BenQ液晶の総合スレ
◆公式
ttps://www.benq.com/ja-jp/index.html
ttps://twitter.com/BenQJapan
◆前スレ
BenQ液晶総合 Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656123851/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
BenQ液晶総合 Part24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656131775/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
BenQ液晶総合 Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/07(火) 14:55:20.45ID:YdRWx41P
771不明なデバイスさん
2023/12/20(水) 18:50:12.86ID:mKj9doUP ドット抜けって経年劣化で増えていくものでしょうか?
EX3210U-JPでドット抜け保証ありモデルを購入したのですが、
ちょうど一か月ちょい後にドット抜けが見つかって、
なんだか微妙な気持ちになっています。
JPでも安く買えたので、それほどダメージは少ないんですが、
JP付けても結局経年劣化でドット抜けとかあるんだったら、
JPあんまり意味無いなと思いまして質問です。
購入時点でハズレひくリスクを抑えることを考えると、メリットあるんですかね。
EX3210U-JPでドット抜け保証ありモデルを購入したのですが、
ちょうど一か月ちょい後にドット抜けが見つかって、
なんだか微妙な気持ちになっています。
JPでも安く買えたので、それほどダメージは少ないんですが、
JP付けても結局経年劣化でドット抜けとかあるんだったら、
JPあんまり意味無いなと思いまして質問です。
購入時点でハズレひくリスクを抑えることを考えると、メリットあるんですかね。
772不明なデバイスさん
2023/12/24(日) 10:48:00.96ID:1O80iHeN モニタライトって目にいいですか?
今はアームライトで机周辺全体を照らしてる感じですが、モニタ自体を照らしたほうがいいのかなと
今はアームライトで机周辺全体を照らしてる感じですが、モニタ自体を照らしたほうがいいのかなと
774不明なデバイスさん
2023/12/28(木) 12:59:40.69ID:KxUgR4wo775不明なデバイスさん
2023/12/29(金) 15:18:36.24ID:NIk1Zmut776不明なデバイスさん
2023/12/29(金) 20:33:02.61ID:fZeN3q/c EX3210Uのファームウェアリリースノートのリンクが公式サイトから消えてる
777不明なデバイスさん
2024/01/02(火) 11:49:30.36ID:AC8C80MN ex2510sを買ってps5繋いだんだけど音だけ出て映像は全く出力されない
モニター本体の設定的な画面も一切でないし真っ暗なまま
どうすればいいの?
モニター本体の設定的な画面も一切でないし真っ暗なまま
どうすればいいの?
778不明なデバイスさん
2024/01/03(水) 00:06:49.11ID:v0EjQcoT 設定メニューも表示できないのなら、壊れててバックライトがついてない、ということだろう
バックライトが消えてるだけなら、強い光を当てると画面にうっすらなんか見える場合がある
バックライトが消えてるだけなら、強い光を当てると画面にうっすらなんか見える場合がある
779不明なデバイスさん
2024/01/03(水) 02:36:20.28ID:HqQEDesG780不明なデバイスさん
2024/01/06(土) 10:44:19.94ID:+Qt8g+ws 4kモニターの購入を考えています
主にゲームでの使用で原神とFF14用に
BenQのEW2880Uを候補にしていますが
どーでしょうか?
主にゲームでの使用で原神とFF14用に
BenQのEW2880Uを候補にしていますが
どーでしょうか?
781不明なデバイスさん
2024/01/06(土) 13:05:50.20ID:ZYf0fSb1 FPSをするわけじゃないなら2880はいい選択肢
値段だけみると安いのが他メーカーにあるが
色綺麗だしモニター付属としてはかなりいいスピーカー音質がある
気をつけるのは安売りの時はがっつり安くなるので価格推移みて購入するといい
値段だけみると安いのが他メーカーにあるが
色綺麗だしモニター付属としてはかなりいいスピーカー音質がある
気をつけるのは安売りの時はがっつり安くなるので価格推移みて購入するといい
782不明なデバイスさん
2024/01/06(土) 13:14:06.53ID:jLmGs365 >>780
使ってるよ
ゲームにはあまり使ってないけど安い割にいいモニタだよ
ただリフレッシュレートが60Hzだから
俺がもしゲーム用に買うなら
4KにこだわらずWQHDのEX2710QやEX270QMにすると思う
使ってるよ
ゲームにはあまり使ってないけど安い割にいいモニタだよ
ただリフレッシュレートが60Hzだから
俺がもしゲーム用に買うなら
4KにこだわらずWQHDのEX2710QやEX270QMにすると思う
783不明なデバイスさん
2024/01/06(土) 13:41:29.64ID:ukdji2BM FF14ならウルトラワイドの方がいいだろ
784不明なデバイスさん
2024/01/06(土) 17:31:23.94ID:N+ji7l6P 原神もff14もウルトラワイドがそりゃお勧めだけど
16:9で殆ど最適化されてるしね
あとウルトラワイド高い
16:9で殆ど最適化されてるしね
あとウルトラワイド高い
785不明なデバイスさん
2024/01/06(土) 23:37:56.87ID:oHAv488z ps5にEX2710を使用していて2710uにしようか迷い二週間。検索すると不具合等結構出てきて思いきれない。2.1の270QMも候補ですが240hzが無駄になりますよね。どうしたもんでしょうか?
