X



2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part71

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/25(月) 15:21:08.00ID:XkdXkRti0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※立てるときは↑の!extend:checked:vvvvvvv:1000:512を3行にすること

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

次スレは>>980が立てる
無理なときはスレ番を指定すること

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1701831476
2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707180759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/28(木) 23:52:39.35ID:IUK8+hBz0
ヤフショにもアプライドが54800で出してるからソフトバンクユーザーはこっちで買うのもいいんじやない?
2024/03/29(金) 00:03:00.02ID:imj/XOlb0
慌てて発売即買いするようなものではないね
msi製品は結構セールあるしなおさら
2024/03/29(金) 00:26:37.55ID:dyYM55b70
>>108
ツクモの中古ってドット抜けありそうで買えないわ
2024/03/29(金) 00:30:25.91ID:323biWML0
一個あるって書いてあるよ
2024/03/29(金) 00:38:31.33ID:3fdRovi+0
E2値段見て 本日違うモニターポチった
117不明なデバイスさん (ワッチョイ ff6f-sQ9x [113.43.250.52])
垢版 |
2024/03/29(金) 10:04:53.34ID:jn+N0BpY0
予想でかまわないけどPS5proとかになって240hz対応する未来が来ると思う?
先にhdmi2.1の240hz対応モニター買っとこうかな
118不明なデバイスさん (ワッチョイ ff47-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 10:06:20.85ID:WrP93Im20
>>117
テレビが120Hz入力止まりだから無いだろうね
119不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f32-2xgC [133.204.68.0])
垢版 |
2024/03/29(金) 11:15:19.29ID:DSlcWZun0
>>117
テレビには無い解像度のWQHDに対応したから可能性は0ではないと思う
ただリーク通りのPS5proの性能ならフルHdでもよほど軽いゲームじゃないと240FPSは出せないよ
2024/03/29(金) 11:56:43.06ID:/Kg6f38/0
ここPS5のスレじゃないんで。
121不明なデバイスさん (オイコラミネオ MM93-Juro [60.57.70.197])
垢版 |
2024/03/29(金) 12:02:44.93ID:gIO70kmYM
27インチフルHDから、27インチWQHDに変更するのって意味ないですかね?
変化って、文字が若干小さくなってデスクトップがちょっと広くなるくらいですよね?
122不明なデバイスさん (ワッチョイ ff61-fYKl [119.150.58.160])
垢版 |
2024/03/29(金) 12:30:01.56ID:OYraYAN70
ほとんど違い無い4kが価格下がってるからそっちがいい
2024/03/29(金) 12:37:03.40ID:KRS0zkcd0
いや大分変わるぞ
124不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f6f-sQ9x [240a:61:4046:e088:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 13:25:00.89ID:IGrHXuJR0
27インチで4kどうなんだろ
27はWQHDにぴったりと思うが
2024/03/29(金) 13:46:20.05ID:ZPEJWfw/0
GPU+VRAMつよつよでWindowsの拡大機能にアレルギーなければありだと思う
126不明なデバイスさん (ワッチョイ ff01-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 14:23:57.04ID:WrP93Im20
新機種
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1580256.html
2024/03/29(金) 14:26:56.34ID:2Mg0Epz30
>>124
27インチだとWQHDと4Kはほとんど変わらない
4Kが生きるのは32インチ以上だとか
2024/03/29(金) 16:19:37.40ID:eo0t51ZOD
“カジュアルゲーマー”にベストマッチなゲーミングモニターの解像度、サイズは?
32型/4Kと27型/4K&WQHDで比べてみた!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1479306.html

参考になれば。
2024/03/29(金) 17:20:50.77ID:2Mg0Epz30
高画質な写真を見たいなら4K、ゲームで動く物体や景色を見やすくする、または素早く照準を合わせたいというならFHD、WQHDの高リフレッシュレートな物
2024/03/29(金) 18:31:36.42ID:3fdRovi+0
G2724Dが本日届いて 今使っているわけだが
書き込みで 映り込みの心配しまくりだったのだが
俺は動画 ネット徘徊がメインということでほとんど気にならず
まぁ全面ブラックにして作業では環境次第では気になる場合もありそうかなって感じ

ただ俺的には画質云々より
モニター故障で今回モニターを買い替える前に42インチのテレビに繋いでいたので
画面の大きさによる変化に違和感を感じまくり
27から42から27に戻っただけなのにこんな小さなモニターで作業していたんだっけ状態
2024/03/29(金) 18:49:08.76ID:CefIX5Me0
msiにメールした
MAG274QRF -QD E2
HDMIのみになりますが4Kダウンコンバートに対応しております(60Hzまで)

