!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
For Gamers. By Gamers.
最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。
非ゲーマー歓迎。
■公式
Razer 日本語公式
http://www.razerzone.com/jp-jp/
公式フォーラム
https://insider.razerzone.com/
■参考
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
■関連
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485701861/
※前スレ
【マウス】RAZER総合33台目 【キーボード】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1677313080/
マウス】RAZER総合34台目 【キーボード】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1707842627/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【マウス】RAZER総合35台目 【キーボード】
1不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ba9-WytF)
2024/03/31(日) 15:36:14.53ID:vQyWCnnE0367不明なデバイスさん (ワッチョイ faa6-EmdM)
2025/02/15(土) 13:52:28.75ID:8+XpIrQU0 razerの価格はLEDとソフトに転嫁でしょう
いくつかのPCで試したけど全てで認識しないって嫌だわ
firefly v2 proなんて左右対称になるように2枚も買ったのに
マウスよかちゃんと作動してほしかったわ
いくつかのPCで試したけど全てで認識しないって嫌だわ
firefly v2 proなんて左右対称になるように2枚も買ったのに
マウスよかちゃんと作動してほしかったわ
368不明なデバイスさん (ワッチョイ afb6-XAIF)
2025/02/15(土) 16:40:21.00ID:t8KMVfXo0 Razer synapse4のバージョンアップのせいで昨日からまたブルースクリーン出るようになった
アプリの設定→一般事項から今現在のバージョンを確認したら 4.0.86.2502130303 だった
多分後半の文字列は25年2月13日3時3分更新って意味だよね?
これ、仮に古いバージョンを落として入れなおしたとしても、
設定に自動アプデに関する項目がないからチェック外して自動アプデを無効にするとかそーいう事が出来そうにない
同じ症状の人っている?
ちなみに以前もRazer synapse3が原因でブルスクが多発した事があって、
その時はSynapse3から4に入れなおしたらピタッと止まった
アプリの設定→一般事項から今現在のバージョンを確認したら 4.0.86.2502130303 だった
多分後半の文字列は25年2月13日3時3分更新って意味だよね?
これ、仮に古いバージョンを落として入れなおしたとしても、
設定に自動アプデに関する項目がないからチェック外して自動アプデを無効にするとかそーいう事が出来そうにない
同じ症状の人っている?
ちなみに以前もRazer synapse3が原因でブルスクが多発した事があって、
その時はSynapse3から4に入れなおしたらピタッと止まった
369不明なデバイスさん (ワッチョイ 6359-2Ob3)
2025/02/15(土) 19:51:04.57ID:+JIkr6uE0 >>367
RAZER初期不良率高いから多分初期不良
俺なんかBasilisk V3 ProとDeathStalker V2 ProとMouse Dock ProとFire Fly V2 Pro
買ったけど交換せずまともに動いたのMouse Dock Proだけだぜw
RAZER初期不良率高いから多分初期不良
俺なんかBasilisk V3 ProとDeathStalker V2 ProとMouse Dock ProとFire Fly V2 Pro
買ったけど交換せずまともに動いたのMouse Dock Proだけだぜw
370不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d5f-MHHu)
2025/02/16(日) 03:35:27.23ID:lHh9T76G0 Razer製品20個以上持ってるけど初期不良なんてあたったことない
運が悪いかおま環すぎる
運が悪いかおま環すぎる
371不明なデバイスさん (ワッチョイ 037d-gW//)
2025/02/17(月) 10:22:45.11ID:fbJr490k0 このメーカーは製品というか
根幹のドライバ周りがダメなんだよな
synapseのデキを見れば明らか
根幹のドライバ周りがダメなんだよな
synapseのデキを見れば明らか
372不明なデバイスさん (ワッチョイ e5da-00d5)
2025/02/17(月) 11:31:57.30ID:6uOmq2Xb0 >>370
たまにこういう人居るけど不具合に気付かない鈍感か起きてもRazerのせいじゃないと断定して認めないだけだと思ってる
Basilisk Ultimate3個買って最初から全部ホイールチャタってるのギャグかと思ったわ
Huntsman TEは底面歪んでてガタついたし
たまにこういう人居るけど不具合に気付かない鈍感か起きてもRazerのせいじゃないと断定して認めないだけだと思ってる
Basilisk Ultimate3個買って最初から全部ホイールチャタってるのギャグかと思ったわ
Huntsman TEは底面歪んでてガタついたし
373不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bbe-9AIs)
2025/02/17(月) 12:02:02.26ID:tZwU9//60 軽く捻って歪みをとるのはRazerに限らずよくやってた
374不明なデバイスさん (ワッチョイ fd7e-vA3c)
2025/02/18(火) 01:18:50.94ID:48PdbK4I0 初めてホイールのチャタリングを経験させてもらったのがRazer
375不明なデバイスさん (ワッチョイ e5ec-nuAN)
2025/02/18(火) 15:28:27.90ID:WGg+PvYc0 >>372
流石にそこまでハードウェアの初期不良が多ければもっと話題になってるから自分自身を疑った方がいいよ
流石にそこまでハードウェアの初期不良が多ければもっと話題になってるから自分自身を疑った方がいいよ
376不明なデバイスさん (ワッチョイ abf0-MHHu)
