BenQ液晶の総合スレ
◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan
◆前スレ
BenQ液晶総合 Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656123851/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
BenQ液晶総合 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
BenQ液晶総合 Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/07(火) 14:55:20.45ID:YdRWx41P
2023/03/19(日) 14:01:17.39ID:geHdOOWN
hz高くなればなるほど寿命縮まりそう
2023/03/19(日) 17:47:27.19ID:r/LK9WVR
144Hzに対応したAVアンプがあればなぁ
2023/03/19(日) 19:19:44.30ID:ARWWfF+p
AVアンプは高fpsと相性悪いから大変だよな
120より出したいならデュアルモニター構成にして
メインモニターをGPUと直結、サブモニターにAVアンプ経由のHDMI接続で安定するんじゃない?
120より出したいならデュアルモニター構成にして
メインモニターをGPUと直結、サブモニターにAVアンプ経由のHDMI接続で安定するんじゃない?
2023/03/19(日) 19:33:41.51ID:tHhLkKqv
ブルーライトカットのクリップオンって意味ある?
pc作業したい
pc作業したい
71不明なデバイスさん
2023/03/19(日) 21:31:07.94ID:BFxLJD692023/03/20(月) 01:31:07.87
EX3210U、Amazonで一気に14万円台
数日前の楽天ビックのが安かったけど
数日前の楽天ビックのが安かったけど
2023/03/20(月) 01:31:30.36ID:pVQ5HDbA
>>70
いまはブルーライトカットはほぼ意味がないって研究結果出てる
それよりは光度を下げろだって
つまり眩しい画面を長時間みるならブルーライトあろうがカットされてようが目眩など起きる
まぁそもそもそんな影響がでるなら連続で5〜6時間モニター見てるわけで、起きて当たり前
適度に光度を落とした状態で、2時間ごとに休憩を挟めば大丈夫だよ
いまはブルーライトカットはほぼ意味がないって研究結果出てる
それよりは光度を下げろだって
つまり眩しい画面を長時間みるならブルーライトあろうがカットされてようが目眩など起きる
まぁそもそもそんな影響がでるなら連続で5〜6時間モニター見てるわけで、起きて当たり前
適度に光度を落とした状態で、2時間ごとに休憩を挟めば大丈夫だよ
2023/03/20(月) 01:34:29.93ID:LE0rXUcp
ブルーライトは視力低下とか目疲れがどうこうってのはエビデンスなさそう
ただメラトニン分泌には意味ある感じだから夜不眠の人が眠りやすくはなると思う
まぁ俺はWindows側で日没後ブルーライトカットにしててモニタ側の機能は使ってないけど
ただメラトニン分泌には意味ある感じだから夜不眠の人が眠りやすくはなると思う
まぁ俺はWindows側で日没後ブルーライトカットにしててモニタ側の機能は使ってないけど
2023/03/20(月) 01:41:19.37ID:B+HM+hZ3
ちょっと質問なんだけどBenqのex2710uのファームウェア更新ってノーパソだとむずい?
