[マウス]ゲーミングデバイス総合 61[キーボード]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/19(水) 12:13:21.83ID:d6G2mYUb0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 60[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1678346448/

>>1
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675411626/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/19(水) 15:52:54.28ID:mrkrzJs50
3不明なデバイスさん (スププ Sd32-MMyS)
垢版 |
2023/05/12(金) 00:31:05.54ID:9mNqF5Tdd

62かな?
2023/05/12(金) 01:50:00.15ID:kYf8zSLT0
>>1
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 61[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1681732634/
5不明なデバイスさん (ワッチョイ a788-sJTM)
垢版 |
2023/05/12(金) 02:21:51.50ID:ZB8JSgwl0
2023/05/12(金) 16:28:22.30ID:u/vuQXgva
たておつ
2023/05/12(金) 16:36:06.19ID:S95hoPnX0
誤差誤差
8不明なデバイスさん (ワッチョイ cb10-nrpo)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:43:01.35ID:XRWcV4hB0
soraいいねえほんと空気みたい
gpro airとか出せよロジ40グラムな
2023/05/12(金) 18:51:47.17ID:r51xuOUY0
gpro mini出そうで出なかった
10不明なデバイスさん (ワッチョイ 975f-Gl8C)
垢版 |
2023/05/12(金) 23:11:06.41ID:5SWs+V+x0
代わりのLamzu MAYA
2023/05/12(金) 23:32:27.24ID:IMuBqEbBM
GPRO,デスアダーでいいや…ってふつうになりそう
2023/05/13(土) 08:44:14.83ID:WfQXSzLl0
ZENAIMからマウス出るのかな
無線マウスの凄いのを期待するが価格は安くしてくれよ
3万円超えのマウスは勘弁して
13不明なデバイスさん (ワッチョイ c301-r3oT)
垢版 |
2023/05/13(土) 09:56:21.60ID:RLrzhSuL0
マウスは特に最新技術!みたいなの使うとこあんま無さそうだけどなどうなるんだろ。キーボードはバカ高いけど一応ロープロオリジナルスイッチで製品としての特徴はあるが
結局マウスで大事なのは形だから実質Lazモデルのオリジナル形状です!ってくらいしないとあんまセールスポイントなさそう
14不明なデバイスさん (ワッチョイ b375-Qedt)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:15:20.06ID:axqKVhIR0
銭のスイッチは良さげだから60%のUS配列だしてくれたら4万ぐらいでも買う
2023/05/13(土) 13:51:39.70ID:z6l0Bvry0
穴開きじゃなくてサイドスイッチも含めて一生チャタらないラピッドトリガー搭載無線マウス出せば覇権とれるよ
2023/05/13(土) 14:12:14.21ID:2A6row3zp
チャタリング起こしても同じの買う人多いし結局は形状なんよね
2023/05/13(土) 14:46:59.33ID:JFyt+3dU0
量販店ではZENAIM取扱なし?
どうせ試せないなら人柱いくか
2023/05/13(土) 15:11:08.69ID:Oi4EdVCh0
ZENAIMマウスはちーむめんばー全員分の形出すぞ
2023/05/13(土) 16:24:53.52ID:u4HmWsk40
チャタらない壊れない買い替える必要ないってなると長期的に見て売上下がるから開発しない気がする
2023/05/13(土) 16:31:56.16ID:DP2lrF8L0
mmo7好きだったなぁ
必ず3ヶ月でボタン壊れる糞耐久だったけど、5Dボタンと形状が唯一無二だったから予備機も買って定期的に修理出しながら使ってたわ
2023/05/13(土) 16:33:01.20ID:bHxXkbc00
無線マウスなら内蔵バッテリーがへたるから買い替えてくれるでそ
あと表面がラバー加工なら加水分解でべたべたになったら買い替えてくれるかもね
2023/05/13(土) 18:03:01.84ID:cZGUAwvYd
Razerとかで顕著だけど、安物のロータリーエンコーダ採用して壊れやすくしてる
2023/05/13(土) 19:08:50.14ID:bDnsRLex0
ZENAIMのマウスあれじゃね?
