!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※立てるときは↑の!extend:checked:vvvvvvv:1000:512を3行にすること
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません
次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること
※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1701831476
2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707180759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part71
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-uCNs [2400:2200:713:ef2c:*])
2024/03/25(月) 15:21:08.00ID:XkdXkRti03不明なデバイスさん (ワッチョイ df11-CYwW [2001:268:9ae5:29c9:*])
2024/03/26(火) 08:08:34.33ID:3R+ZZm1j04不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc3-4eB4 [2001:240:2465:a26c:*])
2024/03/26(火) 12:51:27.27ID:8eEkB+E+0 メインモニタはグラボから出力してて
27qを縦でryzenの内蔵グラからDP接続でサブにしてるんだけど最近たまに暗転→復帰→暗転と繰り返すようになった
電源ボタンオンオフで収まりはするんだけど不良なんかな?
暗転してるときは電源切ったりケーブル抜いた時みたいにデスクトップの配置が更新されるような動作はないので
モニター側で映ってない感じです
27qを縦でryzenの内蔵グラからDP接続でサブにしてるんだけど最近たまに暗転→復帰→暗転と繰り返すようになった
電源ボタンオンオフで収まりはするんだけど不良なんかな?
暗転してるときは電源切ったりケーブル抜いた時みたいにデスクトップの配置が更新されるような動作はないので
モニター側で映ってない感じです
5不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f38-zn4i [2400:4053:f003:2200:*])
2024/03/26(火) 17:36:09.51ID:puk6N5aG0 電源ケーブル抜いて放電しろ。それでもダメなら接続ケーブル変えて治るか。
だめならモニター中の基盤かPCのグラボだ。(ポート変えるだけで効果ある場合もある)
モニター出力をPCのマザー側に切り替えて切り分けするのもいい。時間無いなら修理扱いでHPに送れ。
LGパネルかBOEで来るかわからんがなw
だめならモニター中の基盤かPCのグラボだ。(ポート変えるだけで効果ある場合もある)
モニター出力をPCのマザー側に切り替えて切り分けするのもいい。時間無いなら修理扱いでHPに送れ。
LGパネルかBOEで来るかわからんがなw
6不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/26(火) 18:17:22.39ID:A3yd0n5x0 前スレのAW2723DFのHDMI VRRの件、DELLに問い合わせたらDELLの資料が間違いで非対応だって
あんまり気にしてる人いないかもだが、一応報告
あんまり気にしてる人いないかもだが、一応報告
7不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdf-tIrN [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/03/26(火) 19:19:06.36ID:h2dRqDDA0 >>6
有益な情報ありがとよ
有益な情報ありがとよ
8不明なデバイスさん (ワッチョイ df06-z5OT [2405:6581:1860:b00:*])
2024/03/26(火) 19:25:42.06ID:eUrHJzSR0 MSI MAG 274QRF QD
買おうかどうか悩んでる間にアマゾンから新品が消えた
もう悩まなくなって済むのは助かるが早くed2出して欲しい
待ちきれずに他の買ってしまいそうだ
買おうかどうか悩んでる間にアマゾンから新品が消えた
もう悩まなくなって済むのは助かるが早くed2出して欲しい
待ちきれずに他の買ってしまいそうだ
10不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb7-sQ9x [111.98.66.105])
2024/03/26(火) 19:55:03.16ID:RRJ/95UE0 AW2723DFの件ありがとう
EX270QMAmazonでセールきてるからこっち買おうかな
EX270QMAmazonでセールきてるからこっち買おうかな
11不明なデバイスさん (スププ Sd9f-w1FX [49.98.240.200])
2024/03/26(火) 20:15:07.71ID:pjho7j+Cd イイヤマの32インチProLiteとかいうやつは国内製造?
海外製?
海外製?
12不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f14-Juro [219.103.11.253])
2024/03/26(火) 20:20:12.35ID:nTNxWGcb0 iiyamaは国内でしょ
値段の割にスペックワンランク落ちるイメージあるわ
値段の割にスペックワンランク落ちるイメージあるわ
13不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-0+n/ [27.126.135.243])
2024/03/26(火) 21:40:46.48ID:srQMOj9Z0 RedMi G Pro27
aliexpressに商品有ったのだが 値段はいいとしてもとは思ったのだが
流石に サイトもそうだが海外相手だとメーカー保証も厳しいだろうから何かったときの不安でポチれない。
アマゾンあたりで発売してくれないかなぁ
aliexpressに商品有ったのだが 値段はいいとしてもとは思ったのだが
流石に サイトもそうだが海外相手だとメーカー保証も厳しいだろうから何かったときの不安でポチれない。
アマゾンあたりで発売してくれないかなぁ
14不明なデバイスさん (ワッチョイ ff21-fYKl [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/03/26(火) 21:53:32.93ID:lqNLScK40 猫だと3年付けれたけどね
グロ待つの疲れると思うぞ
34wqiですら出る出る言ってアマの予約ページも削除されてのもう月末だからな当てにならんわあのクソ中華
グロ待つの疲れると思うぞ
34wqiですら出る出る言ってアマの予約ページも削除されてのもう月末だからな当てにならんわあのクソ中華
15不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb4-fYKl [2001:268:9a81:5bc1:*])
2024/03/26(火) 21:58:41.89ID:OPJVOawa0 >>13
人柱任せたぜ!
人柱任せたぜ!
16不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-0+n/ [27.126.135.243])
2024/03/26(火) 22:25:19.59ID:srQMOj9Z0 流石にこの組み合わせ
チキンな俺には無理無理
チキンな俺には無理無理
17不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-09qH [60.132.116.241])
2024/03/26(火) 22:48:59.72ID:JfXaaXf5018不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-0+n/ [27.126.135.243])
2024/03/26(火) 23:05:47.72ID:srQMOj9Z019不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f10-DCkS [180.46.16.145])
2024/03/26(火) 23:29:22.17ID:UPM6GUGr0 270QMかなり安くなってるな
90000円切ったのって初めてか?
90000円切ったのって初めてか?
20不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-zsyd [106.146.69.98])
2024/03/26(火) 23:34:06.90ID:fBFnzLoLa ミニLEDってなんだ
21不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa7-u/Hy [61.206.255.116])
2024/03/26(火) 23:38:40.73ID:7z1jNd100 ミニなLEDなんだ
22不明なデバイスさん (ワッチョイ ffdf-tIrN [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/03/27(水) 02:24:03.62ID:jMoCDNkB0 >>19
去年の9月頃にみかかクーポン込みで79,800あったはず
去年の9月頃にみかかクーポン込みで79,800あったはず
23不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM53-w/Zj [150.66.92.32])
2024/03/27(水) 02:52:29.46ID:tLFfM6NUM 具体的にどのくらいminiなんだ?
24不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f36-zsyd [2404:7a84:3c40:ab00:*])
2024/03/27(水) 07:49:16.51ID:uWxohn8s0 Amazonアウトレットのev2795安いけど保証ないのかな五年
25不明なデバイスさん (ワッチョイ df99-CYwW [2001:268:9a2e:69f1:*])
2024/03/27(水) 08:08:23.68ID:rCLv8BOW0 Xiaomiの27Proって何がそんなに完璧なん?
26不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa6-w/Zj [240b:252:3461:3000:*])
2024/03/27(水) 08:47:02.41ID:bwTyARPa0 安さ勝負のXiaomiなのにモニタだと何故か高性能高品質勝負なんて事あるの?
27不明なデバイスさん (ワッチョイ dff8-nQPI [240a:6b:600:523b:*])
2024/03/27(水) 12:03:25.99ID:7Ihx3S8w0 >>24
アウトレットで可の物は誰かに一度受け渡って返された物だから無いと思ったほうがいいよ
ちょっと前にアウトレットの可のモニターを買って公式サイトで保証登録しようとしたら既に登録済ですってなった
初期不良持ちだったから返品は出来た
アウトレットで可の物は誰かに一度受け渡って返された物だから無いと思ったほうがいいよ
ちょっと前にアウトレットの可のモニターを買って公式サイトで保証登録しようとしたら既に登録済ですってなった
初期不良持ちだったから返品は出来た
28不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb4-fYKl [2001:268:9a81:5bc1:*])
2024/03/27(水) 12:44:43.51ID:AGgm16JO0 シャオミのモニターはHDR1000対応で5万台なのでHDRモニター欲しい人から見たらコスパが優秀
ミニLEDはバックライトの種類で普通のモニターより明暗の差がつけやすくなるので黒潰れ、白飛びしやすい場面での視認性が上がる
欠点はスピーカー無し、HDMI2.0止まり、USB-hubなし、リモコンなし最高FPS180止まりで最低限のモニターでしかないってとこかな?
具体的な表示性能とか色の正確性は日本語でレビュー書いてる人が見つからないのでわからん
ミニLEDはバックライトの種類で普通のモニターより明暗の差がつけやすくなるので黒潰れ、白飛びしやすい場面での視認性が上がる
欠点はスピーカー無し、HDMI2.0止まり、USB-hubなし、リモコンなし最高FPS180止まりで最低限のモニターでしかないってとこかな?
具体的な表示性能とか色の正確性は日本語でレビュー書いてる人が見つからないのでわからん
29不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-fYKl [126.236.152.59])
2024/03/27(水) 13:40:03.68ID:rkk8agb9r EX-GDQ271JA買いました。HDRがオンになると黒挿入などが軒並み使えないのですが、気にしないで良いですか?
それともHDR切って使ったほうがいいですかね?
用途はPS5です。
それともHDR切って使ったほうがいいですかね?
用途はPS5です。
30不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Juro [106.72.50.192])
2024/03/27(水) 13:41:24.46ID:1RNXqBMB0 RedMi G Pro27 1440P 180Hz 1152zone MiniLED Monitor Review
https://www.youtube.com/watch?v=zDtpMIUM0wg
字幕出して日本語に変更
https://www.youtube.com/watch?v=zDtpMIUM0wg
字幕出して日本語に変更
31不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1f-zr9V [49.250.159.143])
2024/03/27(水) 14:15:43.19ID:eikUgVts0 これが噂のXiaomiモニターか。
32不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f36-Juro [14.133.119.223])
2024/03/27(水) 14:19:28.81ID:lUI6T1xq0 >>30
フリッカーフリーじゃないのか
フリッカーフリーじゃないのか
33不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-tIrN [126.254.195.65])
2024/03/27(水) 14:20:42.00ID:5hNe3idpr プライバシーフリーやね
34不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f91-O+Od [240a:61:23:3be4:*])
2024/03/27(水) 16:40:10.47ID:UQJxnJ5k0 ダサい
35不明なデバイスさん (アウアウウー Sa23-pFwO [106.130.138.173])
2024/03/27(水) 16:58:55.02ID:e2vjYSfpa 反日シャオミなんかタダでも要らん
36不明なデバイスさん (スッププ Sd9f-a5Q5 [49.109.155.66])
2024/03/27(水) 17:41:21.19ID:cfn3Jhjsd Xiaomiとかアホが買うモニターやぞ
37不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-0+n/ [27.126.135.243])
2024/03/27(水) 18:11:01.81ID:Ztt3qpua0 安物買いの銭失いかもしれないが
27 QHD 1,152ゾーンQD-Mini
俺も気になっちゃうんだよなぁ
27 QHD 1,152ゾーンQD-Mini
俺も気になっちゃうんだよなぁ
38不明なデバイスさん (ワッチョイ dff8-nQPI [240a:6b:600:523b:*])
2024/03/27(水) 18:17:26.24ID:7Ihx3S8w0 AW2725DF届いたんだけど設定いじってもなんだか全体的に白っぽく感じる
ちょっと前に購入・返品したacerのモニターのほうがHDRの発色に関しては凄く感じたかな
ちょっと前に購入・返品したacerのモニターのほうがHDRの発色に関しては凄く感じたかな
39不明なデバイスさん (ワッチョイ df27-pFwO [114.178.116.109])
2024/03/27(水) 18:56:29.32ID:t789ul1H0 MSI MAG 274UPF E2
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0327/532235
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2024/0327/532235
42不明なデバイスさん (ワッチョイ fff1-fYKl [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/03/27(水) 20:04:35.81ID:HIxykSOW0 Dell買っちゃう人ってやっぱりこういうところ見て買っちゃうの?それとも商品レビュー?
43不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f00-rfcW [180.221.114.218])
2024/03/27(水) 20:45:31.47ID:ROdDCsEf0 >>41
でもいい感じのスペックだよね
でもいい感じのスペックだよね
44不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-MrxJ [14.13.146.0])
2024/03/27(水) 21:49:10.63ID:SIr+xFPc0 innocnに突撃した奴ならXiaomiとか楽勝やろ
国内販売はよ
国内販売はよ
46不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fba-9s6p [101.143.222.119])
2024/03/28(木) 07:14:00.66ID:7FXt5WVX0 >>42
どっちもって言ったらいかんのか?
どっちもって言ったらいかんのか?
47不明なデバイスさん (ワッチョイ df60-pYPL [2001:268:9a60:7833:*])
2024/03/28(木) 07:24:31.99ID:2Z292Plk0 >>42
なんでDELLはダメみたいなニュアンスなんだ?
なんでDELLはダメみたいなニュアンスなんだ?
48不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6e-O+Od [240a:61:60:4614:*])
2024/03/28(木) 08:05:15.94ID:tUZfAEpe0 >>47
DELLが良いわけないだろ
DELLが良いわけないだろ
49不明なデバイスさん (ワッチョイ df60-pYPL [2001:268:9a60:7833:*])
2024/03/28(木) 08:21:59.92ID:2Z292Plk0 >>48
お前の宗派なんか知らんわ
お前の宗派なんか知らんわ
50不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa6-w/Zj [240b:252:3461:3000:*])
2024/03/28(木) 08:35:30.15ID:JC9nUYE/0 DELLの本業はモニタ屋
51不明なデバイスさん (ワッチョイ df8f-O+Od [240a:61:220c:3328:*])
2024/03/28(木) 09:10:21.21ID:Lawbxhti0 これまでPC含め数百台は調達してきたがDELLだけは避けるべきだな
圧倒的にトラブルが多い
DELL信者は勝手にしろ
圧倒的にトラブルが多い
DELL信者は勝手にしろ
52不明なデバイスさん (ワッチョイ ffa6-w/Zj [240b:252:3461:3000:*])
2024/03/28(木) 09:16:44.09ID:JC9nUYE/0 へー、ふーん、で?
便所の落書きならblogでやれ
便所の落書きならblogでやれ
53不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-RcFl [49.98.227.130])
2024/03/28(木) 09:45:49.83ID:z3tShT7rd DELLがダメって事は無いけど
ハードもソフトも独特なのが多くてそこがトラブル原因になるイメージ
ハードもソフトも独特なのが多くてそこがトラブル原因になるイメージ
54不明なデバイスさん (ワッチョイ ff68-fYKl [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/03/28(木) 10:05:50.17ID:TnAm0nF00 まあネトウヨ御用達メーカーと言われているだけあるわな
ここでも突拍子もなく誹謗中傷気味の絡みしてくるだろ?日本語通じないし国籍透視してくるし
イーガーディアンやランサーズあたり出張してきてんのかね?ってくらいノートPCとかでもDellデバイス関連は臭いやたら攻撃的
ここでも突拍子もなく誹謗中傷気味の絡みしてくるだろ?日本語通じないし国籍透視してくるし
イーガーディアンやランサーズあたり出張してきてんのかね?ってくらいノートPCとかでもDellデバイス関連は臭いやたら攻撃的
55不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-Re1+ [49.98.227.95])
2024/03/28(木) 10:22:25.68ID:Qr/+/aH2d ブーメランもいい所だな
56不明なデバイスさん (ワッチョイ dfcd-pYPL [2001:268:9a65:4ef9:*])
2024/03/28(木) 10:42:58.71ID:8hzKj9s40 >>54
ブーメランな上に即座に矛盾してるしで、自分は馬鹿だという自己紹介でもしたいの?
ブーメランな上に即座に矛盾してるしで、自分は馬鹿だという自己紹介でもしたいの?
57不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Juro [106.72.50.192])
2024/03/28(木) 10:46:51.83ID:1RwqGZOn058不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-tIrN [126.254.195.65])
2024/03/28(木) 11:09:33.99ID:VTvaSlW1r 会社にはDell含め大量にモニターがあるけどDellはほとんど色むらや故障はないかな
どちらかというとLGとかのほうが多い
どちらかというとLGとかのほうが多い
59不明なデバイスさん (ワッチョイ dfbb-y3YC [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/03/28(木) 11:17:19.93ID:vraIuysu0 音声分離付きのHDMI切替器あったしG2724Dで困ってない
60不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3f-O+Od [240a:61:186:445:*])
2024/03/28(木) 11:17:43.87ID:rYLjeiMl0 日本人でDELLを擁護してるのは関係者と外国人だけだろ
DELLの社長と会ったことあるか?
マルチ商法の親玉みたいな人だったよ
DELLの社長と会ったことあるか?
マルチ商法の親玉みたいな人だったよ
61不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f3f-O+Od [240a:61:186:445:*])
2024/03/28(木) 11:19:10.13ID:rYLjeiMl0 ディスるつもりは無いが日本人感覚では信用出来ない社風なんだよ
62不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f77-zr9V [240b:c020:412:89eb:*])
2024/03/28(木) 11:31:55.78ID:YD7Cw6AE0 モニターの良し悪しの話じゃなかったんか
63不明なデバイスさん (ワッチョイ dfcd-pYPL [2001:268:9a65:4ef9:*])
2024/03/28(木) 11:33:58.41ID:8hzKj9s40 どうでもいいからDELLディスりたいならDELLスレに行けよ
64不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-fuYs [153.139.137.4])
2024/03/28(木) 11:39:09.10ID:BJCSh+at0 ゴールを動かしただけです
65不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 11:48:51.10ID:kmJdnSOW0 MSIディスりおじさんと同じ匂いを感じる
66不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-tIrN [126.254.195.65])
2024/03/28(木) 11:56:39.67ID:VTvaSlW1r Dellの擁護とか騒いでる奴は働いたことない奴か?
今や企業にあるモニタやノートPCにおけるDellのシェアは相当なもんだし、企業リース、レンタルで探しても主力はDellなんだが?
狭いコミュニティのような見解で騒がれても哀れとしか思えないわ
今や企業にあるモニタやノートPCにおけるDellのシェアは相当なもんだし、企業リース、レンタルで探しても主力はDellなんだが?
狭いコミュニティのような見解で騒がれても哀れとしか思えないわ
68不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Juro [106.72.50.192])
2024/03/28(木) 13:41:47.14ID:1RwqGZOn069不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6f-sQ9x [113.43.250.52])
2024/03/28(木) 13:44:14.92ID:wJ+Qbvzk0 なんで最新のモニターなのにHDMI2.1をつけないの?
ほとんどの人がHDMI使わないから?
PS5勢は2.1必須なんよ
ほとんどの人がHDMI使わないから?
PS5勢は2.1必須なんよ
70不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Juro [106.72.50.192])
2024/03/28(木) 13:46:03.58ID:1RwqGZOn0 27型WQHD G274QPX 5万9,800円前後
71不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 13:56:50.03ID:kmJdnSOW072不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f33-eYMY [219.75.187.235])
2024/03/28(木) 14:03:02.31ID:G97zJudy0 ちょい高いけど定価はこんなもんか
割引やポイントで実質5万代なら欲しいかな
割引やポイントで実質5万代なら欲しいかな
73不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 14:13:10.66ID:kmJdnSOW0 >>69
具体的には、MAG 275CQRF-QDとMAG 325CQRF-QDはHDMI2.1VRR対応してる
275のほう買って一時期使ってたから間違い無い
これのマイナーチェンジバージョンのMAG 275CQRXFとMAG 325CQRXFも、マニュアルにHDMI VRRの記述あるからたぶん対応してる
具体的には、MAG 275CQRF-QDとMAG 325CQRF-QDはHDMI2.1VRR対応してる
275のほう買って一時期使ってたから間違い無い
これのマイナーチェンジバージョンのMAG 275CQRXFとMAG 325CQRXFも、マニュアルにHDMI VRRの記述あるからたぶん対応してる
74不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f9f-1rQX [203.92.22.18])
2024/03/28(木) 14:33:59.80ID:eGqKz4+60 omen 27q でも定価は44,000だしな
75不明なデバイスさん (アウアウクー MM33-PUac [36.11.224.208])
2024/03/28(木) 15:16:34.52ID:Nz7cTQ0iM >>68
OLEDのとどっちがええんやろ?
OLEDのとどっちがええんやろ?
76不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 15:42:38.47ID:kmJdnSOW0 DELLエクスプレスでG3223D復活してたけどすぐ売り切れた
77不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 16:03:23.69ID:kmJdnSOW0 G2724Dが24,200円だったから注文しちゃった
78不明なデバイスさん (ワッチョイ ff79-pFwO [240b:c020:4e7:49e7:*])
2024/03/28(木) 16:21:37.89ID:lLQF5ONv0 280ドルが6万は高いわ
79不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f95-pFwO [2001:268:9ba6:2263:*])
2024/03/28(木) 16:27:29.43ID:ADzgV6St080不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f4b-fvEY [101.1.205.35])
2024/03/28(木) 16:44:33.71ID:Ulo9nwq70 えっ6万?正気かw
81不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-RalH [126.205.204.179])
2024/03/28(木) 16:55:53.13ID:xBbJVTwZr 円安だしなあ
3年前の相場だったら5万切りだったろうけど
3年前の相場だったら5万切りだったろうけど
82不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 17:14:50.27ID:kmJdnSOW0 1ドル160円で計算しても5万円弱だからなぁ
6万円は高すぎる
6万円は高すぎる
83不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-0+n/ [27.126.135.243])
2024/03/28(木) 17:22:43.68ID:juPTEZSa0 高いとは思わないけど ポイント出やすくなるけど
この値段帯だと他に興味ある商品が出てきてしまう
この値段帯だと他に興味ある商品が出てきてしまう
84不明なデバイスさん (ワッチョイ ffef-xGx3 [240a:61:31cc:5501:*])
2024/03/28(木) 17:27:53.99ID:zlxMIyMQ0 世の中グリードフレーション杉るでしょ…
85不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-/0se [27.253.251.181])
2024/03/28(木) 17:31:33.32ID:LP+AP25jM 280×???=60,000
酷くない?
酷くない?
86不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-tIrN [126.254.195.65])
2024/03/28(木) 17:38:24.30ID:VTvaSlW1r 配送料、輸入消費税、JP消費税がかかるからそんなもんじゃない?
大量に日本向けに持ってくるならスケールメリットで安く出来るけど
日本の購買力が著しく落ちてるから少量仕入れになり結果価格が上がってるんでしょ
他の製品もその傾向がでてきているらしいけど暫くするとこれが当たり前になるんじゃないか?
大量に日本向けに持ってくるならスケールメリットで安く出来るけど
日本の購買力が著しく落ちてるから少量仕入れになり結果価格が上がってるんでしょ
他の製品もその傾向がでてきているらしいけど暫くするとこれが当たり前になるんじゃないか?
87不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f95-pFwO [2001:268:9ba6:2263:*])
2024/03/28(木) 17:52:21.17ID:ADzgV6St0 アスクとかアユートとかのぼったくり輸入代理店が糞なんでしょ
88不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 17:52:47.45ID:kmJdnSOW0 >>86
アメリカで350ドルのMAG 275CQRXFが初値59,800だったから、これは明らかに高いと思う
アメリカで350ドルのMAG 275CQRXFが初値59,800だったから、これは明らかに高いと思う
89不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f95-pFwO [2001:268:9ba6:2263:*])
2024/03/28(木) 18:11:58.03ID:ADzgV6St0 MAG 271QPX QD-OLEDはアメリカだと3万6千円安い
90不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6f-sQ9x [113.43.250.52])
2024/03/28(木) 18:23:37.67ID:wJ+Qbvzk0 PS5のみの用途でWQHDモニター買おうと思ってるんだけど有識者いたら教えて欲しい
VRRは必須ですか?
というのもVRRオンにすることで120fpsが出なくなるのかなと考察してるんだけど間違ってますか?
80-90とか可変するイメージ
VRRなしならそもそも120fpsで張り付くというのは間違ってる?
VRRは必須ですか?
というのもVRRオンにすることで120fpsが出なくなるのかなと考察してるんだけど間違ってますか?
80-90とか可変するイメージ
VRRなしならそもそも120fpsで張り付くというのは間違ってる?
91不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-0aOS [153.139.29.129])
2024/03/28(木) 18:40:26.87ID:4A0ut1LY0 根本から勘違いしてるな
92不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 18:41:36.07ID:kmJdnSOW093不明なデバイスさん (スップ Sd1f-sQ9x [1.75.158.228])
2024/03/28(木) 19:11:39.65ID:bc7LY0u6d ということはfpsが落ちるのはゲーム機とかゲームの問題って事ね
ならVRR必須ですね
ありがとうございます
ならVRR必須ですね
ありがとうございます
94不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-0+n/ [27.126.135.243])
2024/03/28(木) 19:13:02.14ID:juPTEZSa0 dellで
>HDMI 2.1で指定されているQHD 2560 x 1440 120Hz TMDS、VRRを最大構成でサポート
と書かれているんだけど
この 最大構成でサポートってどういうこと?
最大構成って 最適化されてるよということなのかな
>HDMI 2.1で指定されているQHD 2560 x 1440 120Hz TMDS、VRRを最大構成でサポート
と書かれているんだけど
この 最大構成でサポートってどういうこと?
最大構成って 最適化されてるよということなのかな
95不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 19:21:16.99ID:kmJdnSOW0 >>93
そもそも、VRRオフで120FPS張り付いてるならVRRオンにしても何も変わらないけど
そもそも、VRRオフで120FPS張り付いてるならVRRオンにしても何も変わらないけど
96不明なデバイスさん (ワッチョイ ff1f-xGx3 [240a:61:31cc:5501:*])
2024/03/28(木) 19:41:29.14ID:zlxMIyMQ0 別に米尼が基準じゃないからなそれに仕切値があるし
まぁ、祝儀価格と見ておこう
323UPFも109800だったのに89800横並びに落ちたしね
まぁ、祝儀価格と見ておこう
323UPFも109800だったのに89800横並びに落ちたしね
97不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f43-fYKl [2001:268:9a05:4b9:*])
2024/03/28(木) 19:49:16.06ID:h2B9o5Gj0 VRRが効果あるのははフレームレートが60〜120の間で安定しない場合だけだからね
98不明なデバイスさん (ワッチョイ fffb-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/28(木) 20:05:06.16ID:kmJdnSOW099不明なデバイスさん (ワッチョイ df5f-Juro [106.72.50.192])
2024/03/28(木) 20:17:02.58ID:1RwqGZOn0 MAG 274QRF QD E2はAmazonだと54800
B0CYSLS8F4
B0CYSLS8F4
100不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-MrxJ [14.13.146.0])
2024/03/28(木) 21:50:02.46ID:UdQZOiM40 明日Amazon Mastercardで買えば実質で5万切るのか
うーん
うーん
101不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f77-pFwO [2001:268:9bfd:2ce6:*])
2024/03/28(木) 21:53:50.58ID:IUK8+hBz0 274QRF-QD E2
尼で予約来てるよ
¥54800
尼で予約来てるよ
¥54800
102不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f8d-chgz [2001:ce8:143:381:*])
2024/03/28(木) 22:12:41.17ID:ATWmw2zs0 e2になって性能が特別上がった訳でもないから高いわ
前のバージョンだと3万台で売られてたの見てしまってるから余計に
前のバージョンだと3万台で売られてたの見てしまってるから余計に
103不明なデバイスさん (ワッチョイ ffef-fYKl [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/03/28(木) 22:14:13.88ID:TnAm0nF00 それ廉価QDじゃないのかな?
それでその値段は無しだなあ鴨釣ってんの?って思う
それでその値段は無しだなあ鴨釣ってんの?って思う
104不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fca-TnAW [2405:6581:54a0:400:*])
2024/03/28(木) 22:34:50.29ID:DqXZaLwL0 初代より色域が狭いしQDの性能的には廉価版なんだろうね
俺はPS5も繋ぐからHDMI2.1VRRに対応してない時点でなしだわ
MAG274QRXみたいに後からファームウェアアップデートで対応してくれたら良いんだが
俺はPS5も繋ぐからHDMI2.1VRRに対応してない時点でなしだわ
MAG274QRXみたいに後からファームウェアアップデートで対応してくれたら良いんだが
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f77-pFwO [2001:268:9bfd:2ce6:*])
2024/03/28(木) 22:51:35.86ID:IUK8+hBz0 >>102
値下がりするまで待てばいいやん
値下がりするまで待てばいいやん
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fce-/0se [2400:4053:33e2:6700:*])
2024/03/28(木) 23:03:45.90ID:2gQ3i+oJ0 前のバージョン欲しくても
もう売ってないんだわ
もう売ってないんだわ
107不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f77-pFwO [2001:268:9bfd:2ce6:*])
2024/03/28(木) 23:04:19.88ID:IUK8+hBz0 PS5だけやりたい奴はioのやつでいいやん
108不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f77-pFwO [2001:268:9bfd:2ce6:*])
2024/03/28(木) 23:05:04.56ID:IUK8+hBz0 274QRF QD中古ならツクモにあるぞ
109不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-/0se [27.253.251.172])
2024/03/28(木) 23:20:28.10ID:qT8ZJSI5M 色域狭いらしいけど素人目で違い判るもんなの?
110不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f77-pFwO [2001:268:9bfd:2ce6:*])
2024/03/28(木) 23:40:16.74ID:IUK8+hBz0 >>109
reddit見ると前のよりE2のほうが気に入らないるらしいけどね
https://www.reddit.com/r/MSI_Gaming/comments/1am5ute/msi_g274qpfqd_vs_mag_274qrf_qd_e2/
reddit見ると前のよりE2のほうが気に入らないるらしいけどね
https://www.reddit.com/r/MSI_Gaming/comments/1am5ute/msi_g274qpfqd_vs_mag_274qrf_qd_e2/
111不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fba-zr9V [219.122.181.44])
2024/03/28(木) 23:42:43.25ID:zTfHnUMG0 尼だと予約商品はセールのポイント対象外だったと思う
112不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f77-pFwO [2001:268:9bfd:2ce6:*])
2024/03/28(木) 23:52:39.35ID:IUK8+hBz0 ヤフショにもアプライドが54800で出してるからソフトバンクユーザーはこっちで買うのもいいんじやない?
113不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa5-UKK8 [59.84.231.200])
2024/03/29(金) 00:03:00.02ID:imj/XOlb0 慌てて発売即買いするようなものではないね
msi製品は結構セールあるしなおさら
msi製品は結構セールあるしなおさら
114不明なデバイスさん (ワッチョイ ff79-pFwO [240b:c020:4e7:49e7:*])
2024/03/29(金) 00:26:37.55ID:dyYM55b70 >>108
ツクモの中古ってドット抜けありそうで買えないわ
ツクモの中古ってドット抜けありそうで買えないわ
115不明なデバイスさん (ワッチョイ ff22-xGx3 [240a:61:31cc:5501:*])
2024/03/29(金) 00:30:25.91ID:323biWML0 一個あるって書いてあるよ
116不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-0+n/ [27.126.135.243])
2024/03/29(金) 00:38:31.33ID:3fdRovi+0 E2値段見て 本日違うモニターポチった
117不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6f-sQ9x [113.43.250.52])
2024/03/29(金) 10:04:53.34ID:jn+N0BpY0 予想でかまわないけどPS5proとかになって240hz対応する未来が来ると思う?
先にhdmi2.1の240hz対応モニター買っとこうかな
先にhdmi2.1の240hz対応モニター買っとこうかな
118不明なデバイスさん (ワッチョイ ff47-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/29(金) 10:06:20.85ID:WrP93Im20 >>117
テレビが120Hz入力止まりだから無いだろうね
テレビが120Hz入力止まりだから無いだろうね
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f32-2xgC [133.204.68.0])
2024/03/29(金) 11:15:19.29ID:DSlcWZun0120不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-K2gN [106.163.103.121])
2024/03/29(金) 11:56:43.06ID:/Kg6f38/0 ここPS5のスレじゃないんで。
121不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM93-Juro [60.57.70.197])
2024/03/29(金) 12:02:44.93ID:gIO70kmYM 27インチフルHDから、27インチWQHDに変更するのって意味ないですかね?
変化って、文字が若干小さくなってデスクトップがちょっと広くなるくらいですよね?
変化って、文字が若干小さくなってデスクトップがちょっと広くなるくらいですよね?
122不明なデバイスさん (ワッチョイ ff61-fYKl [119.150.58.160])
2024/03/29(金) 12:30:01.56ID:OYraYAN70 ほとんど違い無い4kが価格下がってるからそっちがいい
123不明なデバイスさん (ワッチョイ df06-HgBz [2400:4050:cee1:c100:*])
2024/03/29(金) 12:37:03.40ID:KRS0zkcd0 いや大分変わるぞ
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6f-sQ9x [240a:61:4046:e088:*])
2024/03/29(金) 13:25:00.89ID:IGrHXuJR0 27インチで4kどうなんだろ
27はWQHDにぴったりと思うが
27はWQHDにぴったりと思うが
125不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f43-fYKl [2001:268:9a05:4b9:*])
2024/03/29(金) 13:46:20.05ID:ZPEJWfw/0 GPU+VRAMつよつよでWindowsの拡大機能にアレルギーなければありだと思う
126不明なデバイスさん (ワッチョイ ff01-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/29(金) 14:23:57.04ID:WrP93Im20127不明なデバイスさん (ワッチョイ dff9-O+Od [240a:61:a5:a1c8:*])
2024/03/29(金) 14:26:56.34ID:2Mg0Epz30128不明なデバイスさん (ペラペラ SD73-mtud [110.163.145.189])
2024/03/29(金) 16:19:37.40ID:eo0t51ZOD “カジュアルゲーマー”にベストマッチなゲーミングモニターの解像度、サイズは?
32型/4Kと27型/4K&WQHDで比べてみた!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1479306.html
参考になれば。
32型/4Kと27型/4K&WQHDで比べてみた!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1479306.html
参考になれば。
129不明なデバイスさん (ワッチョイ dff9-O+Od [240a:61:a5:a1c8:*])
2024/03/29(金) 17:20:50.77ID:2Mg0Epz30 高画質な写真を見たいなら4K、ゲームで動く物体や景色を見やすくする、または素早く照準を合わせたいというならFHD、WQHDの高リフレッシュレートな物
130不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f2c-0+n/ [27.126.135.243])
2024/03/29(金) 18:31:36.42ID:3fdRovi+0 G2724Dが本日届いて 今使っているわけだが
書き込みで 映り込みの心配しまくりだったのだが
俺は動画 ネット徘徊がメインということでほとんど気にならず
まぁ全面ブラックにして作業では環境次第では気になる場合もありそうかなって感じ
ただ俺的には画質云々より
モニター故障で今回モニターを買い替える前に42インチのテレビに繋いでいたので
画面の大きさによる変化に違和感を感じまくり
27から42から27に戻っただけなのにこんな小さなモニターで作業していたんだっけ状態
書き込みで 映り込みの心配しまくりだったのだが
俺は動画 ネット徘徊がメインということでほとんど気にならず
まぁ全面ブラックにして作業では環境次第では気になる場合もありそうかなって感じ
ただ俺的には画質云々より
モニター故障で今回モニターを買い替える前に42インチのテレビに繋いでいたので
画面の大きさによる変化に違和感を感じまくり
27から42から27に戻っただけなのにこんな小さなモニターで作業していたんだっけ状態
131不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff0-pFwO [2001:268:9bd9:3ec9:*])
2024/03/29(金) 18:49:08.76ID:CefIX5Me0 msiにメールした
MAG274QRF -QD E2
HDMIのみになりますが4Kダウンコンバートに対応しております(60Hzまで)
また、PS5で使用する場合はVRRと4K/120Hzは対応していないためご注意くださいませ。
MAG274QRF -QD E2
HDMIのみになりますが4Kダウンコンバートに対応しております(60Hzまで)
また、PS5で使用する場合はVRRと4K/120Hzは対応していないためご注意くださいませ。
132不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ff0-pFwO [2001:268:9bd9:3ec9:*])
2024/03/29(金) 18:55:24.24ID:CefIX5Me0 今後の対応には答えず
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f32-zn4i [133.206.66.192])
2024/03/29(金) 20:13:00.62ID:2lA5Xwyv0 QD VAパネルの平面仕様のモニターはないの?
134不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f5f-Re1+ [14.9.225.160])
2024/03/29(金) 22:01:12.89ID:13UEuW/10135不明なデバイスさん (ワッチョイ ff03-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/29(金) 22:59:30.39ID:WrP93Im20 日本じゃ正規販売してないでしょ
136不明なデバイスさん (ワッチョイ df20-HgBz [2001:f75:9380:7700:*])
2024/03/30(土) 00:31:16.82ID:WEFi5pH50137不明なデバイスさん (ワッチョイ df02-K2gN [106.163.103.121])
2024/03/30(土) 05:18:13.03ID:anxS6PVZ0 >>121
使用用途によるだろとしか。
使用用途によるだろとしか。
138不明なデバイスさん (ワッチョイ ff13-TnAW [153.142.5.189])
2024/03/30(土) 07:59:52.12ID:pk7PHy5A0 普段EX270QM使ってて、今回買い増しでMAG275CQRF-QD買ってみたんだが発色がすごくいい
色が正確かどうかは別としてゲーム専用と割り切ればかなり満足度の高い発色
量子ドット恐るべしだわ
色が正確かどうかは別としてゲーム専用と割り切ればかなり満足度の高い発色
量子ドット恐るべしだわ
139不明なデバイスさん (スッップ Sd9f-663q [49.96.243.96])
2024/03/30(土) 09:33:16.44ID:o8K2kbN4d >>130
映り込みはUシリーズだと思う
映り込みはUシリーズだと思う
140不明なデバイスさん (ワッチョイ df91-663q [2403:7800:b4a6:a800:*])
2024/03/30(土) 11:53:04.60ID:R2GZrXhU0 G2724はイヤホンジャックさえあれば
音声分離機も結構な値段するよな
音声分離機も結構な値段するよな
141不明なデバイスさん (ワッチョイ ff61-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/30(土) 12:47:03.18ID:OthQe08I0 音声どうするかはワイも悩んだけど
USBサウンド
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bestone1/yk19092-a2203.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img
イヤホンスプリッター
https://store.shopping.yahoo.co.jp/vogel/pr-spli10.html
こういう使って解決したわ
USBサウンド
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bestone1/yk19092-a2203.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img
イヤホンスプリッター
https://store.shopping.yahoo.co.jp/vogel/pr-spli10.html
こういう使って解決したわ
142不明なデバイスさん (ワッチョイ dfac-y3YC [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/03/30(土) 13:23:56.31ID:U8Ik/+Vs0 HDMI切替器としてコレ使ってる
てかHDMI切替器ってWQHD対応してないの結構あるから困る
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW033
音声分離あってVRRも通る
てかHDMI切替器ってWQHD対応してないの結構あるから困る
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW033
音声分離あってVRRも通る
143不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f33-fYKl [2404:7a84:3c40:ab00:*])
2024/03/30(土) 16:15:05.76ID:hp5RXLmx0 Amazonアウトレットって何かしら不具合あって返品されたのを直さずにアウトレットとして売ってるのかな
144不明なデバイスさん (ワッチョイ ff61-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/30(土) 16:49:14.32ID:OthQe08I0145不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f33-fYKl [2404:7a84:3c40:ab00:*])
2024/03/30(土) 17:21:09.16ID:hp5RXLmx0 ありがとう敬遠してヤフショで買います
146不明なデバイスさん (ワッチョイ ff61-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/30(土) 17:56:56.76ID:OthQe08I0 >>145
なんでこれがアウトレットなんだ?っていうめっちゃ状態いいのもあるようだけど、まぁ博打になるからね
なんでこれがアウトレットなんだ?っていうめっちゃ状態いいのもあるようだけど、まぁ博打になるからね
147不明なデバイスさん (オッペケ Sr33-DCkS [126.194.203.83])
2024/03/30(土) 18:04:20.73ID:7Ylq1vS3r >>145
あと、ダメな場合は理由書いて返品できる
あと、ダメな場合は理由書いて返品できる
148不明なデバイスさん (スップ Sd9f-sQ9x [49.97.22.205])
2024/03/30(土) 18:07:02.97ID:f5cMvNnzd 半額とかならわかるけど数千円から一万円くらいの安さでリスク取る意味がわからない
149不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-gOtp [42.151.122.247])
2024/03/30(土) 18:36:25.05ID:X1gAQaKL0 ag273qxp/11開封したんだけどスクリーンシールドはカッチリと固定される物ではなくヘッドホンかける所?と溝でなんとなく固定される感じで大丈夫なんかな?