HDMI端子のないUSB-A,Cのみなんだけど、、、
HDMI端子のないUSB-A,Cのみなんだけど、、、
2023/03/20(月) 02:12:07.59ID:KKITS4Yr
むずくない
https://www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq/products/monitor/ex2710u/software-driver.html
Display Quickit_How to use Guideにやり方書いたるやん
https://www.benq.com/ja-jp/support/downloads-faq/products/monitor/ex2710u/software-driver.html
Display Quickit_How to use Guideにやり方書いたるやん
2023/03/20(月) 16:02:41.10ID:EJKMd/yc
EX2710Qを検討中なのですが
今Yahooのコジマでポイント約7000ポイントつくキャンペーンやっていてこれは買いなのか
もう少し時期待ったほうがいいのか迷っています
過去最安の時はいくらぐらいだったかと年内で今後下がる可能性があるかわかるかたいましたらご教示お願いします
今Yahooのコジマでポイント約7000ポイントつくキャンペーンやっていてこれは買いなのか
もう少し時期待ったほうがいいのか迷っています
過去最安の時はいくらぐらいだったかと年内で今後下がる可能性があるかわかるかたいましたらご教示お願いします
79不明なデバイスさん
2023/03/20(月) 18:12:47.60ID:T7pFuxyH 過去に実質50000を切った事が数回あったけど今後は今のままで推移するんじゃないかな
Yahooで今実質53000ちょいなら安い方だと思うよ 発売日からほとんど値動きない商品だし最近在庫切れ続いて復活したばかりなせいもある
一年ちょい前に買った時も実質は同じ位だったよ
Yahooで今実質53000ちょいなら安い方だと思うよ 発売日からほとんど値動きない商品だし最近在庫切れ続いて復活したばかりなせいもある
一年ちょい前に買った時も実質は同じ位だったよ
2023/03/20(月) 20:47:38.48ID:9+YoVgwQ
You買える内に買っちゃいなよ!
2023/03/21(火) 00:31:21.80ID:aXDBlTm8
ほんと液晶モニターてこわれねーな!BenQ10年以上使ってるわ
82不明なデバイスさん
2023/03/21(火) 00:42:47.58ID:QJyqdDuM LEDになって寿命伸びたからねー
蛍光管の時はせいぜい数年だったし
蛍光管の時はせいぜい数年だったし
83不明なデバイスさん
2023/03/21(火) 14:04:02.57ID:M6WGmPqo EX2710Uの評価を教えてください。
2023/03/21(火) 17:07:39.82ID:F4Ih6Cn3
普通
2023/03/21(火) 23:02:00.61ID:jpZBCqCe
2023/03/22(水) 12:27:35.67ID:f2FQ+V+m
2510Sを買ったけど高レビューばっかで期待し過ぎたせいか彩度も輝度も思ったほどではなかった
いやまあ悪いモニターとも思わないけどね
いやまあ悪いモニターとも思わないけどね
2023/03/24(金) 12:21:35.85ID:B2FojRIQ
液晶モニター24インチって
梱包状態で床上1メートルからコンクリート床に
落下させたらダメージどんなもん?
梱包状態で床上1メートルからコンクリート床に
落下させたらダメージどんなもん?
2023/03/24(金) 12:23:28.51ID:jRheiwXa
返品する気満々で草
2023/03/24(金) 12:31:36.45ID:B2FojRIQ
いやいやw
別人だぞw
別人だぞw
91不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 12:31:39.49ID:2lEPdUAx 故意が立証されたらブタ箱行けるかもな
2023/03/24(金) 12:44:59.53ID:BqwRbSED
ついにこのスレから逮捕者が
2023/03/24(金) 12:59:20.01ID:sZXMhmew
マジレスすると、梱包ちゃんとしてるならダメージないよ
箱が崩壊するレベルでも中身は無事
アメリカとか中国だとダンボール崩壊はわりとある
箱が崩壊するレベルでも中身は無事
アメリカとか中国だとダンボール崩壊はわりとある
2023/03/24(金) 13:44:41.41ID:XfVKavau
考え方の違いやろなぁ
日本→箱も商品
海外→箱は緩衝材
日本→箱も商品
海外→箱は緩衝材
2023/03/24(金) 15:11:07.05ID:B2FojRIQ
アマゾンは4090の箱に
伝票を直接貼り付けて発送する。
伝票を直接貼り付けて発送する。
96不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 15:35:43.68ID:f8Xg8k2g EX270QMでAPEXをWQHDのフルスクリーン(ゲーム内の設定)でやろうとしたら、モニター側の設定が勝手に変わって4kの120hzになっちゃうんだが解決方法に心当たりないか?ゲーム側では240fps出てるからモニターが悪さしてるっぽい
ウィンドウ表示でやるとちゃんとWQHDでできるんだがフルスクリーンで出来なくて困ってる
ウィンドウ表示でやるとちゃんとWQHDでできるんだがフルスクリーンで出来なくて困ってる
2023/03/24(金) 15:37:41.14ID:rhr1gB0y
>>95
それ言う人結構居るけど何か問題あるのか?っていつも思う
マザーボードにしても纏めて送る時なら梱包材に入れるだろうが
単品なら伝票貼って送ってくれていい。別な梱包材使われた方が邪魔
綺麗なの欲しいなら店頭行って買えばいいじゃん
それ言う人結構居るけど何か問題あるのか?っていつも思う
マザーボードにしても纏めて送る時なら梱包材に入れるだろうが
単品なら伝票貼って送ってくれていい。別な梱包材使われた方が邪魔
綺麗なの欲しいなら店頭行って買えばいいじゃん
2023/03/24(金) 16:41:10.13ID:7QIqjgKA
>>96
グラボの設定は?