786不明なデバイスさん
2024/01/07(日) 19:21:31.52ID:BUWPbo6Y 暗い部屋に40w e26のアームライト1つだと明るさが足りないのですが、モニタライトっておすすめですか?
60w相当になると相当眩しいと思うんですが
60w相当になると相当眩しいと思うんですが
787不明なデバイスさん
2024/01/08(月) 11:35:16.78ID:6lNVZ6xk EX2710r使ってるけどファームウェア?っての更新したら変わる?
まだ更新した事ないんだけど
まだ更新した事ないんだけど
788不明なデバイスさん
2024/01/11(木) 06:12:20.16ID:jqrPk3ga 【天通ライト 】LED モニターライト LEDライト モニター掛け式ライト 間接照明 目に優しい 在宅ワーク 無段階調光 デスクトップ hsd-pl460
ちゃす
この激安ライトって普通に使えますか(*´ω`*)
ちゃす
この激安ライトって普通に使えますか(*´ω`*)
789不明なデバイスさん
2024/01/12(金) 19:51:55.21ID:ZEcBBQq8 EX2710UのファームウェアV31来てるけど相変わらずリリースノート更新されてないな。
V27でHDRiがチラつくバグ追加されてV29で修正されて落ちついたから迂闊に手を出さない方が良いかな?
何修正したんだろ?
V27でHDRiがチラつくバグ追加されてV29で修正されて落ちついたから迂闊に手を出さない方が良いかな?
何修正したんだろ?
790不明なデバイスさん
2024/01/12(金) 19:59:24.23ID:7LqBPNuK >>788
よさそうなこと書いてあるね。タッチパネルの反応が悪いって人がいるけどそれをどう考えるかじゃない?2000円だし買って駄目でも。
うちはQuntis モニターライト バーライト 40cm モニター掛け式ライト デスクライトだわ。照明をモニタ上部に置けるのは意外に良いと思うわ。
モニタを回転させる人にはアレだけど。
よさそうなこと書いてあるね。タッチパネルの反応が悪いって人がいるけどそれをどう考えるかじゃない?2000円だし買って駄目でも。
うちはQuntis モニターライト バーライト 40cm モニター掛け式ライト デスクライトだわ。照明をモニタ上部に置けるのは意外に良いと思うわ。
モニタを回転させる人にはアレだけど。
791不明なデバイスさん
2024/01/13(土) 00:04:07.49ID:fWkI909B BenQはQOLED 4k 240hzのモニターは出さんのか?
何か他社と比較して取り残されている感じがするわ
何か他社と比較して取り残されている感じがするわ
792不明なデバイスさん
2024/01/13(土) 00:08:44.42ID:7DnLyvMX Mini LEDを自社で持ってるんだから出すならそっちでしょ
793不明なデバイスさん
2024/01/13(土) 01:02:42.03ID:0rveIVPO 今の有機ELでは輝度が足りないからブレ削減(黒挿入)をつけ辛いしなぁ
下手な商品出したら作り上げたブランドイメージに傷が付くし
2層スタックとかMLAで輝度が改善されたパネルが出回るまでは様子見するんじゃないの
下手な商品出したら作り上げたブランドイメージに傷が付くし
2層スタックとかMLAで輝度が改善されたパネルが出回るまでは様子見するんじゃないの
795不明なデバイスさん
2024/01/14(日) 01:24:56.07ID:5K4a3P8n >>794
アップデートツール走らせると検出されてアップデートされますよ。
ただリリースノートはいつも通りファームウェア配信後1週間以上かかったりするのでV31が何をいじったのか分りません。
自分はV31入れて見ましたが特に異常は起きてないです。
あとメニューの項目が一部追加されてます。
アップデートツール走らせると検出されてアップデートされますよ。
ただリリースノートはいつも通りファームウェア配信後1週間以上かかったりするのでV31が何をいじったのか分りません。
自分はV31入れて見ましたが特に異常は起きてないです。
あとメニューの項目が一部追加されてます。
796不明なデバイスさん
2024/01/14(日) 04:57:59.99ID:131sOxsR797不明なデバイスさん
2024/01/14(日) 06:11:49.43ID:5K4a3P8n >>796
不思議な不具合ですね。
BIOSの起動画面は真っ暗でOSが起動したら映るんですか?
