公式
https://rog.asus.com/gaming-handhelds/rog-ally/rog-ally-2023/
前スレ
ASUS ROG ALLYについて語ろう 6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686568763/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1686183881/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685687766/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1684836351/
ASUS ROG ALLYについて語ろう 2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1683891239/
探検
ASUS ROG ALLYについて語ろう 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2023/06/14(水) 19:26:12.23ID:n14ZG86k262不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 06:31:32.47ID:rSSyialh 週末イベントある店舗なら在庫入るかな?
263不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 06:36:02.33ID:IpFBTfAe >>261
俺みたいな通販や予約アレルギーは店舗にモノないと買いづらいのよ
注文ボタン押してからこれ買ってもいいのか?後で後悔しないか?とかネガティブなこと考え出してキャンセルしたこと数しれず
すぐ目の前にものがあれば買ったという充足感が満たしてくれるんだが
で、昨日仕事帰りに買おうとしたら見事に逃した
俺みたいな通販や予約アレルギーは店舗にモノないと買いづらいのよ
注文ボタン押してからこれ買ってもいいのか?後で後悔しないか?とかネガティブなこと考え出してキャンセルしたこと数しれず
すぐ目の前にものがあれば買ったという充足感が満たしてくれるんだが
で、昨日仕事帰りに買おうとしたら見事に逃した
264不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 06:47:03.26ID:6t2CqF+8 尼で買った保護フィルム付けたらサイズあってなかった
ベゼルはおろか表示部分も覆いきれない
ベゼルはおろか表示部分も覆いきれない
265不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 06:47:45.99ID:IpFBTfAe 簡潔に言うと「俺はこれを買うぞ!」って決意が決まったり揺らいだりを何往復もして注文ボタン押した時は前者でも数十分もあれば後者になる
勢いで買っても支払いと同時に現物があればまあ買っちゃったしなって諦め込みでそのまま帰れるが
勢いで買っても支払いと同時に現物があればまあ買っちゃったしなって諦め込みでそのまま帰れるが
267不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 06:54:50.44ID:YuZ2ri/n スリープして放置してると、電源が切れてる事があるんですが
おまかんですか?
おまかんですか?
268不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 06:56:46.95ID:Vtxy4PWE 反応待ちで済むのに長い
269不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 06:57:31.54ID:2I91ABrw オーバーレイの位置を真ん中とか左にするにはどうしたらいいの?
270不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 06:58:12.66ID:2I91ABrw >>267
長くスリープしてると休止になるんじゃないの?
長くスリープしてると休止になるんじゃないの?
271不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:01:24.02ID:14EnTgQe >>265
あ、お気持ち表明はブログにどうぞw
あ、お気持ち表明はブログにどうぞw
274不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:09:50.36ID:IpFBTfAe 後ブログを作れる技量はない
275不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:13:42.95ID:xiiKA2in いろんな店ほとんど売り切れてるやんか
今日買いにいかないと2ヶ月手に入らないぞ
今日買いにいかないと2ヶ月手に入らないぞ
276不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:15:23.60ID:xiiKA2in ヨドバシも1日で売り切れたな
277不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:23:52.34ID:mmv0jSE8 >>272
電源オプションで設定できなかったっけ?
電源オプションで設定できなかったっけ?
278不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:31:43.98ID:khdZavTy イベント今週末のこれからなのに大量に隠してるに決まってる定期
281不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:38:53.16ID:AEKiofIs これって満充電になったら勝手にバイパス給電になるんかな?
なんか設定とかある?
なんか設定とかある?
282不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:41:12.12ID:8mRA0DXe >>281
自動だよ
自動だよ
283不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:41:58.72ID:SweqiXfd >>279
詳細な電源設定の変更ってない?
詳細な電源設定の変更ってない?