あと用途不明のこのネジはなんに使うもの?アームに変えた時の固定とか?
https://i.imgur.com/9pzMbAM.jpg
あと用途不明のこのネジはなんに使うもの?アームに変えた時の固定とか?
https://i.imgur.com/9pzMbAM.jpg
150不明なデバイスさん (スフッ Sd9f-fYKl [49.106.201.113])
2024/03/30(土) 18:49:53.53ID:y7OU7b2+d 市販3万くらいのモニターが2万ならいいかなと
151不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f36-Juro [14.133.119.223])
2024/03/30(土) 19:25:25.34ID:niaaHPLn0152不明なデバイスさん (スプープ Sd9f-a5Q5 [49.109.23.5])
2024/03/30(土) 19:45:44.63ID:Lz0SlWhyd PS5とかのゲーム機のHDMI出力のやつをDPに変換する機器とかってないの?
153不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ffc-vW/B [2001:2c0:dd03:4f00:*])
2024/03/30(土) 20:04:13.57ID:8/DLHyKw0 普通にHDMI→DP変換ケーブルじゃダメなの?
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f32-yVWf [133.206.128.224])
2024/03/30(土) 20:22:12.63ID:HH6hc+2w0 HDMI x3
DP x2
USB-C x3
高級モデルはこれを標準装備にして欲しいわ
DP x2
USB-C x3
高級モデルはこれを標準装備にして欲しいわ
155不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f10-1fhR [123.218.71.128])
2024/03/30(土) 20:38:32.19ID:uwoz2IgZ0 アマでHDMI→DP変換を\2500ぐらいで買ったが4K30Hzになってしまうわ
156不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d87-hQSW [2001:268:98ba:377e:*])
2024/03/31(日) 00:46:49.39ID:gRuP7ZRV0 32インチの平面だと、何がコスパ的なおすすめですか?
157不明なデバイスさん (ワッチョイ 0909-H2aY [240b:c020:4b3:b0d3:*])
2024/03/31(日) 01:31:19.93ID:PUPLg4fA0 >>156
少し前G3223Dが3万切っててコスト面からは文句なしにオススメだった
あと質問する時はせめて用途や求めてるスペック、比較検討してる製品など書けば?
75Hz以下か144Hz以上かの要素だけでもコスパもオススメもまるで変わるんだし
少し前G3223Dが3万切っててコスト面からは文句なしにオススメだった
あと質問する時はせめて用途や求めてるスペック、比較検討してる製品など書けば?
75Hz以下か144Hz以上かの要素だけでもコスパもオススメもまるで変わるんだし
158不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a25-M980 [2400:4052:2e20:1300:*])
2024/03/31(日) 08:37:40.19ID:l0X+Ifb50 いつもの奴だろ
159不明なデバイスさん (ワッチョイ 6928-zFKp [210.252.254.199])
2024/03/31(日) 09:28:16.91ID:xN71n/K10 >>146
サイズや発色が思ってたのと違うとか画面は問題無いけどガワに傷付いてたりとかでの返品もあるからね
サイズや発色が思ってたのと違うとか画面は問題無いけどガワに傷付いてたりとかでの返品もあるからね
160不明なデバイスさん (ワッチョイ 6928-zFKp [210.252.254.199])
2024/03/31(日) 09:29:00.82ID:xN71n/K10 >>148
オークション見てると本当にそう思う(´・ω・`)
オークション見てると本当にそう思う(´・ω・`)
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/31(日) 11:47:02.95ID:4d9ANcB80 AW2724DMをamazonで買ったら2023年6月製が届いてワロタ
初期ロットやんけ
まぁ売れてないだろうししょうがないが
ドット抜けやバックライト漏れ無かったからよかった
初期ロットやんけ
まぁ売れてないだろうししょうがないが
ドット抜けやバックライト漏れ無かったからよかった
162不明なデバイスさん (スップ Sdfa-JWIK [49.97.22.205])
2024/03/31(日) 13:33:04.53ID:Irbt4A3Gd アメリカとかでBENQとかって売れてるの?
163不明なデバイスさん (ワッチョイ aa32-JG6v [133.206.66.192])
2024/03/31(日) 14:03:07.71ID:2wLK0SMM0 アメリカはvew sonicのお膝元やからbenqはアジアマーケットほど力を入れていない
164不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-kbdv [49.96.243.96])
2024/03/31(日) 16:08:47.60ID:4Qjr47jfd >>161
AW2724DMってモニターにUSBスピーカー繋げたら音出たりするんかな
AW2724DMってモニターにUSBスピーカー繋げたら音出たりするんかな
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/31(日) 16:15:40.84ID:4d9ANcB80166不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/31(日) 16:17:53.61ID:4d9ANcB80 >>164
正確にはディスプレイとUSBで繋いだ機器にだけUSBオーディオが使える
正確にはディスプレイとUSBで繋いだ機器にだけUSBオーディオが使える
167不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-kbdv [49.96.243.96])
2024/03/31(日) 16:41:28.72ID:4Qjr47jfd168不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/31(日) 17:26:35.53ID:4d9ANcB80 https://jp.msi.com/Promotion/gaming-monitors-dragons-dogma2-game-bundle
MSIのゲーミングモニター買うとドラゴンズドグマ2のコードもらえるキャンペーンやってるんだな
機種限られる上に肝心のゲームがクソゲーみたいだが・・・w
MSIのゲーミングモニター買うとドラゴンズドグマ2のコードもらえるキャンペーンやってるんだな
機種限られる上に肝心のゲームがクソゲーみたいだが・・・w
169不明なデバイスさん (ペラペラ SDa5-KjUr [110.163.145.189])
2024/03/31(日) 18:56:51.72ID:j7HBcijJD OMENおじさん「MSIは色が~」
170不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a4b-iwtB [101.1.187.46])
2024/03/31(日) 22:02:09.22ID:oKXtV2aU0 benQは割と壊れやすい
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/03/31(日) 22:51:22.27ID:4d9ANcB80 故障率は分からんけど、BenQ、Acerは高級品もあるのに保証期間が実質1年なのが怖い
172不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a59-WytF [2001:268:9b63:29eb:*])
2024/03/31(日) 23:05:37.72ID:ARWdLLrd0 BENQは黒いモニターだせよ
白は要らんのよ
白は要らんのよ
173不明なデバイスさん (ワッチョイ 4690-a2HR [240b:253:9200:3500:*])
2024/03/31(日) 23:50:11.75ID:7WsHXukk0 EX2780Qからの乗り換え先が見つからない
174不明なデバイスさん (ワッチョイ 6a4b-iwtB [101.1.187.46])
2024/03/31(日) 23:54:00.88ID:oKXtV2aU0175不明なデバイスさん (ワッチョイ 4614-Lkgf [240a:61:22d1:397:*])
2024/04/01(月) 00:35:59.14ID:r02mDA9r0 XL2546X良いらしいで
今Amazonで6万ぐらいだからありっちゃあり
まあここまで出すなら素直に有機買うわ
今Amazonで6万ぐらいだからありっちゃあり
まあここまで出すなら素直に有機買うわ
176不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-hQSW [106.133.88.4])
2024/04/01(月) 02:00:50.66ID:1Drs0VE1a >>157
G3223Dは消費電力が微妙で買いあぐねたので、32インチ平面で消費電力が少ないと有り難いです。ほぼ事務的な用途で動画も音だけ聞いたりなので、長持ち省電力を待ってます。
G3223Dは消費電力が微妙で買いあぐねたので、32インチ平面で消費電力が少ないと有り難いです。ほぼ事務的な用途で動画も音だけ聞いたりなので、長持ち省電力を待ってます。
177不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
2024/04/01(月) 04:35:27.15ID:8k5ZHYQl0 >>176
G3223Dのスペック表の消費電力は最大値でHDRオフで30Wちょいしか使ってないよ
G3223Dのスペック表の消費電力は最大値でHDRオフで30Wちょいしか使ってないよ
178不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
2024/04/01(月) 04:41:41.09ID:8k5ZHYQl0 ぐぐったらソフマップの仕様にちゃんとしたの載ってたわ
これ以下の消費電力求めてるならしらん
消費電力(ONモード時):33 W
消費電力SDR(オンモード):33 kWh/1000時
消費電力HDR(オンモード):60 kWh/1000時
消費電力 (通常):97 W
スタンバイ時消費電力:0.4 W
電力消費(オフモード):0.3 W
これ以下の消費電力求めてるならしらん
消費電力(ONモード時):33 W
消費電力SDR(オンモード):33 kWh/1000時
消費電力HDR(オンモード):60 kWh/1000時
消費電力 (通常):97 W
スタンバイ時消費電力:0.4 W
電力消費(オフモード):0.3 W
179不明なデバイスさん (ワッチョイ d516-nZV5 [240b:c020:461:6b58:*])
2024/04/01(月) 16:59:42.64ID:z1L1fzDf0 japannextってどうなん?
180不明なデバイスさん (ワッチョイ e92e-PoIr [2400:4050:84c1:5000:*])
2024/04/01(月) 17:05:27.54ID:a7OsI0pf0 いつの間にかkooruiに27E3QKSっていうモニター台劣化で安くなってるモデルが出てる。
WQHD/Fast IPS/240Hz/3年保証で3.5万なら他メーカもこれ位で出して欲しいわ
WQHD/Fast IPS/240Hz/3年保証で3.5万なら他メーカもこれ位で出して欲しいわ
181不明なデバイスさん (ワッチョイ e92e-PoIr [2400:4050:84c1:5000:*])
2024/04/01(月) 17:20:37.95ID:a7OsI0pf0 >>179
連投すまんが、安さ重視ならJNよりKooruiをおすすめするわ。3年保証でドット欠けも連絡したら交換対応してくれた
今27E3QK使ってるけど、色味も悪くないし240Hzで残像も感じないから快適
連投すまんが、安さ重視ならJNよりKooruiをおすすめするわ。3年保証でドット欠けも連絡したら交換対応してくれた
今27E3QK使ってるけど、色味も悪くないし240Hzで残像も感じないから快適
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e76-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/04/01(月) 17:26:39.61ID:uNqy1/Y/0183不明なデバイスさん (ワッチョイ d516-nZV5 [240b:c020:461:6b58:*])
2024/04/01(月) 18:18:19.69ID:z1L1fzDf0184不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-rbDQ [49.98.174.223])
2024/04/01(月) 20:35:33.48ID:PJoAEiLrd スタッフロールとかアニメの1枚絵を下にスライドする動きとかのときにめちゃくちゃブレるんですが、これってモニターのせいでしょうか
使ってるのがゲオで買った格安なもののせいかな、と買い替えようか考えてるのですが、モニタの性能によるものなのか、何か設定によるものなのか自分では判別突きません
スタッフロールはPS4でブルーレイを見たとき、1枚絵はPCで配信動画を見るときに生じたので、多分モニターのせいだとは思うのですが
せっかく良いのに買い替えてまた同じ症状出たら、と思いとどまってしまいます
垂直同期とかそういうもので治るのでしょうか
使っているモニタはWIS 27インチ PCモニター AS-G27CMTです
使ってるのがゲオで買った格安なもののせいかな、と買い替えようか考えてるのですが、モニタの性能によるものなのか、何か設定によるものなのか自分では判別突きません
スタッフロールはPS4でブルーレイを見たとき、1枚絵はPCで配信動画を見るときに生じたので、多分モニターのせいだとは思うのですが
せっかく良いのに買い替えてまた同じ症状出たら、と思いとどまってしまいます
垂直同期とかそういうもので治るのでしょうか
使っているモニタはWIS 27インチ PCモニター AS-G27CMTです
185不明なデバイスさん (ワッチョイ 5aad-AEVO [125.9.127.237])
2024/04/01(月) 21:02:42.46ID:F+v4gm5b0 スレチすぎる
低品質のHDMIケーブル使いまわしてるんだろうからケーブル換えとけ
低品質のHDMIケーブル使いまわしてるんだろうからケーブル換えとけ
186不明なデバイスさん (ワッチョイ da33-8Jjt [219.75.187.235])
2024/04/02(火) 00:02:15.82ID:w2lamAUI0 エスパー用のスレへどうぞ
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 466f-JWIK [113.43.250.52])
2024/04/02(火) 00:45:07.31ID:BBXHlYSs0 アイオーデータのGDQ271JA買ってしまった
PS5しかやらないからこれで良いかなと
PS5しかやらないからこれで良いかなと
188不明なデバイスさん (ワッチョイ 0971-a2HR [2400:4050:cee1:c100:*])
2024/04/02(火) 01:20:47.26ID:+9p7ImvP0 >>184
何いってんだこいつと思いながらAS-G27CMTを一応ぐぐったら、そもそも二万のFHDモニタな時点でそっ閉じした
とはいえVAの165Hzモニタみたいだからクソケーブルか、そもそも設定間違えてるんじゃないの 返信いらねーからもう書くなよ
何いってんだこいつと思いながらAS-G27CMTを一応ぐぐったら、そもそも二万のFHDモニタな時点でそっ閉じした
とはいえVAの165Hzモニタみたいだからクソケーブルか、そもそも設定間違えてるんじゃないの 返信いらねーからもう書くなよ
189不明なデバイスさん (ワッチョイ 853a-H2aY [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/04/02(火) 01:34:56.26ID:P4ucO3bo0 速い動きがブレるっつーならオーバーシュートかもね
モニタの設定で応答速度落とせるならマシになる可能性が
モニタの設定で応答速度落とせるならマシになる可能性が
190不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-hQSW [106.133.49.96])
2024/04/02(火) 06:40:55.60ID:TsIpgJzga >>177
同額のS32の方が消費電力26wで曲面なのを悩んでたんですけど、今は1万アップしてて他か次の新製品を待ってます…
同額のS32の方が消費電力26wで曲面なのを悩んでたんですけど、今は1万アップしてて他か次の新製品を待ってます…
191不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a25-M980 [2400:4052:2e20:1300:*])
2024/04/02(火) 20:04:25.57ID:fX8zI0mZ0 ずっと買わなさそう
192不明なデバイスさん (アークセー Sx75-M1dU [126.160.187.159])
2024/04/02(火) 20:55:15.73ID:fQ9dijvox G3223D乗り遅れたけど、毎日デルエクスプレスF5して24200で2台買えた
27インチFHDx2からの環境チェンジだけど、これでもう10年はいける気がしてきた
27インチFHDx2からの環境チェンジだけど、これでもう10年はいける気がしてきた
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 466f-JWIK [113.43.250.52])
2024/04/03(水) 18:13:39.49ID:1wMgVmfR0 187だが初のWQHDモニター届いたよ
今の所めちゃくちゃいい!VRRオンにするのと黒挿入するのどっち優先させた方が良いのかな?とりあえずVRRオンで対応のPS5ゲームやってみる
今の所めちゃくちゃいい!VRRオンにするのと黒挿入するのどっち優先させた方が良いのかな?とりあえずVRRオンで対応のPS5ゲームやってみる
194不明なデバイスさん (アウアウウー Sa39-hQSW [106.146.30.162])
2024/04/04(木) 01:02:16.87ID:Cr6IFpC7a >>192
乗り遅れた場合のF5ってどうやるんですか?
乗り遅れた場合のF5ってどうやるんですか?
195不明なデバイスさん (ワッチョイ 7610-fGLj [153.139.137.4])
2024/04/04(木) 08:07:04.21ID:JMsVyfio0 またお前か
196不明なデバイスさん (ワッチョイ 3160-nZV5 [240b:c020:494:b655:*])
2024/04/04(木) 17:36:10.99ID:R26XhjY10 この辺どうでしょうか?
LGはパネル3年でacerは1年
acerはスピーカー付き
サポートの評判見るとどっちも悪い話が、、、
LG電子
https://www.lg.com/jp/monitors/fhd-qhd/27qn600-bajp/
acer
https://store.acer.com/ja-jp/acer-27-sa272uebmiipx
acerから出てるaopenブランドのこれはacerのとスペックほぼ同じ
https://store.acer.com/ja-jp/acer-27-27kg3uebmiipx
LGはパネル3年でacerは1年
acerはスピーカー付き
サポートの評判見るとどっちも悪い話が、、、
LG電子
https://www.lg.com/jp/monitors/fhd-qhd/27qn600-bajp/
acer
https://store.acer.com/ja-jp/acer-27-sa272uebmiipx
acerから出てるaopenブランドのこれはacerのとスペックほぼ同じ
https://store.acer.com/ja-jp/acer-27-27kg3uebmiipx
197不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e8-lDoh [2400:2200:3a9:b6e7:*])
2024/04/04(木) 18:58:50.02ID:GF8pLlF10 有機ELならどれが良いんだろう
調べすぎてわからんくなってきた
調べすぎてわからんくなってきた
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eeb-d4at [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/04/04(木) 19:05:37.34ID:cLWC5atC0 逆に有機ELは保証の問題でひとつしか選択肢がなくないか…?
199不明なデバイスさん (ワッチョイ 31e8-lDoh [2400:2200:3a9:b6e7:*])
2024/04/04(木) 19:18:45.14ID:GF8pLlF10 Dellってこと?このスレでなんか嫌われてそうなんだけど……
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eeb-d4at [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/04/04(木) 19:51:30.79ID:cLWC5atC0 え?そうなの?お前らDELLのこときらいだったのかよ…
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e4f-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/04/04(木) 20:05:38.30ID:G7DNdhty0 DELL下げしてるキチが1人いただけでしょ
202不明なデバイスさん (スフッ Sdfa-ulvG [49.106.204.34])
2024/04/04(木) 21:50:54.57ID:eYVQVCPUd DELLのサポートはマジ神だと思う
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 466b-a5VY [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/04/04(木) 21:52:35.34ID:SClBx3rn0 Dell以外使ってるのって日本人じゃないんじゃねえの?
204不明なデバイスさん (ワッチョイ d524-a5VY [2001:268:9a29:bb73:*])
2024/04/04(木) 22:03:31.91ID:XqWRX8AG0 DELL下げじゃなくてHP以外下げじゃねーの?
205不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb6-tlnk [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/04(木) 22:43:20.42ID:bjYIcUyJ0 dell好きだしAW2725df一瞬検討したけど360hzもいらんのよなあ
144ぐらいでその分安けりゃ買ってたのに
144ぐらいでその分安けりゃ買ってたのに
206不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
2024/04/04(木) 22:46:19.47ID:jvWAtph00 有機ELはこれからでしょ
下位モデルに落ちてくるまであと1〜2年はかかるじゃないかな
下位モデルに落ちてくるまであと1〜2年はかかるじゃないかな
207不明なデバイスさん (ワッチョイ 31b4-lDoh [2400:2200:3a9:b6e7:*])
2024/04/04(木) 23:06:27.86ID:GF8pLlF10 Dellでいいのか……財布の紐を緩めるか迷うことにします
208不明なデバイスさん (ワッチョイ fa74-OiG7 [211.124.27.84])
2024/04/04(木) 23:34:55.83ID:4MIgpmZm0 製品自体はSamsungが一番良いと思う
しかし個人輸入しないといけない
しかし個人輸入しないといけない
210不明なデバイスさん (ワッチョイ 46a6-2JgK [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/05(金) 00:43:00.80ID:ZCAGuR/m0 寒村はメモリですら避ける
211不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a18-hQSW [2001:268:9819:aada:*])
2024/04/05(金) 04:39:56.81ID:junCatE30 >>196
LGの消費電力高いね
LGの消費電力高いね
212不明なデバイスさん (ワッチョイ 8546-dOs3 [2400:2650:70c4:2e00:*])
2024/04/05(金) 06:09:25.57ID:NMp3DFZD0 aw2725df基本的には満足だけどピクセルシフト機能とかいうのがうざい
213不明なデバイスさん (ワッチョイ 6aba-Cds9 [101.143.222.119])
2024/04/05(金) 07:13:46.85ID:ibAt2ap50 SamsungはSSD絶賛されてるけど、870のSATAが突然死した挙げ句OS起動の邪魔までしたからもう買わない
取り外したら無事起動した
取り外したら無事起動した
214不明なデバイスさん (ワッチョイ 0aa8-M1dU [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2024/04/05(金) 07:54:22.45ID:z4fQFUWb0 サムスンは昔は良かった今は駄目
215不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ac8-tlnk [2001:268:9986:93c0:*])
2024/04/05(金) 08:43:15.72ID:hIdO9aCa0 XV275UP3biiprx買おうかなと思ったけどamazonページ表記詐欺してねえかこれ
216不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-rbDQ [1.79.83.231])
2024/04/05(金) 09:49:23.51ID:gnt+1qtXd 4Kで出さないならDP1.4もHDMI2.1も大差ない…?
217不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-rbDQ [1.79.83.231])
2024/04/05(金) 09:50:53.60ID:gnt+1qtXd WQHDでQD-OLEDって無いんだよなぁ
4Kだと4080~見なきゃいけなくなるからなぁ…
4Kだと4080~見なきゃいけなくなるからなぁ…
218不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-7Do9 [126.254.155.233])
2024/04/05(金) 10:08:22.98ID:BWb9709Pr219不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
2024/04/05(金) 10:46:28.96ID:jmQUBnPP0 AW2725DFってサムスンパネルなのか…OLED買うときはマジでパネル調べないとあかんな
220不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb8-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/04/05(金) 10:52:39.47ID:Ql9/qsXc0 >>217
あるけど?
https://www.dell.com/ja-jp/shop/alienware-27-360hz-qd-oled-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-aw2725df/apd/210-blqj/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
あるけど?
https://www.dell.com/ja-jp/shop/alienware-27-360hz-qd-oled-%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-aw2725df/apd/210-blqj/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC
221不明なデバイスさん (スプッッ Sdda-rbDQ [1.75.211.135])
2024/04/05(金) 11:24:27.60ID:iBmJUkqfd223不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb8-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/04/05(金) 11:29:01.33ID:Ql9/qsXc0224不明なデバイスさん (ワンミングク MM09-a5VY [58.90.225.204])
2024/04/05(金) 11:37:25.17ID:h5v2fk0DM さらにどマイナーなのが25インチ
個人的にはちょうどいい大きさなんだが…
個人的にはちょうどいい大きさなんだが…
225不明なデバイスさん (ワッチョイ e97b-H2aY [240b:c020:411:c8b2:*])
2024/04/05(金) 12:09:48.51ID:nPnAFbsi0 マジでそれ
UP2516DとUP2716D使ってて寿命的にもう買い替え時期だけど後継機も出てないし代替になる乗換え候補が見つからない
このジャンルはもう32インチ4Kに統一していかなあかんのかな
UP2516DとUP2716D使ってて寿命的にもう買い替え時期だけど後継機も出てないし代替になる乗換え候補が見つからない
このジャンルはもう32インチ4Kに統一していかなあかんのかな
226不明なデバイスさん (ワッチョイ 7690-y5DB [153.202.214.190])
2024/04/05(金) 12:29:34.03ID:ROgxrmEV0 >>212 移動目視できるとか?
227不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e1f-tlnk [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/05(金) 12:43:12.13ID:OmghIY1c0 27インチWQHDMiniLedのVAかIPSがほしいけど国内だと全然ねえんだよな
228不明なデバイスさん (オッペケ Sr75-7Do9 [126.254.155.233])
2024/04/05(金) 13:02:58.95ID:BWb9709Pr229不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ee3-tlnk [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/05(金) 13:15:51.14ID:OmghIY1c0230不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d00-I3EO [180.221.114.218])
2024/04/05(金) 16:18:16.31ID:feKH8/uk0231不明なデバイスさん (ワッチョイ aa32-S8Ek [133.204.68.0])
2024/04/05(金) 16:33:23.56ID:J6WBa5vp0232不明なデバイスさん (ワッチョイ aa32-Lkgf [133.206.128.224])
2024/04/05(金) 16:42:21.29ID:DNXaR61g0 27GS95QE-B オープンプライス(市場想定売価税込150,000円)(2024年4月5日予約受付開始)
https://www.lg.com/jp/monitors/gaming-monitors/27gs95qe-b/
https://www.lg.com/jp/monitors/gaming-monitors/27gs95qe-b/
233不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eb8-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/04/05(金) 16:46:42.54ID:Ql9/qsXc0 円安のせいでたっかい
234不明なデバイスさん (ワッチョイ 251c-sihG [150.147.113.177])
2024/04/05(金) 19:06:02.84ID:JmgbjERQ0 ミニLEDなぁ…
二年ぐらい前だっけ? msiやasusとかの数社が発表してたよなぁ…
二年ぐらい前だっけ? msiやasusとかの数社が発表してたよなぁ…
235不明なデバイスさん (ワッチョイ eeb7-JWIK [111.98.66.105])
2024/04/05(金) 19:17:10.03ID:vkE6RGWw0 次買うときはミニLEDかなー
236不明なデバイスさん (ワッチョイ 6928-zFKp [210.252.254.199])
2024/04/05(金) 21:32:32.38ID:sCAI2OTz0 技術革新で新しいパネル出てるんじゃね(´・ω・`)
237不明なデバイスさん (ワッチョイ 8512-dOs3 [2400:2650:70c4:2e00:*])
2024/04/05(金) 21:32:44.53ID:NMp3DFZD0238不明なデバイスさん (ワッチョイ 8512-dOs3 [2400:2650:70c4:2e00:*])
2024/04/05(金) 21:35:11.85ID:NMp3DFZD0 >>234
https://www.msi.com/news/detail/Made-to-Game--The-world-s-first-27--300Hz-Rapid-IPS-mini-led-monitor-122914
これかな
俺も待ってるんだけど出る頃には他に目移ってそう
https://www.msi.com/news/detail/Made-to-Game--The-world-s-first-27--300Hz-Rapid-IPS-mini-led-monitor-122914
これかな
俺も待ってるんだけど出る頃には他に目移ってそう
239不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a10-sihG [123.218.71.128])
2024/04/05(金) 21:49:24.12ID:FjsEmCCt0 まだまだこれから材料費高騰と円安が実売価格反映されてくるから今が買い時と思うがね
240不明なデバイスさん (ワッチョイ da2c-isCt [27.126.135.243])
2024/04/05(金) 22:28:42.79ID:GNx7jhQc0 U2724D なんか高くなってるぅ
数日前までの安値で買えたのでなんか得した気分
映り込みに関して 部屋の照明位置の問題なのか
物の映り込みに関しては無くはないが俺は気にならない
しかし、部屋が明るいとノングレアパネルの影響で
思ったより黒く感じない
まぁそれでも他の液晶よりは黒いんだけどね
部屋を暗くして モニター裏に間接照明などをおいた状態で見ると綺麗 (まぁこれは他の液晶でもそうだが
有機 ミニLEDなども候補に入れたかったのだが
値段で断念
個人的は普段遣いで、部屋が明るい状態でもう少し黒さがぁと思える部分もあるが
動画などで本当の真っ黒ってどれほど有るんだろうと考えると
5万円で買えるモニターとしては悪くないと思う
ハイスペゲームとかをするモニターじゃないことを前程に
数日前までの安値で買えたのでなんか得した気分
映り込みに関して 部屋の照明位置の問題なのか
物の映り込みに関しては無くはないが俺は気にならない
しかし、部屋が明るいとノングレアパネルの影響で
思ったより黒く感じない
まぁそれでも他の液晶よりは黒いんだけどね
部屋を暗くして モニター裏に間接照明などをおいた状態で見ると綺麗 (まぁこれは他の液晶でもそうだが
有機 ミニLEDなども候補に入れたかったのだが
値段で断念
個人的は普段遣いで、部屋が明るい状態でもう少し黒さがぁと思える部分もあるが
動画などで本当の真っ黒ってどれほど有るんだろうと考えると
5万円で買えるモニターとしては悪くないと思う
ハイスペゲームとかをするモニターじゃないことを前程に
241不明なデバイスさん 警備員[Lv.3][新][苗] (ワッチョイ 251c-sihG [150.147.113.177])
2024/04/05(金) 22:43:11.96ID:JmgbjERQ0242不明なデバイスさん (ワッチョイ 26e3-Ld8W [1.21.55.207])
2024/04/05(金) 22:54:06.82ID:MidJoh+j0243不明なデバイスさん (ワッチョイ da2c-isCt [27.126.135.243])
2024/04/05(金) 23:07:36.76ID:GNx7jhQc0 映像 動画などで艷やかな白って
ブラウザなどで一面白の状態になると目がしんどい
リモコン キーボードなどで 明るさコントラストの調整が出来ないと
ストレスになりそう
俺は明るすぎるモニターは調整機能が便利じゃないとちょっと苦手
ブラウザなどで一面白の状態になると目がしんどい
リモコン キーボードなどで 明るさコントラストの調整が出来ないと
ストレスになりそう
俺は明るすぎるモニターは調整機能が便利じゃないとちょっと苦手
244不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
2024/04/05(金) 23:31:58.21ID:jmQUBnPP0245不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e8b-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
2024/04/05(金) 23:46:51.88ID:Ql9/qsXc0246不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
2024/04/05(金) 23:48:44.87ID:jmQUBnPP0 いやすまんこっちだったわ
Twinkle Tray: Brightness Slider
https://apps.microsoft.com/detail/9pljwwsv01lk?cid=25381&hl=ja-jp&gl=JP
Twinkle Tray: Brightness Slider
https://apps.microsoft.com/detail/9pljwwsv01lk?cid=25381&hl=ja-jp&gl=JP
247不明なデバイスさん (ワッチョイ 97a7-Y9RZ [2403:7800:b4a6:a800:*])
2024/04/07(日) 10:37:06.43ID:ODTGT41x0 価格コムのランキングみるとみんな高いのは買えないんだってのがわかる
俺も3万ぐらいの安物にするか
俺も3万ぐらいの安物にするか
248不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ece-FkFL [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/07(日) 10:52:36.90ID:TtJAfmA30 10年くらい前だとQHDモニタはそれなりのランクの物しか存在してなかったから6万円越えたモニタ買ってたよ
15年くらい前だと27~32モニタもQHDも買えなくて24FHD、モニタ自体の相場が今より結構高かったし安価モデルは目潰しパネルが幅きかせてて、それを避けてある程度の質確保すると8万や10万も珍しくなくてその辺の価格の物買ってた
近年はQHDで10年前の6万円超のモニタ並~それ以上の物が安価なモデルにも存在してるから3万のモニタ
ただそれだけ
15年くらい前だと27~32モニタもQHDも買えなくて24FHD、モニタ自体の相場が今より結構高かったし安価モデルは目潰しパネルが幅きかせてて、それを避けてある程度の質確保すると8万や10万も珍しくなくてその辺の価格の物買ってた
近年はQHDで10年前の6万円超のモニタ並~それ以上の物が安価なモデルにも存在してるから3万のモニタ
ただそれだけ
249不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a2c-RYB7 [27.126.135.243])
2024/04/07(日) 12:20:26.41ID:onDx4Kyh0 ゲーム主体なら3万円台ので十分って感じになっているから
わざわざ高いモニター狙いをする必要がないって感じなんじゃないのかな
ただ、最新技術に魅力を感じたり もっと黒がぁとか何かしらの目的が有ると
高価格帯のモニターに触手が伸びる
わざわざ高いモニター狙いをする必要がないって感じなんじゃないのかな
ただ、最新技術に魅力を感じたり もっと黒がぁとか何かしらの目的が有ると
高価格帯のモニターに触手が伸びる
250不明なデバイスさん (ワッチョイ df27-lyNC [2400:4050:cee1:c100:*])
2024/04/07(日) 13:17:03.43ID:GKSR9QYY0 以前はWQHD,IPS,G-SYNC(FreeSync)で高Hzってのが高かったけど3万円台で使えるようになったって感じだね
丁度10年前はG-SYNC基盤だった時のViewSonicの9万円ぐらいで買ったもんなぁ
丁度10年前はG-SYNC基盤だった時のViewSonicの9万円ぐらいで買ったもんなぁ
251不明なデバイスさん (ワッチョイ f6cc-nKjL [2001:268:99bc:61ad:*])
2024/04/07(日) 14:10:50.56ID:BezroWSO0 5万以上10万未満で魅力的なの全然ないよね
252不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a32-ykw9 [133.206.128.224])
2024/04/07(日) 15:14:34.43ID:MRu6DM3X0 今は8万出せるなら有機行っちゃうやろ
253不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b69-AWf+ [240b:c020:4e1:a903:*])
2024/04/07(日) 18:06:00.55ID:0di05J0N0 Xiaomiのやつ買ったわ
254不明なデバイスさん (ワッチョイ ff28-xACv [210.252.254.199])
2024/04/07(日) 18:08:51.40ID:zdpdRQir0 4kも視野に入れればいっぱいあるんじゃね?
255不明なデバイスさん (ワッチョイ f66c-mqcc [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/04/07(日) 21:43:22.99ID:jWzTHCX20256不明なデバイスさん (JP 0Hef-AWf+ [104.234.140.62])
2024/04/07(日) 22:17:56.46ID:W6RCC2J0H おめ いいゴミ買ったな!
257不明なデバイスさん (ワッチョイ 975a-lyNC [2001:f75:9380:7700:*])
2024/04/07(日) 22:18:40.68ID:x+Ucf8f50 とにかく27インチ以上はWQHDの方がいい
258不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e63-aQbW [240b:11:740:8200:*])
2024/04/07(日) 22:40:38.80ID:Y60h5diw0 274qrf-qd e2ってどこで買うのが一番お得なんだろうか
ヨドバシの還元率13%は魅力だが、8k分も買いものする予定がないわ
ヨドバシの還元率13%は魅力だが、8k分も買いものする予定がないわ
259不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a33-eugd [219.75.187.235])
2024/04/07(日) 22:41:33.08ID:5xOWUOnl0 プレミアム入れば21%だぞ
260不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a2c-RYB7 [27.126.135.243])
2024/04/08(月) 00:19:14.31ID:XssCtVt60261不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f05-bvTw [114.142.30.160])
2024/04/09(火) 01:22:04.30ID:5Cweed7J0 >>258
パスタ商品買ってパスタ生活しようぜ
パスタ商品買ってパスタ生活しようぜ
262不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f0a-BQ/3 [2001:268:9aba:d5b5:*])
2024/04/09(火) 08:05:37.40ID:G9634R240 サブ使用だとFHDはWindows の夜間モードが連動しなかったり、
そっちに表示させてるウィンドウがスリープとか再起動後に勝手にメインモニターに移動したりと細かい不満が多い。
あと単純に色合いも良くない。
そっちに表示させてるウィンドウがスリープとか再起動後に勝手にメインモニターに移動したりと細かい不満が多い。
あと単純に色合いも良くない。
263不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a14-Ky5X [219.103.11.253])
2024/04/09(火) 08:30:44.80ID:Z7sM1X200 それはFHDとかじゃなくWindows10でDP接続だからじゃないの
11だと復帰後アイコン戻るようになってるよ
11だと復帰後アイコン戻るようになってるよ
264不明なデバイスさん (ワッチョイ 5a7c-cDHD [221.115.170.125])
2024/04/09(火) 10:26:07.65ID:/hIrlsNi0265不明なデバイスさん (ワッチョイ aa64-r2/l [2001:268:d6bb:8d46:*])
2024/04/09(火) 21:53:53.23ID:8Z2OWdeF0 >>264
ポイント還元分だろ
ポイント還元分だろ
266不明なデバイスさん (スップ Sd5a-Mv5c [1.75.225.224])
2024/04/10(水) 12:49:45.90ID:QwyE2Bn3d G2724dが尼でちょっと下がった
GWに向けてもう買っちまうか
GWに向けてもう買っちまうか
267不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be8-SVL0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/10(水) 13:48:36.89ID:geUXKGX50 MSI G274QPX、PS5のVRR対応してるってさ
MSIジャパンに問い合わせたら、最初はHDMI2.0だから対応してないって返事だったんだけど、これの先代?は
HDMI2.0標記だけど対応してましたよって言ったら台湾本社に確認しますってなって、今日対応してましたって返ってきた
MSIジャパンに問い合わせたら、最初はHDMI2.0だから対応してないって返事だったんだけど、これの先代?は
HDMI2.0標記だけど対応してましたよって言ったら台湾本社に確認しますってなって、今日対応してましたって返ってきた
268不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be8-SVL0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/10(水) 14:04:17.04ID:geUXKGX50 MAG 274QRF QD E2のほうが対応してくれたらよかったんだけどな
269不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e6f-KFrI [113.43.250.52])
2024/04/10(水) 14:32:10.76ID:O5kZI4bF0270不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b87-V3cP [2409:253:b140:ea00:*])
2024/04/10(水) 15:15:49.18ID:dEG0zCBs0 271邪みたいなやつちゃうん
271不明なデバイスさん (ペラペラ SDcb-jUY2 [110.163.128.140])
2024/04/10(水) 16:26:45.46ID:mVdDqQ8hD OMENおじさん「MSIは色の精度が糞だからやめとけ」
272不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a32-Tkhf [133.204.68.0])
2024/04/10(水) 16:29:04.40ID:BPE7BbH80 MSIアンチおじさんまだ潜伏してるんだろうか
わりかし頭おかしかったよな
わりかし頭おかしかったよな
273不明なデバイスさん (スップー Sd5a-ykw9 [1.73.30.216])
2024/04/10(水) 16:45:36.58ID:DAxfd2X6d Dellはhdmi端子増やせ
274不明なデバイスさん (ワッチョイ 8be8-SVL0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/10(水) 16:46:52.02ID:geUXKGX50275不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6a-HKWa [2001:ce8:181:ddc7:*])
2024/04/10(水) 17:19:09.21ID:Xv5JxO1L0 MSI高いんよな
276不明なデバイスさん (ワッチョイ 0eac-zPNf [240a:61:31cc:5501:*])
2024/04/10(水) 17:22:15.66ID:Yrc6DddE0 MSIはUSBケーブル繋ぐとドライバのマスストレージマウントするけどコマンドセンターみたいの入れると消えるよねアレ要らんわ
277不明なデバイスさん (スフッ Sdba-3TYV [49.104.41.167])
2024/04/10(水) 17:40:26.77ID:B0OkkAHQd DELL公式アウトレットでU2724DEが未開封3年保証で43450円だったから買ってみた
278不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e2a-zSwZ [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/04/10(水) 17:49:02.04ID:67T5FBj10 Dellユーザー以外は頭の弱いチョンかチュンだしな
279不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a2c-RYB7 [27.126.135.243])
2024/04/10(水) 20:12:43.73ID:ebOZcW4U0 >>277
使用用途に合っていればお得な買い物状態だな
Dell Display Manager
でコントロールすれば
ホットキーで明るさとコントラストを割り振れば
キーボードで簡単に調整できるから
とても便利
まぁ欲を言えば カラー 映画 6500kなどこの辺もホットキー調整ができれば文句なしだったのだが
使用用途に合っていればお得な買い物状態だな
Dell Display Manager
でコントロールすれば
ホットキーで明るさとコントラストを割り振れば
キーボードで簡単に調整できるから
とても便利
まぁ欲を言えば カラー 映画 6500kなどこの辺もホットキー調整ができれば文句なしだったのだが
280不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be6-V4+I [14.3.141.250])
2024/04/10(水) 23:25:35.28ID:CzVPbQw90 MAG 274QRF QD E2の実物を見てから買いたいんだけど、秋葉ヨドバシいけば見れるかな?(もしくはツクモとか?)