自分はBIOSの起動画面からちゃんと映ってます。
環境はWindows11 WHQLドライバV002で RTX4090に接続してます。
一度Shiftキーを押しながら高速スタートアップオフで再起動したら治ったりしませんか?
不思議な不具合ですね。
BIOSの起動画面は真っ暗でOSが起動したら映るんですか?
自分はBIOSの起動画面からちゃんと映ってます。
環境はWindows11 WHQLドライバV002で RTX4090に接続してます。
一度Shiftキーを押しながら高速スタートアップオフで再起動したら治ったりしませんか?
798不明なデバイスさん
2024/01/14(日) 06:23:33.47ID:5K4a3P8n V31で追加された?OSDメニューの入力の項目にあるシナリオと自動スキャンが何か悪さしてるかもしれません。
と言ってもこの2つがどんな機能なのかよく分りませんが・・・
と言ってもこの2つがどんな機能なのかよく分りませんが・・・
799不明なデバイスさん
2024/01/14(日) 15:24:26.51ID:131sOxsR800不明なデバイスさん
2024/01/14(日) 16:09:20.68ID:OFhLy6cF マイクがonだと緑のledが点灯だったかな
801不明なデバイスさん
2024/01/15(月) 17:22:12.14ID:+nuD0fP0802不明なデバイスさん
2024/01/21(日) 01:10:21.54ID:rZwz9g9b 何でベンキューなんて変な名前なんデスカ?
803不明なデバイスさん
2024/01/21(日) 01:13:21.72ID:KzE2s+0X メロリンキューが語源と言われてます。
804不明なデバイスさん
2024/01/21(日) 01:46:59.88ID:q/ET41qM メロリンキューとは?
806不明なデバイスさん
2024/01/21(日) 18:44:30.46ID:CS2bHYEq あなたに届けたい。便利な器材を
807不明なデバイスさん
2024/01/23(火) 10:05:41.71ID:s2yeIBlx PS5に2411K買ったんですがAMAというのを上げれば上げるほど入力遅延が発生するという過去レス見たんんですが
対人ゲームでAMAを上げるメリットはなんですか?
対人ゲームでAMAを上げるメリットはなんですか?
808不明なデバイスさん
2024/01/29(月) 00:02:03.40ID:j5Q4Q3C4 EX2710UのファームウェアV31入れて何が変わったんだろうと思ってたらColor Shuttleに対応したのか。
V31配信直後はColor Shuttleがサイトに載ってなかったから知らなかった。
てかファームウェアのリリースノート消えてる。
V31配信直後はColor Shuttleがサイトに載ってなかったから知らなかった。
てかファームウェアのリリースノート消えてる。
809不明なデバイスさん
2024/01/30(火) 00:55:48.42ID:Iw8IktJg BenQ LCD EX2710Q-JP 去年の割引より渋いな
\49,800
\49,800
810不明なデバイスさん
2024/01/30(火) 00:58:01.39ID:Iw8IktJg ( ゚д゚)ハッ! 途中で送信してもうた
去年
\41,800(税込) 要会員登録
現在
\49,800(税込) 要会員登録
https://www.e-trend.co.jp/items/1256386
去年
\41,800(税込) 要会員登録
現在
\49,800(税込) 要会員登録
https://www.e-trend.co.jp/items/1256386
811不明なデバイスさん
2024/01/31(水) 18:59:31.58ID:+xd2Rhoq Win11のログイン画面が表示されない(モニターの電源がスタンバイになる)ときがあるんだけどなんでだろ
ググると同じ症状の人けっこう居るみたいだからモニターのせいじゃないんだろうなあ
モニターのファームとマザーのBIOSは最新にしたけど変わらなかった
ググると同じ症状の人けっこう居るみたいだからモニターのせいじゃないんだろうなあ
モニターのファームとマザーのBIOSは最新にしたけど変わらなかった
812不明なデバイスさん
2024/01/31(水) 19:32:46.61ID:+7GBph3K 端子の両側とも挿し直してみた?
