!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。
マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。
ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。
■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 60[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1678346448/
>>1
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]157
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1675411626/
■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
[マウス]ゲーミングデバイス総合 61[キーボード]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fbd-DGPv)
2023/04/19(水) 12:13:21.83ID:d6G2mYUb0521不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7d-4uPl)
2023/05/29(月) 15:46:17.26ID:ivfLTX2y0 また髪の話?
522不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-k2XN)
2023/05/29(月) 15:47:23.07ID:G/3fXaGxd テカるだけならまだしもG913のキーキャップはひどいハゲ方するからな
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b4e-/RYi)
2023/05/29(月) 15:51:37.92ID:GWXL5WJi0 とりあえずデスストV2がハゲたという話は聞いたことないな
RAZERの言うとおりコーティングはそれなりに耐久性ありそう
皮脂は付くけど拭けば落ちるし
RAZERの言うとおりコーティングはそれなりに耐久性ありそう
皮脂は付くけど拭けば落ちるし
525不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-NFhY)
2023/05/29(月) 18:25:02.95ID:CeeC7VaFa 旧型apexpro使ってるけど旧型って確かabs樹脂なんだけど禿げないしテカらないしいいなってなったわ
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b27-lLF8)
2023/05/29(月) 18:58:46.21ID:Ys6E0WqD0 LEDだってピカピカ光るしな
ハゲは洗うの楽そうでいいよな
ハゲは洗うの楽そうでいいよな
527不明なデバイスさん (ワッチョイ bb68-S+HU)
2023/05/29(月) 19:19:02.75ID:kjCLxOJL0528不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b7d-AbxV)
2023/05/29(月) 19:49:40.57ID:IB9hPfAT0 >>508
キー数が少ないのと無線なしの分は価格が抑えられるかな
キー数が少ないのと無線なしの分は価格が抑えられるかな
529不明なデバイスさん (スップ Sdbf-M8CH)
2023/05/29(月) 20:48:16.12ID:fB399tHxd POMキーキャップもっと増えんかな
531不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f7c-kjG9)
2023/05/30(火) 07:15:21.09ID:sAvPwJCf0 15kくらいのちゃんとしたPBTキーキャップはテカりにくい物が多い
ダブルショットや昇華印刷が基本だから印字も消えないしね
ダブルショットや昇華印刷が基本だから印字も消えないしね
532不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7e-LO04)
2023/05/30(火) 09:53:19.44ID:RRCcSxER0 打鍵の度にキーに爪をぶつけてる奴は遅かれ早かれ剥げるからな
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7d-4uPl)
2023/05/30(火) 09:55:53.73ID:ezyWvKJD0 髪洗う時に爪たてるなって話だな
534不明なデバイスさん (スプッッ Sdbf-78H6)
2023/05/30(火) 11:44:40.54ID:DzEwatM8d zenaim色々改良する方向みたいだけどこれじゃあ最初に買った人が損だよね、人柱になったから仕方ないけど
535不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-CD7W)
2023/05/30(火) 11:57:44.54ID:NE8RZ7m/0 スタビ改良したモデルを打鍵してた動画を見ても大丈夫かコレって思ってしまったわ
536不明なデバイスさん (スップ Sdbf-0ulH)
2023/05/30(火) 14:27:41.86ID:FC5cPEQ2d 安定した商品がたくさんある中こんな高値で実験的な商品て、売り方に無理がないか?