最近のは低解像度を高解像度に引き伸ばす設定がある
radeon super resolutionとかDLSS(Deep Learning Super Sampling)とか
グラボの設定は?
最近のは低解像度を高解像度に引き伸ばす設定がある
radeon super resolutionとかDLSS(Deep Learning Super Sampling)とか
99不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 17:19:38.84ID:f8Xg8k2g100不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 18:00:26.49ID:8v0cLkU1 うーん、EX270QM自体が解像度WQHDまでしかないからグラボと思ったが
たぶんダウンスケーリング(orアップスケーリング)が悪さしているんだと思う
PS5だと設定項目にそういうのがある、EX270QMはそれに対応していてパソコンでも使えるとのこと
ケーブルはHDMIだと240hzでないからちゃんとDPケーブルになってる?
ユーザーマニュアルに240hz出す方法ってのあったから確認してみて
あと一応グラボ教えて
たぶんダウンスケーリング(orアップスケーリング)が悪さしているんだと思う
PS5だと設定項目にそういうのがある、EX270QMはそれに対応していてパソコンでも使えるとのこと
ケーブルはHDMIだと240hzでないからちゃんとDPケーブルになってる?
ユーザーマニュアルに240hz出す方法ってのあったから確認してみて
あと一応グラボ教えて
101不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 18:11:35.36ID:f8Xg8k2g >>100
グラボはrtx2080
確かにpcの設定で4k画質選べるんでスケーリングのためにEX270QMは4k対応してるっぽいです
240ヘルツは普段出てて、他のゲームでは出ますね
Apexのフルスクリーンだけこうなる
dpケーブルとhdmiケーブル両方ためしたけどおんなじ症状でした
ちなみにhdmiは2.1なんで240hz出ます
グラボはrtx2080
確かにpcの設定で4k画質選べるんでスケーリングのためにEX270QMは4k対応してるっぽいです
240ヘルツは普段出てて、他のゲームでは出ますね
Apexのフルスクリーンだけこうなる
dpケーブルとhdmiケーブル両方ためしたけどおんなじ症状でした
ちなみにhdmiは2.1なんで240hz出ます
102不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 18:13:27.57ID:f8Xg8k2g RTX3080でした
103不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 19:31:06.42ID:8v0cLkU1 流石に他で大丈夫でAPEXでおきるなら、 APEXの設定だと思うが
APEX起動ファイル(r5apex.exe)のプロパティ開いて
互換性→設定→全画面時の最適化を無効にするにチェック
さらにその下の高DPI設定の変更→高いDPIスケールの動きを上書きします にチェック
これで無理ならAPEXのスレで聞いて、モニターの設定ではないと思われる
「APEX フルスクリーン 60hz」で検索した色々出てきたので参考にしてくれ
APEX起動ファイル(r5apex.exe)のプロパティ開いて
互換性→設定→全画面時の最適化を無効にするにチェック
さらにその下の高DPI設定の変更→高いDPIスケールの動きを上書きします にチェック
これで無理ならAPEXのスレで聞いて、モニターの設定ではないと思われる
「APEX フルスクリーン 60hz」で検索した色々出てきたので参考にしてくれ
104不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 21:25:18.22ID:zqYVLPPG GW2790QT がお家で仕事する人には良さそう。
27インチ WQHD 使っているから、自分用には要らんのだけど。
27インチ WQHD 使っているから、自分用には要らんのだけど。
105不明なデバイスさん
2023/03/24(金) 21:27:00.43ID:f8Xg8k2g106不明なデバイスさん
2023/03/25(土) 10:07:57.67ID:G/69E01O 2510S持ってますが、ゲームでモニターの性能発揮させるにはラデとゲフォどちらのグラボ選ぶのが正解でしょうか?