発売直後で探すの初めてなんで教えてもらえないでしょうか
発売直後で探すの初めてなんで教えてもらえないでしょうか
281不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e33-eugd [121.81.230.250])
2024/04/10(水) 23:39:22.71ID:vaBVAGp30 店に電話しろよ馬鹿か?
282不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-5kaD [106.72.50.192])
2024/04/11(木) 00:28:26.68ID:OKJgul4S0 MSIのモニターを展示してるところは秋葉原だとツクモexだけど発売日に置いてるかは不明
パソコン工房、ソフマップにMSIモニターは無いと思う
パソコン工房、ソフマップにMSIモニターは無いと思う
283不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-5kaD [106.72.50.192])
2024/04/11(木) 00:29:31.54ID:OKJgul4S0 kakakuを見るとアークに店頭販売ありってなってるけど
アークはモニターのイメージがないけど本当にあるのか?
アークはモニターのイメージがないけど本当にあるのか?
284不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ee2-FEA0 [240a:61:1003:37df:*])
2024/04/11(木) 06:16:25.49ID:7sCVsrph0285不明なデバイスさん (ベーイモ MM06-cDHD [27.253.251.192])
2024/04/11(木) 12:21:27.84ID:R2BxV6FfM 秋葉原ソフマップに行ってきたが、展示どころが入荷も0だったよ。発注は既に掛けてるらしいが、ソフもビックも全店舗で入荷見込みないらしい
通販で頼んでくれとのこと
通販で頼んでくれとのこと
286不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be6-V4+I [14.3.141.250])
2024/04/11(木) 14:12:28.05ID:6dLpO/wA0 色々とありがとう
行く前に電話したりカカクみるのが良さそうね
ただ土日でも入荷してなさそうっぽいね
行く前に電話したりカカクみるのが良さそうね
ただ土日でも入荷してなさそうっぽいね
287不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be6-V4+I [14.3.141.250])
2024/04/11(木) 14:20:57.03ID:6dLpO/wA0 アークは店頭販売ありといいつつ、予約になっているから行く前に電話するのがよさそうだな
288不明なデバイスさん (ワッチョイ f648-zSwZ [2400:2650:50c4:3c00:*])
2024/04/11(木) 15:02:02.07ID:sqdoibzW0 サブモニターって何を基準で選んでる?
性能とかより値段でいいんだろうか
用途としてはメインモニターでやってる事の調べ事くらいだが
性能とかより値段でいいんだろうか
用途としてはメインモニターでやってる事の調べ事くらいだが
289不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-zSwZ [126.253.209.231])
2024/04/11(木) 15:54:06.34ID:pcw9uz1Cr >>285
秋葉原ツクモ本店のモニター売り場に展示してある
秋葉原ツクモ本店のモニター売り場に展示してある
290不明なデバイスさん (ワッチョイ 3be6-V4+I [14.3.141.250])
2024/04/11(木) 17:36:13.41ID:6dLpO/wA0291不明なデバイスさん (ワッチョイ ff28-xACv [210.252.254.199])
2024/04/11(木) 18:32:08.05ID:IabKk3ST0 >>288
古いのより大きいモニター買って古いモニターをいサブに回す
古いのより大きいモニター買って古いモニターをいサブに回す
292不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd1-rJVk [240b:c020:432:24f:*])
2024/04/11(木) 19:31:05.45ID:e/pAdiVR0 これ買ったんだけど、スピーカーの音が想像以上に酷すぎた、、、
2W+2Wがカタログスペックなのにビープ音レベルの音量音質。ど迫力の音出せとは言わんが、バスパワーUSBスピーカーの方が10倍以上マシってどういうことよ
https://www.philips.co.jp/c-p/276B9_11.amp/lcd-monitor-with-usb-c
2W+2Wがカタログスペックなのにビープ音レベルの音量音質。ど迫力の音出せとは言わんが、バスパワーUSBスピーカーの方が10倍以上マシってどういうことよ
https://www.philips.co.jp/c-p/276B9_11.amp/lcd-monitor-with-usb-c
293不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-mqcc [126.158.157.139])
2024/04/11(木) 21:42:06.00ID:MeE0VoJYr なにを期待してたのやら
モニタ付属のスピーカーなんてどれも100均レベルでUSBCモニターなら尚更
モニタ付属のスピーカーなんてどれも100均レベルでUSBCモニターなら尚更
294不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc9-chO2 [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/04/11(木) 22:01:23.35ID:jD4bXRw/0 philipsとかスピーカーについてはなんもアピールしてないのに何を期待してたんだろうな
295不明なデバイスさん (ワッチョイ 97dc-lyNC [2001:f75:9380:7700:*])
2024/04/11(木) 22:08:12.04ID:UgaJNyPu0 >>288
4kメインならサブも4kみたく解像規格は合わせる
4kメインならサブも4kみたく解像規格は合わせる
296不明なデバイスさん (ワッチョイ dfd2-lyNC [2400:4050:cee1:c100:*])
2024/04/11(木) 22:32:12.69ID:Tz6hRR1e0 2Wx2とかダイソーの300円スピーカー以下だぞ(3Wx2)
297不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-aU2j [106.185.158.225])
2024/04/11(木) 23:14:45.93ID:7IK1rni80 >>288
今使ってるのをサブで使う、2枚いっぺんに購入ならおなじの2枚かね。
で、余裕ができるかしたらメインと同じ機種かインチと解像度同じ機種をかね、リフレッシュレートって出来ればあわせたほうがいいんだっけ?
今使ってるのをサブで使う、2枚いっぺんに購入ならおなじの2枚かね。
で、余裕ができるかしたらメインと同じ機種かインチと解像度同じ機種をかね、リフレッシュレートって出来ればあわせたほうがいいんだっけ?
298不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-aU2j [106.185.158.225])
2024/04/11(木) 23:17:46.39ID:7IK1rni80 >>292
ディスプレイに付いてるオマケスピーカーに何期待してんだか、音の良さをアピールしてるならまだしも
ディスプレイに付いてるオマケスピーカーに何期待してんだか、音の良さをアピールしてるならまだしも
299不明なデバイスさん (ワッチョイ db10-NuE9 [180.46.16.145])
2024/04/12(金) 01:29:20.48ID:/pNo08N70 >>292
内蔵スピーカーましなの欲しかったならEX2710Qとかにすれば良かったのに
内蔵スピーカーましなの欲しかったならEX2710Qとかにすれば良かったのに
300不明なデバイスさん (ワッチョイ dfd2-lyNC [2400:4050:cee1:c100:*])
2024/04/12(金) 02:01:05.97ID:ZG9z3y0r0 メインはゲーミングな高Hzで、サブはブラウザしか使わねーし安い60Hzにするかー
をやると後悔するから止めるんだぞ
をやると後悔するから止めるんだぞ
301不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a4b-oeHt [115.30.151.115])
2024/04/12(金) 02:05:28.51ID:ovebTYpY0 dellはスタンバイの時LEDが点滅してるのが生理的に無理
302不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-FkFL [150.66.76.86])
2024/04/12(金) 02:48:36.31ID:TzvWXlyrM 消せなかったっけ?
303不明なデバイスさん (ワッチョイ 1af5-5bfG [240b:c020:4c1:1b44:*])
2024/04/12(金) 03:50:01.73ID:EDtRYBbH0 ゆっくり点滅繰り返すやつ?
アクティブ中はオンオフ切り替え設定できるけどスタンバイ中のは設定できないはず
どうしても気になるならスイッチ付き電源タップでも使えばええ
アクティブ中はオンオフ切り替え設定できるけどスタンバイ中のは設定できないはず
どうしても気になるならスイッチ付き電源タップでも使えばええ
304不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM63-FkFL [150.66.76.86])
2024/04/12(金) 05:12:45.25ID:TzvWXlyrM 消せないか
それなら黒テープで目隠しするのは?
それなら黒テープで目隠しするのは?
305不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ac7-Kykj [61.206.243.101])
2024/04/12(金) 07:09:12.09ID:anEIUv3P0 そこまでせんでも無理なら無理でええやん
306不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6f-HKWa [2001:ce8:181:ddc7:*])
2024/04/12(金) 07:10:46.22ID:VIWDNY540307不明なデバイスさん (スッププ Sdba-lv53 [49.105.12.169])
2024/04/12(金) 08:02:08.68ID:edvHQm1Ud 次のセールはいつ?
308不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd1-rJVk [240b:c020:432:24f:*])
2024/04/12(金) 08:18:37.96ID:8RAfu0Xp0309不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a2c-RYB7 [27.126.135.243])
2024/04/12(金) 08:23:38.43ID:hC4Z3PSc0 >>301
どの機種もそうなのか知らんが
モニター裏ジョイステックで
調整画面表示
上 一回で
高度 入力などの調整項目選択ができる画面表示
カスタマイズ 選択
LED電源ボタン (ソフトのDell Display Managerではこの項目はない なんで?
この項目でオンモード時のオン オフ選択ができて
オンにすると スタンバイ時には消灯するようになるが オンモード時に点灯する
俺はオンモード時の点灯が嫌でオフにしてスリープ時点灯する方を選んだ
どの機種もそうなのか知らんが
モニター裏ジョイステックで
調整画面表示
上 一回で
高度 入力などの調整項目選択ができる画面表示
カスタマイズ 選択
LED電源ボタン (ソフトのDell Display Managerではこの項目はない なんで?
この項目でオンモード時のオン オフ選択ができて
オンにすると スタンバイ時には消灯するようになるが オンモード時に点灯する
俺はオンモード時の点灯が嫌でオフにしてスリープ時点灯する方を選んだ
310不明なデバイスさん (ワッチョイ df0e-lyNC [2402:6b00:e81d:8400:*])
2024/04/12(金) 09:00:21.93ID:76XwV6Wv0 やっぱ24インチでwqhdってやめといた方がいいかな
今の24のFHDから変えたいけど効果ない気がしないでもない
今の24のFHDから変えたいけど効果ない気がしないでもない
311不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd1-rJVk [240b:c020:432:24f:*])
2024/04/12(金) 09:42:06.81ID:8RAfu0Xp0 >>310
23インチFHD→27インチWQHDだけど、これでも字が小さすぎるんで調整入れた。同サイズだともっとじゃないですか?
23インチFHD→27インチWQHDだけど、これでも字が小さすぎるんで調整入れた。同サイズだともっとじゃないですか?
312不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ece-FkFL [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/12(金) 10:15:47.34ID:ejlOeK9s0 27インチ4Kより24いんちQHDの方がマシではあるだろうけど五十歩百歩
313不明なデバイスさん (ワッチョイ df35-lyNC [2402:6b00:e81d:8400:*])
2024/04/12(金) 10:49:18.60ID:76XwV6Wv0 効果というか悪化しそうな感じかやっぱり無理がありそうですね27にしたいけどデカくて見づらそうなのがな
314不明なデバイスさん (スッププ Sd06-lv53 [27.230.97.111])
2024/04/12(金) 11:22:08.35ID:O+6kz+wsd >>310
ゲームやるならサイズ小さくてもリフレッシュレート高いやつ優先して買うべき
QHDはリフレッシュレート中途半端なやつしかないから PC側でFPS240とか出せてもモニターが180ヘルツとかだとそれを表示しきれない
逆に作業とかしたいなら27インチとかの買うほうがいい
ゲームやるならサイズ小さくてもリフレッシュレート高いやつ優先して買うべき
QHDはリフレッシュレート中途半端なやつしかないから PC側でFPS240とか出せてもモニターが180ヘルツとかだとそれを表示しきれない
逆に作業とかしたいなら27インチとかの買うほうがいい
315不明なデバイスさん (オッペケ Sr3b-mqcc [126.158.157.139])
2024/04/12(金) 11:32:20.58ID:qVJvq6POr 実際240Hz買ってみたけど144〜160あればほとんど変わらんけどね
まぁ少し滑らかクッキリかな程度でパネルの違いかなって感じ
60Hzからなら絶大な効果だけど
FPSだすならGPUの性能にも依存するのでまぁ144か160辺りでよろしいかと
まぁ少し滑らかクッキリかな程度でパネルの違いかなって感じ
60Hzからなら絶大な効果だけど
FPSだすならGPUの性能にも依存するのでまぁ144か160辺りでよろしいかと
316不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b01-HKWa [126.186.200.33])
2024/04/12(金) 12:04:22.26ID:0QvAxigT0 俺の目では120とそれ以上は分からんかった
317不明なデバイスさん (ワッチョイ fa74-UZ0R [211.124.27.84])
2024/04/12(金) 12:36:51.75ID:2HaMrvWT0 ガチなFPSゲーマー以外は120で十分足りる
144や160は一般人には無駄
ガチなFPSゲーマーには足りない
中途半端の見本
144や160は一般人には無駄
ガチなFPSゲーマーには足りない
中途半端の見本
318不明なデバイスさん (スププ Sdba-PnTs [49.98.243.7])
2024/04/12(金) 12:38:43.66ID:9hgjXLoud ゲームメインでもデカい27の方買った方がいいと思うな
27に慣れたら24に戻るのは不可能w
27に慣れたら24に戻るのは不可能w
319不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ece-FkFL [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/12(金) 12:40:02.01ID:ejlOeK9s0 ゲーム一括りにする時点で…
320不明なデバイスさん (ワッチョイ b310-PmCP [118.8.231.0 [上級国民]])
2024/04/12(金) 13:16:54.28ID:GFL0Vsvn0 120hzで十分って言っても価格コム調べでWQHD165~180hzのモニターは68製品あるのに対して
120hzのモニターって3製品しかないからな
120hzとそれ以上の見分けつかないとしても敢えて120hz選ぶ理由にはならないことが多い
120hzのモニターって3製品しかないからな
120hzとそれ以上の見分けつかないとしても敢えて120hz選ぶ理由にはならないことが多い
321不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e72-8KB5 [240a:61:2182:329f:*])
2024/04/12(金) 14:39:38.23ID:HjcFU6aE0 ウィンドウをマウスで移動中に中の文字がハッキリ読めるのは非常に気持ちいい
高解像度より高リフレッシュレートだよやっぱ
高解像度より高リフレッシュレートだよやっぱ
322不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b5f-OINQ [14.9.14.0])
2024/04/12(金) 15:29:01.36ID:Yso7DzJ40 目に優しい機種ありませんか?
323不明なデバイスさん (ワッチョイ 335d-AjaH [2400:2650:70c4:2e00:*])
2024/04/12(金) 15:33:17.43ID:4AXtk5oz0 よく勘違いしてる人いるけど240や360買う層はレイテンシ減らすためだし...
324不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fd1-rJVk [240b:c020:432:24f:*])
2024/04/12(金) 18:35:50.95ID:8RAfu0Xp0325不明なデバイスさん (ワッチョイ 1785-5kaD [122.29.128.28])
2024/04/12(金) 18:38:08.88ID:2i8XqRRt0 快適にゲームをするために1080p解像度設定のゲームのフルスクリーン時にモニター中央表示(dot by dot)にしたいのですが
WQHDモニター愛好家の間でこのような要求を満たせる鉄板の設定はありますか?
NVIDIAコントロールパネルの「スケーリングなし」「ゲームとプログラムによって設定されているスケーリングモードを上書きする」ON
設定がゲームによって無視(恐らくゲームプログラム内でスケーリングされると無意味)されたり安定しなかったりと結構不安定です
WQHDモニター愛好家の間でこのような要求を満たせる鉄板の設定はありますか?
NVIDIAコントロールパネルの「スケーリングなし」「ゲームとプログラムによって設定されているスケーリングモードを上書きする」ON
設定がゲームによって無視(恐らくゲームプログラム内でスケーリングされると無意味)されたり安定しなかったりと結構不安定です
326不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-J1fw [106.146.30.165])
2024/04/12(金) 19:04:39.63ID:3QBc3+6Ra >>279
遅レスすいませんが、Dell display manager良いですね。コマンドラインとかでも輝度調整出来るし、場所や作業に合わせて変えたいので便利です。これ特に設定しないくて、他のメーカーのモニターでも使えそうですね。
遅レスすいませんが、Dell display manager良いですね。コマンドラインとかでも輝度調整出来るし、場所や作業に合わせて変えたいので便利です。これ特に設定しないくて、他のメーカーのモニターでも使えそうですね。
327不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-5bfG [106.133.108.169])
2024/04/12(金) 20:24:26.74ID:USOd9/1ja >>323
ゲハはじめどこにでも湧いてる「人間の限界は60Hz(キリッ」とか言ってる層には何言っても無駄
ゲハはじめどこにでも湧いてる「人間の限界は60Hz(キリッ」とか言ってる層には何言っても無駄
328不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e33-Y9RZ [121.81.230.250])
2024/04/13(土) 04:21:36.19ID:vhqR2oW20 274QRF QD E2届いたわ
めっちゃ綺麗 色味の設定も旧版と同じでよさそう
めっちゃ綺麗 色味の設定も旧版と同じでよさそう
329不明なデバイスさん (ワッチョイ 33a1-Y9RZ [2001:ce8:120:7847:*])
2024/04/13(土) 07:14:47.47ID:NOYIXUjn0 S2725DSをトレード用に一枚買おうかと思ってるけどデルだからセール期間待った方がいいよな
330不明なデバイスさん (ワッチョイ 7a4b-oeHt [115.30.151.115])
2024/04/13(土) 08:03:27.91ID:UcAjsSdS0 >>309
それスタンバイ時は効かないんだよためしてみればわかる
それスタンバイ時は効かないんだよためしてみればわかる
331不明なデバイスさん (ワッチョイ a361-zSwZ [240b:253:20e0:1c00:*])
2024/04/13(土) 08:08:40.23ID:HBobbnNm0 BenQのex2710q買ったけど結局外付けでエディファーのスピーカー買ったからなんの意味もなかったわ
332不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a2c-RYB7 [27.126.135.243])
2024/04/13(土) 08:35:51.14ID:oesvTxXL0333不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ec8-cDHD [240b:11:740:8200:*])
2024/04/13(土) 10:11:04.19ID:tsrS7y3S0 MAG 274QRF QD E2 って旧版の完全上位互換って感じじゃないのかなぁ
カタログスペックの色域で比べると
[旧版]
sRGBカバー率:100%
AdobeRGBカバー率:99%
DCI-P3カバー率:97%
[E2]
sRGBカバー率:99%
AdobeRGBカバー率:94%
DCI-P3カバー率:98%
って記載されてて、なんか気になる
2つ横に並べて比べられるわけでもなし、
E2購入の踏ん切りがつかないんだよなぁ
旧版から買い替えた人の感想が欲しいわ
カタログスペックの色域で比べると
[旧版]
sRGBカバー率:100%
AdobeRGBカバー率:99%
DCI-P3カバー率:97%
[E2]
sRGBカバー率:99%
AdobeRGBカバー率:94%
DCI-P3カバー率:98%
って記載されてて、なんか気になる
2つ横に並べて比べられるわけでもなし、
E2購入の踏ん切りがつかないんだよなぁ
旧版から買い替えた人の感想が欲しいわ
334不明なデバイスさん (ワッチョイ 9755-nKjL [2001:268:99bc:9bd5:*])
2024/04/13(土) 11:04:09.29ID:3eZIYfFw0 そのうちrtingsあたりにレビューあがるんでねぇの
335不明なデバイスさん (ワッチョイ 0902-VfDu [106.163.103.121])
2024/04/14(日) 09:39:03.98ID:3PbUXAR90 みんなのモニターの光漏れってどんなかんじ?
個人的にOLEDでもない限り絶対にあるものって思ってるんだけど。
交換判定も150ルクスの環境下らしいけどググった画像はどれも暗所で撮ってるんだよな。俺のモニターも確かに暗所じゃなきゃ全然気にならないレベル。
でも部屋的に150ルクスは明るすぎるからモニターライト検討してるんだけどおすすめでもあったら教えて欲しい。
個人的にOLEDでもない限り絶対にあるものって思ってるんだけど。
交換判定も150ルクスの環境下らしいけどググった画像はどれも暗所で撮ってるんだよな。俺のモニターも確かに暗所じゃなきゃ全然気にならないレベル。
でも部屋的に150ルクスは明るすぎるからモニターライト検討してるんだけどおすすめでもあったら教えて欲しい。
336不明なデバイスさん (ワッチョイ cb17-Bt6Q [193.114.24.236])
2024/04/14(日) 18:43:21.52ID:5x+/dx230 早速セール諸々やっていたからMAG-274QRF-QD-E2ポチった
初の量子ドット楽しみで仕方ない
初の量子ドット楽しみで仕方ない
337不明なデバイスさん (ペラペラ SD7d-V1lO [110.163.129.22])
2024/04/14(日) 20:32:45.45ID:hhI4qPJOD OMENおじさん「MSIは色の精度がー」
339不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b6-0iQt [240d:2:d517:8100:*])
2024/04/14(日) 23:06:22.04ID:+7ypwbtA0 ヤフショでしょ
俺は急いでないのでrtingsのレビュー待ち
俺は急いでないのでrtingsのレビュー待ち
340不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a5-dCSl [2405:6581:1860:b00:*])
2024/04/14(日) 23:06:39.11ID:zFfjoalj0341不明なデバイスさん (ワッチョイ d9a5-dCSl [2405:6581:1860:b00:*])
2024/04/14(日) 23:11:35.43ID:zFfjoalj0 >>328
どんな設定にしてる?
今までのモニターだとおとなし目の設定だったせいで、どれもしっくりこない
sRGBが一番いいけど、ちょっと青みが強くて白が目に痛いんだよね
今はRBGモードの低ブルーライトon、輝度9、コントラスト27にしてる
どんな設定にしてる?
今までのモニターだとおとなし目の設定だったせいで、どれもしっくりこない
sRGBが一番いいけど、ちょっと青みが強くて白が目に痛いんだよね
今はRBGモードの低ブルーライトon、輝度9、コントラスト27にしてる
342不明なデバイスさん (ワッチョイ 215f-1A5Z [14.11.165.192])
2024/04/15(月) 01:11:27.59ID:R/Af4iN/0 日曜のE2ヤフショのポイント1万近く獲得できるからポチったわ
343不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b88-1A5Z [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/04/15(月) 11:49:00.79ID:yyEJ9RyA0 Xiaomiのも今月中みたいだわワイドのがやっと国内販売始まった
344不明なデバイスさん (ワッチョイ 131f-EKc8 [240a:61:1012:affd:*])
2024/04/15(月) 11:54:15.10ID:mM8exMNT0 いやXiaomiはいらんて
345不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-hnGB [59.84.231.200])
2024/04/15(月) 12:12:28.41ID:yv9ouJ7k0 すっかりwqhdと言えば27インチになってきちゃって32インチモデルの減りようが悲しいわ
346不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-1A5Z [133.206.128.224])
2024/04/15(月) 12:23:33.57ID:DBfIkdKe0 全てが過去になったな
プロ並みゲーマー以外はXiaomiでええわ
プロ並みゲーマー以外はXiaomiでええわ
347不明なデバイスさん (ワッチョイ 6be2-+qNB [240b:c020:472:2610:*])
2024/04/15(月) 12:48:29.72ID:R2Itn/fC0 なんで湾曲なんだアホ?
348不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-1A5Z [133.206.128.224])
2024/04/15(月) 13:17:48.95ID:DBfIkdKe0 その湾曲と同じタイミングで発売された
Redmi Monitor G Pro 27が日本でも出そうって話やろ
このスレ的にほぼ理想的な内容だから
もう他いらんやろ
Redmi Monitor G Pro 27が日本でも出そうって話やろ
このスレ的にほぼ理想的な内容だから
もう他いらんやろ
349不明なデバイスさん (ワッチョイ 2136-hJEz [14.133.119.223])
2024/04/15(月) 13:29:12.46ID:1A44YwXF0 フリッカーフリーじゃない時点でお察し
350不明なデバイスさん (ワッチョイ d922-cORm [2001:268:9978:7236:*])
2024/04/15(月) 14:57:02.66ID:AUiqA5C/0 フリッカフリーないのか…
351不明なデバイスさん (オッペケ Srdd-+IxV [126.205.233.93])
2024/04/15(月) 15:44:42.04ID:u8Ek2Sy1r 今使ってるM2Vもフリッカーフリーないけど全然気にならんからなあ
取り敢えずどっかレビュー出さねえかな
取り敢えずどっかレビュー出さねえかな
352不明なデバイスさん (ワッチョイ 1913-1A5Z [114.156.76.157])
2024/04/15(月) 16:08:39.29ID:zzF1ZJyH0 外人レビューだとファンタスティックアメージングって喜んでるの多いけど
日本人だと吉田やってる人が買ったとか言ってたけど吉田じゃあなあ〜
買って損はしないだろうけど人柱増えないと、まあそのうち家電屋にも置かれるでしょう
日本人だと吉田やってる人が買ったとか言ってたけど吉田じゃあなあ〜
買って損はしないだろうけど人柱増えないと、まあそのうち家電屋にも置かれるでしょう
353不明なデバイスさん (ワッチョイ 1beb-cORm [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/15(月) 16:24:43.58ID:+1mK+A/Z0 AOCのQ27G20XMってのも気になるが国内販売されないかな
354不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-Re2L [112.71.145.246])
2024/04/15(月) 17:34:24.27ID:s5qw0j9C0 急遽1枚必要になって始めてスレにきてみたんだが
話題にも挙がってないしやっぱりジャパンネクストって安かろう悪かろうなんか?
話題にも挙がってないしやっぱりジャパンネクストって安かろう悪かろうなんか?
355不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b33-Vyu2 [121.81.230.250])
2024/04/15(月) 17:43:02.20ID:q8+BR65n0 前スレ2個分くらいメーカー名と型番(通称含めて)で絞ってレス全部目通せよそれから喋れ
356不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b07-SYlu [121.92.83.36])
2024/04/15(月) 17:46:48.96ID:DzQp0Kfq0 シャオミはG pro27のほうはまだ日本にこないのか?
357不明なデバイスさん (ワッチョイ 6be2-+qNB [240b:c020:472:2610:*])
2024/04/15(月) 18:14:52.57ID:R2Itn/fC0 スレチで悪いがシャオミ24FHDIPS100Hzで11000円なんて出してたんだな
マジでモニター界の黒船じゃん
マジでモニター界の黒船じゃん
358不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-Re2L [112.71.145.246])
2024/04/15(月) 18:40:58.02ID:s5qw0j9C0 まあそう強い言葉を使うなよ、弱く見えるぞ
だがJNは外してHPのを買うことにするよ
だがJNは外してHPのを買うことにするよ
359不明なデバイスさん (ワッチョイ 539f-m4LK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/15(月) 19:00:35.63ID:W+RY8fXK0 糞眼鏡のせいでまーた円安加速して止まる気配ないやんけ。何も手を打たんからいいように相場いじられてるわ、また夏までに価格上がるから今のうち買っておけよ?去年の比じゃなくなるぞこれ
360不明なデバイスさん (ワッチョイ 19db-1A5Z [240a:6b:c20:3554:*])
2024/04/15(月) 19:16:27.93ID:wYlf8YZB0 OMENおじさんは黙っていて下さいね。
361不明なデバイスさん (ワッチョイ 539f-m4LK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/15(月) 19:33:33.40ID:W+RY8fXK0 IPS Black関連も出てこないし今年はダメかもな
362不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-Re2L [112.71.145.246])
2024/04/15(月) 19:38:43.51ID:s5qw0j9C0 え、HPもあかんの?
わかったACERの23kくらいのやつ買うわ
わかったACERの23kくらいのやつ買うわ
363不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-GD7v [106.185.158.225])
2024/04/15(月) 20:20:44.14ID:32CL25+10 JNはJN-27IPSG165WQHDR以降は値段相応でましになったぞ、それ以前の機種が糞過ぎてレビューも購入も少ないだけ、買った自分はそう評価
5万前後のと比べるとDPやHDMIの規格等で選択肢に入らない人も居るがDP165も出ればいいって人には必要十分と手持ち他の2枚と比べての評価
1枚は27qもう一枚はEX2710Q
5万前後のと比べるとDPやHDMIの規格等で選択肢に入らない人も居るがDP165も出ればいいって人には必要十分と手持ち他の2枚と比べての評価
1枚は27qもう一枚はEX2710Q
364不明なデバイスさん (ワッチョイ 6be2-+qNB [240b:c020:472:2610:*])
2024/04/15(月) 20:32:11.12ID:R2Itn/fC0 型番長すぎてワロツィ
365不明なデバイスさん (ワッチョイ 1314-hJEz [219.103.11.253])
2024/04/15(月) 20:38:09.44ID:oQSJ9ZhF0 数千円ケチってドット抜けが茶やる気はないわー
366不明なデバイスさん (アウアウウー Sad5-avl2 [106.146.7.214])
2024/04/15(月) 21:23:33.59ID:Dn2hko3Ha >>359
夏前だね、国民は眼鏡のオモチャです。
夏前だね、国民は眼鏡のオモチャです。
367不明なデバイスさん (ワッチョイ d117-UlmX [240b:c020:4d1:4abc:*])
2024/04/16(火) 02:03:14.49ID:N6wunmrO0 眼鏡のせいじゃなくアメリカ様のせいでしょ
もっともアメリカ様はインフレ抑制と平和維持に必死で日本みたいな国を意識する暇なんてないけど
もっともアメリカ様はインフレ抑制と平和維持に必死で日本みたいな国を意識する暇なんてないけど
368不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ba-7e+R [101.143.222.119])
2024/04/16(火) 07:09:28.48ID:dSGEtKam0 円安を日本だけでどーこー出来るもんなん?
いやマジな話
いやマジな話
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-Re2L [112.71.145.246])
2024/04/16(火) 08:33:01.74ID:JiQANAjA0 予算もないのでとりあえずコレにします、楽天が安そうだった
https://item.rakuten.co.jp/acer-direct/27kg3uebmiipx/
144Hz以上の買った後はサブに回すって感じで
https://item.rakuten.co.jp/acer-direct/27kg3uebmiipx/
144Hz以上の買った後はサブに回すって感じで
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-GD7v [106.185.158.225])
2024/04/16(火) 09:04:01.49ID:RZY9O7Ac0 ドブゴミ
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b21-LfJ5 [2400:4051:4680:c500:*])
2024/04/16(火) 09:41:03.46ID:/IMCteJC0 おめん32ガチャ当たりました
372不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-Re2L [112.71.145.246])
2024/04/16(火) 11:48:04.54ID:JiQANAjA0 思い直して新しくてレビューも見つからないので不安ですが
B0CXXKGVYK
デルのこれいってきます
B0CXXKGVYK
デルのこれいってきます
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 1378-1A5Z [240a:61:15:666a:*])
2024/04/17(水) 07:01:59.38ID:6dVQ7V7K0 MAG 274QRF とex2710q候補で迷ってるけど買うならどっちがおすすめです?
ちなみに今使ってるモニターがBenQのed2420HDってやつ
ちなみに今使ってるモニターがBenQのed2420HDってやつ
374不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-1A5Z [133.206.128.224])
2024/04/17(水) 12:24:53.10ID:0qnYmBGE0 もうすぐ出るシャオミ待ちの一手や
375不明なデバイスさん (スププ Sd33-qzGb [49.97.51.244])
2024/04/17(水) 12:26:09.73ID:2cE5z+z4d Xiaomiのは国内発売確定なの?
376不明なデバイスさん (スププ Sd33-cdJO [49.98.254.41])
2024/04/17(水) 12:48:05.36ID:TwqyBj9fd 人柱よろしく、安いとは言えさすがにシャオミ買いたくない
377不明なデバイスさん (アウアウウー Sad5-avl2 [106.133.38.221])
2024/04/17(水) 12:49:12.85ID:g4nd54EJa Xiaomiも価格より、使用電力を下げて欲しい
378不明なデバイスさん (スププ Sd33-CeTV [49.97.46.227])
2024/04/17(水) 13:17:29.34ID:0GF/0LYYd ケーブル挿すとこが端にあるようなモニターはケーブルの重みとかで傾くよな
379不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b06-1A5Z [2001:268:9aed:7eb7:*])
2024/04/17(水) 13:22:21.68ID:Br4jhxYE0 シャオミの期待されてるやつは付属電源アダプターが200V入力+UI言語が中国語+英語だけだから日本展開するにしても調整で時間かかりそうな気がする
380不明なデバイスさん (オッペケ Srdd-+IxV [126.254.128.35])
2024/04/17(水) 13:24:05.05ID:/5tFtLF8r イノクンのモニターも1年使って今の所快調だしシャオミ発売されたら凸するわ
381不明なデバイスさん (アウアウウー Sad5-SYlu [106.146.63.251])
2024/04/17(水) 13:46:53.05ID:8qENyNPja このスレの人は240hzはいらん感じの人おおいのかな?
まあwqhdで240だせるタイトルも少ないだろうけど
まあwqhdで240だせるタイトルも少ないだろうけど
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-1A5Z [133.206.128.224])
2024/04/17(水) 14:05:40.01ID:0qnYmBGE0 240hz必要な人ってもうガチ寄りやからね
BenQの定番どころとか有機ELに行っちゃうんでねえの?
BenQの定番どころとか有機ELに行っちゃうんでねえの?
383不明なデバイスさん (ワッチョイ e178-5bBm [180.21.163.193])
2024/04/17(水) 19:59:41.38ID:P0cjAsW70 qrf e2キャンペーンで貰えるゲームコード鍵屋で売ったら実質3万8千で買えたわ、チャンスはあと2回
384不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-Re2L [112.71.145.246])
2024/04/17(水) 19:59:47.98ID:zaaIwfan0 そもそもガチの人はHDで24インチじゃない?
385不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-hJEz [153.165.175.128])
2024/04/17(水) 21:05:18.32ID:wnk2HL4y0 円安の影響あるかな?
386不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-bQJE [219.106.171.177])
2024/04/17(水) 21:51:39.02ID:RmmG2FmD0 もともと150だったんだから4円ではいまいち実感苦しいかもな
もう十分高くなってるってほうが正しい
もう十分高くなってるってほうが正しい
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 191d-/8Es [2400:4050:cee1:c100:*])
2024/04/17(水) 22:40:45.47ID:LLi4LwYz0 そういや24FHDから27WQHDに行く時はサイズ感で困ったらウィンドウモードで遊べば解決だな!と思ってたけど結局ほとんどフルスクリーンで遊んでるな
勿論人に寄るんだろうけどウィンドウモードだとそもそも集中できないw
勿論人に寄るんだろうけどウィンドウモードだとそもそも集中できないw
388不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6d-VhHK [150.66.65.17])
2024/04/18(木) 00:44:19.19ID:m2pOhQArM ウィンドウモードは集中出来ない問題はあるね
マルチモニタで隣で動画垂れ流しするのも集中出来ないけど
50インチクラスの4Kモニタをメインモニタにしてるとか言ってる人たまに見かけるけど
デスクに置くには高さあるし仮にウィンドウモードにしてるのか
首痛める覚悟でそのままの距離でフルスクなのか
フルスクで無線キーボマウスJOYコンに適当にキャスター付きの台でも用意して離れてプレイする面倒くさい事してるのか
地味に気にはなる
マルチモニタで隣で動画垂れ流しするのも集中出来ないけど
50インチクラスの4Kモニタをメインモニタにしてるとか言ってる人たまに見かけるけど
デスクに置くには高さあるし仮にウィンドウモードにしてるのか
首痛める覚悟でそのままの距離でフルスクなのか
フルスクで無線キーボマウスJOYコンに適当にキャスター付きの台でも用意して離れてプレイする面倒くさい事してるのか
地味に気にはなる
389不明なデバイスさん (ワッチョイ 939f-LfJ5 [203.92.22.18])
2024/04/18(木) 01:20:48.01ID:rPe+8hvn0 画面を遠くに置く場合は文字サイズの変更は必須かな?
デフォサイズじゃいくらきれいでも視力検査なみの小さな文字になりそう
デフォサイズじゃいくらきれいでも視力検査なみの小さな文字になりそう
390不明なデバイスさん (スッップ Sd33-FtXC [49.98.145.241])
2024/04/18(木) 01:28:26.77ID:uWi61+Lzd モニタまでの距離、用途、視力、好み、集中力などに依存して人それぞれなのに他人のこと気になるってなんなんだろう?
それぐらい自分で好きなように決めようや
それぐらい自分で好きなように決めようや
391不明なデバイスさん (ワッチョイ b151-Whkl [118.241.172.203])
2024/04/18(木) 13:23:08.95ID:ek5JOPBz0 他人のことを知りたいのは別にいいんじゃね
ちょくちょく煽り入ってるのは性格的にどうかと思うが
うちは55インチ4Kがメインでウィンドウ運用だよ
実質的には27.5インチ4枚だからな
高さはアームで下に寄せてる
WQHDはカラマネ用に置いてある
ちょくちょく煽り入ってるのは性格的にどうかと思うが
うちは55インチ4Kがメインでウィンドウ運用だよ
実質的には27.5インチ4枚だからな
高さはアームで下に寄せてる
WQHDはカラマネ用に置いてある
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 53d4-/8Es [2400:4152:81:1d00:*])
2024/04/19(金) 03:28:17.64ID:HT4jt+rb0 いいなー 55inchフル画面でエクセル見たいw
393不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6d-VhHK [150.66.81.224])
2024/04/19(金) 04:45:46.40ID:gHY9aeAAM FHD4枚一体モニタとして使ってると書いてあるだろ
394不明なデバイスさん (ワッチョイ 53d4-/8Es [2400:4152:81:1d00:*])
2024/04/19(金) 05:07:41.10ID:HT4jt+rb0 実質的ってそういう意味なのか…
大きさの比較で27.5inch4枚相当の意味かと思った
大きさの比較で27.5inch4枚相当の意味かと思った
395不明なデバイスさん (ワッチョイ b1db-nFkY [2400:2650:70c4:2e00:*])
2024/04/19(金) 06:45:33.03ID:Uk7yrZl40 俺もそういう意味で捉えたが
396不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ba-7e+R [101.143.222.119])
2024/04/19(金) 07:09:36.86ID:o6j50Jii0 俺も55一枚の話だと思って読んでた
397不明なデバイスさん (ペラペラ SD7d-V1lO [110.163.129.22])
2024/04/19(金) 07:33:57.87ID:3S0CIJjBD >394,395さんのように解釈されて当然ですよね。
>391さんのと>393さんの発言が待たれます。
>391さんのと>393さんの発言が待たれます。
398不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-GD7v [106.185.158.225])
2024/04/19(金) 07:48:39.87ID:1JWFX9ki0 どう読んでも55を1枚としか読めないが間違ってたらはずいなこれ
399不明なデバイスさん (ワッチョイ b151-Whkl [118.241.172.203])
2024/04/19(金) 09:55:43.26ID:JvDn+ZWQ0 55インチ一枚だよ!