537不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-/RYi)
2023/05/30(火) 15:11:12.12ID:xLsSCaz/0 電車やガンダムが好きそうな男しか買わないゲーム用のキーボードを作って5万で日本人に売りたい
これにゴーサイン出したやつが一番謎
税金対策とか社長の息子の暴走とかなんかな
これにゴーサイン出したやつが一番謎
税金対策とか社長の息子の暴走とかなんかな
538不明なデバイスさん (ワッチョイ df32-qB2S)
2023/05/30(火) 15:31:54.21ID:fXrxi6UU0 キーキャップをケチるとかふざけてる
キーキャップ交換でいくら取る気だよ
キーキャップ交換でいくら取る気だよ
539不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-CD7W)
2023/05/30(火) 16:39:18.14ID:NE8RZ7m/0 >>537
それ系のオタクって欲しいと思ったら糸目つけないところもあるから、ZETA監修メイドインジャパンのプレミアムキーボードという謳い文句で本気で勝負できると思ってたところもあると思うけどな
フタを開けたら大惨事だったけども
ゲーマーは比較することに慣れているから、優れているなら受け入れられたとも思うよ
それ系のオタクって欲しいと思ったら糸目つけないところもあるから、ZETA監修メイドインジャパンのプレミアムキーボードという謳い文句で本気で勝負できると思ってたところもあると思うけどな
フタを開けたら大惨事だったけども
ゲーマーは比較することに慣れているから、優れているなら受け入れられたとも思うよ
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f1f-hP6O)
2023/05/30(火) 16:47:07.78ID:cJ6yvE2/0 品質はともかく売れて入るんじゃ?
541不明なデバイスさん (ワントンキン MMbf-8xct)
2023/05/30(火) 16:57:03.79ID:R3a8qkKWM 高いのは品質がいいからじゃなくて日本企業の新規事業で自社設計開発で金がかかってるからってだけだろ
valorantで有名になったことでZETAのアンチには熱烈なのがいるからここにもそういうのが住んでてずっと叩いてそう
valorantで有名になったことでZETAのアンチには熱烈なのがいるからここにもそういうのが住んでてずっと叩いてそう
542不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7d-4uPl)
2023/05/30(火) 16:59:00.71ID:ezyWvKJD0 買いもしないキーボードの話題でよくここまで引っ張れるな
正直期待すらしてなかっただろ?
正直期待すらしてなかっただろ?
543不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5a-S+HU)
2023/05/30(火) 17:00:38.84ID:vhcmSJ5o0 でも提供されてレビュー動画出してる奴とか擁護派は品質に見合う値段だって言ってたよ
544不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5f-550h)
2023/05/30(火) 17:43:19.11ID:3kFdOHMn0 スペースは気になるけどあんまり連打するゲームをやらないから個人的には影響ほぼなし。
それよりも誤入力(前使ってたのは2回同じキーを押された判定がよくあった)は減ったしリリースは速いし、なによりキーを押していて感触が気持ちいいので個人的には割と満足。
待てるならWootingにしようかとも思いましたが調べてるうちに早く欲しくなってたのと、満足してるのは現環境からは進化したというのも大きいと思う。
75%ぐらいで欲しかったけど横幅も意外とすぐ慣れた。
それよりも誤入力(前使ってたのは2回同じキーを押された判定がよくあった)は減ったしリリースは速いし、なによりキーを押していて感触が気持ちいいので個人的には割と満足。
待てるならWootingにしようかとも思いましたが調べてるうちに早く欲しくなってたのと、満足してるのは現環境からは進化したというのも大きいと思う。
75%ぐらいで欲しかったけど横幅も意外とすぐ慣れた。
545不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-FA6k)
2023/05/30(火) 17:50:11.94ID:22RQEMexa 失敗失敗て自分の価値観と違うからって大騒ぎしてる奴おるけど売り切れてんだろ?