また、PS5で使用する場合はVRRと4K/120Hzは対応していないためご注意くださいませ。
2024/03/29(金) 18:55:24.24ID:CefIX5Me0
今後の対応には答えず
133不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f32-zn4i [133.206.66.192])
垢版 |
2024/03/29(金) 20:13:00.62ID:2lA5Xwyv0
QD VAパネルの平面仕様のモニターはないの?
2024/03/29(金) 22:01:12.89ID:13UEuW/10
>>133
KOORUIだのJlinkだの安物中華メーカーのがあるぞw
恵安のも安売りしてたっけ
135不明なデバイスさん (ワッチョイ ff03-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/29(金) 22:59:30.39ID:WrP93Im20
日本じゃ正規販売してないでしょ
2024/03/30(土) 00:31:16.82ID:WEFi5pH50
>>121
そんな事ない。
もしFHD買っちゃってたとしてもWQHDに買い替えた方が絶対いい。
2024/03/30(土) 05:18:13.03ID:anxS6PVZ0
>>121
使用用途によるだろとしか。
138不明なデバイスさん (ワッチョイ ff13-TnAW [153.142.5.189])
垢版 |
2024/03/30(土) 07:59:52.12ID:pk7PHy5A0
普段EX270QM使ってて、今回買い増しでMAG275CQRF-QD買ってみたんだが発色がすごくいい
色が正確かどうかは別としてゲーム専用と割り切ればかなり満足度の高い発色
量子ドット恐るべしだわ
2024/03/30(土) 09:33:16.44ID:o8K2kbN4d
>>130
映り込みはUシリーズだと思う
140不明なデバイスさん (ワッチョイ df91-663q [2403:7800:b4a6:a800:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 11:53:04.60ID:R2GZrXhU0
G2724はイヤホンジャックさえあれば
音声分離機も結構な値段するよな
141不明なデバイスさん (ワッチョイ ff61-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 12:47:03.18ID:OthQe08I0
音声どうするかはワイも悩んだけど

USBサウンド
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bestone1/yk19092-a2203.html?sc_i=shopping-pc-web-result-item-rsltlst-img

イヤホンスプリッター
https://store.shopping.yahoo.co.jp/vogel/pr-spli10.html

こういう使って解決したわ
2024/03/30(土) 13:23:56.31ID:U8Ik/+Vs0
HDMI切替器としてコレ使ってる
てかHDMI切替器ってWQHD対応してないの結構あるから困る

https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-SW033
音声分離あってVRRも通る
2024/03/30(土) 16:15:05.76ID:hp5RXLmx0
Amazonアウトレットって何かしら不具合あって返品されたのを直さずにアウトレットとして売ってるのかな
144不明なデバイスさん (ワッチョイ ff61-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 16:49:14.32ID:OthQe08I0
>>143
ディスプレイの場合は十中八九、ドット抜けとかバックライト漏れが酷い個体だろうね
故障ではないがあんまり使いたいと思わないやつ
2024/03/30(土) 17:21:09.16ID:hp5RXLmx0
ありがとう敬遠してヤフショで買います
146不明なデバイスさん (ワッチョイ ff61-VtrB [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/30(土) 17:56:56.76ID:OthQe08I0
>>145
なんでこれがアウトレットなんだ?っていうめっちゃ状態いいのもあるようだけど、まぁ博打になるからね
2024/03/30(土) 18:04:20.73ID:7Ylq1vS3r
>>145
あと、ダメな場合は理由書いて返品できる
148不明なデバイスさん (スップ Sd9f-sQ9x [49.97.22.205])
垢版 |
2024/03/30(土) 18:07:02.97ID:f5cMvNnzd
半額とかならわかるけど数千円から一万円くらいの安さでリスク取る意味がわからない
2024/03/30(土) 18:36:25.05ID:X1gAQaKL0
ag273qxp/11開封したんだけどスクリーンシールドはカッチリと固定される物ではなくヘッドホンかける所?と溝でなんとなく固定される感じで大丈夫なんかな?
あと用途不明のこのネジはなんに使うもの?アームに変えた時の固定とか?