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-7e+R [126.186.201.33])
2024/04/19(金) 12:02:41.95ID:tEJSPI880 知ってた
401不明なデバイスさん (ペラペラ SD7d-V1lO [110.163.129.22])
2024/04/19(金) 12:48:38.40ID:3S0CIJjBD >399さん、ありがとうございます。
>393さんの今後の動きに注目ですね。
正体はOMENおじさんの可能性も・・・。
スマイル Saleで G2724D が¥35,800ですが
以前の価格を知っているとどうにも。
>393さんの今後の動きに注目ですね。
正体はOMENおじさんの可能性も・・・。
スマイル Saleで G2724D が¥35,800ですが
以前の価格を知っているとどうにも。
402不明なデバイスさん (スップ Sd33-D/Sc [49.97.14.157])
2024/04/19(金) 12:54:17.56ID:aQpI9osBd 普通にその値段帯ならアイオーデータのGDQ271JAがいいと思うんだが
403不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-VfW0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/19(金) 16:22:23.20ID:vNqhW+Pq0 JAPANNEXT株式会社は、リフレッシュレート360Hz対応の27型WQHDゲーミングモニター「X-360Q」を発売した。価格は10万9,800円。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1585696.html
スペックはいいけど、JAPANNEXTのくせにたけえよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1585696.html
スペックはいいけど、JAPANNEXTのくせにたけえよ
404不明なデバイスさん (ワッチョイ f3a7-+qNB [240b:c010:440:42b:*])
2024/04/19(金) 16:29:09.74ID:sKK+ZKhE0 あそこに10万円はちょっと怖すぎる
405不明なデバイスさん (オッペケ Srdd-FtXC [126.194.13.5])
2024/04/19(金) 16:30:14.93ID:1UtdoTFwr 逆に高くてもいいから鉄板と呼べるモニターを発売して欲しいもの
日本メーカーで安かろう悪いんじゃないか?はいらないわ
いまんとこJAPANNEXTと書いてある時点で眼中に入らない
日本メーカーで安かろう悪いんじゃないか?はいらないわ
いまんとこJAPANNEXTと書いてある時点で眼中に入らない
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b6f-D/Sc [113.43.250.52])
2024/04/19(金) 16:48:29.58ID:e5RghG+90 dellかベンキューでよくね?
407不明なデバイスさん (ワッチョイ f11c-FNvb [150.147.113.177])
2024/04/19(金) 17:33:02.40ID:c8SLW8Jr0 Titan ArmyのP27A6Sええやん
27インチのWQHD、miniLEDで2304ゾーン、FastTPS、240Hz、HDR1000、応答速度0.5ms
もうこれ欲張りセットだろ…
27インチのWQHD、miniLEDで2304ゾーン、FastTPS、240Hz、HDR1000、応答速度0.5ms
もうこれ欲張りセットだろ…
408不明なデバイスさん (オッペケ Srdd-FtXC [126.194.13.5])
2024/04/19(金) 17:43:12.43ID:1UtdoTFwr409不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-zYrV [133.204.68.0])
2024/04/19(金) 17:48:35.70ID:SE65aUO90 >>407
いいね74000円くらいじゃん
いいね74000円くらいじゃん
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 81c0-1A5Z [2001:268:9adb:c7f8:*])
2024/04/19(金) 17:57:19.74ID:mjYRccIQ0411不明なデバイスさん (スププ Sd33-cdJO [49.98.251.133])
2024/04/19(金) 18:08:06.39ID:kElSRrLyd412不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-VfW0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/19(金) 18:09:54.14ID:vNqhW+Pq0 >>407
HDM2.1(TMDSだから帯域は2.0相当)って書いてあるけど、PS5のVRRは使えるのかな
HDM2.1(TMDSだから帯域は2.0相当)って書いてあるけど、PS5のVRRは使えるのかな
413不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-zYrV [133.204.68.0])
2024/04/19(金) 18:11:09.32ID:SE65aUO90 すまん75600円だった
ただ保証が気になる
ただ保証が気になる
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 1306-cORm [2001:268:9985:4611:*])
2024/04/19(金) 18:12:37.08ID:+gxZMmjc0415不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-zYrV [133.204.68.0])
2024/04/19(金) 18:14:45.01ID:SE65aUO90 猪野くんの元がタイタンアーミーだっけ?
猪野くんくんそっくりのダサさだね
猪野くんくんそっくりのダサさだね
416不明なデバイスさん (スププ Sd33-Yzeb [49.98.254.30])
2024/04/19(金) 18:16:09.58ID:MQ3iSYVTd 前のクソダサ銀色よりは大分マシになった?
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 3332-zYrV [133.204.68.0])
2024/04/19(金) 18:16:44.03ID:SE65aUO90 スピーカーあるっぽいね
418不明なデバイスさん (スププ Sd33-Yzeb [49.98.254.30])
2024/04/19(金) 18:19:35.37ID:MQ3iSYVTd と思ったら、P27A6Sはあのダサいデザインそのままなのね
419不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b9a-GmIk [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/19(金) 18:22:33.27ID:NMwt1yBX0 色深度:8bit
10はないのかい
10はないのかい
420不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-VfW0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/19(金) 18:24:51.99ID:vNqhW+Pq0 HDR1000なのに8bitパネルは無いやろ
ないよな・・・?
ないよな・・・?
421不明なデバイスさん (スププ Sd33-qzGb [49.97.51.120])
2024/04/19(金) 18:31:43.97ID:Ab0ZBMZYd 1670万色なんか
422不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b92-cORm [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/19(金) 18:40:39.22ID:NMwt1yBX0 海外サイトのレビューそこそこあるね
423不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-VfW0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/19(金) 18:42:22.61ID:vNqhW+Pq0 youtube見たら8bit+FRCの10bitみたい
424不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-VfW0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/19(金) 18:43:52.79ID:vNqhW+Pq0 PS5のVRRは非対応だったわ・・・ワイはパスや
425不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b6f-D/Sc [113.43.250.52])
2024/04/19(金) 18:45:11.93ID:e5RghG+90 10億色と1000万色見分けつくの?
426不明なデバイスさん (ワッチョイ 13a5-hnGB [219.126.34.137])
2024/04/19(金) 19:31:52.63ID:Ss1GyPwX0 書いてあるだろ(書いてない)
427不明なデバイスさん (ワッチョイ 13ad-FtXC [61.27.0.228])
2024/04/19(金) 20:19:46.02ID:ylM8/dfL0 タイタンちゃん…せめてシルバーだけはやめてくれ…
428不明なデバイスさん (ワッチョイ 51bd-Vp6H [60.239.182.160])
2024/04/19(金) 20:20:36.65ID:NnYC47Ct0 むしろ3万以下の奴の方が気になる
429不明なデバイスさん (ワッチョイ 4954-f8Qn [138.64.239.197])
2024/04/19(金) 22:46:14.44ID:yK4AQpsN0 27インチでIPSで144Hz以上で昇降有りで電源/OSD操作ボタンが背面じゃなく下面にあるモニタが欲しいだけなんだが、予算やらなんやらも含まるとまるでいいモニターが見つからない
特にゲーミング系どいつもこいつも昇降ついてないのなんでなん
特にゲーミング系どいつもこいつも昇降ついてないのなんでなん
430不明なデバイスさん (ワッチョイ 8102-VfW0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/19(金) 22:53:58.88ID:vNqhW+Pq0431不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b3f-/8Es [240b:253:9200:3500:*])
2024/04/19(金) 22:59:01.25ID:bovsAyA90 これリンクス通さなかったらもっと安かったよなあ…
なんでやイノクン…
なんでやイノクン…
432不明なデバイスさん (ワッチョイ 5374-rWks [211.124.27.84])
2024/04/19(金) 23:05:32.05ID:I2iwM2jq0433不明なデバイスさん (JP 0H05-Bc64 [210.237.90.234])
2024/04/20(土) 02:45:28.62ID:dMxGG1uBH Shenzhen Century United Innovation Technology(INNOCN)が手掛けるディスプレイブランド「Titan Army」のゲーマー向けディスプレイ計4製品を4月27日に国内発売すると発表した
https://www.4gamer.net/games/793/G079300/20240419048/
https://www.4gamer.net/games/793/G079300/20240419048/
434不明なデバイスさん (ワッチョイ 6be3-FMb7 [240b:c020:4e1:44e9:*])
2024/04/20(土) 04:28:49.70ID:EyDuxXlm0 やっすいなあ
435不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5e-1UDt [2400:4051:91e0:1b00:*])
2024/04/20(土) 04:30:52.14ID:MKADhzUE0 4kに続いてWQHDもイノクンが覇権をとったか
436不明なデバイスさん (ワッチョイ 81bd-KjUw [240b:13:23a0:1400:*])
2024/04/20(土) 04:40:28.14ID:BrDDNRm50 miniLEDがようやくまともな値段になったか
有機ELとどっちが普及するか今年の目玉だな
有機ELとどっちが普及するか今年の目玉だな
437不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6d-VhHK [150.66.81.224])
2024/04/20(土) 04:54:24.60ID:RMtuScBLM >>433
27G2Rなんで白…
27G2Rなんで白…
438不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-Re2L [112.71.145.246])
2024/04/20(土) 05:02:47.70ID:gAXZliUQ0 実際イノクンどうなん?まじで評判ええの?
439不明なデバイスさん (ワッチョイ 5342-/8Es [2400:4152:81:1d00:*])
2024/04/20(土) 05:22:45.42ID:3n2zzj7y0 人柄は良さそう 伊野君
440不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b6-i7QM [203.153.67.11])
2024/04/20(土) 05:56:29.00ID:P5crW/p60 愛嬌はあるよな
441不明なデバイスさん (ワッチョイ 937d-rWTP [157.65.241.9])
2024/04/20(土) 06:21:21.67ID:NuxyPPEU0 4Kスレみてたらアマゾンでm2v買った連中は返品交換しまくってるみたいだからそれにうんざりしてリンクスに丸投げしてしまったのかな
リンクス通さなければ5万円台だっただろこれ
リンクス通さなければ5万円台だっただろこれ
442不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c7-x6uO [61.206.243.101])
2024/04/20(土) 07:00:24.54ID:3slJFeo20 返品交換理由がそれだけあるんだって事なんやろきっと
443不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM6d-VhHK [150.66.81.224])
2024/04/20(土) 10:06:19.91ID:RMtuScBLM 理由kwsk
444不明なデバイスさん (ワッチョイ 2944-Re2L [112.71.145.246])
2024/04/20(土) 10:17:50.04ID:gAXZliUQ0 イノクンとクールイどっちがイケメン?
445不明なデバイスさん (スッププ Sd33-EKc8 [49.105.69.175])
2024/04/20(土) 10:38:21.74ID:lzs82z9Jd >>433
PS5VRR非対応じゃなかったらいいものだったな…
PS5VRR非対応じゃなかったらいいものだったな…
446不明なデバイスさん (ワッチョイ 534a-1A5Z [2400:4152:2220:f00:*])
2024/04/20(土) 10:48:55.74ID:b0oMIEoj0 WQHD縦×2ってLGとinnocnどっちが良いんだろうとずっと思ってたが
447不明なデバイスさん (ワッチョイ d102-uTuA [124.211.234.253])
2024/04/20(土) 10:54:50.93ID:ZF2Az2hJ0 miniLEDとOLEDってどっちがええのん?
448不明なデバイスさん (ワッチョイ b3ba-7e+R [101.143.222.119])
2024/04/20(土) 11:10:36.36ID:ok7QiWad0449不明なデバイスさん (ワッチョイ 132c-pntO [27.126.118.112])
2024/04/20(土) 12:15:33.71ID:6VhcUWoB0 ぶちゃけ miniLED 27インチ型で2304ゾーンとかなら まぁ1152ゾーンでもすごいんだけど
有機よりいいんじゃないのと思える
有機よりいいんじゃないのと思える
450不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-VhHK [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/20(土) 12:22:51.53ID:U4QUG+C/0 焼き付きの心配しない場合はOLEDが劣る部分って何があるの?
消費電力は確かOLEDが低いよね
消費電力は確かOLEDが低いよね
451不明なデバイスさん (ワッチョイ c9e8-Jr3x [202.248.232.46])
2024/04/20(土) 12:37:36.07ID:Obq0ra0H0 OLEDは輝度が低い
明るい画面が好みの人には輝度100%でも暗い
明るい画面が好みの人には輝度100%でも暗い
452不明なデバイスさん (ワッチョイ 1bf4-1A5Z [2001:268:9a99:92c1:*])
2024/04/20(土) 12:40:42.40ID:CzgTJh9X0 焼き付き以外で敢えて弱い点挙げるなら最大輝度かな?
暗い部分の表現は文句つけようが無いと思う
暗い部分の表現は文句つけようが無いと思う
453不明なデバイスさん (ワッチョイ ebbb-uRCW [217.178.137.159])
2024/04/20(土) 14:09:35.59ID:IkQTbTAn0 有機って黒の表現力は高いけど、暗い部分の表現力はそんな良くなかったイメージなんだけど(若干黒潰れたような感じ)
今はもう違うのかえ?
今はもう違うのかえ?
454不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b3f-/8Es [240b:253:9200:3500:*])
2024/04/20(土) 14:13:53.01ID:OesXMShW0 P27A6Sよく見たら量子ドットじゃないんかい
うーん残念
うーん残念
455不明なデバイスさん (ワッチョイ 5393-srzb [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/20(土) 14:14:43.85ID:E67qqlgm0 同じだ、黒の表現は高くない。ブラウン管のようなソニーブラックのレベルまで早くなってほしいけどな
まあ無理だな
まあ無理だな
456不明なデバイスさん (ワッチョイ f3d0-+qNB [240b:c010:440:42b:*])
2024/04/20(土) 17:04:23.52ID:JQhVQAE/0 やっぱそうだよなー黒に強い!みたいなの見るたびほんとにそうか???っていつもモヤモヤしてた
457不明なデバイスさん (スプッッ Sd33-CCpU [49.98.9.19 [上級国民]])
2024/04/20(土) 17:05:15.28ID:dvoY0mJud マルチモニターで複数買い換える人って1台買って検証してから2台目以降買う?
それとも博打覚悟で必要台数全部買っちゃう?
定価買いなら前者なんだろうけど、セールとかで割引期間決まってると・・・悩む
それとも博打覚悟で必要台数全部買っちゃう?
定価買いなら前者なんだろうけど、セールとかで割引期間決まってると・・・悩む
458不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-GD7v [106.185.158.225])
2024/04/20(土) 17:45:42.07ID:s3CnHHqz0 ハズレの確率が低い機種なら複数台一気に買いたい
でも現実は壊れた分だけ買い換え、何もかも一から揃えるってなら一気買いだけどさー
でも現実は壊れた分だけ買い換え、何もかも一から揃えるってなら一気買いだけどさー
459不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c7-x6uO [61.206.243.101])
2024/04/20(土) 19:00:36.92ID:3slJFeo20460不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b25-FtXC [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/04/20(土) 19:57:00.67ID:nDu7PAM10 Xiaomiのは日本に来るのかね、待ってるけど来ないなら割り切ってP27A6Sに突撃してしまいたい。
!donguri
462不明なデバイスさん (ワッチョイ cbe3-XrMO [1.21.55.207])
2024/04/20(土) 21:13:44.55ID:vq5Laylz0 P27A6S量子ドットじゃないのかよ
危うくポチるとこだったわ
危うくポチるとこだったわ
463不明なデバイスさん (ワッチョイ 815f-VfW0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/20(土) 21:31:40.23ID:sz2ywTIX0 量子ドットじゃなしにあのAdobeRGBカバー率の高さとリフレッシュレートの高さはシャープのパネルかな
464不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b25-1A5Z [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/04/20(土) 22:33:54.84ID:30LWm86V0 スレチすまんが4k27pd60wの1万円とかあたおか気づいたときには売り切れてた悔しい
465不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b2d-VhHK [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/20(土) 22:48:29.16ID:U4QUG+C/0466不明なデバイスさん (JP 0H8b-hJEz [133.106.47.72])
2024/04/20(土) 23:06:19.67ID:VmxPEqDPH Titan Armyロゴが糞邪魔だな
467不明なデバイスさん (ワッチョイ 815f-VfW0 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/20(土) 23:20:09.34ID:sz2ywTIX0 ちもろぐにMAG 274QRF QD E2のレビーきてたわ
https://chimolog.co/msi-mag-274qrf-qd-e2/
https://chimolog.co/msi-mag-274qrf-qd-e2/
468不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3d-f+Su [223.135.30.121])
2024/04/21(日) 00:56:26.44ID:duv5X65e0 2024.04.18
469不明なデバイスさん (ワッチョイ d7c7-eI56 [61.206.243.101])
2024/04/21(日) 05:34:47.03ID:z3onUu0J0470不明なデバイスさん (ワッチョイ bf6e-IuXN [2405:6585:2880:f00:*])
2024/04/21(日) 06:20:04.69ID:Lu4D9Gbp0 >>467
ずっと『もちろぐ』だと思ってたよ…
ずっと『もちろぐ』だと思ってたよ…
471不明なデバイスさん (ワッチョイ df12-cK01 [2400:4152:81:1d00:*])
2024/04/21(日) 07:57:26.75ID:9HuDw5cA0 !?
473不明なデバイスさん (ワッチョイ 63d6-uc+i [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/04/21(日) 09:57:51.34ID:opYBKZrj0 お前らちもろぐ好きだなぁ
見にくいグラフ・使い方の間違えた折れ線グラフなど数学苦手な文系丸だし、今でこそ自分で計測してるものの昔は実測値を他サイトに丸投げみたいな前科だらけだから一次ソースとして信用ならん
見にくいグラフ・使い方の間違えた折れ線グラフなど数学苦手な文系丸だし、今でこそ自分で計測してるものの昔は実測値を他サイトに丸投げみたいな前科だらけだから一次ソースとして信用ならん
474不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fba-EjPD [101.143.222.119])
2024/04/21(日) 10:09:01.13ID:rdqFSzG60 信用ならんと言われてもチラシの裏よりマシや
475不明なデバイスさん (ワッチョイ 272d-aDt7 [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/21(日) 10:17:02.36ID:yVLP+A5j0 別に好きでも無いんだが
好きなやつが居るからって全体がそうであるかの様に書き込むって宣伝したい本人か?
好きなやつが居るからって全体がそうであるかの様に書き込むって宣伝したい本人か?
476不明なデバイスさん (ワッチョイ 4301-v30O [126.90.254.7])
2024/04/21(日) 11:00:56.23ID:gOdEv9d30 自分の中での判断材料の一つぐらいに考えておけばいいぞ。
477不明なデバイスさん (スップ Sd8f-Lfat [49.96.234.149])
2024/04/21(日) 11:12:29.40ID:W6GEoLHRd PS5VRRあるギガクリスタにしたわ
478不明なデバイスさん (ワッチョイ bff4-3yGT [2001:268:9a99:92c1:*])
2024/04/21(日) 11:18:21.00ID:OTeN7WY80 他におすすめの日本語レビューが見れるサイト教えてください
479不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM67-eI56 [150.66.124.48])
2024/04/21(日) 12:12:27.91ID:KAsEGXaQM 僕とひろし みたいな所
480不明なデバイスさん (ペラペラ SD5f-dH0G [110.163.133.47])
2024/04/21(日) 12:37:04.35ID:oHM+mCMBD >479さん、あなたはそんな発言をする前に
>393について言及すべきことが有るでしょう。
>393について言及すべきことが有るでしょう。
481不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b5f-fYwk [106.72.50.192])
2024/04/21(日) 12:57:33.82ID:ajO5KlvK0 >>467
ここのおすすめ設定にグラボ側の設定を加えたらいい感じになった
ここのおすすめ設定にグラボ側の設定を加えたらいい感じになった
482不明なデバイスさん (ワッチョイ 17a8-0QaG [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/21(日) 13:03:56.40ID:mnTuP9aa0 ちもろぐが絶対的にイイなんて思わないが、日本語の比較的マトモなレビューサイトが「ちもろぐ」と「自作とゲームと趣味の日々」くらいしか無いんだよ
483不明なデバイスさん (ワッチョイ bf3a-Wa0z [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/21(日) 13:09:19.37ID:QJeNaW7s0 まー測定機器もそれなりにいい値段するし仕方ないわな
484不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f3e-nf5V [240b:c010:440:42b:*])
2024/04/21(日) 13:20:06.79ID:HhpTSjW90 なんかこのグラボは対戦fps最高設定で4k30fps出る!みたいな誰が気にするんそれみたいなの書いてた印象がある
485不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/21(日) 14:51:36.58ID:T8iGsxB20 モニター買って何十台の眼鏡信じてる奇特な奴はちもろぐとか信じないんだろうなw
案の定値段上がってきてるな、早く国庫から金突っ込めよあほかよ
案の定値段上がってきてるな、早く国庫から金突っ込めよあほかよ
486不明なデバイスさん (ワッチョイ 17a8-0QaG [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/21(日) 14:55:49.55ID:mnTuP9aa0 モニ研って印象語ってるだけだから何の参考にもならない
487不明なデバイスさん (スップ Sd9f-Lfat [49.97.12.223])
2024/04/21(日) 15:13:53.65ID:AcJTZMjAd 結局今安くなってるGDQ271JAにしたわ
数年後に良いもん出るまでこれ使って乗り切るわ
数年後に良いもん出るまでこれ使って乗り切るわ
488不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM67-eI56 [150.66.124.48])
2024/04/21(日) 15:22:30.76ID:KAsEGXaQM >>480
それワシちゃうけど。何言ってんの?
それワシちゃうけど。何言ってんの?
489不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-IV2N [153.252.17.137])
2024/04/21(日) 17:17:24.16ID:tcs+FhD50 OLED(有機EL)は、暗いので明るくすると白が目に刺さってどうしようもない...
490不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fb1-6DRB [2404:7a87:d300:4600:*])
2024/04/21(日) 18:11:56.74ID:ntJz/dvw0 アヒル
491不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6f-Lr/1 [113.43.250.52])
2024/04/21(日) 18:13:00.10ID:LnBz2hZ60 実際買って使ってレビューしてるだけで俺らよりマシなのは確か
感想は人それぞれだし
人によって重要視するポイントもそれぞれだから
拾って参考にすればいいだけ
無料で見れるんだからありがてーよ
感想は人それぞれだし
人によって重要視するポイントもそれぞれだから
拾って参考にすればいいだけ
無料で見れるんだからありがてーよ
492不明なデバイスさん (ワッチョイ d7c7-eI56 [61.206.243.101])
2024/04/21(日) 18:39:31.68ID:z3onUu0J0 >>480
もっかい聞くけど私じゃないんだが何を発言したらいいの?
もっかい聞くけど私じゃないんだが何を発言したらいいの?
493不明なデバイスさん (ワッチョイ ef14-t3I8 [219.103.11.253])
2024/04/21(日) 19:37:54.05ID:H4lMY77v0 ポエムでも読んどいて
494不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f3d-f+Su [223.135.30.121])
2024/04/21(日) 21:08:32.52ID:duv5X65e0495不明なデバイスさん (ワッチョイ 9305-VDvi [106.178.191.114])
2024/04/21(日) 22:30:17.26ID:jok4uw170 >>492
ペラペラはノータッチで
ペラペラはノータッチで
497不明なデバイスさん (ワッチョイ 9752-XUmE [2400:4153:5600:f600:*])
2024/04/22(月) 01:32:26.38ID:II9UHZh00 JAPNNEXT意外と良いな。本社日本だし。フランス人社長か。
498不明なデバイスさん (ワッチョイ 1379-0QaG [2400:2650:6323:d00:*])
2024/04/22(月) 01:42:14.68ID:tqJsRdex0 MAG 325CQRXF いいな
325CQRF-QD から170→240Hz、HDR400対応の上、輝度/コントラストも上がってる
https://watchmono.com/e/msi-mag-325cqrxf-release
325CQRF-QD から170→240Hz、HDR400対応の上、輝度/コントラストも上がってる
https://watchmono.com/e/msi-mag-325cqrxf-release
499不明なデバイスさん (ワッチョイ 0bad-Lfat [110.132.15.155])
2024/04/22(月) 05:32:59.69ID:dREdRsS70500不明なデバイスさん (ワッチョイ 1365-djAJ [2400:2650:6323:d00:*])
2024/04/22(月) 05:37:22.25ID:tqJsRdex0 痴呆ののくだらん好みなんてどーでもええて
502不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b8a-3mbI [240b:10:cee0:6d00:*])
2024/04/22(月) 06:04:50.00ID:B44NFZmq0 >>500
いつからお前自身が痴呆じゃないと錯覚していた・・・?
いつからお前自身が痴呆じゃないと錯覚していた・・・?
503不明なデバイスさん (ワッチョイ d7c7-eI56 [61.206.243.101])
2024/04/22(月) 06:27:47.25ID:jCcO1+Pi0 わしの325ちゃんもうはえ旧型かよとか思ったらqd有り無しで差別化されとんのね
504不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa5-rXsg [219.126.34.137])
2024/04/22(月) 08:27:59.32ID:hl7qbu1n0 どちらかと言うとQDの方が魅力的かな
量子ドットで発色補えるからVAとの組み合わせには相性の良さも感じるしね
量子ドットで発色補えるからVAとの組み合わせには相性の良さも感じるしね
505不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb6-KC4j [203.153.67.11])
2024/04/22(月) 08:48:39.17ID:tdB+OGpm0 QDVAはアリやね
まあ買わないけどw
まあ買わないけどw
506不明なデバイスさん (ワッチョイ ef14-t3I8 [219.103.11.253])
2024/04/22(月) 09:31:16.44ID:Ai2FuDv90 31インチで湾曲はマジでいらんなぁ…
507不明なデバイスさん (ワッチョイ 174b-0QaG [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/22(月) 13:24:09.60ID:h1zJyhwU0 >>506
27インチ湾曲の悪口はそこまでだ!
27インチ湾曲の悪口はそこまでだ!
508不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 13:52:20.10ID:CLcgmUM90 ジャパンネクストがいいってまじかw
ジャパンネクスト信者とかちょっと信じられんな、金もらっただろ?正直に言っていいぞ?
ジャパンネクスト信者とかちょっと信じられんな、金もらっただろ?正直に言っていいぞ?
509不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 14:00:57.70ID:CLcgmUM90 あまぞんのゴールデンウィークセール昨日今日までだけど、
Pixio PX278 WAVE White ゲーミングモニター 27インチ 180Hz WQHD 1ms Fast IPS ホワイト スピーカー内蔵 2年保証
Pixioのストアを表示
過去1か月で400点以上購入されました
スマイル Sale
15パーセントの割引で¥32,300 -15%
¥32,300 税込
参考価格: ¥37,980
グリーンハウス 27インチ ゲーミングモニター 180Hz 1ms WQHD 昇降機能 Adaptive-Sync対応 ホワイト GH-ELCG27WB-WH
グリーンハウス(Green House)のストアを表示
過去1か月で50点以上購入されました
スマイル Sale
6パーセントの割引で¥32,980 -6%
¥32,980 税込
過去価格: ¥34,980
EX-GDQ271JA
スマイル Sale
14パーセントの割引で¥37,800 -14%
¥37,800 税込
参考価格: ¥43,800
これくらいか?27qを比較対象でみたけど価格はさすがに勝てないな
これから上がる一方だし買おうと思ってるやつは厳しいな。27qまだ買えるかわからんけど安いうちに買えよ?
Pixio PX278 WAVE White ゲーミングモニター 27インチ 180Hz WQHD 1ms Fast IPS ホワイト スピーカー内蔵 2年保証
Pixioのストアを表示
過去1か月で400点以上購入されました
スマイル Sale
15パーセントの割引で¥32,300 -15%
¥32,300 税込
参考価格: ¥37,980
グリーンハウス 27インチ ゲーミングモニター 180Hz 1ms WQHD 昇降機能 Adaptive-Sync対応 ホワイト GH-ELCG27WB-WH
グリーンハウス(Green House)のストアを表示
過去1か月で50点以上購入されました
スマイル Sale
6パーセントの割引で¥32,980 -6%
¥32,980 税込
過去価格: ¥34,980
EX-GDQ271JA
スマイル Sale
14パーセントの割引で¥37,800 -14%
¥37,800 税込
参考価格: ¥43,800
これくらいか?27qを比較対象でみたけど価格はさすがに勝てないな
これから上がる一方だし買おうと思ってるやつは厳しいな。27qまだ買えるかわからんけど安いうちに買えよ?
510不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 14:06:06.52ID:CLcgmUM90 ちなみに、上のIOとグリーンハウスのパネルは同じ奴だそうだ、IOって結構ぼってるってわかるな。まあリモコンついてるからえらいけど
511不明なデバイスさん (スプープ Sd9f-Lfat [1.73.150.213])
2024/04/22(月) 15:17:56.59ID:29W7Ww6cd その中ならEX-GDQ271JAでいいんじゃね
白が欲しいならピクシオだけど
EX-GDQ271JAはPS5VRR需要もあって1000点以上買われてるみたいだし無難やろ
白が欲しいならピクシオだけど
EX-GDQ271JAはPS5VRR需要もあって1000点以上買われてるみたいだし無難やろ
512不明なデバイスさん (ワッチョイ 7732-OuJA [240a:61:51d2:ed74:*])
2024/04/22(月) 15:26:34.44ID:KEv7NTmM0 今平面27のトリプル+平面32の4Kだから
1000Rトリプルは240Hzはドンピシャだわ
27はちっちゃ過ぎた
ただMSIモニターは両端のツラ合わせする
時にモニター下部のデッパリが邪魔でヤスリ
で削らないとツラ合わせできないのがネック
あとベゼルフリーが1000Rで合うかどうか
1000Rトリプルは240Hzはドンピシャだわ
27はちっちゃ過ぎた
ただMSIモニターは両端のツラ合わせする
時にモニター下部のデッパリが邪魔でヤスリ
で削らないとツラ合わせできないのがネック
あとベゼルフリーが1000Rで合うかどうか
513不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 15:54:43.36ID:CLcgmUM90 IOのはDP 8bitしか出ないがなw
これは!っていう新製品まったくないな。
これは!っていう新製品まったくないな。
514不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fba-EjPD [101.143.222.119])
2024/04/22(月) 17:17:26.70ID:3X1ZxRpl0 オメンおじqが全角やからすぐ分かる
515不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 17:29:06.34ID:CLcgmUM90 ペラペラで相手されないから有線に変えたのか?あぼーんしとくわ。
あと、面倒だからコテつけろよ。
あと、面倒だからコテつけろよ。
516不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 17:57:27.43ID:CLcgmUM90 ちもろぐでMSI MAG 274QRF QD E2とDELL AW2725DFレビューしてたのかDELLは焼き付きあかんか、まあしゃーないな
517不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6f-Lr/1 [113.43.250.52])
2024/04/22(月) 18:21:06.45ID:hwFxS2T70 GDQ271JAをPS5のみで使用してるけど
不満点いまのところあんまりないかな
黒挿入とか使わない前提だが
デザインはちょっとダサいかも
不満点いまのところあんまりないかな
黒挿入とか使わない前提だが
デザインはちょっとダサいかも
518不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 18:35:21.01ID:CLcgmUM90 AHVAパネルは他のより薄いから光漏れしやすいのがな
まあゲームなら関係ないけどね。映像作品見るのはちょっときついだろうな
まあゲームなら関係ないけどね。映像作品見るのはちょっときついだろうな
519不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-nf5V [240b:c010:413:4841:*])
2024/04/22(月) 18:36:04.90ID:a3xuglcZ0 確かにベゼルが結構主張強いのが気になるかも
520不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 18:42:41.44ID:CLcgmUM90 クソダサのベゼルより何倍もましな件
グリーンハウスはIGZOパネル捨てたのかな?ちょっと残念だな。
グリーンハウスはIGZOパネル捨てたのかな?ちょっと残念だな。
521不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/22(月) 18:55:22.01ID:CLcgmUM90 Pixio PX278 WAVE White ゲーミングモニター 27インチ 180Hz は3万台でぶっちぎりだったんだな、180hzこいつだけだわ
時点でAG273QXP/11 (27インチ/ゲーミング/ 170Hzあるけど37800だしこいつはもう型落ちだけど昔は高性能品だし比べるのは酷か
白いのほしいのならPixio一択だな
時点でAG273QXP/11 (27インチ/ゲーミング/ 170Hzあるけど37800だしこいつはもう型落ちだけど昔は高性能品だし比べるのは酷か
白いのほしいのならPixio一択だな
522不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-nf5V [240b:c010:413:4841:*])
2024/04/22(月) 18:57:48.25ID:a3xuglcZ0 正直リフレッシュ1~3割低くても他の品質いいほうがいいわ
120と180とかなら流石に考えるけど
120と180とかなら流石に考えるけど
523不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f44-vdLX [112.71.145.246])
2024/04/22(月) 19:16:51.15ID:aGTUUx8K0 75は論外として144と160はどっちでもいいけど
100は迷う
100は迷う
524不明なデバイスさん (ワッチョイ 07eb-K5o/ [2400:2653:24c0:2a00:*])
2024/04/22(月) 19:35:33.17ID:B3dw5M1G0 AHVAは今年のラインナップのメインがAHVA Blackになってるから今は買い時じゃないと思ってる
525不明なデバイスさん (ワッチョイ cf33-Dwxe [121.81.230.250])
2024/04/22(月) 20:18:06.69ID:31ERsUTR0 >>512
んなことしなくても180度反転して使えばよくね?
んなことしなくても180度反転して使えばよくね?
526不明なデバイスさん (ワッチョイ 7732-OuJA [240a:61:51d2:ed74:*])
2024/04/22(月) 21:34:33.27ID:KEv7NTmM0 >>525
こういう環境のこと言ってるんだけど認識は同じ?
https://youtu.be/sCnpc6dx4p8?si=ZokAqJbcKY1_KU7q
3画面とも反転させても出っ張りが上に来るので同じことだし
真ん中だけ反転させてTripleの設定できるの?
こういう環境のこと言ってるんだけど認識は同じ?
https://youtu.be/sCnpc6dx4p8?si=ZokAqJbcKY1_KU7q
3画面とも反転させても出っ張りが上に来るので同じことだし
真ん中だけ反転させてTripleの設定できるの?
527不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b28-wv0K [210.252.253.42])
2024/04/22(月) 22:37:08.36ID:/V/4Nu370 >>526
真ん中だけ画面の向き反転させればいいんでね?
真ん中だけ画面の向き反転させればいいんでね?
528不明なデバイスさん (ワッチョイ 7732-OuJA [240a:61:51d2:ed74:*])
2024/04/22(月) 22:40:36.73ID:KEv7NTmM0 >>527
だからそれやっても3画面の設定出来ないと言ってるんだが?
だからそれやっても3画面の設定出来ないと言ってるんだが?
529不明なデバイスさん (ワッチョイ 7748-3yGT [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/04/23(火) 01:04:51.69ID:FCVoaek90 タイタンなんとかっていうのも来たな
530不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f44-vdLX [112.71.145.246])
2024/04/23(火) 01:24:40.84ID:+u5De7VQ0 やっぱコスパはクールイが最強か
531不明なデバイスさん (ワッチョイ dfd8-cK01 [2400:4152:81:1d00:*])
2024/04/23(火) 05:35:09.60ID:YzJngbxG0 >>508
ジャパンネクストのディスプレイを何台買って、何台壊れたの?
ジャパンネクストのディスプレイを何台買って、何台壊れたの?
532不明なデバイスさん (ペラペラ SD5f-dH0G [110.163.133.47])
2024/04/23(火) 06:15:17.45ID:HvQJfEg8D OMENおじさんに構ってはいけません。
533不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fba-EjPD [101.143.222.119])
2024/04/23(火) 07:10:19.53ID:wgf3HNMu0534不明なデバイスさん (スッップ Sdaf-mNzP [49.98.135.80])
2024/04/23(火) 07:27:11.97ID:BhaQw+Ged535不明なデバイスさん (ワッチョイ af75-uc+i [240b:c020:494:3a66:*])
2024/04/23(火) 07:32:36.55ID:qIL72/+T0 つーか今の時代の100や120はほぼゲーム用じゃないからゲームするなら普通に144以上のゲーミングモニター買った方が良い
他の用途ならお好きにだけど
他の用途ならお好きにだけど
536不明なデバイスさん (ワッチョイ bffe-Wa0z [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/23(火) 07:44:12.79ID:KciKyzC60 FPSやらんくなったしそんないらん
60でもええわ
60でもええわ
537不明なデバイスさん (ワッチョイ eb01-EjPD [126.168.162.227])
2024/04/23(火) 07:54:50.64ID:GS5yPh5s0 FPSやらないとは言えアクションやってると60と120の差はでかいぞ
538不明なデバイスさん (ワッチョイ bff3-Wa0z [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/23(火) 08:14:06.84ID:KciKyzC60 アクションはたまにやるけどシミュレーションが主で対戦物は殆どやらないからね
120hzのモニター使ってたけど一部のゲームは60hzに制限してたぐらいだし
120hzのモニター使ってたけど一部のゲームは60hzに制限してたぐらいだし
539不明なデバイスさん (ワッチョイ 3732-gkTK [133.206.66.192])
2024/04/23(火) 12:19:56.65ID:OvY5tXsz0 qd vaの平面パネルのモニターを出したら売れると思うけど
なぜ、頑なに曲面パネルにするのかなぁ
なぜ、頑なに曲面パネルにするのかなぁ
540不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-IV2N [153.252.17.137])
2024/04/23(火) 13:07:29.08ID:Q9CwuhKd0 HDMI2.0とか2.1って、WQHDに関係ある?