もう叩いてるやつのほうが滑稽だわ
もう叩いてるやつのほうが滑稽だわ
546不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff8-grX+)
2023/05/30(火) 17:59:23.54ID:1BF8stfk0 そうだな、世界で一番マックのハンバーガーがうまいもんな
547不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fad-AbxV)
2023/05/30(火) 18:16:10.90ID:XSztgwH50 自分の金で買ったうえで扱き下ろしてる奴のレビューが現状一番信用できる
出回ってる数が少ない以上、肯定的な意見は冷静な目で見るようにしてる
出回ってる数が少ない以上、肯定的な意見は冷静な目で見るようにしてる
548不明なデバイスさん (ワッチョイ bbba-CD7W)
2023/05/30(火) 19:40:44.09ID:NE8RZ7m/0 少なくともブランドのローンチは失敗だろ
INZONEとまったく同じ空気
INZONEとまったく同じ空気
549不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-NFhY)
2023/05/30(火) 19:59:54.09ID:mzRJGRLY0 inzoneははっきり言ってzen以下だったな
550不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-IgMm)
2023/05/30(火) 20:28:21.64ID:mlF8RnWt0 ZENAIMは色々やらかしてるし6ヶ月待たなきゃいけないとはいえロープロでラピッドトリガーは唯一無二だし需要自体はありそう
INZONEは本当に擁護不能
INZONEは本当に擁護不能
551不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b01-W/WU)
2023/05/30(火) 21:02:41.52ID:Li6cFB640 INZONEは非難殺到後の開発者インタビューで謝罪するどころか
「汎用性を求める人が多かった。購入層が我々の想定していた層と違った」
みたいな言い訳を延々としてるのが一番ヤバかった
ZENAIMは不具合対応に誠意を感じられる分だいぶマシ
「汎用性を求める人が多かった。購入層が我々の想定していた層と違った」
みたいな言い訳を延々としてるのが一番ヤバかった
ZENAIMは不具合対応に誠意を感じられる分だいぶマシ
552不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b34-X7DB)
2023/05/31(水) 00:01:10.38ID:mfXPFB+M0 実際ヘッドセットのマイクの音質をゲームもやらないyoutuberに酷評されても困るだろ
モニターは価格設定とかモニターアームのこだわりとかの雰囲気がzenじみてたけど
モニターは価格設定とかモニターアームのこだわりとかの雰囲気がzenじみてたけど
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-i2kA)
2023/05/31(水) 00:06:36.58ID:QxyjQqT/0 ZENAIMのラピッドトリガーってwootingみたいになるの決定なの?
なんかGX1の仕様になる気がするんだけど
なんかGX1の仕様になる気がするんだけど
554不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5a-S+HU)
2023/05/31(水) 00:15:16.40ID:JBoUDKE10555不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3b-0L0z)
2023/05/31(水) 00:41:23.77ID:bT2ejWxC0 今はスタビライザー不良で手一杯だろうから暫く無理でしょ
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5f-Ecty)
2023/05/31(水) 08:18:58.35ID:r4YBLVy40 final mouse に付けられるマウスソールでオススメおせーて?
557不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b27-lLF8)
2023/05/31(水) 08:37:15.17ID:x1665v6C0 鼻くそでもつけとけ!
558不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b27-lLF8)
2023/05/31(水) 08:47:57.48ID:x1665v6C0559不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5f-Ecty)
2023/05/31(水) 09:59:23.71ID:r4YBLVy40 tnx
ICE欲しくなってきた
ICE欲しくなってきた
560不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5f-Ecty)
2023/05/31(水) 10:41:08.84ID:r4YBLVy40 ICEのV2ってのがあるみたいなんだけど、違いあるの?
561不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b27-lLF8)
2023/05/31(水) 10:57:34.86ID:x1665v6C0 これか
redditでパッケージ変えただけって言ってる人居たけど、どうなんだろうな
https://is.g【NG word】d/9N2Kc5
https://i.imgur.com/XacQV5d.jpg
redditでパッケージ変えただけって言ってる人居たけど、どうなんだろうな
https://is.g【NG word】d/9N2Kc5
https://i.imgur.com/XacQV5d.jpg
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7d-4uPl)
2023/05/31(水) 11:25:01.71ID:WNHYn/TG0 鼻くそ多すぎだろ
563不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-A2LO)
2023/05/31(水) 13:08:05.81ID:5PwKH+mjd 昨日ASUSがキーの端っこ押しても全くグラつかないのが売りの新スイッチ発表したんだな
まぁこれがキーの基本だよな
まぁこれがキーの基本だよな
564不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-CD7W)
2023/05/31(水) 13:35:26.20ID:TMcEfHbca snowだっけか
好き嫌いはあれどモニターもデバイスもどんどん先取りしていくね
好き嫌いはあれどモニターもデバイスもどんどん先取りしていくね
565不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5a-S+HU)
2023/05/31(水) 13:39:30.32ID:JBoUDKE10 キースイッチのぐらつきは気にした事ないなー
567不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-+2GS)
2023/05/31(水) 14:28:02.67ID:z/bp8aU50 ROG RXオプティカルメカニカルスイッチもぐらつきが無いんだけどキーキャップが専用品になるからか製品が3種類しかない
568不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-fGAn)
2023/05/31(水) 17:09:28.88ID:WK3/oyFMa ドングル接続とBluetooth接続の音を同時に流せるワイヤレスヘッドセットってH9以外にあります?