GFITSのように成型マウス出すんじゃね?
技術的に可能か知らんし、実用性あるか知らんけど
これぐらいじゃないともうインパクト無いよな
2023/05/13(土) 19:25:07.05ID:cptXnjCY0
壊れるにしても意図的に壊すにしても程度とタイミングがあるからね
ゲーム中に突然動作しなくなったら二度と使うかってなるし
修理や尼で注文して届くまで全く使えない状態ってのも困る
2023/05/13(土) 19:26:31.79ID:cptXnjCY0
その点充電池ヘタったとかは騙し騙し使えるけど不便で済むし
タイマー仕込むならそこなのかね
2023/05/13(土) 19:37:29.13ID:bDnsRLex0
>>19
その心配無いんじゃないかな
金持ってないor無欲な人だけだろ(ごく一部)
一般的な思考だと、みんなすごい新製品が出たり、欲しくなると別に壊れてなくても買うだろ
勝つために意識高いと、ちょっとでも有利になるなら買い替えるし
壊れないと買わないは「=買う」に結びつかないと思うよ

物価上がった+円安の影響受けた日本でも
マウス壊れたから新しいの買った人と、壊れてないけど欲しいマウス出たから買った人どっちが多いかだと
俺は後者のほうが多いと思う
2023/05/13(土) 19:42:15.59ID:bDnsRLex0
長期的って人によって違うと思うけど
2年以上だとしても
そのレベルになると、消費者としても、よりそういう人って壊れたとしても限界まで使い倒すから
企業側の長期でみても売上にもそこまでマイナスになる要素ではないと思うよ
2023/05/13(土) 20:13:19.94ID:LOsoylCL0
塗装に関してはもしテッカテカになっても我慢してね
レーザー印刷がズレても我慢してね
2023/05/13(土) 23:41:38.10ID:HvO87sded
しなやかで摩耗しない素材を使った夢のマウスパッド
2023/05/13(土) 23:52:32.18ID:cptXnjCY0
ガラスパッド使うと摩耗しないようで凄い勢いでマウスソールのほうが削れるらしいけど
ガラスパッドにガラスのソールだとどうなん?
2023/05/14(日) 00:58:18.91ID:+5664oi70
両方ガリガリに削れて終わる
2023/05/14(日) 01:08:23.31ID:eNimFG1w0
おまえ天才じゃん!
2023/05/14(日) 01:18:06.18ID:+5664oi70
その内磁場で浮かせるマウスパッドとソール出るよ
2023/05/14(日) 01:24:53.72ID:bcPggmkO0
最近コーデュロの買ったけどエアホッケー並に滑って摩耗感今のところ全然ない
kovaakのスコアは上がる予感はない
2023/05/14(日) 03:15:00.52ID:AdubUQaVd
そのガラスパッドは削れないっていうのがどうしても信じられない
1年か2年か使ったらハードパッドみたいに表面加工取れて滑るところと滑らないところが出てくる気がするんだわ
長期間使ってる人のレビューないかな
2023/05/14(日) 04:08:13.54ID:Nn7ndYbKd
シボのエッジが取れて滑らかになるよ
最初はソールが削れまくってたけど今では全然削れない
2023/05/14(日) 05:53:51.48ID:Fns+0owE0
ヘリウム充填して0グラムのマウス作ろう
2023/05/14(日) 08:43:09.53ID:VupBfTDdd
>>36
それって手触りの粗い部分と滑らかな部分と分かれてくるってこと?