https://i.imgur.com/9pzMbAM.jpg
2024/03/30(土) 18:49:53.53ID:y7OU7b2+d
市販3万くらいのモニターが2万ならいいかなと
2024/03/30(土) 19:25:25.34ID:niaaHPLn0
>>149
アーム用だよ
アームを使わなければ不要
2024/03/30(土) 19:45:44.63ID:Lz0SlWhyd
PS5とかのゲーム機のHDMI出力のやつをDPに変換する機器とかってないの?
2024/03/30(土) 20:04:13.57ID:8/DLHyKw0
普通にHDMI→DP変換ケーブルじゃダメなの?
154不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f32-yVWf [133.206.128.224])
垢版 |
2024/03/30(土) 20:22:12.63ID:HH6hc+2w0
HDMI x3
DP x2
USB-C x3

高級モデルはこれを標準装備にして欲しいわ
2024/03/30(土) 20:38:32.19ID:uwoz2IgZ0
アマでHDMI→DP変換を\2500ぐらいで買ったが4K30Hzになってしまうわ
2024/03/31(日) 00:46:49.39ID:gRuP7ZRV0
32インチの平面だと、何がコスパ的なおすすめですか?
2024/03/31(日) 01:31:19.93ID:PUPLg4fA0
>>156
少し前G3223Dが3万切っててコスト面からは文句なしにオススメだった
あと質問する時はせめて用途や求めてるスペック、比較検討してる製品など書けば?
75Hz以下か144Hz以上かの要素だけでもコスパもオススメもまるで変わるんだし
2024/03/31(日) 08:37:40.19ID:l0X+Ifb50
いつもの奴だろ
2024/03/31(日) 09:28:16.91ID:xN71n/K10
>>146
サイズや発色が思ってたのと違うとか画面は問題無いけどガワに傷付いてたりとかでの返品もあるからね
2024/03/31(日) 09:29:00.82ID:xN71n/K10
>>148
オークション見てると本当にそう思う(´・ω・`)
161不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 11:47:02.95ID:4d9ANcB80
AW2724DMをamazonで買ったら2023年6月製が届いてワロタ
初期ロットやんけ
まぁ売れてないだろうししょうがないが
ドット抜けやバックライト漏れ無かったからよかった
162不明なデバイスさん (スップ Sdfa-JWIK [49.97.22.205])
垢版 |
2024/03/31(日) 13:33:04.53ID:Irbt4A3Gd
アメリカとかでBENQとかって売れてるの?
163不明なデバイスさん (ワッチョイ aa32-JG6v [133.206.66.192])
垢版 |
2024/03/31(日) 14:03:07.71ID:2wLK0SMM0
アメリカはvew sonicのお膝元やからbenqはアジアマーケットほど力を入れていない
2024/03/31(日) 16:08:47.60ID:4Qjr47jfd
>>161
AW2724DMってモニターにUSBスピーカー繋げたら音出たりするんかな
165不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 16:15:40.84ID:4d9ANcB80
>>164
USBハブあるんでPCの音は出せるけどゲーム機とかは無理
ワイは>>141使ってPC、PS5、Switchの3入力からアクティブスピーカーに入力してる
166不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 16:17:53.61ID:4d9ANcB80
>>164
正確にはディスプレイとUSBで繋いだ機器にだけUSBオーディオが使える
2024/03/31(日) 16:41:28.72ID:4Qjr47jfd
>>165-166
そうか、USBハブだからPC以外は基本無理なのか
ありがとう、理解できた
168不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 17:26:35.53ID:4d9ANcB80
https://jp.msi.com/Promotion/gaming-monitors-dragons-dogma2-game-bundle