マルチポイント接続は沢山あるけど殆どが同時に接続しといてアクティブな接続を切り替えるって方式だから両方の音をミックスして聴けるようにはなってないんだよね
H9は機能はいいんだけどイヤーポケットの底のクッションがxm5とかに比べて薄くてドライバーに耳が当たって痛いから同じ機能がある商品なら教えていただきたい
マルチポイント接続は沢山あるけど殆どが同時に接続しといてアクティブな接続を切り替えるって方式だから両方の音をミックスして聴けるようにはなってないんだよね
H9は機能はいいんだけどイヤーポケットの底のクッションがxm5とかに比べて薄くてドライバーに耳が当たって痛いから同じ機能がある商品なら教えていただきたい
569不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f94-BQoH)
2023/05/31(水) 17:18:46.38ID:XdWN/cWK0 ARCTIS NOVA PRO WIRELESSは確か同時接続いけたはず
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5a-S+HU)
2023/06/01(木) 10:40:07.69ID:ulYP9oii0 Razerがラピッドトリガー実装か
流石やね
https://twitter.com/justnvc/status/1663943219401433090
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
流石やね
https://twitter.com/justnvc/status/1663943219401433090
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7d-4uPl)
2023/06/01(木) 11:04:24.48ID:D76UoLEd0 でもお高いんでしょ?
574不明なデバイスさん (ワッチョイ ef88-5Ti3)
2023/06/01(木) 11:05:04.62ID:1YusvhBg0 アクチュエーションポイント最短1.5mmだけどぶっちゃけ十分じゃないの?そんなかわるもん?
575不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-U0UF)
2023/06/01(木) 11:43:37.64ID:HrZRv/5qa 左右の切り返しが毎回1f変わったら戦績に影響するかもよ
576不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5a-S+HU)
2023/06/01(木) 11:46:15.52ID:ulYP9oii0 懸念は上でも言ってるAPが1.5mmな事くらいかな
https://twitter.com/justnvc/status/1663943854473596929
Razer Huntsman Mini Analog 19,880円
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards/razer-huntsman-mini-analog/5612719900
Razer Huntsman V2 Analog 30,880円
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards/razer-huntsman-v2-analog/5475191500
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/justnvc/status/1663943854473596929
Razer Huntsman Mini Analog 19,880円
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards/razer-huntsman-mini-analog/5612719900
Razer Huntsman V2 Analog 30,880円
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards/razer-huntsman-v2-analog/5475191500
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
577不明なデバイスさん (スップ Sdbf-8xct)
2023/06/01(木) 12:03:37.03ID:nBAODNHud やるやんrazer
アナログスイッチはこの二機種だけだっけ?60%あんまり好きじゃないんだよな~ゲームする時はいいけどDTMする時に矢印ないのはさすがに
かといってフルサイズはゲーム時に邪魔すぎる
アナログスイッチはこの二機種だけだっけ?60%あんまり好きじゃないんだよな~ゲームする時はいいけどDTMする時に矢印ないのはさすがに
かといってフルサイズはゲーム時に邪魔すぎる
578不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-KwqR)
2023/06/01(木) 12:17:12.19ID:I1tBArD/a APを変えながらテストしてる人が何人かいたけど、単純な反応なら0.5mm浅くすると4-5ms早くなる感じだったかな。
それでどう変わってくるのかは分からん。
それでどう変わってくるのかは分からん。
579不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-A2LO)
2023/06/01(木) 12:35:16.85ID:8waOetQFd 完全に業界のトレンドなんだな