フルHDとか4Kとかは書いてあるけど、WQHDには言及がないのではっきりしない。
フルHDとか4Kとかは書いてあるけど、WQHDには言及がないのではっきりしない。
541不明なデバイスさん (ワッチョイ 1381-0QaG [2400:2650:6323:d00:*])
2024/04/23(火) 13:25:48.10ID:FbkNNcgN0 >>540
リフレッシュレートの上限が変わってくる
リフレッシュレートの上限が変わってくる
542不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 13:48:32.39ID:w7oat+vz0 wqhdで2.0 2.1については、まず144hz以上が普通になってるため2.0だと144hz以上出ないし2.1の方がいいよね?っていう考え方。
メーカー開発側から見るとHDMI2.1の要件通して組み込むと使用料が高額になるから使いたくない、そもそもPCで使用を想定してるから一番多いDPでの使用を前提としてるためHDMIは重視されてないため格安帯では2.1はほぼない。そうは言っても流れがHDMI2.1有に変わってきた、ソニーPSのせいで注視されて選択条件に加わっている状態。PCはHDMIではなくUSB‐Cに注目が移り変わり開発側もPC専用で作るかPCとCSの出力も対応させるかで面倒になってきている。
まあCSはTVの分野と思ってたらPCモニター業界に流れ込んできたんだからうっとうしいことこのうえないよな。また対応無いしで売れたりするから無視できないくなってる。
気が付いたら8kとか言ってるしな。残像とかリフレッシュレートとか考えるとhzは高いほうがパネル基本スペックはいい。
昔本当かウソかわからないけどジャパンネクスト スレっていうのがいくつかあって中身はOEM販売の商社でファームもOEM基本から手も加えずバグだらけで色もゴミ。温度変化で壊れるとか、筐体曲がってても交換に応じないとかカスタマー電話しても安いの理由に仕様で押し切るとか、ドット抜け率90%とか人柱スレがあって結構有名だったけどな。少し前このスレでも画面曲がってるのにカスタマー電話しても安いですからって言われたって言う奴いたし俺は買わんね、価格帯見ると低価格2万〜3万でよく引っかかるから会社的に低価格帯シェア目指してんだろうけど中身中国の会社で買うより、ちゃんと日本の会社で開発からやってるグリーンハウスから買ったほうが安心感違うわ。あとグリーンハウスを引き合いに出したけど別に意味はない。
メーカー開発側から見るとHDMI2.1の要件通して組み込むと使用料が高額になるから使いたくない、そもそもPCで使用を想定してるから一番多いDPでの使用を前提としてるためHDMIは重視されてないため格安帯では2.1はほぼない。そうは言っても流れがHDMI2.1有に変わってきた、ソニーPSのせいで注視されて選択条件に加わっている状態。PCはHDMIではなくUSB‐Cに注目が移り変わり開発側もPC専用で作るかPCとCSの出力も対応させるかで面倒になってきている。
まあCSはTVの分野と思ってたらPCモニター業界に流れ込んできたんだからうっとうしいことこのうえないよな。また対応無いしで売れたりするから無視できないくなってる。
気が付いたら8kとか言ってるしな。残像とかリフレッシュレートとか考えるとhzは高いほうがパネル基本スペックはいい。
昔本当かウソかわからないけどジャパンネクスト スレっていうのがいくつかあって中身はOEM販売の商社でファームもOEM基本から手も加えずバグだらけで色もゴミ。温度変化で壊れるとか、筐体曲がってても交換に応じないとかカスタマー電話しても安いの理由に仕様で押し切るとか、ドット抜け率90%とか人柱スレがあって結構有名だったけどな。少し前このスレでも画面曲がってるのにカスタマー電話しても安いですからって言われたって言う奴いたし俺は買わんね、価格帯見ると低価格2万〜3万でよく引っかかるから会社的に低価格帯シェア目指してんだろうけど中身中国の会社で買うより、ちゃんと日本の会社で開発からやってるグリーンハウスから買ったほうが安心感違うわ。あとグリーンハウスを引き合いに出したけど別に意味はない。
543不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 13:49:29.49ID:w7oat+vz0 長w長文すまん、自分で驚いたわ、仕事しよ
544不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa5-rXsg [219.126.34.137])
2024/04/23(火) 14:47:40.05ID:typNHzhA0 >>539
視野角問題のカバー
視野角問題のカバー
545不明なデバイスさん (ワッチョイ 77ca-yD0+ [240a:61:141:9777:*])
2024/04/23(火) 15:23:58.08ID:2dRc4HCl0546不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fb6-KC4j [203.153.67.11])
2024/04/23(火) 15:32:56.09ID:ILk+I+ou0 グリーンハウス(失笑)
547不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 16:27:42.76ID:w7oat+vz0 Pixioは最近こそいいのだしてきたけどオプション構成で向き不向きあったろ?値段の割に今一つ足りてないの多かったしな
Pixio PX278 WAVE White ゲーミングモニター 27インチ 180Hzは部品選定もオプション構成もいいよな、値段見ても安いくらいというか値段設定大丈夫かって感じだな。
Pixio もIPS Black頼むわ
Pixio PX278 WAVE White ゲーミングモニター 27インチ 180Hzは部品選定もオプション構成もいいよな、値段見ても安いくらいというか値段設定大丈夫かって感じだな。
Pixio もIPS Black頼むわ
548不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 16:32:42.97ID:w7oat+vz0 Pixio PX278 WAVE White ゲーミングモニター 27インチ 180Hz
機能: AMD FreeSync Premium / G-SYNC compatible / Flicker Free / VESA(75mm) / ブルーライトカット / Overdrive / Black Equalizer / スピーカー内蔵(3W ×2)
端子: HDMI 2.0 [144Hz] ×1 / DisplayPort 1.4 [180Hz] ×1 / ヘッドホンジャック
ポート少ないけどスピーカー3wって頑張ってんな、32000円台が最安か白いもの欲しい奴はセールの時見ておくといいぞ
機能: AMD FreeSync Premium / G-SYNC compatible / Flicker Free / VESA(75mm) / ブルーライトカット / Overdrive / Black Equalizer / スピーカー内蔵(3W ×2)
端子: HDMI 2.0 [144Hz] ×1 / DisplayPort 1.4 [180Hz] ×1 / ヘッドホンジャック
ポート少ないけどスピーカー3wって頑張ってんな、32000円台が最安か白いもの欲しい奴はセールの時見ておくといいぞ
549不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-djAJ [126.194.8.16])
2024/04/23(火) 17:19:45.61ID:FQDw6ZTBr 個人的にはモニターのスピーカーは前面にスピーカーを向けれない時点で許容範囲外なので付属する必要もないけどな
予算がないなら100均のスピーカー繋いでおいた方がよほどいい音が鳴る
予算がないなら100均のスピーカー繋いでおいた方がよほどいい音が鳴る
550不明なデバイスさん (ワッチョイ 73f2-3yGT [240a:6b:c20:3554:*])
2024/04/23(火) 17:36:25.42ID:ZnZpKvH40 JN-27IPS165WQHDR-HSP【ヤマダデンキ限定】
https://jp.japannext.com/products/jn-27ips165wqhdr-hsp
お値段は¥37,980
本日より発売開始しました!!
https://jp.japannext.com/products/jn-27ips165wqhdr-hsp
お値段は¥37,980
本日より発売開始しました!!
551不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 17:41:02.74ID:w7oat+vz0 ダイソースピーカーで魔改造はやったよなw
自作面倒だからクリエイティブの丸いの使ってるが特に不満はない。
自作面倒だからクリエイティブの丸いの使ってるが特に不満はない。
552不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 17:46:59.27ID:w7oat+vz0 今時300cd/m2の高輝度で2Wx2のスピーカー37,980円ってただのぼったくりよりひでーなw
Pixio PX278 WAVE White ゲーミングモニター 27インチ 180Hzと同額とかジャパンネクスト頭おかしいだろ。客を舐めすぎだわ。
Pixio PX278 WAVE White ゲーミングモニター 27インチ 180Hzと同額とかジャパンネクスト頭おかしいだろ。客を舐めすぎだわ。
553不明なデバイスさん (ワッチョイ 73f2-3yGT [240a:6b:c20:3554:*])
2024/04/23(火) 19:00:50.04ID:ZnZpKvH40 OMENおじさんは発言を控えて下さい。
554不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 19:18:34.39ID:w7oat+vz0 俺じゃねーよ。けどブラウザー変えてご苦労なこったな、3yGT [240a:6b:c20:3554:*]も追加したわ
どうでもいいけどコテ付けろ。ゴミ
どうでもいいけどコテ付けろ。ゴミ
555不明なデバイスさん (ワッチョイ 179d-0QaG [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/23(火) 19:46:46.67ID:yhMbqk3G0 スピーカーは無くてもいいけど、音声出力端子は欲しい
最近のDELLは省いてくるから困る
最近のDELLは省いてくるから困る
556不明なデバイスさん (ワッチョイ 3732-3yGT [133.206.128.224])
2024/04/23(火) 20:28:07.23ID:px8uPF4h0 お前らの理想の端子構成教エロ
557不明なデバイスさん (ペラペラ SD5f-dH0G [110.163.133.47])
2024/04/23(火) 20:32:41.78ID:HvQJfEg8D >554
承認欲求と自己顕示欲が肥大してしまっているのですね。
心療内科で受診されてみてはいかがでしょうか。
承認欲求と自己顕示欲が肥大してしまっているのですね。
心療内科で受診されてみてはいかがでしょうか。
558不明なデバイスさん (ワッチョイ df53-nf5V [240b:c010:413:4841:*])
2024/04/23(火) 21:00:57.45ID:PaBgdPsV0 電源とDP1発とvesa穴あればなんでもいいや
559不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 21:15:23.24ID:w7oat+vz0 DPは1個あればいいけど、USB-CもそうだけどUSBハブ機能は最近ほしいとは思うな、HDMIはぶっちゃけゲーム機で使うことがなければいらんな。
あーでもFireTVのスティックがHDMIだからなぁ
DPx1 USBHUBx1(あればUSB-Cx1) HDMIx1か?
あーでもFireTVのスティックがHDMIだからなぁ
DPx1 USBHUBx1(あればUSB-Cx1) HDMIx1か?
560不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/23(火) 21:17:14.25ID:w7oat+vz0 あと音はPCからサウンドカード経由じゃなければ、モニターに3.5は欲しいくらいか?
561534 (ワッチョイ db54-dPil [138.64.239.197])
2024/04/23(火) 21:20:28.71ID:3fbh2do+0 >>528
2画面だけどできたよ(人様に見せられる卓上じゃないのでゴリゴリトリミングですまん)
https://i.imgur.com/TVmJy0b.jpeg
環境古過ぎ&ラデであまり参考にはならないと思うけど
OS:Win7x64
GPU:AMD Radeon RX 5600 XT
Radeon Software Version:20.12.2(2020/11/13)
手順
1.別々に認識している状態でWindowsの画面の解像度設定から反転したいディスプレイを横(回転)に設定する
2.AMD Radeon Softwareを開く
3.歯車マーク→Displayタブ→AMD Eyefinity欄→Quick Setupを実行
何かエラーが出たけど前やった設定が生きてて2画面Eyefinity状態になり、
1で反転設定したディスプレイは反転状態のまま出力された。
2画面だけどできたよ(人様に見せられる卓上じゃないのでゴリゴリトリミングですまん)
https://i.imgur.com/TVmJy0b.jpeg
環境古過ぎ&ラデであまり参考にはならないと思うけど
OS:Win7x64
GPU:AMD Radeon RX 5600 XT
Radeon Software Version:20.12.2(2020/11/13)
手順
1.別々に認識している状態でWindowsの画面の解像度設定から反転したいディスプレイを横(回転)に設定する
2.AMD Radeon Softwareを開く
3.歯車マーク→Displayタブ→AMD Eyefinity欄→Quick Setupを実行
何かエラーが出たけど前やった設定が生きてて2画面Eyefinity状態になり、
1で反転設定したディスプレイは反転状態のまま出力された。
562不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b28-wv0K [210.252.253.42])
2024/04/24(水) 06:49:21.91ID:cd/w5SU40 >>528
ディスプレイ設定で横(反転)で出来る筈なんだが・・・
ディスプレイ設定で横(反転)で出来る筈なんだが・・・
563不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fba-EjPD [101.143.222.119])
2024/04/24(水) 07:11:13.97ID:g3X0woj30 未だにWindows10おじの俺はHDMIとDP同時挿しでレイアウト崩れ防止してる
564不明なデバイスさん (ワッチョイ 272d-aDt7 [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/24(水) 09:14:51.75ID:/VD/jpLt0 Win11が忌み子だからしゃーない
12が良作としてリリースされることを祈るばかり
12が良作としてリリースされることを祈るばかり
565不明なデバイスさん (スププ Sd9f-coVa [49.97.35.88])
2024/04/24(水) 12:50:47.54ID:6Y0wIO2ld あれ?Windowsは11が最後とか言ってなかったっけ?
まあ、いつもの終わる終わる詐欺だと思ってたけどw
まあ、いつもの終わる終わる詐欺だと思ってたけどw
566不明なデバイスさん (ワッチョイ ef14-t3I8 [219.103.11.253])
2024/04/24(水) 12:54:54.47ID:3DlZ+4cT0 元々Windows10が最後のバージョンだったんだから察しろ
567不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe0-nf5V [240b:c010:413:4841:*])
2024/04/24(水) 12:58:44.36ID:elFfusnx0 そもそもなんで11出したのかよくわかってない
568不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-djAJ [126.194.8.16])
2024/04/24(水) 13:07:37.80ID:h5L67Lshr 古いPCをアップグレード対象外にしてPCを買い替えさせるのが目的だろ
569不明なデバイスさん (ワッチョイ dfe1-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/24(水) 16:19:46.39ID:CR/d5RnH0 なんだと思ったらwin7か・・・今思うと傑作OSだったな
win11要件の暗号化ブロックだけ許せんわ。絶対マザボメーカーその他と談合してるだろ。
win11要件の暗号化ブロックだけ許せんわ。絶対マザボメーカーその他と談合してるだろ。
570不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-djAJ [126.194.8.16])
2024/04/24(水) 17:02:47.82ID:h5L67Lshr571不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fba-EjPD [101.143.222.119])
2024/04/24(水) 17:15:59.13ID:g3X0woj30 11にしても多分問題は無いだろうけど右クリがどうとかレジストリ弄ると不具合がどうとか見るからなぁ
572不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f9d-sbZL [61.89.105.168])
2024/04/24(水) 18:09:01.13ID:MMVYtIvl0 モニターのコイル鳴きってどれくらい妥協してる?
動画視聴してる時とかはそうでもないんだが静かな状態だとヘッドセットしてても聞こえるくらいの大きさで気になって仕方がない
パソコン本体のファンノイズとかはそこまで気にならないんだけどやっぱり慣れなんだろうか
動画視聴してる時とかはそうでもないんだが静かな状態だとヘッドセットしてても聞こえるくらいの大きさで気になって仕方がない
パソコン本体のファンノイズとかはそこまで気にならないんだけどやっぱり慣れなんだろうか
573不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f29-kWxZ [2409:12:6380:2d00:*])
2024/04/24(水) 18:14:16.19ID:8CmmNR870 それ不良だろ
どの位使ってるかにも寄るが
どの位使ってるかにも寄るが
574不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b6b-0QaG [2400:4053:84a0:500:*])
2024/04/24(水) 18:48:34.90ID:2FMrH1Tp0 >>572
機種は何?
機種は何?
575不明なデバイスさん (ワッチョイ 17fe-0QaG [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/04/24(水) 19:16:50.59ID:yYK312l20 最近のモニターでコイル鳴きって27qくらいしか聞いたことないな
576不明なデバイスさん (アウアウアー Sa9f-kdCE [27.85.205.195])
2024/04/24(水) 22:35:33.13ID:3xjHsgQga 量子ドットは体感で変わるのか分からんね 機材で測定すればさすがに違うだろうけど
577不明なデバイスさん (ワッチョイ 476b-nf5V [240b:c010:411:d2d1:*])
2024/04/24(水) 22:36:58.41ID:pIZGWiZJ0 そもそも量子ドットがなんなのか全く分かっていない
578不明なデバイスさん (ワッチョイ 3732-3yGT [133.206.128.224])
2024/04/24(水) 23:01:15.72ID:zBeHEGTw0 とりあえず揺らいでる気がする
579不明なデバイスさん (ワッチョイ 476b-nf5V [240b:c010:411:d2d1:*])
2024/04/24(水) 23:04:25.91ID:pIZGWiZJ0 白と黒が同時に存在してて見辛い感じか
580不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM67-aDt7 [150.66.65.22])
2024/04/24(水) 23:43:28.18ID:GvmRcxXaM 色んなモデルで輝度、コントラスト調整次第で鳴く物も有るとは聞くけどモデル全部が鳴くなんて話も聞かないしそう滅多に当たるものでも無いよな
体感ではドット抜け当たる方が確率高い
体感ではドット抜け当たる方が確率高い
581不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f9d-sbZL [61.89.105.168])
2024/04/25(木) 00:29:36.26ID:D4J4MFRY0582不明なデバイスさん (ワッチョイ f75f-ZNH+ [106.185.158.225])
2024/04/25(木) 00:56:09.46ID:tucG+go70583不明なデバイスさん (ワッチョイ f75f-ZNH+ [106.185.158.225])
2024/04/25(木) 01:01:31.47ID:tucG+go70 型番てか箱に書いてあるRevで始まる部分か
584不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f9d-sbZL [61.89.105.168])
2024/04/25(木) 01:12:25.79ID:D4J4MFRY0 >>582
L0IT1121でLGのパネルだったよ
L0IT1121でLGのパネルだったよ
585不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fa1-f+Su [131.213.130.69])
2024/04/25(木) 01:53:58.20ID:Y91ddyVT0 このスレ的に満場一致の良いモニターは存在しない
27qはコスパで見れば悪くない
27qはコスパで見れば悪くない
586不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM67-aDt7 [150.66.65.22])
2024/04/25(木) 02:27:58.02ID:xL/Gl0imM >>581
過去スレ遡ってくればわかるけど、3万前後で買えるモニタとしては年末年始にはこのスレで最推しされてたモニタ
過去スレ遡ってくればわかるけど、3万前後で買えるモニタとしては年末年始にはこのスレで最推しされてたモニタ
587不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ef-msBl [2400:4050:84c1:5000:*])
2024/04/25(木) 04:27:25.14ID:PDHHYUlY0 今年は180Hz前後の製品は競争激化で低価格化が進みそうだな。次は200Hzか
>>569
10も傑作OSって言われるようになるんだろうな、良いOSはオープンで独自進化してくれないもんかね
10も傑作OSって言われるようになるんだろうな、良いOSはオープンで独自進化してくれないもんかね
589不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fba-EjPD [101.143.222.119])
2024/04/25(木) 07:10:44.59ID:TGWplJ8V0590不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f44-vdLX [112.71.145.246])
2024/04/25(木) 07:56:19.67ID:Tlf+rh7a0 Q27ってDPケーブル入ってますか?
591不明なデバイスさん (ワッチョイ 272d-aDt7 [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/25(木) 09:12:31.14ID:T9uZLTFU0 入ってるよ、そのくらいggrks
592不明なデバイスさん (ワッチョイ f75f-ZNH+ [106.185.158.225])
2024/04/25(木) 09:42:33.85ID:tucG+go70 買い替えて行くと同梱のDPやHDMIケーブルが邪魔でしゃあない、なんか活用方法ないんかね
593不明なデバイスさん (ワッチョイ bfa5-rXsg [219.126.34.137])
2024/04/25(木) 09:58:19.16ID:EqcGpclo0 >>572
10年くらい前使ってたLGのモニタが輝度低くすると鳴ってた
ただある程度以上明るく設定すると鳴かなかったんでそのギリギリあたりの設定で使ってたわ
あれインバーターが要因で鳴るらしいな
ともあれヘッドセット使っても貫通する程じゃ使い続けるの無理と思う
10年くらい前使ってたLGのモニタが輝度低くすると鳴ってた
ただある程度以上明るく設定すると鳴かなかったんでそのギリギリあたりの設定で使ってたわ
あれインバーターが要因で鳴るらしいな
ともあれヘッドセット使っても貫通する程じゃ使い続けるの無理と思う
594不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b1b-cK01 [2400:4053:84a0:500:*])
2024/04/25(木) 10:16:02.45ID:1MdVhQnZ0 OMEN 27qはHDRモードが有効だと鳴くよ
Windows設定のSDRコンテンツの明るさを50以上にすると一時治まるけど
ゲームや動画の暗転シーンで再び鳴くのでどうしても気に障ってしまう
SDRモードにして輝度を35以下にすると
耳を近づけない限り気になるような音量にはならないと思う
あまり問題にならないのは殆どの人がSDRモードで輝度35以下で使っているからじゃないかな
Windows設定のSDRコンテンツの明るさを50以上にすると一時治まるけど
ゲームや動画の暗転シーンで再び鳴くのでどうしても気に障ってしまう
SDRモードにして輝度を35以下にすると
耳を近づけない限り気になるような音量にはならないと思う
あまり問題にならないのは殆どの人がSDRモードで輝度35以下で使っているからじゃないかな
595不明なデバイスさん (ワッチョイ 47c7-nf5V [240b:c010:411:d2d1:*])
2024/04/25(木) 10:51:06.44ID:rpYY+LWK0 欠陥品じゃねーか
まあデルであの値段だと思えば許容できるが
まあデルであの値段だと思えば許容できるが
596不明なデバイスさん (ワッチョイ eb01-EjPD [126.168.95.154])
2024/04/25(木) 12:03:16.40ID:k5sVhKgJ0 HPやぞ
597不明なデバイスさん (ワッチョイ 9708-nf5V [240b:c010:4d2:9b38:*])
2024/04/25(木) 12:05:26.34ID:fIFlGJ1o0 あっデルはAlienwareか……
HPのサポートあんまいい印象ないなあ
HPのサポートあんまいい印象ないなあ
598不明なデバイスさん (ワッチョイ 4feb-Lr/1 [240a:61:50e5:76b8:*])
2024/04/25(木) 12:52:02.96ID:ZXGfocHR0 だからデルかベンキューにしとけと
599不明なデバイスさん (ワッチョイ 2f02-Oetm [106.163.103.121])
2024/04/25(木) 15:00:35.45ID:Bcy9m2rB0 >>550
AOCのクソダサ買ったほうが全然マシだろこれ。
AOCのクソダサ買ったほうが全然マシだろこれ。
600不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f9d-sbZL [61.89.105.168])
2024/04/25(木) 17:04:21.53ID:D4J4MFRY0 >>594
確かに輝度30くらいにするとほとんど気にならなくなった
でも個人的にこの輝度は暗すぎるから60~70くらいは欲しいんだよね
HDRモードは同じ現象だけどこっちの場合明るさ60以上にしないとダメだった
とりあえずサポート問い合わせてみたら交換してくれるらしいから試してみるよ
BOE製が来るかもしれないけど比べて考える
確かに輝度30くらいにするとほとんど気にならなくなった
でも個人的にこの輝度は暗すぎるから60~70くらいは欲しいんだよね
HDRモードは同じ現象だけどこっちの場合明るさ60以上にしないとダメだった
とりあえずサポート問い合わせてみたら交換してくれるらしいから試してみるよ
BOE製が来るかもしれないけど比べて考える
601不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fba-EjPD [101.143.222.119])
2024/04/25(木) 17:21:50.32ID:TGWplJ8V0 >>600
なら輝度25くらいにしてドライバ側で明るさ調整してもだめなのか?
なら輝度25くらいにしてドライバ側で明るさ調整してもだめなのか?
602不明なデバイスさん (ワッチョイ f75f-ZNH+ [106.185.158.225])
2024/04/25(木) 18:19:15.45ID:tucG+go70 ドライバ側で操作しても輝度の元は同じなのだから変わらないのでは?
603不明なデバイスさん (ワッチョイ 2fba-EjPD [101.143.222.119])
2024/04/25(木) 18:42:54.49ID:TGWplJ8V0 純粋にモニターの明るさのせいだからそれもそうか
604不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f68-sts9 [2400:4051:4680:c500:*])
2024/04/25(木) 19:07:18.41ID:ZYEeZsau0 32qだけど輝度上げようがHDRにしようがモニターに耳くっつけもなんも聞こえんけど
605不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f63-djAJ [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/04/25(木) 19:17:12.62ID:RXyMnuBc0 BENQのxl2566k使ってOW2やってたら息子氏が部屋にきて開口一番に「なにこのキーンって音…?」って言った。
俺には何も聞こえてなかった。
俺には何も聞こえてなかった。
606不明なデバイスさん (ワッチョイ df10-f+Su [153.139.29.129])
2024/04/25(木) 19:19:17.63ID:gVV0l73K0 年寄りは高音が聞こえんからな
607不明なデバイスさん (ワッチョイ 4fa1-f+Su [131.213.130.69])
2024/04/25(木) 20:24:11.90ID:Y91ddyVT0 昔HPで買った液晶もインバータ音酷いのがあったから
連絡したら、すぐに交換してくれたよ。
で、届いたのがドット抜けがあったので、もう一度お願いしたら
交換してくれた。随分前の話だから今は知らんけど、
HPのサポートに悪い印象は無いな〜
連絡したら、すぐに交換してくれたよ。
で、届いたのがドット抜けがあったので、もう一度お願いしたら
交換してくれた。随分前の話だから今は知らんけど、
HPのサポートに悪い印象は無いな〜
608不明なデバイスさん (ワッチョイ af4b-U7Iy [101.1.185.10])
2024/04/25(木) 20:46:48.33ID:qysp5Y6W0 HPって今クーポンでてんの?
すげー分かりにくかった覚えあるわ
すげー分かりにくかった覚えあるわ
609不明なデバイスさん (ワッチョイ 1710-IV2N [153.252.17.137])
2024/04/25(木) 21:28:23.57ID:mfeffca00 HDMI入力だと144Hzまでで、DP入力だと165HzまでとなるWQHDモニターあるけど、何で?
610不明なデバイスさん (ワッチョイ df23-cK01 [2400:4152:81:1d00:*])
2024/04/25(木) 21:35:24.30ID:27BzA3ec0 何でって、それぞれ規格が別物だから
611不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/25(木) 22:10:18.45ID:xaX8HxAm0 今の子って調べる力もないのか?ネット環境あってこのスレに書き込めるのに?てか、あまりにバカバカしい質問はググレカスでかえせよ。そういやいつからググレカスなくなったんだろうな。
612不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/25(木) 22:18:14.44ID:xaX8HxAm0 >>581
今もomen27q一択じゃね?pixoとか180㎐でアマセール32000円台に落としてきたからなぁ
性能+格安値段ではぶっちぎり30800円27qだろ?でも今なら2000円追い金してpxio180㎐買うって選択肢が増えたけどな。
今もomen27q一択じゃね?pixoとか180㎐でアマセール32000円台に落としてきたからなぁ
性能+格安値段ではぶっちぎり30800円27qだろ?でも今なら2000円追い金してpxio180㎐買うって選択肢が増えたけどな。
613不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/25(木) 22:33:08.90ID:xaX8HxAm0 14インチのサブで色々表示させたモニターぶっこわれたから、試しにグリーンハウス 27インチ ゲーミングモニター 180Hz 1ms WQHD GH-ELCG27WB-WH買ってみたけど 悪くないな。
ウルトラワイドでも無いのにPBPで表示できるしちょっとなぜこれ入れたのかわからんけど、株とかそっち方面向けなのかもしれん。
ただ輝度300は今時ちょっと低いわ。初期不良かわからんけどPBP使用時片方入力あったら画面全体フラッシュするのはファームで早めに直してほしい。時間あるときメーカーに質問するわ。
ウルトラワイドでも無いのにPBPで表示できるしちょっとなぜこれ入れたのかわからんけど、株とかそっち方面向けなのかもしれん。
ただ輝度300は今時ちょっと低いわ。初期不良かわからんけどPBP使用時片方入力あったら画面全体フラッシュするのはファームで早めに直してほしい。時間あるときメーカーに質問するわ。
614不明なデバイスさん (ワッチョイ df5a-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/25(木) 22:39:01.14ID:xaX8HxAm0 書き忘れ、スタンドはゴミ過ぎる、実用的ではない。あとDP接続が真下から上に差し込むんじゃなく真横からぶっさしの昔スタイル、アームの位置によっては干渉するから少し厳しいがここもダメだな。そんぐらい
615不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f9f-sts9 [203.92.22.18])
2024/04/26(金) 01:44:37.85ID:LV27Qe2s0 omen27qパネルガチャ的にははずれの方の
1か月ちょい使った 不満はない
165hzにするとグラボの待機消費電力が上がるから常用では結局やって120hz
音声はマザボから取るほうが良いような気がして結局入れ替えた
DPディスプレイ経由とマザボ直に取り回しとしての延長ケーブル以外のメリットの差あるん?
1か月ちょい使った 不満はない
165hzにするとグラボの待機消費電力が上がるから常用では結局やって120hz
音声はマザボから取るほうが良いような気がして結局入れ替えた
DPディスプレイ経由とマザボ直に取り回しとしての延長ケーブル以外のメリットの差あるん?
616不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ad-3yGT [240a:6b:c20:3554:*])
2024/04/26(金) 10:33:13.34ID:MojhC5d/0 またOMENおじさんの日記帳と化してますね。
617不明なデバイスさん (ワッチョイ 0341-K5o/ [2001:ce8:125:27d8:*])
2024/04/26(金) 10:33:29.68ID:cURltYV60 Pixio PX278 WAVE WhiteってsRGBモードor名前は違うけどそれに値するモードってある?見た感じなさそうなんだけど
たしか27qはあったよね
たしか27qはあったよね
618不明なデバイスさん (オッペケ Sr27-djAJ [126.194.8.16])
2024/04/26(金) 11:32:41.44ID:tj+krzRor619不明なデバイスさん (ワッチョイ 9790-yD0+ [240a:61:2062:7bc0:*])
2024/04/26(金) 12:08:17.43ID:kpA9Frw10 >>617
なんで調べないの?
なんで調べないの?
620不明なデバイスさん (ワッチョイ ef14-t3I8 [219.103.11.253])
2024/04/26(金) 12:23:20.40ID:dnUqx6PX0 なんでだと思う?
621不明なデバイスさん (ワッチョイ 977c-pt3D [58.5.26.250])
2024/04/26(金) 13:24:11.51ID:RNv3VF810 買っておいたG3223Dを使ってみたけどクソだな
なんだこれ?
両端が薄暗くて、全体的に薄ら茶灰色してて酷いもんだわ
ゲーム用途だと良いのかもしれんが
安い普段使いのWGHDモニターとしては失敗だな
まぁモニターなんてなれれば惰性で
どうでもよくなるんだけどさ
今までモニター買い換えた時に感じてた嬉しさ
それがまるでなかったわ
これは投げ売りされるモニターだわって感じただけだった
なんだこれ?
両端が薄暗くて、全体的に薄ら茶灰色してて酷いもんだわ
ゲーム用途だと良いのかもしれんが
安い普段使いのWGHDモニターとしては失敗だな
まぁモニターなんてなれれば惰性で
どうでもよくなるんだけどさ
今までモニター買い換えた時に感じてた嬉しさ
それがまるでなかったわ
これは投げ売りされるモニターだわって感じただけだった
622不明なデバイスさん (ワッチョイ 272d-aDt7 [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/26(金) 14:03:27.84ID:kq8M9bqd0 DELLで買う価値あるのはUシリーズだろ
623不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fba-v30O [101.141.48.8])
2024/04/26(金) 14:55:49.34ID:zA2CGSgs0 メインが故障した時とかの緊急時用だね。
624不明なデバイスさん (ワッチョイ b753-cK01 [2400:4153:6841:b200:*])
2024/04/26(金) 15:49:47.05ID:6jStm8eP0 TitanArmy明日か
備えろ…
備えろ…
625不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f9d-sbZL [61.89.105.168])
2024/04/26(金) 16:08:07.17ID:3VfjqJyG0 昨日問い合わせして今日交換品届いた
パネルはLG製だった
コイル鳴きは多少小さくなった気もするし変わってないような気もする
よくよく考えるとヘッドセットを貫通して聞こえるのも単純に開放型だからかもしれないし結局のところ俺が気にしすぎなだけかもしれないな
パネルはLG製だった
コイル鳴きは多少小さくなった気もするし変わってないような気もする
よくよく考えるとヘッドセットを貫通して聞こえるのも単純に開放型だからかもしれないし結局のところ俺が気にしすぎなだけかもしれないな
626不明なデバイスさん (ワッチョイ df1d-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/26(金) 16:28:18.47ID:xxtVhnIH0 G3223Dだめだとあれほどスレに出てたのに覚悟して買ったんじゃないのか・・・
627不明なデバイスさん (ワッチョイ 0341-K5o/ [2001:ce8:125:27d8:*])
2024/04/26(金) 16:39:45.73ID:cURltYV60 >>619
Pixio PX278 WAVE Whiteを公式で調べてみてもそれらしきものがなかったからどうなのかなと
レビューがないだけで実は別名で存在とかしてたりしないかな
27qは某ブログでそれに相当するものがあるってわかってるんだけど
Pixio PX278 WAVE Whiteを公式で調べてみてもそれらしきものがなかったからどうなのかなと
レビューがないだけで実は別名で存在とかしてたりしないかな
27qは某ブログでそれに相当するものがあるってわかってるんだけど
628不明なデバイスさん (ワッチョイ 9790-yD0+ [240a:61:2062:7bc0:*])
2024/04/26(金) 17:29:10.72ID:kpA9Frw10 頭悪っw
629不明なデバイスさん (ワッチョイ dfab-cK01 [2400:4152:81:1d00:*])
2024/04/26(金) 17:47:28.18ID:vS1hIemD0 >>628
天才かっ!
天才かっ!
630不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f44-vdLX [112.71.145.246])
2024/04/26(金) 17:50:09.14ID:F0ut8wcE0 Q27届いたけどパネル確認はバーコードとかにあんの??
631不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f10-sts9 [2400:4051:4680:c500:*])
2024/04/26(金) 17:57:28.70ID:oeLx810q0 27qか?
箱に貼ってあるシールのRev.ってとこだ
箱に貼ってあるシールのRev.ってとこだ
632不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f44-vdLX [112.71.145.246])
2024/04/26(金) 18:19:09.90ID:F0ut8wcE0 さんくすあとで見てみるわ〜
633不明なデバイスさん (ワッチョイ 0341-K5o/ [2001:ce8:125:27d8:*])
2024/04/26(金) 18:20:50.56ID:cURltYV60 >>621
ずっとスルーしたの引っかかってた、胸のつかえが取れたよありがとう
ずっとスルーしたの引っかかってた、胸のつかえが取れたよありがとう
635不明なデバイスさん (ワッチョイ df6b-47hX [240a:61:1009:e63:*])
2024/04/27(土) 14:32:27.03ID:RFbXGDYG0 P27A6Sレビューお願いします何でもしますから
636不明なデバイスさん (ワッチョイ df75-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/27(土) 15:50:35.67ID:0MpSuGjn0 ttps://cdn.shopify.com/s/files/1/0535/0873/5151/files/px278wave_specsheet_v1.0.pdf?v=1709597205
Color Gamut 135.76% sRGB | 96.5% DCI-P3 | 92.95% NTSC ってあるからカラーモードのどれかだろ?
ttps://pixiogaming.jp/products/px278wavew
直販店でセールやってるぞ?27qより300円安いだけだがな
\30,583(税込) 元値\35,980
Color Gamut 135.76% sRGB | 96.5% DCI-P3 | 92.95% NTSC ってあるからカラーモードのどれかだろ?
ttps://pixiogaming.jp/products/px278wavew
直販店でセールやってるぞ?27qより300円安いだけだがな
\30,583(税込) 元値\35,980
637不明なデバイスさん (ワッチョイ df75-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/27(土) 15:52:18.26ID:0MpSuGjn0 最近直販店のみセール多いな、アマゾンみたいなのに金払いたくないから正解だろうけど
把握すんの面倒なんだよなぁ、価格コムにスクリプト投げるのが一番楽だな
把握すんの面倒なんだよなぁ、価格コムにスクリプト投げるのが一番楽だな
638不明なデバイスさん (ワッチョイ df75-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/27(土) 16:01:47.77ID:0MpSuGjn0 ttps://www.titanarmy.com/japanese/goods/details/index/id/302.html
直販店27G2R \27,800だな。安いけど性能はpixioのが上だな。値段下げたはこいつにたいしてかもな
中国にしては高いし、サイトも中国だから買うときは覚悟して買えよ? 中国サイトとか怖くて情報入れられねーだろw
直販店27G2R \27,800だな。安いけど性能はpixioのが上だな。値段下げたはこいつにたいしてかもな
中国にしては高いし、サイトも中国だから買うときは覚悟して買えよ? 中国サイトとか怖くて情報入れられねーだろw
639不明なデバイスさん (ワッチョイ df75-gkTK [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/27(土) 16:09:20.60ID:0MpSuGjn0 あ、悪い titanarmy 27G2R 27800円値段変わらずどうしても欲しいならイートレとツクモから買えるみたいだわ。買うのは安心だなサポートは販売店ぶん投げな感じだ
640不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b3f-lVy2 [2409:253:b140:ea00:*])
2024/04/27(土) 17:55:53.85ID:D9z7lQeZ0 色とスタンド糞ダサいな
641不明なデバイスさん (ワッチョイ 1382-0QaG [2400:2650:6323:d00:*])
2024/04/27(土) 19:25:32.40ID:Vo6Vlr930 >>636
さんきゅ 丁度27q買おうと思ってたところだったがPX278WAVEW買った
さんきゅ 丁度27q買おうと思ってたところだったがPX278WAVEW買った
642不明なデバイスさん (ワッチョイ bf90-3yGT [2400:4051:6201:5c00:*])
2024/04/27(土) 20:19:01.05ID:A84oQAwR0 >>636
サンキューポチった
サンキューポチった
643不明なデバイスさん (ベーイモ MM9f-Bg89 [27.253.251.146])
2024/04/27(土) 21:20:36.86ID:tsvG2tq4M よく白枠なんて買う気になるなぁ
644不明なデバイスさん (ワッチョイ bf90-3yGT [2400:4051:6201:5c00:*])
2024/04/27(土) 21:34:09.29ID:A84oQAwR0 昔のパソコンもモニタも白しかなかったのに何言ってんだ
645不明なデバイスさん (ワッチョイ c740-3yGT [2001:268:9ab1:1ffd:*])
2024/04/27(土) 22:34:39.33ID:RXD2HrN90 シャオミの新作発表でディスプレイ来るみたいね
mini ledのやつ5万切りだったら即買いしたい
mini ledのやつ5万切りだったら即買いしたい
646不明なデバイスさん (ワッチョイ f75f-ZNH+ [106.185.158.225])
2024/04/27(土) 23:46:24.44ID:fRNdT3yL0 白ってかベージュだったな、98に合わせてさ
647不明なデバイスさん (ワッチョイ 1314-Ufki [219.103.11.253])
2024/04/28(日) 00:16:24.83ID:R5zfSd2s0 ベージュしか選択肢がなかったんだろ
648不明なデバイスさん (オッペケ Sre5-LKBo [126.194.8.16])
2024/04/28(日) 00:30:50.01ID:vnTPtPMHr おじいさんにはわからないと思うけど最近はデスク周りやPCケース含め白でコーデすんのが主流だけどね
649不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b0-tbKJ [240b:c010:450:e369:*])
2024/04/28(日) 00:32:58.31ID:BFAU/bys0 主流とまでは思わないけど白がいい人も割といるよね
650不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb4-AEGU [2404:7a86:89e0:100:*])
2024/04/28(日) 01:02:02.23ID:BEJ4tRry0 タイタンアーミーがヤフショで62800円だ
買うかちょっと迷う値段だな
買うかちょっと迷う値段だな
651不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb5-gmCv [150.66.91.114])
2024/04/28(日) 03:12:27.17ID:SD6zxm5YM PCやマウスは白でもモニタは黒だってのは昔から散々言われてきてるだろ
652不明なデバイスさん (オッペケ Sre5-LKBo [126.194.8.16])
2024/04/28(日) 04:54:01.56ID:vnTPtPMHr653不明なデバイスさん (ワッチョイ 99d6-+r5T [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/04/28(日) 05:48:36.11ID:BmvJF2q20 接客業務や病院みたいな所だと基本白だしね
黒の持つ無骨さや不安感を嫌う人は意外と多いし、モニターやテレビはもちろん黒いピアノ等にクロスを掛ける人の気持はおじいちゃんには理解できないかもしれない
まあそもそもそんな人はノートPCで使ってない時は閉じてるだけなんだけども
黒の持つ無骨さや不安感を嫌う人は意外と多いし、モニターやテレビはもちろん黒いピアノ等にクロスを掛ける人の気持はおじいちゃんには理解できないかもしれない
まあそもそもそんな人はノートPCで使ってない時は閉じてるだけなんだけども
654不明なデバイスさん (ワッチョイ a128-WDng [210.252.253.42])
2024/04/28(日) 06:54:45.82ID:XCk63lkr0 >>653
ピアノはほこり避けじゃね?