滑り変わりそうだけどどうなの
2023/05/14(日) 09:29:06.23ID:HTTQtpWF0
>>37
磁石で浮かしてみてはどうだろう
2023/05/14(日) 09:45:08.95ID:Nn7ndYbKd
>>38
言われて気になって触ってみたけど
外周がザラザラしてるってことはないかな微妙には手触りが違うけど
1800DPIでほぼ真ん中付近しか使ってないのにね

尖っていると削れやすくて丸いと削れにくいから長く使っているうちにまんべんなく削れているのか
よく濡れタオルで拭いてるからそれで角が取れたのか
拭いた程度じゃ取れない汚れが付いてしまっているのか
よくわからんごめん
2023/05/15(月) 05:11:32.16ID:oCXDIVFbd
マクロでマウスカーソルの座標を指定できてハードウェアに保存できるマウスやキーボードってある?
A4TECHのF3-JP使ってるけどもう売ってなくて困ってる
42不明なデバイスさん (ワッチョイ b375-Qedt)
垢版 |
2023/05/15(月) 06:42:29.75ID:SZds2aDD0
ついに明日銭発売だけど売れるんかな
なんとなくバズらせるために品薄商法とかしそうだけど
43不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp87-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 06:50:53.36ID:tiCQ/Cnmp
apex pro tkl 2023 と apex pro mini どっちが強い?
44不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-wac6)
垢版 |
2023/05/15(月) 07:10:57.32ID:FlJdNc3qa
>>43
旧apexpro tkl
2023/05/15(月) 08:35:46.26ID:zXABgUaB0
俺の方が強いよ
2023/05/15(月) 10:18:17.62ID:KawbldrPa
旧apex pro tklはキーキャップabs樹脂、応答速度が旧0.7新.54ms、ケーブルぶっといのアンド外せないの許容できるなら安いよな
2023/05/15(月) 11:17:27.37ID:i2gqA3fB0
PS5の格ゲーとかってWootingのキーボードでプレイできないの!?
2023/05/15(月) 11:33:38.12ID:uiNEd+0R0
>>47
できるよ
カプコンカップにもキーボード戦士いたし
ときどのチャンネルでwootingのレビューもやってる
2023/05/15(月) 11:34:18.59ID:uiNEd+0R0
>>47
PS5か
SF5と見間違えたスマン
2023/05/15(月) 14:23:04.96ID:WrejvyUX0
極太クソ硬二又ケーブルから開放されるだけのために新型APEX PROに買い替えた
51不明なデバイスさん (ガックシ 06ff-iZhc)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:34:51.20ID:Y2JRmXbl6
有線でも良いので7000円台の激安で軽い(70g以下)マウスを教えて下さい
センサーとかスイッチは全くこだわらないです
2023/05/15(月) 15:22:32.45ID:5ZWjJHujp
7000円台で激安ってよく分からん
有線68gで2240円なら何と呼べばいい?
Roccat burst coreって言うんだけど
2023/05/15(月) 15:28:28.03ID:O7vINhklr
中華
ajazz aj199
darmoshark N3
darmoshark M3
VGN dragonfly F1(入手困難)

非中華
viper mini
pulsefire haste 2

個人的に実用的と思うもの
dragonfly F1だけ持ってないけど
54不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-hzYI)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:28:43.76ID:QyVuKhqBa
>>52
ありがとうございます!
2023/05/15(月) 15:31:37.03ID:aSyaguCX0
2万円以上のマウスばかりだから7000円は激安になるのだろう
56不明なデバイスさん (スプッッ Sd1f-F6+D)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:32:58.68ID:maebfFPyd
中華マウスの激安路線はやっぱ嬉しいよね
マウスは1万円辺りに留めておいてほしい
2023/05/15(月) 15:34:32.57ID:n0U5PHHF0
トンボF1は転送サービス無しで買えるようになったら7000円なんだけどな
もう少し買いやすくして欲しい
2023/05/15(月) 15:47:42.38ID:aSyaguCX0
>>57が代理店として開業して1万個ロットで仕入れたら安くなると思うよ
2023/05/15(月) 15:54:26.54ID:uE/7dken0
マウスオタでありながらオーオタでもあるので中国さんには頭あがりません
60不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-hzYI)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:56:49.34ID:QyVuKhqBa
>>53
ありがとうございます!