指で触れる程度の角度の歪みでも信号ノイズからの認識断など珍しくないよ
指で触れる程度の角度の歪みでも信号ノイズからの認識断など珍しくないよ
813不明なデバイスさん
2024/01/31(水) 19:54:35.33ID:Wo/NuIPy Geforceならドライバのバージョン下げてみるといいよ
俺は528.49でほぼなくなった
俺は528.49でほぼなくなった
814不明なデバイスさん
2024/01/31(水) 20:11:02.68ID:bN1dAb58 HDCPの鍵交換に失敗してる感ある
815不明なデバイスさん
2024/01/31(水) 21:29:20.95ID:WOKXywiY >>810
41800円の時買ったけど今って似たスペックで安いの出てるから49800円とかじゃ買う気ならんよね
41800円の時買ったけど今って似たスペックで安いの出てるから49800円とかじゃ買う気ならんよね
816不明なデバイスさん
2024/02/01(木) 05:29:52.37ID:1QVY8BWe817不明なデバイスさん
2024/02/02(金) 13:33:51.02ID:GhgYuKRo EX2710R使ってる方いたら教えて頂きたいんですが、display quickitでEX2710RのFWアップデートしようとしても
Lost connectionと出るんですがUSB Type-B ( Upstream )をデスクトップにつなげるだけではダメなんですか?
ケーブルが断線してないことは確認済みです。
Lost connectionと出るんですがUSB Type-B ( Upstream )をデスクトップにつなげるだけではダメなんですか?
ケーブルが断線してないことは確認済みです。
818816
2024/02/02(金) 17:51:54.92ID:ks6FvvFI 接続をDPからHDMIにしたら解決しました
もうDPは古い規格なんですね
もうDPは古い規格なんですね
819不明なデバイスさん
2024/02/02(金) 17:57:50.27ID:nMaQi5HC 逆だけどね
820不明なデバイスさん
2024/02/02(金) 18:10:11.52ID:PIyJm7gE リフレッシュレートさげてDSC無効にすれば多分出なくなる
G-sync無効化でも効果あるって言ってる人もいる
G-sync無効化でも効果あるって言ってる人もいる
821不明なデバイスさん
2024/02/02(金) 20:58:22.50ID:Ot4HViQW >>818
【RTX3080Ti・RTX3060要注意】PC起動後にDP接続のモニターが映らない不具合について
https://pc-gamers.info/displayid-vbios/
こういうのじゃねえの?
【RTX3080Ti・RTX3060要注意】PC起動後にDP接続のモニターが映らない不具合について
https://pc-gamers.info/displayid-vbios/
こういうのじゃねえの?
822不明なデバイスさん
2024/02/02(金) 22:14:31.89ID:ks6FvvFI >>821
グラボは4080でVBIOSは更新しましたけどダメでした
なんかそもそも4080のDPとモニター+WindowsかDriverの相性が悪いのかもしれません
原因は不明ですがHDMIにして解決したので同症状の方は試してみてはどうでしょうか
HDMI2.1であればDPに劣るところも無いようですので
グラボは4080でVBIOSは更新しましたけどダメでした
なんかそもそも4080のDPとモニター+WindowsかDriverの相性が悪いのかもしれません
原因は不明ですがHDMIにして解決したので同症状の方は試してみてはどうでしょうか
HDMI2.1であればDPに劣るところも無いようですので
823不明なデバイスさん
2024/02/02(金) 22:15:25.86ID:ks6FvvFI モニターはEX2710UでWin側で144Hz設定です
824不明なデバイスさん
2024/02/03(土) 00:35:58.76ID:bD8GF7vt EW2880U安くなったね
アマゾンでクーポン12,000付いて
34,800円
アマゾンでクーポン12,000付いて
34,800円
825不明なデバイスさん
2024/02/03(土) 11:09:49.90ID:A62kgNeL amazonセール中
826不明なデバイスさん
2024/02/07(水) 20:22:28.64ID:uenpS9hp 最近中古で購入したEX2780QにPS5をエレコムの安価な5mのHDMIケーブルで繋ぎ転送速度を最低にしてますがゲームもYouTubeやNetflixの動画も観られてます
しかしPC(ショップBTOのGTX1650)からの出力だとブラウザ閲覧やゲームは問題ないのですが動画はモニターの輝度が上がったり下がったりを繰り返すような状態になります
リフレッシュレートを144Hzから60Hzまで下げるといくらか症状は落ち着きますが相変わらず明滅を繰り返します
HDMIケーブルはソニーのプレミアムの2mと2780付属のケーブル(開封されてなかったので正規の付属品だと思います)の2本を試しましたがどちらも変わりませんでした
考えられる原因はケーブル以外に何かあるでしょうか?