ssもその内(未定)アプデで対応するって宣言済みだし
ssもその内(未定)アプデで対応するって宣言済みだし
580不明なデバイスさん (スッププ Sdbf-H976)
2023/06/01(木) 12:36:11.01ID:st+/zvUpd APEX PROで普段0.3mmにしてるけど試しに1.5mmでやってみたら入力してからキャラが動くまでにワンテンポ遅れる感覚があるね
CSGOやVALOでジグルがやりずらくなった
CSGOやVALOでジグルがやりずらくなった
582不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-sTU3)
2023/06/01(木) 12:40:47.88ID:4Opskw3KM メンブレンとValcanとAPEXpro持ってるけどどれも体感変わらないな
ボタン押す速度体感出来るとかどんな脳みそしてたらそうなるんだよ
ボタン押す速度体感出来るとかどんな脳みそしてたらそうなるんだよ
583不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f7d-4uPl)
2023/06/01(木) 12:45:07.07ID:D76UoLEd0 キーボード拘らない派だけどそれはどうかと思う
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-/RYi)
2023/06/01(木) 13:44:21.20ID:tPVX6HME0 うーちんは左クリックをキーボードに割り当てれるから
それで例のリアクションテストを0.1mm刻みとかでしてみるとわかりやすい
それで例のリアクションテストを0.1mm刻みとかでしてみるとわかりやすい
585不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-i2kA)
2023/06/01(木) 15:20:19.32ID:7OCmNAQfd586不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-IgMm)
2023/06/01(木) 15:33:17.22ID:bU1TY4yya apex proだけど0.2mmと1.0mmでも全然違うぞ
1.0mmが普通の感覚だとして0.2mmは押してこれから動き出すかな?ってタイミングで既にキャラが動いてる
1.0mmが普通の感覚だとして0.2mmは押してこれから動き出すかな?ってタイミングで既にキャラが動いてる
587不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-KwqR)
2023/06/01(木) 15:44:38.76ID:I1tBArD/a >>585
マウスはaimに専念してキーボードで発砲するスタイルの方ですか
マウスはaimに専念してキーボードで発砲するスタイルの方ですか
588不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-i2kA)
2023/06/01(木) 17:09:07.04ID:TwogVaoq0 >>587
valorantの話なんだけど撃ち合いの7割はキーボード操作が占めてると言っても過言じゃないからあながち間違ってない
valorantの話なんだけど撃ち合いの7割はキーボード操作が占めてると言っても過言じゃないからあながち間違ってない
589不明なデバイスさん (ワッチョイ ef0b-S+HU)
2023/06/01(木) 17:56:59.27ID:l1YxLKH80 こうやって超アナログな体感(笑)だけで語る奴に限って、ちゃんとした検証では何も分からないんだよなw
590不明なデバイスさん (スップー Sdbf-sbio)
2023/06/01(木) 18:03:46.06ID:snBAenkHd もうタッチセンサーにして0mmにしてしまえ
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b02-n5/T)
2023/06/01(木) 19:15:45.47ID:9iMyOsHt0 トンボマウスロゴ改良版
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DeZYhgD
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DeZYhgD
592不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b01-4uPl)
2023/06/01(木) 19:22:11.50ID:rpMMdRva0 蛾やん(´・ω・`)
593不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-/RYi)
2023/06/01(木) 19:53:59.59ID:tPVX6HME0 つーかaliで買えるようになったのか
596不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-/RYi)
2023/06/01(木) 20:28:15.31ID:tPVX6HME0 ロゴだけじゃなくてスイッチも変わってるのか
redditみると4K dongleも20ドルで売ってるらしいけど見つからん
redditみると4K dongleも20ドルで売ってるらしいけど見つからん
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-NFhY)
2023/06/01(木) 20:40:48.15ID:74OB40vY0 3395積んでる無線マウスって電池持ちどうなの?
