PCは電源繋げっぱなしが当たり前だからPCとして使う時は電源繋げっぱなしでも気にならないけど
タブレットは電源から外して使うから
タブレットとして使う時は電源から外して使って
使った後
充電不要なぐらいバッテリー余ってて
次もタブレットとして使うつもりの時って電源から外したままの方がいいのかな?
電源に繋げられる時は何も考えずに電源に繋げるのがいいのか
計算して電源に繋げた方がいいか気になるんだけどみんなどうしてる?