2025/02/18(火) 21:06:36.73ID:BMacv0RB0 前に使ってたvipperultimateまじでやばかったわ
1時間に1回ぐらい謎のプチフリ発生して5秒間なにもできないことあった
それでも変えるのだるくて5年使い続けたわ
1時間に1回ぐらい謎のプチフリ発生して5秒間なにもできないことあった
それでも変えるのだるくて5年使い続けたわ
377不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b27-YInm)
2025/02/18(火) 21:13:42.15ID:ksB9XNo00 Naga V2 HyperSpeed 使い続けて2年近くになるけど未だにコレに出会えて良かったと心から思いながら使ってるわ
378不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bd2-NTEy)
2025/02/18(火) 21:20:22.86ID:cDGvYts+0 nagaはほぼ全種買ったけどセンタークリックの寿命が短すぎる
V2 HyperSpeedなんか2日でチャタった
V2 HyperSpeedなんか2日でチャタった
379不明なデバイスさん (オッペケ Sre1-+nT6)
2025/02/19(水) 00:52:21.27ID:ZcFTY8RXr モデルによってもだいぶちがう印象
380不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bae-d2m/)
2025/02/19(水) 09:46:00.99ID:DEJkwYiz0 orochi v2が良い感じで気に入ったのですが変えのマウスソールが見当たりません
ガラスマウスパッドを使っているので結構な頻度で張替えをしたいのですが売っている場所はありますか?
ガラスマウスパッドを使っているので結構な頻度で張替えをしたいのですが売っている場所はありますか?
381不明なデバイスさん (ワッチョイ 9bae-d2m/)
2025/02/19(水) 09:51:08.67ID:DEJkwYiz0 アリエクにやっすいのがありました
とりあえず試してみます
他に良いのがありましたらお願いします
とりあえず試してみます
他に良いのがありましたらお願いします
382不明なデバイスさん (ワッチョイ 6347-fY14)
2025/02/19(水) 19:47:44.95ID:5d/0u7qk0 スレ28で出てきた方法で本当になおって草
95不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-nlE7)
2021/06/24(木) 12:47:56.62ID:CToIvq/W0
BlackWidow Elite 使ってるんだけど、右上のダイヤルでボリューム調整しようとしたら
例えば音量上げようとしたら
上下上上上下上上上上下上上上上上上上上下上上上
みたいにまぁまぁの頻度で下が混じる
PC変えてからこの現象が出るようになった気がするんだけど、設定どこいじればいいだろう…
Synapse3で上下入れ替えても同じだった
104不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc4-2J9J)
垢版 |
2021/06/25(金) 23:09:22.76ID:ZJJLW2Nz0
>>103
https://youtube.com/shorts/-z7JVnyATiM
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f81-+Cu/)
垢版 |
2021/06/25(金) 23:13:52.59ID:RsDCkcx10
アナログな直し方で草
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f08-B+K3)
垢版 |
2021/06/26(土) 16:24:52.26ID:+M2BzlQE0
>>104
これは笑うwww
でも接点おかしくなってるならこういうの効くんだよね
まあ普通の人ならばらして接点復活剤吹いたりスイッチ交換したりするだろうけど
95不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-nlE7)
2021/06/24(木) 12:47:56.62ID:CToIvq/W0
BlackWidow Elite 使ってるんだけど、右上のダイヤルでボリューム調整しようとしたら
例えば音量上げようとしたら
上下上上上下上上上上下上上上上上上上上下上上上
みたいにまぁまぁの頻度で下が混じる
PC変えてからこの現象が出るようになった気がするんだけど、設定どこいじればいいだろう…
Synapse3で上下入れ替えても同じだった
104不明なデバイスさん (ワッチョイ ffc4-2J9J)
垢版 |
2021/06/25(金) 23:09:22.76ID:ZJJLW2Nz0
>>103
https://youtube.com/shorts/-z7JVnyATiM
105不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f81-+Cu/)
垢版 |
2021/06/25(金) 23:13:52.59ID:RsDCkcx10
アナログな直し方で草
106不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f08-B+K3)
垢版 |
2021/06/26(土) 16:24:52.26ID:+M2BzlQE0
>>104
これは笑うwww
でも接点おかしくなってるならこういうの効くんだよね
まあ普通の人ならばらして接点復活剤吹いたりスイッチ交換したりするだろうけど
383不明なデバイスさん (ワッチョイ abd9-GjjA)
2025/02/19(水) 20:48:58.44ID:kDkkr4Vi0 cooling pad の最初の日本価格間違ってたんだな
384不明なデバイスさん (ワッチョイ e5da-00d5)
2025/02/20(木) 06:29:34.13ID:x9r1xm2q0385不明なデバイスさん (ワッチョイ 1b9a-+nT6)
2025/02/20(木) 22:06:33.85ID:Mx6fTD0l0 逆もまた然り
386不明なデバイスさん (スップ Sd43-00d5)
2025/02/20(木) 22:30:24.99ID:6CPkXlj2d 言いたいだけだろ
387不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a47-Dfap)
2025/02/24(月) 08:23:23.68ID:2EmsBvTo0 blackwidow V3 PROとドングル1個で同時につなげるマウスってnaga proだけ?