ピアノはほこり避けじゃね?
655不明なデバイスさん (ワッチョイ 99d6-+r5T [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/04/28(日) 06:59:40.79ID:BmvJF2q20 ほこり避けならグランドピアノ用みたいな無骨なカバーで良いよね
わざわざ白レースや花柄のクロスを掛けるのはインテリアとして存在感を薄くするために他ならないよ
わざわざ白レースや花柄のクロスを掛けるのはインテリアとして存在感を薄くするために他ならないよ
656不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c4-Oi+f [240b:11:9d40:5c00:*])
2024/04/28(日) 07:09:50.56ID:Ny2qPeM00 白は一部の流されやすい人には需要あるんだろうけど、結局数出るのは黒だろうな
657不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b1-udag [240a:61:1d0:709b:*])
2024/04/28(日) 07:21:06.03ID:NPCXUubA0 白レースとか花柄とかいう発想が出る時点で爺いすぎて草生えるわ
年金もらって生きてる世代じゃないとそんな発想でないよ
インテリアなんて人それぞれでくだらん固定観念で他人をどうこう言う時点でどうかしてる
珪藻土で明るい天板なら白が合うだろうし暗めの書斎なら黒がいいかな?とか環境次第やよ
インテリアコーディネートなんて
モニターは黒なんて固定概念古すぎるわ
時代についてこれてないね
年金もらって生きてる世代じゃないとそんな発想でないよ
インテリアなんて人それぞれでくだらん固定観念で他人をどうこう言う時点でどうかしてる
珪藻土で明るい天板なら白が合うだろうし暗めの書斎なら黒がいいかな?とか環境次第やよ
インテリアコーディネートなんて
モニターは黒なんて固定概念古すぎるわ
時代についてこれてないね
658不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c4-Oi+f [240b:11:9d40:5c00:*])
2024/04/28(日) 07:28:48.32ID:Ny2qPeM00 珪藻土で明るい天板て何だよ?
659不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b6-oND4 [203.153.67.11])
2024/04/28(日) 07:48:26.93ID:csHszjQr0 白なんて黄ばむだけだろ
馬鹿しか買わない
馬鹿しか買わない
660不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b1-udag [240a:61:1d0:709b:*])
2024/04/28(日) 08:02:55.12ID:NPCXUubA0 爺ィはそんなことも知らないのか?
昔は白だと黄ばむから黒で画一化されたのよ
最近のはとっくに改良されて黄ばみなんて出ないようになってんのよ
だからPCケースなんかは先行して白モデルが色々出てきてNZXTとかバカ売れしてる
昔は白だと黄ばむから黒で画一化されたのよ
最近のはとっくに改良されて黄ばみなんて出ないようになってんのよ
だからPCケースなんかは先行して白モデルが色々出てきてNZXTとかバカ売れしてる
661不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b1-udag [240a:61:1d0:709b:*])
2024/04/28(日) 08:05:32.05ID:NPCXUubA0 とはいえ今んとここわれないもんで俺のモニターはまだ黒だけどな
662不明なデバイスさん (ワッチョイ a128-WDng [210.252.253.42])
2024/04/28(日) 08:09:26.46ID:XCk63lkr0 どっちでも好きなの買えばいいだけだ(´・ω・`)
663不明なデバイスさん (オッペケ Sre5-LKBo [126.194.8.16])
2024/04/28(日) 08:11:16.87ID:vnTPtPMHr Tiktokとかでも最近は白モニターが人気よね TLでよく見るわ
664不明なデバイスさん (ワッチョイ 3344-oOMh [101.141.148.193])
2024/04/28(日) 09:11:57.37ID:5i8sso6D0 いつまでしょーもない話してんのよ
好きなの買えよ
好きなの買えよ
665不明なデバイスさん (スププ Sd33-QqJm [49.97.46.9])
2024/04/28(日) 09:20:16.89ID:YFTDz+ead ケースとかは白でもいいけど、モニタは黒にしといた方がいいぞ
黒枠と白枠で見映え違うからな
4辺ベゼルレスだと関係ないだろうが
黒枠と白枠で見映え違うからな
4辺ベゼルレスだと関係ないだろうが
666不明なデバイスさん (ワッチョイ 537d-/G2d [2400:4152:2220:f00:*])
2024/04/28(日) 09:45:01.74ID:Uno6afVA0 白は経年劣化あるもんな
手垢汚れ程度なら落とせるけども、まあそこまで使わずに処分するなら関係ないが
手垢汚れ程度なら落とせるけども、まあそこまで使わずに処分するなら関係ないが
667不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d7-laSh [2409:13:2c00:2100:*])
2024/04/28(日) 09:46:51.29ID:+9V3XC6u0 部屋が明るい色だから白枠にしたいが下のベゼルが気になりそうで躊躇してる
668不明なデバイスさん (ワッチョイ 294b-yagJ [2001:ce8:181:ddc7:*])
2024/04/28(日) 09:47:05.97ID:sGrLpCP30 マウスは白だと変色してやばそう
669不明なデバイスさん (ワッチョイ b144-Ufki [112.71.145.246])
2024/04/28(日) 09:49:40.91ID:Hl+Q9IfZ0 一つだけいえる真理がある
男は黒に染まれ
男は黒に染まれ
670不明なデバイスさん (ワッチョイ 5390-/G2d [2400:4051:6201:5c00:*])
2024/04/28(日) 10:20:24.57ID:K9L1nxAN0 黄ばみはワイドハイター漬けて日光当てれば取れる
671不明なデバイスさん (ラクッペペ MM6b-FVcr [133.106.73.66])
2024/04/28(日) 11:11:12.81ID:Q2rwpEBtM 間とってシルバーで
672不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2d-gmCv [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/28(日) 11:38:54.74ID:pdLjZUOr0673不明なデバイスさん (ワッチョイ d930-/G2d [150.9.192.147])
2024/04/28(日) 11:51:18.62ID:xYQRBQjq0 溜息くらい人のいないところでやれよ
674不明なデバイスさん (ワッチョイ 7341-NA1r [240b:12:2ee0:d200:*])
2024/04/28(日) 12:31:26.36ID:ztCXv6TN0 モニターは白あるけどテレビで白ってある?
675不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b0-tbKJ [240b:c010:450:e369:*])
2024/04/28(日) 12:41:37.52ID:BFAU/bys0 >>672
アスペ
アスペ
676不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b73-NzXl [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/28(日) 13:49:30.84ID:iwi8OuGp0 >>671
昔シルバーのケース使ってたら大根おろしみたいって言われて悲しくなったの思い出したわ
昔シルバーのケース使ってたら大根おろしみたいって言われて悲しくなったの思い出したわ
677不明なデバイスさん (ワッチョイ e110-hl5i [2001:268:9821:95:*])
2024/04/28(日) 14:18:43.64ID:Ux0bzCrg0 タブレットもベゼル白だとダメだったわ、グレイか黒がないと選択肢に入らない
678不明なデバイスさん (ワッチョイ 3902-1gjG [124.211.234.253])
2024/04/28(日) 14:35:09.96ID:h1BMZW/d0 俺は黒派。部屋暗くすると光って気になったから
机は真っ白だけど
机は真っ白だけど
679不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b17-208W [193.114.25.17])
2024/04/28(日) 18:46:35.34ID:Ae3r5Vi80 俺は他人の価値観とかどうでもいい派
自分がいいと思ったもの買う
自分がいいと思ったもの買う
680不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2d-gmCv [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/29(月) 00:41:37.07ID:M8gaGO/40 少数派過ぎると自分の価値観に合う製品が世に出てこない
他人の価値観を変えられる訳じゃないから気にしても仕方ないけどどうでも良くは無い
他人の価値観を変えられる訳じゃないから気にしても仕方ないけどどうでも良くは無い
681不明なデバイスさん (ワッチョイ 2922-yagJ [2001:ce8:181:ddc7:*])
2024/04/29(月) 10:08:23.25ID:qt+qRFoo0682不明なデバイスさん (ワッチョイ 535e-kbOQ [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/29(月) 14:38:28.33ID:3lryBHE90 白のガワとかなんで流行ってるかわからん。キワモノ好きだけだろ
683不明なデバイスさん (ブーイモ MM6b-laSh [133.159.148.70])
2024/04/29(月) 14:52:22.21ID:FOSJi267M 白枠使いに親でも殺されたんか
684不明なデバイスさん (ワッチョイ 53fb-/G2d [2400:4152:2220:f00:*])
2024/04/29(月) 15:34:37.45ID:2zTJgkgW0 親が殺されてて「わからん」で済むなんて人が良過ぎるわ
685不明なデバイスさん (ワッチョイ ab78-LKBo [2400:2200:62d:e95e:*])
2024/04/29(月) 15:47:22.72ID:Q51mPQ4u0 老害扱いされたのがよほど頭に来たんでしょ
こういう頭の硬いのがまさしく老害なわけだが
こういう頭の硬いのがまさしく老害なわけだが
686不明なデバイスさん (ペラペラ SD05-R3i+ [110.163.133.47])
2024/04/29(月) 16:06:17.14ID:ww94hcPfD OMENおじさんですから。
相手にしてはいけません。
相手にしてはいけません。
687不明なデバイスさん (ワッチョイ 2901-yagJ [126.168.138.239])
2024/04/29(月) 17:05:18.06ID:+Hvfml1a0 句点君も?
688不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b6-oND4 [203.153.67.11])
2024/04/29(月) 17:09:46.37ID:OX4uJGL90 お前もな
689不明なデバイスさん (ワッチョイ 535e-kbOQ [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/29(月) 23:29:50.32ID:3lryBHE90 ttps://www.oanda.jp/lab-education/oanda_lab/oanda_rab/currency_power_balance/
去年より‐5倍で下がり続けてる。日銀総裁のバーコードは問題ないとかメガネは回復してるとかマジでどうかしてるわ。
もう終わってるよ。現状わかってる奴ってどれだけいるのやら
去年より‐5倍で下がり続けてる。日銀総裁のバーコードは問題ないとかメガネは回復してるとかマジでどうかしてるわ。
もう終わってるよ。現状わかってる奴ってどれだけいるのやら
690不明なデバイスさん (ワッチョイ 535e-kbOQ [2400:4053:f003:2200:*])
2024/04/29(月) 23:31:18.91ID:3lryBHE90 価値がある全世界通貨最下位ってことは国として価値がいないってことだからこの辺ニュースで絶対やらないしな
691不明なデバイスさん (ワッチョイ a128-WDng [210.252.253.42])
2024/04/30(火) 00:14:40.34ID:B8sRSWF00 日本が終わってると本当に思ってる人らはとうに国外に脱出してるでしょ(´・ω・`)
692不明なデバイスさん (ワッチョイ 13d7-laSh [2409:13:2c00:2100:*])
2024/04/30(火) 00:23:05.99ID:XWPqazLe0 やっぱヤバい人だったか
693不明なデバイスさん (ワッチョイ e18e-kbOQ [2400:2650:6323:d00:*])
2024/04/30(火) 00:38:37.72ID:nVBpQuGV0 なんか色の件で悶着あるので書きにくいですがPX278WAVEW届いたのでレビューしておきます
ちなみに私はQLED 32のG7の3画面がメインで書斎のサブでLGパネルのHP 27qを使っっているのですが
今回は嫁用に27qをもう一台と考えていた矢先に上記の情報があり嫁も白がコレがいいとなったので
急遽PX278WAVEWを買ってみました。
ただ綿密にキャリブせずに自分好みに設定変えた27qとPX278の比較ですのでご容赦
実際Excelとか事務作業する場合にはあまり差を感じませんでしたがパルワールドやレース系シムで
HDR表示MPRTOnにした際の鮮やかさと黒の締まりが違っていて
PX278のほうがQLEDのG7に近く、パネルの質はPX278WAVEWのほうがいいと思います
嫁とガキに比べさせても同じ印象でした
ってかG7と比べるとアレですがこの価格帯の製品としてはリフレッシュレート上げてプレイしても
応答速度含め不満がない
27qも同じにならないかと色々調整してみたのですがギラギラしてきたり暗くなったりで無理でしたね
ただスタンドの高さ調整が出来ず前後傾きも27qのほうが可動範囲は大きいです
ただスマートで少し真ん中が浮くスタイリッシュなスタンドのデザインは嫁も気に入った様子でデザイン性は27qより良いですね
あと話題のベゼル白の件ですが私も若干大丈夫かな?と思ってましたが意外といいです。
ベゼル幅は27qが8mm、PX278Wが9mm程度で若干太いのですが枠外の2mmのみが白で内の7mmが黒になっているので細い白ラインが
アクセントになって引き締まった印象で
恐らくどのようなインテリアにも合うだろうというのはインテリアデザイナーしている嫁の意見でした
前面からみる限り白の主張も少なく没入感も私の場合は影響なしでした
仕事柄私も嫁も出先とかで色々なモニタを使うのですが総じてコスパのいいモニタだと思うのでオススメです
後は耐久性がどうかってとこですね
以上 長文失礼しました
ちなみに私はQLED 32のG7の3画面がメインで書斎のサブでLGパネルのHP 27qを使っっているのですが
今回は嫁用に27qをもう一台と考えていた矢先に上記の情報があり嫁も白がコレがいいとなったので
急遽PX278WAVEWを買ってみました。
ただ綿密にキャリブせずに自分好みに設定変えた27qとPX278の比較ですのでご容赦
実際Excelとか事務作業する場合にはあまり差を感じませんでしたがパルワールドやレース系シムで
HDR表示MPRTOnにした際の鮮やかさと黒の締まりが違っていて
PX278のほうがQLEDのG7に近く、パネルの質はPX278WAVEWのほうがいいと思います
嫁とガキに比べさせても同じ印象でした
ってかG7と比べるとアレですがこの価格帯の製品としてはリフレッシュレート上げてプレイしても
応答速度含め不満がない
27qも同じにならないかと色々調整してみたのですがギラギラしてきたり暗くなったりで無理でしたね
ただスタンドの高さ調整が出来ず前後傾きも27qのほうが可動範囲は大きいです
ただスマートで少し真ん中が浮くスタイリッシュなスタンドのデザインは嫁も気に入った様子でデザイン性は27qより良いですね
あと話題のベゼル白の件ですが私も若干大丈夫かな?と思ってましたが意外といいです。
ベゼル幅は27qが8mm、PX278Wが9mm程度で若干太いのですが枠外の2mmのみが白で内の7mmが黒になっているので細い白ラインが
アクセントになって引き締まった印象で
恐らくどのようなインテリアにも合うだろうというのはインテリアデザイナーしている嫁の意見でした
前面からみる限り白の主張も少なく没入感も私の場合は影響なしでした
仕事柄私も嫁も出先とかで色々なモニタを使うのですが総じてコスパのいいモニタだと思うのでオススメです
後は耐久性がどうかってとこですね
以上 長文失礼しました
694不明なデバイスさん (ワッチョイ 89ac-PzXX [2400:4152:72e0:c800:*])
2024/04/30(火) 00:43:45.86ID:kQ7NLlfc0 レビューありがとうございます
695不明なデバイスさん (ワッチョイ ab91-hzKI [240f:41:8da2:1:*])
2024/04/30(火) 01:11:05.39ID:/2cLyXn70 パルワールドで画質の良し悪しわかる目なら何使っても一緒じゃねー
696不明なデバイスさん (ワッチョイ 2984-tbKJ [240b:c010:4b1:b6e6:*])
2024/04/30(火) 01:52:36.12ID:pg++ajIv0 いいね
買ったろかな
買ったろかな
697不明なデバイスさん (ワッチョイ e18e-kbOQ [2400:2650:6323:d00:*])
2024/04/30(火) 02:03:29.30ID:nVBpQuGV0 >>695
一応レースシムも書いてますがEAWRC、ForzaMS、AutoMobilista2で比較してます
あと嫁とガキがやってるの後ろで見てただけですが原神とApexLegendもですね
ま なに言っても批判しか出てこなそうだけど。。
一応レースシムも書いてますがEAWRC、ForzaMS、AutoMobilista2で比較してます
あと嫁とガキがやってるの後ろで見てただけですが原神とApexLegendもですね
ま なに言っても批判しか出てこなそうだけど。。
698不明なデバイスさん (ペラペラ SD05-R3i+ [110.163.133.47])
2024/04/30(火) 05:47:31.19ID:IBL+fG1qD >693
簡潔且つわかりやすく纏められていて参考になりました。
価格の面でも OMEN 27q の対抗になるのでは。
白い筐体は今後も増えていくと製品を選ぶ上で選択肢が増えて良いですよね。
簡潔且つわかりやすく纏められていて参考になりました。
価格の面でも OMEN 27q の対抗になるのでは。
白い筐体は今後も増えていくと製品を選ぶ上で選択肢が増えて良いですよね。
699不明なデバイスさん (ワッチョイ 13c7-/G/6 [61.206.243.101])
2024/04/30(火) 06:35:24.65ID:h2V6jCFf0 簡潔か?
700不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2d-gmCv [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/30(火) 08:12:06.43ID:BS/WMYf70 自演だろ察しろ
701不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b3c-NzXl [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/04/30(火) 08:48:39.73ID:AZ3rJoN20 お仕事だからね
702不明なデバイスさん (ワッチョイ 33ba-yagJ [101.143.222.119])
2024/04/30(火) 09:45:01.59ID:uRRRHL6S0 要は「個人の感想によるけど27qより好きな色味やったでー
白枠は思ったより悪くなかったでー」
ってことやね
白枠は思ったより悪くなかったでー」
ってことやね
703不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2d-gmCv [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/30(火) 10:39:57.75ID:BS/WMYf70 白枠は00年代に散々否定された現実あるじゃねーか
704不明なデバイスさん (ワッチョイ 39b1-udag [240a:61:1d0:709b:*])
2024/04/30(火) 11:02:40.97ID:C2kzGxQX0 00年代てw いつの話やねん
老害爺さん必死やなぁw
認知できないのかもやけど大昔と違って今やベゼルも極細、PCも光る時代やで
老害爺さん必死やなぁw
認知できないのかもやけど大昔と違って今やベゼルも極細、PCも光る時代やで
705不明なデバイスさん (ペラペラ SD05-R3i+ [110.163.133.47])
2024/04/30(火) 11:13:10.20ID:IBL+fG1qD706不明なデバイスさん (ワッチョイ ab78-LKBo [2400:2200:62d:e95e:*])
2024/04/30(火) 11:26:01.78ID:VGrOSY3U0707不明なデバイスさん (ブーイモ MM4b-laSh [163.49.211.127])
2024/04/30(火) 12:35:34.56ID:FTF1naX4M 白オシャレだけど今更他のデバイスも白に統一するのが面倒で
708不明なデバイスさん (ワッチョイ 291b-/G2d [240a:61:5c18:4b06:*])
2024/04/30(火) 12:48:07.21ID:QZyjnub40 Fortnite、APEX用のpx278wave届いた。
DELL S2721QSの4Kからの乗り換え。
リセットして輝度60のHDRなし、アダプティブシンクOn、オーバードライブhigh、黒挿入なしで使用。
180Hz、発色、明るさ、残像全く問題なし。
暗室で黒表示してみたところベゼルからの圧力による四隅のバックライトのムラはややみられたが、有機ELでもない3万の液晶に求めるのは酷。
明るい部屋でゲームするなら全く気にならないレベル。
上に書いてある通りベゼル白は細くて気にならないな。
付属の白いDPケーブル短いから他の使ってるが。
DPIスケーリング無い分カッチリしていて好みなのと、ゲームでも遠景がヌルヌルかつ残像もなく素晴らしい。
3万なら十分すぎるレベルにある。
アメリカじゃ黒モデルもあるようだが、あちらでも発売したばかりでレビューはまだない。
https://www.newegg.com/p/3D4-000Y-00027
DELL S2721QSの4Kからの乗り換え。
リセットして輝度60のHDRなし、アダプティブシンクOn、オーバードライブhigh、黒挿入なしで使用。
180Hz、発色、明るさ、残像全く問題なし。
暗室で黒表示してみたところベゼルからの圧力による四隅のバックライトのムラはややみられたが、有機ELでもない3万の液晶に求めるのは酷。
明るい部屋でゲームするなら全く気にならないレベル。
上に書いてある通りベゼル白は細くて気にならないな。
付属の白いDPケーブル短いから他の使ってるが。
DPIスケーリング無い分カッチリしていて好みなのと、ゲームでも遠景がヌルヌルかつ残像もなく素晴らしい。
3万なら十分すぎるレベルにある。
アメリカじゃ黒モデルもあるようだが、あちらでも発売したばかりでレビューはまだない。
https://www.newegg.com/p/3D4-000Y-00027
709不明なデバイスさん (ワッチョイ 291b-/G2d [240a:61:5c18:4b06:*])
2024/04/30(火) 13:00:41.16ID:QZyjnub40 >>706
液晶よりもCRTの方が応答速度で有利なんじゃぞ
液晶よりもCRTの方が応答速度で有利なんじゃぞ
710不明なデバイスさん (ワッチョイ ab1f-AYlO [49.250.159.143])
2024/04/30(火) 19:50:48.68ID:aWJgso350 CRTは骨董品として人気と聞いたわ
711不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b02-fVRg [175.131.27.38])
2024/04/30(火) 20:35:58.09ID:A+Lpfz3p0 仕事とゲームどっちも使用する(FPSしない)ならリフレッシュレート144HZもいらないかな?
712不明なデバイスさん (ワッチョイ 990c-b946 [2400:4153:6841:b200:*])
2024/04/30(火) 20:59:41.60ID:5dqIRTbI0 個人的にはゲームするなら144hzは最低ラインな気がする
713不明なデバイスさん (ワッチョイ ab2d-gmCv [240b:252:3461:3000:*])
2024/04/30(火) 22:22:21.88ID:BS/WMYf70 光らないファンを超える光るファンが存在してない現状では実用上光らせる意味は皆無で、売る側の都合とそれに釣られたやつだけがやってる事と結論出てるだろ
714不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b02-fVRg [175.131.27.38])
2024/04/30(火) 22:47:08.03ID:A+Lpfz3p0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 9951-uYB+ [118.241.172.203])
2024/05/01(水) 01:00:43.58ID:GFvwlaGT0 最近の需要はピンク
おっさんには売れ尽くしてるから新規開拓で女子需要を狙うのだ
次点でパステルブルー
おっさんには売れ尽くしてるから新規開拓で女子需要を狙うのだ
次点でパステルブルー
716不明なデバイスさん (ワッチョイ 0910-rwIg [180.46.16.145])
2024/05/01(水) 02:02:06.81ID:bg93mDiL0717不明なデバイスさん (スププ Sd33-3M2x [49.97.46.92])
2024/05/01(水) 07:08:59.97ID:douZWlbWd 質問です。
ゲーミングモニターは
色深度8bitと10bitの違いは大きいですか?
最近、WQHD165hz(MAG274QRF-QD)を
購入したのですが、ディスプレイポートの規格が
1.2aと古いため、165Hzと10bitが両立できません。
そこで本題ですが、
色深度8bitと10bitの違いは大きいのでしょうか
ゲーミングモニターは
色深度8bitと10bitの違いは大きいですか?
最近、WQHD165hz(MAG274QRF-QD)を
購入したのですが、ディスプレイポートの規格が
1.2aと古いため、165Hzと10bitが両立できません。
そこで本題ですが、
色深度8bitと10bitの違いは大きいのでしょうか
718不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b6-oND4 [203.153.67.11])
2024/05/01(水) 07:13:37.28ID:QKmHyq0P0 ( ´,_ゝ`)プッw
719不明なデバイスさん (ワッチョイ 89bf-xy1p [240a:61:42d3:78b4:*])
2024/05/01(水) 10:44:09.80ID:zuYMqnqJ0 グラボが165hz出せるなら8bitそうじゃ無いならリフレッシュレート落として10bitで良いんじゃね
720不明なデバイスさん (スッップ Sd33-+hba [49.96.243.56])
2024/05/01(水) 13:45:10.70ID:7S0btoWCd アドバイスありがとうございます。
つまり、ゲームでは10bitもの色表現できない?もしくは気にする必要は無いということでしょうか。
なおグラボはRTX4070Superなので、165Hzは出ると思います。
つまり、ゲームでは10bitもの色表現できない?もしくは気にする必要は無いということでしょうか。
なおグラボはRTX4070Superなので、165Hzは出ると思います。
721不明なデバイスさん (ワッチョイ a13a-/G2d [210.250.119.49])
2024/05/01(水) 15:13:53.80ID:hvvMuZCR0 >>720
ゲームがHDR対応かどうかで切替えろ
ゲームがHDR対応かどうかで切替えろ
722不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b02-MzAu [175.131.27.38])
2024/05/01(水) 19:17:56.84ID:4GFrWPuG0 仕事用(事務作業)に27インチWQHDのお勧めありませんか?
よろしくお願いします
よろしくお願いします
723不明なデバイスさん (ワッチョイ b144-Ufki [112.71.145.246])
2024/05/01(水) 19:43:50.11ID:4V9R3j800 フィリップスとか安いやつとかでええんじゃない?
アマゾンで23kくらいで売ってるやつ
アマゾンで23kくらいで売ってるやつ
724不明なデバイスさん (ワッチョイ e1a9-c/Ib [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/05/01(水) 19:54:29.45ID:SLM7bdl70 事務作業ならそれこそJAPANNEXT程度でいいだろう
725不明なデバイスさん (ワッチョイ b34b-gHot [133.123.83.47])
2024/05/01(水) 22:21:19.57ID:KmGcy19B0 なんかこれっていうのがないな
726不明なデバイスさん (ワッチョイ 7396-Cd+b [240b:10:abc0:6c00:*])
2024/05/01(水) 23:22:10.29ID://brIAvX0 ブーストで280hz出るモニターが何故か144hzしか選択できなくなってて調べてもあんまり良い情報見つからなかったんだがG-sync compatibleをオフにしたら選択できるようになった
その後オンに戻しても治ったままで解決
暫くゲームしてなかったからいつからか分からんのだけどグラボのドライバーアプデのタイミングで変になったのかな
その後オンに戻しても治ったままで解決
暫くゲームしてなかったからいつからか分からんのだけどグラボのドライバーアプデのタイミングで変になったのかな
727不明なデバイスさん (ワッチョイ 1314-Ufki [219.103.11.253])
2024/05/02(木) 00:19:16.70ID:5ewQeNQz0 Geforceのドライバはバグ修正しては新しいバグが出るっていうマッチポンプなこと続けてるから新バージョンは様子見がええよ
728不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-Ufki [60.147.33.161])
2024/05/02(木) 10:32:20.85ID:L13hIl1N0 EIZO系のモニタスレって全滅したんかね?
FS2735まだ使ってる人なんておるだろか
数年ぶりに使ってんだけど問題なく映像は映ってるんだが
電源ランプが赤、橙、白と点滅を繰り返すんだが何だろう
マニュアル見てもそんな動作トラブル見当たらないし
FS2735まだ使ってる人なんておるだろか
数年ぶりに使ってんだけど問題なく映像は映ってるんだが
電源ランプが赤、橙、白と点滅を繰り返すんだが何だろう
マニュアル見てもそんな動作トラブル見当たらないし
729不明なデバイスさん (ワッチョイ 29a2-BRR6 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/05/02(木) 14:09:58.66ID:LPrypXqj0 IOも無輝点保証始めたな
BenQと同じく購入から1ヶ月だけだけど
BenQと同じく購入から1ヶ月だけだけど
730不明なデバイスさん (ワッチョイ e18c-/G2d [240a:6b:c20:3554:*])
2024/05/02(木) 14:51:04.32ID:5kCx7gvu0 2,560×1,440ドット/100Hzの27型モニターが2,780円引き
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1588734.html
SA272UEwmiipxは、27型IPS液晶を備えるモニターだ。
主な仕様は、解像度2,560×1,440ドット、リフレッシュレート100Hz、応答速度1ms(VRB)、
輝度250cd/平方m、コントラスト比1,000:1。
映像端子として、HDMI 2.0×2、DisplayPort 1.2を搭載する。
FreeSyncに対応する。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1588734.html
SA272UEwmiipxは、27型IPS液晶を備えるモニターだ。
主な仕様は、解像度2,560×1,440ドット、リフレッシュレート100Hz、応答速度1ms(VRB)、
輝度250cd/平方m、コントラスト比1,000:1。
映像端子として、HDMI 2.0×2、DisplayPort 1.2を搭載する。
FreeSyncに対応する。
731不明なデバイスさん (ワッチョイ 29a2-/G2d [240d:1a:3f4:4300:*])
2024/05/02(木) 15:10:08.46ID:N2SXskXI0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 29fe-WBWO [240d:f:21f8:c00:*])
2024/05/02(木) 16:13:46.30ID:ezjidJdo0 144hzと100hzでそんなにコスト削減に繋がるのかが謎…
733不明なデバイスさん (ワッチョイ b144-Ufki [112.71.145.246])
2024/05/02(木) 16:15:27.37ID:zw2OK3jN0 サブモニタならともかくメインは144以上ほしくない?
734不明なデバイスさん (ワッチョイ e1af-/G2d [240a:6b:c20:3554:*])
2024/05/02(木) 16:19:50.05ID:5kCx7gvu0 >731
確かにそうですね。
OMENおじさん「白いディスプレイなんて俺はわからんから糞っ!!」
確かにそうですね。
OMENおじさん「白いディスプレイなんて俺はわからんから糞っ!!」
735不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7c-Ljje [113.34.29.57])
2024/05/02(木) 19:14:07.49ID:sLJ0GRQx0 P27A6S買おうと思ったけど、配色がダセーな…
736不明なデバイスさん (ワッチョイ e150-/G2d [240a:6b:c20:3554:*])
2024/05/02(木) 19:39:34.13ID:5kCx7gvu0 >735
あなたの服装ほどで酷くは無いので安心して買って下さい。
あなたの服装ほどで酷くは無いので安心して買って下さい。
737不明なデバイスさん (ワッチョイ 1304-tbKJ [240b:c020:4a0:dbdf:*])
2024/05/02(木) 19:40:48.81ID:3VWUegi40 服装透視は初めて見たかも
738不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7c-Ljje [113.34.29.57])
2024/05/02(木) 19:57:46.99ID:sLJ0GRQx0 >>736
俺の服装とどういう関係があるの??
俺の服装とどういう関係があるの??
739不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-gHot [219.106.174.14])
2024/05/02(木) 20:02:50.07ID:pHu8UTxn0 >>728
もってるけどそんな症状はないな
もってるけどそんな症状はないな
740不明なデバイスさん (ワッチョイ ab7c-Ljje [113.34.29.57])
2024/05/02(木) 20:15:14.30ID:sLJ0GRQx0 ベゼル部分はカッティングシートでごまかそうかな
悩むね
悩むね
741不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-gHot [219.106.174.14])
2024/05/02(木) 21:09:24.11ID:pHu8UTxn0 まあとりあえずファームウェアアップデート(上書き
をしてみることをすすめる
をしてみることをすすめる
742不明なデバイスさん (ワッチョイ 5154-b/0b [138.64.239.197 [上級国民]])
2024/05/02(木) 21:30:07.22ID:2LtD4Uu+0 EX-GDQ271JA設置してDPでもHDMIでもどっちで繋いでも電源切時の画面切断(いわゆるDP問題)が起きるなぁと思ってたけど、
クイック起動有効にしたら起きなくなって小躍りしてる
クイック起動有効にしたら起きなくなって小躍りしてる
743不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-gHot [219.106.174.14])
2024/05/02(木) 22:00:05.66ID:pHu8UTxn0 >>728
あとはケーブル交換だな
あとはケーブル交換だな
744不明なデバイスさん (ワッチョイ 39cd-TejX [240a:61:1d0:709b:*])
2024/05/03(金) 00:59:32.93ID:m/Qh6cLQ0 俺もPX278WAVEW着弾した
今公式見たら割引縮小で高くなってたからギリタイミング良かった
MPG27CQからの買い替えだけど鮮やかクッキリで不満無し、、てかモニターでここまで変わるの感動やね
ただ付属DPケーブルが短くて届かなかったので手持ちのDPケーブルで繋いだら144Hz以上でノイズが載った
MPG27CQで144Hz常用してたDPケーブルなのでケーブルの品質に敏感かもしれない
急ぎDPケーブルを買いに行って繋いだら180Hzでなんの問題もなし
デザインは上でも書かれてるけど細い白ラインで引き締まってめちゃいい
不満点はスタンドの調整力のなさと、箱そのままで送ってきたから箱が少し凹んでたことぐらい
外装で段ボールに入れてほしかった
今公式見たら割引縮小で高くなってたからギリタイミング良かった
MPG27CQからの買い替えだけど鮮やかクッキリで不満無し、、てかモニターでここまで変わるの感動やね
ただ付属DPケーブルが短くて届かなかったので手持ちのDPケーブルで繋いだら144Hz以上でノイズが載った
MPG27CQで144Hz常用してたDPケーブルなのでケーブルの品質に敏感かもしれない
急ぎDPケーブルを買いに行って繋いだら180Hzでなんの問題もなし
デザインは上でも書かれてるけど細い白ラインで引き締まってめちゃいい
不満点はスタンドの調整力のなさと、箱そのままで送ってきたから箱が少し凹んでたことぐらい
外装で段ボールに入れてほしかった
745不明なデバイスさん (ワッチョイ 29a2-BRR6 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/05/03(金) 01:03:14.15ID:5y1VRAnA0 モニターは普通外箱そのままで送ってくるでしょ
746不明なデバイスさん (スッップ Sd33-4Wx/ [49.98.135.29])
2024/05/03(金) 01:18:39.84ID:ue58q3+Ud EX-GDQ271JAを数時間使用したところで縦筋に気づいたんだけどどういう故障パターンだろ?
なんか1ピクセル幅で色がボケながら下にずれてる感じがする
https://i.imgur.com/xZavmsY.jpeg
返品期限近くまで様子見て交換かサブに回すか考えよ……
なんか1ピクセル幅で色がボケながら下にずれてる感じがする
https://i.imgur.com/xZavmsY.jpeg
返品期限近くまで様子見て交換かサブに回すか考えよ……
747不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-gHot [219.106.174.14])
2024/05/03(金) 02:12:03.51ID:j9IOe/Mw0749不明なデバイスさん (ワッチョイ 2980-NzXl [2001:268:99e6:6166:*])
2024/05/03(金) 08:26:37.09ID:y9/kAlA/0 >>746
Oh...どんまい
Oh...どんまい
750不明なデバイスさん (ワッチョイ 2901-yagJ [126.168.202.195])
2024/05/03(金) 09:24:44.59ID:uZdEYXJ60 OMENアンチおじさんも返しにユーモアがないから本家よりめんどい存在になりつつある
751不明なデバイスさん (ワッチョイ b901-Ufki [60.147.33.161])
2024/05/03(金) 10:15:23.95ID:4u3i8r+m0752不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-gHot [219.106.174.14])
2024/05/03(金) 16:52:47.07ID:j9IOe/Mw0753不明なデバイスさん (ワッチョイ b144-Ufki [112.71.145.246])
2024/05/03(金) 23:38:55.17ID:WTh0H9kQ0 27qのREVのところB0BT〜って書いてたけどハズレ?
754不明なデバイスさん (ワッチョイ b1a9-b946 [240d:1e:24f:8500:*])
2024/05/03(金) 23:46:24.61ID:TAPOOzdT0 KOORUIの27E6QCっていうやつで、液晶の内部にコバエみたいなのが入り込んでしばらくうろうろしたあと
いつの間にかいなくなってしまったのですが、そいつが動き回ったあとの場所に薄いの2個、濃いめのが3個、
羽の破片かウンコみたいな黒い点が残ってしまってます。
こういうのって勝手に風化して消えてくれたりするんでしょうか?
いつの間にかいなくなってしまったのですが、そいつが動き回ったあとの場所に薄いの2個、濃いめのが3個、
羽の破片かウンコみたいな黒い点が残ってしまってます。
こういうのって勝手に風化して消えてくれたりするんでしょうか?
755不明なデバイスさん (ワッチョイ 93b6-oND4 [203.153.67.11])
2024/05/03(金) 23:55:45.27ID:7d3LzU200 ワロタw
756不明なデバイスさん (ワッチョイ a17e-h7Qm [2400:4050:84c1:5000:*])
2024/05/03(金) 23:59:25.53ID:f5QDby7Q0757不明なデバイスさん (オイコラミネオ MMb5-gmCv [150.66.73.24])
2024/05/04(土) 02:58:30.56ID:50Dojp2eM758不明なデバイスさん (ワッチョイ 135f-NNz2 [2001:ce8:143:381:*])
2024/05/04(土) 04:49:28.01ID:MtH4mBEV0 KOORUIなんて中華メーカー買うから
759不明なデバイスさん (ワッチョイ a177-tbKJ [240b:c020:481:5aab:*])
2024/05/04(土) 06:31:16.88ID:Z9NBWpL30 どういうこと……
760不明なデバイスさん (ワッチョイ 134b-gHot [219.106.174.14])
2024/05/04(土) 07:34:58.41ID:adRsHAH80 虫はだいたい品質管理の問題
モニタの中で孵化してるわけだ
モニタの中で孵化してるわけだ
761不明なデバイスさん (ワッチョイ 1102-QqJm [106.156.94.65])
2024/05/04(土) 09:16:42.95ID:yq9b4tuZ0 中国ならありえるわな
762不明なデバイスさん (ワッチョイ 29ee-yagJ [2001:ce8:181:ddc7:*])
2024/05/04(土) 09:25:25.29ID:xfVvuNv+0 糞じゃなくて卵だったりして
763不明なデバイスさん (ワッチョイ 39e4-b946 [2409:13:81e0:d00:*])
2024/05/04(土) 10:53:16.76ID:MnVVPp4N0764754 (ワッチョイ b17c-b946 [240d:1e:24f:8500:*])
2024/05/04(土) 15:59:37.60ID:zxBKWK3L0 1年半前に買ったやつですが
いつか分解して掃除してみます
いつか分解して掃除してみます
766不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e7c-od7j [113.34.29.57])
2024/05/05(日) 00:04:36.28ID:Q3Q/QhuS0 P27A6Sはスペックが良いだけあって画質面では良い感じ
部屋を真っ暗にして黒背景を映しても光漏れもなく電源付いてないみたいに見える
ただ黒背景に白文字を映すと若干ハローがあるが液晶よりは全然目立たない
部屋を真っ暗にして黒背景を映しても光漏れもなく電源付いてないみたいに見える
ただ黒背景に白文字を映すと若干ハローがあるが液晶よりは全然目立たない
767不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e7c-od7j [113.34.29.57])
2024/05/05(日) 00:12:47.59ID:Q3Q/QhuS0 それとモニターアームを使用してるんだけど、背面のケーブルを差す所がかなり下の位置にあるせいで、モニターを前から見たときに下部からケーブルが見えてしまう(ギリギリ見えなくできなくもない)
あとは背面に耳を傾けると冷却ファンの音はするかな
まぁPCファンの音や周りの雑音の方が音が大きいから気にはならないけど
メニュー操作は本体下の5つのボタンでやるんだけど、これは操作性が糞ですね
あとは背面に耳を傾けると冷却ファンの音はするかな
まぁPCファンの音や周りの雑音の方が音が大きいから気にはならないけど
メニュー操作は本体下の5つのボタンでやるんだけど、これは操作性が糞ですね
768不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e7c-od7j [113.34.29.57])
2024/05/05(日) 01:04:35.65ID:Q3Q/QhuS0 公式は色深度8bitになってますが、165hzまでは10bitいけて、240hzは8bitになりますね
769不明なデバイスさん (ワッチョイ 860a-s5QI [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/05/05(日) 01:22:56.11ID:nvCMySoQ0 >>768
海外レビュアーがHDRの旅に165Hz10bitにするのが面倒なこと以外はかなり良いと評価してたがその通りっぽいな。悩む…
海外レビュアーがHDRの旅に165Hz10bitにするのが面倒なこと以外はかなり良いと評価してたがその通りっぽいな。悩む…
770不明なデバイスさん (ワッチョイ 3913-nes2 [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/05/05(日) 02:55:38.36ID:+p2kF+mP0 カスタム解像度設定すれば200Hzくらいまでは10bitいけると思うけど
771不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e7c-od7j [113.34.29.57])
2024/05/05(日) 04:44:31.02ID:Q3Q/QhuS0 ほんとだ
寝る前に設定したら212Hzまで10bitに設定出来たわ
おやすみー
寝る前に設定したら212Hzまで10bitに設定出来たわ
おやすみー
772不明なデバイスさん (ワッチョイ 86e2-V+fd [2404:7a82:9c60:4400:*])
2024/05/05(日) 10:24:00.36ID:iLCKMwjO0 p27a6sは27m2vみたいに発熱すごい?