284不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:43:35.72ID:9h5iJkz1 >>279
電源設定にあるのは時間じゃなくて残設定だね
それとは別にASUSの方でオンオフあるからそっちが怪しい
右側ボタンのランチャーの中の設定のオペレーティングモードの中のシステム使用状況に
エコアシストってのがあってそこに書いてるのは時間で~とあるからそこかもしれない
電源設定にあるのは時間じゃなくて残設定だね
それとは別にASUSの方でオンオフあるからそっちが怪しい
右側ボタンのランチャーの中の設定のオペレーティングモードの中のシステム使用状況に
エコアシストってのがあってそこに書いてるのは時間で~とあるからそこかもしれない
285不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:48:44.78ID:pkD1N86j コントローラのとこのライトの設定ってどこにあるのかな
286不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:51:23.10ID:CuHK60YR Armoury CrateのAura Syncのところ
288不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:54:28.31ID:YuZ2ri/n290不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:57:57.67ID:9h5iJkz1 昔の人でスリープ休止嫌いで電源ボタンはシャットダウン設定だったけど
電源ボタンでの指紋認証が便利で認証率悪くもないんで電源ボタンは休止にした
昔の人なんで休止はSSDがーの頭があるけどいいw
電源ボタンでの指紋認証が便利で認証率悪くもないんで電源ボタンは休止にした
昔の人なんで休止はSSDがーの頭があるけどいいw
291不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:59:03.48ID:snPh03AJ reddit見てもここと同じようにベンチマークの個体差とかスリープ復帰のクラッシュとかで賛否両論だな
https://www.reddit.com/r/ROGAlly/comments/148n576/megathread_launch_day_orders_troubleshoot_rrogally/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=ioscss&utm_content=2&utm_term=1
biosいじれるような玄人ならともかくターゲットにしてるライトユーザー層はこんなの対応できないだろ、、、
https://www.reddit.com/r/ROGAlly/comments/148n576/megathread_launch_day_orders_troubleshoot_rrogally/?utm_source=share&utm_medium=ios_app&utm_name=ioscss&utm_content=2&utm_term=1
biosいじれるような玄人ならともかくターゲットにしてるライトユーザー層はこんなの対応できないだろ、、、
292不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 07:59:47.78ID:9h5iJkz1 マグネットアダプタ付けてそれ直での30w運用は問題ないけど
Deckの純正ドックはじめ他の手持ちのHDMI出力付Type-Cハブはどれもやっぱ外部出力しながらの30wモードにはならんね
Deckの純正ドックはじめ他の手持ちのHDMI出力付Type-Cハブはどれもやっぱ外部出力しながらの30wモードにはならんね
293不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:04:16.45ID:ivVGNgVf Xbox Game Pass使いたい場合はSSD換装前に登録しないとダメ?
294不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:06:33.90ID:KgAz2yBi >>280
アキバどこ行ってもあるぞ
アキバどこ行ってもあるぞ
296不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:09:22.47ID:IAKsUsNI いま知ったけど、ASUS公式のASUS Storeで、
ROG Ally(アールオージー エイライ)
ってカタカナ読みしてんだなw
ttps://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5772157500
ROG Ally(アールオージー エイライ)
ってカタカナ読みしてんだなw
ttps://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5772157500
297不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:13:47.52ID:rV6/btRf 手持ちのAnkerのハブ(PowerExpand 8-in-1 USB-C PD 10Gbps)と相性悪いかもしれん
USB1コとHDMI 4k 60Hz出たらいいから、オススメ教えてケロ
USB1コとHDMI 4k 60Hz出たらいいから、オススメ教えてケロ
298不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:14:03.60ID:YuZ2ri/n 電源とオプションの所に休止がまったくなくなった
これはいけるか!?
これはいけるか!?
299不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:15:22.21ID:HW0li/cF アダプタは専用のやつ買えばhDMiとusbついてんだな発売まで待つか
300不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:15:51.11ID:NydaU2aE いやw在庫は全てのオンライン枯渇してから煽れよw
303不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:19:13.01ID:9h5iJkz1 純正は映像出力とUSB使ってても30w行けるって情報あった?
別に25wどまりでも当たり前に汎用で使えそうだから映像出力+Type-Aだけの運用ならあれを他のUMPCでも使いまわすのが一番スマート
手元にHubぶら下げるよりケーブル1本の方がいいし同じように見えないところにHub置いてケーブル伸ばすのもなんか違うw
ドックに載せるのも面倒なことが多い
また争奪戦か
別に25wどまりでも当たり前に汎用で使えそうだから映像出力+Type-Aだけの運用ならあれを他のUMPCでも使いまわすのが一番スマート
手元にHubぶら下げるよりケーブル1本の方がいいし同じように見えないところにHub置いてケーブル伸ばすのもなんか違うw
ドックに載せるのも面倒なことが多い
また争奪戦か
305不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:22:37.96ID:HW0li/cF もう今日買わないと入手できなくなるだろな
大ヒットだろ
大ヒットだろ
306不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:23:07.07ID:NydaU2aE307不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:23:20.73ID:9h5iJkz1308不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:23:25.13ID:5JNHBFgm 買い煽りする意味がわからん
欲しい人が買えばええやん
欲しい人が買えばええやん
309不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:25:02.67ID:Nr9ZcEu+ まだまだありそうだが
310不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:27:21.09ID:HW0li/cF312不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:31:45.65ID:ayeY0q84 ソースも出せないのにぼくのよそうで入荷販売台数言い切って買い煽りガイジだからな
315不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:44:18.14ID:S48+bmBA ID:HW0li/cF
何やこいつ…
何やこいつ…
316不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:45:28.29ID:9h5iJkz1 >>314
それだと映像出力しながら30wモードにもなった?