しかしPC(ショップBTOのGTX1650)からの出力だとブラウザ閲覧やゲームは問題ないのですが動画はモニターの輝度が上がったり下がったりを繰り返すような状態になります
リフレッシュレートを144Hzから60Hzまで下げるといくらか症状は落ち着きますが相変わらず明滅を繰り返します
HDMIケーブルはソニーのプレミアムの2mと2780付属のケーブル(開封されてなかったので正規の付属品だと思います)の2本を試しましたがどちらも変わりませんでした
考えられる原因はケーブル以外に何かあるでしょうか?
828不明なデバイスさん
2024/02/17(土) 16:40:31.66ID:L9GuilYs EW2880Uアマゾン\46,993で25,600pにしばらくなってたけど、、
バグったのかな
バグったのかな
829不明なデバイスさん
2024/02/18(日) 22:40:22.93ID:WycdGt9f 本日EX3210Uを購入してPS5でAPEXをやろうと思い設定をいろいろいじってたんですが、どう探してもブラックイコライザーの項目がないんですがこれは不良なんでしょうか?
830不明なデバイスさん
2024/02/18(日) 23:25:01.84ID:OxLL9d1W 画像モードとかどうなってるか分からんから何ともな。
831不明なデバイスさん
2024/02/18(日) 23:29:55.66ID:0ORxjW65832不明なデバイスさん
2024/02/19(月) 00:04:38.60ID:0gKXiTYd833不明なデバイスさん
2024/02/19(月) 02:53:47.46ID:/APxvfaT EX270QMか-JPの購入を考えているんですけど、amazonでQMを購入した場合、ドット抜けがあっても返品対応してくれますか?
またJPつきのモニタをヤフショや他所の正規販売店で購入した時のほうが6000円ほど安いのですが皆さんならどちらを選びます?
またJPつきのモニタをヤフショや他所の正規販売店で購入した時のほうが6000円ほど安いのですが皆さんならどちらを選びます?
834不明なデバイスさん
2024/02/19(月) 03:43:39.66ID:emoaxZsQ 1万円クーポンの方が安くないか?
835不明なデバイスさん
2024/02/19(月) 08:47:05.16ID:/APxvfaT 日曜paypayポイントだと実質で尼より安くなります
836不明なデバイスさん
2024/02/19(月) 17:31:34.43ID:aU0cqZYL やっすいモニターライトってない?(*´ω`*)
837不明なデバイスさん
2024/02/19(月) 20:41:36.65ID:od1u92Fk PS5用にyoutubeで色々な人がおすすめしてたex2510sっての買ったんだけどHDR設定だと明るい場所だと白すぎる。暗いところだと暗すぎる。
バイオやらホラーゲームでHDRオフにして明るさ最大のBlack equalizer10にしてもなんか視認性微妙でがっかり。。。
お小遣いためて買ったのになんか思ってたのと違くて泣きたい。
バイオやらホラーゲームでHDRオフにして明るさ最大のBlack equalizer10にしてもなんか視認性微妙でがっかり。。。
お小遣いためて買ったのになんか思ってたのと違くて泣きたい。
838不明なデバイスさん
2024/02/20(火) 02:25:20.37ID:zFgluZ/G >>HDR設定だと明るい場所だと白すぎる。暗いところだと暗すぎる。
HDRってそういうもんじゃね?
どのみちHDR400じゃ使いモンにならんから要らないなら捨てたら?
HDRってそういうもんじゃね?
どのみちHDR400じゃ使いモンにならんから要らないなら捨てたら?