773不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e33-Vlxl [121.80.180.189])
2024/05/05(日) 12:15:03.39ID:qIbPHTcu0 HDR600以上にこだわってモニター買ったけど
眩しすぎてだめだわ、目が痛い
映画みたいにふんわり画面を見る場合は我慢できるけど
FPSみたいな凝視するゲームでこの眩しさは無理だわ
これなら有機ELのほうが現実的かも
眩しすぎてだめだわ、目が痛い
映画みたいにふんわり画面を見る場合は我慢できるけど
FPSみたいな凝視するゲームでこの眩しさは無理だわ
これなら有機ELのほうが現実的かも
774不明なデバイスさん (ワッチョイ 127d-Rt3L [133.130.253.244])
2024/05/05(日) 12:46:08.22ID:DlCJFIAK0 眩しいモニターって輝度とかコントラスト落としてもなんか目に来るっていうか
白が刺さるというか…
どうしようもないのかな
白が刺さるというか…
どうしようもないのかな
775不明なデバイスさん (ワッチョイ 397f-lx8+ [240b:c010:4d2:ed28:*])
2024/05/05(日) 13:00:02.37ID:KX7cbPmT0 ゲームのHDR設定でホワイトポイント下げてみるかオフにする
ドライバ側で画面の明るさを調整してHDRピーク下げないとモニタ距離では眩しすぎるな
HDR自体は動画でかなり使ってる
ドライバ側で画面の明るさを調整してHDRピーク下げないとモニタ距離では眩しすぎるな
HDR自体は動画でかなり使ってる
778不明なデバイスさん (ワッチョイ 0da2-c5DX [2001:268:9a3c:903f:*])
2024/05/05(日) 15:57:31.69ID:OTm3FPM00 WindowsでHDR使う人はHDR設定からSDRコンテンツの明るさ調整するんやで
779不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e2d-K1s/ [240b:252:3461:3000:*])
2024/05/05(日) 16:56:08.06ID:v4hcHqlr0 目潰しパネル…
780不明なデバイスさん (ワッチョイ 124b-fVBz [133.123.64.243])
2024/05/06(月) 00:30:10.81ID:yqZOKzzE0 色温度のベストは5300Kだと思ってる
781不明なデバイスさん (ワッチョイ a205-c5DX [115.124.139.233])
2024/05/06(月) 18:26:06.70ID:FfZzah2g0 えらく赤いな
782不明なデバイスさん (ワッチョイ 2274-QcN1 [211.124.27.84])
2024/05/06(月) 19:52:01.65ID:LxbFrUdv0 Radeonの色が最高
783不明なデバイスさん (ペラペラ SD01-5r5x [110.163.133.234])
2024/05/06(月) 21:56:46.25ID:ujzUdGzLD いやいや、MillenniumIIには敵いませんよ。
784不明なデバイスさん (ペラペラ SD01-5r5x [110.163.133.234])
2024/05/07(火) 15:58:03.26ID:JVxk3s2jD AOC、240Hz対応OLED搭載の26.5型/45型ゲーミングモニター
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1589225.html
AG276QZDは、26.5型OLEDパネルを搭載したゲーミングモニター。
リフレッシュレートは最大240Hzで、輝度は最大1,000cd/平方mを発揮し、
HDR 10もサポートしている。
ヘビーゲーマーやプロに最適な製品だとしている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1589225.html
AG276QZDは、26.5型OLEDパネルを搭載したゲーミングモニター。
リフレッシュレートは最大240Hzで、輝度は最大1,000cd/平方mを発揮し、
HDR 10もサポートしている。
ヘビーゲーマーやプロに最適な製品だとしている。
785不明なデバイスさん (ワッチョイ 0614-v1Gm [111.168.81.56])
2024/05/07(火) 16:10:41.85ID:ZlLP30P20 間は無いのか
786不明なデバイスさん (ワッチョイ 39aa-GtyZ [240b:c020:4b3:6ebd:*])
2024/05/07(火) 16:33:45.43ID:OPxlIYux0 45型UWQHDって横に広い34型QHDって感じ?
787不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 124b-fVBz [133.123.95.207])
2024/05/07(火) 20:21:41.70ID:8jdkS/Mm0 みんな新製品止まったからそろそろ6月で一気に来るな
788不明なデバイスさん (ワッチョイ 7ea2-0+0w [240b:253:9200:3500:*])
2024/05/07(火) 20:50:55.11ID:UtkT+ewZ0 P27A6Sの展示品見に行ったけど発色が物足りなくてパスだわ
27M2V使ってるから思うんだけど量子ドットのあるなしで結構違うんだな
27M2V使ってるから思うんだけど量子ドットのあるなしで結構違うんだな
789不明なデバイスさん (ワッチョイ 0205-tkxK [125.31.95.165])
2024/05/09(木) 00:48:44.30ID:7+eyF+lM0 27q買おうかと思ってるんだがパネルガチャによる差ってどんなもんなの?
割合知らんが運が悪いのでハズレの方引く予感しかしないんだよなあ
割合知らんが運が悪いのでハズレの方引く予感しかしないんだよなあ
790不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM96-K1s/ [61.205.9.38])
2024/05/09(木) 02:23:57.10ID:HeW0EjVWM 誤差程度、2枚並べて1枚として使うつもりで買うならパネル揃ってた方がいいけど、マルチモニタで別々に表示させるならパネル違ってもどうでもいい
それより本当の意味での外れな鳴く個体掴まないかの方心配した方がいい
それより本当の意味での外れな鳴く個体掴まないかの方心配した方がいい
791不明なデバイスさん (スップー Sd02-c1/J [1.73.0.187])
2024/05/09(木) 02:31:34.41ID:Ca7Kqzf5d 俺が持ってる個体は
LG製はバックライト漏れはほとんどないけどコイル鳴きあり
BOE製はバックライト漏れが気になるけどコイル鳴きはない
発色自体は正直並べても分からんくらいにはどっちも大して変わらん
LG製の方は初期不良として一回交換品届けてもらったけどバックライト漏れありでコイル鳴きも変わらずあったからそのまま返した
どちらにしろ個体差はあるからLG製が必ずしも当たりとは言えないな
LG製はバックライト漏れはほとんどないけどコイル鳴きあり
BOE製はバックライト漏れが気になるけどコイル鳴きはない
発色自体は正直並べても分からんくらいにはどっちも大して変わらん
LG製の方は初期不良として一回交換品届けてもらったけどバックライト漏れありでコイル鳴きも変わらずあったからそのまま返した
どちらにしろ個体差はあるからLG製が必ずしも当たりとは言えないな
792不明なデバイスさん (ワッチョイ d2ba-+Mhj [101.143.222.119])
2024/05/09(木) 07:10:58.05ID:vg9M/Psn0 輝度0で使う俺みたいなアホはコイル鳴き気にしなくていいと思う
LG製だけど明るくしたら鳴く
ただ明るすぎて泣く
LG製だけど明るくしたら鳴く
ただ明るすぎて泣く
793不明なデバイスさん (ワッチョイ d199-XbOt [2402:6b00:df25:e100:*])
2024/05/09(木) 08:52:30.50ID:by/0hINI0 ハードオフでモニターを買うのは有りか無しか有識者教えて
794不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e2d-K1s/ [240b:252:3461:3000:*])
2024/05/09(木) 08:56:50.61ID:s26eQTqQ0 スレチだ
話の中身がハードオフで買うことに関してならハードオフスレで聞けよ
話の中身がハードオフで買うことに関してならハードオフスレで聞けよ
795不明なデバイスさん (ワッチョイ 39c4-aAS2 [240b:c020:440:5898:*])
2024/05/09(木) 12:11:49.82ID:GFJ4ALjQ0 ジャンクでも動作確認させてくれるから、状態や動作に納得できるかどうかとしか言いようが無い
796不明なデバイスさん (ワッチョイ 2960-dtyg [2001:268:9a3b:2709:*])
2024/05/09(木) 12:35:42.15ID:xrjwzyGt0 redmi g pro 27の日本版の発表は無しか
もうセール中のAcer Nitroにしちゃおうな
分割数は劣るしVAだけども
もうセール中のAcer Nitroにしちゃおうな
分割数は劣るしVAだけども
797不明なデバイスさん (ワッチョイ d1f0-0+0w [2400:4153:6841:b200:*])
2024/05/09(木) 12:38:38.73ID:5AVy+vpz0 xiaomiのウルトラワイドが価格comゲーミングモニター部門で一位なのにgpro27出さないのはおかしいだろ!
需要あるのにさぁ
需要あるのにさぁ
798不明なデバイスさん (ワッチョイ a101-RDYW [60.78.15.79])
2024/05/09(木) 13:11:59.78ID:Fd5CFmGn0799不明なデバイスさん (ワッチョイ dee3-abgF [1.21.55.207])
2024/05/09(木) 21:42:26.26ID:VEfBxfuj0 redmi g pro グロ版もないのに日本で出るわけ無いやん
MAG 274QRF QD E2が期待外れだったので、しばらく待ち。
801 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 39f8-g/PP [2405:6581:54a0:400:*])
2024/05/10(金) 16:32:29.20ID:EEWtTvex0 >>800
どんな所が期待外れ?
どんな所が期待外れ?
802不明なデバイスさん (ワッチョイ 0dea-0+0w [240d:1a:725:d800:*])
2024/05/10(金) 20:52:04.75ID:qBAFdQn50 >>801
価格が高い。HDMI VRRが無い。VESAが75。
価格が高い。HDMI VRRが無い。VESAが75。
803不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-nTha [106.185.158.225])
2024/05/10(金) 23:36:56.50ID:THvJLxGF0 買う前に分かる事じゃね?
804不明なデバイスさん (ワッチョイ 6599-GtyZ [240b:c010:4a4:50d2:*])
2024/05/10(金) 23:49:42.96ID:oEhQ/xht0 ?
805不明なデバイスさん (ワッチョイ 518e-Y/5H [118.237.143.248])
2024/05/11(土) 01:42:30.91ID:3gmfB1uR0 値段が高い以外スペック上は気にならないな、CSでゲームしないし
まあrtingsでレビュー見てからだな
まあrtingsでレビュー見てからだな
806不明なデバイスさん (ワッチョイ 6900-T7LG [180.221.114.218])
2024/05/11(土) 10:29:47.94ID:vMLhdx+40807不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 518e-Y/5H [118.237.143.248])
2024/05/11(土) 15:33:51.41ID:3gmfB1uR0 値段に関しては出始めという事と、円安が影響してるからね。
時間が立てばどちらも解消するから、値段が落ち着いて
rtingsの詳細なデータに問題が無ければ有りってことね。
時間が立てばどちらも解消するから、値段が落ち着いて
rtingsの詳細なデータに問題が無ければ有りってことね。
808不明なデバイスさん (ワッチョイ 518e-Y/5H [118.237.143.248])
2024/05/11(土) 15:41:50.09ID:3gmfB1uR0 全部入りならLG 27GR83Q-Bなんか良さそうだけど
日本で発売しても9万超えそうだよね
日本で発売しても9万超えそうだよね
809不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e63-c5DX [240b:12:2ec3:1b00:*])
2024/05/11(土) 17:21:57.65ID:GosUWpj20 年末には200円到達するし今のうちに買っとけ
810不明なデバイスさん (ワッチョイ d20f-TA34 [2001:ce8:140:1fd1:*])
2024/05/12(日) 11:50:08.04ID:WwzwWd6s0 ほぼPS5専用のモニターとして下記の2つで悩んでる(APEXをよくする
EX-GDQ271JA
MAG275CQRF-QD
リモコンも捨てがたいけどやっぱり性能的にはMAG275CQRFなのかな
EX-GDQ271JA
MAG275CQRF-QD
リモコンも捨てがたいけどやっぱり性能的にはMAG275CQRFなのかな
811不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e85-TA34 [2001:268:92af:2fc2:*])
2024/05/12(日) 12:01:47.45ID:T+LCQHYH0 VRRより上位のモーションブラー制御(黒挿入)を普通使うからムダなVRR対応は無い方がいい
812不明なデバイスさん (ワッチョイ d2a5-4h4v [219.126.34.137])
2024/05/12(日) 14:42:24.22ID:Zdr7SDt40 cs機はfhdモニタの方が良い
813不明なデバイスさん (ワッチョイ f244-A6d7 [101.141.148.193])
2024/05/12(日) 14:47:14.12ID:KoCkfccI0 ほえーVRRて別にいらんのか
俺もPS5用にモニター欲しいから気になる
俺もPS5用にモニター欲しいから気になる
814不明なデバイスさん (ワッチョイ 1899-XsYX [240b:c010:4a4:50d2:*])
2024/05/12(日) 14:49:16.37ID:Af0Bzm4w0 MBRもいらんけどな
815不明なデバイスさん (ワッチョイ f970-TA34 [2001:268:92ab:8eec:*])
2024/05/12(日) 16:49:15.97ID:0rC6ktcx0 >>813
fps中心で黒挿入あれば不要というだけでHDRの方を使うならあった方が格段にいい
fps中心で黒挿入あれば不要というだけでHDRの方を使うならあった方が格段にいい
816不明なデバイスさん (ワッチョイ 1899-XsYX [240b:c010:4a4:50d2:*])
2024/05/12(日) 17:09:04.55ID:Af0Bzm4w0 まあpsかつwqhdって時点でゴリゴリ競技系やるって訳じゃなさそうだから多分ある方がいあね
817不明なデバイスさん (ワッチョイ f244-A6d7 [101.141.148.193])
2024/05/12(日) 18:18:59.16ID:KoCkfccI0 PS5でも自分がやるのはモンハンとかプロスピとかだからそれならVRRとかあったらいいのか
818不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e01-8FIX [60.147.33.161])
2024/05/12(日) 18:22:54.23ID:rDRBm3fb0 黒挿入がVRRの上位って何言ってんだって感じなんだが…効果が全く違うだろ
819不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c20-TA34 [2001:268:92b0:c03c:*])
2024/05/12(日) 18:38:25.51ID:V8/nydqu0820不明なデバイスさん (ワッチョイ 7c35-TA34 [2001:268:92cc:d509:*])
2024/05/12(日) 18:39:12.51ID:EQBB1uBf0 知らんけど
821不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e01-8FIX [60.147.33.161])
2024/05/12(日) 19:37:42.13ID:rDRBm3fb0822不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e33-9985 [121.81.230.250])
2024/05/12(日) 20:17:18.82ID:HC7T1CGt0 ドヤ顔で妄想語ってるやつ多すぎて怖い
823不明なデバイスさん (JP 0H22-lgp4 [103.140.113.234])
2024/05/13(月) 12:48:58.66ID:pR6deSRoH koorui 2k 240hz欲しいけど安すぎて怖い
824不明なデバイスさん ころころ (オイコラミネオ MM51-gQNF [150.66.64.111])
2024/05/13(月) 14:07:38.04ID:BGPNXdooM WQHDで240出せるグラボ持ってるような富豪なのに
なんでモニターはケチろうとするんだよ
なんでモニターはケチろうとするんだよ
825不明なデバイスさん (ワッチョイ 95be-pZsV [2400:4050:84c1:5000:*])
2024/05/13(月) 14:19:31.03ID:psg4g2uP0 >>823
別に普通だよ。サポートもマシ
別に普通だよ。サポートもマシ
826不明なデバイスさん (JP 0H22-lgp4 [103.140.113.234])
2024/05/13(月) 16:12:11.48ID:pR6deSRoH827不明なデバイスさん (ワッチョイ 269f-lgp4 [2400:2200:604:a5dc:*])
2024/05/13(月) 16:36:52.98ID:otEpFuVb0 尼のレビューをサクラチェッカーで見るとまっかっかでサクラばかりにしか見えないので
実際買ってレビューしてもらえるととてもありがたいな
実際買ってレビューしてもらえるととてもありがたいな
828不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ba-Z8wo [101.143.222.119])
2024/05/13(月) 17:15:57.26ID:4HyX8iMf0 クールイとジャパンネクストは君ら的にはどっちがマシ扱いかね
830不明なデバイスさん (ワッチョイ 3eaf-XsYX [240b:c010:433:c2ba:*])
2024/05/13(月) 21:07:45.79ID:ROmWM8XE0 どっちか買わなきゃいけないとしたら消去法でkoorui
831不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ba1-gRKC [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/05/13(月) 21:19:03.06ID:c6PEn6+c0 >>827
レビューで黄ばんでるからこういう設定にした方がいいって設定したら青すぎて目がキツかったな@G2724D
レビューで黄ばんでるからこういう設定にした方がいいって設定したら青すぎて目がキツかったな@G2724D
832不明なデバイスさん (ワッチョイ 5979-vOvC [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/05/13(月) 21:37:14.74ID:ldstQEKb0 キャリブレ済モニターでもなきゃ個体差あって当然だし、黄気味を好む人(欧米人に多い?)がいれば青気味を好む人(日本人に多い?)もいる
ゲーム用なら結局自分にあった設定は自分で見つけるしか無いよ
ゲーム用なら結局自分にあった設定は自分で見つけるしか無いよ
833不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e10-5ZYv [123.218.71.128])
2024/05/13(月) 21:39:49.93ID:5IxVWYMS0 同じ人間の左右の目ですら見える色味は変わるからな
キャリブレーションしたのを基準に好みに合わせて微調整すると良い
キャリブレーションしたのを基準に好みに合わせて微調整すると良い
834不明なデバイスさん (ワッチョイ e65f-lgp4 [240b:13:92c0:eb00:*])
2024/05/13(月) 21:58:59.79ID:EwWrkr3p0 KOORUIって聞き覚え無いだけで、実際はHKCだしな。
そんなに嫌かジャパンネクストのモニタが
836不明なデバイスさん (ワッチョイ a45f-0eid [106.185.158.225])
2024/05/13(月) 23:26:50.50ID:2qYKwb+h0 ここはJNって文字見るだけで拒否反応起こす人が多数だからねしゃあない
過去の悪評だけ見て今を見ないJNもましになったのにね
過去の悪評だけ見て今を見ないJNもましになったのにね
837不明なデバイスさん (ワッチョイ 3eaf-XsYX [240b:c010:433:c2ba:*])
2024/05/13(月) 23:32:18.22ID:ROmWM8XE0 だってブランドってそういうものじゃん?
838不明なデバイスさん (ワッチョイ f244-A6d7 [101.141.148.193])
2024/05/13(月) 23:41:44.35ID:8pHDCMhA0 ピッ塩
ツクモ本店に274qrf qd 新品で在庫1つあったんだな
840不明なデバイスさん (ペラペラ SDea-2awR [110.163.133.234])
2024/05/14(火) 12:35:15.14ID:QcT6yBsLD AORUS FO27Q3
https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/AORUS-FO27Q3
27型フラットスクリーンのゲーミングディスプレー。
QHD(2560x1440、アスペクト比 16:9)の解像度と
0.03ms(GTG)の応答時間、最大360Hzのリフレッシュレートで動作。
インターフェースにはHDMI 2.1(FRL 12G)入力を2ポート、
DisplayPort 1.4(HBR3)入力を1ポート、USB Type-C(DP Alt モード)を1ポート搭載する。
実売価格:16万2000円
OLEDパネル採用製品はまだまだお高くて手が出せません。
早く OMEN 27q 程度まで値下げされますように。
https://www.gigabyte.com/jp/Monitor/AORUS-FO27Q3
27型フラットスクリーンのゲーミングディスプレー。
QHD(2560x1440、アスペクト比 16:9)の解像度と
0.03ms(GTG)の応答時間、最大360Hzのリフレッシュレートで動作。
インターフェースにはHDMI 2.1(FRL 12G)入力を2ポート、
DisplayPort 1.4(HBR3)入力を1ポート、USB Type-C(DP Alt モード)を1ポート搭載する。
実売価格:16万2000円
OLEDパネル採用製品はまだまだお高くて手が出せません。
早く OMEN 27q 程度まで値下げされますように。
841不明なデバイスさん (ワッチョイ a2e8-ADDn [219.115.150.220])
2024/05/15(水) 18:53:51.72ID:OM2U7ZBX0 ドウシシャが今度出すモニター気になる
PR記事じゃなくて機材で測ったのが読みたい
PR記事じゃなくて機材で測ったのが読みたい
842不明なデバイスさん (ワッチョイ e428-odD0 [202.217.177.92])
2024/05/15(水) 19:23:00.45ID:lI9Hou/p0 まずは自分の目を測定機材と同じところまで鍛えよう(´・ω・`)
843不明なデバイスさん (ワッチョイ 5979-vOvC [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/05/15(水) 19:46:09.06ID:plydaE8D0 0.1ms単位の違いが見えるってマジかよ
他人の動きとか止まって見えてそうやな
他人の動きとか止まって見えてそうやな
844不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ca1-sT17 [61.46.219.95])
2024/05/15(水) 20:09:29.32ID:+3VkZwwd0 俺でなきゃ見逃しちゃうね(´・ω・`)
845不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-c/tm [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/05/16(木) 09:41:54.04ID:/NvUFP6V0 若干スレチだけど、初めてこの板知ったんだがフルHDのスレって無いの?
846不明なデバイスさん (ワッチョイ 09b6-gt8t [240a:61:42d3:78b4:*])
2024/05/16(木) 11:58:55.69ID:BFpmNhnz0 前はあった気がするけど今は無いね
もしかしたらスクリプトに落とされたのかもね
もしかしたらスクリプトに落とされたのかもね
847不明なデバイスさん (ワッチョイ eeea-XsYX [240b:c010:4b3:da96:*])
2024/05/16(木) 12:05:56.91ID:ssPQuzdj0 ゲーミングモニターとモバイルモニターならそれぞれの専スレあるしオフィス用途ならちゃんとしたメーカーのが一万円台で手に入るから語る事ないんだと思う
848不明なデバイスさん (ワッチョイ d2b7-TA34 [2001:ce8:140:1fd1:*])
2024/05/16(木) 12:35:20.57ID:s9LmRo200 PS5のAPEXでFHDからWQHDに変えたらやっぱり遠くの敵が見えるようになる?
849不明なデバイスさん (スププ Sd14-2p88 [49.96.19.173])
2024/05/16(木) 12:45:59.61ID:kBlTAPMLd どこかOLEDの価格破壊してくれんかな
850不明なデバイスさん (ワッチョイ 09a5-c/tm [2400:2653:f280:dc00:*])
2024/05/16(木) 13:00:36.97ID:/NvUFP6V0 あ〜スクリプトで落ちたのか…サンクス
851不明なデバイスさん (ワッチョイ dab6-73wG [203.153.67.11])
2024/05/16(木) 13:04:04.70ID:gr0tV4ou0 >>849
イノクンなら
イノクンなら
852不明なデバイスさん (ワッチョイ e103-TA34 [2001:268:92af:db7b:*])
2024/05/16(木) 13:20:07.27ID:uU4+6C4z0 >>849
韓国・台湾・中国のパネルのコストは設備投資にかかる所が大きい
中でもOLED蒸着装置がコア設備で、それを製造している日本メーカーの価格上昇(おそらく開発技術者世代交代・少子高齢化による開発生産性の低下)により新世代パネルはさらに価格が上がる可能性が高い。
第8世代OLEDの開発で例えばeLEAPが採用されれば量産コストは下がる。量産コストは下がるのだがそれ以上に設備費用が上がる可能性が高いという事である。
韓国・台湾・中国のパネルのコストは設備投資にかかる所が大きい
中でもOLED蒸着装置がコア設備で、それを製造している日本メーカーの価格上昇(おそらく開発技術者世代交代・少子高齢化による開発生産性の低下)により新世代パネルはさらに価格が上がる可能性が高い。
第8世代OLEDの開発で例えばeLEAPが採用されれば量産コストは下がる。量産コストは下がるのだがそれ以上に設備費用が上がる可能性が高いという事である。
853不明なデバイスさん (ワッチョイ e6f5-XsYX [240b:c010:471:646a:*])
2024/05/16(木) 15:38:13.84ID:ntzoeF0l0 井野くんってなんであんな安いんだ
854不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 9205-blYX [115.124.177.244])
2024/05/16(木) 17:21:08.80ID:8lZKq2nR0 27q届いた
バーコードはB始まり
3万円のガチャ外すと凹むね…
バーコードはB始まり
3万円のガチャ外すと凹むね…
855不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ba-Z8wo [101.143.222.119])
2024/05/16(木) 18:41:38.59ID:ZsWWL1e+0 並べないと分からないらしいから…
856不明なデバイスさん (ペラペラ SDea-2awR [110.163.133.234])
2024/05/16(木) 18:49:14.23ID:aSc5W/qvD >854
ハズレてしまいましたか。
残念でしたね。
今後 OMEN 27q に向き合う度に
ハズレを掴んだことが影を落とすことでしょう。
ハズレてしまいましたか。
残念でしたね。
今後 OMEN 27q に向き合う度に
ハズレを掴んだことが影を落とすことでしょう。
857不明なデバイスさん (ワッチョイ 8614-8FIX [219.103.11.253])
2024/05/16(木) 20:18:42.57ID:fjXgj6wl0 ガチャ言うても2台並べて色味合わせてやっと分かるぐらいの差ちゃうの
858不明なデバイスさん (ワッチョイ 44e6-3sKD [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2024/05/16(木) 20:46:41.21ID:qxqRk/Y30 気にならん程度の差って聞いてるし大丈夫でしょ
859不明なデバイスさん (ワッチョイ 3605-blYX [58.3.20.228])
2024/05/17(金) 03:29:47.89ID:dQqosxAR0 27q、一通りチェックしてみて画質面で特に気になるとこはなかったわ
LGならもっと良かったのかも、って思いはあるが十分綺麗
ただスタンドが思ったより下げられない。ギリギリまで下げられるかと思ったのに
あとwindows側でHDRオンにすると色が薄くなる?(色域がsRGBになる?)ぽいんだけどこれはどっか設定が悪いんかな
LGならもっと良かったのかも、って思いはあるが十分綺麗
ただスタンドが思ったより下げられない。ギリギリまで下げられるかと思ったのに
あとwindows側でHDRオンにすると色が薄くなる?(色域がsRGBになる?)ぽいんだけどこれはどっか設定が悪いんかな
860不明なデバイスさん (ワッチョイ 406a-739I [2400:2650:6044:4700:*])
2024/05/17(金) 06:23:36.45ID:G/q0bXuI0 >>859
Windows側でHDRオンにしたんならモニター側もHDRオンにしないと
Windows側でHDRオンにしたんならモニター側もHDRオンにしないと
861不明なデバイスさん (ワントンキン MM3e-cBlU [211.17.58.135])
2024/05/17(金) 06:42:53.07ID:zwm4bzxJM モニター壊れかけなのでMAG 274QRF QD E2とG2724Dで迷ってる
MSIのは量子ドットが気になるけど
パネルBOEが気に掛かるのとドット抜け等品質管理に難がある海外の書き込みをよく目にして躊躇してる
G2724Dは今使ってるOMEN 27iと大して変わらないけどDELLの保証とRTINGSのレビューから繋ぎとして
次はOLEDにしようと思ってたけどまだ時期尚早なんだよな
明日明後日ヤフショセールあるしそれまで相談乗ってくれやしませんか
MSIのは量子ドットが気になるけど
パネルBOEが気に掛かるのとドット抜け等品質管理に難がある海外の書き込みをよく目にして躊躇してる
G2724Dは今使ってるOMEN 27iと大して変わらないけどDELLの保証とRTINGSのレビューから繋ぎとして
次はOLEDにしようと思ってたけどまだ時期尚早なんだよな
明日明後日ヤフショセールあるしそれまで相談乗ってくれやしませんか
862不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ba-Z8wo [101.143.222.119])
2024/05/17(金) 07:08:29.35ID:JnequAm70 値段差が分からんが自分ならDELLにしとくかな
理由はなんとなくでしかない
理由はなんとなくでしかない
863不明なデバイスさん (スップ Sdde-k0Sg [1.75.1.162])
2024/05/17(金) 08:24:08.58ID:FKGeSZDrd >> LGならもっと良かったのかも、って思いはあるが
これに尽きますね。
慰めの言葉が見つかりません。
"BOE = ハズレ""LGならもっと…"が共通認識となり、心に刻み込まれているため
これから毎日購入してしまった後悔と自責の念に苛まれ続けるのです。
これに尽きますね。
慰めの言葉が見つかりません。
"BOE = ハズレ""LGならもっと…"が共通認識となり、心に刻み込まれているため
これから毎日購入してしまった後悔と自責の念に苛まれ続けるのです。
864不明なデバイスさん (ワッチョイ 8d05-GmFT [106.178.191.114])
2024/05/17(金) 10:20:30.82ID:dWT214Vc0865不明なデバイスさん (スップ Sdde-k0Sg [1.75.1.162])
2024/05/17(金) 11:25:32.14ID:FKGeSZDrd >864
>> 30センチより近いと四隅が暗く見えるというか斜めからだと暗くなる
真偽はともかく、LGパネルではご自分が発言した上記の現象が発生しないから
"BOE = ハズレ | LG = アタリ" と評される根拠の一つとなっているのではありませんか。
難しく考えず、例えば"LGパネル画質を100とするならBOEパネル画質は70"
などの様な認識にしてみてはいかがでしょうか。
>> 30センチより近いと四隅が暗く見えるというか斜めからだと暗くなる
真偽はともかく、LGパネルではご自分が発言した上記の現象が発生しないから
"BOE = ハズレ | LG = アタリ" と評される根拠の一つとなっているのではありませんか。
難しく考えず、例えば"LGパネル画質を100とするならBOEパネル画質は70"
などの様な認識にしてみてはいかがでしょうか。
866不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ b8c1-lgp4 [2400:2200:7e9:ffd4:*])
2024/05/17(金) 12:59:54.27ID:XVhmd0AC0 >>865
IPSグローはIPSでは少なからず発生するしちもろぐのLGパネルの27qでも報告されてる
ので現象が発生しないというのはまず考えられないので嘘か目が悪いんだろう
それに俺は27qはLGだけなので知らないがLGとBOEが100vs70とした根拠は? 実際に両方比べたの?
そんな大差があるはずもなく他人の買ったものを後悔させるためのマウントはよくない
IPSグローはIPSでは少なからず発生するしちもろぐのLGパネルの27qでも報告されてる
ので現象が発生しないというのはまず考えられないので嘘か目が悪いんだろう
それに俺は27qはLGだけなので知らないがLGとBOEが100vs70とした根拠は? 実際に両方比べたの?
そんな大差があるはずもなく他人の買ったものを後悔させるためのマウントはよくない
867不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ d810-doV8 [153.134.75.131])
2024/05/17(金) 13:10:14.62ID:0XvEEU/E0 煽りにいちいち気にするな
嫌やつはどこにでもいる
嫌やつはどこにでもいる
868不明なデバイスさん (ワッチョイ 44e6-3sKD [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2024/05/17(金) 13:26:09.05ID:28qDrBQa0 モニターはいつか買い換えるし気にならん差だからいいでしょ
普通の人を100とするなら煽ってる奴は50くらいの劣化品に思える、こっちは買い換えできんから本当に不憫
普通の人を100とするなら煽ってる奴は50くらいの劣化品に思える、こっちは買い換えできんから本当に不憫
869不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e92-vOvC [240b:c010:4d3:3c84:*])
2024/05/17(金) 14:20:21.75ID:q7J2cPXl0 >>861
G2724DはDELLにしては音声出力無し、USBハブ無し、HDMI×1と微妙にコストカットされてるから注意
G2724DはDELLにしては音声出力無し、USBハブ無し、HDMI×1と微妙にコストカットされてるから注意
870不明なデバイスさん (ワッチョイ fa9f-sAaQ [203.92.22.18])
2024/05/17(金) 15:44:50.22ID:UTEiKvDo0 G2724Dが29,800だったときコスパやら性能でランキング1位だったな
871不明なデバイスさん (ワッチョイ fe94-w8Ck [240a:61:21b7:49b:*])
2024/05/17(金) 15:46:56.22ID:WH+OPavf0 LGもBOEも両方持ってるけど別にどっちも大差ないって
本人が画質で気になるとこないって思えるんならそれで問題ないだろ
そもそもアタリハズレをいちいち気にするなら27qなんかで妥協するなよって話だし
本人が画質で気になるとこないって思えるんならそれで問題ないだろ
そもそもアタリハズレをいちいち気にするなら27qなんかで妥協するなよって話だし
872不明なデバイスさん (ワッチョイ 16ca-O1xs [2400:4051:1440:900:*])
2024/05/17(金) 15:59:05.25ID:MZtDt02r0 FHDスレ無いみたいなんでスレチなんですけど2点質問させてください
現在のデュアルモニター環境
グラボ 1070Ti
①4K 31.5インチ(DP)
②WQHD 23.8インチ(DP)
これに③FHD 21.5インチ(HDMI)を追加してトリプルにしようと思ってます
・サイトや文字中心の電子書籍を表示させたときに①②と③の解像度の差って気になるレベルだと思いますか
・DPとHDMIが混在すると不都合なことがありますか
現在のデュアルモニター環境
グラボ 1070Ti
①4K 31.5インチ(DP)
②WQHD 23.8インチ(DP)
これに③FHD 21.5インチ(HDMI)を追加してトリプルにしようと思ってます
・サイトや文字中心の電子書籍を表示させたときに①②と③の解像度の差って気になるレベルだと思いますか
・DPとHDMIが混在すると不都合なことがありますか
873不明なデバイスさん (ワッチョイ a45f-7qtT [106.185.158.225])
2024/05/17(金) 17:04:32.95ID:vB+Jcq+f0 縦運用するなら気にする事は無いけど横なら縦の狭さに絶望するだろう
DPとHDMIだとスリープからの復帰やらで画面ひとつに纏まってしまうってのがあったような
DPとHDMIだとスリープからの復帰やらで画面ひとつに纏まってしまうってのがあったような
874 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 4e5a-739I [240b:11:1b63:1500:*])
2024/05/17(金) 17:07:18.84ID:fRrk5IJT0 ゲームはそんなにしないけど、FXトレードするからデュアルモニター必須なんだけど、
27q と px278wave で迷っている。
誰か背中押してくれ。
27q と px278wave で迷っている。
誰か背中押してくれ。
875不明なデバイスさん (ワッチョイ a45f-7qtT [106.185.158.225])
2024/05/17(金) 17:11:58.56ID:vB+Jcq+f0 その用途ならウルトラワイドの方が幸せになれると思うよ
876不明なデバイスさん (ワッチョイ f6ba-Z8wo [101.143.222.119])
2024/05/17(金) 17:23:30.43ID:JnequAm70 >>872
27qをDP
モバイルモニターをHDMIでデュアルにしてる
Windows10環境だけど普通に使う分には不具合はない
ただ自分の場合はゲームしてない時はモバイルモニターの電源切ってるからスリープ復帰は…言い切れない
27qをDP
モバイルモニターをHDMIでデュアルにしてる
Windows10環境だけど普通に使う分には不具合はない
ただ自分の場合はゲームしてない時はモバイルモニターの電源切ってるからスリープ復帰は…言い切れない
877不明なデバイスさん (ワッチョイ 95b9-v6hn [240a:61:61:d9a4:*])
2024/05/17(金) 17:26:01.37ID:m2SOkKlf0878不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e5a-739I [240b:11:1b63:1500:*])
2024/05/17(金) 17:37:22.20ID:fRrk5IJT0 そう言われちゃうとさ、なんでもいいじゃん。ってなるじゃん。。
879不明なデバイスさん (スップー Sd22-w8Ck [1.73.0.34])
2024/05/17(金) 18:15:39.31ID:dvwVSmPBd 答え出てるじゃん
なんでもいいじゃん
なんでもいいじゃん
880不明なデバイスさん (ワッチョイ 09e7-2p88 [240f:68:c134:1:*])
2024/05/17(金) 18:48:26.78ID:YDWDZjAi0 メイン32インチ4k
メインモニタ上左端14インチモバイルモニタ
メインモニタ中央下部3840x1100 14インチモバイルモニタ
この構成の縦積み3枚、大きさは全部ちぐはぐだけど複数モニタに渡って一枚のウインドウを伸ばさなければ気ならないかな
メインモニタ上左端14インチモバイルモニタ
メインモニタ中央下部3840x1100 14インチモバイルモニタ
この構成の縦積み3枚、大きさは全部ちぐはぐだけど複数モニタに渡って一枚のウインドウを伸ばさなければ気ならないかな
881不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e01-739I [240b:11:1b63:1500:*])
2024/05/18(土) 01:11:59.11ID:KIUb1zML0 px278waveぽちったわ。Yahooショッピングで実質3万で買えた。
882不明なデバイスさん (スッップ Sd70-NeU2 [49.98.129.141])
2024/05/18(土) 03:52:39.15ID:w9f9mw2dd メイン:EX-GDQ271JA
サブ:EX-GDQ271JA
別PC:EX-GDQ271JA
サブ:EX-GDQ271JA
別PC:EX-GDQ271JA
883不明なデバイスさん (ワッチョイ d29e-TA34 [2001:ce8:140:1fd1:*])
2024/05/18(土) 08:42:11.28ID:RZLON8AL0884不明なデバイスさん (ワッチョイ d29e-TA34 [2001:ce8:140:1fd1:*])
2024/05/18(土) 08:43:39.66ID:RZLON8AL0 Yahoo何か知らんけどポイントエグいな
そしてそれを今回購入に反映できるし
そしてそれを今回購入に反映できるし
885不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a19-739I [2400:4152:81:1d00:*])
2024/05/18(土) 09:25:37.18ID:hWTSOcGQ0 32inch の 上が 43inch が多いよね
36inch ぐらいのが欲しい
36inch ぐらいのが欲しい
886不明なデバイスさん (ワッチョイ db63-8JCr [2001:f77:3000:7600:*])
2024/05/18(土) 09:32:25.56ID:Hu+XKUWp0 y102食らったわ
こういうところがゴミなんだよなヤフー
こういうところがゴミなんだよなヤフー
887不明なデバイスさん (JP 0H22-lgp4 [103.140.113.234])
2024/05/18(土) 13:30:45.89ID:o7QG12mMH >>826だけど届いたから色々検証してた。
①取り敢えずデバックモードで起動、パネルの型番調べてPanelookで照会したらAUOの8.0高速IPSパネルだった。
②240Hzで出力できるのは8bitまでで、10bitだと165Hzになる。
③シャッタースピードを遅くしてバックライト漏れを確認したけど、IPSにしてはかなり優秀で、黒い画面にしても肉眼だとIPSグローを認識できないくらい。
④応答速度は測定する機材持ってないからなんとも言えないけど、ODが3段階あるんだが一番強いODはUFOテストでオーバーシュートが酷くかった。中段の設定しか使えないと思った方がいい。
⑤スタンドがうんち。荒野に打ち捨てられた錆びた車のドアかってくらいギコギコする。モニターアーム必須。
長文失礼した。
①取り敢えずデバックモードで起動、パネルの型番調べてPanelookで照会したらAUOの8.0高速IPSパネルだった。
②240Hzで出力できるのは8bitまでで、10bitだと165Hzになる。
③シャッタースピードを遅くしてバックライト漏れを確認したけど、IPSにしてはかなり優秀で、黒い画面にしても肉眼だとIPSグローを認識できないくらい。
④応答速度は測定する機材持ってないからなんとも言えないけど、ODが3段階あるんだが一番強いODはUFOテストでオーバーシュートが酷くかった。中段の設定しか使えないと思った方がいい。
⑤スタンドがうんち。荒野に打ち捨てられた錆びた車のドアかってくらいギコギコする。モニターアーム必須。
長文失礼した。
888不明なデバイスさん (ワッチョイ db45-KEQ3 [202.79.119.209])
2024/05/19(日) 01:16:16.61ID:kaXR3msa0 GDQ271JAポチったんご
リモコンと+映像αで27qの7千円増しの価値あるだろうか
内蔵スピーカーに関しては中途半端なもの付けるくらいなら要らないんだよな本当に
リモコンと+映像αで27qの7千円増しの価値あるだろうか
内蔵スピーカーに関しては中途半端なもの付けるくらいなら要らないんだよな本当に
889不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c0-2SPt [118.237.149.85])
2024/05/19(日) 01:32:26.98ID:K51ikK+y0 GDQ271JAはDP1.2aと聞いて買う気が失せた
890不明なデバイスさん (ワッチョイ ee9e-XZry [2001:ce8:140:1fd1:*])
2024/05/19(日) 07:52:32.67ID:jQFZ+fNA0891不明なデバイスさん (ワッチョイ 025f-W551 [2001:ce8:143:381:*])
2024/05/19(日) 12:24:22.39ID:rwJJGjLC0 コイル鳴きとかの話がなければいいんじゃないの
892不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fea-ZWkU [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/05/19(日) 13:05:48.97ID:sfThTw9q0 IOは何気に無輝点保証始めたし
893不明なデバイスさん (ワントンキン MM5e-jekh [211.17.58.135])
2024/05/19(日) 13:24:20.67ID:KoR3XJdIM 対象製品にGDQ271JA載ってないように見えるが保証してくれるんか?