それだと映像出力しながら30wモードにもなった?
317不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:46:32.19ID:/ZIGpAfo 背面ボタンはちょっと使いにくいな
握る感覚で押すタイプがよかったわ
それ以外はとくに文句はない
握る感覚で押すタイプがよかったわ
それ以外はとくに文句はない
318不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:47:38.15ID:HW0li/cF 単発IDコロコロの爺さんもまず買ってこようや今日買わないと売り切れですがねw
319不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:51:18.13ID:hUKFAB9/ なんか煽りとFFベンチばっかで実際ゲームで遊んでるやつおらんの?まだそこまで行ってない感じか?
320不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:51:32.67ID:Fcq2jq8l 30Wも25Wもゲームだと誤差レベルだし、電源ケーブル繋いだまま遊ぶくらいならデスクトップ使えば良いんじゃね?
ケーブル無し25Wまでで良いわ
ケーブル無し25Wまでで良いわ
321不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:51:50.28ID:ayeY0q84 まだ言ってるよw俺ならもう恥ずかしくてスレ開けないけどw
322不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:52:16.25ID:9h5iJkz1323不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:52:38.00ID:7FeDQ5sv 誰かブループロトコルやってみた猛者いない?
まあブルプロのUIが小さすぎて見えなさそうたが
まあブルプロのUIが小さすぎて見えなさそうたが
324不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:54:16.92ID:9h5iJkz1 >>320
それもそうだけどそのモードあるのに使えないのが気になる
あと電力モードの主要3モードの他にWindowsまかせと手動設定のがって左のボタンからトグルできるけど
Windowsのはあっちで選んでおかないと出てこないのと
もう手動のは出てこなくていいんだけど消せない
最初は手動のトグルで出てこなかったよね?
消したい
それもそうだけどそのモードあるのに使えないのが気になる
あと電力モードの主要3モードの他にWindowsまかせと手動設定のがって左のボタンからトグルできるけど
Windowsのはあっちで選んでおかないと出てこないのと
もう手動のは出てこなくていいんだけど消せない
最初は手動のトグルで出てこなかったよね?
消したい
325不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:54:45.39ID:jWP6BGbl ゲーミングパソコン持ってる人のサブ機として売れてるのかこれがあればゲーミングパソコンいらない!みたいな感じで売れてるのかはちょっと興味ある
326不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:56:56.27ID:0zcGcZnv >>297
自己レスだけど、接続するUSB PDアダプターとの相性があるなあ
同じ65Wでも大丈夫だったり、そうでなかったり
古めのAnkerの65Wで大丈夫なのに、新しい65Wだと接続切断を繰り返すとか
コレは接続してみないと分からねえ!
自己レスだけど、接続するUSB PDアダプターとの相性があるなあ
同じ65Wでも大丈夫だったり、そうでなかったり
古めのAnkerの65Wで大丈夫なのに、新しい65Wだと接続切断を繰り返すとか
コレは接続してみないと分からねえ!
327不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:58:53.86ID:m+pUgptR PPS対応か否かだろ
328不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 08:59:29.87ID:cevHqgaP 昨日一通り動作確認してBIOS最新にしたから今日仕事から帰ったら保護シート貼ってSSD換装する
と思ってたけど肝心のコントローラ周り確認するの忘れてた
Windowd11もコントローラのボタン確認する画面どっかにあったよな
と思ってたけど肝心のコントローラ周り確認するの忘れてた
Windowd11もコントローラのボタン確認する画面どっかにあったよな
329不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:03:16.94ID:FLarLRUq ブルプロ3090でもガックガクなんやけどAllyでやってるガイジおるか?
もしおったらどんなもんか教えてくれ
もしおったらどんなもんか教えてくれ
331不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:04:57.94ID:bCjyeaKN 外部出力と30W共用できなきゃあんまり意味ないな
eGPU売りたいのかもしれんけど
eGPU売りたいのかもしれんけど
332不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:07:59.56ID:jWP6BGbl 外部出力しちゃったら携帯機の意味なくない?