107不明なデバイスさん
2023/03/25(土) 10:23:27.79ID:JtOs8HgR ゲフォ一択
108不明なデバイスさん
2023/03/25(土) 13:14:17.29ID:Ql1Kw17Y 基本GeForce
Radeonは不具合のあるゲームちょこちょこある
Free syncは正直体感できない
Radeonは不具合のあるゲームちょこちょこある
Free syncは正直体感できない
109不明なデバイスさん
2023/03/25(土) 15:27:20.53ID:G/69E01O ありがとうございますー
3060あたり狙ってみます
3060あたり狙ってみます
110不明なデバイスさん
2023/03/25(土) 15:48:29.23ID:bzeI77Oj ゲームや設定によるけどフルHD 165Hzなら3070は欲しい
111不明なデバイスさん
2023/03/25(土) 16:06:38.65ID:WMLSGwAw 6月あたりに4060ti出るから待った方がいいよ
112不明なデバイスさん
2023/03/26(日) 02:35:30.40ID:tQa9uvEx 1050tiも限界なので検討します!ありがとうございます
113不明なデバイスさん
2023/03/26(日) 04:30:47.13ID:K7fWv/Db 4060tiの値段次第だなぁ…
いま3060買うのはもったいないのはわかる。
というか紛らわしい感じの新製品出してきてるのがなぁ。
いま3060買うのはもったいないのはわかる。
というか紛らわしい感じの新製品出してきてるのがなぁ。
114不明なデバイスさん
2023/03/26(日) 16:19:48.48ID:FU0WWy/r 4060tiってすごい地雷臭がしてるやつじゃん
400-500$ってことは日本だと10万前後
その価格ならもう少し出して4070無印の方がいいと思うが
400-500$ってことは日本だと10万前後
その価格ならもう少し出して4070無印の方がいいと思うが
115不明なデバイスさん
2023/03/26(日) 19:25:48.35ID:uJ8oW5rF フルHDの2510Sなら3060もうちょっと出して値崩れ起こしてる6700XTの方がベンチは圧倒的に良いと思うな
まあ言うようにRadeonだから強くは勧めんが6650xt使ってて特に不具合は無い
まあ言うようにRadeonだから強くは勧めんが6650xt使ってて特に不具合は無い
116不明なデバイスさん
2023/03/26(日) 22:48:25.64ID:fz/8LdHs ドライバーが伝統的にクソ
117不明なデバイスさん
2023/03/26(日) 22:59:11.05ID:yVBfOW4y 6700XTだけどSteamゲームは大丈夫だよ、高fpsも出る
それ以外のゲームだとエフェクトが透過せず黒塗りだったり頻繁に画面処理が1秒くらいとまったりする
ゲームする上で支障の無い不具合が殆どだけどエフェクトなんかが残念仕様になるのはグラボ変えた意味が…となった
一応ゲームのサポにもRadeon買ったショップに不具合じゃないか聞いたが
「そのソフトはRadeonのサポート外なので対応できません、仕様です」だった
6700XTより性能悪いGeForceグラボではこれらは起きてない
それ以外のゲームだとエフェクトが透過せず黒塗りだったり頻繁に画面処理が1秒くらいとまったりする
ゲームする上で支障の無い不具合が殆どだけどエフェクトなんかが残念仕様になるのはグラボ変えた意味が…となった
一応ゲームのサポにもRadeon買ったショップに不具合じゃないか聞いたが
「そのソフトはRadeonのサポート外なので対応できません、仕様です」だった
6700XTより性能悪いGeForceグラボではこれらは起きてない
118不明なデバイスさん
2023/03/27(月) 01:57:01.66ID:NcgjEG2p Steamゲームって何?