MSIのゲーミングモニター買うとドラゴンズドグマ2のコードもらえるキャンペーンやってるんだな
機種限られる上に肝心のゲームがクソゲーみたいだが・・・w
2024/03/31(日) 18:56:51.72ID:j7HBcijJD
OMENおじさん「MSIは色が~」
2024/03/31(日) 22:02:09.22ID:oKXtV2aU0
benQは割と壊れやすい
171不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e35-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/03/31(日) 22:51:22.27ID:4d9ANcB80
故障率は分からんけど、BenQ、Acerは高級品もあるのに保証期間が実質1年なのが怖い
2024/03/31(日) 23:05:37.72ID:ARWdLLrd0
BENQは黒いモニターだせよ
白は要らんのよ
2024/03/31(日) 23:50:11.75ID:7WsHXukk0
EX2780Qからの乗り換え先が見つからない
2024/03/31(日) 23:54:00.88ID:oKXtV2aU0
>>173
それ最期の名機だな
あれからおかしな方向に行ってしまった
175不明なデバイスさん (ワッチョイ 4614-Lkgf [240a:61:22d1:397:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 00:35:59.14ID:r02mDA9r0
XL2546X良いらしいで
今Amazonで6万ぐらいだからありっちゃあり
まあここまで出すなら素直に有機買うわ
2024/04/01(月) 02:00:50.66ID:1Drs0VE1a
>>157
G3223Dは消費電力が微妙で買いあぐねたので、32インチ平面で消費電力が少ないと有り難いです。ほぼ事務的な用途で動画も音だけ聞いたりなので、長持ち省電力を待ってます。
177不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
垢版 |
2024/04/01(月) 04:35:27.15ID:8k5ZHYQl0
>>176
G3223Dのスペック表の消費電力は最大値でHDRオフで30Wちょいしか使ってないよ
178不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
垢版 |
2024/04/01(月) 04:41:41.09ID:8k5ZHYQl0
ぐぐったらソフマップの仕様にちゃんとしたの載ってたわ
これ以下の消費電力求めてるならしらん

消費電力(ONモード時):33 W
消費電力SDR(オンモード):33 kWh/1000時
消費電力HDR(オンモード):60 kWh/1000時
消費電力 (通常):97 W
スタンバイ時消費電力:0.4 W
電力消費(オフモード):0.3 W
2024/04/01(月) 16:59:42.64ID:z1L1fzDf0
japannextってどうなん?
2024/04/01(月) 17:05:27.54ID:a7OsI0pf0
いつの間にかkooruiに27E3QKSっていうモニター台劣化で安くなってるモデルが出てる。
WQHD/Fast IPS/240Hz/3年保証で3.5万なら他メーカもこれ位で出して欲しいわ
2024/04/01(月) 17:20:37.95ID:a7OsI0pf0
>>179
連投すまんが、安さ重視ならJNよりKooruiをおすすめするわ。3年保証でドット欠けも連絡したら交換対応してくれた
今27E3QK使ってるけど、色味も悪くないし240Hzで残像も感じないから快適
182不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e76-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/04/01(月) 17:26:39.61ID:uNqy1/Y/0
>>181
Kooruiスペックの割にかなり安いよね
HDMI2.1 VRRさえ対応してたら買ったかも
2024/04/01(月) 18:18:19.69ID:z1L1fzDf0
>>181
これどうですかね?

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1437929.html
2024/04/01(月) 20:35:33.48ID:PJoAEiLrd
スタッフロールとかアニメの1枚絵を下にスライドする動きとかのときにめちゃくちゃブレるんですが、これってモニターのせいでしょうか
使ってるのがゲオで買った格安なもののせいかな、と買い替えようか考えてるのですが、モニタの性能によるものなのか、何か設定によるものなのか自分では判別突きません

スタッフロールはPS4でブルーレイを見たとき、1枚絵はPCで配信動画を見るときに生じたので、多分モニターのせいだとは思うのですが
せっかく良いのに買い替えてまた同じ症状出たら、と思いとどまってしまいます
垂直同期とかそういうもので治るのでしょうか
使っているモニタはWIS 27インチ PCモニター AS-G27CMTです
2024/04/01(月) 21:02:42.46ID:F+v4gm5b0
スレチすぎる
低品質のHDMIケーブル使いまわしてるんだろうからケーブル換えとけ
2024/04/02(火) 00:02:15.82ID:w2lamAUI0
エスパー用のスレへどうぞ
187不明なデバイスさん (ワッチョイ 466f-JWIK [113.43.250.52])
垢版 |
2024/04/02(火) 00:45:07.31ID:BBXHlYSs0
アイオーデータのGDQ271JA買ってしまった
PS5しかやらないからこれで良いかなと
2024/04/02(火) 01:20:47.26ID:+9p7ImvP0
>>184
何いってんだこいつと思いながらAS-G27CMTを一応ぐぐったら、そもそも二万のFHDモニタな時点でそっ閉じした