894不明なデバイスさん (ワッチョイ ae5e-kBUE [240b:13:e00:0:*])
2024/05/19(日) 13:43:01.65ID:MzfAFVy70 srgbモードないんだっけ
895不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fea-ZWkU [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/05/19(日) 17:05:00.78ID:sfThTw9q0896不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e05-j9xu [175.28.144.254])
2024/05/19(日) 20:27:02.77ID:vIKDVw8U0897不明なデバイスさん (ワッチョイ e294-ZWkU [240b:11:1b63:1500:*])
2024/05/19(日) 22:27:38.01ID:CYb9OBuq0 px278wave 届いた。
良いねこれ。綺麗だし、ぬるぬるだし。
1台追加注文したわ。Yahoo今日までだと3万弱で買えるから。
良いねこれ。綺麗だし、ぬるぬるだし。
1台追加注文したわ。Yahoo今日までだと3万弱で買えるから。
898不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b44-sC7m [112.71.145.246])
2024/05/20(月) 00:04:29.76ID:s84azADZ0 27q使い始めたけど眩しいから輝度0にしてる・・・・・・
みんなそんなもん?
みんなそんなもん?
899不明なデバイスさん (ワッチョイ 429f-mSon [203.92.22.18])
2024/05/20(月) 03:39:28.93ID:YEMV40vs0 最初は変化に目つぶし感が出る場合もあるだろうが、慣れだな
暗室で使うなら光度0でもいいが天気のいい日の日向窓際では足りなくなるし
環境変化は自己都合だが自動で調節してくれる機能が付かねえかな
暗室で使うなら光度0でもいいが天気のいい日の日向窓際では足りなくなるし
環境変化は自己都合だが自動で調節してくれる機能が付かねえかな
900不明なデバイスさん (ワッチョイ 132a-H/84 [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/05/20(月) 18:34:31.45ID:rbho6NBL0 100から25くらいでちょうどいいかな思っていても25でも眩しく思えて気付くと0までいってる
901不明なデバイスさん (ワッチョイ 025f-W551 [2001:ce8:143:381:*])
2024/05/20(月) 22:39:29.92ID:FnxECN760 部屋暗くしてるからバックライト不要
902不明なデバイスさん (ワッチョイ e6ab-oKZC [153.137.93.16])
2024/05/20(月) 22:57:28.45ID:DAget7uh0 HDRより10bitの方が必要なのに気づいてしまった
903不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e05-j9xu [175.28.201.73])
2024/05/21(火) 00:39:52.45ID:Julpzh6E0 10bitコンテンツてそんなにあるか?
904不明なデバイスさん (ワッチョイ 16d3-+vO3 [240a:61:101:f295:*])
2024/05/21(火) 08:32:27.55ID:yM78Z24l0 何故かsRGB厨というジジイが発生しているな
sRGBは1996年に米マイクロソフト(Microsoft)社と米ヒューレット・パッカード(Hewlett Packard)社(当時)が策定し、国際電気標準会議(IEC)により1999年に標準化された。コンピュータで画像や映像を扱うための色空間で、当時主流だったCRTディスプレイを基準にガンマ値などが決められている。他の色空間に比べ表現できるの色域が狭く、特に青緑系に弱いとされる。
sRGBは1996年に米マイクロソフト(Microsoft)社と米ヒューレット・パッカード(Hewlett Packard)社(当時)が策定し、国際電気標準会議(IEC)により1999年に標準化された。コンピュータで画像や映像を扱うための色空間で、当時主流だったCRTディスプレイを基準にガンマ値などが決められている。他の色空間に比べ表現できるの色域が狭く、特に青緑系に弱いとされる。
905不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fc2-ZWkU [2404:7a86:8300:f600:*])
2024/05/21(火) 10:51:50.19ID:ZGtOKanG0 HDRコンテンツはは基本10bitで表示する前提
906不明なデバイスさん (ワッチョイ 16a9-M+wF [240b:c010:4d3:5764:*])
2024/05/21(火) 12:20:45.70ID:WbG7DQEd0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 16a9-M+wF [240b:c010:4d3:5764:*])
2024/05/21(火) 12:28:22.39ID:WbG7DQEd0 論点違うか
sRGBモードを求める人をジジイと言うならAdobe RGB(1998)やDCI-P3(2005)を求める人もジジイって事だわ
sRGBモードを求める人をジジイと言うならAdobe RGB(1998)やDCI-P3(2005)を求める人もジジイって事だわ
908不明なデバイスさん (ワッチョイ ee39-XZry [2001:ce8:140:1fd1:*])
2024/05/21(火) 12:31:02.57ID:zoXe+j6r0 過飽和はsRGBモードか彩度明瞭の個別設定でお好みにできる
909不明なデバイスさん (ワッチョイ 165d-1Viw [2001:268:9a09:c26:*])
2024/05/21(火) 12:45:42.34ID:BM9SQEXV0 sRGB使わんなら最近はどの規格で色合わせしてんの?
910不明なデバイスさん ころころ (ワッチョイ 16d3-+vO3 [240a:61:101:f295:*])
2024/05/21(火) 12:51:12.95ID:yM78Z24l0 そもそも肉眼で識別出来ないくせ何言ってんだ?
仕事用ならEIZOとか買えよ
仕事用ならEIZOとか買えよ
911不明なデバイスさん (ワッチョイ 42b6-apAB [203.153.67.11])
2024/05/21(火) 17:26:06.87ID:tJnoB52Y0 EIZO(笑)
912不明なデバイスさん (ワッチョイ 473a-dWDI [2404:7a84:3c40:ab00:*])
2024/05/21(火) 18:02:19.01ID:t/7yJj0s0 目に優しいから緑内障の心配減るよね
913不明なデバイスさん (ワッチョイ 8701-sC7m [60.78.14.213])
2024/05/21(火) 18:36:49.50ID:le5iRW1c0 医療機関のEIZO採用率の高さは異常
地道なマーケティングって大事だね
今から日本の医療機関にEIZO以外の製品を採用させるのは大変
地道なマーケティングって大事だね
今から日本の医療機関にEIZO以外の製品を採用させるのは大変
914不明なデバイスさん (ワッチョイ 132a-H/84 [2400:4051:4a2:2500:*])
2024/05/21(火) 18:38:11.47ID:/SlILz+P0 個人医だとよくphilipsを見かける
915不明なデバイスさん (ワッチョイ df6b-i7i/ [2409:253:b140:ea00:*])
2024/05/21(火) 19:06:41.94ID:eOrk5wsj0 医者は接待ばっかだからな
916不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b44-sC7m [112.71.145.246])
2024/05/21(火) 19:10:23.13ID:RYd3r2MM0 ソニックなんとかみたいなメーカーも米医療機関で使われてるらしいじゃん?
最近めっきり聞かなくなったけど
最近めっきり聞かなくなったけど
917不明なデバイスさん (ワッチョイ eb1a-sC7m [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/05/21(火) 19:14:18.50ID:W1qroX9q0 そもそも医療用謳ってるようなモニタってEIZOとソニーくらいしか出してないじゃないんか
918不明なデバイスさん (ワッチョイ 97c5-V3wm [2001:240:2472:740a:*])
2024/05/21(火) 23:16:57.41ID:rJsvgUsc0 24インチって横置きだと小さいのに縦置きにするとむっさデカくて圧迫感あるのなんでや
919不明なデバイスさん (ワッチョイ 9779-M+wF [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/05/21(火) 23:19:23.62ID:vKrIvtNQ0 目線が上になるからでは
デスクを低くするかイスを高くすればマシになるはず
デスクを低くするかイスを高くすればマシになるはず
920不明なデバイスさん (ワッチョイ 33e5-KEQ3 [2001:f77:3000:7600:*])
2024/05/22(水) 02:28:22.71ID:6wRe6P9z0 モニターのおまけで付いてくるリモコン舐めてたけどリモコン神かもしれん
921不明なデバイスさん (ワッチョイ ee39-XZry [2001:ce8:140:1fd1:*])
2024/05/22(水) 03:18:23.10ID:l7yZwkBM0 リモコンは普通に考えて神だろ
リモコン受信機構だけで18000円するし
リモコン受信機構だけで18000円するし
922!donguri (ワッチョイ df61-LSaA [2400:2200:7c4:d9d2:*])
2024/05/22(水) 04:12:58.66ID:4LrVMYsz0 スマートタップで電源オフ、StreamDeckでボリューム調整とか出来るから常用リモコンでありがたいのは入力切り替えぐらいか
923不明なデバイスさん (ワッチョイ 9753-M+wF [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/05/22(水) 04:21:47.64ID:xNLWdC9K0 ついにリモコンを舐める性癖の奴が現れたのかと
924不明なデバイスさん (ワンミングク MM32-jekh [153.250.174.215])
2024/05/22(水) 06:01:15.12ID:3AgrHDjLM MAG 271QRF QD E2届いた
良かった点(OMEN 27i比較)
・スタンド
可動域が広くスムーズに動きモニターアーム要らず
・ユーティリティソフト
比べ物にならないくらい軽くて便利
アプリでスマホがリモコン化できる
・画質
旧パネルとは言えNano IPSの27iと並べても発色が明に良く、反射処理加工も優秀で画質UPしたと感じられる
27iの白っぽかった黒がコントラスト差を感じられるレベルでより黒に
悪かった点
・フルプライスだと高い
・懸念していた通りドット抜け(滅点1つ)があった
幸い場所が端で探そうとしないと気付かない程度ではある
これが中央だったり輝点だったら…と考えるとやはりモニターは保証に優れたDELL一択なのかもしれん
良かった点(OMEN 27i比較)
・スタンド
可動域が広くスムーズに動きモニターアーム要らず
・ユーティリティソフト
比べ物にならないくらい軽くて便利
アプリでスマホがリモコン化できる
・画質
旧パネルとは言えNano IPSの27iと並べても発色が明に良く、反射処理加工も優秀で画質UPしたと感じられる
27iの白っぽかった黒がコントラスト差を感じられるレベルでより黒に
悪かった点
・フルプライスだと高い
・懸念していた通りドット抜け(滅点1つ)があった
幸い場所が端で探そうとしないと気付かない程度ではある
これが中央だったり輝点だったら…と考えるとやはりモニターは保証に優れたDELL一択なのかもしれん
925不明なデバイスさん (ワッチョイ 17c0-2SPt [118.237.149.85])
2024/05/23(木) 01:41:44.45ID:+34/XdNO0 DELLの最近のモデルはHDMI2.1の使用料が高いのか知らんが
DP2つ、HDMI1つと誰得仕様だからな〜
DP2つ、HDMI1つと誰得仕様だからな〜
926 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 47a4-ZWkU [2400:2650:6044:4700:*])
2024/05/23(木) 19:44:48.14ID:RJv6Wpea0 PX278 Wave Whiteに加え、パステルブルー、パステルピンク、ブラック発売
5/24より34,182円(税込)でセール開始だってさ
ttps://deba
soku.nayamikaiketsu.net/entry/2405231036
5/24より34,182円(税込)でセール開始だってさ
ttps://deba
soku.nayamikaiketsu.net/entry/2405231036
927不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-UQRA [14.9.14.0])
2024/05/24(金) 00:14:20.97ID:naxgFFoU0 外人のレビュー見ててinversion artifactsを気にしてる人結構いたけどそんなに気になるかな
928!donguri (ワッチョイ ebff-LSaA [2400:2200:7cb:f01c:*])
2024/05/24(金) 02:59:29.70ID:stWUujdZ0929不明なデバイスさん (ワッチョイ e26a-ZWkU [240b:11:1b63:1500:*])
2024/05/24(金) 14:58:56.43ID:j61Xv1oX0 PX278 Wave White 2台買って満足してるんだが、高さが揃わない。
スタンドかと思って交換しても変わらず。。
モニタのスタンド穴の位置が違うのか?
スタンドかと思って交換しても変わらず。。
モニタのスタンド穴の位置が違うのか?
930不明なデバイスさん (スププ Sda2-+vO3 [49.98.235.66])
2024/05/24(金) 16:45:20.09ID:mmJplyxJd マルチで位置合わせが必要ならアーム使うべきだよ
931不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f5f-UQRA [14.9.14.0])
2024/05/24(金) 19:30:22.81ID:naxgFFoU0932不明なデバイスさん (スププ Sda2-dWDI [49.98.245.63])
2024/05/24(金) 23:41:48.39ID:URAjBTrLd >>925
これほんまやめて欲しい
これほんまやめて欲しい
933不明なデバイスさん (ワッチョイ 1674-M+wF [240b:c020:470:f20e:*])
2024/05/25(土) 01:30:49.30ID:U7Ecgihl0 >>925>>932
DELLのっていうかDELLの中でもHDMI×1でも問題無いでしょ?って考えられてるモデルがHDMI×1になってると思う
具体的にはGシリーズの中でも安いラインやPC使用前提なUシリーズ
逆に廉価シリーズのはずのSシリーズは今年のモデルは全部×2
自分の用途と予算に応じて選べってこったな
DELLのっていうかDELLの中でもHDMI×1でも問題無いでしょ?って考えられてるモデルがHDMI×1になってると思う
具体的にはGシリーズの中でも安いラインやPC使用前提なUシリーズ
逆に廉価シリーズのはずのSシリーズは今年のモデルは全部×2
自分の用途と予算に応じて選べってこったな
934不明なデバイスさん (ワッチョイ 02eb-3UZg [240a:6b:1351:7f61:*])
2024/05/25(土) 06:46:57.11ID:v76WY9MQ0 昔のU2311HはD-sub、DVI、DPしか無かったが安くてDP有りなのがこれぐらいしか無かったのでEyefinity勢に愛されてた
935不明なデバイスさん (ワッチョイ eb55-ORK7 [2403:7800:b4a6:a800:*])
2024/05/25(土) 10:54:37.17ID:qSJiS1Ya0 日本メーカーで安くて十分な品質だとアイオーデータのみ?
飯山はマウス傘下でも安かろう悪かろう?
飯山はマウス傘下でも安かろう悪かろう?
936不明なデバイスさん (ペラペラ SD9f-Ew/V [110.163.131.45])
2024/05/25(土) 16:09:51.16ID:sfBbuy6mD OMENおじさん 「I/Oは糞!!」
937不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-wPLv [106.185.158.225])
2024/05/25(土) 20:03:29.78ID:moHkfYh40 イイヤマは一時売れたけど今となっては無駄に値段が西濃運輸に見合ってなく高い
938不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ebb-4ioP [2402:6b00:ca3a:9200:*])
2024/05/26(日) 06:37:54.22ID:PdoRpUcM0 4070のPCで動画鑑賞とレースゲームを少々やる予定なんだけど27インチ4KモニターはGPUが追いつかないよね?
WQHDのMAG 275CQRF-QD 27インチならPCスペックと釣り合いそう?
あと湾曲も初めてなので不安要素ではあるんだけど
WQHDのMAG 275CQRF-QD 27インチならPCスペックと釣り合いそう?
あと湾曲も初めてなので不安要素ではあるんだけど
939不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a63-O2Se [2400:4152:81:1d00:*])
2024/05/26(日) 06:43:45.95ID:hIXGLCCO0940不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a74-pGLW [211.124.27.84])
2024/05/26(日) 07:14:16.49ID:oPcJKlmu0941!donguri (ワッチョイ 5ba4-oYaH [2400:2650:6044:4700:*])
2024/05/26(日) 08:04:54.94ID:hn1lAq8E0 別に正解は無いとは思うけど俺の場合は実際に湾曲VAと平面IPSを買って比べて結局平面IPSでトリプル組んだな
湾曲はそれだけ見てるとわからないかもだけど歪みがあるのが目立つのとVAはキャリブしても色がちゃんと出なかった
やはりOLEDかIPSがモニターとしては格上だと思う
で27インチだとWQHDで充分だしレースシムだとLMUのように無駄に重いものでも4070だと高設定で100程度のFPSは出るはず
常用100fps越えのヌルヌル動作での運転はやはり気持ちいいよ
それにトリプル組む場合も4Kにしちゃうと4090でも高FPS稼働は難しくなる
湾曲はそれだけ見てるとわからないかもだけど歪みがあるのが目立つのとVAはキャリブしても色がちゃんと出なかった
やはりOLEDかIPSがモニターとしては格上だと思う
で27インチだとWQHDで充分だしレースシムだとLMUのように無駄に重いものでも4070だと高設定で100程度のFPSは出るはず
常用100fps越えのヌルヌル動作での運転はやはり気持ちいいよ
それにトリプル組む場合も4Kにしちゃうと4090でも高FPS稼働は難しくなる
942不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e6d-A0oQ [240b:c010:4d1:2e2e:*])
2024/05/26(日) 08:25:03.14ID:EIgKwMtU0 好みの問題なのをこっちが正解使えばわかるとか言っちゃう奴
今更湾曲が正解なんて思ってる人いるんやね
G9とかの変態ウルトラワイドなら湾曲のメリットもあるけど27や32の大きさでパネルの質も落ちて歪みがある湾曲にメリットなんてないやん
映像もゲームも全て平面基準で作り込んでるんよね
G9とかの変態ウルトラワイドなら湾曲のメリットもあるけど27や32の大きさでパネルの質も落ちて歪みがある湾曲にメリットなんてないやん
映像もゲームも全て平面基準で作り込んでるんよね
944不明なデバイスさん (ワッチョイ 3aa1-GiQg [240a:61:5267:8f76:*])
2024/05/26(日) 08:32:27.50ID:SVH2Ablj0 あっそ
じゃあ次の人のお気持ち表明どうぞ
じゃあ次の人のお気持ち表明どうぞ
945不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-icn+ [106.185.158.225])
2024/05/26(日) 08:48:24.51ID:RtY4/Jt80946不明なデバイスさん (ワッチョイ 5300-GD45 [180.221.114.218])
2024/05/26(日) 10:23:21.62ID:VU5WYSUq0 超猫拳の動画見て思ったけどレースゲームはバカデカいウルトラワイドが一番楽しめそう
湾曲の方が臨場感が高まるだろうけどINNOCNのWR40 PROなら値段的に手頃でいいんじゃない
今年49インチQD-OLEDが出るらしいけど
湾曲の方が臨場感が高まるだろうけどINNOCNのWR40 PROなら値段的に手頃でいいんじゃない
今年49インチQD-OLEDが出るらしいけど
947不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a02-4M/T [2400:4152:2220:f00:*])
2024/05/26(日) 10:31:52.39ID:eGfQrCx00 数年後にはVRゴーグルに置き換わりそう
948不明なデバイスさん (ワッチョイ 2668-zut+ [119.228.22.217])
2024/05/26(日) 10:41:21.24ID:uzcQ8/oM0949不明なデバイスさん (ペラペラ SDa3-AFDE [110.163.131.45])
2024/05/26(日) 17:32:34.03ID:gHsjrlKbD 360Hz・WQHDの27型ゲーミングディスプレーが9万円台!
KVMも90W給電も使えてお得感大
https://ascii.jp/elem/000/004/200/4200039/
360Hzの超高リフレッシュレートで、解像度はWQHD(2560×1440ドット)をサポート。
他社なら12万円以上は当たり前というクラスだが、なんと直販価格は10万9800円。
ネットショップなら9万円台のお店もちらほらあるという、破格っぷりだ。
KVMも90W給電も使えてお得感大
https://ascii.jp/elem/000/004/200/4200039/
360Hzの超高リフレッシュレートで、解像度はWQHD(2560×1440ドット)をサポート。
他社なら12万円以上は当たり前というクラスだが、なんと直販価格は10万9800円。
ネットショップなら9万円台のお店もちらほらあるという、破格っぷりだ。
950不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ae6-GiQg [2402:6b00:eb1e:d100:*])
2024/05/26(日) 17:58:46.34ID:jY7zqy7w0 でもジャパンネクストだからいらない!
951不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b53-cq8n [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/05/26(日) 18:20:23.63ID:u5WJZasw0 AW2725DFが12万やからなぁ
リセールバリュー含めりゃJNは半額くらいじゃないと
リセールバリュー含めりゃJNは半額くらいじゃないと
952不明なデバイスさん (スップ Sdca-9jD8 [49.97.23.119])
2024/05/26(日) 18:20:53.50ID:ZXorwVOGd 1年保証?
953不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f79-Av8/ [2400:2413:80a3:b600:*])
2024/05/26(日) 18:44:33.64ID:xetMu8/g0 いくら高スペック品でもJAPANNEXTで9万とか高すぎるという印象しかない…
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 663a-+Suw [2405:1201:e112:4c00:*])
2024/05/26(日) 18:49:06.19ID:R5kN3Jru0 そもそも360Hzがいらん
955不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b53-cq8n [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/05/26(日) 19:11:08.75ID:u5WJZasw0 240Hzも他社が6万円以上は当たり前のクラスだがJNならなんと5万切り!
956不明なデバイスさん (ワッチョイ eeca-nDlM [2400:4051:1440:900:*])
2024/05/26(日) 19:15:09.87ID:eFLUIilY0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 3ed7-4ioP [2402:6b00:ca3a:9200:*])
2024/05/27(月) 09:50:28.00ID:KKXHto2/0 >>938だけど今日アプライドに平面と1000R湾曲見比べに行ってくるわ
ゲームは1割程度しかやらず残りは動画鑑賞かネット鑑賞なんだけどね
ゲームは1割程度しかやらず残りは動画鑑賞かネット鑑賞なんだけどね
958不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a74-pGLW [211.124.27.84])
2024/05/27(月) 10:32:52.03ID:MDbTmVOH0 27インチ1000Rは正面以外から見たら異常な湾曲に見えてしまうけど
正面の正しい距離から見たら驚くほど自然なのよ
俺はそれをトリプルモニタしているが大満足してる
正面の正しい距離から見たら驚くほど自然なのよ
俺はそれをトリプルモニタしているが大満足してる
959 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5be5-O2Se [2400:2650:6044:4700:*])
2024/05/27(月) 11:06:51.12ID:n6c8BIGa0 >>957
メーカーによっては検証して曲率指定したら描画で歪みを考慮してくれるものもあるけど
湾曲は基本的に歪みが出ることを妥協して選ぶもんだよ 特にトリプルでチリ合わせするときは顕著
ttps://x.c
om/naoya9999/status/1610531524079943681
歪みはチリ合わせとかCADとか画像編集とか微細な調整をする局面にならないと気にはならないけど
安価なモニタ考えるなら平面ならIPSパネルが選べるので満足感は高いと思う
ただ湾曲でもG9とかOLEDパネルのは実際見たら色再現がいいのでゲーム中心ならいいなと思った
メーカーによっては検証して曲率指定したら描画で歪みを考慮してくれるものもあるけど
湾曲は基本的に歪みが出ることを妥協して選ぶもんだよ 特にトリプルでチリ合わせするときは顕著
ttps://x.c
om/naoya9999/status/1610531524079943681
歪みはチリ合わせとかCADとか画像編集とか微細な調整をする局面にならないと気にはならないけど
安価なモニタ考えるなら平面ならIPSパネルが選べるので満足感は高いと思う
ただ湾曲でもG9とかOLEDパネルのは実際見たら色再現がいいのでゲーム中心ならいいなと思った
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e13-4ioP [2402:6b00:ca3a:9200:*])
2024/05/27(月) 12:15:25.35ID:KKXHto2/0 >>957
今アプライドとエディオンで液晶モニター確認してきた
目的の型が無かったのでアレだけどMSI27インチ湾曲VA視聴距離70cm、MSI24インチ平面IPS視聴距離50cm
ともにメガネかけなくても文字が確認できる距離
平面IPSは画像くっきりただ視聴距離が近いからなのかIPSパネルなのに4隅が暗く見える
湾曲は没入感あり両端の画像も浮き出るように見えた
ただ全体的に白っぽい感じでマリオカートのデモを流してたけどマシンのリアル感が薄かった
これくらいは設定でなんとかなるのか
まあ経験するって意味で1度湾曲買ってみてもいいかなぁと思い始めてる
余談だけどLGのVAパネルは綺麗だったな
応答速度とかは知らんけど
今アプライドとエディオンで液晶モニター確認してきた
目的の型が無かったのでアレだけどMSI27インチ湾曲VA視聴距離70cm、MSI24インチ平面IPS視聴距離50cm
ともにメガネかけなくても文字が確認できる距離
平面IPSは画像くっきりただ視聴距離が近いからなのかIPSパネルなのに4隅が暗く見える
湾曲は没入感あり両端の画像も浮き出るように見えた
ただ全体的に白っぽい感じでマリオカートのデモを流してたけどマシンのリアル感が薄かった
これくらいは設定でなんとかなるのか
まあ経験するって意味で1度湾曲買ってみてもいいかなぁと思い始めてる
余談だけどLGのVAパネルは綺麗だったな
応答速度とかは知らんけど
961不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a2c-RyU+ [2400:2200:7f6:d55d:*])
2024/05/27(月) 12:44:10.21ID:Vku2X4F60 >>926
ヤフショで黒買ったわありがとう
ヤフショで黒買ったわありがとう
962不明なデバイスさん (ワッチョイ f793-CyIU [240a:61:d6:e357:*])
2024/05/27(月) 12:52:40.65ID:cZ6JdBcP0 中華ブランドの怪しい製品を除いて
27インチで144Hz以上のWQHDモニターを税込3万円以下で見つけるのは、Amazonプライムデーでも難しいでしょうか?
もし難しい場合は、現在約34,000円のPixioのモニターを購入することを検討しています。
27インチで144Hz以上のWQHDモニターを税込3万円以下で見つけるのは、Amazonプライムデーでも難しいでしょうか?
もし難しい場合は、現在約34,000円のPixioのモニターを購入することを検討しています。
963不明なデバイスさん (ワッチョイ b35f-RNf/ [14.9.225.160])
2024/05/27(月) 13:09:22.58ID:RjgHwFlp0964不明なデバイスさん (スププ Sdca-Jjm8 [49.98.66.177])
2024/05/27(月) 13:57:08.27ID:hnVJT00md >>962
それよーく見てたら32000円の時もあるよ
それよーく見てたら32000円の時もあるよ
965不明なデバイスさん (ワッチョイ f793-CyIU [240a:61:d6:e357:*])
2024/05/27(月) 14:18:12.68ID:cZ6JdBcP0966 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5b3e-O2Se [2400:2650:6044:4700:*])
2024/05/27(月) 14:34:56.07ID:n6c8BIGa0 >>965
私も本スレの上の方で27qとの比較を含めたレビューをしているし他の人の感想も書かれてあるので見てみてください
私が持ってる両製品個体を見比べる限りPX278のほうがモニタの質は格上だと思います 但しスタンドはチープですね
私も本スレの上の方で27qとの比較を含めたレビューをしているし他の人の感想も書かれてあるので見てみてください
私が持ってる両製品個体を見比べる限りPX278のほうがモニタの質は格上だと思います 但しスタンドはチープですね
967不明なデバイスさん (ワッチョイ 93e9-Ycqj [2409:253:b140:ea00:*])
2024/05/27(月) 15:22:40.68ID:y/2MjNGo0 PS5用にVRRをと考えると極端に選択肢が減るね
そうでなければまあまあ選択肢ありそう
そうでなければまあまあ選択肢ありそう
968不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b76-kizQ [2001:ce8:125:27d8:*])
2024/05/27(月) 15:55:25.48ID:X2Hu8RQ/0 >>965
sRGBモードがいらないならpixioでいいんでない
sRGBモードがいらないならpixioでいいんでない
969不明なデバイスさん (スププ Sdca-Jjm8 [49.98.66.177])
2024/05/27(月) 16:10:29.28ID:hnVJT00md sRGBモードって動画や画像でオリジナルの色を期待する人には需要はあるかもしれないけど
コンテンツの制作側もsRGBで製作している必要がある
ゲーミングモニターなら気にするのはリフレッシュレートとレイテンシーぐらいなもんでしょ
コンテンツの制作側もsRGBで製作している必要がある
ゲーミングモニターなら気にするのはリフレッシュレートとレイテンシーぐらいなもんでしょ
970不明なデバイスさん (ワッチョイ aaad-eHyH [61.22.222.99])
2024/05/27(月) 18:27:21.33ID:d8WLzCw20 作ってる側がsRGBを基準にしてないってことはまず無かろ
971不明なデバイスさん (ワッチョイ 838c-A0oQ [240b:c020:4d0:4719:*])
2024/05/27(月) 18:32:14.76ID:0sGuq7rQ0 ワッチョイとIPのぞろ目がすごい
972不明なデバイスさん (ワッチョイ 2ad6-KMA5 [2405:6586:7a20:1200:*])
2024/05/27(月) 18:42:49.56ID:/vbh1l7/0 ExcelとCad、写真管理用です。
現在はEiZOの10万円位の24インチwuxgaを3台からのアップグレードを考えています。27のWQHDでおすすめは有りますか?
長時間でも見やすく目の疲れない物が良いです。
現在はEiZOの10万円位の24インチwuxgaを3台からのアップグレードを考えています。27のWQHDでおすすめは有りますか?
長時間でも見やすく目の疲れない物が良いです。
973不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ee6-i9sQ [1.0.71.65])
2024/05/27(月) 20:27:00.68ID:Z5Ph3Puw0 ビビったんだけどG274QPXが240hz IPSで6万きってるってすごいな
発売1か月前にEX270QM購入した自分が馬鹿みたいじゃん
発売1か月前にEX270QM購入した自分が馬鹿みたいじゃん
974不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-icn+ [106.185.158.225])
2024/05/27(月) 22:11:41.39ID:iLoAkumM0 >>965
パネルガチャでぐだぐだ言われたくないしpixio
パネルガチャでぐだぐだ言われたくないしpixio
975不明なデバイスさん (ワッチョイ ff5f-icn+ [106.185.158.225])
2024/05/27(月) 22:13:14.65ID:iLoAkumM0 >>972
EIZO27インチWQHD
EIZO27インチWQHD
976不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-A0oQ [240b:c020:4d0:4719:*])
2024/05/28(火) 21:21:09.60ID:IZGmGl480 JAPANNEXT
https://i.imgur.com/CNnvjEk.jpeg
https://i.imgur.com/CNnvjEk.jpeg
977不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b53-cq8n [2001:f74:8aa0:600:*])
2024/05/28(火) 22:08:40.41ID:FQpbTYRE0 床傷付きまくってそうでやだなぁ
978不明なデバイスさん (ワッチョイ ee2d-fQ/s [240b:252:3461:3000:*])
2024/05/28(火) 23:00:46.56ID:vUaUU+070 あれだけダメ出しされてるのにそれでも貼るとか異常だな
979不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ab6-74j9 [203.153.67.11])
2024/05/29(水) 00:17:29.99ID:yWtfItcE0 >>976
うわぁ・・・。
うわぁ・・・。
980不明なデバイスさん (ワッチョイ 66e7-5QSY [240d:1a:678:7000:*])
2024/05/29(水) 01:27:39.24ID:3p9Yi+p70 fastipsかnanoipsのqbd240hzってLGからは出てない感じ??今だとMSIのがいちばんいいかね
981不明なデバイスさん (ワッチョイ 8ee6-i9sQ [1.0.71.65])
2024/05/29(水) 03:17:35.74ID:D/Pb7qyU0 コスパ的にもMSI一択なんじゃないの
良い会社でコスパいいの中々でないし
良い会社でコスパいいの中々でないし
982不明なデバイスさん (ペラペラ SDa3-AFDE [110.163.131.45])
2024/05/29(水) 07:26:05.23ID:2btDCQg7D OMENおじさん 「MSIは色の精度が糞!!」
983不明なデバイスさん (ワッチョイ 0301-ivwO [126.168.47.27])
2024/05/29(水) 07:54:32.95ID:sbRAen++0 OMENおじさんアンチおじさんの生きがい…
984不明なデバイスさん (ワッチョイ 8a2a-Z8yu [2001:ce8:170:7067:*])
2024/05/29(水) 07:55:27.85ID:z/+hy2kU0 >>981
MSIのモニター輝度を下げるとコントラストも下がるみたいなんだよな
MSIのモニター輝度を下げるとコントラストも下がるみたいなんだよな
985不明なデバイスさん (ワッチョイ ee2d-fQ/s [240b:252:3461:3000:*])
2024/05/29(水) 09:18:33.14ID:EW015HIy0 それは困るな
986不明なデバイスさん (ワッチョイ 2a5a-CyIU [240a:6b:b80:a35d:*])
2024/05/29(水) 12:13:47.46ID:34J0w/Sa0 グリーンハウスのGH-ELCG27WB-WHとかいうやつ買いか?
ピクシアでファストIPSで同価格帯あるけどAHVDも少し気になる
ピクシアでファストIPSで同価格帯あるけどAHVDも少し気になる
987不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd6-5QSY [2400:2200:3a5:f574:*])
2024/05/29(水) 13:28:32.99ID:KyNcftl20 m27q pがJoshinだとhdmi2.1って書いてあるけどこれで買い間違えたら返金してくれんのかね
988不明なデバイスさん (スフッ Sdca-Jjm8 [49.106.205.222])
2024/05/29(水) 14:07:45.97ID:37IJ/OFHd WQHDでhdmi2.0だと144Hzまで、hdmi2.1だと240Hzまで
989不明なデバイスさん (ワッチョイ 9344-cUeN [240a:61:42d3:78b4:*])
2024/05/29(水) 14:21:47.01ID:eFoe4R4t0 誤表記だから応じてくれると思う
990不明なデバイスさん (ペラペラ SDa3-AFDE [110.163.131.45])
2024/05/29(水) 14:57:03.69ID:2btDCQg7D991不明なデバイスさん (スフッ Sdca-Jjm8 [49.106.205.222])
2024/05/29(水) 15:52:01.79ID:37IJ/OFHd 部屋の壁が白だからか、PX278 WAVE WHITEを壁掛けにしたら圧迫感がなくてスッキリした感じになった
992不明なデバイスさん (ワッチョイ 938e-Ycqj [2409:253:b140:ea00:*])
2024/05/29(水) 18:05:39.89ID:cqZXOtdB0 HDMI2.1ってそんなに付けたくないものなんかね
2.0ばっか
2.0ばっか
993不明なデバイスさん (スププ Sdca-Jjm8 [49.96.21.179])
2024/05/29(水) 18:23:03.45ID:08hREdtOd 8Kモニター持ってる人もしくはWQHDのHDMIで240フレーム出したいという人が少ないからじゃね?
994!donguri (ワッチョイ 3ec0-oYaH [2001:f70:32e0:d800:*])
2024/05/29(水) 18:27:07.29ID:F0TYADwl0 >>992
ライセンス料が高くなるしPCならDPありゃ充分でその分価格下げようってことだろ
ライセンス料が高くなるしPCならDPありゃ充分でその分価格下げようってことだろ
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f7d-pGIM [128.53.24.22])
2024/05/29(水) 18:42:48.10ID:oot2ESeZ0 PS5でVRR使う位しか利点無いしな
4090とか買う層は4Kに行くだろうし
4090とか買う層は4Kに行くだろうし
996不明なデバイスさん (ワントンキン MM1a-QUd6 [153.237.206.225])
2024/05/29(水) 20:24:21.75ID:H1/QuDg3M 一応で2.0付けるくらいなら要らんしなんならHDMI取っ払って価格下げてくれた方が嬉しいユーザー多いやろ
HDMIは一度モニター界隈から排他したらいいんよ調子乗り過ぎ
HDMIは一度モニター界隈から排他したらいいんよ調子乗り過ぎ
997!donguri (ワッチョイ 2600-oYaH [2001:f70:32e0:d700:*])
2024/05/29(水) 20:44:08.41ID:vyI8+JZD0 デスクトップPCを除けばテレビもAV機器もノートPCもHDMIが未だ主流
そんなこと言い出せばむしろ排除されるのはDPのほうよ
そんなこと言い出せばむしろ排除されるのはDPのほうよ
998不明なデバイスさん (ワッチョイ 8310-A0oQ [240b:c020:4d0:4719:*])
2024/05/29(水) 20:51:39.57ID:Im7Ufr2r0 俺はDPしかなくても買うけど
999不明なデバイスさん (ワッチョイ aac7-PQt8 [61.206.243.101])
2024/05/29(水) 20:52:56.13ID:DuubXh8M0 DP排除とか有り得んやろtype-cすらなくなるし
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ f7e8-aLH1 [240b:253:d700:8100:*])
2024/05/29(水) 22:05:18.81ID:h/y+UECC0 俺は家庭用機器もDPにしてくれ派だけどな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 6時間 44分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 6時間 44分 11秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 杉村太蔵「気を悪くしないで欲しいんだけど、東京で年収400万で働くなら田舎行ったほうが良いよ」
- 【悲報】ガチでゴミしかいない名字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]
- 中国&イギリス「関税引き下げて🙏💦」トランプ「いいよ😉」日本「関税を…」トランプ「うるせえ氏ね😡」 [441660812]
- 人生が360°変わった