119不明なデバイスさん
2023/03/27(月) 19:57:54.69ID:/wT+ra1Z 「Steamゲームは大丈夫」って適当すぎだろ
120不明なデバイスさん
2023/03/28(火) 19:16:59.93ID:ZVzDnBH3 進んでるなーと思ったら全然モニターの話題からそれていってて笑っちゃう
121不明なデバイスさん
2023/03/28(火) 19:41:01.00ID:XL92M3Zy サイバーパンクの4K最高画質も大丈夫だとか!?
122不明なデバイスさん
2023/03/30(木) 20:15:31.17ID:+odDHWnF Amazonセール中
EW3280U ¥71000
GW2480T ¥19898
2880Uは一瞬セールしてたけど10分程でなんか消えてた
EW3280U ¥71000
GW2480T ¥19898
2880Uは一瞬セールしてたけど10分程でなんか消えてた
123不明なデバイスさん
2023/03/30(木) 23:07:02.76ID:DQu0NtgQ 2880は44,000円だね。まだあるよ
124不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 09:44:20.55ID:DfjdPCWb 2880、朝になったらセールしてた、¥39800
125不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 09:50:14.41ID:tpV8GnJb ew3270u使ってるんですが
スリープ復帰後にモニターのサウンドデバイスが高頻度で項目から消えてしまう
感覚として長い時間スリープしてると消える印象
誰か原因わかります?
スリープ復帰後にモニターのサウンドデバイスが高頻度で項目から消えてしまう
感覚として長い時間スリープしてると消える印象
誰か原因わかります?
126不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 22:03:38.42ID:/9m23Fnu 2880迷うわ
動画用なら音質も良いみたいだからベストっぽいんだよな
動画用なら音質も良いみたいだからベストっぽいんだよな
127不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 22:16:32.05 2880、今月始めくらいにAmazonタイムセールで36kで買ったけど満足してるよ
HDMI.DP.USB-C60Wと全部盛りだし
一つ注意なのがHDRが400ですらない事だけ
HDMI.DP.USB-C60Wと全部盛りだし
一つ注意なのがHDRが400ですらない事だけ
128不明なデバイスさん
2023/03/31(金) 22:42:50.49ID:glRKq6GR 60ヘルツしかないのはNG
129不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 00:23:03.82ID:WtaOeaUP ゲームしないから60Hzでok
130不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 00:57:18.92ID:nTh/HS6g 2880ポチった。次に36kになるのいつか分からんし。楽しみだ。
131不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 04:50:23.30ID:tS1jLVNN >>128
そもそもDPケーブルでは4kは60hzまでなんだが
2880はHDMI2.1に対応してるわけでもない
WQHDやFHDならいくらでもhz出せるから
自分の目的と違うだけで評判下げするのはやめようね
そもそもDPケーブルでは4kは60hzまでなんだが
2880はHDMI2.1に対応してるわけでもない
WQHDやFHDならいくらでもhz出せるから
自分の目的と違うだけで評判下げするのはやめようね
132不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 07:35:34.83ID:PhN6aUfS ゲームキッズ
133不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 12:10:24.75ID:tS1jLVNN >>125
サウンドデバイス消えるならモニターじゃなくてWindows側の問題
モニターからWindowsには干渉できない
「スリープ サウンドデバイス」
でGoogle検索したら幾つか解決策があったよ
とりあえずRealtekドライバーを更新だ
サウンドデバイス消えるならモニターじゃなくてWindows側の問題
モニターからWindowsには干渉できない
「スリープ サウンドデバイス」
でGoogle検索したら幾つか解決策があったよ
とりあえずRealtekドライバーを更新だ
134不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 17:03:34.04ID:DjvS1eW2 1日重モニタ見てても疲れない方法とかないかな
休めってかな
休めってかな
135不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 17:55:28.80ID:KkPR6svE 眼を閉じて
心の眼で見るんだ
心の眼で見るんだ
136不明なデバイスさん
2023/04/01(土) 20:35:54.91ID:1h4hg+cG モニタを軽くすればちょっとましになるんじゃね?