839不明なデバイスさん
2024/02/20(火) 02:49:02.84ID:PXvg6P6g そういうもんなんだ。
映像の綺麗さはもう妥協するとして暗い場所はっきり分かるゲーミングモニターってありませんか?
映像の綺麗さはもう妥協するとして暗い場所はっきり分かるゲーミングモニターってありませんか?
840不明なデバイスさん
2024/02/20(火) 02:57:48.85ID:0Wn29ZhU ブラックイコライザーとか使いな~
842不明なデバイスさん
2024/02/20(火) 05:46:33.13ID:X8Kl/X24 HDRって明暗をはっきりさせるような機能だから当然
嫌ならoffるしかない
あと明暗に関しては個人差や環境光の影響もある
benqのHDR説明ページみても暗い部分はもっと暗くなる
ttps://www.benq.com/ja-jp/knowledge-center/knowledge/how-hdri-increase-immersion.html
わかりますか、っていうか「そういうもも」です
これはメーカー変わっても同じ
嫌ならoffるしかない
あと明暗に関しては個人差や環境光の影響もある
benqのHDR説明ページみても暗い部分はもっと暗くなる
ttps://www.benq.com/ja-jp/knowledge-center/knowledge/how-hdri-increase-immersion.html
わかりますか、っていうか「そういうもも」です
これはメーカー変わっても同じ
843不明なデバイスさん
2024/02/20(火) 07:50:28.92ID:IsZNcVLm844不明なデバイスさん
2024/02/20(火) 23:18:30.45ID:zsINZzsT >>836
EX2780Qを70mmくらいのキワキワの壁掛けにしてるからあまり選択肢なくて山善のヤツをヤフーショッピングの3000円オフクーポン使って3000円ちょいで買ったよ
https://yamazenbizcom.jp/item/QB279.html
タッチボタンの反応はイマイチだけど有象無象の中華メーカーのヤツを心配して買うより良いかも
EX2780Qを70mmくらいのキワキワの壁掛けにしてるからあまり選択肢なくて山善のヤツをヤフーショッピングの3000円オフクーポン使って3000円ちょいで買ったよ
https://yamazenbizcom.jp/item/QB279.html
タッチボタンの反応はイマイチだけど有象無象の中華メーカーのヤツを心配して買うより良いかも
845不明なデバイスさん
2024/02/21(水) 09:46:27.43ID:cLYPXvdB 4Kゲーミングの新型出すみたいね
846不明なデバイスさん
2024/02/21(水) 20:35:54.49ID:MAV3/oni BenQ初のミニLEDバックライト採用4K/144Hzゲーミング液晶「EX321UX」5月発売決定
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0221/527492
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0221/527492
847不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 00:46:41.63ID:onLbclJo ついに個人的に欲かったeARC対応ゲーミングモニターが来た
スピーカーにサウンドバー使用民は歓喜だな
でも高そう18万とかで出しそう
スピーカーにサウンドバー使用民は歓喜だな
でも高そう18万とかで出しそう
848不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 08:11:11.82ID:UR079ncl 18万なら即買う
でも20万超えそう
でも20万超えそう
849不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 10:05:31.93ID:/2rx96uZ まじかー新しいモニター買っちゃったよ
まぁ15万前後なら最高だけど20万余裕で超えるよな
まぁ15万前後なら最高だけど20万余裕で超えるよな
850不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 12:30:28.94ID:lmYMWmr1 DPポートが2.1なのが何気に国内初?
凄いけど安くても189800円とかだろうな
凄いけど安くても189800円とかだろうな
851不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 16:09:33.84ID:5caN6XEY 1152分割か
852不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 16:27:07.11ID:3d8zRtls INNOCNにプラス5万程度ならほんとに嬉しいけどどうかな…
853不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 18:23:26.27ID:XSn0U/DZ INNOCNと競合するなら高くても17,8万くらいか?