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f10-+Q8M)
2023/06/01(木) 21:17:31.62ID:47xTGwhk0 余計にダサくなってね…
トンボ返して
トンボ返して
600不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b10-QdW3)
2023/06/01(木) 21:34:25.09ID:GFEw14ur0 手裏剣マークといいマウスパッドの柄といい中国人のセンスはやばすぎる
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5a-S+HU)
2023/06/01(木) 21:44:09.26ID:ulYP9oii0 Ninjutsoのロゴは写輪眼みたいで格好いいだろうが!
602不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-NFhY)
2023/06/01(木) 22:33:56.07ID:74OB40vY0 AP弄れるキーボードにある浅く押した時と深く押した時で割り当てを変えれるって機能使いこなしてる人いる?誰でも思いつく深く押したらshift+wasd以外でなんかいい使い道ないかな
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b1b-U0UF)
2023/06/01(木) 23:03:04.49ID:YohYuRvQ0 中国といえば家電製品から謎の電撃が出てる商品写真だよな
604不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-S+HU)
2023/06/01(木) 23:03:29.87ID:GJI0AGPR0 底打ちしたときにノーディレイで連打開始するようにとか
レジストリでもできるけど通常の会話ができなくなるんだよね
レジストリでもできるけど通常の会話ができなくなるんだよね
606不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b02-n5/T)
2023/06/02(金) 00:10:39.39ID:v1TCSJ4Y0607不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-S+HU)
2023/06/02(金) 00:17:29.51ID:JMewqvZu0 MOBA勢だから肩身が狭い
608不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5f-S+HU)
2023/06/02(金) 00:24:48.33ID:lSEJ2ySc0 >>604
それ「底打ちしたときに」じゃなくて単に「押しっぱなしにしたときに」だろ?
それ「底打ちしたときに」じゃなくて単に「押しっぱなしにしたときに」だろ?
609不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-S+HU)
2023/06/02(金) 00:58:36.07ID:Ji2veGiE0 そうだけどゲーム中にAPの細かい深い浅いわかるんか?
底打ちしたら問答無用で長押し連打が始まるようにしたらいいと思わない?
底打ちしたら問答無用で長押し連打が始まるようにしたらいいと思わない?
610不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-RL13)
2023/06/02(金) 01:17:14.76ID:clBnS+2G0611不明なデバイスさん (アウアウウー Sa8f-KwqR)
2023/06/02(金) 07:32:42.02ID:DyiJKXNFa612不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b5f-S+HU)
2023/06/02(金) 11:05:06.72ID:lSEJ2ySc0 >>609
一般的なキーボードはAPを超えたか超えてないかでキーのON/OFFの状態を判別するだけで
底打ちしてるかしてないかを判別する機能は付いてないからそんなことは出来ない
一部感圧センサー付きキーボードなんてニッチなものもあったけど
ま、連打なんてマクロでいくらでもどうにでもなるんで要らんけどな
一般的なキーボードはAPを超えたか超えてないかでキーのON/OFFの状態を判別するだけで
底打ちしてるかしてないかを判別する機能は付いてないからそんなことは出来ない
一部感圧センサー付きキーボードなんてニッチなものもあったけど
ま、連打なんてマクロでいくらでもどうにでもなるんで要らんけどな
613不明なデバイスさん (スップ Sdbf-8xct)
2023/06/02(金) 18:51:41.52ID:urY8R+Yud drunkdeerもうラピッドトリガー実装されたのかな?
wooting→60%嫌だ
リアフォ→リアフォかぁ…3万かぁ…
ZENAIM→売ってない、あまりにも高い、アプデまだ
って感じだから現状唯一の選択肢みたいなとこあるんだが使ってる人いない?
wooting→60%嫌だ
リアフォ→リアフォかぁ…3万かぁ…
ZENAIM→売ってない、あまりにも高い、アプデまだ
って感じだから現状唯一の選択肢みたいなとこあるんだが使ってる人いない?