いやメインとして使うのか
いやメインとして使うのか
333不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:08:08.01ID:z2nCiSNt 取り敢えずDiablo専用機となった。
今日から出張なんで持っていくわ。
今日から出張なんで持っていくわ。
334不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:08:47.82ID:B7IJQSKa バッテリーの持ちが悪く、排熱もダメって聞いたんだけどこれって買う価値ある?
安物買いの銭失いは嫌だから高くてももっと性能がいいポータブルゲーミングPCがあればいいんだが・・・
安物買いの銭失いは嫌だから高くてももっと性能がいいポータブルゲーミングPCがあればいいんだが・・・
336不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:12:09.25ID:Vtxy4PWE 8000シリーズで全て解決するから1年待てばいい
337不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:12:20.24ID:jWP6BGbl 少なくとも現行の6800Uはこれより下だしメモリ32gbや容量1TBで勝負するモデルは一気に高くなるような
夏にAOKZOEの7840U出るっぽいが
夏にAOKZOEの7840U出るっぽいが
338不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:13:24.93ID:9h5iJkz1 バッテリーはともかく排熱はよく出来てるしファンも静か
安いしその割に性能もいいし今んとこ他の部分に価値観ないならALLYでええぞ
安いしその割に性能もいいし今んとこ他の部分に価値観ないならALLYでええぞ
339不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:17:27.21ID:HfeclPnS 排熱は結構しっかりしてると思うわ、音静かだし
コントローラを両手で持ってる分には全く分からんし
吹き出し口はまるで暖房のようだけど
>>331
挙動的にASUSの電源かどうかを調べて30Wに変えてるみたいだから
ROG Gaming Charger Dockを買えって事なんだと思う、多分。
コントローラを両手で持ってる分には全く分からんし
吹き出し口はまるで暖房のようだけど
>>331
挙動的にASUSの電源かどうかを調べて30Wに変えてるみたいだから
ROG Gaming Charger Dockを買えって事なんだと思う、多分。
341不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:19:43.41ID:x/ffctZW342不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:20:39.73ID:pkD1N86j ファンはマジで静かだな
携帯機である以上排熱とバッテリーは宿命と諦めてる
携帯機である以上排熱とバッテリーは宿命と諦めてる
343不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:21:02.73ID:B7IJQSKa すぐ熱くなるって聞いたけど嘘だったんか
まあ携帯型のゲーミングPCってまだ日が浅いから今後に期待するか
まあ携帯型のゲーミングPCってまだ日が浅いから今後に期待するか
344不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:22:22.81ID:9h5iJkz1346不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:23:42.14ID:9h5iJkz1347不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:24:18.11ID:Xy5s807X スレがバカのお悩み相談室になってるやん
それだけ注目度高いんやね
それだけ注目度高いんやね
348不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:25:27.37ID:urL14f6E ASUSが今までこの手のPCに手を出さなかった層を
がっちり掴んだ証やね
がっちり掴んだ証やね
349不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:25:30.86ID:G0ZijWdG 最初アップデートかけてる時はアチアチだった
以降は落ち着いてる、まだそんな重いゲームはやってないけど
以降は落ち着いてる、まだそんな重いゲームはやってないけど
350不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:26:57.68ID:jWP6BGbl 実際これが初のUMPCって人も割りといるんじゃない?