2023/05/15(月) 16:34:05.88ID:47X+qEcu0
Razerって実質中華やろ
2023/05/15(月) 16:39:34.02ID:zXABgUaB0
令和最新が抜けてるぞ
63不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-je6H)
垢版 |
2023/05/15(月) 17:27:56.70ID:9L2wCTn80
何年使ったかわからんブラックウィドウアルティメット2013にさよならバイバイしてワイヤレスのapexprotklかminiに乗り換えようとしてるけどキーが一個壊れただけで文字が剥げることもなくよくやってくれたわ
2023/05/15(月) 18:54:02.92ID:nrSbIf920
>>41
座標指定までできるのは殆どないんじゃないか
エレコムの一部のマウスで可能っぽいけど使ったことないしどこまで細かくできるかは知らない
あとレビュー見た感じ例に漏れずガワがゴミっぽいから実用に耐えうるか微妙
65不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp87-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:49:06.54ID:oSUBrUnvp
Wooting 60 HE キー 重い
apex proが軽すぎてWooting 60 HE 疲れる
2023/05/15(月) 22:10:13.17ID:rb3BtwFl0
>>51
Pulsefire Haste2がええんとちゃうか
有線53gで8000Hz
67不明なデバイスさん (ワッチョイ b375-Qedt)
垢版 |
2023/05/15(月) 23:56:42.98ID:SZds2aDD0
銭のHPみたらあの値段なのに送料もかかるし保証も1年
控えめに言って誰が買うんやこれ
68不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-je6H)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:01:25.78ID:51La/3Ru0
信じる者
69不明なデバイスさん (ワッチョイ 1310-ifUj)
垢版 |
2023/05/16(火) 00:05:32.45ID:tLFJoe3a0
買えばlazになれるらしい
2023/05/16(火) 00:08:44.12ID:bm+iUSdMd
俺はLazじゃないし、Lazは俺じゃない
2023/05/16(火) 00:09:58.06ID:gssJnQdh0
送料!?
2023/05/16(火) 00:26:28.26ID:jih+JV2f0
拘りの自社開発で耐久性も凄いが1年以上は保証しかねる
2023/05/16(火) 00:31:20.42ID:gtu4IyqL0
送料?!?!?!wwwwwwww
保障期間も含めて終わってて草
これがMade in Japanだ!!!!!!!!!!!!!!!!
https://twitter.com/shikureu/status/1653654948004134912
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/16(火) 00:58:21.78ID:VsvG/9nM0
付属のソフト使うとエイムが吸い付くようになるんだが?
2023/05/16(火) 01:00:41.69ID:YWZ+R/zD0
先進国だと最低2年は保証期間いるのにね
そんなことよりzywooに送りつけた?
2023/05/16(火) 01:03:12.85ID:2cOLadPk0
信じる者以外は買わないから問題無い
信じる者はいくらだろうと構わないから問題無い
2023/05/16(火) 01:09:15.39ID:KvuTq+XA0
Made in Japanは既にリアフォとHHKBという世界に誇れる製品があるからZenaimは安心してお墓に入って大丈夫だよ
2023/05/16(火) 02:28:02.00ID:Qoxponx60
Made in Japanを応援するのとやべーものに無理してお金払うのは違う
応援されるMade in Japanをつくってほしい
79不明なデバイスさん (ワッチョイ c388-5JVq)
垢版 |
2023/05/16(火) 02:31:32.39ID:pSg7Nufz0
買って箱眺めて、本気でこのゴミ使うやついるんだろうなぁってほくそ笑んで、そのままメルカリ行きだよ
愉快な思いしながらお金増やせるぞ
2023/05/16(火) 02:33:41.64ID:wVyoZi/Ad
それは本当に性格悪いね
2023/05/16(火) 02:40:40.11ID:vZedhH2jd
箱に体液つけないだけマシ
2023/05/16(火) 05:33:12.02ID:gtu4IyqL0
なんだよ送料無料じゃん
5万切るなんて安い!w
https://imgur.com/jqoGmIk.png
2023/05/16(火) 05:41:43.72ID:Qoxponx60
そろばんみたいだ
2023/05/16(火) 07:25:38.34ID:ldOkl2Lj0
送料別とか嘘つくのはさすがに?