そうするとEX3210と対して変わらない値段になっちゃうな
元々同じスペックでもちょい高いメーカーなイメージだし安さは期待できないか
そうするとEX3210と対して変わらない値段になっちゃうな
元々同じスペックでもちょい高いメーカーなイメージだし安さは期待できないか
854不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 19:01:38.12ID:1paDit04 どう考えても20万越えるだろ
855不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 19:10:37.73ID:UR079ncl 個人的にeARCついてるのがデカい
224,800円で頼む
224,800円で頼む
856不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 19:28:33.28ID:b8LofNQH 先週にEX3210U買ったばかりなのに死ぬほどショックだわ‥
あと一週間買うの遅かったら我慢して5月まで待ったのに
あと一週間買うの遅かったら我慢して5月まで待ったのに
857不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 19:38:52.34ID:Hxyr/xdD イノクンをパクったと聞いて
858不明なデバイスさん
2024/02/22(木) 19:50:26.53ID:8c4ZmTw+ 凄まじい高スペックモンスターモニターだな
30万以下なら絶対買う
30万以下なら絶対買う
859不明なデバイスさん
2024/02/23(金) 02:05:19.64ID:xJ02uFDC これにFire TV Stickとブルーレイレコーダー繋げたらもうテレビだな
860不明なデバイスさん
2024/02/23(金) 02:07:35.46ID:RDoS1Ljp861不明なデバイスさん
2024/02/23(金) 03:43:03.47ID:65DkgrDd いま3210Uは17万超えてるな(尼)新型の値段が怖いな〜かなり欲しいのに
862不明なデバイスさん
2024/02/23(金) 07:14:59.75ID:wa25SDNf 面倒くさいから他に合わせて12万で
863不明なデバイスさん
2024/02/23(金) 11:28:00.37ID:PO6QsG0e >>860
予算が15万前後で探してて3210Uに決めたから今度でるやつが余裕で20万こえるような額だったらスルーしてただろうね
予算が15万前後で探してて3210Uに決めたから今度でるやつが余裕で20万こえるような額だったらスルーしてただろうね
864不明なデバイスさん
2024/02/23(金) 11:31:10.69ID:xUiA1Ny9 >>863
でもさあのスペックって240にこだわらない人は、焼き付きとかなく乱暴に使える上にFALDサウンド拡張リモコン全部のせで、あれ買ったら当分他の必要ないんじゃないのw
でもさあのスペックって240にこだわらない人は、焼き付きとかなく乱暴に使える上にFALDサウンド拡張リモコン全部のせで、あれ買ったら当分他の必要ないんじゃないのw
865不明なデバイスさん
2024/02/23(金) 18:32:06.04ID:RtfcV351 EX3210Uにつけていた2.1chスピーカー内蔵は今回止めたのか
BenQ初のミニLEDバックライトを採用したゲーミングモニター“EX321UX”5月に発売。モニターの明るさをきめ細かく調整できるように
2024.02.23 18:00
https://www.famitsu.com/news/202402/23335565.html
※本製品はスピーカー非搭載です。
https://www.famitsu.com/images/000/335/565/y_65d73afb00afd.jpg
BenQ初のミニLEDバックライトを採用したゲーミングモニター“EX321UX”5月に発売。モニターの明るさをきめ細かく調整できるように
2024.02.23 18:00
https://www.famitsu.com/news/202402/23335565.html
※本製品はスピーカー非搭載です。
https://www.famitsu.com/images/000/335/565/y_65d73afb00afd.jpg
866不明なデバイスさん
2024/02/23(金) 18:58:11.08ID:htoJFtJb スピーカーを削って少しでもコストダウンてとこだろうか
まあその分eARCがあるから大差ないだろうけど
まあその分eARCがあるから大差ないだろうけど
867不明なデバイスさん
2024/02/24(土) 03:12:36.06ID:BYqQ7Ns7 EX3210Uでps5のvrrやgsync有効化するとHDR表示でローカルディミング強制オフ、設定も弄れなくなるのだけど仕様?
hdmi接続120hz設定のDisplayHDRで使ってるのだけど
hdmi接続120hz設定のDisplayHDRで使ってるのだけど
868不明なデバイスさん
2024/02/24(土) 18:37:26.36ID:4zYkkep+ BenQの初期ロットは…みたいのある?
869不明なデバイスさん
2024/02/24(土) 19:32:55.80ID:fbUI3Wrq どこでもある
870不明なデバイスさん
2024/02/26(月) 11:21:45.73ID:ZPUvtzBT ex3410Rの液晶割っちまったんだが修理っていくらかかるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- アメリカとイスラエルを戦争によって倒した余にとって、ネトウヨなどゴミに過ぎない [805596214]
- 高市首相、簡単な英語も通訳必須だった。日本の報道機関は捏造してたの? [633746646]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- たぬかなにガチ恋してたVIPPERwwwwwwwwwwww
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
