譲りして頂けないでしょうか?
銀行振込で先払い致します。
もし、譲ってもよい方がいらしゃいましたら、捨てアドまでご連絡下さい。
スレ汚しすみません。
ds220j@nyasan.com
↑捨てアド
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-fKcF)
2023/03/08(水) 13:22:16.27ID:dcC8fqrz0 Webダウンロードの取扱説明書じゃダメ?
https://torisetsu.biz/products/0000424378/
https://torisetsu.biz/products/0000424378/
945不明なデバイスさん (スップ Sd33-8Eq5)
2023/03/08(水) 13:52:25.96ID:MCnZBtkqd 日本代理店フィールドレイクが独自に付けてる冊子が欲しいって事でしょ
Synology社で付けてるものではない
フィールドレイク扱いのは型番末尾に/JP(今は/G)が付いてる
/G,/JPが付いてないのは代理店がアスクで新品でも「目的別ガイドブック」は付いてない
Synology社で付けてるものではない
フィールドレイク扱いのは型番末尾に/JP(今は/G)が付いてる
/G,/JPが付いてないのは代理店がアスクで新品でも「目的別ガイドブック」は付いてない
946不明なデバイスさん (ワッチョイ 9168-I5DF)
2023/03/08(水) 14:30:28.03ID:6K2jukhd0 メルカリでちょっと前に2480円で落札されてるね。
そこで目次見れるけど、それほど必要性は高くなさそう。
ただなかなか出品されてないし、千円で欲しいってのは都合がいい提案だと思う。
そこで目次見れるけど、それほど必要性は高くなさそう。
ただなかなか出品されてないし、千円で欲しいってのは都合がいい提案だと思う。
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 295f-g8sH)
2023/03/08(水) 15:03:34.32ID:N9EJAtQX0 メルカリでその値段なら3000円以上は出さないとな
まあ、それでも直取引とか誰だって嫌だし、
普通にメルカリやヤフオク介さないとダメよ
まあ、それでも直取引とか誰だって嫌だし、
普通にメルカリやヤフオク介さないとダメよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【大阪】西成・小学生7人負傷事件、殺人未遂容疑で逮捕の東京都東村山市の28歳無職の男「全てが嫌になった」無差別殺人狙ったか ★2 [樽悶★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-2 T [5/1] 中日3連勝 三浦5回2失点プロ初先発で初勝利、挟殺プレーの間に岡林生還 阪神3タテくらう [鉄チーズ烏★]
- 入荷した備蓄米「1日で売り切れてしまった」スーパーから嘆きの声 専門家は「コメ価格は今年秋以降も上がる可能性がある」と指摘 [首都圏の虎★]
- 【野球】パ・リーグ H 2-3 F [5/1] 日本ハム古林7回2失点来日初勝利、万波6号決勝ホームラン! ホークス3タテくらい5連敗 [鉄チーズ烏★]
- 【野球】巨人・田中将大 3回8安打3四球3失点で降板… 通算199勝目ならず 中13日登板も、初回にいきなり5連打され捕まる [冬月記者★]
- いまの憲法「よい」51% 朝日世論調査 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち551エアライド🎪🧪🌃
- ▶いい加減ぺこみこ仲直りしろ
- 🏡ーい✌😁
- 【速報】万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し🚬💥 [377482965]
- でも暇空茜って途中までは絶好調だったよな [382895459]
- お尻拭き拭きくん