家電量販店にあんま並ばないし他のはガジェオタじゃなきゃ聞いたこともないような会社だろうし
BIOS…聞いたことはあるけど…くらいの普通の人も割といそう
家電量販店にあんま並ばないし他のはガジェオタじゃなきゃ聞いたこともないような会社だろうし
BIOS…聞いたことはあるけど…くらいの普通の人も割といそう
351不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:28:03.12ID:hr3agIi5 自分もこれの為にAnker100w入力のハブ買ったけど純正アダプターは
問題ないけど(ターボ30wできない4K60Hzは知らん)
100wPD出力アダプターはターボ30w以前に挙動がおかしくなって
怖くて色々試すのやめた。HDMI出力されなくなったり、充電接続、切断繰り返したり
無難に公式ドック待っとけばよかったわ
問題ないけど(ターボ30wできない4K60Hzは知らん)
100wPD出力アダプターはターボ30w以前に挙動がおかしくなって
怖くて色々試すのやめた。HDMI出力されなくなったり、充電接続、切断繰り返したり
無難に公式ドック待っとけばよかったわ
352不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:28:09.77ID:cevHqgaP 出来とか諸々で他の中華メーカーのよりワンランク上だと思うよ
サポートのQAとかも結構色々書かれてるし、いきなり新しいの出て古いのは放置されるなんてことも無いだろうし
サポートのQAとかも結構色々書かれてるし、いきなり新しいの出て古いのは放置されるなんてことも無いだろうし
353不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:28:56.94ID:MMTDIYeg 排熱はかなり優秀そう
ASUSの携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」のバッテリーと冷却性能を確かめてみた
https://gigazine.net/news/20230614-asus-rog-ally-buttery-temperture/
ASUSの携帯型ゲーミングPC「ROG Ally」のバッテリーと冷却性能を確かめてみた
https://gigazine.net/news/20230614-asus-rog-ally-buttery-temperture/
354不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:30:36.95ID:9h5iJkz1 今更プリプリしてもしかたないけど
純正アダプターもチューバーには結構配られてんだよね
本体普及が最重要なのは分かるけどアダプターは利幅もありそうだし同発にしてほしかったな
純正アダプターもチューバーには結構配られてんだよね
本体普及が最重要なのは分かるけどアダプターは利幅もありそうだし同発にしてほしかったな
355不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:31:05.33ID:wOV6Fwol356不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:34:55.04ID:ljZrkU7e お約束まとめ
・熱くはなる
・ファンはそこそこ静か(一世代前は爆音で飛行機かと思った)
・バッテリーは本気出すと1時間で無くなる
TDP下げて節電しろ、モバイルバッテリー買え
・720P推奨、でも全部60FPS出ると思うな
お前の理想の携帯ゲーム機は5年後くらいになる
・なんちゃらFLOPSを額面通り受け取るな
あれは周波数×コア数でしかない
・ユーザー設定でベンチマークスコアが全然変わるから気をつけろ
あとなんかある?
・熱くはなる
・ファンはそこそこ静か(一世代前は爆音で飛行機かと思った)
・バッテリーは本気出すと1時間で無くなる
TDP下げて節電しろ、モバイルバッテリー買え
・720P推奨、でも全部60FPS出ると思うな
お前の理想の携帯ゲーム機は5年後くらいになる
・なんちゃらFLOPSを額面通り受け取るな
あれは周波数×コア数でしかない
・ユーザー設定でベンチマークスコアが全然変わるから気をつけろ
あとなんかある?
357不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:36:25.02ID:ZMKRFSsm メモリ32GB版って出ないのかな
共有VRAMで結構奪われるのにメインメモリ16はぎりぎり過ぎる
共有VRAMで結構奪われるのにメインメモリ16はぎりぎり過ぎる
358不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:37:36.91ID:9h5iJkz1359不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:40:51.52ID:9h5iJkz1 >>357
また出たら買えばいい
昨日もそれなりにあそべるくらいの設定でもHZDのゲーム内ベンチ回すと
VRAM使用量4GB弱でメインメモリ12GB弱使ってたわ
現状ギリであれ以上設定上げられない不安感はあるんで心の安寧を求めたい人は32GBモデル出たら買って
VRAM8GB割り当てなり16GB割り当てなりするといい
FF15はスワップしてるかな?と思う様なシーンあったけどそれなりに動いてた
バイオやラスアスとかはダメっぽいんで入れてもない
また出たら買えばいい
昨日もそれなりにあそべるくらいの設定でもHZDのゲーム内ベンチ回すと
VRAM使用量4GB弱でメインメモリ12GB弱使ってたわ
現状ギリであれ以上設定上げられない不安感はあるんで心の安寧を求めたい人は32GBモデル出たら買って
VRAM8GB割り当てなり16GB割り当てなりするといい
FF15はスワップしてるかな?と思う様なシーンあったけどそれなりに動いてた
バイオやラスアスとかはダメっぽいんで入れてもない
360不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:41:12.31ID:PPqKas72 光るジョイスティックは消せないの?
361不明なデバイスさん
2023/06/15(木) 09:42:14.12ID:lF2Oq4Xh■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 改革の会が自民会派入りへ、与党過半数に [どどん★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 「AdoのMCは長いし、空気が盛り下がる」ネットの声にAdo本人が言及「すみません。喋るのが元々得意でないので…」 [muffin★]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 段差で足捻った!!!!
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 【悲報】ネトウヨ「高市内閣すげぇ…国会で居眠りしてる閣僚が一人もいねぇ…!!!」👈19万いいね [714769305]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 南無妙法蓮華経を唱えん