とはいえVAの165Hzモニタみたいだからクソケーブルか、そもそも設定間違えてるんじゃないの 返信いらねーからもう書くなよ
2024/04/02(火) 01:34:56.26ID:P4ucO3bo0
速い動きがブレるっつーならオーバーシュートかもね
モニタの設定で応答速度落とせるならマシになる可能性が
2024/04/02(火) 06:40:55.60ID:TsIpgJzga
>>177
同額のS32の方が消費電力26wで曲面なのを悩んでたんですけど、今は1万アップしてて他か次の新製品を待ってます…
2024/04/02(火) 20:04:25.57ID:fX8zI0mZ0
ずっと買わなさそう
2024/04/02(火) 20:55:15.73ID:fQ9dijvox
G3223D乗り遅れたけど、毎日デルエクスプレスF5して24200で2台買えた
27インチFHDx2からの環境チェンジだけど、これでもう10年はいける気がしてきた
193不明なデバイスさん (ワッチョイ 466f-JWIK [113.43.250.52])
垢版 |
2024/04/03(水) 18:13:39.49ID:1wMgVmfR0
187だが初のWQHDモニター届いたよ
今の所めちゃくちゃいい!VRRオンにするのと黒挿入するのどっち優先させた方が良いのかな?とりあえずVRRオンで対応のPS5ゲームやってみる
2024/04/04(木) 01:02:16.87ID:Cr6IFpC7a
>>192
乗り遅れた場合のF5ってどうやるんですか?
2024/04/04(木) 08:07:04.21ID:JMsVyfio0
またお前か
2024/04/04(木) 17:36:10.99ID:R26XhjY10
この辺どうでしょうか?
LGはパネル3年でacerは1年
acerはスピーカー付き
サポートの評判見るとどっちも悪い話が、、、


LG電子
https://www.lg.com/jp/monitors/fhd-qhd/27qn600-bajp/

acer
https://store.acer.com/ja-jp/acer-27-sa272uebmiipx

acerから出てるaopenブランドのこれはacerのとスペックほぼ同じ
https://store.acer.com/ja-jp/acer-27-27kg3uebmiipx
2024/04/04(木) 18:58:50.02ID:GF8pLlF10
有機ELならどれが良いんだろう
調べすぎてわからんくなってきた
198不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eeb-d4at [240b:13:92c0:eb00:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 19:05:37.34ID:cLWC5atC0
逆に有機ELは保証の問題でひとつしか選択肢がなくないか…?
2024/04/04(木) 19:18:45.14ID:GF8pLlF10
Dellってこと?このスレでなんか嫌われてそうなんだけど……
200不明なデバイスさん (ワッチョイ 6eeb-d4at [240b:13:92c0:eb00:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 19:51:30.79ID:cLWC5atC0
え?そうなの?お前らDELLのこときらいだったのかよ…
201不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e4f-A1WW [240f:c2:7e7f:1:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 20:05:38.30ID:G7DNdhty0
DELL下げしてるキチが1人いただけでしょ
2024/04/04(木) 21:50:54.57ID:eYVQVCPUd
DELLのサポートはマジ神だと思う
203不明なデバイスさん (ワッチョイ 466b-a5VY [240b:12:2ec3:1b00:*])
垢版 |
2024/04/04(木) 21:52:35.34ID:SClBx3rn0
Dell以外使ってるのって日本人じゃないんじゃねえの?
2024/04/04(木) 22:03:31.91ID:XqWRX8AG0
DELL下げじゃなくてHP以外下げじゃねーの?
2024/04/04(木) 22:43:20.42ID:bjYIcUyJ0
dell好きだしAW2725df一瞬検討したけど360hzもいらんのよなあ
144ぐらいでその分安けりゃ買ってたのに
206不明なデバイスさん (ワッチョイ da14-i5t/ [219.103.11.253])
垢版 |
2024/04/04(木) 22:46:19.47ID:jvWAtph00
有機ELはこれからでしょ
下位モデルに落ちてくるまであと1〜2年はかかるじゃないかな
2024/04/04(木) 23:06:27.86ID:GF8pLlF10
Dellでいいのか……財布の紐を緩めるか迷うことにします
2024/04/04(木) 23:34:55.83ID:4MIgpmZm0
製品自体はSamsungが一番良いと思う
しかし個人輸入しないといけない
2024/04/04(木) 23:48:08.91ID:i2jEDk4e0
>>206
セルジオさんですか?
2024/04/05(金) 00:43:00.80ID:ZCAGuR/m0
寒村はメモリですら避ける
2024/04/05(金) 04:39:56.81ID:junCatE30
>>196
LGの消費電力高いね
2024/04/05(金) 06:09:25.57ID:NMp3DFZD0
aw2725df基本的には満足だけどピクセルシフト機能とかいうのがうざい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況