そもそもキーマウでドングル合計2個必ず必要?
そもそもキーマウでドングル合計2個必ず必要?
388不明なデバイスさん (ワッチョイ b677-+e5K)
2025/02/27(木) 22:03:15.39ID:7MLy8eIY0 DeathStalker V2 Pro Tenkeylessが安いから買っちまったよ
389不明なデバイスさん (スッップ Sdfa-2+3x)
2025/02/28(金) 00:59:56.40ID:45qh/wtJd 正直2万でも高い
390不明なデバイスさん (ワッチョイ 69ae-PCPn)
2025/03/05(水) 11:59:45.12ID:29zM9kGS0 HapticServiceがなんか暴走してイベントログ食いつくしていたから調べたらRAZERのサービスだった
VRとか書いてあるから多分使っていないのでサービス止めたわ
20分でアプリケーションログ食いつぶしてたからいつから暴走していたかはわからんw
VRとか書いてあるから多分使っていないのでサービス止めたわ
20分でアプリケーションログ食いつぶしてたからいつから暴走していたかはわからんw
391不明なデバイスさん (ワッチョイ 416b-+v+f)
2025/03/07(金) 22:43:30.53ID:meOZLjPs0 AndroidのPlayストアのウィークリーリワードでRazer Viper V3 Proが当たった
392不明なデバイスさん (ワッチョイ 1103-PaUE)
2025/03/08(土) 10:50:16.88ID:TTSv5lTx0 いいな
ランクはダイヤモンド?
ランクはダイヤモンド?
393不明なデバイスさん (ワッチョイ 9999-iYK8)
2025/03/09(日) 03:58:51.01ID:dlclO4m+0394不明なデバイスさん (ワッチョイ fade-YWFi)
2025/03/09(日) 18:01:27.13ID:pgaSuiHm0 上位ランクだとそんな景品があるのか
シルバーの自分は2桁~100ptが年に1~2回あるかどうかだ
シルバーの自分は2桁~100ptが年に1~2回あるかどうかだ
395不明なデバイスさん (ワッチョイ 41aa-AEzV)
2025/03/15(土) 11:11:51.02ID:cGFgmPLy0 なんか日本での事業拡大で日本にオフィス置くようだけど、それより品質と代理店の塩対応なんとかしてくれ
396不明なデバイスさん (ワッチョイ 1380-avMV)
2025/03/16(日) 16:07:08.54ID:Aj1JjoSU0 synapse3でたまにプロファイル切り替わらないくらいで特にトラブルもないんやが
synapse4にしたらなんか良いことあるの?
公式見に行ったが、処理が早いとか安全性が高くなったとか書いてあったが実際使って何か違うのか分からん
synapse4にしたらなんか良いことあるの?
公式見に行ったが、処理が早いとか安全性が高くなったとか書いてあったが実際使って何か違うのか分からん
397不明なデバイスさん (ワッチョイ 137c-yxlS)
2025/03/16(日) 16:30:33.08ID:njOEkMHb0 それよりBSV2のTHXで左右逆になるのをはよ直してくれ
398不明なデバイスさん (ワッチョイ b128-BJ+z)
2025/03/25(火) 09:39:39.51ID:4jo2GrSE0 四半世紀に渡りチコニーKB3920を取っかえ引っかえ使い倒してきた俺氏(普段使いもゲームも)
ついに万策尽きてHuntsman v2 TKLを買う…
ついに万策尽きてHuntsman v2 TKLを買う…
399不明なデバイスさん (ワッチョイ c6da-aGTa)
2025/03/26(水) 05:28:29.10ID:3tSD9fo80 チコニーは名器
400不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-BJ+z)
2025/03/26(水) 08:40:44.85ID:Br+UJ2zV0 ありがとうございます!