614不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-dx4K)
2023/06/02(金) 18:55:36.30ID:EdDr/PXI0 huntsman analogのアプデ今週中って聞いたから確認したけどまだ来てないのな
616不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-S+HU)
2023/06/02(金) 19:13:05.79ID:Ji2veGiE0617不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-dx4K)
2023/06/02(金) 19:35:22.17ID:EdDr/PXI0 >>615
SYNAPSEもファームウェアも最新のバージョンのはずだけど表示されてないわ
SYNAPSEもファームウェアも最新のバージョンのはずだけど表示されてないわ
618不明なデバイスさん (ワッチョイ dfa6-S+HU)
2023/06/02(金) 19:37:04.79ID:VmqM6IAK0 >>613
もう実装されてるぞ
ちなみにリセットポイントはマニュアル設定だからRapidtriggerと同じではない
https://www.drunkdeer.com/ja-jp/blogs/news/the-never-miss-function-of-drunkdeer-keyboard
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0671/4694/0719/files/084530ff63c329232f4d504501d08955.gif?v=1683811543
もう実装されてるぞ
ちなみにリセットポイントはマニュアル設定だからRapidtriggerと同じではない
https://www.drunkdeer.com/ja-jp/blogs/news/the-never-miss-function-of-drunkdeer-keyboard
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0671/4694/0719/files/084530ff63c329232f4d504501d08955.gif?v=1683811543
619不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b01-8xct)
2023/06/02(金) 20:39:57.61ID:RyFu9wXK0 >>618
サンクス
ラピッドトリガーみたいにAP+○mmで離した判定になる訳じゃなくてリセットポイント深めに作れるだけか。ずっと底打ちしてるなら底から近くに置いたらラピッドトリガーと変わらんけど底打ちあんまりしないなら微妙かな
サンクス
ラピッドトリガーみたいにAP+○mmで離した判定になる訳じゃなくてリセットポイント深めに作れるだけか。ずっと底打ちしてるなら底から近くに置いたらラピッドトリガーと変わらんけど底打ちあんまりしないなら微妙かな
620不明なデバイスさん (ブーイモ MMbf-uFuH)
2023/06/02(金) 21:38:04.28ID:+auFuaE+M >>610
MOBAは何気にデバイス需要あるんじゃね?
ロジがGProとか作り出したのも元はMOBAだよ
大型マウスが高性能センサー、当時の小型(と言っても今では中型?)が低性能センサーしかなかった時代に
MOBA用にG302でクリックにバネ仕込んだのが今も受け継がれてるし
そのガワので高性能センサー積んだG303がロジで初めてのハイエンド小型マウス
んでG303の基板を当時の軽量マウスG100sのガワに仕込めば最強の魔改造からGPROマウス開発に繋がった
MOBAは何気にデバイス需要あるんじゃね?
ロジがGProとか作り出したのも元はMOBAだよ
大型マウスが高性能センサー、当時の小型(と言っても今では中型?)が低性能センサーしかなかった時代に
MOBA用にG302でクリックにバネ仕込んだのが今も受け継がれてるし
そのガワので高性能センサー積んだG303がロジで初めてのハイエンド小型マウス
んでG303の基板を当時の軽量マウスG100sのガワに仕込めば最強の魔改造からGPROマウス開発に繋がった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認 [七波羅探題★]
- 【インバウンド】中国政府、日本行き航空便の減便指示、2026年3月末まで「当面の措置」 [1ゲットロボ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 今更だがもしかして今の日本って事実上の無政府状態?高市 [517791167]
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★4
- VIPから🏡スレ潰すために来ました
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪★5
- 落語家「日本人が中国と一緒に高市を叩くのはおかしい」 [805596214]
- たぬかな、結婚していた [268244553]