137不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 09:01:14.63ID:dhat/yuK Bentって土日専用のクーポン出すんだな。
金曜に注文しちまったよ…
金曜に注文しちまったよ…
138不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 10:48:42.41ID:R5D3KyQo PS5デビューするからどのモニターがいいかYou Tubeとかアマゾンとか見てるんだけど同じ性能で27インチより24.5インチがおすすめされてるのは何で?
139不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 11:00:54.77ID:1FWBNriv 本当に大きさ除いて同じ性能なのか?
140不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 11:08:10.98ID:R5D3KyQo アマゾンでEX2510sとEX2710sを見ました
値段は27インチの方が二千円高いぐらい性能は見比べたけど同じだと思う
値段は27インチの方が二千円高いぐらい性能は見比べたけど同じだと思う
141不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 11:13:36.87ID:vyyUnxk4 FHD27インチは画素密度低くて映像が荒い
142不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 11:17:58.08ID:R5D3KyQo なるほどそれで24.5のほうが人気あるんですねじゃあそっちにしようかな
ありがとうございました
ありがとうございました
143不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 11:26:06.01ID:xauYAa2E >>138
画面との距離にもよるけど、24.5のほうが画面端に目線を向けやすい
FPSなどでは画面端のちょっとし動きにも気にしないといけないのでお勧めされてる
24.5未満だと小さすぎてまた見え辛かったりで
一応プロも使っているサイズが24.5
画面との距離にもよるけど、24.5のほうが画面端に目線を向けやすい
FPSなどでは画面端のちょっとし動きにも気にしないといけないのでお勧めされてる
24.5未満だと小さすぎてまた見え辛かったりで
一応プロも使っているサイズが24.5
144不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 16:31:52.28ID:8OoyKSc4 >>143
ありがとうございます
今普段ゲームやってるモニターまでの距離測ったら80センチぐらいありましたこれだと27のほうが良さげ?今は別メーカーの24.5でこの大きさしか知らないから27は未知の世界
ありがとうございます
今普段ゲームやってるモニターまでの距離測ったら80センチぐらいありましたこれだと27のほうが良さげ?今は別メーカーの24.5でこの大きさしか知らないから27は未知の世界
145不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 16:34:25.54ID:qTZcM2r8 デカいデスク使ってんな~いいね。
今のをいきなり捨てたりしないでデュアルで使うならいいんじゃない?
まぁ27型の段ボールを作成してデスクに置いてみたり買う前にやっておくといいらしいけど。
今のをいきなり捨てたりしないでデュアルで使うならいいんじゃない?