チコニーは秋葉原のパーツ屋でIBMのロゴ入り未使用(5920?)が一枚1,000円で積まれていたこともありました
同じく買い置きしていたDA2013もダメになったんでDA v3も合わせ買い…USBのK/Bは初めてだw
チコニーは秋葉原のパーツ屋でIBMのロゴ入り未使用(5920?)が一枚1,000円で積まれていたこともありました
同じく買い置きしていたDA2013もダメになったんでDA v3も合わせ買い…USBのK/Bは初めてだw
401不明なデバイスさん (ワッチョイ b25a-j0qP)
2025/03/29(土) 12:46:26.38ID:PAdprka90 チャタリングひどくて買って一カ月で倉庫行きにしてた15年前に買った青色LEDの初代Blackwidow ultimate、昨日新しくWin11PC組んだときにふと思い出して取り出してみたらチャタリングが直ってた
Razer製品はワインみたいなもんなのか
Razer製品はワインみたいなもんなのか
402不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f08-aP9k)
2025/03/30(日) 00:46:57.30ID:QqroE9jT0 ワインならそろそろシャットダウン後もmouse dock proが光り続ける問題も直ってくれよ
403不明なデバイスさん (ワッチョイ dfc6-5maH)
2025/03/30(日) 17:39:56.88ID:vUCS9w/B0 それってRazerが悪いの?
給電しつつシャットダウン時に光るのだけ止めるって仕様的に可能なのかね
給電しつつシャットダウン時に光るのだけ止めるって仕様的に可能なのかね
404不明なデバイスさん (ワッチョイ ffda-Omrf)
2025/03/30(日) 21:43:04.30ID:xPSZ3axB0 Basilisk Ultimateで使ってた充電ポートは出来てたぞ
何ならMouse dock proは動作不安定なゴミだぞ
何ならMouse dock proは動作不安定なゴミだぞ
405不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd7-EOa5)
2025/03/30(日) 22:08:51.52ID:7aWcWymq0 Dock ProはUSBコンセントに挿して使えばQi充電対応機器も充電できる汎用充電器になるからマウスの充電ポートと一緒にするのは違うと思うよ
ちなみにSynapseで画面が消えたとき光らないようにしておけば休止前に画面がちゃんと消えていれば休止しても光らないように最近はなった
S5のシャットダウン時はSynapseのコントロール下を外れるのでPCに接続された単なる充電器化になるから光らないようにするのは無理だろう
ちなみにSynapseで画面が消えたとき光らないようにしておけば休止前に画面がちゃんと消えていれば休止しても光らないように最近はなった
S5のシャットダウン時はSynapseのコントロール下を外れるのでPCに接続された単なる充電器化になるから光らないようにするのは無理だろう
406不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fd7-EOa5)
2025/03/30(日) 22:14:02.74ID:7aWcWymq0 すまん、言葉が抜けたけどマウス充電中のDock Proの光る光らないの話ね
407不明なデバイスさん (ワッチョイ dff8-EOa5)
2025/03/30(日) 22:41:10.19ID:vUCS9w/B0 光るの嫌ならBIOSからシャットダウン時のUSB給電を切るしかないんじゃないの?
切ってる間の充電は他でやらないとダメだけど
切ってる間の充電は他でやらないとダメだけど
408不明なデバイスさん (スップ Sd9f-Omrf)
2025/04/02(水) 16:12:50.36ID:NYZ05lwDd 前の充電器で出来ていた事が最新モデルでは出来なくなっている
だからゴミ
だからゴミ
409不明なデバイスさん (ワッチョイ 219e-a0pD)
2025/04/08(火) 16:36:01.51ID:SEl2QQU50 いつの間にかUSBハブに挿しっぱなしだったViper V2 Proのドングルが壊れてた(普段は有線で使用)
本体は問題無いから買い替えるか迷うなあ
本体は問題無いから買い替えるか迷うなあ
410不明なデバイスさん (ワッチョイ 160b-l1KG)
2025/05/07(水) 13:42:15.61ID:D+CZ0XlR0 wolverin v3TE買ったんだけどSynapse対応無しじゃん
Windowsアプリでrazerセットアップ入れたんだけど「始めるにはコントローラーを接続しましょう」で詰んだ
接続しても無反応
ユーティリティアプリ無ければ背面ボタンも使えないし
まあ最悪返品できるからいいけど
wolverin V3TE快適に使えてる人いますか?