2023/05/16(火) 07:30:36.19ID:DyggaPo70
税金高くね?
2023/05/16(火) 07:37:27.34ID:vZedhH2jd
※AP
※送料無料
こういうの見るとなんかイラっとする
2023/05/16(火) 07:43:04.54ID:Qoxponx60
>>78
Zenaimのことをやべーものだって言ってるわけではないでふ
2023/05/16(火) 08:23:42.53ID:l20eoU5Y0
apexpro2023のLEDバグはGGアップデートでやっと対応したみたいだな
あとはラピットのアップデートが2023だけなのか旧型もやるのか気になるところだな
2023/05/16(火) 08:32:07.02ID:c/2HfzNra
アクチュエーションポイントがなんなのかも記載しとけよ※のところ
2023/05/16(火) 08:34:05.19ID:meZ8sFuhd
一ヶ所しか、しかもすぐ下なのにわざわざAPと注釈別でつける頭の悪さ
2023/05/16(火) 09:44:59.31ID:35k7VG9M0
新興ブランド
ノウハウ無し
他より倍ほど高い
性能は劣る

初期ロットとか不具合やばそう
マジでこれ買うのZETA信者だけやろ
そのZETAでも現状Laz crowだけ
どっちかと言うと残る3人使ってる方が期待できたんだけどな
2023/05/16(火) 09:47:39.50ID:KC9GH5N20
発売後に手のひら返すことになるから震えて待ってろ
転売ヤーさん初動が大事ですよ
93不明なデバイスさん (ワントンキン MM9f-r3oT)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:08:52.18ID:KpDcxx4WM
なんでこんなにZENAIM粘着マン多いの?
高ぇ!終了!で終わりじゃねえの?
94不明なデバイスさん (スップ Sd1f-UMxc)
垢版 |
2023/05/16(火) 10:17:42.14ID:4fT/bx7fd
それな
がっかりした気持ちは分かるが異常なまでに叩いてる奴らは信じてた者達なのか?
2023/05/16(火) 10:25:34.36ID:iFsoDdjQd
世界のトヨタグループが超有名プロチームと組んですげえキーボード作るぞって日本人のハートを鷲掴みにしたあと特大のウンコをひねり出されたんだから粘着されてるんだよ
落差は同時に価格がわかってたソニーのモニターの時より酷い
2023/05/16(火) 11:34:13.49ID:YWZ+R/zD0
唯一の救いが最近lazもcrowもくそほど調子がいいこと
2023/05/16(火) 12:16:41.57ID:pcrblRZM0
トヨタグループに相応しい値段だと思っとけばいいじゃないの笑
2023/05/16(火) 18:33:20.96ID:vZedhH2jd
キーボード界のレクサス
庶民はRazerでも使ってなさいってことだよ
2023/05/16(火) 19:45:22.32ID:Q875BwJO0
どうせZENAIMクサしてんのは過去にスレでwootingゴリ押ししてた奴だろ
しつこさが同質
2023/05/16(火) 20:05:20.35ID:gtu4IyqL0
ZENAIM売り切れだあああああああ
日本の未来は明るいなぁ
2023/05/16(火) 20:06:48.75ID:z2Mcu08J0
税抜価格で決済されたから間違いに気づいて取りやめた説もある
俺の発注はどうなるんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況