まぁ27型の段ボールを作成してデスクに置いてみたり買う前にやっておくといいらしいけど。
146不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 16:38:46.03ID:Oyplh7/j 店舗いけば27インチは普通に置いてるからチェックするといいかな
もしプレイして確認したいならネカフェに行くといい
店員に27インチがいいですって言えばそういう席に案内してくれるはず
APEXとか有名FPSは大体入っている
もしプレイして確認したいならネカフェに行くといい
店員に27インチがいいですって言えばそういう席に案内してくれるはず
APEXとか有名FPSは大体入っている
147不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 16:42:49.15ID:8OoyKSc4 ありがとうございます実際の大きさ確認してから決めたいと思います
148不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 20:08:58.23ID:CERQ+jg6 ew3270u使ってたら画面で謎の黒点が動いていたのでよくみたら
画面の裏の蟻の影が写ってた、LED光源と液晶の間に入り込んでいたらしい
あそこに虫が入れるとは知らなかった。
どうやらどこかへ行ったっぽいが周辺に殺虫剤を撒きまくり、アリの巣コロリを多数セット
画面の裏の蟻の影が写ってた、LED光源と液晶の間に入り込んでいたらしい
あそこに虫が入れるとは知らなかった。
どうやらどこかへ行ったっぽいが周辺に殺虫剤を撒きまくり、アリの巣コロリを多数セット
149不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 20:30:29.78ID:Wgud3G75 ew3280u気になるけど視聴距離的に今の27インWQHでちょうどいいんじゃないかと思ってスルーしつづけてる…
とはいえいまAmazon安いし迷うなぁ…
これが当面の底値ならとりあえず確保しておいても良さげな値段だし
とはいえいまAmazon安いし迷うなぁ…
これが当面の底値ならとりあえず確保しておいても良さげな値段だし
150不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 21:08:59.80ID:uu3s17bT ノートPC の外付けディスプレイに使うならWQHDまでだと思ってる。
151不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 21:11:01.69ID:5iLGZQSo 安いっていうから見たけどこないだの実質59800円より高いじゃん
152不明なデバイスさん
2023/04/02(日) 22:24:31.72ID:AVXaJyeJ153不明なデバイスさん
2023/04/03(月) 00:53:30.38ID:n0A382qf >>152
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1676692834/
654 不明なデバイスさん (ワンミングク MMbf-KTTB [153.250.173.161 [上級国民]]) sage 2023/03/11(土) 08:41:04.81 ID:9NhY4UfqM
EW3280U ポイントもつくから実質57594円か
667 不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-l9yI [106.72.138.224]) 2023/03/11(土) 13:57:22.56 ID:iaL3c36n0
AmazonのEW2880U乗り遅れたと思ったが、リロードしたらクーポン復活していたのでポチった。
教えてくれたこのスレの人ありがとう!
EW3280Uはまだ残ってるみたい。クーポンとポイント還元で5.7万弱だからこちらとも迷った。
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1676692834/
654 不明なデバイスさん (ワンミングク MMbf-KTTB [153.250.173.161 [上級国民]]) sage 2023/03/11(土) 08:41:04.81 ID:9NhY4UfqM
EW3280U ポイントもつくから実質57594円か
667 不明なデバイスさん (ワッチョイ 875f-l9yI [106.72.138.224]) 2023/03/11(土) 13:57:22.56 ID:iaL3c36n0
AmazonのEW2880U乗り遅れたと思ったが、リロードしたらクーポン復活していたのでポチった。
教えてくれたこのスレの人ありがとう!
EW3280Uはまだ残ってるみたい。クーポンとポイント還元で5.7万弱だからこちらとも迷った。
154不明なデバイスさん
2023/04/03(月) 04:48:40.61ID:mBVUI2KM155不明なデバイスさん
2023/04/03(月) 09:02:58.64ID:L03ArdbP 最近のモバイルプロセッサーは思ってるより性能いいぞ
156不明なデバイスさん
2023/04/03(月) 10:23:40.04ID:X+N4hiaz 4K だとリフレッシュレートが30Hzになるのもあるが、WQHD なら60Hzで動くわ
157不明なデバイスさん
2023/04/04(火) 14:07:20.85ID:dY3DK5Mv EX3210R使ってるけど重すぎてAmazonモニターアームだとずりおちる・・・
大人しく直置きするしかないのかな
大人しく直置きするしかないのかな
158不明なデバイスさん
2023/04/04(火) 14:13:39.69 どうせちゃんと締めてないってオチだろ
もっと重たいモニターでも問題ないのに
もっと重たいモニターでも問題ないのに
159不明なデバイスさん
2023/04/04(火) 14:28:41.20ID:SIvy17aw161不明なデバイスさん
2023/04/05(水) 02:02:06.13ID:evQpw5Vd アーム取付部分のデスクへの負荷ってどんなもんなん?