Windowsアプリでrazerセットアップ入れたんだけど「始めるにはコントローラーを接続しましょう」で詰んだ
接続しても無反応
ユーティリティアプリ無ければ背面ボタンも使えないし
まあ最悪返品できるからいいけど
wolverin V3TE快適に使えてる人いますか?
411不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e40-+MTl)
2025/05/07(水) 16:33:49.84ID:ySvu38iw0 XBOXモードになってないとかじゃないのか?
412不明なデバイスさん (ワッチョイ e3d3-l1KG)
2025/05/08(木) 10:34:53.80ID:b0IXYBOm0413不明なデバイスさん (ワッチョイ e3ee-DoFG)
2025/05/08(木) 12:58:55.23ID:WcybbSVK0 Synapse対応は無線のProだけでTEはしてないんじゃなかったか?
414不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8f-+MTl)
2025/05/08(木) 17:13:17.40ID:6yfURWdj0 >>412
Razerコントローラーアプリは元からXBOXモードでしか編集できない仕様だけど編集したやつはPCモードに切り替えてそのまま使えるから編集する時だけXBOXモードに切り替えればいいよ不便だけど
Proの方は4月のアプデでSynapseに対応してPCモード時はSynapseで編集できるようになった
コントローラー側でプロファイル切り替えできるようになったしキャリブレーションも出来るようになった
TEも同様のアプデが来ればいいね
Razerコントローラーアプリは元からXBOXモードでしか編集できない仕様だけど編集したやつはPCモードに切り替えてそのまま使えるから編集する時だけXBOXモードに切り替えればいいよ不便だけど
Proの方は4月のアプデでSynapseに対応してPCモード時はSynapseで編集できるようになった
コントローラー側でプロファイル切り替えできるようになったしキャリブレーションも出来るようになった
TEも同様のアプデが来ればいいね
415不明なデバイスさん (ワッチョイ 160b-l1KG)
2025/05/08(木) 19:47:13.95ID:4mk3H8tj0 うん
Windows storeのrazer controllerアプリ使ってる
背面キーにマクロ仕込みたかったなぁ
Windows storeのrazer controllerアプリ使ってる
背面キーにマクロ仕込みたかったなぁ
416不明なデバイスさん (ワッチョイ 160b-l1KG)
2025/05/08(木) 19:51:13.95ID:4mk3H8tj0 >>414
PCモードじゃないとレバーのデッドゾーンとか設定できないんだけど
PCモードにするとアプリ側が「始めるにはコントローラーを接続しましょう」って表示され、接続しても認識してくれない問題
この状態でxboxモードに切り替えるとxboxモードで使えるだけど
デッドゾーンとか調整できないから困ってる
PCモードじゃないとレバーのデッドゾーンとか設定できないんだけど
PCモードにするとアプリ側が「始めるにはコントローラーを接続しましょう」って表示され、接続しても認識してくれない問題
この状態でxboxモードに切り替えるとxboxモードで使えるだけど
デッドゾーンとか調整できないから困ってる
417不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e8f-+MTl)
2025/05/08(木) 20:22:37.95ID:6yfURWdj0 >>416
Proだとアプデ前からXBOXモードでもデッドゾーン調整できてたけどな
TEはもってないから詳しくはわからないや
でもレビュー記事みてみたらXBOXモードからデッドゾーン調整するって書いてるが
Proだとアプデ前からXBOXモードでもデッドゾーン調整できてたけどな
TEはもってないから詳しくはわからないや
でもレビュー記事みてみたらXBOXモードからデッドゾーン調整するって書いてるが
レスを投稿する
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 70代夫婦死亡、同居の16歳孫を殺人容疑で逮捕 愛知・田原 [蚤の市★]
- 【巨人】坂本勇人 母の日にピンクアイテム装着 [鉄チーズ烏★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- Z世代女さん、東京から八戸に転勤が決まって号泣した結果…哀れに思った会社が氷河期中年男性を代わりに青森転勤の刑にしてしまう… [257926174]
- 吉村知事、繰り返される万博デマに苦言「特に共産党支持者と嫌儲がひどい」「ちゃんと働いて自分の人生を生きて」 [963243619]
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?
- 子供のいじめを無くす方法考えようぜ
- 手コキしながら喘ぐエロ音声なんなの?
- 【動画】撮り鉄さん、電車が来ただけでキレてしまう