でっかいモニタとそれを支えることが出来るアームの両方の重さがかかるとなると
それなりの重さになると思うんだけど、そんなの気にする必要はナシ?
でっかいモニタとそれを支えることが出来るアームの両方の重さがかかるとなると
それなりの重さになると思うんだけど、そんなの気にする必要はナシ?
162不明なデバイスさん
2023/04/05(水) 02:26:31.04ID:hAwwtYn8 モニターアームのスペックにある耐荷重以内なら気にしなくていい
モニターアームの説明にどんな机に取り付けて下さいってある
正直なところ机の材質や分厚さ、それにモニターアームの形にもよる
もし地震による激しい揺れでの保持を言ってるなら補助プレート入れたほうがいい
モニターアームの説明にどんな机に取り付けて下さいってある
正直なところ机の材質や分厚さ、それにモニターアームの形にもよる
もし地震による激しい揺れでの保持を言ってるなら補助プレート入れたほうがいい
163不明なデバイスさん
2023/04/09(日) 10:24:46.37ID:oQO6qN6M EX2710Uは最強のゲーミングモニターなのでしょうか!
164不明なデバイスさん
2023/04/09(日) 11:59:15.80ID:9MECq7or 高品質ではあるがゲーミング向けではない
4kになると要求されるGPUが恐ろしいことなる(rtx4080でも144fpsは出ない)
画質落とすと解像度の違いの関係でぼやける部分がある
その他いろいろあって最強とは遠い
最強というなら24.5インチ フルHD 240hz 応答速度1ms以下 できればsRGB98%以上といったところか?
4kになると要求されるGPUが恐ろしいことなる(rtx4080でも144fpsは出ない)
画質落とすと解像度の違いの関係でぼやける部分がある
その他いろいろあって最強とは遠い
最強というなら24.5インチ フルHD 240hz 応答速度1ms以下 できればsRGB98%以上といったところか?
165不明なデバイスさん
2023/04/09(日) 17:58:39.65ID:jLP73bor 夜間モード使うと余計目が疲れるな
暖色系にはなるけど、輝度を高めないとよく見えなくなるからか
暖色系にはなるけど、輝度を高めないとよく見えなくなるからか
166不明なデバイスさん
2023/04/09(日) 22:43:43.21ID:l5jftn7o 夜間モードってあれ暗い部屋で使うやつよ
167不明なデバイスさん
2023/04/09(日) 23:26:31.69ID:3lIYLVAh 夜間モードで輝度高め
暴走族やろか
暴走族やろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【金沢地裁】「風俗嬢に着せようと」南砺の高校で女子バレー部のユニホームを窃盗した男が説明 検察側、拘禁刑4年を求刑 [nita★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★3 [ごまカンパチ★]
- 「脅迫だ」国分太一に同情論 音声データ削除要求など日テレの対応を疑問視する声ネットに噴出「それこそコンプラ違反では」★3 [muffin★]
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 【悲報】ゼレンスキー大統領、和平案に大筋合意 ホンコンみたいなウヨ芸人を大統領にするとこうなる [455031798]
- 【悲報】亀田和毅「世界基準の判定では115-113で那須川天心の勝ち。ジャップの糞採点で井上勝利にされた」 [802034645]
- ラサール石井、通行量の多い道で辻立ち… [279254606]
- 神聖うんち帝国💩👑🏡
- 【動画】平口法務大臣「買春は買う側の男性の尊厳も汚される行為だ」俺たちは買わされ汚された。全ての風俗店を男性保護のため廃止へ [485187932]
